X



【松永大司】 Pure Japanese ピュア・ジャパニーズ【ディーン・フジオカ 蒔田彩珠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/25(土) 08:05:58.97ID:VNDBUC38
日光大江戸村で働く立石大輔は抜群の身体能力の持ち主だが、社交性がなく、周囲からは距離をおかれていた。
忍者ショーでも任されているのは、立ち回りではなく効果音担当。
劇場公開日 2022年1月28日 PG12

オフィシャルサイト 劇場情報
https://purejapanese-movie.jp/
予告編
https://youtu.be/w2_pVuj2GBU

監督 松永大司
脚本 小林達夫
企画・プロデュース ディーン・フジオカ

立石大輔 ディーン・フジオカ
アユミ 蒔田彩珠
隆三 渡辺哲
二宮 金子大地
神内 坂口征夫
佐伯 二ノ宮隆太郎
千田 村上淳
鈴木 嶋田久作
黒崎 別所哲也
水間ロン  黒岩司  大北晋平  鷲津秀人
呉城久美  高野春樹  ボブ鈴木  鈴木孝之
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/31(月) 23:34:09.10ID:tm6j4cJl
他の作品ではまずお目にかかれない蒔田彩珠が観らただけでも観たかいがあった。
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 07:04:42.10ID:9vH8/6sg
病院の看護士の声がアニメ声優みたいでかわいかった
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 08:25:07.18ID:LidfeX83
蒔田彩珠目当てで見てきた
変なモノ見たいという欲求は充足された
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 08:26:21.41ID:LidfeX83
看護師が姓ではなく名前を呼ぶのは違和感
あと高校生が家業でも無い飲み屋でバイトするかよとは思う
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 09:36:45.46ID:PRM9qaNn
田舎は同じ苗字の人だらけだから下の名前や住んでる地名で呼び合う
高校生のスナックバイトは深夜に及ばなければ法的にギリセーフ
議員が脅したのは学校の校則に触れるからでしょうね

なんて余計なことを考えずに素直に観とけばいいのに
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 09:57:35.69ID:mMP7cLx5
蒔田彩珠をただひたすら観る映画
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:47.31ID:ong+O4vR
一般人同士で切り合いが始まってしまう異世界映画か?
最近の映画では珍しい気がする

Japanese判定は画面ではよく見えなかったけど何%だったんだろう?
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 23:01:49.64ID:Dh/42RMU
>>42
100%

中年男1人で見に来てる人結構いたんだけど
坂口さんのファンなんだろうか
別所の殺され方が斬新で笑った
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:27.71ID:5Gv509bt
昨夜観てきた
はっきり言って意味のわからない内容だったが、蒔田彩珠は可愛かった
収穫はそれだけ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 20:06:27.60ID:aTpF2hRI
蒔田彩珠が出てる
おディーン様のセルフプロデュースPV

それ以上でもそれ以下でもなかった
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 20:26:41.79ID:wnFldzBI
目潰しただけで死ぬもんなのと思った
最後の決闘シーンは見応えあった
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 21:15:04.92ID:ZjoX81I7
ツイッターで口コミで評判良くなってきてる気がする
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 22:18:26.55ID:o+DSutC4
蒔田ちゃん目当てでも予告の映像のあまりの貧相さに見る気が失せる
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:28:20.97ID:aTpF2hRI
だからファーストデーに観に行った
フルプライス払う価値は全くないw
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:32:15.71ID:VKsN11r8
ディーン・フジオカ自身があちらこちらを漂流して日本に流れ着いたからね
芸名も海外で使っていたのをそのままだし、色々思うことがあっての演出だろうな

移動はバイクじゃなく馬でして欲しかったw
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:56:27.64ID:msbbzV9g
役員会のあと、バイクに乗せたじいさんがコケたのは、単純な事故?
ウィリーしてたように見えたのは、
じいさんがずり落ちたせいでバランス崩した表現?
バイク乗らないから、ディーンが故意に起こしたようにも見えて悩んだ

あと、死因は外部の衝撃ということだったけど、
それはこの事故とは無関係?
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:11:07.73ID:rJDjGwN2
>>54
バックミラーの反射でハッピーツリーフレンドのベトナムベテランみたいにスイッチが入った
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:19:48.28ID:VKsN11r8
本来なら土下座してアユミに謝る場面だが
立石のダークな嘘吐き体質の最たる場面だな
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 18:06:58.62ID:QPdyXROL
反射光が当たると意識が飛ぶようにも見えるけど
分かってて嘘をついてるようにも見える
殺した後笑ってたというのが事実なら後者なんだろうな
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 07:12:50.43ID:Zgw4FU9V
>>57
そんなのどうでもいいから、あいつ等殺してよ
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 07:17:08.55ID:Zgw4FU9V
しかしまあ、泥酔した爺さんをバイクの後ろに乗せようとしてる時点で
社会的に壊れているな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 08:32:22.80ID:Zgw4FU9V
うあわああ、明日復活舞台挨拶があるんだな
気が付いたのが遅かったか

ディーンは企画当初から病的変態ダークヒーローでいくつもりだったのかね
>>52のは趣味だし >>57自分の吐いた嘘を信じ込んでるし
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 16:45:59.90ID:+XTt4Dz8
今日、みてきました。
おディーン様ファンですらこの映画を鑑賞後、どうコメントしていいのか分からないだろうな。
いくら何でもヤクザが女子高生にあそこまでの脅迫・暴行したらまずいだろうし
初めて銃を持った蒔田や別所がいきなり急所を外さずに一発で仕留められるはずがないし
もう、あまりに非現実で、シリアスではなくギャグとして見たらいいのかどうか迷った。
(せめて、蒔田はディーンと一緒に手裏剣や弓を大江戸村で体験していたのだから、
それらを武器にしてれば、まぁ納得もいったけど・・・)
でも、途中で挿入された渡辺哲の語る、このままでは日本人という国民は経済のみを追求する薄っぺら
国民に成り下がる”という三島由紀夫の台詞は、今のこの国民を象徴するかのような言葉で、響いたけどね。
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 19:42:13.89ID:QzuROm73
オレは蒔田彩珠の「この世の全てを終わらせて!」って台詞が好き。
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 14:04:17.26ID:seoRf9KS
リベンジ舞台挨拶 2022/02/07
https://youtu.be/mh2YIvZ2blw
ディーン・フジオカ、蒔田彩珠、松永大司監督
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 19:03:42.47ID:kdSEwMY+
まあ一回観れば十分、ある意味キワモノ映画というのは一致した感想かな
俺は蒔田彩珠が可愛かったことだけで満足して帰ってきたが
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/08(火) 00:10:03.60ID:5AHvQkB0
>>71

地方の温泉街という設定を差し引いても、白昼に女子高生の髪を摑んで暴れるヤクザが現代にいるのだろうか。ヤクザだけじゃない。地方政治家や出稼ぎホステスの人物造形も、すべてが非現実的なレベルで類型的かつ古い。その必然として、グローバリズムやレイシズムに関する台詞が恥ずかしいほどすべっている。役者のガス抜きのために事務所が出資をした作品という印象を受けたが(あくまでも印象です)、この仕上がりでは役者のブランディングにおいてマイナスでしかないの
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/08(火) 15:49:58.77ID:qU/l6wfX
ときあじゅわいか〜
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/08(火) 15:50:28.30ID:qU/l6wfX
まきあじゅだろ
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/09(水) 00:49:54.84ID:FOUWfnXX
時間がちょうど空いてたから軽い気持ちで見たけど面白かった

タイトルがあんまりにもで強い思想の方が作った映画なのかと思ってたからキネパスの感想コメ無かったら絶対見てなかった
契約書に判を迫ってドス取り出してからの返り血セーラー服はめちゃめちゃ笑った
シナリオの粗というか変な部分は笑い所というかある程度意図的なのかな
変だなってシーンの直後はだいたい暴力や人死があってそれがボケだかフリに対してのオチになってて見て安心して笑えるんだよね
立石のトラウマや行動原理を表現しすぎるとどうしても重くなるしね
あれが本当かウソかも分かんないけど…立石的にはもう真実なんてどうでもいいんだろうし
皆だいたいアホかクズ…よくいえば小市民的だから変に誰かに肩入れして見ることもないのがよかった
あえて言うならもっと弾けててもよかった
根が真面目な人がやったギャグって感じでまとまりはいいけどその分物足りないかんじ
でもまあ日本の田舎でアホなヤクザと頭のおかしい男が死んだだけだからな…あんなもんかな
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/09(水) 01:22:02.34ID:CHy2shRr
アユミちゃん的にも真実なんて「もうどーーーーでもいい」
一種の「ディストピア」だから、>>73みたいなツッコミがスベってる
「ファンシー」や先日公開した「夕方のおともだち」、「タロウのバカ」にも同じようなツッコミをしそう
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/09(水) 04:05:50.76ID:HxPovK6x
ディーンフジオカのインスタ見たら、ネタバレ推奨で笑った
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/09(水) 05:56:53.05ID:6WetF7zL
>>79
もともと映画に関してはトンチンカンなこと発信しがちな人だから仕方ない
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/10(木) 18:52:40.92ID:GZDxyNGr
>>30
映画.comの評価が3.7まで上がってたのでよく見たら
高評価を付けてるのはレビュー1件だけの工作員ばかりだった。。。
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/10(木) 19:10:56.78ID:G9pCPKI3
地元の映画館は前科者と同じく2週間で上映終了だわ
早めに見といて良かった
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 05:08:29.31ID:mucazMb4
小山シネマロブレ→宇都宮ヒカリ座が始まったばかり
字母との上映で締めくくるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況