X



【大友啓史】THE LEGEND & BUTTERFLY-レジェンド&バタフライ-【木村拓哉/綾瀬はるか】Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/19(日) 10:49:09.01
2023年1月27日公開

公式サイト
https://legend-butterfly.com

公式Twitter
https://twitter.com/lb_toei70th?s=21&t=syY3l0ba5vmxtWL5aYxShQ

特報映像第一弾
https://youtu.be/oX-maoccEkI

特報映像第二弾
https://youtu.be/W9cFcvlXQCM

配給 東映
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【大友啓史】THE LEGEND & BUTTERFLY【木村拓哉/綾瀬はるか】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1667347915/
【大友啓史】THE LEGEND & BUTTERFLY-レジェンド&バタフライ-【木村拓哉/綾瀬はるか】Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1675063040/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002誘導
垢版 |
2023/02/19(日) 20:53:16.68ID:DmUVaPKv
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

【大友啓史】THE LEGEND & BUTTERFLY-レジェンド&バタフライ-【木村拓哉/綾瀬はるか】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1675062990/
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:16.18ID:huQgQQ0P
>>2
そちらは削除依頼出してるスレなので使用できません。
荒らすのはやめましょう岐阜
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/20(月) 06:58:33.99ID:rsf4F5iF
私は年齢は30代で綾瀬はるかより少し年下ぐらいなので木村拓哉の若い頃の信長はあまり知らないのですが、むしろビューティフルライフや工藤静香と結婚後のヒーローなどのキムタクの成熟期のドラマを見て育ったし、スマスマも見ていました。綾瀬はるかもプリンセス・トヨトミや鹿男の映画が好きで綾瀬はるかが表紙の雑誌を購読するような人生だったので、
とても気になっていた映画でした。時代劇には普段興味がなくて大河ドラマも見たことないタイプでした。武士の一分は木村拓哉が好きで見たことがあるけどね~ぐらいの歴史無関心な人間なので、時代劇としてのリアルさよりもロマンチック路線のこのドラマはすごく楽しめる作品でした。気高く聡明で芯の強いヒロインはどこか宮崎アニメのヒロインや西洋の映画のプリンセスのようで、おしとやかなだけのお飾りのような女性ではない現代的なヒロインで、とても良いです。綾瀬はるかさんも
木村拓哉さんも美しく演技力もあって、日本に二人がいて良かったと思います。ロケーションの背景が美しくて純粋に気分転換になりました。タイタニック風?ジョニー・デップ風?の演出もありだと思う。ただ、一応信長の映画なので史実に忠実ではないとかそういう批判はあるのかもしれないですが、、、。
変人イメージや新しいもの好きってイメージはありましたが濃姫に優しい信長っていうのはいい意味で新鮮な解釈です。もしかして天下布武をはじめから考えていたというよりは、好きな濃姫を振り向かせたいとか好きな濃姫の期待に応えたいといったところがモチベーションだったのではないかというのはラブストーリーとして一本筋の通ったストーリーでした。
時々スマスマのコントのような軽いギャグで笑いを誘いつつも愛することの大切さを教えてくれるような作品でした!とりあえず普通にタイタニックとかが好きな女性、普通にラブストーリーが見たい人、普通に木村拓哉や綾瀬はるかが好きな人にはおすすめできます。歴史に詳しい人にはよくわからないけど。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/21(火) 18:24:47.99ID:GFxV6EmU
映画を観てないけれど
監督が
信長と光秀の関係を、デビルマンの不動明と飛鳥了の関係を投影してると話してたけど
本物の光秀は死んだて両性具有のサタン光秀が
信長を愛してしまって
裏で暗躍とかじゃないよね?
勿論しゃくれ帰蝶が農民に殺されて生首を槍の先につけられて、農民ドンドコお祭り騒ぎとかそれもないよね?
まあ、内容はともかく大コケしたのは
実写版デビルマンの呪いだな
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/21(火) 22:29:24.42ID:Udx/488v
鬼滅の刃公式@kimetsu_off

【第2弾入場者特典】
全国150万名限定!
テレビアニメ「遊郭編」名場面・35mmフィルムコマ(全100種)

公式サイトでは規定のモニタ上で、すべてのフィルムコマをほぼ「原寸大」でご覧いただけますので、こちらも合わせてご覧ください。

https://twitter.com/kimetsu_off/status/1627986741058732033?t=UgrqE0p0cU0Q_zptRb840Q&s=19

https://imgur.com/XuuC7we.jpg
https:/imgur.com/wt0GWYK.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 08:42:16.08ID:ipaC1Hen
参照
東映創立50周年映画
高倉健主演「ホタル」 23.3億

東映創立60周年映画
吉永小百合主演「北のカナリアたち」 14億
※湊かなえ原作

東映創立60周年映画
渡辺謙主演「はやぶさ 遥かなる帰還」 7.3億
※制作費15億
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 12:46:06.10ID:n05eTGvF
キムタクと綾瀬はるかやめて横浜流星と橋本環奈だったらもっと若年層が観に行ったかもね
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 13:01:28.33ID:saCg9wlO
製作費20億とか言わなきゃ最終25億でも
コケが目立たなかったのにね
空前絶後の大コケだったはやぶさよりマシの大コケって
全然褒められたもんじゃない
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 13:17:47.93ID:lOVHeUi/
まあ配信やBDがあるからじゅうぶん元はとってるんだけどな
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 14:20:07.28ID:quPgwAt/
バタレジェ旋風とかCMやってたのは
トホホ・・・だな
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 14:54:03.98ID:1S5B5PB/
文春には
10億程度予算が
撮影中にどんどん増えてみたいな記事書かれてるな
文春、三浦瑠麗には忖度するのに
ジャニーズには遠慮ないな、キムタクと櫻井ドラマを小馬鹿にした記事書いてるわ
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 14:55:06.38ID:NxZzzTLV
>>15
それを加味しても35億ないと赤字と評論家が言ってたぞ
今週の文春によると更に広告費5億積み増してると書いてるし
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 15:38:12.44ID:F+amdxVN
コロナ禍で以前には無かった製作費も発生しただろうし撮影にも制限がでるから
単純に過去の作品とは比べられないと思うよ
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 16:31:07.05ID:aQky7AOw
キムタクの話題は既に
警察学校のやつになっとるし
信長映画は既に無かった事モードに入ったな
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 16:41:22.48ID:6SPQKz+C
るろ剣実写の巴は綾瀬はるかが良かったなと感じた
着物似合うし綺麗だ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:55.88ID:aQky7AOw
富野御大が
映画映像とゲーム映像の区別もつかない監督が作ったと
クソ映画扱いした実写版るろ剣か?
しゃくれに合ってるかもな
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 16:51:14.00ID:csaZC0W+
そもそも何故大友は重宝されている?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 18:50:09.73ID:ipaC1Hen
>>14
東映実写時代劇で20億超えは十分大ヒットだよ
それが黒字か赤字かはまた別の話
他の映画も制作費明らかにしないでレジェバタだけ叩くのは不公平
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 19:15:36.22ID:p7cQQzM5
これがコケてる事実を受け入れずにほかの映画出してきて比べたら頑張ってるもんとかみっともないねえ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 20:13:13.03ID:8RHmHXWR
興収20億で赤なら配給元としては大問題だろ
この手合は興収が芳しくなければ売りでは計れない最高の映画
現場は味噌汁作って頑張ってるだぞとか言ってくる
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 21:48:56.59ID:u9qd9nJa
めちゃ笑える
やみゃーにかかっとる
みゃーの夫
こんな極端な名古屋弁初めて聞いた
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/22(水) 21:50:44.61ID:u9qd9nJa
ものすごい断崖絶壁でのフォイト一発シーンとか完全に笑かせにかかってるだろ
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 01:48:30.72ID:ZW8Ch0u2
>>34
わかるけどな
かぐや姫みたいなケースだろう

製作費
51.5億円
興行収入
24.7億円
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 04:45:13.21ID:I0wuQ1Wo
東映配給実写映画で20億突破は2019年2月の「翔んで埼玉」以来4年ぶり
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 06:04:47.83ID:ji4EzJHQ
映画館としては少ない箱で8割埋まってるほうが有り難いのでは。
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 06:41:38.79ID:RAMmd5/I
私は年齢は30代で綾瀬はるかより少し年下ぐらいなので木村拓哉の若い頃の信長はあまり知らないのですが、むしろビューティフルライフや工藤静香と結婚後のヒーローなどのキムタクの成熟期のドラマを見て育ったし、スマスマも見ていました。
綾瀬はるかもプリンセス・トヨトミや鹿男の映画が好きで綾瀬はるかが表紙の雑誌を購読するような人生だったので、とても気になっていた映画でした。時代劇には普段興味がなくて大河ドラマも見たことないタイプでした。武士の一分は木村拓哉が好きで見たことがあるけどね~ぐらいの歴史無関心な人間なので、時代劇としてのリアルさよりもロマンチック路線のこのドラマはすごく楽しめる作品でした。気高く聡明で芯の強いヒロインはどこか宮崎アニメのヒロインや西洋の映画のプリンセスのようで、おしとやかなだけのお飾りのような女性ではない現代的なヒロインで、とても良いです。綾瀬はるかさんも木村拓哉さんも美しく演技力もあって、日本に二人がいて良かったと思います。ロケーションの背景が美しくて純粋に気分転換になりました。タイタニック風?ジョニー・デップ風?の演出もありだと思う。ただ、一応信長の映画なので史実に忠実ではないとかそういう批判はあるのかもしれないですが、、、。変人イメージや新しいもの好きってイメージはありましたが濃姫に優しい信長っていうのはいい意味で新鮮な解釈です。
もしかして天下布武をはじめから考えていたというよりは、好きな濃姫を振り向かせたいとか好きな濃姫の期待に応えたいといったところがモチベーションだったのではないかというのはラブストーリーとして一本筋の通ったストーリーでした。時々スマスマのコントのような軽いギャグで笑いを誘いつつも愛することの大切さを教えてくれるような作品でした!とりあえず普通にタイタニックとかが好きな女性、普通にラブストーリーが見たい人、普通に木村拓哉や綾瀬はるかが好きな人にはおすすめできます。歴史に詳しい人にはよくわからないけど。
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 08:46:10.06ID:CZIdaA3Z
低予算低コストでスペシャルドラマと変わらないような小粒な映画ばかり作ってたら
ますます実写映画は廃れていくばかりだろう
せめて周年記念作品くらい思い切って花火を打ち上げるのは悪いこっちゃないだろう
閑散期に20億超えたなら普通に大ヒットだよ
制作費なんざ観客には無関係
素直に喜べばいいだけ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 08:59:12.68ID:Fc7dhYpK
打ち上げた結果が20億で赤字なんだろ?東映にしたら喜べんわな
岐阜の祭りでキムタク馬に乗せたりマスコミにこぞって宣伝させたのにな
この映画会社さあ過去の栄光にしがみついて糞映画量産するの止められないのな
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:28.78ID:NyRJKpLP
70周年記念作品がなぜこの時期に公開だったのか?
ホリデーシーズンで大作と張り合って勝てる気がしなかったから?
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 09:59:07.91ID:CZIdaA3Z
>>42
だから東映が喜ぶかどうかなんてこちらには関係ない
実写時代劇の20億超えは十分大ヒット
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:03:17.05ID:/779Bqik
>>39
ガラガラだと人件費ばかりかかって損

レジェバタの場合レイトが壊滅的にダメで
早々に遅い時間帯は切られた

午前中まあまあ入るから
大きな映画が来て箱取られなければ
ダラダラ上映して26億くらい行くかもね
それでも赤字で制作費すら回収できないけれど
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:08:15.36ID:ZW8Ch0u2
今年の東映はアニメが2本も大当たりしたから20億ぐらいなんて事ないでしょ
よくキムタク綾瀬はるかで時代劇撮ったと東映のイメージアップには良い映画だったと思うけどね
来年テレビ放送されたら結構視聴率稼ぐと思うよ
それぐらいには面白い映画
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:12:21.07ID:/779Bqik
バカみたいな宣伝量見れば、東映が50億程度を
目標にしてたことは間違いなく、
その目標の半分程度しか結果が出ないとなると
大失敗以外なにものでもない
キムタク使えば最低10億くらいの固定が見込めるんだから
(無限の住人が9.6億)
制作費10億で30億目指した方が損が小さかった

もっとも今年度はスラダンがまだまだ頑張ってくれてるので
会社としては損失補填できてトータル黒字の希望が持てる
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:21:36.94ID:CZIdaA3Z
東映が打ち上げた花火の後始末は東映がやればいい事
映画館が割りふった箱の調整は映画館がやればいい事

とりあえず20億突破おめでとう
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:25:56.65ID:/779Bqik
一番痛かったのは試写会の評判がイマイチで
封切り後も口コミで伸びなかったこと
キムタクファンを自認する映画評論家が
この映画については沈黙してたときから
出来がヤバいんだろうなとは思っていたが案の定

綾瀬はるかの無駄使いは本当に惜しかった
今度はなんちゃって時代劇じゃなく
ちゃんとした作品でアクションが見たい
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:37:07.92ID:7Ce6S8xl
単なる大惨敗なのに
キムタクのファンは
映画業界のこと勉強しなさい
てかわかってて誤魔化してる?
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:41:29.29ID:ZW8Ch0u2
>>52
負けを認めて跪きなさいって感じ?w
キムタクファンでも無いから無視するけど惨敗とは写ってないな
どうせ元はちゃっかり取れるのはわかるから
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:47:44.96ID:Fc7dhYpK
>>48
打ち上げ失敗を誰が喜ぶの?失礼だな
後始末とかなにを言っている?20億売って赤出してる失敗作認められないわな
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:55:48.33ID:7Ce6S8xl
>>53
現状から想定して元取れないよ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 10:57:30.04ID:Fc7dhYpK
いまどき地上波の視聴率出してくるあたりThe昭和だわな
せめてサブスクで稼ぐとかミニマムな思考もできなさそうだな
どうやって元取るるのか想像できないくせにな
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 11:00:21.92ID:Fc7dhYpK
>>55
アニメは大丈夫だが実写は死んでいる
現状、誰も後始末してないわな
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 11:05:18.86ID:Fc7dhYpK
特撮も高尚な実写と同等な扱いはないわな
単体作品の赤を他作品アニメの黒でカバーできてるとか稚拙な発想ないわな
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 11:08:52.17ID:ZW8Ch0u2
東映アニメも今年はたまたまな大当たりだけどな
スラダン続編作るのかね?
Adoの次回登板はあるのかな?
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 11:14:43.21ID:Fc7dhYpK
ここ数年まともに売れた実写がなくアニメで保っているのに、たまたまはないわな
賑やかしはするつもりないので落ちるわ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 12:36:36.38ID:pt8ewyMv
>>49
キムタクファンの映画評論家って誰のこと?
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 12:51:43.96ID:X+Ea24kZ
娯楽映画スター映画として十分面白かったよ
ただ高齢者も団塊の世代が中心になってるから時代劇というのはテレビドラマとの絡みでもないと難しくなってきてるのかなと思う
お金を出して時代劇を観る層が限られてる
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 13:04:41.04ID:kR4g2TZ6
この期に及んで時代劇というジャンルのせいにするのはほんとひどいね
確かに時代的な衰退傾向は認めるけど作品の失敗はそれだけじゃないのは視聴後の感想の通りだろ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 13:09:02.34ID:kR4g2TZ6
会社として良いだろうって無理やりな意見興収スレでも見かけるけどそれはあくまでもトータルで計算した話で作品ごとに部門(部署)や担当がいるし
今作はあれだけ宣伝した以上邦画実写時代劇ってジャンルの今後の存亡を占うような位置づけでもあるから
こんな結果になったら関わった人間正気でいられないだろ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 13:12:14.68ID:FL3BMu3Y
東映で20億は普通に大ヒットといっていい
製作費がかかり過ぎたのが問題であって
でも70周年記念映画で採算度外視してでも後世に残る映画を作りたかった想いはあるだろうから別に黒字にならなくても良いんだろう
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 13:55:29.15ID:1iPUOB0m
キムタクはカット割多いテレビでこそ映える
今後もテレビ界で頑張って欲しい
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:01:54.20ID:cXgDxi1p
もうおじいちゃんだしなぁキムタク
綾瀬はるかもアラフォーだし
老人と中年の恋愛時代劇誰が見たいねんって感じ
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:03.74ID:ZlakrQBS
明日の大友監督と古沢のティーチイン付き上映のチケットまだ売れ残ってる……………
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 15:04:42.27ID:Ay2W5CgN
同じこと何度も書いてる…願っても結果は変わらないのに…
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:05:11.16ID:X+Ea24kZ
>>70
自分も公開前はマスカレードホテルくらい行くのではと思っていたが時代劇はるろ剣や信長協奏曲のようなメディアミックスじゃないと厳しくなってるんじゃないかと思った
>>69
梅安は評価高いみたいだがやはり限界がある
また今の後期高齢者は聴力の衰えもあって時代劇に限らず邦画よりも字幕のある洋画を好む
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:06:29.78ID:kR4g2TZ6
キムタクドラマを一度も見たこともなさそうな東映の老人が往時のスターだった頃のキムタク神話に望みを懸けて作らせた大作と言えるのかな
恋愛物への拘りも昔の若き日のキムタク作品を踏襲したのと一般客(主に女性)を望めるだろうとの浅い思慮で決められたのかなと
夫婦なら同年代でもいい(実際史料的には一歳差とか)のに年下の女優を選ぶあたり若さへのコンプレックス丸出しすぎるのも
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:32:45.35ID:UjZmkhwB
>>69
時代劇としてもアレだから
全然満足感がないんだよね
当然だけど感動もない
何のための映画なのか
何がしたいのかよくわからん
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:54:15.46ID:xkGg9Xel
客足が伸びないのはタイタニックのせいだよな
タイタニック終わったからこれから伸びるよ
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:47:56.49ID:8SBRtVAg
2023/02/23 22:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *52916(+***0) *59208(.890) 615.2% *9.9% *52972 タイタニック
*2 *48397(+***0) 234267(.994) 327.1% 48.0% *48401 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*3 *33189(+***0) *94436(.971) 286.3% 45.9% *33201 THE FIRST SLAM…
*4 *27877(+***0) 207841(.991) ****** 54.6% ****** 湯道
*5 *26452(+***0) 127364(.977) ****** 54.0% *26464 シャイロックの子供たち
*6 *24804(+***0) 173209(.951) 45098% 41.7% *24856 アントマン&ワスプ:クアント…
*7 *19187(+***7) *56458(.983) ****** 34.7% *19199 BLUE GIANT
*8 *17630(+***0) *52496(.990) 348.6% 51.6% *17640 すずめの戸締まり
*9 *17057(+***0) *68862(.982) 139.9% 52.3% *17065 レジェンド&バタフライ
10 **9778(+***0) *58096(.990) 140.8% 38.9% **9782 BTS: Yet To Co…

またスラダンに負けてる
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:15:58.32ID:0sG3Y+lU
>>79
老人の聴力衰えてるから字幕洋画観を好むってどこの世界線だよw
他人のコピペパクってそうw
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:31:01.99ID:pt8ewyMv
>>79
聴力衰えれば視力も衰えるだろう。視力の方が早いのでは(経験)?
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:34:37.55ID:77T8BhFF
ちょこちょこちょっとありえなく無い?みたいなシーンはあったけど、
でも全体通したら余韻残るほどよかった
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:35:47.27ID:X+Ea24kZ
>>84
これさあレジェバタ関係なく映画会社の人が万が一見てたらいいなと思って書きこんだんだよ
今の後期高齢者ってビートルズ世代で見た目は若作りだが身体は確実に衰えてて補聴器使ってても音割れして聞こえにくいらしい
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:45:06.86ID:0sG3Y+lU
>>88
映画関係者が5chみて参考にするかよwしかも らしい情報にさぁ
もっと考えてスレ盛り上げろよw
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 00:44:48.65ID:juVLjNpL
キムタクにアンチが年々増えてる。やっぱSMAPの他メンバーにあんな事したところから
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 04:46:11.78ID:CQN0K8Vy
ようやく鑑賞
前半綾瀬はるか後半キムタクが主演で、
恋愛ストーリーだけどアクションあり一応合戦シーンありで
帰蝶Pは美しく賢く勇敢で、
プロデュースされる信長は凡人だけど素直でいい人で、
魔王役は実質明智に振られて、
ララランド風味のタイタニックがトッピングされ、
でもやっぱりクライマックスは本能寺をたっぷり

というお腹いっぱいメニューの3時間近くだったが、
なぜか物足りないという不思議な映画だった
映画会社監督脚本キムタク綾瀬はるか各所属事務所の
の思惑がてんこ盛りになって芯が見えない感じ
悪くはないけどリピートはないな
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 05:07:48.46ID:muNIHkMA
>>92
まだ増えてるかな? むしろ関心すらもたれなくなってる気がするけど
世間的には、「キムタクの信長? ……で?」って感じじゃない?
テレビを見ない世代はあれだけ出まくってた番宣も見てないだろうから
この映画の存在すら知らなさそう
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:53:07.75ID:y7FPrfZX
信長映画の話題はなかった事になり
警察学校ドラマと映画の話の方が増えた
しゃくれの話が消えて
キムタクとガッキーが取り上げられ始めた
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 11:27:04.84ID:FUu5tr6v
>>95
嘘つけw
木村拓哉で検索すると
"次女のブルーリボン賞"
"綾瀬はるかを推せばよかった"
がトップニュースじゃん
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:06:27.65ID:VcULXdHZ
さっき観てきた!

濃姫を主役にしたほうが面白くなった印象。キムタクは脇役で出演時間は10分ぐらいという構成なら評価も高いものになっただろう
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:14:23.55ID:FUu5tr6v
>>97
せめてW主演にすればよかったね
まぁ鑑賞した人から綾瀬の評判は上々でマスコミの矢面にはキムタクが立ってくれてるから全然いいけどw
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 13:21:26.47ID:3IIvbvsK
>>95
無限の時もそんな感じ
すぐ後に控えてた二宮との共演作の話題を一気に流し始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況