X



ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2022/05/04(水) 22:52:32.15

↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください

元天才外科医にして、上から目線の最強の魔術師ドクター・ストレンジ。

時間と空間を変幻自在に操る彼の魔術の中でも、最も危険とされる禁断の呪文によって“マルチバース”と呼ばれる謎に満ちた狂気の扉が開かれた──。

何もかもが変わりつつある世界を元に戻すため、ストレンジはかつてアベンジャーズを脅かすほど強大な力を見せたスカーレット・ウィッチことワンダに助けを求める。
しかし、もはや彼らの力だけではどうすることもできない恐るべき脅威が人類、そして全宇宙に迫っていた。
さらに驚くべきことに、その宇宙最大の脅威はドクター・ストレンジと全く同じ姿をしていて…。

5/4(水)公開

公式サイト
https://marvel.disney.co.jp/movie/dr-strange2/about.html

関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 504
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1644727252/

前スレ
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1651653020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5373-UdBf [147.192.118.136])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:55:04.97ID:EYM8KcoL0
アース3スレ立ておつ
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7936-PJ8+ [92.202.166.102])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:04:36.88ID:t2ISvhbU0
サム・ライミ味半端なかったなw
0005名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-VGkv [126.168.215.104])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:10:46.10ID:9nQ5GAZ40
鏡からワンダが出てくるシーン、伽耶子と貞子を思い出したわ。
一般兵士に逃げろって囁くシーン、色っぽかったなあ。
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5373-UdBf [147.192.118.136])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:12:11.49ID:EYM8KcoL0
対人向け大砲とか斬新だったな
0009名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 132d-mEMQ [123.1.54.78 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:06.76ID:Kmyehlvy0
>>4
キャップ「最後まで待っていても良いことがあるとは限らない」
の方が効いたわ
0010名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-seR3 [14.9.5.97])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:19.88ID:jbNWYOKX0
「この人が口を開いたら凄いことになるわよ!」

口に指立ててお静かにのポーズ

「この人が口を開いたらアンタなんか一発よ!」

静かに腕組みドヤ顔

期待値上げるだけ上げて、マジで何もせず死んだな…。
MCU史上最高のかませだったわ。
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:24.08
>>7
エンドロールの小出しネタはトラブルになるから映画館側からの依頼って記事見た記憶あるぞ
世界各国にはクレーマーがいる
0012名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-zBVn [126.255.68.34])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:38.34ID:BQv4wSn5r
ホラーシーンは流石にサムライミ感出ててちょっと怖かったなw
イルミナティで声で殺すやつの役者だけ誰だかわからんかったわ
3D感めっちゃ強く感じたけど、予告のアバター2の方が自然な3Dな感じだった
0014名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891c-WB4i [116.83.128.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:16:00.76ID:eGPL85rf0
>>1
おつです

グロもあるホラーなんだけどなんか笑えるっていうのはサムライミって先駆者的存在なんだよね?
そういう路線を切り開いた人がディズニーで配給できる映画に自分の作風をそのまま持ち込めるとこまできたって凄い人生だな
0015名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-edtM [126.247.123.128])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:16:47.83ID:nnSffqkKp
サムライミは好きだけど、サムライミがやる必要があったのか
タイタンでのサノスとストレンジのバトル描写超えるの期待したけど、あれ超えるのはルッソ兄弟以外無理なんだろうな
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-96p3 [126.22.86.134])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:18:44.95ID:jtoBjBLx0
IMAXは2Dにしてほしかった
背景のピントをぼやかして字幕だけが浮き上がって見える、よくありがちな
なんちゃって3Dレベルで、アバターの予告編に映像体験で完全に負けていた
それだったら2Dで細かいディティールがクリアな映像が見たかった
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:19:08.31
>>17
マルチバースのはもってこないでしょw
さすがにそろそろ旧キャラは退場させていかないとキャラ渋滞起こす。今後は新キャラどんどん出てくるのに
0025名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5373-UdBf [147.192.118.136])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:20:50.41ID:EYM8KcoL0
てかサムライミがワンダアンドビジョン見てないって話見かけたけどマジ?
嘘だとしても若干mom自体がワンダの精神的成長を補完しきれてないあたり本当に見てなさそうな気もしてしまう
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-tuCG [14.9.138.160])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:21:16.97ID:5B8wy/Xn0
見終わった直後は面白かったって自分を騙そうとしてたけど
仮眠とかして時間経ったらだんだんムカついてきたわ
プロフェッサーXとリードリチャーズを使い捨てたのは許せない
今後別の次元の人物として再登場してもワンダに手も足も出なかった人にしか見えないんだわ
0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9989-JaEz [118.7.210.132])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:21:41.84ID:w9CgbBb/0
実写キャプテンカーター見れただけで満足です
0037名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-edtM [126.247.123.128])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:23:40.52ID:nnSffqkKp
ていうかチャベスとディフェンダーストレンジってあれどこの軍勢と戦ってたの?
あれの親玉的なのとワンダと三つ巴的な感じになる雰囲気だったのに、ワンダの話で終わったよね
そのワンダの話も不憫すぎるし
0042名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.132.156.227])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:25:06.93ID:BT83NbePa
元々ミッドクレジットが次回作の布石でポストクレジットはお遊びってパターンよくあったのになんで今回やたら文句言う奴いるんだ
0046名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.14.54])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:25:57.09ID:LF2dB1FSp
めちゃくちゃ面白かったけど、かなり新基軸を放り込んできたから
保守的なMCUファンには評判悪いだろうなと思った
0048名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:26:43.55ID:sH6t1SN90
Twitterだと「令和の時代に精神的に病んでるステレオタイプの女性の代表としてワンダに悪役を担わせるなんてお門違い!」とかあったけど多様性の時代なんだから何書いてもいいんじゃアホって思った
0052名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.132.156.227])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:28:07.50ID:BT83NbePa
>>48
Twitterの話はTwitterでやれば?
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9933-k+LT [118.21.75.107])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:29:22.22ID:A6lVyt7O0
ワンダがただの悪役に成り下がって残念
0056名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-3EiO [49.98.102.139])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:29:53.80ID:Tf2qlbAkd
まぁまぁ面白かったけど、めっちゃハマったというほどではなかった
ワンダビジョン見ていないからかなぁ

スパイディ前作もそれ程だったしマルチバース系になるとなんでもあり感が出すぎる。まぁMCUは元々何でもありかw
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51b0-Nh0L [138.64.162.244])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:30.92ID:Kbw9OYIK0
>>40
エンドロールの途中でどうしてもトイレ行きたくなったのか
急いで外に出てエンドロール終わりギリギリで入ってきた人が
映像見た後に「慌てて帰ってきたのにあのおっさん落ちかよ」って
言ってたの聞いて笑ってしまったw
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:50.54
>>58
あの様見てるとあっちの世界のサノスは弱そうだけどなw
0070名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-mvEY [49.98.161.59])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:33:24.00ID:chaAhzs5d
おでこに目ん玉が…
0073名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:20.72ID:Yurqe3cz0
つらい
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:51.59
いくらワンダが強いってもイルミナティ弱過ぎないか?
特殊能力ないペギーとルフィの下位互換みたいな奴はともかく、キャプマとチャールズあっさりなのはどうなのよ?
0077名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-/JVz [106.146.0.84])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:48.68ID:nwqhdCwHa
再撮影ってなんのためにしたんだろう
0079名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-V/sN [1.75.245.253])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:04.85ID:dPs8yi+ud
あのラストの売店のおじさん再登場はてっきりアメリカの成長した移動能力で戻ってきたストレンジが怪我直してお金払ってスマンするのかと思ったら特にそうでもなかったな
プロフェッサーがせっかくテレパスでワンダの本心を登場させたのにそれきりだったのもそうだけど、もうちょい活かせたと思うのに
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1196-R7XL [106.73.15.64])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:11.46ID:tpx5GW0E0
ワンダがイルミナティ殺しまくった広場みたいなところにでかい女の像があって、すごいワンダに見えたんだけど違うよな?
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:32.02ID:Yurqe3cz0
ワンダの死がマジでショック
0085名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-/JVz [106.146.0.84])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:11.31ID:nwqhdCwHa
4DXとscreenXで見た人どうだった?
0088名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-2/tl [106.146.14.36])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:23.34ID:+IH4sFP7a
>>77
ミスターファンタスティックとブラックボルトは再撮影で追加されたキャラ
代わりにボルダーっていうソー関連のキャラはもう撮ってたのに消されちゃった
だからイルミナティ関連一通り撮り直してるんじゃないかな
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891c-WB4i [116.83.128.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:26.52ID:eGPL85rf0
YouTube検索してたらディズニー公式で
「特別映像【敵は邪悪な姿をした<もう一人の ドクター・ストレンジ >”!?】」
ていうタイトルの動画が2ヶ月前に上がってた
こんな動画がある時点で結構な人がもうワンダ闇堕ちかなって薄々思ってたってことなのかな
0091名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3194-tuCG [58.190.78.221])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:39.36ID:oaSNbYfs0
MCUドラマシリーズ見てなかったけど今作見てさすがにワンダヴィジョンは見たくなったから今見てるけど面白いな
話もよくできてるし映像も戦闘はないけど映画と遜色ない
0099名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 138a-XZ6m [125.197.239.137])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:28.26ID:/2ab6AYD0
>>79
あれは死霊のはらわた観てると分かるよ
0102名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM6b-R7XL [133.106.134.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:53.64ID:uBufeJTMM
演出 S
脚本 F
キャラの扱い 底辺
マルチバース謳ってるのに他のバースが全くクローズアップされないから基軸は今までのバースなの本当にガッカリした
マルチバースでの広がりを展開していくのかなって思ったらイルミナティがあの扱いだしマルチバースにする意味が感じられん
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13e3-/JVz [59.136.101.230])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:06.66ID:zlMcvtkp0
>>88
いろいろギリギリなんだな
ソーチーゴメスもギリギリで決まったみたいだし
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:40.54
ゴム人間は昔の俳優じゃないよな?
クリス・エヴァンスが出てた映画のやつ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:46.36
>>120
そんな中途半端な関わりしてたらダウニーがいつまで経ってもMCU役者のイメージから抜けないからな
もう仕方ない
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:13.13ID:sH6t1SN90
>>77
マーベルの映画って単体作なら大体3ヶ月(15週)くらいで撮り終えるんだけど、今作は6週間×6日の超ハイペースで再撮影したみたいだから相当撮ってるし、単純計算で半分くらいは撮りなおししてる事になる。
イルミナティ以後とカーマダージの室内シーンはほとんど撮り直しじゃないかな?

自分が覚えてる再撮影の例だとソー3の再撮影は2週間で、それでもオーディンの死亡シーン周りの再撮影(5分くらい)とギャグリールの大幅追加に留めてたみたいだし…
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:05.35
>>128
やっぱりそうかw
他は全員知ってるけど一人だけ知らん顔だから見落としたかと思った
0138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3194-tuCG [58.190.78.221])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:33.55ID:oaSNbYfs0
次にトニースタークとスティーブ・ロジャースでるのはMCU終わるときだろうな
0140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-edtM [126.234.249.207])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:16.30ID:9GkPxeXN0
プロフェッサーXってマカヴォイの方は割とヒーローしてるけど、
パトリックスチュワートの方はいつも殺されてるし、なんならボケ老人になってたりするし基本役立たずだな
0146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5373-UdBf [147.192.118.136])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:18.64ID:EYM8KcoL0
>>126
未だにストレンジの指ポーズ一つも覚えてない
0147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-VZQ6 [126.36.240.11])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:23.24ID:VUBD57jZ0
エンドクレジットは完全にホームカミングと同じだったなw
キャプテンカーターやらXMENやらのサプライズがサムライミ節に完全に負けててワロタ
ワンダこれで終わりと思ったらちょっと切ないな
0148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:34.54ID:E2JxpzJg0
あっちのバースのマーベルは石に潰されて終わったけど
ストーン由来の力じゃなかったりするの?
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b189-LD52 [122.26.93.8])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:51.21ID:8B7YuILO0
チャールズらがヤムチャみたい、だった
0150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e189-hRkM [114.162.142.12])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:21.96ID:0GfhlEFA0
うーんこのアバターステマ
0159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:01.14ID:E2JxpzJg0
ていうか元次元のモルド出てこんかったな
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:27.73
>>155
ニキビじゃないし若い時からあるけど
0166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-ihIu [60.147.196.105])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:17.13ID:qqTfDKOW0
ゾンビストレンジカッコよかったな
亡霊をマントにするとか厨二心がくすぐられるデザインだわ
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:03.10
隣で座ってた奴が連れに「エリザベス・オルセンは長期契約してるから死なない」とか言ってたけどほんまか?
0171名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.128.105.5])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:10.89ID:VtuJiYmaa
イルミナティ死亡シーンはザボーイズ思い出したわ
サムライミがMCUで許されるギリギリの死に方をさせてたなw
0172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:00.42ID:/c4sBJVZ0
>>157
記憶取り戻した白ヴィジョンいるはずよな
せめてヴィジョンと二人で暮らしていればあそこまで濁らなかったろうに

て言うか冒頭で普通に赤ヘックス展開してたけど、あの辺人いないみたいだし家族も再構成して家族だけで暮らすのは駄目だったのか
0173名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 09f0-zpLE [110.132.68.62])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:03.60ID:QmkpqNKj0
616は今作でも語られた通り犠牲の多い中でサノス止めたし、イルミナティのいたユニバースもなんなら宇宙1個滅ぼしての勝利だけど
そう考えるとティチャラが説得したユニバースが平和すぎる…エゴもどうにかできたっぽいし
0175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:38.59ID:Yurqe3cz0
>>170
回想シーンかもよ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:36.88
あのイルミナティじゃサノス軍に相当苦戦したろうな
戦ってたのほぼウルトロンかもしれんが
0189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4930-YyB3 [14.133.148.49 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:19.26ID:H1tP1pxS0
>>162
ストレンジ1のモルドは魔術師に謝罪して回ってるよきっと
0193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-Nh0L [14.9.138.160])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:11.91ID:WnbsqU5a0
>>187
本当はノーウェイホームの前に公開予定だったけど撮影がうまく行かなくて逆になった
0197名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:03.77ID:FVPlwTJ2p
>>186
違うよ。向かって右のもみあげ前あたりにあるやつ。
この写真だと髪の毛で完全に隠してる。
0199名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-mvEY [49.98.161.59])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:06.84ID:kH/nVA75d
>>192
ディズニーがイルミナティに宣戦布告しただけ
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e9-xKEi [58.0.21.54])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:56.11ID:LxrDqZAe0
モルド5年間もあってまだストレンジ殺そうと狙ってるのかよ
圧倒的な小物臭
エンシェントワンは何を期待してモルドをかってたんだろ?
なんかストレンジとモルドの協力がないとダメみたいなこといってたよな
0205名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:40.40ID:FVPlwTJ2p
6週間の大規模再撮影前の内容と映像が気になる。

映画見た感じでは再撮影のシーンなんてスパイダーマンの話題が出てる所くらいな感じしかしなかったけど。
0210名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:04.33ID:vnieEIUGa
>>204
こんな時間に外のWi-Fi書き込むなよw
0211名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.128.105.5])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:46.79ID:+Lf6ALxna
>>192
「魔女のドリームウォークなんて怖くねぇ!」
「ドクターストレンジはどの宇宙でもクズ!」
「サノスは別の宇宙滅ぼしながらチートで倒した!」
「ヒーローが必要だったから捏造するぞ!」
「ブラックボルトが口を開いた瞬間お前は死ぬぞ!」

とか奢り昂ってる嫌味なチームだったし
MCUのアベンジャーズとは比較にならないくらいのクズ大集合チームだったな
0219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b23-6hmA [121.84.93.217])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:53.98ID:tra6owRJ0
アガサーー!
早くきてくれー!
0221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9932-zCxg [118.1.177.125])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:13:38.66ID:wYNjKzOl0
【アベンジャーズ死亡理由】

●アイアンマン 
 インフィニティストーンの反動で死亡
●ブラックウィドウ
 ヴォーミアでソウルストーンと引き換えに死亡
●クイックシルバー
 仲間の肉壁となり死亡
●ガモーラ
 サノスによってソウルストーンと引き換えに死亡
●ヴィジョン
 マインドストーンを奪われて死亡


【イルミナティ死亡理由】

●プロフェッサーX
 首を折られて死亡
●ミスター・ファンタスティック
 さけるチーズになり死亡
●キャプテン・カーター
 盾で胴体切断され死亡
●キャプテン・マーベル
 石像の下敷きになり死亡
●ブラックボルト
 頭蓋爆発で死亡
0222名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:22.85ID:FVPlwTJ2p
>>212
それ。
その写真だとファンデーションで分かりにくいが、作中はそこだけ色が濃くて違うんだよね。それで目立つ。
0224名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-p823 [126.51.245.28])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:59.12ID:ttL7Ot9u0
プロフェッサー出てくるのは予告編でほぼ分かってたから、どう絡むのかなってワクワクしてたら出てきて瞬殺されるだけでガッカリだった
あんなどうでもいい扱いなら、事前に情報出さんでサプライズにでもしときゃ良かったのにな
0229名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.146.13.199])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:45.94ID:Glt+Rd6Va
イルミナティあんな神殿的な場所で上から目線で政治やってるような感じ鼻についたし瞬殺されて爽快だったな
ウルトロンとかも開発してたし、実際あの連中は手足動かして無かったんちゃうか
0240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:50.20ID:NFm637zt0
白ヴィジョンって「一見ヴィジョンだがよく考えると別にヴィジョンでは無い」ってキャラだから、正直扱いとしては終わってるキャラな気がするんだよな
個人的にはドラマの時もこんな扱い辛いキャラ出すなよってずっと思ってた
仮になんか終盤で急に駆けつけても「は?」ってならん?
0241名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-UjR7 [126.157.98.247])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:21:08.56ID:jzf0Y0Far
賛否別れると思ったけどそうでもなさそうやね
ライミ節が好評みたいだがその節がわからんし、おもしろかったかと言えばうーん
マルチバースを手段で使ってるのは良かったけど
イルミナティとか教授とかサプライズ正直いらないかな
0244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:21:23.10ID:NYbMCAs30
あの世界のモルド、ストレンジをハメたとか酷い言われようだったけど
本当に悪人ならプロフェッサーXに見抜かれるしあれはストレンジが適当ぶっこいて挑発しただけだよね
ストレンジが嫌いなのは本当っぽいけどw
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:55.81
チャールズやカーターは隠しておいた方がもっとサプライズ感あって良かったんじゃね?
0259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 933d-VGkv [203.76.95.26])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:45.82ID:JkhlGtVG0
>>102
ロキドラマといいあの脚本家はキャラの持ち味を活かす気がないのか力量がないのか
シリーズで培われてきたキャラ性とか、MCUでどう化けるか期待してたコミックの要素も無駄遣いされすぎてなんだかな
0263名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:31:54.38ID:vnieEIUGa
【保存用】

612 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163])[sage] 2022/05/04(水) 23:47:15.91 ID:7BNsPJHR0
>>609
肝心のワンダが子を持つ親じゃないけどな

想像妊娠みたいなもん

620 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163])[sage] 2022/05/04(水) 23:51:22.51 ID:7BNsPJHR0
つか、ワンダはフツーに人間の男と結婚して子供作ればいいだけだろ

アメリカなら精子バンクとかも充実してるし


こんなこと言って自分は通ですというのもいるからな凄いよ
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e9-xKEi [58.0.21.54])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:43.54ID:LxrDqZAe0
>>255
ネイティブアメリカンみたいだから、
キャラクター設定のときに『はいインディアンがミスターアメリカです』って配慮であんな名前にしたとか勝手に思ってたわ
マルチバースの空間あけるときが星型なのとか、金髪碧眼をキャプテンアメリカ名乗らせたことに対する贖罪でしょ
0270名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Spe5-gqUQ [126.205.183.169])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:44.45ID:uB2LchxKp
でもよく考えたらあの世界は凄くないか?
教授がいるってことはX-MENメンバーがいる
F1ではなくF4だから他メンバーもいる
キャプテンアメリカとか本家なメンバーもいる
その上、暴走していないウルトロン配備
描写的におそらく指パッチンさせずにサノス討伐に成功
0275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1196-R7XL [106.73.15.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:35:04.45ID:VZQZgZNM0
>>256
タコ戦闘シーンからディフェンダーストレンジの死体埋葬シーンに切り替わる時に髪の毛めっちゃ伸びてた
0277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b23-6hmA [121.84.93.217])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:35:41.17ID:tra6owRJ0
>>255
チャベスって名前はメキシコとか南米移民系だと思う
だから日本人に喩えるなら日本南風とか大和具志堅みたいな
0284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e151-8zjo [114.134.122.67])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:37:54.13ID:XIpCqqXp0
6日のチケット買っちゃったけどワンダヴィジョン見ないと100%楽しむことは出来ないって話なんで悲しみの空席にするわ…
数日かけて視聴し今度こそ劇場へ
もうね、いよいよついていかれへんね、MCU
0285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b23-6hmA [121.84.93.217])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:38:44.66ID:tra6owRJ0
何でリアルタイムでワンダヴィジョン観てないんよ
0286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-ihIu [60.147.196.105])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:39:08.79ID:6pwODj8J0
第3の目開眼してこれからどうなっちゃうんだ~!?展開かと思いきやただパワーアップしただけかよ
ダークホールドの代償とかないんか
0288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-ANzE [126.77.228.82])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:39:19.35ID:IM6J+6X/0
>>281
あれは予告のミスリードうまいよな
0291名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7172-yPy6 [90.149.164.146])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:40:12.16ID:T7O13pOo0
別にたいした話じゃないから早送りとかでいい気がするけど
0296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7172-yPy6 [90.149.164.146])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:41:36.27ID:T7O13pOo0
なんなら最終回だけみとけばいい気がする
0297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-coKM [60.122.97.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:41:42.09ID:fCoZHjOd0
>>260
旦那が良い人だったら子供のためにも父親いたほうがいいんでは
よその子供の父親も母親がいるなら殺しても大丈夫みたいだったけど
母親二人のアメリカだって片方だけでなく二人とも再会したいと思ってるんでは
0298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:42:04.33ID:m1ogxn7s0
>>267
ヴィジョンと子供がいる世界じゃなくて子供がいる世界を探していたな
ヘクスパワーのヴィジョン子供と数日しか暮らしてないのに、ヴィジョンより本物の子供に執着するようになるのもよくわからんかったわ

今回見つけた子供も、たぶん他の人間の男との子供って事だよね
0300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:42:49.08ID:NYbMCAs30
スパイダーマンの頃はホラーテイストを抑えたヒーロー映画作ってたのに
今回はもうサム・ライミのやりたいことぶっこみつつヒーロー映画として作り上げた感じだった
光と闇が合わさって最強に見える
0308名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-U61l [163.49.210.58])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:44:48.23ID:vR9+rBIDM
サノス倒せるビシャンティのショは燃やさないと戦力バランス崩れるから仕方ないのか
まあスカーレット・ウィッチのがサノスより強そうだけど
0313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b325-EVJb [133.32.129.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:45:56.03ID:CTs8NTzs0
>>301
だから怒るんでしょうが
まあ怒っても関係ないけどもう少し義理立てして数年後辺りにだしてほしい
0317名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-T/h9 [126.182.10.78])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:47:55.17ID:WAWB+V0Up
ワンダヴィジョン観てないとワンダの糞女化は理解できないんじゃないの?
まあ観ててもあの展開は納得出来んけどw
0320名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.146.105.71])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:49:24.32ID:Wfjli7jQa
リード、プロフェッサー、ブラックボルトはmcuで初登場なわけで、はじめてがやられ役だったのは今後どうなんだろうなあ、と思う
とくにリードプロフェッサーは今後のmcuを背負っていくであろうキャラなわけで「あの別バースでワンダに簡単にやられてた人ら」っていう変なフィルター通して見ることになりそう
0332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-DBet [14.10.112.32])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:15.78ID:h8JS7sul0
838ワンダってストレンジのミラーイリュージョンから脱出した時に全身の骨折れたんじゃなかったっけ。終盤顔以外何とも無さそうでピンピンしてたのは何故かな
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:33.48ID:NYbMCAs30
モツとかミソとかの直接の描写は避けてたとはいえよくこれがPG12にならなかったなとは思った
グロ耐性低い人が見たら結構ショックだと思う
0335名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-tuCG [126.158.141.13])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:33.80ID:dv6M1xYJr
>>316
スカーレットウィッチの強さを引き出したかったのはわかるが単なる噛ませに見えたのも確かだわ
やられたのが壊れ性能のキャプテンマーベルや色々あったXMENでパトリックスチュワート使ってるから余計にな
0336名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-T/h9 [126.182.174.178])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:49.98ID:tOW5kSMhp
新宿13:50のIMAX、映写ミスでアバターの予告編2Dのままだったよ、、
0337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7936-PJ8+ [92.202.166.102])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:53:54.38ID:mCWhV2Me0
マーベルは原作見てないがダークホールド=ダークサイドで脳内変換して鑑賞してた
0340名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4b-U61l [163.49.208.211])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:54:12.70ID:aaMKQn9vM
F4は制作中止まで有り得そうな気がする
あんなクソ雑魚晒して挽回できるのかよ
ただでさえ前作爆死で成功するイメージ沸かないのに
そりゃ監督降板するわ
でも今度のラスボス枠はドゥームだと思ってるから作らないわけないよな
0342名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0b-DBet [219.100.52.102])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:10.69ID:CpAbjk/aM
>>90
どれのことだよ。エンドゲームのシールド基地のエレベーターでキャップと会話したあの女思い出した
0343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:48.32ID:m1ogxn7s0
>>317
アガサからダークホールド吸収したせいで人格にも影響が出たんだと思って無理やり納得した

シラフであのアレだったなら、せめて同僚の身内を焼き殺したりはしないで欲しかったわ
実力差考えたら本当に理性があれば制圧できたやろ
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:24.83
サノスの株がどんどん下がってる気がする
原作はもっと強いんだろ?
0346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:44.54ID:NYbMCAs30
>>339
MCUバースだってアイアンマン、キャップ、ウィドウ、ブラックパンサー、ヴィジョン、ワンダと離脱してソーも宇宙に行ってしまったけど残された者達が平和を守るのさ
0349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-edtM [126.234.249.207])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:53.05ID:cmOREyDg0
ホワットイフみたいなマルチバースを想像してたんだけど、
結果基底世界とイルミナティの世界と廃墟世界しか行ってないっていう
全然マッドネスじゃないし、ホワットイフの方がまだマッドネスだった
ただの死霊のはらわた4だった
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-Ap7g [126.91.119.40])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:56.02ID:Slk9FCQs0
>>229
実際、サノス倒した後なら過剰戦力だよな
0358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0932-8RV6 [180.47.50.185])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:14.88ID:fSPto2Ux0
>>298
ヴィジョン問題自分も引っかかって思い返して出た結論なんだけど、ワンダがヴィジョンを含めない理由はワンダヴィジョンでワンダはヴィジョンを丸め込む事が出来なかったからで子供だけならヴィジョンと違って行けるだろの精神なんじゃないかと思ったわ

それにワンダが別ワンダ乗っ取るか入れ替わるのかは分からないけどヴィジョンはその事に気がついた場合に道徳心から正す方向で行動を起こすだろうからそうなるとヴィジョンを含めてしまうと結局幸せな家庭生活を維持出来ないんだよねムジョルニア持ち上げた人だし
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:23.15
>>353
フリーザ状態ってのはしっくり来た
そのうち誰かに「サノス程度なら一撃で倒せます」とか言われそう
0362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:02:12.96ID:NFm637zt0
まあでも噛ませとは言うけど、ワンダが強すぎるだけでイルミナティ自体は大概強いだろ
特にチャールズは別格だし、ストレンジとキャプアとキャプマはアベンジャーズと同格に強い。リードはアイアンマンと同じくらい、ブラックボルトはソーとかハルクに匹敵してる訳だし。
モルドはほら紅茶に毒とか入れるし

>>345
原作ガントレット持ちサノスはマーベル世界の神々手玉に取るくらい強い
0363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1345-+LQv [61.211.142.129])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:02:26.43ID:6ecdVIFC0
ワンダがいてプロフェッサーがいて遂にマグニートーとの親子関係の因縁が!
と思ったら微塵もなく首コキでプロフェッサーが殺されて終わっちゃった
あんな東映みたいな噛ませの客演で海外は喜ぶんかね
0371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:06:03.19ID:NYbMCAs30
>>360
あんなデカいなりしてて目で視認してるから真下にいると見えないの可愛すぎた
0372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7936-PJ8+ [92.202.166.102])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:06:25.81ID:mCWhV2Me0
>>363
こっから先に強イルミナティ出したらギャップで人気出る気がする

てかそれ狙ってる気がしないでもない噛ませ
0376名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:08:47.45ID:m1ogxn7s0
>>352
ほんとにな
見なきゃ話が分からないけど、見たら見たでワンダヴィジョンの余韻をぶち壊されるし微妙だったわ

アクションや映像的にはこっちの圧勝だけど、純粋な脚本だけみたらワンダヴィジョンの方が好みだな
0383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:12:43.43ID:NYbMCAs30
>>382
渡った世界も全てを見てるわけじゃないだろうし
スパイダーマンが居ても知らないまま過ごした世界もあったかもね
0385名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-sI6V [49.98.115.236])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:13:59.49ID:9LrxU6gDd
見てきたけど、1に続き2も微妙な出来だったな
敵がワンだというのも、ワンダがヒーローを殺しまくるのもどうかと思った。ラストもワンダ死んでないし
0391名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.146.14.179])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:47.32ID:RvK5N7Xra
ニューヨークにあんなタコの化け物現れたのにスパイダーマンはどこ行ったんだ
というかストレンジはスパイダーマンの事覚えてるんだな
0396名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:25:56.05ID:NYbMCAs30
イルミナティ世界でのウルトロン計画が成功して平和を守る力になってるのはリードの協力も大きかったかもね
0397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-QpX2 [61.199.16.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:26:23.52ID:ZDosBOeT0
>>361

ジョン・クラシンスキーは、キャプテンアメリカの役をクリス・エヴァンスと最後まで競ったんだよね。

個人的には、ジョン・クラシンスキーの方が、昔のアメコミのキャプテンアメリカの造形に合ってる気がします。
0401名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab94-V3xw [49.250.154.75])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:32:35.34ID:D5rU3VAy0
他人を殺してまで手に入れた子供を愛したとして、それは愛と呼べるのか。
また愛されるのか。
こんな簡単なことにも気付けない人間がいるのだろうか。
やさしくなければ人間じゃない。
生きるだけなら畜生と同じ。
最後に改心?したようだが、寺院の人間は多く死んだ。殺された。
ワンダ、お前の魂は穢れている。
自分勝手に殺した時にお前はもう人間じゃない。自己犠牲で全宇宙から術をなきものにしたがお前は最初から人間じゃない。
サムライミ。糞みたいなストーリーやな。
こいつら宗教宗教言うけど根本的にいかれとんか?
0405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:38:52.91ID:NYbMCAs30
>>403
どっかのビューグルの編集長もそっくりさんだったしたまたま似てるだけだよ
0408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-QpX2 [61.199.16.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:41:08.13ID:ZDosBOeT0
>>402

そうなんだよね、マルチバースって要は「何でもあり」だから、世界観の統一とか、その映画の世界での縛り、みたいなものが無くなっちゃうんだよね。

映画の脚本って、ルールとか縛りみたいなものがあって活きてくる気がするので、MCUの今後がどうなるかがちょっと不安。禁じ手に手を出しちゃった感じがする。
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b305-hsnB [133.155.202.196])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:43:55.73ID:t+41DUt/0
やべえタイムパラドックスがどうなるかはロキ見たらいい
ロキに関してはストレンジより大変なことになってるのでそっち見てたら今作そこまで設定に驚きはない
というか既にロキでそのへんの困惑を受け入れてしまってた感
0411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 096c-cBqm [110.50.8.210])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:44:02.56ID:1WgT+Vy90
>>407
あれは普通に食い逃げ常習犯なんだと思った
0412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-R7XL [182.163.39.113])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:44:02.81ID:H1pk61B70
>>381
クソダサいよねこの車椅子
0413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:44:21.28ID:LokpgqHH0
ファイギはマルチバース通り越してオムニバースに
持っていくんだろうから
まあ、アメコミのいい加減な設定は、しょうがないよね
だから本来違う概念のマルチバース、パラレルワールド、
ミラーディメンション、ポケットディメンションを
マルチバースという括りにしてるんだろうし
0415名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMd5-flmN [60.57.69.75])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:46:10.98ID:g6jk85PIM
全ての宇宙のダークホールドが消えたと言ってるけど、そうなるとコミックの方も今後使えなくなるよな
0416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Wnpo [59.166.92.131])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:46:13.53ID:0/H2P8JP0
これって要は俺らが観る夢もマルチバースによる産物って事だよね?
アイアンマン3でトニーが悪夢にうなされてたのも、他の宇宙でのマルチバースの出来事って事?
0419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:49:15.89ID:LokpgqHH0
あと何気にテレビシリーズのブラックボルト出したってことと
ダークホールドが写本ってことで
AoSも、完全になかったことにはしてないことにはなるんだな
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 01:53:53.65
俺はむしろワンダヴィジョン見てたおかげでワンダの行動原理が理解できた
見てなかったら「エンドゲームで一緒に戦ったのに何で急に闇落ちしてんの?」ってなったと思う
0428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b305-hsnB [133.155.202.196])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:55:28.13ID:t+41DUt/0
>>423
分かった気にはなれる
分かったと言ってるやつは今までのアベンジャーズだってあらすじを見たら分かったつもりになってるような人なので
まあマーベルここまで作品増えたらそれくらいの興味の人にも楽しんでもらえればありがたいのかも
0429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:55:46.09ID:NYbMCAs30
ワンダビジョンもアガサ洗脳するときの雰囲気が完全にヴィランのそれだったし
ラストもダークホールドに興味津々だったしなるべくして闇堕ちしたなーと思ったわ
0431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1f0-VZQ6 [202.238.11.187])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:56:28.00ID:T/FzS1m/0
>>423
ワンダも女だしヴィジョンとかいう彼氏もおったから子供はほしいだろうし
その上別世界の自分は子供と一緒に幸せそうに暮らしてるのみたら
そりゃ執着するわなーって感じで違和感はなかったな

子供もワンダヴィジョンに出てくんのか
ムーンナイト見終わったら見るわ
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9a5-SPxF [164.70.176.226])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:56:47.61ID:mA7gFK6v0
サノス「宇宙を破滅から救うために知的生命の半分だけ優しく消すわ」
ドクスト「その暴挙を止めようとする過程でうっかり宇宙を一つ破滅させちゃった」
イルミナティ「お前サノスより危ないわ。真相は隠蔽しヒーローを捏造するしかない」

サノスを止めるより協力したほうが良かったという…。

>>401
お前みたいな真面目な奴好きだぜ。ヘビーなNTRを読めばもっと激怒できるぞ。
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Wnpo [59.166.92.131])
垢版 |
2022/05/05(木) 01:58:16.78ID:0/H2P8JP0
>>417
他の宇宙ではトニーがアベンジャーズのトラウマから克服出来なかったんやなと思うと
MCU世界は正史なんだろなってのがより強くなるからまぁこの設定も無しではないな
0436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3a2-khhA [163.131.206.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:01:19.90ID:PMaTACih0
結局、アース616のモルドは出なかったってことだよね?
まさかブラックボルトが出るとは思わなかった
マーベルの中でも腫物扱いの部類だと思ってたから
イルミナティが、あっさり殺されたのは残念だったな

あと、ものすごい根本的なところだけど、ワンダって
魔術というよりストーンのパワーだと思うんだよね
魔術っていうと呪文とか書物で成り立ってると思ってるから
ワンダのパワーが魔術っていうのにピンと来ない
0437名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-d23T [1.75.212.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:01:21.15ID:59APl25ld
ワンダビジョンまだ見てない俺からすると他の世界のワンダは家庭があって子供もいてみんな幸せなのに自分は1人孤独に過ごしてたならまあ心が歪んでしまう部分もあるのかなぁという認識だったが
実際はそこの部分がワンダビジョンで触れられてるわけですね?
0439名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.146.12.174])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:02:33.11ID:fhd6Lwb6a
>>432
イルミナティは汚職まみれで別宇宙のストレンジまで薬盛って何も聞かずに裁こうとしてるクズチームで
あっさりワンダに殺されて爆笑してくれって感じなんだろうけどその辺伝わんない人には伝わんなそう

アメリカ人ならすぐに意図を理解できるのだろうか
0440名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-KjbO [49.97.35.15])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:02:35.05ID:M8ymNhZhd
まぁドクターストレンジ ワンダヴィジョン観るの必須やと思うけどな

スカーレットウィッチの人物像がハッキリ描かれてるし
ホワットイフ4話もオススメかな観て損はしない

アメリカチャベスの人物像ももうちょい知りたかったな
ワンダヴィジョンのその後みたいな作品やったわ個人的には
0444名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-pVpp [106.146.31.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:04:53.23ID:h9E6F3tfa
ストーリーがデッドプール2と全く同じだったなw
0452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-VZQ6 [126.36.240.11])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:22:18.91ID:syqzPosv0
ムーンナイトが暴走せずある意味優等生な完結迎えてる裏で
監督がやりたい放題やって一定の評価を得てるのが笑う

アメリカチャベスに哀しい過去…みたいなシーンあったけど
あれGotGだったらロケットが爆笑してるだろ
蜂にビビって両親抹殺は面白すぎる
0453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-Nh0L [14.9.138.160])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:24:34.70ID:WnbsqU5a0
ブルース・キャンベルは笑えなかったわ
何も悪いことしてないどころかピザボール食い逃げされたの咎めようとしただけなのに
ただの八つ当たりで三週間殴り続ける呪いかけられたんだぞ
0454名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-c1sK [49.98.142.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:27:02.52ID:jeduVwX6d
最後の映像はなんか意味あんのか?
役者が特別な人
ストレンジが死んだから魔法が解けた
インカージョンで宇宙消滅
0460名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbc6-F6vT [119.150.60.193])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:57:10.58ID:3VPHd4d60
なんかあまり面白くなかったな
0461名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-VT9n [106.155.3.46])
垢版 |
2022/05/05(木) 02:57:25.48ID:52hgqO+Xa
感想
・結局ストレンジの悪役バージョンとの対決は少しでワンダがメインだったのが物足りない
・ワンダがホラーチックで怖かった。マーベルであんなに不協和音?っていうか効果音聴いた作品は初めて
・アメリカちゃんが急に出てきていきなり重要人物になってしまうのに不信感。もう少し説明が欲しかった。なぜユニバースを行き来できるのかなどの説明を。
・アメリカちゃんの両親が女同士だったので吹いた。最近のマーベルはLGBTなんたらに配慮してるのはわかるけど、さすがに違和感。
・スパイダーマンノーウェイホーム内のストレンジを描くのかと思いきや、スパイダーマン後だった。
・最後の第三の目の覚醒理由(ギターの音で覚醒)と入手した理由が分からん
・エンドクレジットで観客5割は笑ってた
0462名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-VT9n [106.155.3.46])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:00:08.07ID:52hgqO+Xa
>>290 次作ストレンジ「ウォンは置いてきた。ハッキリ言ってこの闘いにはついていけない」
0463名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Wnpo [106.146.15.42])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:08:30.26ID:xWeyx0ona
今日観る夢がマルチバースの自分だと思ったら興奮して寝れないわ
0466名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 938a-jLaZ [221.171.102.248])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:13:20.98ID:f96c7dLd0
遊び心についていけない人はもったいないね
0467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:14:17.69ID:NYbMCAs30
アメリカ・チャベスはもう10年も前のキャラクターで原作からして両親は女二人だけどね
最近のLGBT配慮ウザいとか言ってたらいつまでもゲイレズ一人出せなくなるよ
0468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-jLaZ [153.240.177.2])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:18:24.79ID:PtYz74zV0
遊び心なのか悪ふざけなのか
0470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:19:26.38ID:NYbMCAs30
まー唐突に異世界から来ました
なんか知らんけど世界渡れますだからな
0476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7955-R7XL [220.100.114.72])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:33:19.71ID:QrmoSbg70
加点法なら演出だけで100点
加減点していいならキャラの扱いと脚本でそこからマイナス200点
ワンダヴィラン化は問題じゃなくて、その影響をもろに受けた他バースのワンダについて何も深掘りされないから世界観作りが甘すぎる
ワンダとストレンジについても不自然なほどヴィジョンやエンシェントワンについて触れられなかったし
しかも他バースのキャラが使い捨てみたいなものだったからマルチバースを謳ってるのが半ば詐欺みたいなもん
0479名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-IRbg [49.98.10.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:45:06.20ID:5PUvmx/nd
スパイダーマンも1見返すとかなりライミ臭が強いんだよな
加害者(クリーチャー)視点でカメラが犠牲者にグワーッと寄っていって口の中に飛び込むお得意のアレ、グリーンゴブリンがやってたし
2になっていきなり優等生的なハリウッド映画になった
0480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7955-R7XL [220.100.114.72])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:46:31.57ID:QrmoSbg70
自然の法則絶対おじさんがストレンジ嫉妬俗物おじさんにされてたけど、それはあのバースだけだと信じたいわ
あの秩序に狂った感じがモルドのMCUヴィランとしての魅力だし
もっと言えばマルチバースを題材にして神聖時間軸について全く触れられないのは流石にうーん……ってなる
0486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7955-R7XL [220.100.114.72])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:12:08.95ID:QrmoSbg70
MCUの時間分岐にTVAが介入してるのに独自概念も何も無いような
そもそもワンダビジョンを引きずって今作出来てるんだからドラマロキ設定が映画では用いられないってよく分からない
結局のところドラマロキでMCUが閉ざされた(分岐させない)宇宙だったから他の宇宙との軋轢が発生しない=カーンの変異体もやってこないって理屈だった気がするけど
0487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a12a-h0TH [210.236.125.97])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:13:02.82ID:gdckVwUy0
キャプマ「あんたなんかね!ボルトちゃんが声出せばイチコロなんだからね!」
ボルト「ニタニタ♪」
ワンダ「あらそう。」
ボルト「…?!へ?ぁ、わ、あべし!」
ワンダ「…。」

↑これ完全にギャグやったな。
特にブラックボルトの露骨なニタニタ顔からの即お陀仏は噴飯ものだったw
0488名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-2/tl [106.146.12.201])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:19:59.85ID:7h04HGyfa
>>486
「神聖時間軸」って用語使われなかったな…っていうレスじゃないの?在り続ける者が作ってTVA内でしか使われなかった用語が外部で使われるわけがない

MCUは設定厨やSF厨の欲望を満たすためのシリーズではないから、そんなことを他作品でわざわざ説明しないし分かってなくても見れるように作る
設定が用いられてないとか無視されているわけでは全く無くて、ロキを知ってる人が「この展開はあの出来事があったから起きてるんだな」と分かれば良いようになってるだけ
0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7955-R7XL [220.100.114.72])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:34:08.35ID:QrmoSbg70
>>488
いきなり単語を使うか使わないかは飛躍しすぎだし設定厨がどうのってのも先入観強すぎ
イルミナティ側の独自研究でしか無いって言い分は分かるけど、イルミナティ側がマルチバースをある程度認識してるのにMCU側だけ不自然に分からないことだらけってのがモヤるんだよね
てか今後もこうやって他のアースが雑に消化されていくのか不安だわ
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-jLaZ [153.240.177.2])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:39:35.13ID:PtYz74zV0
マーベルハイになってないか?
期待が高すぎてそのまま期待の高さを受け入れるだけになってないか?
0492名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-2/tl [106.146.12.201])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:41:22.07ID:7h04HGyfa
>>489
飛躍っていうのはいまいち何を言ってるのかわからない元のレスが問題でしょw
神聖時間軸については言及されなくとも組み込まれてるのは当たり前のことなんだから
先入観がどうこうじゃなくて、MCU作品がそうやって作られてるのは見てれば分かると思うんだが

不自然も何もこれまでのMCU世界にマルチバースの研究をしてたキャラなんていなかったんだから、MCU世界の人間がマルチバースに関して無知なのは当然だし自然でしょ
ストレンジたちが神聖時間軸について知ってるわけもないよね?ロキと知識を共有するタイミングなんてなかったんだから

突然MCU世界からマルチバースに詳しい奴が現れて、もしくはストレンジ側がマルチバースに詳しくなって、マルチバースについて説明しだしたらそれこそ"不自然"だよ
0494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-edtM [126.234.249.207])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:46:12.46ID:cmOREyDg0
>>487
原作知らんけどブラックボルトってもっとこう威厳あって注意深いキャラかと思った
なんなら敵と戦う時でも声はやばすぎるから基本は封印してる的な
0497名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-IRbg [49.98.128.12])
垢版 |
2022/05/05(木) 04:58:10.78ID:Ew8u4G09d
>>490
何らかの形でマルチバースを認識した人間はこういう症状が出るってだけでしょ
0502名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-IRbg [49.98.132.226])
垢版 |
2022/05/05(木) 05:26:35.61ID:xyheIziEd
ワンダががっつりヴィランになってるのも驚いたけど
スマートで優雅に余裕こいてるタイプじゃなくてなりふり構わず追いすがってくるタイプなのも驚いた
というか演出がB級ホラーのそれで笑った
0504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e189-hRkM [114.162.142.12])
垢版 |
2022/05/05(木) 05:37:29.33ID:FYnE2cy70
いろいろ迂闊だよなストレンジって
医者時分の傲慢さが全然抜けてないの
自分でややこしくしといて自分で解決ってそりゃクリスティーンも呆れるしウエストに皮肉られるわ
0509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 096c-R7XL [110.50.8.210])
垢版 |
2022/05/05(木) 05:54:02.49ID:1WgT+Vy90
>>487
キャプマじゃなくてファンタスティックだよ
天才設定なのに敵に能力教えて馬鹿すぎ
と英語でも書かれてた😢
0516名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-RRCY [49.98.61.253])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:01:09.30ID:usFUXMAgd
マルチバースの俺死にすぎなんだが
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 06:30:09.95
日本がアメリカより早いせいでアメリカ反応待ちなのは新鮮だなw
0523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bfe-VT9n [121.1.197.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:44:20.89ID:/G57MXAW0
声で殺せる奴、名前なんて言うの?
パンフレットにイルミナティの紹介あるかと思ったのに、ないからがっかりした
0524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bfe-VT9n [121.1.197.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:45:57.98ID:/G57MXAW0
そういや、ピーター・パーカーは色んなピーターがいる(顔も体格も違う)のに
ストレンジは基本的にベネディクトさんだったな
別の役者がいても良かったのに
0525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-tTbX [14.8.17.66])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:49:43.09ID:fpk70hd20
闇堕ちしたままのワンダ見たくなかったしマルチバース=ドラゴンボール的な何でもあり状態になってきたね
今後のMCU登場人物の誰かが死んで退場しても別次元に居るから…と感情移入しづらくなるなと感じた

>>503
もうここからは10年かけて取り込んだMCU映画ファンと昔からのアメコミファン向けでやっていくんでしょう
新規や付いて行けなくなったファンが多少離れても無問題レベルまで一定数確保しているから
ただしEGまでの盛り上がりはもうないし難しいね
取り敢えずXMENやDCUのようにストーリー破綻しない事を願う
0526名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d330-cy6d [131.147.112.101])
垢版 |
2022/05/05(木) 06:53:20.60ID:lvlMAqAu0
イルミナティがワンダに油断してたのは
838バースではスカーレットウィッチ化してなくて力を見誤った可能性
あの序盤に出してた魔物召喚してイルミナティが倒すみたいな演出あっても良かったのに勿体無いね
0530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b68-dUGE [153.167.187.147])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:29.35ID:mD3k4FeI0
>>525
他バースとか見た目が似てるだけの違うキャラじゃん

現役で今後も活躍するキャプテンマーベルなんかは役者変えるくらいの配慮はしてるし
今後Xメンが合流してもさすがにパトリック・スチュワートは起用しないだろうし
0531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7164-VT9n [90.149.167.183])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:11:08.90ID:uifVmh/o0
白ヴィジョンが出てこなかった理由が分からないんだがもしかしてワンダヴィジョン放映時から今作放映までの間にワンダの扱い変わったんかな?
それとも今後ワンダを殺されたって勘違いして白ヴィジョンもヴィラン化とか?
0534名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-HZTp [49.98.158.41])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:13:31.29ID:HHFXcV9rd
ホラーとしては定番だろうけど少しゾッとしたのは大きな音で驚かせたりするシーンじゃなくてワンダの写真がこっち見たところ

リングで貞子の母親が髪梳かしながら鏡越しでこっち見てるシーン思い出して怖かった
0535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7164-VT9n [90.149.167.183])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:05.84ID:uifVmh/o0
ワンダ万が一生きてたとしても今後ヒーローとしては生きれないから映画映えしないだろ
もうヴィランとしても扱いずらいし退場するしかないかと

アガサのドラマするってことはワンダ死んで封印解かれたんだろうし
0536名無シネマ@上映中 (JP 0H05-ML7j [180.0.253.218])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:25.39ID:bTIn/y4mH
基本的にワンダを怖く、強く見せる映画なんだよな
ホラー映画で主人公追い詰めるモンスターや、ターミネーターみたいな
でも色んな世界のヒーローが出てきて祭りになる、みたいなの勝手に期待しちゃうとがっかりすると思う
それだけが心配
でも自分としては最高に面白かった
0537名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-1gtK [1.72.7.42])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:23:29.11ID:VxQfqheId
ワンダヴィジョン予習しとけって言われてたけど
予習しないほうが絶対よかったわ
ワンダが可哀想すぎて全然楽しめなかった
ワンダに思い入れないほうが楽しめるだろこれ
0538名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.52.129])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:30:13.78ID:9JszDX+Kp
>>534
わかる
ゾワッとした
0541名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbc6-F6vT [119.150.60.193])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:12.02ID:3VPHd4d60
地下でワンダからの逃走シーンで、扉をこじ開けずに急に画面外からインしてきたのなんなん
0542名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-IRbg [49.97.109.143])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:15.66ID:EcWSEwyhd
なんかもっと圧倒的に強いかと思ったら攻撃を魔術師のバリアで防がれてめっちゃ悔しそうな顔してて笑った
0543名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM6b-vSXc [133.106.60.227])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:19.42ID:HWjdL57eM
ワンダヴィジョン未見組だけど全く問題なかったので、見てないと観に行っちゃダメ!なんてネガキャンはやめたほうがいい
そもそもディズニープラスのサービス開始してなくてワンダヴィジョンが見れない国でも公開するわけだし、見てなくても大丈夫なようにちゃんと劇中で説明するんだから見てないとダメなんてのは作り手の努力を無にする営業妨害行為だね

見た方がいい、なら言ってもいい
0545名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-xH7l [106.132.104.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:38:12.59ID:H5UYU32na
スカーレットウィッチって過去にもワンダ以外のやついたのか?
ワンダゴア山の遺跡が守護ゴーレムまで従えられるスカーレットウィッチのための玉座だったって話だけど昔のスカーレットウィッチのために作られた感じ?像まであったし
それともあの時のワンダのために予言した昔の人がこしらえたもの?
0546名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-fsXO [106.154.121.92 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:43:06.36ID:tidJAQooa
ヒーロー映画かと思って見たらスプラッタ系ホラー映画だったとか・・・
日本の映画宣伝は客を勘違いさせて怒らせる天才だよな。
0547名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.57.99])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:44:24.89ID:tfGSBSwLp
「自分でメスを握らないと気が済まない奴」だったストレンジが、クリスティーンに自らの身の安全を託し、アメリカに「君ならできる」とワンダを託す
ベタだけどめちゃくちゃよく出来てるよなぁ
そのせいでストレンジが弱体化してるように見えるかもしれないけど、これはこれで正解だと思う
0548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e110-nT4F [114.161.194.212])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:48:17.66ID:BoUFZbJb0
>>545

MCUだとスカーレットウィッチっていうのは単なるヒーローのコードネーム的な名前ではなくてアガサが語ってた伝説の悪い魔女の称号みたいな扱い。
本当は元々FOXがXーMEN絡みのキャラの権利を押さえてたからスカーレットウィッチっていう名前が使えなかっただけなんだが。
0551名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-xH7l [106.132.104.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:54:54.33ID:H5UYU32na
>>548
称号ということはやっぱり過去にもスカーレットウィッチと呼ばれた者が存在していてそのために作られた像とか玉座とかだった…ってコトだったんだろうか
像は見た目も普通にワンダそっくりな感じだったのが気になる
0554名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-RRCY [49.98.61.253])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:04:09.58ID:usFUXMAgd
最初の死体を使ったとこと悪霊纏い形態だけ良かった
0557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9933-DiPX [118.21.101.175])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:06:34.81ID:3VDTZqfv0
結婚式でストレンジに絡んできたおっさんて何かあるの?
0559名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.12.167])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:07:16.80ID:xr7nY07Vp
>>549
「風呂敷広げすぎそう」「登場人物増えすぎそう」って懸念をあっさりクリアしたよな
ライミもその辺りは意識したと思う
なおかつマルチバースの視覚的な面白さは維持できてた
0560名無シネマ@上映中 (JP 0H05-ML7j [180.0.253.218])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:08:29.86ID:bTIn/y4mH
ワンダが思いっきりヴィラン化したのも割り切って受け止めて
ヒーローが惨殺されるくらいのホラー映画だと思えば最高に面白いんだけどなー
マルチバース解禁でこんなの出せるMCUってほんと凄いわ
0562名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-VT9n [106.155.0.229])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:11:49.50ID:LJ3Zf1Cwa
途中、ワンダが強すぎてザ・ボーイズのホームランダーに見えてきたよw
0564sage (ワッチョイ 99cd-cy3O [118.240.0.189])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:15:21.44ID:48GBccSy0
>>4
キャプテンスーパーマーケット好きとしては最高だったが
0565名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-VT9n [106.155.0.229])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:15:39.50ID:LJ3Zf1Cwa
モービウスがイマイチだったからストレンジは期待値少し超えたって印象。しかし、正直マンネリしてきたな。毎回ストレンジは帰ってくる。テンリングスは帰ってくるだもんな。
ま、必ず公開日に見に行ってるワイもだけど。マーベルの策略にまんまとハマってるわ
0571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3117-XHwm [58.3.145.87 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:24:26.81ID:4z3t3grH0
やっぱりドクター・ストレンジを次世代のマーベルユニバの中心に持ってくるの荷が重くないか?
アイアンマン&キャプテンが魅力的過ぎたわ

コミックとは順序が滅茶苦茶になってるけどスカーレットウィッチの退場である意味コミックと同様に
アベンジャーズ解散からのニューアベンジャーズ結成になるのか?
0572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e9-xKEi [58.0.21.54])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:24:27.04ID:LxrDqZAe0
ワンダ死んでないと、またチート能力もったヤツが他人の作品に乱入して死ぬシーン挿入されるだけだろ
コイツはやりすぎた。ホークアイも見捨てるほど狂って人殺しまくった。
トニーが正しかった。
力を制御できないヤツ。力に振り回された。
0573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9e3-ANzE [36.8.2.25])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:25:58.42ID:W0VSADbJ0
予告の時点でMoMを見るならXmenを勉強してからにしろ!!とか配信者になすりつけてたオタクくんたちが
今度は「MoM見るなら死霊のはらわた見てからにしろ!!」って擦り付けてて笑う
アホやろあいつら
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9e3-ANzE [36.8.2.25])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:28:30.08ID:W0VSADbJ0
>>550
多分そう
しかもその時は神聖時間軸もあったんで、ストレンジが勝ち筋分かった上で余計なことしたらリセットになる
0579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 132d-mEMQ [123.1.54.78 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:32:02.84ID:fO0ZLLm60
>>578
クトゥーンがラスボス!とか言ってたYouTuber居たけどあれ試写見てから言ってんだから尚更タチ悪くて草
0580名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-3sEj [106.154.141.10])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:13.98ID:PSrflBvga
MCUさほどファンでもないけど映像見るのが好きで大体見てるけど、イルミナティだのダークホールドだのインカレーションだの中二病設定好きだなアメリカンはw
それを大真面目にド迫力の映像化しちゃうのがまたw
0581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:29.93ID:LUzRpWfI0
バッキーもたくさん人殺したのに仲間ヅラしてたから
ワンダもまだ許される余地あるよね?ね?
0582名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-pVpp [106.146.30.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:34:51.21ID:kJJg2li5a
>>557
前作の無能な同僚。
ヒーロー前からの知り合いなので
サノス5年空白にする手しかなかったのか?
と幸せじゃないネタでやんわり文句言ってる。
0583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9e3-ANzE [36.8.2.25])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:35:21.95ID:W0VSADbJ0
>>581
悪の組織に洗脳されて殺してしまったのを後悔してて改心した奴と
善玉ぶりながら自分の正義で終始自分の都合で暴れ回ってる奴の差はデカい
0586名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:39:05.62ID:ixq8hZGx0
結婚式で話しかけてきたおっさんは誰なん?
兄だか猫だかが死んだっていってた奴
0587名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-VCmp [49.98.113.254])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:42:45.02ID:LBcW/f1Ld
ワンダヴィジョンは予告編しか見てなかったけど
本作の最初の方のワンダの夢や、最初のスティーブンとのやりとりで
ワンダの妄想&魔法で偽りの家庭を作って何か破壊的な結果を招いた
というのは十分想像できたので、特に映画見るのに問題なかった

ワンダヴィジョンを見てみたくなったのでディズニープラス入るかな
0589名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-zQ4j [106.146.106.16])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:43:59.91ID:8uHZnTzJa
予告の時点ではまさかここまでワンダがヴィランになると思ってなかったなあ
ワンダきっかけでマルチバース開いちゃって別次元のストレンジが攻めてきたから二人で対処するみたいな話かと思ってた
0594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:50:08.61ID:LUzRpWfI0
もう100回は言われてることかもしれませんが教えてください
最後三つ目がとおるになったストレンジと異世界飛んで行った女性は誰ですか?
0597名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.10.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:53:31.61ID:gl0bFDdwp
MCUに本格ホラー風味持ち込めるようになったのは大きいな
映画としての表現の幅めっちゃ広がったわ
ほんとはヴェノムでこういうのやってほしかった
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b68-TFes [153.167.189.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:55:25.00ID:egg7SS0N0
公開前にスパイダーマン歴代3人集合を知るという失敗生かして
今回はネット、予告をみるの絶ってきたんだが
ちらっと予告でハゲを見かけてしまって
コールソンきたーー!!!と思ったら
プロフェッサーとは
腰抜かしたわ
0600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b68-TFes [153.167.189.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:56:32.13ID:egg7SS0N0
ワンダより強いしかわいいデイジーちゃん早く合流してくれ
0601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:56:41.22ID:NFm637zt0
>>584
プロフェッサー→90年代アニメ版x-men
カーター→what if 第一話
キャプマ→キャプマ単独
モルド→ストレンジ1
ブラックボルト→インヒューマンズ
ミスター・ファンタスティック→ファンタスティック・フォー

まあ単に「強い別世界のアベンジャーズみたいな奴ら」って扱いだからそんなに予備知識とか要らんような
0603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:59:39.45ID:dMnyrM250
>>10
インヒューマンズのドラマを見た自分からしたらクソ面白いシーンだった
奥さんのメデューサなんて髪が武器なのに早々にバリカンで刈られるような人たちだぞw
0605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:00:15.76ID:LUzRpWfI0
>>602
ありがとう
なんて名前?
0606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:01:06.06ID:NFm637zt0
>>594
三つ目状態はMCU世界のストレンジです
ダークホールド使った副作用で現れています。
「シニスターストレンジ(ボロボロのサンクタムにいた人)が闇落ちしてたように、MCUストレンジもああなっちゃうかもね(まあ今回変わったからならんけど。ウハハ)」くらいの扱いでいいと思います

女の人はドルマムゥの姪。
ダークディメンションの旧支配者の一家、国を追われた王族みたいなもん
0607名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-DiPX [49.96.15.226])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:01:20.42ID:qyOBqMoad
キャプテンマーベルって異次元の強さだった気がしたんだけどそうでもなかったよな
0608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3117-glhM [58.3.145.87])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:41.05ID:4z3t3grH0
まぁ、でも別のユニバースにプロフェッサーいるならこっちのユニバースにもプロフェッサーいるってことの証明だからな
別のユニバースでプロフェッサー出すってことはX-MENをMCUに出すってことを示してるって話になるよね

今までは版権の問題でEarth-616にX-MENがいなかったわけだからさ
0610名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-VT9n [126.33.121.254])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:03:28.07ID:EHzPQquar
ザ・ボーイズといえば開場前に配られたシール。6/3から新シリーズとのことだけど、ホームランダーもビリーも目が真っ赤だったな…まさかのマーベルと合流???
0612名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-p823 [49.98.16.249])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:05:32.18ID:w/FQnS1gd
>>608
ただ居たとしても今まで何してたんだって話になるからな
どう合流させるかは難しいよな
大世帯だし

そのためのマルチバースなのかなって気もするんだが
0613名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.4.183])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:06:24.27ID:rcKJEGGxp
また別のユニバースからXmen全員連れてこればいい
0614名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-p823 [49.98.16.249])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:07:19.41ID:w/FQnS1gd
>>613
別の世界そのものが融合してしまうとかそんな展開かなって
0615名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-J5xa [49.97.106.129])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:07:21.81ID:3cb0hknyd
今回のストレンジは幸せとは何かを問う物語
己の幸せだけを追い求めても奪っても、因果応報で必ず己にかえってくる
やるべきこと、やれることで幸せは新たに生まれる

そして次回のソーは愛を育む物語だと思う
これも楽しみ

ドクターストレンジは評価は8/10
0617名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-t2IC [49.98.163.107])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:08:35.65ID:T0akF0vrd
昨夜MoM観たことで未観のワンダビジョンに興味を持った
順番違うかもしれないけど自分は気にしないからOK
そもそもMCU観始めたの最近だから毎度そんな具合だ
0619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:09:22.53ID:dMnyrM250
>>110
ペギーとブラックボルトとマリアのキャプテンマーベルとモルドーも同じ俳優だったろ
0620名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:09.43ID:dMnyrM250
>>128
あの俳優さんってMCU版ファンタスティックフォーでもリード役やるのかな
0621名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.45.146])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:21.85ID:3zx/XIump
>>615
今作のテーマは「他者を認めること」でもあったように思う
最後の決着はアメリカが自分でつけたしね
0623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e189-hRkM [114.162.142.12])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:16.48ID:FYnE2cy70
>>537
純粋にヴィランとして楽しめたかもね
終始悲しかったもんな~
0627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:16:46.01ID:dMnyrM250
>>209
でもあの世界のモルドーはストレンジにダークホールドを渡して黒魔術化させたんだよね
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:17:39.15ID:LUzRpWfI0
シャンチー
エターナルズ
ドラマシリーズと伏線ばら撒きまくってて
収集できる未来がまるで見えない
0629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:18:25.67ID:LUzRpWfI0
>>606
ありがとう!
0632名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-p823 [49.98.16.249])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:00.64ID:w/FQnS1gd
>>620
多分やらないからここで起用したんじゃね?
0633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-fE4K [60.67.116.163])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:19:12.01ID:hbVl95ZL0
>>625
何気なく見てるが、あの子役たち演技力異常だよな。
0634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7be3-Gg5T [111.97.174.174 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:20:09.18ID:LUzRpWfI0
付き合い浅いストレンジじゃなくてクリントや白ヴィジョンが説得に来てたら結果変わってたのかな
0636名無シネマ@上映中 (JP 0H05-ML7j [180.22.252.21])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:20:52.22ID:jO5L/cuXH
いちいち日本の幼稚なアニメやら特撮もちだして俺たちもやってるからーみたいな糞きもいアピールいらんわ
はっきり言わせてもらうと本編前の幼稚でチープな邦画の予告何個も見せられて恥ずかしくて死にそうになったわ
アイデアより、それをしっかりした映画やドラマにするレベルに達してねえんだよ日本は
0641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1389-cy3O [219.161.64.132])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:54.25ID:856CFDAD0
ストレンジには戦力外みたいなこと言われ、目をかけてたワンダが闇堕ちとかクリントはどう思うのか
0642名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-VCmp [49.98.113.254])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:35.52ID:LBcW/f1Ld
>>628
MCU全作品見てるわけではない自分みたいなライトファンからしたら
沢山いるキャラの背景がある程度わかってないと
MCU作品見るハードル高くなってきていると思うところはあるな

本作もワンダヴィジョンを見てることが前提の作りだし
そもそもワンダがどういうキャラかわかってないと厳しいかも
0643名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-p823 [49.98.16.249])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:47.06ID:w/FQnS1gd
>>640
画面に出てきてないだけでちょいちょいちょっかい出してんのかもw
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:55.51ID:dMnyrM250
>>524
ピーターパーカーを刺して超人化された蜘蛛が同じ容姿なのかもしれない
0649名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-p823 [49.98.16.249])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:36.50ID:w/FQnS1gd
シリーズもの何だから途中から見てハードルが高いのは当たり前だし
それを差し引いても10年以上かけて囲い込んできたファンがいるし
配信あるから逆算して見るのも可能なんだし問題無さそう
0650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-b7OI [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:30:02.95ID:NYbMCAs30
>>627
本当にそんな悪辣なことしてたならプロフェッサーXにはまるっとお見通しだからイルミナティの一員にはなれないと思う
まあストレンジへの狭量な嫉妬心とかは本心ぽいw
0655名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbd-DBet [128.27.24.227])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:48:19.64ID:9Ssv7gzpM
アガモットの眼が欲しいと思って売店に行ったらもう売り切れてた
0659名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-QpX2 [61.199.16.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:51:53.44ID:ZDosBOeT0
あれだけマルチバース行き交いしたりイルミナティという影の組織がでてきたりダークホールドなる禁書とかがてきたり、世界同士が干渉すると消滅してしまうような大騒動なのに、

諸悪の根源が「ワンダが母親でいたいだけ」

というところが、いかにもアメコミらしいと思った。

70年代くらいのアメコミでの話って、しょうもないことでヒーロー同士が戦ってるよね。

いつかサノスが警察に逮捕されるシーンも見たいなあw
0661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7185-J3wr [90.149.207.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:20.69ID:ZOpGiGW40
音符バトルはおしゃれだと思いました(小並感)
0667名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-uJOp [126.236.179.129])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:10.74ID:aUYe/v2tr
音符バトルは雰囲気に合わなかった
0669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:01:15.13ID:dMnyrM250
>>653
自分はそう解釈してたけど違うの?
0678名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.20.52])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:49.88ID:RIv3vr2mp
>>665
俺もめっちゃ好きだぞ
0679名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-IRbg [49.98.139.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:17.34ID:LWp6joyyd
スパイダーマンに続きまたもガキにリングを盗まれるストレンジ先生
0681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:39.37ID:LokpgqHH0
>>467
もっと昔がいるぞ?
日本のスーパー戦隊シリーズのバトルフィーバーjに
ミス・アメリカがいるのは、なごりなんだよ

>>481
これからのニューアベンジャーズ、ヤングアベンジャーズの
核をなす一人だからでてくるのは必然
ワンダの息子たちも同じ
0688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3930-VtzN [124.18.27.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:04.06ID:dMnyrM250
自分の死体を埋葬してのちにその死体に乗り移って戦ったり、魔導書の力で死霊を操って戦うってホラー映画というかサムライミの作家性て感じでめちゃ好きなんだけど、
これが受け入れられないって意見もわかる気もする
0693名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:03.75ID:+hVZZrawp
クリスティーンを悪霊と戦わせるとか、ストレンジ鬼畜すぎるでw
0696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-6Crc [60.75.236.110])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:29.05ID:LUzRpWfI0
ワンダヴィジョンラストでワンダがダークホールドを読み漁ってるシーンをうやむやにせず
正義に戻れないほど振り切らせたこの映画好きだわ

小さな幸せだけが望みのワンダにとって
アベンジャーズは同調圧力でしかなかったのかな

あのイルミナティバースの世界、
ウルトロン計画が成功してスーパーパワーと天才脳を持った自己顕示欲の強い連中が集まって上から管理する世界
ワンダが一番癇に障る世界だったのかも

イルミナティ相手にワンダが勝ち抜き戦全勝してなんだかどこかスカッとしたわ

今後はダークホールドとクトーン封印の守護人としてひっそり生きるのかな
0699名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:29.89ID:+hVZZrawp
この映画、中弛み一切しない疾走感がすごいな
0702名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:25.36ID:+hVZZrawp
>>698
あれ、字幕では「匂いが…」としか言ってなかったから
「匂いが(しない)」の意味かもと思ってた
0703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-Ppn2 [126.79.20.80])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:06.53ID:KYemu7ok0
MCUで初めて名言されたF4やインヒューマンズを瞬殺するんだから凄いな
知らん人からしたらこの雑魚弱wだろうし

ちなみに皆パンフレットなんだった?他の種類は解らんけど自分はストレンジだった
0704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-b7OI [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:31.37ID:NYbMCAs30
序盤のウエストさんの猫と兄弟は死んでたって話が
指パッチンと5年の空白で失われたものを感じさせるのがいいな
ハルクの指パッチンで戻ってきた命ばかりじゃないのも見えてくる
ヴィジョンもまたその永遠に失われた一人なのだから
0708名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:58.96ID:+hVZZrawp
>>706
合わせ技かなと
匂いで「あれ?」と思って、そのあとアメリカの名前で「あっ…」となったと
0709名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-p823 [49.98.158.3])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:59.38ID:htuEtl5wd
ゾンビストレンジめちゃくちゃカッコよかったわ
前作のストレンジが全然ヒーローしてないじゃん!と思ってたからまさかのゾンビストレンジがめちゃくちゃヒーローしててやられた!ってなった
0710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:40.65ID:ixq8hZGx0
正直アメコミ版も知らんし予告見てワンダと一緒に頑張る感じの話だと思ってたから「私名前聞いたっけ?」あたりから一気に不穏になってビビった
0712名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-IRbg [1.75.239.16])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:45.69ID:skn5/qENd
もっとヘックスパワー使ってとんでもないことしでかしてほしかったな
防護扉も吹っ飛ばすんじゃなくてバターに変えて溶かしちゃうとかさ
0713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1345-+LQv [61.211.142.129])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:18.82ID:6ecdVIFC0
ワンダゴア山とワンダの名前が被ってる→意味はない
キャプテンアメリカとアメリカ・チャベス見てない→特に関係はない
アメリカ・チャベスのアメリカの意味→ないけどポータルのゲートは何故か星

ここら辺ややこしい
0716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:24.73ID:LokpgqHH0
>>707
逆、写本としたことでAoSも、存在は否定されてないことになった
0717名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:37.78ID:+hVZZrawp
「大丈夫、君ならできる。いつも正しいユニバースに送ってくれた」のところウルッときた
ベタだけどグッとくるね
0724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-b7OI [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:09.47ID:NYbMCAs30
NWHと順番逆になったらしいけど
ピーターを子ども扱いして自分でメスを握ろうとしてたストレンジが
同じく子どものアメリカに最後はメスを託したのがグッとくるな
例え記憶は失っても思いは繋がってたように感じたよ
0727名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0be2-FgXk [153.228.20.174])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:07.64ID:Ow51EZv00
ワンダを次作に出そうとするなら、どうなるのかな…?

答え①ハンサムのワンダは突如生還のアイデアがひらめく
答え②夫がきて助けてくれる
答え③父親がきて助けてくれる
答え④かわせない。現実は非情である。
0731名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-R7XL [49.98.88.192])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:35:11.21ID:4fvQ8MSLd
>>727
荒れてたワンダはスクラルの変身。
0733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-b7OI [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:35:31.54ID:NYbMCAs30
>>729
最初の銃弾が体内に残ってた患者で誤診はしてしまったけど無能ってわけじゃないよね
0735名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:28.46ID:+hVZZrawp
>>730
つかないよ
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:37.80ID:ixq8hZGx0
最強格であろうワンダに瞬殺されるのはしょうがなくない?
それにイルミナティの連中はストレンジにアホ連中って言われるくらい無能に描かれてたわけだしあのバースではダメだったってだけだと思ったけどな
0740名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-+Ljt [126.140.186.171])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:42.14ID:W7JvB/gZ0
前に夢でガッキーと良い事したんだけど、どこの次元の僕ですか?
0749名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-+58H [49.98.40.18])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:14.96ID:gHMYfqx4d
ストレンジ先生の魔法、なぜか生物的なものが多かったけどこれも伏線なの?

コブラ出したときストレンジ先生も「シャァ!」って威嚇した姿見て、こんなことする人だっけ?と思ったわ。
0754名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-VQd4 [1.75.154.36])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:08.80ID:opahDmDnd
前作のスコット・デリクソン監督が「いやー俺もホラー出身の監督だし、エンシェント・ワンにマルチバース見せられるシーンはホラーっぽい演出が得意でよかったーって感じ、マジで」
って言ってたのアホらしくなるな
0762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:00:26.18ID:NYbMCAs30
>>760
映画館で見落としてなければPG12とかのレーティング無かったと思う
直接的なモツ描写は無かったけどグロやホラー苦手の人には今作キツいよね
0764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-w1ut [106.163.116.33])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:04:05.83ID:ixq8hZGx0
窓ガラス突き破って落下した先の柵に刺さって死亡という定番ホラー
0768名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-IRbg [1.75.239.16])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:09:12.03ID:skn5/qENd
スペルの枕元に立つどころか添い寝してくるババアとかああいう行きすぎててギャグ一歩手前になってるライミ映画のよさが存分に出てたよね
なんならスパイダーマン撮ってたときよりノリノリだったと思う
0780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:19:02.30ID:j+JJqZGl0
F4のMCU版は監督が降板してるし何かグダってるね
0784名無シネマ@上映中 (JP 0H2d-Gg5T [210.162.55.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:26:49.87ID:bMM5shzoH
仲間だったキャラが敵に回って死ぬ展開はストレイツォ思い出した
あーんワンダ様が死んだ!
0785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1332-QpX2 [61.199.16.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:27:59.32ID:ZDosBOeT0
>>780

FFは一番最初の映画 (2005)が結構良かったんだけどね。ヒューマントーチのクリス・エヴァンスはキャプテンアメリカに転役しちゃったし、二作目はシルバーサーファーもしっかりでてきたけど映画としてはコケた。

リブート作は大失敗。

ジョン・クラシンスキーがリーズ役になるとの噂は以前からあって、MoMでそれをうまく演出に使ってるね。(クラシンスキーはアメリカでは人気TV俳優、最近映画進出に意欲的)

果たして、クラシンスキーがFF新作でもリーズ役やるかな?少々旬を逃した感じもするけど。

MoMで一番嬉しかったのはクラシンスキーがリーズ役で出てきたところでした!
0787名無シネマ@上映中 (JP 0H2d-Gg5T [210.162.55.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:29:07.20ID:bMM5shzoH
とりあえず金曜に吹き替えで見直す
0788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:29:32.71ID:iPV17xJB0
ワンダが死んだとは思えない
0789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 09f0-zpLE [110.132.68.62])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:30:04.09ID:PuJTaz/10
NWHと公開順逆だったらしいけど例の呪文は本来マルチバース関係ない中で
自分達のユニバースと別のユニバースへの影響をやたら気にして元通りにしようとしてたのとか
ピーターという子どもが記憶消して丸く収める選択をしたのをストレンジが受け止める姿とか
考え過ぎなんだろうけど、妙に繋がる点はあるな
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1196-R7XL [106.73.15.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:31:43.37ID:VZQZgZNM0
時計で扉が開いたり、ホラーでのお決まりパターンとかやや古臭い見慣れた演出があるけどそれが良さでもあり悪さでもあるんじゃないか?
0795名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-Gg5T [106.146.51.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:34:06.72ID:sqjwi1Rza
>>791
純粋なストレンジファンとは?
漫画?アニメ?実写?
0797名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:35:06.58ID:iPV17xJB0
音符のシーンはたしかにダサッと思ってしまった
0798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:36:03.88ID:iPV17xJB0
なんで屋上に別バースのストレンジの死体があったんだっけ
0801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:16.29ID:j+JJqZGl0
ストレンジの強さってその場の雰囲気で如何様にも変わるんだろうなって譜面バトル見て思った
あんな事出来るならもう何でもアリだわ
0802名無シネマ@上映中 (JP 0H0b-Gg5T [61.199.190.34 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:37.16ID:t/L8qefnH
>>798
チャベスと一緒に別次元から来た
土壇場でチャベス犠牲にしようとしたけど化け物にやられて死体のまま来た
屋根にはストレンジが隠した
0803名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-LXEx [106.146.16.246])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:52.95ID:edSW1IiIa
>>398
ストレンジは苗字だからそれを日本語訳するのはナンセンスでは
スパイダーマンとかバットマンならわかる
0804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:57.40ID:LokpgqHH0
マーベルゾンビーズはサム・ライミしか撮れないなぁ
0807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:38:25.48ID:NYbMCAs30
>>798
冒頭でチャベスと一緒に逃げてたストレンジよ
異次元で触手野郎にやられたけど次元跳躍のどさくさで死体も一緒に飛んできた
0808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-fE4K [60.67.116.163])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:38:53.73ID:hbVl95ZL0
キャプテンカーターの背中ジェットってホワイフにもあったっけ?

なんかレトロな形が物凄く後から取ってつけたような感があってクソダサく見えてしまった。狙ってあの形なんだろうけど。
0810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7185-J3wr [90.149.207.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:41:19.27ID:ZOpGiGW40
>>809
ほぼ冒頭シーンだけだけどね
でもクソカッコいい
0811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-ihIu [60.147.196.105])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:06.15ID:6pwODj8J0
死体はルール違反だ!危険だぞ!って教えてくれる亡霊くんたち優しいな
0812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:06.28ID:iPV17xJB0
>>807
あ、なるほど
実は俺冒頭少し遅刻して
なんかストレンジが女と結婚式?で立ち話してるとこから見たんだけど
最初に別次元でのアクションシーンがあったの?
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5308-Vdv4 [147.192.191.86])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:09.83ID:2+mmci5s0
>>809
ウォンはめっちゃ活躍してるから安心していいよ
不評なのはワンダを完全にヴィランにしちゃったのが原因だと思う
逆にワンダはヴィランですよってネタバレ喰らってるほうが楽しめると思うからあえてばらすけど
0814名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:29.89ID:FVPlwTJ2p
と言うか「スパイダーマンの事覚えてた!」とか言ってる奴はほんとにちゃんとNWH観たのか?w

あんな簡単で丁寧に語られてエピローグ的なのまでついてるものを理解できてないのは何故なんだ?w
0816名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:44:41.09ID:FVPlwTJ2p
>>727
ジョジョネタ突っ込んでもらえてなくて悲しそう
0817名無シネマ@上映中 (JP 0H2d-Gg5T [210.162.55.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:03.23ID:rkXbUpfrH
>>814
軽自動車に軽油入れるようなもんだろ
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:08.19ID:NYbMCAs30
>>812
なるほどw見逃してたんだな
冒頭でチャベスとポニテのストレンジが謎の触手怪物から逃げていてストレンジはやられるがチャベスだけ逃げ果せるんだ
んでそれを夢に見ていたMCUバースのストレンジが変な夢見たな〜と思いつつスーツに着替えてクリスティンの結婚式へ向かう
0820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7185-J3wr [90.149.207.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:42.37ID:ZOpGiGW40
ワンダはやらかしと反省繰り返してこそだから
しかし若者が迷うシーンがあるたびにスティーブがいたら…って思う
相談役でじじスティーブ出して欲しい
0821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1eb-u2Jw [202.225.192.207])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:46:30.44ID:Y8AnO0QH0
イルミナティの世界のワンダは魔女化してないから弱いんだろう
ワンダビジョン見てこい
0822名無シネマ@上映中 (JP 0H2d-Gg5T [210.162.55.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:07.39ID:rkXbUpfrH
>>820
今のMARVELにはキャップのような圧倒的リーダーがいないよね
ストレンジには無理だし
0823名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:42.86ID:iPV17xJB0
>>818
そうなんかwマジで遅刻して焦ってたんだけど
まあ最初何分か見逃しても大丈夫でしょ〜とか
自分を無理やり納得させてたんだけど、やっぱダメだったなw
0824名無シネマ@上映中 (JP 0H2d-Gg5T [210.162.55.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:52.75ID:rkXbUpfrH
>>821
ていうかイルミナティ世界のワンダはどうやって子供作ったのか永遠の謎
0826名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-LXEx [106.146.19.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:50:29.71ID:LKKOHmTSa
相手がビジョンとは限らない?
0831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7185-J3wr [90.149.207.64])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:25.10ID:ZOpGiGW40
>>822
今後はアベンジャーズ一強じゃなくて、色んなヒーローチームが群雄割拠していくんだろうね
だとしてもキャップみたいに全ヒーローのお手本みたいな人がいて欲しかった
0832名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-LXEx [106.146.19.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:52.97ID:LKKOHmTSa
>>827
ちょっと何が言いたいのかわかんなかったです
日本語訳と関係ありますか?
0834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:46.93ID:m1ogxn7s0
他の人間の男の子供で良いなら、こんな大騒ぎしないで普通に婚活してれば良かったやん
指名手配みたいになってるかもしれんけど、魔法でどうとでも誤魔化せるだろ

マルチバースパワーがあれば病気になっても別の子供を引っ張って交換できるからとか言ってたけど、さすがに苦しいわ
0837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:59.80ID:j+JJqZGl0
子供への愛ってよりは妄想に取り憑かれてる危ないおばさんだったよねワンダ
0838名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-SwAt [49.98.156.210])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:05.31ID:2fSsaZ1Wd
なんか違和感がすごかった
クリスティーンってあんなにデコとアゴ出てたか?
強化カーボンの壁を消火器で壊そうとするのはいかんでしょ
サムライミゾンビ映画なびっくり演出は良かったけどブラックボルトの頭ボンとか胴体まっぷたつとか表現が直接的すぎる
ザ・ボーイズかよ
0840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 193c-R7XL [182.163.39.113])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:34.16ID:H1pk61B70
>>835
アベンジャーズの誰も彼女の事気にかけてなかったのかと思うとキッツいわ
0841名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-tTbX [49.96.242.45])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:02.57ID:kusyDOu6d
>>813
そもそも原作での初登場がヴィランで、その後もヴィジョン後、精神不安定キャラで味方敵を行き来してるのだから、なんでヴィランにしたんだ!とか言ってる人がおかしい
(マーベルはこういうキャラ多い)
0842名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-ANzE [49.98.244.8])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:18.64ID:CrvArVPEd
616のワンダは報われなさすぎる
救いがない
0843名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spe5-wpZh [126.182.49.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:21.70ID:+hVZZrawp
アメリカちゃんに「黒幕に居場所教えた?アホ?」って言わせるのが良い
ダメな映画は登場人物に言わせずに観客に突っ込ませる
0844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133c-HQJX [219.98.45.251])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:58.27ID:iPV17xJB0
あの最初の目玉タコも、なんらかのマーベルコミックに出てくるの?
0845名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1eb-u2Jw [202.225.192.207])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:28.07ID:Y8AnO0QH0
ワンダって最初は敵だったよな?
0851名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-wlYN [1.75.245.253])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:13:45.05ID:awIWklM4d
あのキャラ達がマルチバースでめっさピッタリな見た目でついに実写化からの惨殺だったからね
一応本人達にすれば目の前のストレンジという脅威のみに没頭しなければいけない、ワンダは気にしなかったそのツケでああなったと説明はされてるけど、
原作のリードだったら自分は戦線離脱して魔力を無効化する武器とかを即席で造りにいってたと思う

正直あと15分ぐらい伸ばしてもっと見せ場増やしてほしかった
0852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Wnpo [59.166.92.131])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:15:21.99ID:0/H2P8JP0
>>842
救いがない可哀想って結構観るけど街一個飲み込んで人殺しまくって
同情の余地一才無いから「何で私だけ不幸??」とかメンヘラクソ女にしか見えない
さっさと死んで欲しかった
0854名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.154.145.45])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:17:20.59ID:ZF1ahmJOa
>>844
コミックだと大物だけど今回はスカーレットウィッチの小間使い
https://i.imgur.com/RKTUlFf.jpg
0856名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5308-Vdv4 [147.192.191.86])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:18:20.93ID:2+mmci5s0
>>841
ヴィランとしての魅力が無さ過ぎんのよね
たった一つの目的のために猪突猛進に一人で頑張るって主人公じゃん
ダークホールドに魅入られてる感をもっと出してればダークホールドVSビシャンティの書でよかった
0867名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:25:08.96ID:FVPlwTJ2p
>>863
あれ既視感凄かった。
オールユーニードイズキルかと思った。
0869名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-KiwY [49.98.175.212])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:26:47.84ID:IRuuFELKd
観てきたけど別にスカーレット・ウィッチ復活もアリやなと思ったわ
サンクタムのが大勢死んだかもやけどアイツら戦う為に修行に来てるんだし
別宇宙のマヌケ4人は死んでもしゃーないしピカード艦長はちゃんと役目果たしてるから別に良くねーかな?
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-Nh8t [90.149.49.162])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:38:18.72ID:m1ogxn7s0
他人に無理矢理閉じさせられるんじゃなくて、ワンダが自分の判断で家族と別れても世界を閉じるから意味があったんだよ
それもMOMで台無しになったけど

せめてもう少しダークホールドに影響されて本心ではないような描写があれば良かったんだが
0879名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:40:42.08ID:j+JJqZGl0
シュマが映画出られたのって実質カプコンのお陰だよな
0885名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spe5-wpZh [126.254.18.97])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:53:45.86ID:rwhcYUQkp
細かいツッコミどころはあれど、そんなこたどうでもいいんだよと言わせる勢いのある映画だった
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:55:39.25ID:j+JJqZGl0
あんな隙間だらけの屋根?の中に隠しても悪臭で速攻バレるよね
しかもストレンジとDNAも顔も何から何まで一致で戸籍も無いし大騒ぎになる
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 492d-zCxg [14.132.84.79])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:58:36.35ID:rC4V/rfw0
ディズニーがX-MENに対してリスペクトしてないのがよくわかる作品だった
ワンダビジョンに続き
0891名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 12:59:35.16ID:FVPlwTJ2p
次のテンプレ作るとしたらこんな感じ?

Q・何でこんなにホラー要素強いの?
A・監督がホラー映画畑の監督だからです。

Q・ワンダはいつ子供を作ったの?
A・ディズニー+のワンダヴィジョンで生まれた創造の産物の具現化。作中、最終的に失うがまだ幻影を求めてる。

Q・ストレンジは何でスパイダーマンを覚えているの?
A・ストレンジがNWHで消したのは消したのはスパイダーマン=ピーターパーカーという記憶のみ。

Q・冒頭のタコはシュマゴラス?
A・ガルガントスと言う名前です。シュマゴラスが権利の都合上、名前を使えなかった為。

Q・イルミナティのメンバーの元ネタ、初出は?
キャプテンカーター

ディズニー+のドラマ、what ifの第一話

黒人のキャプテンマーベル

マリア・ランボー
キャプテンマーベルに登場。ワンダヴィジョンでは娘が大人になり登場。

マスター・モルド

Dr.ストレンジ1作目に登場。但し別ユニバースの同一人物

ブラックボルト

米ABCにて放送されたインヒューマンズ

ミスターファンタスティック(リードリチャーズ)

ファンタスティック・フォー
今後制作予定の新作映画のキャラ。ただし役者が同じとは言い切れない。
メンバー内唯一のオリジナル俳優

チャールズ・エグゼビア

FOX映画のX-MEN

Q・ミッドクレジットの女性は誰?
A・クレアと言う原作だとストレンジの弟子でその後恋人になる人。ダークディメンションの王族の1人。
Dr.ストレンジ一作目で出たドルマムゥの姪。
0894名無シネマ@上映中 (オッペケ Sre5-VT9n [126.33.121.254])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:01:32.72ID:EHzPQquar
ワンダ怖くておしっこ漏らしちゃった
0898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7933-8RV6 [220.108.24.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:03:35.88ID:j+JJqZGl0
>>893
ダークフェニックスってディズニー傘下になってからの物でしょ
全体的なレベルは高いとは言えないがその中でもディズニー噛んでたダーフェがダントツでクソだったけどね
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 299d-Ap7g [126.91.119.40])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:05:35.62ID:Slk9FCQs0
ワンダが魔女化してなかったらイルミナティは余裕で勝てたんだろうけどね。
別バースから来たのが化け物すぎた
0902名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:06:20.35ID:FVPlwTJ2p
>>897
俳優がそのままなのでFOXにしたけど、車椅子がアニメ準拠なんだっけ?
0903名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.5.205])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:06:57.38ID:dt/itq41a
>>900
似てる感じしたって…w
0905名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spe5-ihIu [126.233.107.255])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:08:17.26ID:f1GJcDEgp
今更だけどアース19999(616)になってるのはアメリカチャベスを出してるからか
原作でも彼女一人しか存在してない設定だからマルチバース考慮するとコミック正史世界を消すしかないのかね
0907名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:10:07.21ID:m54FN85kd
今回のワンダは被害妄想で暴れてたダークフェニックスのジーンそのものだったよ
多分意識してるんじゃないかと思うけどね
ドクターストレンジ2ってよりはMCU版X-MENダークフェニックスだった
0909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b20-Wnpo [217.178.27.145])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:10:59.08ID:paRbCAmA0
チャベスって最初からここまでUSAバンザイキャラなの?
名前がアメリカはともかくあまりに星のエフェクトとかやりすぎでしょ
0912名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spe5-ihIu [126.233.102.141])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:11:51.71ID:ytPVgrJOp
チャベスはUSA万歳というか歩くレインボー プライド万歳キャラなんだけどまあ気が付かねえよな
0913名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-srIR [106.154.111.211])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:01.24ID:K49IgDuJa
そうとは知らず事前にたこ焼き食べちゃってたもんであまり気持ち良くなかった
0914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 09f0-zpLE [110.132.68.62])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:04.26ID:PuJTaz/10
ゾンビが特例かもだけどドリームウォークって意識だけ飛ばして基本能力は憑依した身体に依存するなら
イルミナティ倒したワンダの能力はアガサの吸収無しの魔女覚醒前の力だけの可能性もあるのかね
0915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-bch0 [153.170.78.1])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:29.30ID:rtjUS1jD0
ワンダはダークホールドに蝕まれて徐々に敵対していったりチャベスを利用できるとなっていくのかと思ってたけどまさか予告から出してた農園までが現実改変だったなんて
完全にワンダヴィジョンの続編ワンダヴィランだった
0916名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:12:57.25ID:FVPlwTJ2p
今回の教授といい、WVのクイシル、NWHのデアデビル、ホークアイのキングピン等々他社権利だった作品のキャラは基本使い捨てだよねマーベル。

他社の映画やキャラに思い入れないとサプライズ的な嬉しさを感じる事はできないけど、それを上回って使い捨てされる悲しさの方がでかいと今回インヒューマンズを見てない自分は感じた。
0919名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-yPy6 [106.146.114.237])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:16:09.69ID:DsG1dnxLa
あんまおもんなかったな
ただのホラー映画やった
0920名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM65-cy6d [36.11.229.34])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:16:47.50ID:aJ691COwM
NWHでピーターはヴィランでも必死に救おうと頑張ってたのに、ストレンジは昨日会ったばかりの小娘と元カノの別次元の存在にべったりで、一緒に闘ってきた仲間の説得も簡単に諦めるしやっぱモルドは正しかったな
0924名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spe5-ihIu [126.233.109.109])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:22:13.25ID:Og7qNgv7p
レーティング上げすぎないようにする為の配慮だし別にディズニーも気にしてないだろ
もっとグロい作品他にもあるし、マーベルの中でもヒットモンキーとかwhatifとかあったじゃん
0927名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.154.145.45])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:23:40.89ID:ZF1ahmJOa
ドクター・ストレンジ 狂気のスカーレット・ウィッチ
0931名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:29:23.57ID:m54FN85kd
と言うかワンダ・オブ・マッドネスだよねこれ
0935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7936-PJ8+ [92.202.166.102])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:30:22.40ID:mCWhV2Me0
>>674
IWストレンジ対サノス戦の表現を進化させた感覚だった
0938名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:34:43.12ID:m54FN85kd
ストレンジの世界に限らずストーリーで大胆な事やりたきゃ大体ストレンジ頼ればいいみたいになってるし…
無数の世界を渡って助かる可能性のある未来(全滅エンド)とか、他社版権のスパイダーマンやヴィラン全員集合とか、もうキャラってよりは舞台装置化してる
0942名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:42:37.00ID:m54FN85kd
言うてアベンジャーズに加えてフェニックスみたいなチートキャラもいた訳だし
0947名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-p823 [106.129.60.234])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:48:03.40ID:yEQPhGl6a
いやマグニート出せや
0948名無シネマ@上映中 (JP 0Hd3-ML7j [153.151.30.66])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:50:14.07ID://7Cv98+H
ホラー苦手な人結構いるんだな
自分は大好きだからめっちゃ楽しめた
まあワンダがジェイソンみたいに追いかけてくる感覚で
そこまでグロくないけどね
0958名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-yPy6 [106.146.114.237])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:56:06.19ID:DsG1dnxLa
マルチバース要素がいらないな
どんどんつまらなくなる
制約があったほうがおもしろい
0959名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.154.145.45])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:57:58.41ID:ZF1ahmJOa
ホラーとかグロの耐性って人によってかなり許容範囲が異なるからねえ
バイオハザードプレイできないレベルの人は心の準備してから見た方がいいかも
0963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 733f-jLaZ [117.104.13.222])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:01:02.89ID:gsjHjI400
シャンチー出してくれるかと思ったのにウォンさん、あいつら何処に連れてったんだよ
0964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a902-sI6V [164.70.253.207])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:03:13.06ID:YMlXwwiP0
いやぁつまらなかったな〜
何でもありでめちゃくちゃ
0966名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:03:20.18ID:m54FN85kd
>>961
その代わり無数の次元の中でチャベスはチャベスただ一人だけどね
0969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e174-w1ut [114.165.183.39])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:04:58.99ID:NYbMCAs30
>>961
次元ゲートを開く以外の能力ないから万能でもないしいいんじゃないか
足掴まれたらそれで終わりだよ
魔術師の才能開花したらわからんけど
0973名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-uQB+ [106.146.62.149])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:09:04.27ID:P3PeYts0a
ワンダヴィジョン最終回だけ見直したけどワンダはもう映画には絡んでこないけどドラマ限定で復活ちゃうかと思う
必要になったら会いにくる(アガサに)
とヴィジョンの次は一体何になるんだろうって言葉と白ヴィジョンが伏線としてあるし
まぁ今見たら白ヴィジョンがヴィジョン殺しにきてんからの私はヴィジョンで垂直離脱したから上空で自爆してるかもしれんがw
0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 733f-jLaZ [117.104.13.222])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:12:50.47ID:gsjHjI400
>>968
いやほんとに勿体ないよな
撮影時期がかなり近いか同時だったんだろうね
0978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11e3-Nh0L [106.167.140.9])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:20:00.98ID:oqX5DZmY0
エンドクレジットでクレアがインカ―ジョンを修復するってきたが
あれは、ストレンジが別バースに行ったのが原因なのかワンダなのか
シニスターストレンジが別バースのストレンジ殺しに行きまくったのが原因なのか
どうなんだろうか
0979名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-8RV6 [49.96.29.232])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:23:28.87ID:m54FN85kd
ドラマ見るのめんどくせーからワンダビジョン総集編作って劇場に流してよ
0982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 132d-mEMQ [123.1.54.78 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:26:34.20ID:fO0ZLLm60
>>978
カーンが死んだからってことにするらしい
0989名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-PSH2 [106.146.110.227])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:36:38.28ID:wHrOwUOja
昔の映画みたいな演出が何回かあったと思うんだけど
あれがサムライミの手法なの?
0991名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spe5-wpZh [126.254.27.7])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:40:40.77ID:uHDPUk2Dp
陳腐てダサくて最高
それがサムライミです
0992名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-PSH2 [106.146.110.227])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:43:10.24ID:wHrOwUOja
>>990
いや、否定してる訳じゃなくて
昔の映画やドラマっぽい演出?エフェクト?みたいなのがたくさんあったように見えて
サムライミは昔からそういった演出をよくする監督なのかなと思っただけ
0993名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spe5-wpZh [126.254.2.163])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:43:49.56ID:RA8uRNMYp
>>992
まさにその通りです
0994名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spe5-fE4K [126.245.35.150])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:45:17.13ID:FVPlwTJ2p
>>992
サムライミが古いのか、ホラー表現が古いのかは分からんが、まあ時代は感じる演出は多かったね。
逆にそれが良いんだけど。

これとか見たらよくわかる。

https://youtu.be/Cz-17z44F6g
0996名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-PSH2 [106.146.110.227])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:38.99ID:wHrOwUOja
むしろあれを今見せられて逆に新しいなと思ったよ
0997名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.6.239])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:41.15ID:9gKKcp6Ma
ソーに向けてもうワクワクしてる
0999名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.6.239])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:57.27ID:9gKKcp6Ma
あとは今年はブラパンだけか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 55分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況