X



【ガリレオ】 沈黙のパレード 【福山雅治 柴咲コウ 北村一輝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/09(木) 19:47:31.03ID:ddrxuUFo
数年前から行方不明になっていた女子高生が、遺体となって発見された。
事件の容疑者は、湯川の大学時代の同期でもある刑事・草薙がかつて担当した
少女殺害事件の容疑者で、無罪となった男だった。
男は今回も黙秘を貫いて証拠不十分で釈放され、町に戻って来る。
劇場公開日 2022年9月16日

オフィシャルサイト
https://galileo-movie3.jp/
特報
https://youtu.be/nsTUuK3f8FQ

監督 西谷弘
原作 東野圭吾
脚本 福田靖

湯川学 福山雅治
内海薫 柴咲コウ
草薙俊平 北村一輝
並木祐太郎 飯尾和樹
並木真智子 戸田菜穂
戸島修作 田口浩正
増村栄治 酒向芳
高垣智也 岡山天音
蓮沼寛一 村上淳
宮沢麻耶 吉田羊
新倉留美 檀れい
新倉直紀 椎名桔平
並木沙織 川床明日香
並木夏美 出口夏希
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:06:01.58ID:lCb8UeEi
被害者役の女の子、日向坂の佐々木美玲にそっくりだな
見てる間中ずっとモヤモヤしてたけどやっと思い付いたわ
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:09:38.22ID:8+JiNXM0
映画に村上淳、SPドラマに村上虹郎なんだな
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:11:10.36ID:oE37es8u
>>434
地域の祭りでも公私混同は慎むだろ?ちゃんと成功した人間なら特に
町内会長の奥さんがいちいち出しゃばってもとやかく言われるのに
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:53.31ID:qGolt418
自分の町、人口4万レベルだったらCD出してた人なら十分審査員扱い
菊野市は東京だから、けっこう大きい町だよね・・・
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:04.69ID:d/cwXAsd
山があってそこそこでかいフェスティバルができて、有名大学がある都内の市っていうと八王子とか町田を想定してんのかね
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:04.98ID:jClCJ719
昔鳴かず飛ばずの歌手でプロモーターか何かにテンシンしただけやろ。
劇中で湯川が草薙にあんなことはもうコメンだ、って言ってたの容疑者Xの石神のことかな?
アレだけ物証有って完黙だけで無罪って現実もそうなんかな。
あと蓮沼はなんで被害者家族を煽りに行ったのかな。次はお金の話って聞こえた気がしたが、強請とは別に名誉毀損で慰謝料取ろうとした?
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:06:41.13ID:xceJvjty
湯川が事件の最後のピースは15年前の事件にあるみたいなこと言い出したの唐突じゃなかった?
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:07:46.85ID:lCb8UeEi
>>438
成功してなくても音楽業界にいたことがあって一応の素養があるんだから余興レベルの審査員やるのなんか何の問題ないでしょ
昔のこと知ってる人から頼まれたのかなあでいいじゃん
そんなこだわることかこれ
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:08:35.93ID:xceJvjty
あの程度で被害者に罪があるって感じる人もいるんだねえナイーブ過ぎない?
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:09:34.15ID:ilUhG2Ac
あの海賊の箱の中に犯人か蓮沼が入っとるんやろなぁと思って見てました
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:10:28.83ID:QrDttImX
>>429
パレードのシーンは自分も感動したよ
コロナになってからあんな楽しそうなものは無縁の生活になったからなんかジーンとしちゃった
撮影も大変だったろうな
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:15:07.78ID:10oTr+1l
湯川先生が自分の研究は一般人には1ミリもかすらないけどそれでも聞きたい?的な事を言ってたけど俺聞きたい
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:21:12.16ID:2oFWRXPv
パレードのシーンは本番直前までエキストラもみんなマスクしてカットと同時にまたすぐマスクして撮影が大変だっただろうな
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:26:00.75ID:vnlH714N
>>448
なあ
あの絵は映画じゃなきゃ出来ないなって
新作ドラマはなんか地味でつまらなかった
予算の違いってやつか
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 14:59:13.36ID:tQbuQpOa
確かにパレードのシーンは2022年設定なのに誰もマスクしてない
違う世界線にいるんだろうなあと思った
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 15:06:08.26ID:yYFgwNbt
>>247
あそこで帰ろうかと思ったわ
何見さされてんだよと
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 15:07:49.01ID:ugeEkwgU
>>453
フィクションでマスクや感染対策を本筋から離れてしっかり描かれても面倒くさいだけだし何より顔が見えないからなあ
でも現実とのギャップで違和感は感じてしまうよね
撮影も大変だったろうなとふと考えると物語から引き戻されてちょっとやだ
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 15:17:49.03ID:cRRs8Fqq
オープニングから途中までは泣けたのに終盤はまったく泣けなかったなあ
ヒトツボシの歌詞だけ見てた時はこんなのエンディングでボロ泣きする自信あるわwとか思ってたのに
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 15:41:18.08ID:tQbuQpOa
蓮沼はそもそも痴漢で捕まったから逆恨みして
資材置き場で偶然目撃した姉をさらって殺したのか
それとも偶然ではなく襲うつもりでずっと後を付けてたのか
怖いな
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 15:59:08.39ID:/fUaS0sC
途中蓮沼が皆んなが居る店に現れる所までは凄く良かったんだけどな〜
観ながらオリエント急行みたいに全員が殺しに加担してるかと思いきや一部だけ
てっきり妹が殺したのかと思ってたら違うし
檀れいの演技力は残念だしなんか色々勿体無い作品だったわ
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 16:12:10.72ID:Q4E9uDJ1
見てきた、原作3年前に読んで殆ど内容忘れてたけど
やっぱトリックが地味だし、映像映えしなかったなー
肝心のパレードも言うほど本編に絡まんし、
最後は東野の悪いクセが詰まったオチだしわざわざ見に行くまでもなかった
柴咲の復帰だけは良かった、透明な螺旋はつまらんから絶対やらんでほしい
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 16:24:34.23ID:PbaOgfct
原作が映画向きじゃない気がする
ごちゃごちゃ過去の事件も含めて登場人物が多すぎ
小説では皆の心情が述べられてるけど映画ではサラッと薄味で誰にも感情移入できない
草薙の嘆き顔ばかり見せられても違和感
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 16:26:23.85ID:PbaOgfct
シンプルでラストまで畳み掛けてくる容疑者Xは良かった
小説も映画も
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 17:07:51.63ID:2oFWRXPv
昨日のスペシャルドラマは安倍元総理銃撃を想起させるような内容なんだけど現実の事件のほうがインパクト強くて何の話題にもなってないな。
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:32.00ID:oE37es8u
>>445
キミのように気にならない人間はいるんだろうな
この映画のマヌケな脚本家みたいに
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:33.79ID:ZwCJTlnl
うーん、公園で揉めて勢いで押し倒したところであの程度の衝撃では死なんでしょ
逃げて自殺を目論むよりまず普通は救急車を呼ぶのでは?
オチも正直スッキリしなかった
やはり堤真一を超える人は現れないな
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 18:28:47.19ID:8WnhBDh3
みんな沈黙するのかと思ったら取り調べ一人目の彼氏がいきなりゲロって笑った
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 18:38:17.06ID:3ZazC6mU
蓮沼の異常性も微妙に伝わりにくかった
だから関係者の悲しみも共感しにくいのかな
理屈では分かるんだけどね
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 19:00:25.69ID:oE37es8u
>>469
ゲロと言えば捜査会議でいきなりゲロ吐く草薙もメンタル弱過ぎ
そんな弱さだから愛人が潜入捜査官であることにも気づかないんだよ
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 19:18:33.88ID:3NogtEu/
飲食店で腹痛は不味くないか
保健所の目も向くわけだし
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 19:31:10.00ID:/9J4yipI
留美が沙織に殺意抱いたのは
歌手としての才能もそうだけど
子供がいなかったことも関係してるのかなぁ
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 19:41:14.89ID:7iNnwOGt
芸人の飯尾があんな役してたら俳優が本業の人の仕事がなくなるな
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 19:51:10.47ID:npUv9jWJ
映画だけだとやっぱり>>474みたいに解釈しちゃう人が多くなるのかね
原作じゃとにかく夫と自分の夢を「恩着せがましくしないでください、まるでストーカーみたい」と踏み躙られたことでブチギレるのに
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:04:54.15ID:xceJvjty
そんなん言われたくらいでキレるのが不自然だから色々考えてるんでしょう
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:05:37.56ID:oE37es8u
>>476
> 原作じゃとにかく夫と自分の夢を「恩着せがましくしないでください、まるでストーカーみたい」と踏み躙られたことでブチギレるのに

音楽業界にデビューさせるって遊びでも善意でもなくビジネスだからね
人1人をプロに育てるのに誰だけの労力を費やしてきたか
そんな幼稚なことを言われたらそりゃあ怒るわ

契約書とか交わしてないのかね
いずれにせよ、あの女は「良い子のフリした自己中女」だから、可哀想とか思わないだよな
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:08:48.38ID:/txRq79K
>>467
こんな本編に全く影響しない枝葉末節に異常に執着して難癖までつけられる脚本家の方が心から不憫でならない
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:09:55.41ID:oNPuC8O4
>>477
そんなん言われたくらいで〜というのは第三者だから言えることで
檀れいからすれば自分は長い時間かけても夫の夢を叶えてやれなかった不甲斐なさと申し訳なさの反動でそれこそ妄執レベルの熱意で被害者を歌手にしようとしてたんだから
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:12:21.88ID:6zFzW6Rw
くっそつまんなかった。原作を読んでないが、台本がダメすぎないか?
物語を広げすぎて全く回収できてない感じ。吉田羊の無駄遣いw

>死体遺棄の時効3年を過ぎるのを待って、、、
よくわからん。放火したの蓮沼だろ?そもそも殺したのも。
脅すために3年か寝かせてたのか?婆さんも一緒に燃やされてんだろ。
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:28:20.03ID:USeaLgu/
なんかガリレオっぽくなかった。
血のついた作業着だけでは弱いのか?
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:31:39.85ID:Fl+L/mh4
例の音楽で数式書いてガリレオキメポ―ズして欲しかったよな
あれがあるとテンション爆上げ
でも映画ではやってくれないんだよなぁ
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:31:55.50ID:6H0Kgc4V
これ妊娠させたのは桔平なんでしょ。
教え子を手込めにしちゃう癖がある男ってことで。
それを知られたんで殺したと。
そこにたどり着く前にエンディングいっちゃったんで驚いたわ。
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:47:03.23ID:MDNiKqxJ
久々にムラジュン見たけど演技上手くなってたな
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:48:31.84ID:oE37es8u
>>479
「神は細部に宿る」「悪魔のように細心に 天使のように大胆に」という言葉を知らないのだろうな
だからこんな三文作品を擁護してしまう
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:50:17.95ID:oE37es8u
>>484
> これ妊娠させたのは桔平なんでしょ。
> 教え子を手込めにしちゃう癖がある男ってことで。
> それを知られたんで殺したと。

それなら全然納得出来るんだけどね
ともかく脚本が酷すぎる
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:51:23.94ID:m7557SYs
ケチのつけどころがほかにもいくらでもあるのに
わざわざ意味の薄い点ばかり選んで声高に言い立てるというところに頭の弱さを感じました
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:52:42.45ID:oE37es8u
>>488
細部を作り込めない人間が作るものなど、所詮は全体から見てもダメなんだよ
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 20:58:39.14ID:Ttl/LwTL
液体窒素使った証拠ってマットレスが水吸ったこと以外残らないものなの?
ムラジュン冷気吸ってるから肺に異常あっても良さそうなんだけど。

あと15年前の事件との繋がりがちょっと強引だと思った。
酒向と同居するまでの計画が壮大すぎるというか。
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 21:05:49.66ID:sCkbqLj3
佐織がなぜ歌をやめたいと思ったのかをあそこまで単純化しないと理解できないのがほとんどの観客なんだろう

佐織が絶望する気持ちとこの作品で日本映画に絶望する観客の気持ちってどこか通じるものがあるように思える
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 21:32:00.60ID:SoOWlwHz
>>457
なみきやで沙織の手を強引に取ったシーンあったよね?
蓮沼は沙織を付け狙ってたんだと思うけどもそこにエピソードがあるのかと思いきや、単に乱暴目的?
結局この物語が消化不良になっちゃうのは蓮沼という人物がどういう人間だったのかわからんところよね
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 21:35:16.93ID:weNmo14c
さおりが音楽先生の子供を宿してて妻さん出てってよって言ってカッとなって殺して、の方が納得いく理由だったかも
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 21:39:27.07ID:YHCmYoA+
妹が何か関わってるのかと思ったけど何もなかった
蓮沼の現場検証を遠くから見つめる意味ありげなカットは何だったんだろう?
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 22:04:15.65ID:oNPuC8O4
>>495
こっちこそなんかごめん
あくまで自分は原作の内容をレスしただけだから映画の脚本家がどういう解釈のつもりで書いてたのかはわからないし
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 22:11:05.82ID:eY9ubZzp
>>490
液体窒素気をつけないと火傷する。とか言ってたよね。
実際には冷たすぎて凍傷の酷いのみたいなるんかな。

あんなもの移し替えれるんかな。
液体窒素使わんでも密室にドライアイス充満させて殺すトリック何かであった気がする。
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 22:18:43.15ID:W3vSeGgg
結局蓮沼が殺してたっていう最後のどんでん返しはいらなかったな

佐織も妊娠中のイライラもあったのかもしらんが、何であんな印象良くない感じにしたのかなあ

一生懸命沈黙パレードやってたけどあんま意味有りませんでしたねって落としどころなのか
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 22:53:13.79ID:oE37es8u
>>500
ダメな原作を脚本にした場合、ダメのままなら脚本家がダメということだ
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 22:54:54.54ID:mSi2lgXf
明日は観られんかも


26 名前:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac9-H5Op [106.146.13.114])[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 22:42:36.96 ID:kt0WtV4Oa
大阪ステーションシネマは明日明後日やらないんだね。大阪より西は全部明日やらないのかな。休日なのに平日なみの数字になるかも。
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:09:42.18ID:gmiw6L7n
妹ちゃんが実行犯かなと思ったけどそれだと真夏の方程式と同じだから誰が真犯人なんだろうと思ったら桔平だったか
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:12:25.14ID:VjDRJo+e
歌うの辞める理由は妊娠だけ?
あそこまで頑なに辞める決意をするにはなんか弱い感じがした
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:12:56.61ID:hli6FOhA
【ストーリー】
終始、思いテーマが根底にあるため、ある意味ずーと心臓が締め付けられる感じ。
もちろん、クスッとする場面はある。
でもそれを上回るほどの展開。
スクリーンに釘付けになるとはこのこと。

【映像】
終盤の草薙刑事と犯人が対峙するシーン。
お互いのバックショットではなく、表情、しかも横顔での撮影。
両者の演技力に痺れてしまう場面でした。

【音楽】
やはり、こういうドラマものは定番の音楽が流れるだけで、盛り上がるもの。
でも映画版ガリレオは、どちらかといえばドラマとは一線を画すような描き方。
なので、いつもの音楽も少なめ。
でも今回のテーマはかなり重い、、なので少ないから物足りないってことはなかった、、。

そして、主題歌。
ぜひ最後まで聴いて欲しい、その歌詞。
作品を見た人なら、わかる、その歌詞の意味。
きっと彼女の想いはしっかりと伝わったんだろうなと。

【キャラクター】
今回はキャラが多い。
だから、説明が足りない人が何名かいたのが残念。
多分、原作はもう少し描かれているのだろうかな。
増村さんの役とかもうちょっと背景が見たかったなぁと。

【総合】
原作を見てない人間ですが、ストーリーも含め、すごい作品だなあと改めて思いました。
もし、詳細が原作にあるのであれば、そちらも見てみたくなるほど。
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:28:40.89ID:VBOo6JMD
正直ガッカリした
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:29:18.26ID:VBOo6JMD
液体窒素で窒息死させるってせこすぎ
もっと大掛かりな殺人トリックにしろよ
映画だろ
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:43:53.86ID:XmoYY575
>>482
普通はいけるよね
林マスミなんてヒ素だけで死刑になってるのに
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:44:47.06ID:AWIKGnf3
渡辺いっけいも吉高もいない
これガリレオか?
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:54:24.54ID:R8RjpXvG
沙織クズ過ぎ死んで当然

沙織の子の父親が新沼でそれを隠すために沈黙を続けるってオチが良かったな
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/18(日) 23:58:09.51ID:xzvNXQRt
正直ガリレオって柴咲コウとか吉高由里子がやった役いらないよね?
今作の柴咲コウとかぜんぜん印象に無いし
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 00:16:28.87ID:X48E2sCs
>>505
あれだけ歌がうまくて好きでレッスンしてて急な変貌は違和感あった
嫉妬でしょってのも確執が描写不足
先生と何かあったのかと思ったわ

パレードシーンが無駄に長たらしいのでそこを削って動機部分のつながりをよくしてほしかった
実は生きてましたは陳腐すぎだし救急車呼べばよかっただけというオチももやる
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 00:49:38.46ID:d0tWYuRQ
どうも終盤の展開が破綻している気がする
あの状況で蓮沼が新倉夫妻をユスるのは無理があるように思える
蓮沼が沙織を誘拐殺害した時点で、新倉妻が殺害したことを裏付けるのは蓮沼の目撃証言のみとなるが、それが重要視される可能性は低い
新倉夫妻は金なんか渡さずにしらばっくれてればそれで良かった話
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 01:25:34.06ID:MqiYgvOB
自分が殺したと思ってるから冷静で居られずお金渡しちゃうのはそれほど違和感なかった。
蓮沼が被害者遺族を煽りに行ったほうが違和感有ったな。アレ何しに行ったんだろ。
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 01:58:30.49ID:GzC/Guow
>>515
それまで佐織のストーカーでもしてたならわかるけどたまたま公園で気絶した佐織を拾うとか店にアオリにきたらメインキャラ全員いるとかすごい偶然が続く感じが覚めたなあ。音楽の先生の家て実家に近いのかな
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:59.21ID:r/ZRzAcy
コロナの影響や動画配信に押されて映画館の業績が低迷してるからって
昔は無かった最終上映時間で予告をいっぱい垂れ流すの辞めて欲しい
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 03:57:05.08ID:pmxnqWMe
原作にはどう書かれていたのか知らないけど、蓮沼は「殺人を目撃して、その死体を運んだだけ。血痕はその時付いたもの。犯人は見たけど言わない。」と証言したんじゃない?
それだと検察が立件を見送った理由も少しは納得行くし、湯川が真相に気付いたのも不自然じゃない。
ただそれだと観客にもある程度予想出来てしまうので蓮沼の証言を省いたような気がしてならないんだけど。
展開を予想できる映画をみんながバカにするから、逆に展開が不自然過ぎる映画になってしまった悪い例のような。
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 05:47:38.09ID:7HVf60W8
そもそも蓮沼をどうやって殺したかなんてどうでもよくね?
密室でもないんだし。
方法なんていくらでも考えれるわ
お兄ちゃんなんで蓮沼と同居続けられてたよ?
そっちのほうが不思議だわ
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 06:03:50.29ID:n+cwSQlq
佐織が態度を急変させた経緯は原作ではもっと描写あるん?
新倉夫妻が本当に自分の夢押し付けてたり、嫉妬してたりする描写がもっと強かったとか
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 06:12:34.33ID:oclAU2wn
ガリレオの脚本は福田靖じゃないとダメだろう
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 07:16:15.45ID:WbHd9r+d
テレビシリーズの方がマシなレベルでつまらなかったな、期待しすぎたか
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 07:40:50.63ID:sI9XSUF9
テレビではまだ准教授のままだったな
映画では教授になってたが
天才の割に出世はおそいんだな
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 08:16:30.15ID:w3Tgmgnz
まだまだ 映画もテレビも続きそうやな
最後のガリレオ とか一切言ってないからね
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 08:18:19.35ID:lPIsNhD0
>>515
壇への脅しのためだと思ったけどな
被害者宅で平然と飯食ってたらそりゃ行きたくなるだろ
ある程度監視してるような感じだったし
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 08:19:23.21ID:w3Tgmgnz
容疑者のような良質で一本筋の脚本じゃないとなぁ
沈黙は風呂敷広げすぎてとっ散らかしちまったよ
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 08:36:26.72ID:nzWVKLmh
>>532
そりゃ身近でバレずに殺せそうな道具だったからな
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:49.73ID:1GGRCH69
いまいちだった
禁断の魔術の方が面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況