X



ビースト-Beast-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 14:32:55.70
キャスト
イドリス・エルバ
シャルト・コプリー
イヤナ・ハーレイ
リア・ジェフリーズ
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 14:33:08.58
監督
バルタザール・コルマウクル
製作
ウィル・パッカー
ジェームズ・ロペス
スタッフの続きを見る
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 14:39:59.97
イドリス・エルバ主演『ビースト』9月9日公開決定!日本版予告編が解禁!

アフリカの広大なサバンナが舞台の、手に汗握るサバイバルアクション『Beast』が、邦題を『ビースト』として9月9日(金)に公開されることが決定し、日本版予告編が解禁されました。

二人の娘たちを連れ、亡き妻と初めて出会った南アフリカのサバンナへ長期旅行に向かう医師ネイト・ダニエルズ(イドリス・エルバ)。現地では旧友のマーティンと再会を果たし、サバンナの広大な大地をドライブをして楽しむ一行でしたが、現地の住民が深手を負いつつ何かから逃げる場面に遭遇。近づき、理由を尋ねると住民は怯えながら“魔獣”と呟く…。その正体が、密猟者の悪の手から生き残り、今やすべての人間への憎悪に満ちたモンスターライオンと知ったダニエルズは、この獰猛な生物と死闘を繰り広げることに!果たしてダニエルズは二人の娘を守ることができるのか?陸の『ジョーズ』と化したモンスターライオンとの闘いの結末は──?

主演のダニエルズ役を務めるのは、『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』、『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』など、話題の超大作で人気のイドリス・エルバ。

監督には、『エベレスト 3D』『2ガンズ』『ハード・ラッシュ』など、人間の極限状態を臨場感とともに描く手法に定評のあるバルタザール・コルマウクルが抜擢。脚本には、『ランペイジ 巨獣大乱闘』、『フライト・ゲーム』のライアン・イングルが参加し、『ガールズ・トリップ』や『ライド・アロング』シリーズ、『善き人に悪魔は訪れる』など全米No.1のヒット映画を10本も放っているヒットメイカーのウィル・パッカーがプロデュースを手掛けています。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/01(金) 14:40:11.98
『ビースト』(原題:Beast)
製作/ウィル・パッカー、ジェームズ・ロペス
脚本/ライアン・イングル
製作総指揮/ジェイミー・プリマック・サリヴァン、バーナード・ベリュー
監督/バルタザール・コルマウクル
出演/イドリス・エルバ、シャールト・コプリー、イヤナ・ハーレイ、リア・ジェフリーズ ほか

日本公開/2022年9月9日(金)全国公開!
配給/東宝東和

© 2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/17(日) 05:51:30.00
公開劇場なかなかアップしないね
0009稚羽矢 ◇LuuUOLOjpQ[133.208.244.139]
垢版 |
2022/07/26(火) 22:51:43.43ID:15ufQ+pp
襲われるってなかなか勃起できそう(笑)
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/02(金) 23:57:39.18ID:IKJyGqRB
この映画観ようと思ってるんだけどムビチケ無いのかな?
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 00:13:46.07ID:E1NHH2Gv
>>11
あるよ、俺はオンラインだけど買ってる
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 10:39:32.77ID:CDkAHEiQ
オンラインだけか 紙のやつが欲しいんだけどね 無いなら仕方ない
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 11:09:14.76ID:oTmVMdUG
>>12
何故か「俺はライオンだけど買ってる」と読んでしまった
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 14:20:47.71ID:6TUiqOBt
ガオッ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 15:04:14.99ID:BIyGHvod
苦情の焼き直し?
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 19:27:05.02ID:NK2x+zUZ
まぁライオンさんに相当な配慮しなきゃいけない時代だから期待し過ぎると良くないと思うわこの手の作品は
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 09:51:31.51ID:erMMpRHP
ある意味NOPEと似た映画だな
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 09:55:00.97ID:XES2vCSZ
去年やってたローグや今年の春先にやってたクルーガーも動物に襲われる一方で動物を傷つけることは皆無だったわな
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 14:10:36.34ID:ZVmtbZYh
主人公が襲われて回避したらとんがった物にブッ刺さるという
「オレは直接手を下していないからセーフ」オチと予想
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 17:13:44.10ID:6amLdjPy
紙のムビチケすら販売してない規模の小さいものががあるわけねえじゃんあほかよ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/05(月) 14:10:12.56
いよいよ今週末公開か!!
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/06(火) 23:38:49.28ID:RJq1GxO6
これオスライオンが人間と縄張り争い?
外的威嚇して追い出すのが仕事のオスライオンじゃ全く怖さないな
毎日狩りしてるハンターのメスライオンのが怖い
0029稚羽矢 ◆x15uBN8GJg
垢版 |
2022/09/07(水) 12:32:13.82ID:Kohn5dLW
>>28
雌ライオンだと見た目がショボくなるし、チーターとかヒョウのほうが恰好いいってなるじゃん(笑)
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/08(木) 20:15:06.77ID:DukdXItA
明日、観に行く
楽しみ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 07:11:23.09
本日公開!!
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 14:32:23.64ID:0nYMKTvV
謎に長回しが多い映画だったな
最後のシーン一人で格闘してのたうち回ってたと思うとイドリス・エルバすごいな
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 15:11:05.33
思ったより面白かったわ!あのライオンさんどんなに傷負ってもしつこくて最後はターミネーター化してて笑った
あとライオンさんの出演料高かったのか他の動物は友情出品程度だったね
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 16:08:08.49ID:r70L8Q6y
めちゃくちゃ面白かった!
結構ビクッとするシーン多かったから轟音上映とかだったらさらに楽しそう
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 17:25:17.07ID:XAt7prPc
これ好きだわ〜。

内容は…
ライオンが襲ってくる。
以上。
実にシンプル!

最近の映画は複雑になり過ぎているのかもしれない。

テーマは先日公開された「NOPE」に似ていなくもないが、UFOもなし。メタファーもなし。
迫り来るライオンだけで93分もたせる。
ストレートに怖い。

古き良き、70〜80年代のアニマルパニック映画を彷彿とさせる。
「クジョー」とか「アリゲーター」とか「ジョーズ」とか。

教訓も、構成も、単純明快。
分かりやすい。

なぜかライオンに嗅覚がないとか、
勝手に動き回る人たちとか(パニック映画のお約束)、
みんな銃を持ってるのにライオンにまったく当たらないとか、
ジュラシックのオマージュとか…
そのへんもご愛嬌。
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:45.20ID:1RN+2GWt
「クルーガー 絶滅危惧種」とそれほど変わらない映画だけど、あちらの方が色々と展開して面白かったな
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:41:08.76ID:Pl+l5Kax
たしかに
まぁこれは野生の動物をリアルにというより復讐に燃えさせた化け物みたいな誇張した描写だからな
動物はあんなにボロボロになっても執着して殺しには来ない
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:42:44.54ID:9ZQTKKtI
結構ライオン側に可哀想な背景出した割には悪役モンスターとして処理されてしまったな
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:43:46.30ID:dCTQSce1
密猟者のクルマ奪ってからも二転三転してたからね
あっちの映画は こちらは全体的に薄味風味
最後の肉弾戦は確かに新鮮だったけど
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:48:54.26
でもパニックムービーには欠かせないそんな余計な事すんなイライラ描写は多くて楽しめたよw
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:06.63ID:wYBc7eBz
一流の殺し屋以上に密猟者相手には一撃必殺で次々と仕留めていったのにエルバ相手にはボブサップVSアーネストホーストの様な肉弾戦繰り返してたのは笑ったわ
まぁあの時はボロボロだったから落ちたのかな
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:13.02ID:wYBc7eBz
一流の殺し屋以上に密猟者相手には一撃必殺で次々と仕留めていったのにエルバ相手にはボブサップVSアーネストホーストの様な肉弾戦繰り返してたのは笑ったわ
まぁあの時はボロボロだったから落ちたのかな
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 23:30:04.49ID:VwCEp4vk
>>45
いやホントに
雨宿りとか緊急回避とかで廃校は使われるだろうな
それよりも何であそこに水や薬品があると思ったのがが疑問

さらに密猟者がライオン1匹で全滅ってのもやり過ぎ
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/09(金) 23:58:29.91ID:kqJCNySe
ご丁寧に冒頭から雄ライオンの兄弟を紹介してくれたからオチは見え見えだったな
それはそれとして面白かった
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 08:42:37.65ID:kN3I8txh
弾切れしてもライフル捨てなきゃいいのに
殴れるじゃん
と思った
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 09:35:39.95ID:bVc4U4TY
つか、他にも武器持ってた奴がいたんだから奪えば良かったのにね
何でライフルだけ?
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 10:07:10.53ID:Pl3I1FV3
危機管理意識が低すぎ
いちいち頭悪い&鈍臭い父親
イライラMAXになったわ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 10:59:41.07ID:w1tIcZJe
なんだこのゴミ映画は
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 13:07:30.86ID:CItzEXMt
>>50
サメ映画でもサマーキャンプ映画でも、いちいち登場人物が馬鹿な行動をとってイライラさせられるのは定番演出だな
そうやらないと危機を迎えられないから
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 14:16:26.08ID:sFr1L7Lz
エンドロール後に唸り声してたけど、まだ生きてるってこと?
それとも別のライオン?
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 14:25:04.28ID:Op5KC9jG
病院であのライオンは死んだって長女から説明あったろアホかよおまえ
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:18.86ID:QJyBFMjn
兄弟の雄ライオンに噛み殺されるシーンくらいは入れてほしかった
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 18:09:12.52ID:QnqO1/Ya
娘たちが母の言語を話すことが出来るのって生きなかったよね
母愛が強いという表現だけなのか
長女が引金で色々進むけどとにかくやな奴だった
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 18:12:46.06ID:dUvFiU6S
エルバ夜水に潜みながらライオンから逃げてたところってマーティンが昼に行った時はワニがいたのにその辺の緊張感は皆無なの笑った
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 19:10:29.89ID:QJyBFMjn
あの長女、父親に向かって皮肉言い過ぎ
まだ妹の方がしっかりしてた
ライオンが潜んでるのに窓の割れた助手席で堂々と寝る
直ぐ側にライオンがいるのに車から飛び出す
ライオンがいるから来るなと言う叔父さんを助けに行く
完全にイカレてる
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:39.73ID:GyrPRy8o
観てきた

長女キチガイすぎて
大体がお前のせいで被害拡大しとるやないかw

娘との絆を取り戻そうとする父親に対し→
医者のくせに母ちゃんのガンもわからん無能と精神攻撃

ライオンいるから車から出るな→
当然のようにフラフラとw

銃持ちの密猟者からキーを取ってくるから静かに待ってろ→
10分たったから無線鳴らすわw

長女を除いたらライオンが猫のくせに首が入るのに車の下に潜れない運動音痴なのは気になったがまぁ及第点
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:05.62ID:Az2sXYgb
>>63
10分立ったら無線鳴らすは別にええやろ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 00:07:11.41ID:e6ULGHb5
パンフレットみたらライオンは役者が演じてるのね
ノープのチンパンジーといい凄いな
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 09:05:52.94ID:VD/XWK7A
死んだ白人男性と主人公の関係教えて
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 09:14:33.94ID:728zP9mx
エルバと死に別れた妻をアテンドした
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 09:55:23.14ID:728zP9mx
>>68
10分後には必ず連絡すると言って来なきゃ娘としては何かあったんじゃないかと不安になりあの場にいたらかけるのも別に分からなくないだろ
他の行動に関してはまぁ子供でも少し勝手すぎるだろという場面はあってもこれに関しては別に普通だわ
そんな事いちいち突っ込んでたら模範的な行動しかないロボットのような娘になってそれはそれでつまらないだろアホかよお前
エンタメも分からないバカかよ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 10:37:10.28ID:OExcfogp
ホラーとかサスペンスで登場人物が「ああ!そっちに行っちゃダメ!」とか
「そんなことしちゃダメ!」とハラハラとかイライラさせられるのはお約束みたいな展開だから
いちいち文句言うのは野暮天ってもんだ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 12:26:55.63ID:KpiMIcC8
>>71
そんな俺すげーをやりたいバカだからな、このての映画であんな事するなこんな余計なことするなとか言っちゃうのはあまりにも馬鹿すぎて笑うわ(笑)
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 13:16:59.10ID:GdpdbAmq
思いの外スレが伸びないところみるとここの板の住民の目は肥えてるのかもしれないな
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 13:48:52.81ID:2bDnIV1X
10分後には必ず連絡すると事前に伝えるのは
10分たったら何かあったと思え
という事でしかない
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 15:17:15.75ID:wrUHue4d
馬鹿な女子供にイライラさせられる系
馬鹿な単独行動にイライラさせられる系
最適な行動を取らなくてイライラさせられる系
登場人物が全員馬鹿でイライラさせられる系
いきなり家族喧嘩を始めてイライラさせられる系

直結もできない医者がなんで
密猟者から銃と車のキーを奪えるのか

わざわざ車を降りてイライラさせられる系
建物に入ったのにわざわざドアを開け放ってイライラさせられる系
わざわざ別行動してイライラさせられる系
銃は拾っても弾は拾ってなくねイライラさせられる系
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 15:54:32.24ID:dOwaulTz
レヴェナントの熊
猿の惑星の主人公の猿
nopeの猿
も人間が演じてるんだよな
演技上手すぎ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 16:07:01.46ID:o+bvbU3L
いいのいいの、全てはハラハラさせる展開のためであり長女が危機を通して成長するための行動なんだから観客も成長を楽しむ映画だからいいのいいの
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 16:07:52.62ID:OizlcSb5
その分野ではアンディ・サーキスとテリー・ノタリーの二人が第一人者だな
0081稚羽矢 ◆x15uBN8GJg
垢版 |
2022/09/11(日) 16:25:46.19ID:DNkeSlLj
なんというか終始危機感の足りない親子だったな
ライオンが近くにいる→窓ガラス開けっ放し
車内で寝る→娘を窓ガラス割れてる方に座らせる(車は壊れているので父親が運転席にいる必要はない)
ライオンに見つからないように身を隠す→他の動物から襲われることを考えていない
開けたドアはそのままにする→撮影の都合上そうするしかないのはわかるけど…
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 16:28:01.56ID:pinTSi15
>>81
そんでお前はこの映画ではどこで勃起したの?
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 17:23:07.70ID:enu3Izna
24のキムばりに馬鹿な行動が多すぎる
そういうのに安易に逃げるつくりはもうやめろよ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 17:26:23.08ID:Br2NAYtE
ホラーやサスペンスはこういうのでいいんだよとかハードル低くて羨ましい
新喜劇で笑って
韓流ドラマで泣いて
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 20:15:15.09ID:3QiJ+1Se
姉妹Wi-Fiのパスワードくれ言ってたのに適応力高ぇとか感心してしまったのは俺だw
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 20:16:38.40ID:Xmai8dn5
エルバが長女に攻撃されてガチ泣きする演技はかなり良かった
アクションは相変わらず重々しかったけど

とりあえず娘に次の三連休はひとりキャンプにいけと催促されたオレにクリーンヒットや
来週は川っぺりコムリッタ観るから都内から出てやらないぜw
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 20:20:13.45ID:RzB5g2Pd
>>89
自分語りいる?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 20:28:17.11ID:Xmai8dn5
長女に失態をまとめようとする演出を否定しただけなのに
お約束はスリラーでは当たり前とのたまうバカのために論点ずらそうとしてだけや

>>90
すまんな
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 21:42:01.37ID:JnXV+NIw
すでに散々書かれてるが、長女にイライラ。エルバに言う事が過去の蒸し返しばかり。いつまで言ってるんや。
ライオンが現れてからも父に突っかかるし。ライオンから隠れてるのに、携帯にかけるしw
エルバがキレて、手を上げるかと思ったらまさに大人の対応でさすがと思った。
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 21:46:03.28ID:XM4hP/Vv
家族ドラマパートいらんかったなぁ
結局母親がどんな人だったのかもよく分からんし

あと普通にライオンぶちのめしてて笑ったわ
群れのオスが来るのは読めてたから早く来て~って思ってたけど、あまりに強すぎてソロで討伐するのかと思ったw
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 21:48:18.14ID:UVPE+y1m
武井壮の言ってる戦い方と違ったな
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/11(日) 22:45:28.35ID:z+MH/wMO
見てきたけど、なんかこう、色々「なんで?」が連発する穴だらけ脚本映画の典型だった……
穴を強引に乗り越えるだけの勢いもないし
そもそも廃校に近いライオンの群れって、密猟者がめっちゃ狙いやすいターゲットじゃんよ!

去年のローグもそうだけど、アフリカで人が動物と戦う映画って、ハズレって印象が付きつつある
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/12(月) 07:04:36.89ID:x5ubKR8w
ワイはイライラして楽しめなかった口。主役家族に好感持ててれば馬鹿な行動も暖かい目で見れたかもしれんが好感度ゼロだったからな。
頼みのマーティンも家族置いて一人で敵のテリトリーに突っ込むアホだったし。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/12(月) 07:34:09.20ID:wTczU5Zv
>>98
子供とかいない哀れなやつなんだろうなお前さんは
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/12(月) 07:54:02.87ID:3F9vwowK
>>99
> >>98
> 子供とかいない哀れなやつなんだろうなお前さんは

頭悪そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況