X



【清水康彦 橋爪駿輝】 スクロール【北村匠海 中川大志 松岡茉優 古川琴音】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:38:23.67ID:LIfNkqbf
きっかけは友達の死。
劇場公開日:2023年2月3日

オフィシャルサイト
https://scroll-movie.com/
特報
https://youtu.be/ZI5dHAulEcc劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=scroll


監督 清水康彦
原作 橋爪駿輝 「スクロール」 講談社文庫
脚本 清水康彦 金沢知樹 木乃江祐希

僕 北村匠海
ユウスケ 中川大志
菜穂 松岡茉優
私 古川琴音
水橋研二  莉子  三河悠冴  MEGUM  金子ノブアキ  忍成修吾  相田翔子
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:38:39.09ID:LIfNkqbf
北村匠海
スクロール、誰しもが、この社会の一部として生きていて、そして生かされている。
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:38:56.27ID:LIfNkqbf
中川大志
生きる道を見つけようともがく彼らが、そこで感じた匂いや、温度が、スクリーンから届いたら、幸せです。
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:39:13.05ID:LIfNkqbf
松岡茉優
ほとんどのシーンがワンカットで進んでいく撮影は、1秒も気を抜けず、緊張感の中でどこか興奮していました。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:39:32.50ID:LIfNkqbf
古川琴音
改めて、自分と周りにいる人たちのことを考えるきっかけになりました。
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 13:39:57.78ID:LIfNkqbf
テンプレ、ちょっと壊れてごめんなさい
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/03(金) 07:02:53.27ID:4pF3Vy3f
併せて観て下さいって感じの3本同日公開age

スクロール
生きててごめんなさい
ぬけろ、メビウス!!
0012稚羽矢 ◆x15uBN8GJg
垢版 |
2023/02/03(金) 16:56:06.52ID:ewZuApCM
>>10
松岡茉優が中川大志を押し倒すシーンはある(笑)
キャミソール姿なんで谷間チラ見えする程度で下着姿にもならない

終始暗いムードで話が進んでいく
これだけは言える「水橋研二、ナイスプレイ」
あれがなかったらユウスケは死んでたかもしれないな(-_-;)

忍成修吾がキャストのトメなのかと思ったら相川翔子がいた(笑)
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/03(金) 22:55:12.04ID:c0Ge/D5B
残念というかもったいなかった
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/03(金) 22:56:07.90ID:c0Ge/D5B
もっと面白く出来た気がするけどなにがダメだったかと言われるとわからない
強いて言えば全体を通してダメだった
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 00:08:21.55ID:Z9KvFK1o
僕とユウスケに共感出来る人がいたらメアド晒してくれ
菜穂と付き合いたい人もついでに、ちょっと会ってみたいw

実質、古川琴音がヒロインで1番活躍したな
鷲田権三さん主演の映画で町子監督に詰めよっ冬子ちゃんが
今度は傑作級の絵で唸らせてきっちりカタを付けたのは爽快
青!見てたか?
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 00:12:26.46ID:Z9KvFK1o
んで、『MONDAYS』で饒舌だった青鬼くんがまた喋らないキャラに逆戻りなのは感慨深い
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/04(土) 08:58:13.39ID:UI7qMtly
>>12
でもそのシーンで松岡と中川がブチュブチュとキスはしてた
暗くて見えにくいけど
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/05(日) 11:27:53.33ID:4sJoG5fG
目当ての映画の上映までの繋ぎで見た
予告編も見てなかったから、北村匠海や中川大志の名前を見てなんとなく青春群像劇的な感じかと思ったら思いの外怖くて草
菜穂とコダマこえーよ
特に菜穂のメンヘラぶりとか完全に目がイッちゃってて見ててチビリそうだったよ
時間潰しがてら見た作品だけどけっこう面白かった
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 16:22:34.48ID:kNblPhUU
意外に面白かった。
青春映画? この冗談なのかシリアスなのかよく分からない空疎な感じというのか
“青春群像劇”などの型に嵌まらない空気感がすごく今風だったな
きっと原作者の視点がシニカルで型に嵌まってないからなんだろう。
若い人にしか書けない視点。この調子でもっと傑作が書ければいいけどね
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 19:25:41.71ID:BDusRy51
松岡茉優はともかく
北村匠海が頑なに脱がないのは何故?
一緒に風呂まで入っておいて
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 20:31:07.11ID:6f2UncdV
「明け方の若者たち」で黒島結菜と風呂に入ってなかったっけ?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 20:39:42.99ID:RfdIrFGQ
ベッドシーンではバスローブ着たままだったけどね
ただアンダードッグで上は脱いでるか
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/06(月) 23:00:16.93ID:CrZu6/Qx
北村匠海って相変わらず陰キャの役がめちゃくちゃ上手いな
中川大志はちょっとカイザー君が入ってた
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 00:16:14.81ID:9dqXSc6F
>>27
ボクシングの映画では脱いでたよね

でも濡れ場はやらないねそういえば
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 01:17:58.35ID:2pafU9rf
森くんの遺影写真、あれはお粗末すぎじゃね?w
どんだけ写真がないんだよw あの家族にも問題あるよな?
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 03:26:21.60ID:tMj4jXXF
あの年代では家族と写真を撮ることなどないよ
バーベキューに誘われて僕とユウスケと撮った写真
僕に「嫌いだ」と言われても森くんに取っては楽しい想い出だったんだろ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 06:33:12.82ID:s95oIrFP
>>23
型にハマったよくある話でしかなかったけどどの辺が型にハマらない、なのか
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 09:20:36.24ID:+le4rAuD
死の取り扱い方かな。「死にたい。死んでしまい。」とか言っているわりに全然実感が湧かないし暗く憂鬱にならない。
邦画で「死」をテーマにすると大抵湿っぽくて陰鬱な話になりがちなのに
まるで「死」が抽象的な、どこかのおとぎ話みたいなふわふわしたもののように描かれていると感じた。
これが最近の若い人たちの死に対する感じ方なのかな、と思った。
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 12:01:38.60ID:fFtR40Rb
北村匠海松岡茉優古川琴音の三人はイメージ通りというか
こういう役が得意だよねって演技だったから安心して見てられた
中川大志は爽やかイメージがあったからユウスケはなんか意外
こういう役もハマるんだな
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 16:28:31.46ID:Urt20Ita
結構良かった
見終わった後に胸糞悪くなるタイプの映画かなと予想してたけどそんなこともなかった
4人が全員演技が上手かったので観ていてストレスがなかった
このキャストだから成り立ってたのかも
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 17:24:35.41ID:Jfli9gsI
まったく目立たず、顔も思い出せない同級生の死をきっかけに
生き残された者の今の日常が浮かび上がって来る、逆「佐々木、イン、マイマイン」
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 18:24:12.58ID:tMj4jXXF
佐々木は河合優実とカラオケ友達になるという幸せの絶頂のうちに逝ったからなw
中川大志なら「FUNNY BUNNY」と併せて観ると良いと思う
>>34さんの仰せのようにあっちの中川大志は爽やかに突き進む
0038稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/02/07(火) 20:04:51.52ID:ArosK3aG
>>30
写真撮る習慣がないとマジで遺影に困るんだよねぇ・・・
というか指は修正して消せるだろ(笑)
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 20:46:38.91ID:AZfYX4Z+
森くんが死んだ本当の理由は、職場でのパワハラではなくて、
アイドルグループ「フォー・シーズンズ」で推しメンだったハルちゃんが自殺したから、
それの後追いだったんだろ?
どうせ死ぬならと、それにかこつけて職場でのパワハラを告発してやろうって感じか?
いずれにせよ大した理由じゃないんだよな

それと、企業の責任者があんなふうに従業員の親に対して土下座するなんてことないよね
少なくともパワハラかどうかが証明されないかぎり自分たちの非を認めたりなんかしない
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 20:50:07.27ID:H+rQ3fUk
そんな描かれ方してなかった気がするけど?
パワハラが主軸でアイドルの自殺はただのトリガーって話だと思ったけどな
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 20:52:02.14ID:H+rQ3fUk
そもそも主人公がパワハラを苦に全部投げ出してやろうとしてたわけだし
一歩間違ってたら僕は森になってた
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 20:55:46.73ID:H+rQ3fUk
そしてパワハラというか無気力、無能社員はそりゃああいう扱いになるだろって感じ
2人で飲み屋まで行ったり忍成にどこか憎めなさもあって
結局何が言いたいんだって感じの作品だった
突き刺さるものもなくすぐに忘れてしまうような
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 21:04:08.93ID:BRh+p4P3
実は森は僕で僕はもう死んでるんじゃないの
だからユウスケは苦しんでる
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/07(火) 21:04:09.43ID:AZfYX4Z+
まあ冒頭から森くんと「僕」を重ね合わせて見せる演出はクサかったな
会社の屋上のシーンでも、ユウスケから電話が掛かってきて自殺を思いとどまるところとか図式的すぎるでしょ
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:46.70ID:v/DCvXER
忍成修吾はああいうクズとか影のある役ばかりだな
普通の役もこなせるけどどっちかといえば前者のほうが合ってる
コダマは会社クビになった腹いせであちこちに火を付けたって話だったが
それ以前からやってたのかも
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 06:28:09.58ID:XNB5uRG9
物語自体に魅力は感じなかったな
原作の人は小説より監督の方が向いてるんじゃないか
モアザンワーズは凄く良かったし
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/08(水) 08:44:00.69ID:v/Zcg4kI?2BP(0)

>>48
忍成さん
「わたしは光をにぎっている」の好い人と怪しい人の狭間にいるのが真骨頂かな
今回はあそこまで追い込まれるとは思わなかったwww
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 11:13:18.53ID:NzzbsnEc
エンディングの主題歌が内容と合っていてよかった

あのMVスクロールのキャスト使ったらもっと若い子に映画観てもらえてたかも
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 15:34:03.18ID:iVzT0Mb1
軽く見られない
余白が多すぎて自分で色々辻褄を合わせるのが疲れる
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/09(木) 23:53:29.95ID:ogSBjdD4
主演が同じでも比べる映画と違うがな
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/10(金) 06:31:07.37ID:/gXMQ/bl
>>55
そう?似たようなもんだと思う
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/10(金) 06:35:10.54ID:/gXMQ/bl
明け方の若者たちは「役者NGゆえ着衣厳守」みたいなあれほど不自然なセックスシーンやるだけあって雰囲気映画と呼ぶに相応しいが
これも作り手の熱意のようなものがあまり伝わってこなかった。松岡茉優が爪痕残してたがまさに松岡茉優の無駄遣いって感じ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/10(金) 07:06:23.92ID:CCDCszN6
最初のパートが絶望的に退屈だけど
2あたりから少し面白くなった
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/10(金) 07:38:24.39ID:d7SD9LfA
まあ若者が社会に出て、思い描いていた世界像とかけ離れた現実を突きつけられて
理想と現実のギャップに苦悩する、という部分は似ているのかもしれないけど、その部分は正直つまらんよね
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/10(金) 08:11:08.75ID:d7SD9LfA
不実な恋人を持った松岡茉優が病んでいくシークエンスも、
どこかで見たような気がする三文ドラマで、ありがちだなと感じたけどね
恋人に偏執狂的なこだわりを持つ松岡の演技といえば「勝手にふるえてろ」なわけで
あの時イチをやっていたのが偶然にも北村匠海なんだよな
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 08:22:36.92ID:3PPCfT4v
古川琴音はこれに出てる場合じゃない
そろそろ主役の添え物からワンステップ上がるべき時期
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 09:52:17.78ID:PitUWX33
無理でしょ
ユマニテは主演できる顔じゃない
日9で女トップやった岸井ゆきのもかなり叩かれてた
安藤サクラが例外なだけ

市川実和子姉妹みたいな感じで行くと思う
顔も似てるし
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 12:34:06.17ID:AXALSZVD
いまや岸井ゆきのは主演女優賞だし世の中ユマニテ顔を見慣れてきてるよ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 12:36:33.33ID:AXALSZVD
それにしても青木柚や岡山天音もユマニテだよね?
まじで似たような顔揃えてくるね
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:58.28ID:SsrJ8Aem
>>62
若いからブサカワでヒロインも今は来るが歳取ったら完全に脇役、それもそのとき歳相応の演技力がついてればという感じ>古川琴音
安藤さくらみたいな骨太な存在感のある女優になれそうには思えない
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/11(土) 23:55:07.93ID:UaPJB8yg
「死にたい」だけならいいけど
「死んでしまいたい」と続けるから自分に酔ってるだけに感じられる
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 00:38:35.96ID:V3+0Tlkn
原作は発売時に若者から支持されたらしいね
全編辛気臭くてしんどかった
面白さはなかった
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 04:29:07.59ID:wVGTX2Of
そもそも若者がこの原作を読むのか?
今の若者=Z世代=ticktockでゴミ動画に命をかける奴らだよ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 04:33:53.45ID:wVGTX2Of
やる気もなく覇気もない社員を喫煙所に誘ったり飲み屋に連れてったり別にそこまでパワハラ上司に見えなかった忍成
脚本が甘いというか描写が浅いというか適当に撮った感
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 07:19:36.19ID:QnhDacyQ
パンフの監督インタビューによると原作からはかなり改変されてるらしい
おそらく改悪
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 09:12:43.47ID:zPRX3/i3
車でコニファーライブまで出かけるくらいの北村匠海ファンだけど、この映画は見ないことにした
今は一星だけでいいや
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 16:26:55.35ID:2R9uEC8t
インタビューとかで冒頭のワンカットのシーンの撮影にすごく時間かかってて必見のシーンみたいに言ってたけど1番つまらないシーンだった
なにを見せられてるのか意味わからんかった
あの場面ないほうが見やすかったんじゃないかな
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/12(日) 19:41:18.97ID:xPF0YECS
>>74
2回目見ると意味がわかるようになってるけど
作り手の自己満足だよね
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 07:57:14.96ID:amolt5sR
冒頭長回しワンカットはスピード感がないと掴みにならないね
『天間荘の三姉妹』の大島優子は見事だった
あーいうのをやりたかったんだと、気持ちは分かるが
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 08:02:19.95ID:amolt5sR
>>71
自分で飲み会設定って、本音はさみしがり屋なんだよ
そのくせマウント取りしたがるから、ああいうことになる
殆どの部下は上手に断るけど僕は要領が悪いから逃げ遅れる

人物設定も脚本も描写も深いです
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 18:37:12.31ID:4fv6iLO4
「深いです」って言われても観客がそう感じないならダメじゃん
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 22:24:27.51ID:amolt5sR
×観客
○俺

社会経験があるならこういう上司や先輩にぶち当たることもあるんだがな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:24:10.39ID:Yn6ezraY
むしろこっち見てとか自分の言葉で話してとか普通に言ってるけどパワハラなんか?
会議室のシーンなんて俺そのものやったわ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:29:34.17ID:amolt5sR
>>80
僕と私の感受性が強すぎるというのもあるね
他の社員は「またかw」って程度だったろ
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:36.52ID:+W8WIVOu
>>61
いつもの松岡茉優ちゃんの演技だよね
ああいう演技は予想つき過ぎて意外性がなかったな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:05.19ID:kn9d897Q
>>79
ん?だからこそあれはパワハラでもなんでもないって話なんだが
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:43:00.00ID:kn9d897Q
にしてもこのスレにも絶賛してる人ひとりしかいないじゃん
まじでつまらなかった
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/13(月) 23:48:27.61ID:NKsU+x5X
その人はいつも邦画のスレッド立てまくってる人
不評が多い作品でも批判側の理解力の問題にすり替えようとして擁護するから当てにならん
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 10:01:16.16ID:naWl+rOs
せっかくこの4人使ったのならもっと良い脚本で別の監督で作ってほしかった
もう同じキャストではできないだろうからもったいない
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 12:12:18.25ID:MbSwqr5z
まじでもったいない
豪華な4人なのにね
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 15:42:48.55ID:sf9oEnI4
キネ旬見たけど酷評されてるな
まあ役者のファンじゃなきゃ出会わなかった作品ではある
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 18:46:19.62ID:SF83IpEI
役者の無駄遣いだな
この監督はCUBEも失敗だったのにまだ仕事もらえるのか
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/15(水) 22:06:41.42ID:vouAWXjM
本当に酷いな!旬の若手俳優使ってるのにな
この監督のナルシシズムに辟易したわ
キネ旬の酷評には頷くよ
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/16(木) 15:53:28.91ID:qkHKw7cX
三河悠冴くん写真だけの出演で草
ああゆうチョイ役本当ハマるな
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/16(木) 17:13:33.35ID:rO2ivvOD
>>92
ちょっとだけ出演場面なかった?
あと棺の中で寝ておられた場面
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/16(木) 17:42:35.24ID:m9lbZ78r
>>87
4人とも芝居がうまいからもっといろんな場面が描けただろうになあ
もったいなあ
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/19(日) 13:58:36.27ID:8mPsW/WH
見た見た。シャイロックでオシナリさんがパワハラで追い詰められて
精神を病んでしまう銀行員役をやってたわw
パワハラをやったり、やられたり、忙しい人だなぁ…
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:52:03.05ID:l74btEw9
TOHOでサイン入りパンフが当たった!
でも誰のサインかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況