X



スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:46:01.02ID:QS+/OLeq
2023年6月16日公開

予告映像
https://youtu.be/IWrUSc_rEjk

公式サイト
https://www.spider-verse.jp

公式Twitter
https://twitter.com/spiderversejp?s=21&t=FR5cP59WTXnqoIxtcGD5Eg

前スレ
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1670961245/
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1686988443/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:47:33.90ID:QS+/OLeq
原題 Spider-Man: Across the Spider-Verse
製作年 2023年
製作国 アメリカ
配給 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:47:49.42ID:QS+/OLeq
スタッフ
監督
ホアキン・ドス・サントス
ケンプ・パワーズ
ジャスティン・K・トンプソン
脚本
フィル・ロード
クリストファー・ミラー
デビッド・キャラハム
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:48:08.70ID:QS+/OLeq
『スパイダーマン:スパイダーバース』の続編となる『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が2023年に、そのさらなる続編『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』が2024年に公開されることが決定。『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の予告編と場面写真が全世界で公開された。

新たなスパイダーマンの誕生を描いた2019年公開のアニメーション映画『スパイダーマン:スパイダーバース』。主人公のマイルス・モラレスのもとにマルチバースから様々なスパイダーマンが登場した本作は、『スパイダーマン』映画シリーズにおいて初の快挙となるアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞したほか、映画賞を席巻した。

その続編となる『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の予告編は、母親リオが、息子マイルスに語り掛けるシーンから始まる。大人へと成長していくマイルスに対し、母親は愛する息子への想いをゆっくりと伝えるが、それはヒーローとして負う大いなる責任、その前に立ちはだかる脅威を心配する言葉のようにも聞こえる。
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:48:28.75ID:QS+/OLeq
そして映像の後半、マイルスがグウェンに誘われてユニバース間を移動するシーンから先は、驚きの光景が畳みかける。そこには様々なユニバースから集結したスパイダーマンたちの姿が。バイクにまたがるスパイダーウーマンや、スパイダーマン2099の姿も。さらに次のシーンでは、マイルスが膨大な数のスパイダーマンたちから一斉に追われる展開が待ち受ける。なぜマイルスは追われるのか、そしてなぜスパイダーマン同士が戦うのか……。

 監督は前作に続き3名体制で、『ザ・レジェンド・オブ・コーラ』『ジャスティス・リーグ:アンリミテッド』のホアキン・ドス・サントス、『ソウルフル・ワールド』のケンプ・パワーズ、そして前作では美術監督を務めたジャスティン・K・トンプソンが担当。脚本はフィル・ロード&クリストファー・ミラー、デヴィッド・キャラハムが手がける。

 声優陣には、マイルス役のシャメイク・ムーア、グウェン役のヘイリー・スタインフェルドらが前作から続投するほか、スパイダーマン2099/ミゲル役のオスカー・アイザックが本格登場する。
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:48:46.27ID:QS+/OLeq
■公開情報
『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
2023年全国公開
監督:ホアキン・ドス・サントス、ケンプ・パワーズ、ジャスティン・K・トンプソン
脚本:フィル・ロード&クリストファー・ミラー、デヴィッド・キャラハム
声優:シャメイク・ムーア、ヘイリー・スタインフェルド、ジェイク・ジョンソン、イッサ・レイ、ジェイソン・シュワルツマン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ルナ・ローレン・ベレス、ヨーマ・タコンヌ、オスカー・アイザック
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
©2022 CTMG. © & ™ 2022 MARVEL. All Rights Reserved.
公式サイト:https://www.spider-verse.jp
公式Twitter:https://twitter.com/SpiderVerseJP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 02:23:21.57ID:D9VLf6AK
>>1
スレ立て乙!
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:07:13.87ID:NrsANGUf
昨日3度目行くぞ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:07:26.25ID:NrsANGUf
仕事終わりだから寝ずに頑張るか!
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:32:16.29ID:hGUrakP4
スレ立て乙!
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:32:32.29ID:hGUrakP4
2つスレあるけどこっちが本スレでOK?
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:43:42.13ID:jfuXtRO9
こっちが本スレだね
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 09:22:27.98ID:ypJAmpIs
結局マイルズが実写匂わすとかのリークなんだったんだ…変えてきたの?
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 09:32:10.65ID:TjmDcqcr
>>28
前作は先行ですら空席が目立つ感じだった
配信で観て増えた感じなのかな
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:22:09.65ID:RX4webNK
日本でももうちょっとMARVEL作品定着して欲しいな
割と人気なはずなのに周りに見てる人が殆どいないという謎現象(言ってないだけの可能性もあるが)
国産アニメは当たり前のように見てるから話しやすい
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:34:53.35ID:L9cVvhiI
しかしこれは字幕じゃキツイよな
と言うか英語圏の人間すら聞きながら見るのキツいらしいし

吹き替えで見たいけど吹き替えは軒並み箱小さかったり不遇なんだよねぇ
東宝は金土日、1300円で見れるからその時に見るかな
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:49:59.14ID:LC9x5qxJ
スパイダーマンはとてもお喋りで、ジョークを交えるのが上手いって設定があるんだけど

今回はマイルズだけで良かったなwww
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:14:00.66ID:N7ZT+/7l
>>36
グウェンもMoMAで軽口叩きまくってたじゃん
インディアもパンクもそっち系だし
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:15:34.00ID:LC9x5qxJ
うん、怖かったのはあんなにスパイダーマンがいる空間でお喋りなのが数人で良かったなとw
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:17:44.74ID:QDJMBTgn
>>34
ぶっちゃけMCU作品って面白くないし…
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:27:21.66ID:wbDPRojj
他のソニー系実写が映ったのにトムホが居ないので出れない設定にしてるのか後編で満を持して出てくるフリなのかな
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:46:18.33ID:qIFBII1/
前作見直して思ったのはIntoは引き算でAcrossは足し算で作った感じだな
両方好きだ
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:48:34.01ID:DPwy6/U7
>>35
昨日、日本橋で観たけど字幕追うのにかなり視界を取られたよ。なるべく吹き替えで観たいのだが昼間しかやっていないさらなあ。
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:54:16.47ID:oMJdDDfJ
前作は「映像すごい!面白い!サイコー!」という感じだったけど、今回は「映像はゴチャゴチャしてるけどなんかすごい!話はよくわからない部分があるのでスッキリしない。思ったほど面白くない」という感じだな。
つまんなくはないんだけどねえ。
うまく言えないんだけれども、前作は各キャラに魅力があってそこがウリだったけど、今作は設定のノイズが凄くて新キャラも活かせてない感じ。
次作に期待したいけど、ちゃんときれいに終われるか不安…
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:01:26.24ID:N7ZT+/7l
情報量が多すぎて何を見たら良いのかわからない映画ではあった
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:13:02.51ID:WJCMGp5F
ツイッターでの持ち上げられ方がテネットとかRRRとかマリオの時とそっくりだな
とても分割の前編のレビューとは思えないような嘘くさいレビューもあるし
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:28:41.82ID:+zm+YvFH
本編の開始直後の右下の、「ゴホッ!」っていう字幕は何だったの。
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:55.55ID:Qm8ZTsGC
話がごちゃごちゃしてるって色んな所で言われてるけどそんなごちゃごちゃしてたか?w
親子愛と、カノンイベントを止めるなっていうだけでそんな難しいことやってないと思うんだけど
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:05:02.60ID:z7DZ2CuH
>>46
RRRは口コミタイプだからちょっと違う、あれは前作のIntoタイプ
今作のTwitterのこの感じはシンウルトラマンやシン仮面ライダーに似てると思う
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:07:33.62ID:kk6Uh17g
持ち上げられてても良くね?
なんか不都合あるんか?
一過的なミーハーが多いなんて日本に住んでりゃ分かるやろ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:17:46.75ID:nMROiFak
今回ソニー流プロモーションに気合入ってんなて感じ
完結もしてないし個人的には前作の完成度には遥かに及ばないと思うから不自然だわ
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:13:27.81ID:PGgHUAIF
むしろなんであんなに超絶シンプルな「友人や家族を守りたい」話が「ごちゃごちゃしててわからない」になるんだい?

俺はそれがまじでわからん
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:41:18.78ID:SSTPtXiG
話がゴチャゴチャしてるって感想はあの独特なアニメーション映像のせいだと思う
集中できない人もいそう
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:56:06.62ID:XBBNsO0z
字幕版見て冗長と感じた人は騙されたと思って吹替見てほしいわ
大幅に情報修正された。めちゃタイト
やっぱりすげえ映画だよ
3回目はもう一度字幕版を見たい
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:37:35.67ID:+beqN7wY
>>56
ここは「ソニーがお得意のステマで工作してる。話がごちゃごちゃしてて前作より下」と同じ批判を繰り返す粘着アンチ君が勝手に立てたスレなので
そういう普通の称賛はこちらでどうぞ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1687278427/
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:38:06.48ID:DYd740aF
ミゲルは悪人じゃなくて悲劇を食い止めようとしてる
Bパーカーはマイルスに消えてほしくない
だからこれは善行と善行の戦いってことで合ってるよな

今回のトラブルメーカーはグウェンだ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:17.13ID:eL7tRecH
新規のスパイダーが微妙だった
キャラとしての魅力で前作キャラに圧倒的に負けててがっかり
後まだマイルズファミリーのゴタゴタやるのかってウンザリしたわ
今までの実写版だったら1部で終わってたところでしょ
描きたいテーマがそこの悲劇を止めるところだから仕方ないけどそのせいで美味しい部分が削られてるように感じた
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:55:21.25ID:J28gflkd
こんな凄い映像なのに面白くもない家族のゴタゴタを二時間半丸々かけてやる意味が分からん
凄い映像でスパイダーマンの活躍が観たいのにグウェンの家族話が終わったら似たような話をマイルスでもやり始めてそのまま終わるから徒労感あった
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:24:38.80ID:RePKcKiD
傑作だと思う。それもダントツで
インフィニティウォーを軽く超えたわ
最近はマルチバース作品ばっかだが一番ストーリー的によく出来てる
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:48:29.84ID:Wm2K44HA
スパイディ大いなる力にはーポイント経ないと世界壊れちゃうはわかりやすかったけどそれを管理するミゲルの体験がわかりづらかったなミゲル場合って別世界の自分死んだからすり替わって生活してたら世界崩壊でしょ?
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:59:30.62ID:VLrzDBfQ
序盤でポリコレ詰め込みウーマン出てきたときは、一瞬この映画終わったかと思ったわ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:13:12.67ID:P6gruZy+
すごい冗長な展開だなと思ったらまさか続きものだったとは
情報入れないで見に行ったから面食らったわ
フラッシュのほうが面白かった
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:18:34.62ID:UBzLJsv2
>>67
そのあたり分かりにくくさせてるから裏がありそうだな
カノンイベントとされているものは関係なくて別世界の人間を救うことが崩壊に繋がるだけかもしれないし
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:29:08.31ID:J28gflkd
ぶっちゃけカノンイベントもマルチバースもどうとでもなっちゃうから後編に向けてあんまり考察することがないんだよね
ミゲルが実はミゲル本人じゃない別の存在でしたーって言われたらはいそうですかってなっちゃうし
前作のようにサクッと映像とテンポとノリを楽しみたかった
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:32:57.66ID:4cOj408K
マルチバースの危機もジェフの運命も何も解決せず次回作に持ち越しという状況で「エンドゲーム超え」「NWH超え」「アメコミ映画最高傑作」なんて雑な絶賛が飛び交ってるのは明らかに不自然だよ
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:33:00.21ID:+beqN7wY
ここは前スレを荒らしてたアンチがネガキャン目的に勝手に立てたスレなんで>>73に移動しましょう

・前作のほうがよかった
・話がゴチャゴチャしてる
・親子話がくどい
・ソニーがステマしてる

ここは同一人物がこのネガキャンをずっとやってるだけのスレです
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:36:40.95ID:1bdzteMg
>>70
全部見たよ。これまでのランキングだと

1位 インフィニティウォー
2位 ファーストアベンジャー
3位 ガーディアンズ2
4位 エンドゲーム
5位 スパイダーバース

これらを遥かに越える傑作だった
早く次作が見たい
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:37:02.46ID:+v85iubY
後編見ないとわからないけど二部に分ける意味が本当にあったのかなあ
一本にまとめた方がテンポも上がっていいものになったんでは
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:43:35.57ID:YtHvAkhH
ミゲルのアースに山ほどいるスパイダーマンはあそこにいる間は誰も人助けしないのか
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:47:50.70ID:1bdzteMg
最近のマルチバースは過去のキャラを出すために
無理やり作ってる感が凄かったが、この作品は
タイムトラベルの時空警察的な感じで、よく出来てる
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:48:05.11ID:J28gflkd
人外が山程出てくるからあんまり意味はないのかもしれないけど、ミゲルも既に普通の人ではない描写があったよね、肩を治療するところとか
何かに乗っ取られててすでにミゲル本人ではないとかそういう事なんだろうか
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:05:30.65ID:EQUpQVyX
俺がもっと いい客を考えたから黙って聞いてくれ。

主人公を完全にグウェンにして、あんな辛気臭い背景じゃなくて、前作にもなかった明るくてポップな雰囲気にして、父親との確執もすでに前作でマイルスで描いてるからやめてバンドを中心とした青春劇にして、スパイダーマンの活動とバンドの活動の両立が難しかったり将来のことについて悩んだりして、マイルスのことも忘れられず 時々思い出したりして、ある日強大なヴィランが現れ絶対絶命のピンチの時に別次元からマイルズ とこれまで見たこともないようなスパイダーマンが何人か現れて協力して倒して、成長したマイルスと話してこれまで悩んでいたことも解決して、実はマイルスたちはグウェンの力を借りに来た、別次元にあるスパイダーマンかたくさんいる世界が危機に陥ってることを知り駆けつけて、さっき 倒したヴィランも実はそれと関係していて、膨大な数のスパイダーマンと出会うというインパクトのある絵で「つづく」。
3はマルチバースの話になるけれど、細かいことはまだ考えておりません。

どう?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:08:07.01ID:J28gflkd
後編は別バースのグウェンが出てくるって監督がインタビューで話してたけどその辺りもあるかもね
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:39:58.77ID:ewQ4jcVL
実は1610に42のクモが、迷い込んだのはスポットのせい
1610に42のクモが、こなくてもマイルスはスパイダーマンになってた
で42マイルスもスパイダーマンになってた
だから悪いのはスポット
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:27.14ID:k39AXTbz
>>82
コミックでは副作用か何かを抑えるために定期的に投与しないといけない薬がある云々ってあった気がする
ミゲルのヴィラン化は謎だし、批判殺到だからないだろ
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:54:24.83ID:ckzl8b5x
ぜんぜん面白くないし
前後編知らず時間無駄にした
クソ映画
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:00:42.18ID:QDAWPx1A
>>94
ミゲルは次元を滅ぼしたモンスターに寄生されて実は抗ってました、とか何とでも出来ちゃうのがね
というか後編しか出てこないキャラが居る限り今の段階で考察しても意味ないんだよね、マルチバースでどうとでもなっちゃうし
インフィニティ・ウォーやマトリックスリローデッド辺りとはその辺りが違う気がする
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:31:05.76ID:wOSQUXty
あのソサエティはミゲル一人の独断でカノンイベントを認定してんの?
ミゲルみたいな立場のスパイダーマンが5人ほどいて同じ体験をしたからソサエティを作った、みたいな感じだったら観てるこっちも納得するんだけど
カノンイベントがあやふやだからどうもしっくりこないまま後編に続くになってしまったわ
フラッシュは何度繰り返しても行き着く先は変わらないというのを映像として見せてくれたからバリーの選択にと納得出来たし
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:40:14.29ID:+v85iubY
エブエブもそうだったけどマルチバースの共通点とか多分に恣意的だからなあ
あーそうなってるんですねと思うしかないんで
実はこうだった!と言われてもあーそうなんですかにしかならない恐れが
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:37.35ID:GnK8vknk
マイルズが孤立するみたいな予告の描き方もミスリードだったな
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:22:25.29ID:S3ODVsKz
前情報無しに見たから後30分くらいで終わりそうな所で終わってビビったわ
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:46:16.01ID:mMior4PL
黒人妊婦ババァが妊婦のくせに戦場に出てくるのも違和感あるし急に出てきてグェンが養子にしてほしいとか言うのもキモいし凄い要素特に無いのに信奉してるのもキモい、おまけにこいつだけマスク無しで素顔を晒してるのも違和感
bパーカーが子供を戦場に連れていくのも納得いかない
ホービーがマスク脱いだ時にマスク脱いでもかっこいいみたいなのがいまいち共感できなかった
ミゲルが最初は天然キャラみたいだったのにマイルス会ってからはキチガイみたいになっててキャラがブレブレ
マイルスの母親のスペイン語が何言ってるのか分からんのがムカついたし今作の親連中は子供大事みたいなこと言っておきながら要所要所でガイジ化するのがクソ
グェンってこんな前歯出っ歯ですきっ歯だったっけ?全体的に女キャラがブサイクすぎる
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 05:51:02.35ID:+9ZbjFve
今のアメリカンコミックが動いたらあんな感じの絵になるんだろうけど苦手だった
前作は良いなと思ったのにな
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:26:48.62ID:/qM7mtYk
大絶賛と大不評が混在しとる
俺は後者だった。全く面白くなかった
なんでこんな分かれるのか?
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:35:16.86ID:D03TpBMk
圧倒的な映像表現と情報量について来れるかどうか
よくある親子のストーリーにシンパシーを感じられるかどうか
アメコミ独特の絵柄がフィットするかどうか
そんなとこじゃないの
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:36:20.62ID:AP+UoRAh
ほとんど大絶賛しかないけどけね
不評派は前スレ荒らして勝手にスレ立てて未だ一人でシコシコ書いてるような変人だし
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:46:56.31ID:pm2x8IRN
5chはいつも批判ばかり
トップガンの時もそう。そういう奴は少数派だ
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:48:30.06ID:NAm6Jv9H
>>101
これの予告でグウェンが「ヒーローだと思ってたのに!」って責めてるのと、フラッシュの予告でスーパーガールが「何をした!」ってキレてるの、どちらも主人公に対してかと思ったら違った
そういうミスリードが最近流行ってるのかな
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:50:35.66ID:gAbZurDG
ミゲルってスパイダーセンスないの?序盤のバルチャーの攻撃モロにくらってたし
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:51:20.46ID:NAm6Jv9H
>>109
批判的な感想は表立って言いにくいから、そういう人が匿名掲示板には流れてくるんで仕方ないね
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:57:58.44ID:fwtVbTri
スパイダーマン軍団がわーっと押し寄せてきてどうするのかと思ったら
今のところ特にスペシャルでもない主人公が一人で楽々かわしちゃって
あーそういう漫画映画ノリねとテンション下がったりしたな
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:05:46.15ID:IJgU/8Hg
前作と違って終始暗い、長い、テンポ悪いだから不評があるのは当然だと思うよ前作のような感じを期待してた人もたくさんいるだろうし
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:09:10.72ID:gAbZurDG
前作ラストのミゲルはまだ父親やってた頃の性格だったのかな

カノンイベントについてマイルスに教える時ちょっと優しくなってたし
ホビーはよくわからん優しくはあるけど
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:09:44.95ID:NAm6Jv9H
長いとは感じなかったな。2時間20分があっという間すぎてビックリした
暗いのはまあ、三部作の真ん中あるある
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:16:29.07ID:xIDG4aCL
俺はめちゃくちゃ楽しめたし好きだけど批判されてる部分もまぁわかるって感じ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:59:51.90ID:Y8KADagZ
今回の作品は、前作が一般人に受けたのに、
スパイダーマンとスパイダーバース原作ファンに向けて焦点合わしてる気がした

映像も、前作より一歩踏み込んでよりアート寄りになった感じで
作り手が表現したい気持ちが前面に出すぎてて
ストーリーは追いついて無かった気がする

監督は、もっとストーリーを観客に伝えることを重視して
編集をしっかりするべきだったと思うがね

ここで出ている意見の通り、間延びしすぎだし

伝えたいことを理由に映像表現見せたかっただけのように見えた
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:33:19.73ID:VhK1quMQ
1の時点で三部作構成って情報出てたっけ?
2は2で完結してると思って見に行ったら話しが全然進まなくてテンポ悪くてつまんないと思った人結構居そう
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:59:18.66ID:ygsBpaVY
2ははじめタイトルにパート1がついていた
公開が延期された時に2、3のタイトルが変わった
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 13:53:36.57ID:epebU2VP
>>109
確かにトマトでは前作と同じくらいIMDBでは前作以上の評価だしな
個人的には前作は90点、今作は80点てとこだが
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 14:05:29.61ID:p7aLrDHO
前作は王道のヒーロー誕生もの。本作はマルチバース色が強い冒険譚
好みが分かれるのも無理はない。
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:32.27ID:jCMa2f1F
>>102
俺もここからあと2時間も何やるんだ?と
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:36:08.80ID:hKSg+hhx
2週目特典がスポットな件
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:46:18.65ID:i32S7k6k
2回目観たけどやっぱりグウェンが任務蔑ろにして
スポット野放しにした点は「お前何しにきたんだよ」って思っちゃうなぁ
もういっぱいいっぱいでマイルスにどうしても会いたかったんは解るし仕方ないけど、
それならスポット止めてからでも良かったやん
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 18:22:10.04ID:yRqxH6mz
マイルズの世界が特異点なら尚更ミゲル本人や信頼できるメンツ送り込むべきだったってことになるからなあ
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:13:17.03ID:drxHVqqn
冷静に考えて後編の2時間以上を新キャラ無しで回すって無理だからね
ちょい役でも十分受けるのに影も形も無いってコトはそういうことやね
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:18:05.35ID:rCaf1QwT
東映スパイダーマンなんか現地じゃ誰も知らないだろ
日本人のニワカ層だけだよ
いちいちレオパルドンレオパルドン言ってるのなんて
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:29:51.26ID:1iltTIai
ほとんどが違法転載の名乗りシーンまとめしか見てないからな
東映版なんて
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:39:03.24ID:drxHVqqn
コミックのバースが大ヒットした結果の映画なわけで
そのバースで破格の扱いかつ続編で主役級になった東映版が日本人しか知らないとは?
むしろもうアメリカのスパイダーマンファンの方が知名度高いんだよなぁ
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:11:09.77ID:iYtS1KDD
次回は1610のメイおば登場して助けてくれるはず
死んだわけじゃなし
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 23:23:08.77ID:D03TpBMk
東映版は一時マーベルのオフィシャルサイトで無料配信してたからアメリカファンはそれなりに知っとるで
ディズニーチャンネルでもドキュメンタリー配信してたし
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:52.13ID:+5VoJ/qG
後編に東映版スパイダーマッが登場するとしたら、この映画自体の基本設定として実写で描かれないとおかしいので
その場合新規でスーツや中の役者を用意して撮影するか、あるいは当時の映像をリマスター加工して切り貼りする必要があるんだけど
どっちになると思う?
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:10.86ID:+5VoJ/qG
しかしこれは字幕じゃキツイよな
と言うか英語圏の人間すら聞きながら見るのキツいらしいし

吹き替えで見たいけど吹き替えは軒並み箱小さかったり不遇なんだよねぇ
東宝は金土日、1300円で見れるからその時に見るかな
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:58.88ID:+5VoJ/qG
前作を見返してみたけど、ハムとペニーとノワールが3人ひとまとめな描写になってるせいで個々のキャラというか人間としては今回のパンク&インディアのほうがよく描けてるな
まあ前作の3人(2人と1匹)は1人ずつ時間取れないぶん見た目で奇を衒う方向にしたんだろう
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:13.06ID:+5VoJ/qG
なんか監督だか脚本だかがそういうサプライズ主導の作り方否定してた記事見かけたし
本編もそうしたサプライズより真面目なキャラ立てが主だったしね
出てもギミック以上の使い方はされないと思う
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:22.64ID:+5VoJ/qG
自分もあんまり重要なポジションでは出ないと思ってる派だけど
前編で登場しなかったキャラが後編では大事な役割果たすこともよくあるので、トムホと東映は期待しちゃう
でも今の描写だと実写は実写なのであまり大事なシーンに出るとウザいからやらないとおもやっぱり思う
見る前は映像作品だから元々実写のものは実写で表現しないと変だよなあ、と思ってたけど、まさか本当にやるとは思わなかったわ
原作だと絵になってたし
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:36.71ID:+5VoJ/qG
カノンイベントでマルチバースが繋がるというのはまだ理解したとしても、ミゲルが署長の娘の親代わりになったからバースが崩壊したというのがよくわらんよね
あとアース42のクモが次元を超えたというのも
1610だけ?スパイダーマンが2人いるという理由にはなってるけど
あとコミック世界も映像世界も全部マルチバースというそもそものマーベルの定義でいうと、コミックのアース1610と本作の1610は同じなはずなんだけどそうではないから、もう理屈としてはマルチバースはぐっちゃぐちゃだわ
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:46.82ID:+5VoJ/qG
42のクモはスポットがというかキングピンのプロジェクトが転送した。次元移動の装置のテストであってクモだったのは偶然。もしくは対象は別のもので巻き込まれた。
ミゲルの娘は別バースのミゲルの娘。
要するにカノンイベントは複数あってスパイダーマン本人が死ぬイベントもある?やっぱなんかミゲルの解釈が疑わしい。
どっちかっていうと自分のバースから抜け出したからインカージョンが起きたっぽいような
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:03.02ID:+5VoJ/qG
現時点での最新アナウンスはまだ来年3月だっけ
二部作にするための大幅延期だったからちゃんと間に合わせるために作ってると思いたいが1年も経たずに公開される気は正直全くしないな
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:20.96ID:+5VoJ/qG
カノンイベントが複数あるのは間違いないよ
616やガーフィールドバースでベンおじさんの死とグウェンの父の死は両方起きていることだから
スパイダーマンの死はどうかな、原作では616でも1610でも起きているけど今回の映画ではマイルズがスパイダーマンになったせいでピーターが死んだという話だったから
ただそれとミゲルが別バースの娘の父親がわりになるというのは別の問題だと思うんだよね
カノンイベントはきっちり起きた後の話だから
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:32.86ID:+5VoJ/qG
そうなんだよ。
あの件をミゲルがどう受け止めてカノン不成立のケースみたいに語ったのかは不明瞭なんだよね。
死ぬことが重要じゃなく死別がメインだったんだけど妻子の視点ではミゲルが生きてるから?
妻子を諦めるか自分が死ぬかの選択の末なのにミゲルが成り代わって誰も失われていないから?
署長救出のためのヒントとしてわざとこういう描写にしてると思ってるんだけど
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:43.91ID:+5VoJ/qG
バースが物語のメタ視点的な意味も持つならスパイダーマンのいなくなった世界は滅ぶわけで、マイルス噛んだ蜘蛛がいたバース42は滅びの途中何じゃないの
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:53.58ID:+5VoJ/qG
こっちのスレにひっこしてきた

ミゲルは悪人じゃなくて悲劇を食い止めようとしてる
Bパーカーはマイルスに消えてほしくない
だからこれは善行と善行の戦いってことで合ってるよな

今回のトラブルメーカーはグウェンだと思う
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:01.10ID:+5VoJ/qG
中盤までのグウェンはミゲルのとこから追い出されたら居場所がない!でもマイルスのことも大事!というどっちつかずの立場だったからしょうがない
父親と和解したことで終盤から次作はマイルスに全振りできるようになったわけだし
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:14.66ID:+5VoJ/qG
おそらくなんだけど、42はプロウラーがスパイダーマンと似たことをしてる可能性。

プロウラーは他のコミックだと最初ヴィランだったけど説得されてヒーローになってるって話があったはずなんだ。

だからまだスパイダーネットワークに留まれてるのかなと
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:25.49ID:+5VoJ/qG
あ、少し考え方変えてみよう

「コミックがあるならワールドは残る」

ってことか?
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:35.44ID:+5VoJ/qG
一つ分からなかったんだけど最後グウェンはともかくミゲルたちまで42行ってないのは何でかね
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:48.90ID:+5VoJ/qG
これ、マイルスの話かと思ったけどどちらかというと主人公グウェンだね
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:57.78ID:+5VoJ/qG
アースってみんな自分のアースを1で最初に見つかったのを2って思いそうなもんだけどみんな共通認識で42とか199999とかになるなはなんか理由あるの
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:07.86ID:+5VoJ/qG
前作はマイルス覚醒からのホワッツ・アップ・デンジャーのぶち上がりが凄かったけど
今回はスパイダー達に囲まれてからの逃走シーケンスがむっちゃアガる
前作の味方が敵になる展開だから盛り上がんないかなーと危惧したけど
実に上手いこと感情表現して嫌いにならずでも逃げたくなるバランスを実現してたね
このスタッフはほんとそういうとこが繊細で上手い。普通だったらグウェンやBパーカーをもっと悪者に描いてしまう
スパイダーパンクの印象の推移といいキャラの見せ方に細心の注意が払われててかつ観客の感情の操作が抜群に上手い
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:18.82ID:+5VoJ/qG
どのバースにも同姓同名のドッペルゲンガーがいるとか、名前は同じだけど見た目や性別は違うとか
そういうのは特に統一されてないよね
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:30.31ID:+5VoJ/qG
基本的にこのシリーズ自体がコミックの世界のメタフィクションだからね


スパイダーマンと関わりあるデッドプール出てきたら笑う
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:39.99ID:+5VoJ/qG
ミゲルが関わった世界が消えた原因がわかるようなわからないようなもやっとする。替え玉になっただけで別アースのミゲル殺したわけでもないし自分の世界では大切な人なくなるイベント経験済みなんだろ?
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:35.62ID:+5VoJ/qG
そういえば42はニューヨークをシニスターシックスが牛耳ってるみたいな話があったからそっち行きそう
たぶんプロウラーは敵対してそうだし
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:47.55ID:+5VoJ/qG
何度か言われてるけど一度カノンイベントは経験したらハイおわりとかいう代物ではない
あと根本的に次元間の行き来と干渉がタブーなのもたぶん一作目から変わってない
スパイダーソサエティはあくまでその後処理をしてるだけで。

この辺りは言葉であんまり説明してないから掴めてない人が多いのかな
基本他次元への過干渉が是とされてないのは直感的に分かりそうなもんだけど
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:56.74ID:+5VoJ/qG
スコアの方のサントラ聴いてて思ったのが、
最初グウェンのドラムが荒れるシーンから始まるけど、
ラストは同じ曲のバンドアレンジが完成して締めてるんだよ。
こういう細かいの好き。
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:07.55ID:+5VoJ/qG
>
だったら他ユニバースへの干渉が~とか時空間連続帯が~とかという説明でいいのに、今回は明確に「カノンイベントでマルチバースが繋がっているからそれが起きないと世界が崩壊する」という説明だっただろ
ミゲルの過去も「死ぬべき人を救ったから」でいいのに、わざわざ違う設定になっているから脚本上意図的に話がズラされているように解釈してしまうよ

> 何度か言われてるけど一度カノンイベントは経験したらハイおわりとかいう代物ではない
こんな話あったっけ
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:19.24ID:+5VoJ/qG
バルチャー戦で流れてるグウェンのテーマもカッコいいよね
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:21.55ID:+5VoJ/qG
「こんな話あったか」と言われるとたぶん無いけど状況を総合的に考えたらそうなるのが自然
主要スパイディはみんな近しい誰かを一度亡くしてる。マイルスならアーロン、グウェンならピーター
でもまだ父親の喪失の可能性があると脅されてる
この時点で「一度経験したらおしまい」といった免罪符的なものではないことがわかる
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:36.35ID:+5VoJ/qG
いやわからん
スパイダーマンの親しい人の死は何度もあるけど
映像化されたものは
ベン叔父、グウェンの父(署長)、グウェン、メイおば
それぞれがカノンイベントという説明なんじゃないの?
インドじゃ「カノンイベント不成立」となったわけだから基本的には点のつながりだと思う
だからこそユニバースの繋がりが蜘蛛糸の交差でビジュアル化されるわけだから
本作の時点では「親しい署長が死ぬ」だっけ?明言されたよね
マイルズは叔父が死んで、次は署長の父が待っているという状況
「ミゲルが肩代わりすることで死んだはずの人が死んでいないことになった」ならまだ納得できるかな
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:47.53ID:+5VoJ/qG
これ気づかんかった
グウェンが父との関係を修復し、心の整理がついてマイルズのために戦う決心がついたらドラムが完成
めっちゃカッコいい演出やな
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:56.83ID:+5VoJ/qG
ノワールとハム出ねえの?って思いながら見てたらラストでちゃんと出て来て嬉しかったわ
そして一切情報入れてなかったから続くって出てそこで驚いてしまった
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:00:31.79ID:+5VoJ/qG
何が分からないのか分からないなぁ
シンプルに「その世界におけるお決まりの通過儀礼(とそれによって決定される流れ)を回避しちゃダメ」っていうことでしょう?
物凄い直感的に分かる話だと思うけど何がそんなに引っかかるのか分からない
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:47.84ID:+5VoJ/qG
俺はこう解釈してる

「スパイダーマンのセオリーを無視しすぎれば、スパイダーマンである必要はなくなり、結果としてネットワークからはじき出されて世界が消える」


「セオリーの中にはスパイダーマンは孤独である。親しくなりすぎれば警察署長が死ぬという運命がある」
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:02.30ID:+5VoJ/qG
カノンって言い方が悪いよね
セオリー、テンプレ。こういうことだよ


例えば「異世界転生と銘打ってるけど転生してないし現世の話だったらジャンルのタグ外すよね」ということ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:14.85ID:+5VoJ/qG
まず根本的な定義からいくと

・放射性の蜘蛛に噛まれて蜘蛛の能力を得たスパイダーメンが誕生する

これが第一条件

次に

・スパイダーメンになった人物は通過儀礼として大切な人を喪う=カノンイベント

そして

・アース42は変異蜘蛛がマイルスの次元に行っちゃったからイベントが成立せずスパイダーマン自体が居ない世界になってしまっている
・ミゲルはカノンイベント=喪失された関係を壊したから次元ごと崩壊した
・ムンバッタンも喪失スパイディが誕生してるのに喪失イベントを回避したから次元が不安定になった

シンプルにこういうことでしょ?
「放射性の蜘蛛に噛まれてスパイダーマンが誕生した世界はスパイダーマンが喪失を経験することを回避出来ない」
たったこれだけのシンプルなルール
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:25.45ID:+5VoJ/qG
特にこの問題がアメコミでは顕著で、少しだけ違う!はもう別ラベル貼られるみたいなことがある
「ハルク」と「シーハルク」と「レッドハルク」のように
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:38.77ID:+5VoJ/qG
根本的に「スパイダーマンとは」ってメタ的視点で作られてることを忘れてる人ってことなのかな、すんなり飲み込めない人は
一作目からして「みんな同じ経験してる」って話だったわけで

で、まだ来る喪失未消化のスパイディでも先行してる並行宇宙の他人の情報で本来知る由のない今後来る喪失を察知してしまいさあどうするって話。
物凄いシンプルな筋立てで引っかかるとこなんか微塵もないと思うけど…
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:50.68ID:+5VoJ/qG
ミゲルの性格変わってるって聞いたから見たら前作のクレジットだとけっこうフレンドリーなんだね
たぶん原作に近いのはこっちなんだろうな
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:08:03.05ID:+5VoJ/qG
おじさんは不可避だけど他は頑張れば回避できる良かった良かったで済む話じゃないだろ
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:08:15.13ID:+5VoJ/qG
何度でもありえるイベントだとするとソサエティ維持というか設立が難しくないか?先に結果がわかったら後は死ぬの放っておくしかないとかスパイダーマン一番避けそうなイベントやけど
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:08:29.24ID:+5VoJ/qG
「何度もありえる」というのが確定的なのか可能性でしかないのかによって変わるかと。
別にスパイダーマン=徐々に身内が減っていく呪いの職業てわけじゃないと思う
ただあの時点で観測されてる事実として

・スパイダーマンになる=父親、叔父さん、友人、恋人等の死
・活動を継続する=親しい署長の死

という共通の流れが観測されていて、それは回避しちゃいけないってことかと。
それ移行のイベントについてはまだソサエティも把握してない。タイムマシンじゃないからね。

んで『分かってるからって死を受け入れろってヒーローとしておかしくないか?』って話
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:08:48.99ID:+5VoJ/qG
ミゲルが肩代わりすることで死んだはずの人が死んでいないことになった」ならまだ納得できるかな
ってことやろ、それならまだわからんでもないよ
でもそれは1つの解釈(少なくともミゲルの解釈)でしかなくて客観的事実として名言されてないし、それで言うなら救ったのはスパイダーマンに対する悲劇でなくその娘なわけじゃん
その世界のスパイダーマンは自身が死んだ時点でカノンイベントは収束してるはずだから、とか疑問が残るんだよね
だからわざわざそんな話にしなくても
「ミゲルも死ぬはずの人を救った」の方がシンプルで分かりやすいのに、そうしなかったのは脚本上の意図があるんじゃないか、と言ってるわけ
単にミゲルの喪失感を増して厳しく接する理由にしているだけの可能性もあるけど
後編の話はマイルズが理想を追い求めて父の救出に成功するか、運命を受けいれるかの2択なわけで、
ミゲルの解釈は正しいか間違いか抜け道があるかの3択じゃん
だったら間違いだった、という方向もあり得るわけで、それが脚本の意図の可能性があるわけじゃん
あともう1つ別の理由があってミゲルは間違っていた、という結末になると思ってるわけよ
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:02.62ID:+5VoJ/qG
勿論ミゲルが言ってるルール自体ブラフである可能性はあると思ってるよ
ただ俺は今は考えても絶対分からないことにはあんまり興味がないかな
とりあえずは作品が提示してる情報を信じるしかない。疑義が挟まれる余地があるのは分かってる
それは後編でわかることだから。
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:15.39ID:+5VoJ/qG
グウェンが死ぬ可能性はあるけどそのおかげで署長の死が回避できるわけじゃない
なぜなら原作616じゃ両方起きてるから
今回のテーマは親子だけど、後編はグウェンの死がテーマになる可能性はあるね
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:29.70ID:+5VoJ/qG
設定が複雑というか、制作側が見てる側はこれくらい知ってるだろう?が知らんとこから始まってる感じはする

カノンなんて日本じゃほとんど使わないし、スパイダーマンとはこういうものだって言われても日本のほとんどの人は「地獄からの使者」とか「マブカプのカメラ小僧」くらいにしか思っとらんでしょう?

常識だよね?のラインが国内と国外で違うなと思ったよ
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:43.15ID:+5VoJ/qG
ミゲルってキバ生えてる設定だからその描写のように見せて
実はスパイダーマンを集めて、、、とか
それならそれで単純なウソでいいような気もするが
もしかして前のミゲル食っちゃったのかな
いちばん気になっているのは「スパイダーマンの仕事は犠牲だ」の一言
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:56.36ID:+5VoJ/qG
そこまで気がいかなかったけど
それぞれのキャラに合わせて絵柄だけじゃなく音楽の曲調も違ってて
最初の闘いもロックのグウェンとオペラのヴァルチャーがぶつかり合うような曲になってたりするらしいね
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:10:58.69ID:+5VoJ/qG
ドラマなら別に謎でもロビーでもない
ソニーが、制作権あるからやってるだけ

マーベルにしても原作がほぼないアガサとかを、今後の事考えて色々、チャレンジしてんるんだろうなと
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:09.21ID:+5VoJ/qG
正直親に自分のこと全部分かってもらいたいとか思ったことこれまでの人生で一度もないからグウェン周りの下りがかったるくて仕方なかったわ
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:20.23ID:+5VoJ/qG
グウェンこ親父がヤケを起こして仕事辞めたようにしか見えないんだけどあれで解決してんのか?生活どうすんの?
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:30.81ID:+5VoJ/qG
グウェンについては今作のトラブルメーカーだからな
あの子がドミノ倒し的に状況を悪くしてて、マイルスはどちらかというと、巻き込まれてるだけなんだ
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:42.35ID:+5VoJ/qG
監視装置?みたいなの仕掛けてマイルスとイチャコラしてやらかしたのは弁明の余地が無いけど
スポットをグウェン一人でどうにか出来たとも思えないけどな
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:22.70ID:+5VoJ/qG
これ観て前作見ると映像面では全然物足りない
ていうかもう同じシリーズとは思えない
前作は背景は基本普通の街だし
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:33.43ID:+5VoJ/qG
パンフ見ると一番金かかってんのはグッゲンハイム美術館のバトルみたいね
確かにあんなの見たことないもんな
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:43.45ID:+5VoJ/qG
アメリカなんかDV離婚がデフォルトの国だし情けない大人の描写はそんな違和感ないんじゃね
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:54.50ID:+5VoJ/qG
それは向こうの風土の知識が無さすぎるだけ
他人どころかずっと一緒に暮らしてる実の子供が変な言動したりしたらクスリやってるのかと聞くのが当たり前の国だよ
特に警官は妙な言動する一般人が居たらまずクスリを疑うのが常
あれは別に悪意から言ってるんじゃなくてごく普通の対応
だからグウェンがちゃんとした子だって分かったら謝って訂正してる
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:04.81ID:+5VoJ/qG
つまりあれはグウェンの親を誹謗中傷してるんじゃなくて
「ウチの息子の言動が最近変なのはお前から貰ってるクスリのせいか?」って勘ぐりだよ
夜にいきなり人んちの窓から入ってきたとか言ったら警官としてはそりゃそういう対応になる
あとマイルスの両親は一作目の頃からわりと思い込みが激しい傾向はしっかり描かれてる
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:39.99ID:+5VoJ/qG
トランスフォーマーの一作目でも警察署で取り調べ受けるサムが警官に「どんなクスリやった?」と問い詰められるシーンあったね
んで警官の態度が物凄い挑発的だったからサムが逆に「クスリやってんの?」って聞き返すギャグシーン
あっちの感覚だとそういう感じだからあのシーンでどうかと思ったとかいうのは繊細に受け取りすぎ
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:51.96ID:+5VoJ/qG
アメリカの親子事情が分からないからいまいちその辺の描写が乗り切れないな
俺の感覚だと子離れできない親と自立心に欠ける子に見えてしまうわ
親に愛されなくなったらどうしよう?受け入れられなかったらどうしよう?なんてアメリカの子供たちは悩んでるのかな?
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:14:07.00ID:+5VoJ/qG
銃社会のアメリカじゃ自分んちの敷地に勝手に入ってきただけで射殺されるケースも少なくない
それがいきなり家んなかまで入ってくるって相当異常事態だよ
それが息子を非行に走らせてる原因じゃないかって疑ってる相手
全然おかしい発言じゃない
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:14:18.48ID:+5VoJ/qG
なるほど神聖な(スパイダーマンの物語であるために)ってイメージで同調圧力ぽいかんじなのか、まあ背くスパイダーマンがいてもいいよね
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:16:02.19ID:+5VoJ/qG
あなたは「言わない理由」を探してるように見える
そして劇中では十分そう言ってしまう状況が描かれてると思うよ

今回身内同士の対立が主軸なのは事実でそのギスギス感が嫌だってのは理解出来るけど
キャラの言動が変とかってのは全く思わないよ。むしろ普通ならもっと居心地悪くなる話を最大限そうならないよう配慮して作ってあると感心するくらい
「そうはならないだろ」じゃなくて「まぁそうなるわなぁ」って感じ
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:47:54.45ID:v2T1b9oK
レス数で引き離されてるから本スレのレスをコピペしてるんだね
哀れだなぁアンチ君
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:42.63ID:aF4AlSEy
前作みないとわからないやつ?
アベンジャーズのスパイダーマンしか観たことない
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 09:06:31.73ID:kb3BkhDj
前作せっかく親父といい関係築けたのにまた家族のいざこざ描くのかと思った
前後半分けてしまってテンポが悪かった
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:23:15.10ID:JJuetdmG
>>206
実写版はあまり関係ない
前作観てるの前提
せっかくだから前作観て欲しいよ、最高だから
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:19:13.34ID:aF4AlSEy
>>208
来週行こうと思ってるから前作観てみるわー
新作は時間長いのがちと不安だが
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 14:22:13.01ID:IR0SDH8u
前作観ると今作理解しやすいというより前作面白かったのになにこれってがっかりするような
事前情報的に欲しかったのはこれは続き前提で今作のみで完結しない作りって事だったな
中だるみしてやっと動き出したと思ったら終わる
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:14.65ID:9vuow6Hv
説明的なシーンが多い映画だったから今回1番テンション上がってうおーってなったの
ラストのノワール、ハム、ペニーがマイルズ助ける側に来てくれたとこだわ
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:20.20ID:9vuow6Hv
やりたいこと(一人か世界か)は分かるがカノン事象の扱いもう少し何とかならんかったのか、親父助けに行こうとする少年を総出で妨害するスパイダーマン軍団なんぞ観とう無かったわ…
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:33.70ID:9vuow6Hv
評価高いよね
全く面白いと思えなかった自分はセンスないのかと凹むわ
長い暗いだけだった
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:47.05ID:9vuow6Hv
カノンイベント周りはぶっちゃけあんま面白くない
脚本次第じゃねーかと思っちゃう
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:58.60ID:9vuow6Hv
シビルウォーのセリフでカノン通過済みかと思ったらメイおばさんまで亡くしたトムホピーターさぁ…
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:33:09.44ID:v2T1b9oK
もういい加減スレ伸ばすの諦めたら?
みんな君の異常性に気付いて居なくなっちゃったよ
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:33:58.27ID:9vuow6Hv
聖典ではなく正典
聖書は複数のテクストの寄せ集めでいろんなバージョンが存在するが
そのうち教会によって信者が従うべき基準として正式に認められたテクストのこと
正典に入らないテクストが外典(アポクリファ)
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:34:18.92ID:9vuow6Hv
初見なら吹き替え一択
字幕で見たら画面の情報追いきれなくて内容が把握しきれなかった
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:34:31.13ID:9vuow6Hv
自分も普段は字幕しか見ないけど、この作品に限っては吹き替えもありだと思った
原作コミック風の注釈でスパイダー軍団のメンバーを紹介したりみたいなネタがちょいちょいあるんだけど、字幕だととても追いきれない
映像展開も早いのでどっちでもアリの人なら吹き替えがいいと思う
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:34:43.18ID:9vuow6Hv
昨日観たけど面白かった
流石に特撮版スパイダーマンは出てこないか笑 ちょっと期待したけど
スパイダーマンシリーズは一応サム・ライミ版以降は全部観てて、なんとなく追っかけてたけど最近になってから魅力がわかった
カッコいいよね

マイルズには是非カノンイベント阻止して慣例ぶっ壊してほしいわ 正直、個人的にはスパイダーマンの大事な人が亡くなるお約束はもうそんなに必要ないような気がする
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:34:54.83ID:9vuow6Hv
というかアニメ映画だったら吹き替えでも字幕でもどっちも違和感ないし
ミュージカルでもない限り吹き替えのほうが良くね
英語版だって後撮りなんだし
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:35:08.31ID:9vuow6Hv
ミゲルが言う「スパイダーマンの仕事は犠牲を払うことなのだ」は明確に間違いなので、マイルズは成功するんじゃないかと思ってる
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:35:25.46ID:9vuow6Hv
後編のタイトルが「ビヨンド バース」だからなぁ
MCUに実写で合流するんじゃないかな
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:35:39.29ID:9vuow6Hv
スペイン語って結構メジャーなのか?

オハラって一見小原とか大原に聞こえるけど日系じゃないだろうし
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:35:56.99ID:9vuow6Hv
別バースには子持ちの幸せそうなミゲルが居た→死んじゃったから俺が代わりになろう!ってどういう心理だ?
子供がまだ幼いから父親が必要と思ったのか、自分がいたバースでは子供を失ったからなのか
というかもしやミゲルが居た世界ってスパイダーマンいなくなって滅びてる?
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:36:11.64ID:9vuow6Hv
どっかのアメリカ人のジョークでもうアメリカなんてみんな英語喋らなくなってスペイン語が公用語になるよなー、って言ってて、流石に大袈裟ではあるけどなくはない話
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:36:38.84ID:9vuow6Hv
評価はビヨンド見ないとできないという感じ
いまは妄想してるだけだから、その妄想を超えてくれるかは面白かった面白くなかったの境目になりそう
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:37:03.75ID:9vuow6Hv
というか今まで悲惨な目に遭ってたスパイダーマンたちを前にしてマイルスだけが運命を克服しちゃったら不公平どころの話じゃないよな
そこはどう解決するんだろう

やっぱ幸せになったマイルスに自分を重ね合わせてニッコリして終わりなのかな
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:37:14.00ID:9vuow6Hv
コーラとポップコーン買ったけど、ほとんど手を付ける間もないほどの見せ場の連続だったな
唯一の不満は続きものだったことくらい


別世界の悪マイルズは、自分と同じ顔の別人をどうして瞬時に別世界の自分と認識できたんだろう?
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:37:28.61ID:9vuow6Hv
つまりスパイダーマンを集めているのは自分がDNAを接種するため?
急にヴィラン臭がしてきたな…
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:37:41.60ID:9vuow6Hv
NWHでグウェン救えなかった代わりにMJを救ったガーフィールドマンは良かった
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:37:55.42ID:9vuow6Hv
今回から初めて観た
映像は噂通り凄いけど音楽も洒落てていいね
グウェンのテーマとかかなり好きだわ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:38:11.09ID:9vuow6Hv
ひっかかったのは2099年に生きてるミゲルとか西部劇の世界からやってきたウェブスリンガーとかいるのに
「マイルスの父親は○日後に死ぬ」とか時間の流れは不変で変えられないような世界観かな
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:38:24.38ID:9vuow6Hv
マイルスだけ助けるの不公平だからみんなトマト缶の位置変えてあらゆるベンおじさんやグウェン救おうぜ
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:38:35.57ID:9vuow6Hv
ジョジョの荒木飛呂彦がストーリーの進め方として線グラフで表してたんだけど、

意外にもダメな例で挙げてたのが人生山あり谷あり、七転八倒的な展開で「人生とはそういうものだが少年漫画としてはナシ」って言ってた
対して好例としては、多少の困難はあっても一切ダレたり落ちぶれることなく指数関数的にテンションが上がり続けるのが理想的だと述べてて腑に落ちた

このアクロス・ザ・スパイダーバースもそんな感じだったな
ずーっとテンションが上がっていって楽しかった
それでまた次の映画があるんだからもう期待値ヤバいね
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:38:46.28ID:9vuow6Hv
2回目観たけど、冷静にみると脚本はちょっとダラダラし過ぎかな
ソサエティに行くまでが長過ぎるし会話劇に頼り過ぎ
1回目は映像や演出のすごさで気にならなかったけど、慣れてしまうと脚本の粗が気になった
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:39:01.50ID:9vuow6Hv
ムンバッタンでフリーフォールするときにパンクがドラムのリズムに合わせて瓦礫を押しのける音ハメが好きだわ
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:39:29.80ID:9vuow6Hv
かーちゃんに「自分がスパイダーマン」と話したら、スパイダーマンがいない世界と知り、この時点で別な世界線と気づいた
さらに叔父さんが生きていて驚いたが、「髪の毛を戻したんだな」のセリフで、この世界の自分は容姿が違うんだなと知る
「これを使うのはオレじゃないがな」と、渡した相手がこの世界のマイルスであった!!!

この世界の人がなぜ、もう一人マイルスがいる(🟰マルチバースの存在)のを驚かないのか?不思議なところは次回作かねw
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:39:42.42ID:9vuow6Hv
Wikipedia読んでるんだけど、マイルス表記とマイルズ表記の両方がある
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:40:02.80ID:9vuow6Hv
それに加えて「スパイダーマンの仕事は犠牲だ」という妙なセリフ
怪しいよね
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:40:17.62ID:9vuow6Hv
ヴェノムとかモーヴィウスとかこれっぽっちも面白いと思わなかったのに
このシリーズだけSonyが作ってても別物のクオリティだな。
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:46:13.75ID:9vuow6Hv
好きなようにやらせてもらえてるのがでかいね
ヴェノムとかはMCUとコラボしてどうにかお金稼ごうとしてるのが見え見えだから
キャラ人気で売るしかない駄作シリーズになってる
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:46:42.64ID:9vuow6Hv
ピーターはリザードになってマイルスはプロウラーに
どっちもヴィラン化してるな
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:46:56.19ID:9vuow6Hv
自社グループのアーティストの日本語版主題歌、ヴェノム2もNWHもアクロスも本国公開から遅延
ソニピクさあ…
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:47:08.19ID:9vuow6Hv
上手くてもどの作品も同じ声優ばっかでもういいってなる
俳優を声優出来るぐらい訓練して欲しい
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:47:23.62ID:9vuow6Hv
数々の犠牲の元に普通の楽しめる環境になったのに
油断して棒読みガードを緩め始めてるマンが出始めているな
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:49:03.66ID:JMAShQjf
マイルズはアーロンおじさん死亡イベントこなしたのに
また死亡イベントやらんといけんのおかしくね
そっちの方が不公平だろ 
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:52:56.47ID:9vuow6Hv
数々の犠牲の元に普通の楽しめる環境になったのに
油断して棒読みガードを緩め始めてるマンが出始めているな
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:54:40.86ID:9vuow6Hv
カノンイベントってあんま深く考えちゃだめか

ミゲルがやらかして他所のアース壊しちゃったのは
「ミゲル・オハラは殺害される(殺害された)」ってカノンイベント覆しちゃったからだよね?
1作目でもピーター死後にピータ―Bや、ピータ―(ノワール)が居ててもセーフだったし
脚本の匙加減なんだろうな
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:11:55.25ID:9vuow6Hv
ストレンジに関して話してるならTVAも来れる世界の出来事だよな?
スポットとかやばい存在になってるけどTVAは何やってんだ?
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:12:12.91ID:9vuow6Hv
PS4スパイダーマンの影響で未だに「マイルズ」の方がしっくりくる
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:12:25.73ID:9vuow6Hv
やっぱ「カノンイベント経験するからスパイダーマンなんだ」だの令和仮面ライダーみたいに形骸化するとヒーローじゃねえよなあ

人を助けてこそやわ
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:12:46.78ID:9vuow6Hv
ペニーが乗ってるMSのデザインが変わってるから
最後集合したときにペニーねってわかるようにだよ

いやファンサービスかな
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:13:04.71ID:9vuow6Hv
スパイダーマンじゃなくてマイルスなのはなんでなんだろう

ファー・フロム・ホームはマーベルソニーのゴタゴタ、ノーウェイホームは完結編だからわかるけど
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:13:17.15ID:9vuow6Hv
ワットイフのウルトロンが破壊しまくったユニバースの中にもスパイダーユニバースあったのかな
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:13:30.67ID:9vuow6Hv
最初の仕方無いんだよムーブのペニーが最後はバンドメンバーとして駆けつけてくれるのがええんでないか?
個人的にはチャイティーの人が最後に来てくれてたのがグッと来たわ
一緒に戦ったもんなー大事な人を助けるのに協力してくれてたし理屈じゃないもんなー
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 00:09:57.42ID:dHs5M4KK
>>256
マイルズは登場してからずっと推されキャラだから
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 00:11:50.17ID:R+L+azpP
あだち充作品で身近な人が誰かしら死ぬのはカノンイベントの走りなのか。
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 01:53:14.44ID:cfa9p8kk
あるアニメーターは、『BEYOND THE SPIDER-VERSE』が2024年3月に公開されるわけがないと言っている。

「3作目での唯一の進歩は、映画が2つのパートに分割される前に行われた調査やテストだけです。」
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 03:14:24.82ID:eDeEXz3z
Twitterに今作に参加したアニメーターの人いるけど休暇に入ってるぽいしな
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:44:03.20ID:j0f877ly
今回は中ボス的なキャラはいないのかな
スポットが自作まで続く大ボスとは思わなかった
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:44:33.13ID:j0f877ly
今回もすごい楽しめたけど前作比較だと前作の方が好きだな
もちろん後編みないとちゃんとした比較出来ないというのもあるけど
前作で一番好きだったシーンがマイルズが高層ビルから飛び降りてスパイダーマンの能力使いこなし始めるとこだったからそうした爽快感がなかったのが残念だった
早く後編見たい
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:44:47.66ID:j0f877ly
マイルスの言い分もミゲルの言い分もグウェンの心情も理解出来るから良い意味でもどかしかった
でも次はヒーローとしての2099が見たいな
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:44:59.81ID:j0f877ly
ミゲルは、全然出生がわからなかったな
造形もスパイダーマンというよりはヴェノムに近くなかった?
パンパイア属性だし
赤いウェブも蜘蛛の巣状になったしてなかったし
スパイダーソサエティを司ってるけど実は…みたいな感じなのかな
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:45:14.44ID:j0f877ly
前作で慣れたとか言ってる人はちゃんと映像見てるのかと
言いたい
これ現時点で世界最高峰で最先端だよ
節穴かと
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:45:29.70ID:j0f877ly
前作からそうだったけどアニメーションの表現法が日本がきれまで積み上げてきたものと違うんだよな
新アニメ時代の手塚治虫と例えてもいいくらい革命的
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:45:42.90ID:j0f877ly
全くだな。単純に観察力がないんだと思う
多少なりとも絵心ある人間なら前作とは全然違うと感じるはず
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:45:59.77ID:j0f877ly
どうも標準的なピーターよりクモの遺伝子が利いてるらしく犬歯が牙状になって
クモの麻痺毒を喰らわせられるらしい
指先もカギ爪状になって帰還装置のフォースフィールドを破りかけたのは
スーツではなく生身の自前の能力だとか
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:46:16.73ID:j0f877ly
どうも標準的なピーターよりクモの遺伝子が利いてるらしく犬歯が牙状になって
クモの麻痺毒を喰らわせられるらしい
指先もカギ爪状になって帰還装置のフォースフィールドを破りかけたのは
スーツではなく生身の自前の能力だとか
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:46:34.98ID:j0f877ly
内容は良かったけど、実写3人予告で使った割には前編で全然絡まなくて肩透かし食らった分評価は下げたい。
早く後編だせー
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:46:58.42ID:j0f877ly
原作のスパイダーバースも「相続者(インヘリターズ)」を名乗る吸血鬼軍団が敵対組織として出てくるので実は敵組織出身だったとかそういう話だったりする…のかもしれん
マーベル世界は吸血鬼どころかドラキュラもいるし
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:47:10.84ID:j0f877ly
スポットはメガネかけてるようだけれど、前作でのシーンを確認したら、確かにメガネが飛んでいるように見えた
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:47:22.84ID:j0f877ly
スパイダーマン全員ボコったけど俺が1番強かったわみたいなこと言ってちょっとイキってたけど実際マイルスが1番強いのかな?
電撃と透明化とか確かに一人だけ性能飛び抜けてるけど
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:47:48.51ID:j0f877ly
42蜘蛛に噛まれて変異したのかも
能力が若干違うのは実写の三作品からあった話だし
42マイルスの能力とスパイダーマンが気になるが
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:48:02.53ID:j0f877ly
今作はもう能力使いこなしてる状態のマイルスだから、「使いこなせるようになった時の爽快感」は
新人だった1作目でしか見られないものだよね。同じ物を求めるより別の爽快感を求めた方がいい
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:48:16.66ID:j0f877ly
父ちゃんがブライアン・タイリー・ヘンリー、アーロン叔父さんがマハーシャラ・アリってだけでも豪華なのに、今回の新キャラもオスカー・アイザックにダニエル・カルーヤにドーピンダーとかすごいな
字幕読むの大変だったから次は吹き替え行くけど、その後もう一度字幕行って今度はしっかり英語を聞き取りたい
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:49:21.60ID:j0f877ly
キャラと役者さんが似たような顔だったりするのは寄せてんのかな
ちゃんとその国の人使ってるのも細けえと思った
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:49:39.93ID:j0f877ly
プロウラー版マイルスのエアジョーダン発売っていう壮絶なネタバレが日本公開前にあったのね
踏まなくて良かった
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:49:53.74ID:j0f877ly
配給の問題だろうがトムホピーターは映像でも出てこないんだな
まぁ設定的に誰も覚えていないから好都合なのかもしれないが
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:50:05.97ID:j0f877ly
エンディングがブラックミュージックでアニメーションなのにあんなに007風になるのイイな
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:50:19.87ID:j0f877ly
もう少しコンパクトにできなかったのだろうか
超絶映像とはいえ正直ダレるところがある
前作はそういうところがほとんどなかったのに…

親子とメガネパバアとの将来についての会話シーン
スパイダーマンとスポットのバトル
マイルス親子の会話シーン全般
マイルスとグウェンの二人きりで街を飛びながら移動するシーン
マイルスが父親のもとへ向かう雨のシーン

これらを多少短くするだけでこの映画の印象が変わると思う
ただ今回は 続編ありき だから 物語のスピードや物量が違うというのはわかる
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:50:38.42ID:j0f877ly
面白いな、俺は逆にその辺のシーン必須だと思ったんだよね。現実感あるシーンないと感情移入できないからさ、2099の世界消えるシーンなんて突然すぎてついてけなかったし家族関係のシーンがなけりゃ親父死ぬ言われてもピンと来なかったはず。特に今回は絵画っぽいタッチの世界やらインドSFマンハッタンやら超テクノロジー世界やら現実感ないシーンだらけなので、対比になる現実に近いマイルスの世界描写はまだ少ないくらいの量と思うんよな。
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:50:49.69ID:j0f877ly
面白かったけど、事前情報なるたけシャットアウトしてたから前後編だとか知らんかった!後編どうなるとか気になって超辛いんですけど!
うまいこと出し抜いたと思ったらこっからどうなるって状態で気分が高ぶった状態で続くとか、どうしてそんなサディスティックな事するのよっ!
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:51:02.18ID:j0f877ly
最初、続編が2022年公開予定と告知があったんよ。
そしたら1年遅れます、そして2つに別れて全部で3部作になりますとアナウンスされたから、今回の終わり方は予想ついてた。
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:51:15.24ID:j0f877ly
字幕より吹き替えの方がいいよなこの映画
ただ初見だと字幕追うのに必死だけど、2回目は普通にリスニングで見れるかもしれないから
2回目は普通に字幕でいいかもしれない

吹替はどこの劇場でもノーマルと4DXだけで、
字幕が大抵箱は優遇されているからなぁこの映画
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:51:32.55ID:j0f877ly
2時間20分も長々とやってまだストーリーの半分でブツ切りって映画でやるようなボリュームのストーリーじゃないな
映画としての取捨選択が出来てなくて全部のシーンに長い尺を使ってるからテレビシリーズの総集編みたい
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:51:58.08ID:j0f877ly
ペニーですらスパイダー説教会に参加してたのにホービーは一貫してマイルスの味方だった
ってのめちゃいいよな。デザインもビジュアルもカッケエし
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:52:11.65ID:j0f877ly
映像表現を見せたいのか湿っぽいストーリーを見せたいのか欲張りすぎて前作の良さだったテンポが失われてた
ああいう家族パートやるなら実写映画でええねん
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:52:24.45ID:j0f877ly
グエンの物語で家族問題やってマイルスでも相変わらず家族問題やってーーと二重に冗長な場面見せられるから続きってなった時モヤッとくるんだよね
枠組みをグエンのストーリーにするならマイルスの家族問題に時間を割く必要は今回はなかった
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 04:52:46.27ID:j0f877ly
つーかしつこ過ぎたな、その部分の描写が。バトルシーンとかスカッとするシーンが極端に少なくフラストレーション溜まる。
次作への布石だったとしても一作ごとにしっかり楽しめる作りにして欲しい。
散財フラストレーション溜めてさあこれから! 
つづく。
はあ?ってなったわ。
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:00:29.18ID:j0f877ly
ちゃんとした大作モノは映画館みたいな強制的に集中できる環境で見るに限るな
レイトショーだと混んでないし映画館近いとこに住んでて良かった
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:00:46.50ID:j0f877ly
家族問題部分がダブって冗長だなと自分も感じた
差異を出してお互いに影響しあって解決しました、だったら二人分出す意味はあると思うが
同じ内容繰り返しだからなあ
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:01:00.83ID:j0f877ly
俺は隣がキモいガイジで詰んだわw
キモオタ丸出しの容姿でなんかぶつぶつ言ってて
どうやら後ろの列の奴がなんか食っててガサガサ音出す度に
ウルサイ、ダマレ、みたいな事を後ろの奴には聞こえないくらいの声でずっとぶつぶつ言ってた
別に気になるレベルの音でもなかったんだがなw
俺がなんか音出したら刃物でも出しやしないかとヒヤヒヤだったわw
もう一回劇場行く程の内容でもなかったからブルーレイ出たら家でゆっくり観ようと思ったわw
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:01:14.99ID:j0f877ly
しかもマイルスは前回も同じ描写があって今回は母親とダブルでガミガミガミガミ
もういいよ、としか思わねえwあの歳頃の悩みや葛藤なのは解るけどしつこ過ぎるな。
それに加えて完全に次作ありきの終わり方
ああいう終わり方ならもうあらかた出来上がってて3ヶ月後とかに次作公開とかにした方がいいレベルのやりっ放し感。
後編ありきだとしても単作での起承転結はしっかりやるべき。
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:01:27.31ID:j0f877ly
スパイダーマンはみんな各々の世界でヒーローやってた猛者のはずなのにあんだけ大群で新米のマイルス1人捕まえられないのかよって思った
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:01:41.31ID:j0f877ly
TRPGの概念だが
主人公には主人公効果が働く

・当たらなければどうということはない 主人公は弾よけまくり、撃った弾は当たりまくり
・こんなこともあろうかと すでに準備してあった体でアイテムがでてくる
・ラッキースケベ
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:01:54.06ID:j0f877ly
言いたいこともあるけど、ラストの前作の仲間勢揃いでチャラだわ。

あと仲間を集める過程がないのが不満とか言ってるレベルの奴はバカすぎるから黙ってたほうがいい。
あそこで仲間に声かける描写入れたら台無し、あのカタルシスもなくなる。
超一流のプロ集団なんだから意図してやってるわけで、一般人のバカは見当違いの意見言うくらいなら黙ってろ。
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:02:04.85ID:j0f877ly
ペニーの表情については外人も考察しまくってるんだな
面白いのが日本のアニメと絡めてネタにされてるところ
カノンイベントでサードインパクト起きたってのはなんかmeme化してるのかちらほら見かける
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:02:20.04ID:j0f877ly
歴代のスパイダーマン見てみ?武装市民とかはともかく超人的なパワーやスピード持ってる奴とのチェイスシーンではそんなに活躍してないよ。
追いかけて拘束するってシーンではいつも苦戦してる。今回もそれは散々描かれてた
それにたまにポカする性質もたっぷり描かれてたしあの組織に統率感無いことも十分描かれてた
あのシチュエーションで電撃と透明化があるマイルスが逃げられることには何の違和感もない
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:02:32.94ID:j0f877ly
前作で1番マイルスの側に立ってたBパーカーですら、予告で使ってた短い再開シーンが唯一の見せ場だったしなぁ
他のシーンじゃほぼモブな動き&マイルスの足引っ張りだけで終わるとは思わなかったわ

マイルスの父母
グウェンの父
ミゲルとバイク女

対立者が悉く直情的にギャーギャー喚いて詰め寄るタイプで被ってるってのも怠さを与えてるし
シナリオ進行を優先した結果、キャラ付けが色々陳腐に歪んだってのがアクロスかなと
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:02:44.32ID:j0f877ly
え、単体で見ても満足度も完成度もあったけど…?
マイルスの物語としてだけ視てると不満なのか
今回はグウェンのモノローグに始まり終わる
マイルスは出自が明かされて問題点を継続したまま更に困った状況になって終わり
次作への引きは問題を先に解決したグウェン達が助けに行く展開
完璧だと思うけど
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:02:56.57ID:j0f877ly
2時間以上使って話があれしか進まず内容の半分くらいが親子関係の葛藤じゃ駄作扱いされて当たり前。
陳腐な青春群像劇が観たいんじゃなくスパイダーマンが観たい。
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:03:08.75ID:j0f877ly
インフィニティ・ウォーは2部作の前編だけどヒーローが完敗してサノスがやり遂げて消化不良感がないし、続編ありきにしても一本の映画の中できっちり締めなきゃ
長めの上映時間の上で「続く」になってエンドロールの後に客席からネガティブなざわつきが起こってたよ
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:03:23.47ID:j0f877ly
後編公開は翌週!とかならこの引きしかない内容でも良かったけど
最速でも10ヶ月近く待たされるのに、2時間半やって何も解決してないはまぁ文句も出るさ

内容的にも、この先誰が敵になって、誰が和解して
最終的にこんな話になるんでしょ?ってのもおおよそ見えちゃったし
ビヨンドが客の予想を超えない出来なら、アクロスで蓄積した負荷が一気に爆発すると思う
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:03:36.32ID:j0f877ly
そっちがメインって主人公の身の上の問題がメインなのはどの映画も同じだけど?
各キャラクターが抱える問題を共通のものにしたり変種にしたりするのも王道だよ?
マイルスとグウェンにしか目が行ってないみたいだけど今回みんな親子の問題抱えてるからね
あんまり映画見ない人なんだろうね
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:05:55.08ID:j0f877ly
グウェンの語りで始まった物語は
親父さんが署長をやめるという親子共同でのカノン否定&冒頭の「合うバンドがないなら作ればいい」へのアンサーまで提供して丁寧に終わってる

これでも未完結言われたらもうどうしようもないっすね
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:06:14.01ID:j0f877ly
マイルス側は前作で解決した訳だし、親子仲も落ち着かせた上で
アクロスはもっとシンプルにグウェンメインで絞るべきだったかなと思う

マイルスが他次元の蜘蛛に噛まれて色々狂い出したけど
そのイレギュラーなマイルスに感化されて、グウェンは希望を見てるし、Bパーカーには子供が生まれた
だから自分達はマイルス側に立つ(救う)

ってところをもっと強くオチと使えたかなとも
まぁビヨンド制作頑張れっていう
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:06:26.53ID:j0f877ly
楽曲のプロモーションかなんか知らんけど公開日遅らせるのまじでやめてくれ
特に後編はMCUと合流するかもしれんしネタバレ絶対くらいたくない

ノーウェイホームとか主題歌がよくわからんアイドルの曲で雰囲気ぶち壊しだったし
こんなもんのために日本だけ延期されたのか?って思ったら腹立ったわ
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:06:37.49ID:j0f877ly
まとめると3つの不満に集約される

1. 時間配分の問題:身の上話とヒーロー活動の尺のバランス取りなさいよしかも2人分の身の上話に尺取るし

2. 家族問題の内容の問題:前作からの流れで身の上話続けるなら同じような親子喧嘩繰り返すんじゃなくてお互いの成長を見せなさいよ

3. 構成の問題:グエンの物語を枠組みにしたのにマイルスが物語内物語の主人公であるという概念と衝突してうまく結構が纏められなかった
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:06:48.75ID:j0f877ly
まぁ後半のストーリーは簡単に読めるな
マイルズと仲間たちが歴史改変して父親が死なないタイムラインが正に修整する
マイルズ以外はタイムライン変わるから記憶失ってしまうみたいな感じ
別れ際にグウェンとキスしてラブストーリー終了
マイルズがスパイダーマン組織を再興してボスになる
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:07:01.28ID:j0f877ly
まぁ1が良すぎた(不満点はあったけど)から
2はどうしてもなぁ
少なくとも1は超えていないし佳作秀作ではあっても傑作とは思わなかったなぁ

個人的に1では理解力のあった母親が
2では親父と一緒に割とガミガミしていたのがストレスマッハだったw
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:08:17.02ID:j0f877ly
グウェンの話は見たかったから対立、別離、和解からの成長は満足した
マイルスはもうちょいまとめてほしかったな
同じような対立シーンが何回も出るのはどうにかしてほしかった
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:08:31.82ID:j0f877ly
前後編の間隔はるろうに剣心くらいが良かったなぁ。
アベンジャーズもエンドゲームまで一年近く空いたけど、
間に関連作品があったからあんまり一年待った感覚がなかっただけに、今回はえれー長く感じるわ。
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:08:45.81ID:j0f877ly
@LiSA_OLiVE
映画館でみんなとクスクス笑うタイミングが同じで楽しかったっ🕷🕸❤🖤🔈
繰り返し観るとより深く味わえて、やっぱり何度も観たい🎞

吹き替え版になると、彼らの表情がより理解できて味わい深し🥹🎧
そしてそして、REALiZE最高すぎない?🥹❤‍🔥


↑結局は自分の曲褒めたいだけwww
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:08:58.92ID:j0f877ly
ワイスピなんて後編2025年予定だしやっぱ3部作にするかも~とか言い出してて大分やべえよね
お話が結果まとめられないほど壮大になってしまったのかアベンジャーズ観てあれええなあウチもやろ!になったのか
ミッションインポッシブルとか最終章なんでって言われたらまあしょうがないかなとは思うけど
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:09:11.43ID:j0f877ly
ただスポット倒して親父助けるだけならすぐ終わるんだろうけど闇堕ちマイルス出したかったからこんなに長くなったんじゃないの?
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:09:28.35ID:j0f877ly
2時間半もやっといてつづく…とか言われてキレそうになったわ
前編ってはじめから言っといてくれよ
チンタラやってんなーって思ってたんだよ
アクションと映像は良かったけど話は辛気臭いのダラダラやられてテンポ悪い

前作が最高だっただけにこれは…
後編はスカっとさせてくれよ
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:09:49.99ID:j0f877ly
製作・脚本のフィル・ロード&クリス・ミラー「ビヨンドの制作にAIは活用しない」と断言

ミラー「僕たちは全く新しいものを作ろうとしている。全シーン、瞬間、スタイル、
これまで見たことないものを作りたい」
ロード「観客が求めるのはサプライズ、全アーティストのクリエイティブをそれぞれしっかり見せる」

ずいぶんと偉そうなことを言ってるが、コミックの絵がそのまま動く以外は斬新でもないし
クリエイティブでも何でもない。バレットタイムでナルト・アクションしてるだけ
だから最初のヘリ墜落シーンの映像に慣れてしまうと、後は同じことの繰り返しで飽きる

あと東映版はいらんわ。その分ペニーの活躍が見たい。昭和世代のノスタルジーなんぞ知るか
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:10:03.24ID:j0f877ly
次回作は多分カーンダイナスティかシークレットウォーズに繋がる話入れそうだし綺麗には終わらなさそう
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:10:15.07ID:j0f877ly
バック・トゥ・ザ・フューチャーの2と3も「1本の続編を二分割」だけど2だけでも当面の目的はちゃんと終わらせて単体の映画として満足できる作りになってるよね
スパイダーバースの今作はアニメはすごいけどお話はなあ…ヴィランは最後までスポットだけで引っ張るのかね
どう時空の穴を埋めて顛末をつけるかなんてぜんぜん気にならないんだけど
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:17:26.56ID:j0f877ly
映像に懲るのはいいけど、連続すぎて食傷気味になったから、メリハリつけてほしかった。前作はバランスよかったのにね。
あれもこれも詰め込もうして短いカット多様して疲れるわ。
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:17:42.55ID:j0f877ly
アクロスの後に1作目を観ると、改めてテンポ感と構成の良さが見えたわ

このキャラやセリフの明るさとスカッとする作りが皆無(ビヨンドにお預け)だったのが
やっぱ1番の不満かなぁ
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:17:57.75ID:j0f877ly
・90分くらい
・はじめから前後編とタイトルでわかるようにする
・後編が半年以内に公開

これでようやく許される出来だったかな…
このご時世冗談抜きでいつ死ぬかもわからんわけだし先が長いのはきつい
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:18:11.59ID:j0f877ly
トビーとアンドリューは、わかったけど
トムホはいたんだろうか…
その他のスパイダーマンのデザインなんか同じようなのが沢山いて
あれは微妙だった
しかしレゴまでだすわ実写まんま出すわ
ジオウの映画かよと、好きだけど
実写の店のおばはんヴェノムの人か
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:18:27.67ID:j0f877ly
つかアメリカだと10代の少女と20代オーバーの男のセックスってロリコン扱いでぶっ叩かれるんじゃなかったっけ?
パンクアウトだろ
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:18:41.04ID:j0f877ly
アメリカでも保守回帰というか、家族、親子みたいな伝統的な価値観への回帰がここのところのトレンドなのかな
親に理解されなくても自分を貫く、というのではなく、どんな自分でも受け入れてくれるのが本当の”ファミリー”だよね?という感じ
個人主義と保守的価値観のいいとこ取りかな
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:18:53.68ID:j0f877ly
個人的にはグウェンやマイルスの親に受け入れられるか?みたいな悩みがダサく見えちゃったな
ああいうのはLGBTのメタファーなのかもしれないけど
伝統的価値観の親に反発してた世代が終わり、親とも上手くやっていきたいという現代のリベラリズム的テーマなんだろうな
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:19:05.55ID:j0f877ly
グエンてレズなん?
どうりでパンクと仲いいわけだ
パンクはもろゲイだし
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:19:20.87ID:j0f877ly
アベンジャーズ 143分
アベンジャーズAoU 141分
アクロスザスパイダーバース 140分

アベンジャーズ集合映画と同じくらいの尺使って前編部分しか描けてないって間延びしすぎだよ
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:19:34.93ID:j0f877ly
NWHも原因の一つではあるけどあれのせいで今回のことになってるわけじゃないだろ
前回の事件も関係あるしそれこそ他のマルチバースで似たようなことは起きてるんだと思うぞ
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:19:46.28ID:j0f877ly
グウェンの父親との和解は物語上何かをして解決したわけではなく、お互い心身ともに疲労している状態で話し合い、結果的に父親は自分のことはもうどうでもいい、唯一娘が大事という結論になんとなく達するという、ちょっと物語的にどうなんだというか、ただ父親が折れただけじゃんという気がしないでもないが、まあ要は腹を割って話し合えということってことで納得させた
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:19:58.87ID:j0f877ly
ミゲルに従うスパイダーマン達がどうにも腑に落ちなかったわ…
ミゲルの忠告聞かないでカノンイベント乗り越えて世界が終わったのを全員が経験してるならわかるけど
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:20:11.59ID:j0f877ly
親になったリベラル世代が、自分が親に抱いた軽蔑というか古臭さを子供に思われることに怯えてるのかな?
何だかマイルスやグウェンの親との親密さはあまり健全とは思わないなあ
これ作ってるのは当然親世代なわけだからねえ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:20:35.79ID:j0f877ly
グウェンとマイルスの話を同時進行してるから親子喧嘩だらけなんだもん
さすがに冗長だったよ 何回やるんだよと思ってしまった
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:21:39.33ID:j0f877ly
予告は上手いこと見せ場のアクションを隠してたと思うけどな
ルネッサンスバルチャーとかインディアとか
前作はアクション(特に街中をスイングするシーン)が少なかったのが不満だったけどめっちゃかっこよかったわ
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:21:53.10ID:j0f877ly
大々的に二部作の前編ですって言うとマイナスプロモーションになるから情報開示も控え目なんだよな
こんなにブツ切りなら後編見にいく前に配信でいいやになるわ
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:22:01.49ID:j0f877ly
結局ミゲルからの視点だとどういう展開になってほしいんだっけ
マイルズがスポットから父親救いに行かなきゃ万歳?でもミゲル側もスポット止めようとしてたよね?
それともそもそも異世界からの介入でスパイダーマンになったマイルズの存在自体が許せない?「お前がスパイダーマンにならなきゃピーター生きてたのに」とか言ってたよね
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:22:24.88ID:j0f877ly
これ要はスパイダーマンのテンプレート守れよって話だよね?
謎なのが署長じゃないと駄目って訳じゃないよね?
身近な人が死んでそれを乗り越えて強くなるのがテンプレなら前作のおじさんがそれに当たるんじゃないの?
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:22:36.86ID:j0f877ly
まさか「後半へ続く」だったとは(笑)
というかスポットさん、本当に「自称マイルスの宿敵」になってしまったやん

スパイダーソサエティの本部にスターゲイトがあったけど、あいつら別の銀河にも行けるのかよ(笑)
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:22:51.29ID:j0f877ly
マイルズは物語としては前作で語り終えちゃって、今作では主人公として弱いのがイマイチよね
ラストになってようやく乗り越えるべき壁が出てくるが・・・
あとグウェンをはじめとする他のスパイダーマンに比べて不幸ポイントが低い
落書き犯罪野郎のハゲの叔父さんが死ぬだけで両親健在の幸せ野郎だし
スポットは一瞬ロールシャッハかと思った
というかあの引きなら今年中に公開してくれー、生殺しだよ
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:23:41.93ID:j0f877ly
制作側が代々引き継ぐスパイダーマンらしさやテンプレ要素
或いは客が望むスパイダーマンへの需要
=キャラクター側から見た似通った運命

その運命を外して生きてみる
=スパイダーマンではない作品になる

スパイダーマンらしくない作品は不人気になり打ち切られる
=そのアースの消滅


っていう話だわな
観客と交わらないラストアクションヒーローみたいな
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:24:02.41ID:j0f877ly
グウェンの死もテンプレっちゃテンプレか、大抵の男スパイディには通過儀礼で、
目立たなくともそれなりにいるだろう女スパイディもピーター枠と
死別してたりするわけか
しかし妊娠中のジェシカは定番パターンならこれから母親になる自分が
誰かの家族見殺しを放置いや加担していいのかとか悩みそうなものだが
後編で触れられるかな
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:24:14.26ID:j0f877ly
マイルスの物語が前作で語り終えたとか本当に同じ映画見てるのかすら怪しいレベルだな
元々イレギュラー分子だという見事な掘り下げで世界観の拡充と根本的な存在の再定義を計ってるのに
前作は半分Bパーカーの話だったし、今回は半分グウェンの物語
前作と違うのはマイルスの問題の決着は付かず仲間達が助けに行く熱い布石で〆てる点
PART2として完璧な出来
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:24:40.68ID:j0f877ly
ガーフィールドはシリーズ打ち切り俳優だから別の意味で悲しい
ソニピクへの腹いせに日本兵を殺しまくるハクソーリッジに出演したんだろう
間違いない
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:24:52.27ID:j0f877ly
グウェンあの性格であの容姿で友達出来ないのは説得力にかける
友達になりたい男なんか山ほどいるだろう
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:25:03.59ID:j0f877ly
ミゲルといいアーロンといい、今回のスパイダーバースは中年のオジサンがマイルズを見る目つきが怖い
特にアーロンが暗がりで横目でマイルズを見る眼差しがホラー映画のそれだった
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:25:16.93ID:j0f877ly
ペニーパーカーって人気あんのか 海外の動画観たらペニーパーカー登場するシーンで観客めっちゃ盛り上がってた
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:25:30.57ID:j0f877ly
なんならペニーパーカーで一本作ってほしいよな
ホルホルするつもりはないけど海外アニメで日系キャラが脇役で出てくると謎にお得感あるのよね 大抵すぐ出番無くなるけど
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:25:43.87ID:j0f877ly
ペニーのイメチェンは原作寄りにしてたんだな読んだことないからわかんなかった
丁度さっきペニー調べてみてたけどピン留めとかそう言うことか
海外はどこが1番盛り上がったシーンなんだろうなヴァルチャーかなまともな戦闘そこだけだし
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:38:45.48ID:j0f877ly
最後やっぱり映画館で「えっ?」って言っちゃってた人いたからTwitterアカウントはクソハッシュタグで遊んでないで2部作って告知したほうがいいぞ
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:38:57.49ID:j0f877ly
グウェンの性格という人間性もなんか映画の為に崩壊させられてそうな気がする、原作見た事無いけど1の雰囲気と全然違うし友達の親呼び捨てにしたり他人のフィギュア勝手に開けたりとかするような子には見えない
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:39:08.02ID:j0f877ly
時間の流れがマイルスたちと変わらないなら一年ちょっとしかたってないはずだから
一日何十人もスパイダーマンスカウトしてあの街も作ってマルチバースの自分になりきってカノンも守ったとんでもない過密スケジュールだよな
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:39:43.76ID:j0f877ly
前編だとしても一作の映画としてひとまずの決着がないと
2時間20分も付き合って何も解決しないんじゃテレビシリーズをぶつ切りにして映画にしてるみたいな印象になる
それで続きは来年って…
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:39:57.47ID:j0f877ly
前作の豚とペニーの声が響く中、激走するマイルズのシーンが1番好きだなと、主題歌聴いて改めて思った
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:40:08.71ID:j0f877ly
マダムウェブがスパイダーバースの劣化版になりそうってのはまじで思う
不作続きのSSUがスパイダーバース超えれるとは思えんわ
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:40:23.36ID:j0f877ly
マルチバースもかなり陳腐化してきた
メタな視点から見た正史(カノン)を守る話になりがちで、能力の似通ったキャラの集合、旧作キャラの再登場で牽引…
マダムウェブでもまた同じような話やりそうなんだよなあ
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:40:34.22ID:j0f877ly
MCUやSSUとのクロスオーバーやダーマの登場に期待する層がブーストかけてるだけで純粋なストーリーはそこまででもないよな
やってることドラマのロキと同じような近年乱発してるテンプレマルチバースだし
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:40:48.76ID:j0f877ly
日本語版主題歌のプロモーションの兼ね合いとか事情は知らんけどソニピク日本法人は日米同時公開しろよ
LTBC、NWHに今作とずっと遅延でこの数年で同時に見れたのモービウスくらいだし
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:02.96ID:j0f877ly
インフィニティウォーは続編ありきのバッドエンドって感じだったけどこれは何の決着も付かずに事件の途中でブツ切りの分割
2時間20分もあるんだから父親のことくらい決着付けてから区切りだと思ってたわ
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:22.08ID:j0f877ly
そもそも42のクモがなぜマイルズの世界に来たんだっけ?
次元転移装置のせいだっけ
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:34.74ID:j0f877ly
インナーカラーでツーブロックの眉ピアスなら毎日とか極端じゃなくワンナイトは期待できる
というビジュアルで描かれている
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:46.08ID:j0f877ly
観てきた
始終口角あがりっぱなしだった、とても良かった
3D上映ないの本当 悔やまれる…

上の方でも話出てたけど、マイルスが叔父さんに加えて 父親も亡くしてしまうかもっていうのは、
父親の方はそもそも マイルスがスパイダーマンになって スポットが誕生していなければ狙われることはなく、命を落とすかもしれないことにもなってなかったってことだよね?
スパイダーマンになる予定のなかったイレギュラーのマイルスの運命が、他のスパイダーマンのテンプレと同じになる必要はないと思うんだけど
次作の結末でその辺 色々描かれるんだと思うし
シリーズへのリスペクト+メタ的アンチテーゼ(良い意味で)って感じで、とても興味深かった
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:02.68ID:j0f877ly
これだけメタ視点を多重に扱ってる映画見たことないな
映像表現にしろ脚本にしろ
だからこそ負け犬に見えてしまうスパイダー達も次作にてビヨンドしてくれるんだろうな?ってなる
早く次が見たいね
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:26.73ID:j0f877ly
42のクモはスポットがというかキングピンのプロジェクトが転送した。次元移動の装置のテストであってクモだったのは偶然。もしくは対象は別のもので巻き込まれた。
ミゲルの娘は別バースのミゲルの娘。
要するにカノンイベントは複数あってスパイダーマン本人が死ぬイベントもある?やっぱなんかミゲルの解釈が疑わしい。
どっちかっていうと自分のバースから抜け出したからインカージョンが起きたっぽいような
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:40.59ID:j0f877ly
カノンイベントが複数あるのは間違いないよ
616やガーフィールドバースでベンおじさんの死とグウェンの父の死は両方起きていることだから
スパイダーマンの死はどうかな、原作では616でも1610でも起きているけど今回の映画ではマイルズがスパイダーマンになったせいでピーターが死んだという話だったから
ただそれとミゲルが別バースの娘の父親がわりになるというのは別の問題だと思うんだよね
カノンイベントはきっちり起きた後の話だから
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:42:52.59ID:j0f877ly
パンクさんが「敵」って言ってたけど
あれは単に抽象的なアドバイスなのか黒幕がいるのか
意見が分かれているみたいね
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:43:03.42ID:j0f877ly
そうなんだよ。
あの件をミゲルがどう受け止めてカノン不成立のケースみたいに語ったのかは不明瞭なんだよね。
死ぬことが重要じゃなく死別がメインだったんだけど妻子の視点ではミゲルが生きてるから?
妻子を諦めるか自分が死ぬかの選択の末なのにミゲルが成り代わって誰も失われていないから?
署長救出のためのヒントとしてわざとこういう描写にしてると思ってるんだけど
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:43:56.58ID:j0f877ly
一応、東映版を出すための著作権とかは制作時にクリアになってる
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:44:17.65ID:j0f877ly
中盤までのグウェンはミゲルのとこから追い出されたら居場所がない!でもマイルスのことも大事!というどっちつかずの立場だったからしょうがない
父親と和解したことで終盤から次作はマイルスに全振りできるようになったわけだし
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:44:29.04ID:j0f877ly
一つ分からなかったんだけど最後グウェンはともかくミゲルたちまで42行ってないのは何でかね
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:44:49.11ID:j0f877ly
前作はマイルス覚醒からのホワッツ・アップ・デンジャーのぶち上がりが凄かったけど
今回はスパイダー達に囲まれてからの逃走シーケンスがむっちゃアガる
前作の味方が敵になる展開だから盛り上がんないかなーと危惧したけど
実に上手いこと感情表現して嫌いにならずでも逃げたくなるバランスを実現してたね
このスタッフはほんとそういうとこが繊細で上手い。普通だったらグウェンやBパーカーをもっと悪者に描いてしまう
スパイダーパンクの印象の推移といいキャラの見せ方に細心の注意が払われててかつ観客の感情の操作が抜群に上手い
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:45:04.85ID:j0f877ly
ミゲルが関わった世界が消えた原因がわかるようなわからないようなもやっとする。替え玉になっただけで別アースのミゲル殺したわけでもないし自分の世界では大切な人なくなるイベント経験済みなんだろ?
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:45:18.21ID:j0f877ly
そういえば42はニューヨークをシニスターシックスが牛耳ってるみたいな話があったからそっち行きそう
たぶんプロウラーは敵対してそうだし
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:45:34.30ID:j0f877ly
何度か言われてるけど一度カノンイベントは経験したらハイおわりとかいう代物ではない
あと根本的に次元間の行き来と干渉がタブーなのもたぶん一作目から変わってない
スパイダーソサエティはあくまでその後処理をしてるだけで。

この辺りは言葉であんまり説明してないから掴めてない人が多いのかな
基本他次元への過干渉が是とされてないのは直感的に分かりそうなもんだけど
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:45:47.27ID:j0f877ly
スコアの方のサントラ聴いてて思ったのが、
最初グウェンのドラムが荒れるシーンから始まるけど、
ラストは同じ曲のバンドアレンジが完成して締めてるんだよ。
こういう細かいの好き。
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:46:01.03ID:j0f877ly
いやわからん
スパイダーマンの親しい人の死は何度もあるけど
映像化されたものは
ベン叔父、グウェンの父(署長)、グウェン、メイおば
それぞれがカノンイベントという説明なんじゃないの?
インドじゃ「カノンイベント不成立」となったわけだから基本的には点のつながりだと思う
だからこそユニバースの繋がりが蜘蛛糸の交差でビジュアル化されるわけだから
本作の時点では「親しい署長が死ぬ」だっけ?明言されたよね
マイルズは叔父が死んで、次は署長の父が待っているという状況
「ミゲルが肩代わりすることで死んだはずの人が死んでいないことになった」ならまだ納得できるかな
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:46:07.80ID:j0f877ly
これ気づかんかった
グウェンが父との関係を修復し、心の整理がついてマイルズのために戦う決心がついたらドラムが完成
めっちゃカッコいい演出やな
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:46:30.24ID:j0f877ly
俺はこう解釈してる

「スパイダーマンのセオリーを無視しすぎれば、スパイダーマンである必要はなくなり、結果としてネットワークからはじき出されて世界が消える」


「セオリーの中にはスパイダーマンは孤独である。親しくなりすぎれば警察署長が死ぬという運命がある」
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:46:48.53ID:j0f877ly
まず根本的な定義からいくと

・放射性の蜘蛛に噛まれて蜘蛛の能力を得たスパイダーメンが誕生する

これが第一条件

次に

・スパイダーメンになった人物は通過儀礼として大切な人を喪う=カノンイベント

そして

・アース42は変異蜘蛛がマイルスの次元に行っちゃったからイベントが成立せずスパイダーマン自体が居ない世界になってしまっている
・ミゲルはカノンイベント=喪失された関係を壊したから次元ごと崩壊した
・ムンバッタンも喪失スパイディが誕生してるのに喪失イベントを回避したから次元が不安定になった

シンプルにこういうことでしょ?
「放射性の蜘蛛に噛まれてスパイダーマンが誕生した世界はスパイダーマンが喪失を経験することを回避出来ない」
たったこれだけのシンプルなルー
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 05:59:28.39ID:j0f877ly
「つつぐ」ぶった斬りの終わりじゃなくて
なんかスッキリしない、もやもやした内容
次回父親が助かっても悪い自分が更生しても後味悪いやろ
他スレが証明してるけど自閉症気味な人に刺さる系
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 06:10:44.50ID:R5qQ90tE
面白かったけど、インドパートでそのカノンイベントとやらのために署長助けない選択したグウェンや赤いおばちゃんはもうそれヒーローなのか?と思ってしまった
そのせいでマイルズ責められてたけどインドの子も両方助ける気満々だったよね?あの子はなんで責められないの?マイルズがいなかったら助けられないってあいつら知ってたから?
あと赤いおばちゃんはAKIRAなの?
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 06:57:31.30ID:4DqphIXn
都内は混んでる所多いけど興収にはあまり反映されないのか
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:25:33.19ID:T/RoUEEY
1に出たのが死んだミゲルじゃないかというレスがあって
そうかもと思っていはじめてる
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:26:58.94ID:uzMRw24d
ワッチョイなしスレに埋め立て荒らしが湧く
アンチのアンチが活発
うーん、ご察し
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:31:25.52ID:T/RoUEEY
今のところ年間三位かな個人的には
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:34:14.38ID:BCI68/Ig
傑作だの駄作だの続編みずして評価はできないよ
現時点で評価してるやつは映画鑑賞経験が乏しい

そして続編のリークがで出してるから気をつけろ
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:59:05.42ID:T/RoUEEY
複数のAcrossTheSpiderVerseスタッフが、約100人のアーティストが映画から降板した原因となった持続不可能な労働条件について公表した

彼らは 1 年以上にわたり、週 7 日、1 日 11 時間以上の労働を強いられました。
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:59:17.71ID:T/RoUEEY
こういう記事は見たくないよね
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:44:08.90ID:T/RoUEEY
ジャパンのアニメーターへのリスペクトが感じられる映画だったよね
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:44:24.36ID:T/RoUEEY
そういえば今週末は空席目立つね
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:44:34.91ID:T/RoUEEY
都内でこの空席目立ちはなんとかしたい
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:45:17.50ID:T/RoUEEY
https://i.imgur.com/6S6vJDv.png

CGが凄いだの言われてても実際はスタッフを奴隷扱いして酷使してただけか
これ来年の続編は突貫工事でクオリティーは落ちまくりやろね
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 09:10:04.65ID:tuNCV+jF
他のCGアニメ映画よりは手書きマンパワーかかってそうなのに制作費低かったから
こういう話が出ると低賃金でアニメーターこき使ってたんだろうなと想像させられるわ
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 09:13:34.53ID:ox3U6HPH
クオリティが落ちるって方向性ではない
予定として発表されてる2024年3月に公開できる可能性は現在既に無く、早くて2025年内、2026年にまで延期される可能性も十分にあるとのこと
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 09:46:22.27ID:MqZzoVQu
今回あんまりヴィランが目立たなかったけど、スパイダーマンVSスパイダーマンって図式的に仕方ないのかな
個人的には前作みたく多数のヴィランが大暴れするような話が好きだからちょっと残念だったけど
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:15:54.54ID:WW4pUIeh
夏休みの宿題感があった
最初は時間がたっぷりあるし余裕でだらだら
最後の方に一気にスパートかけようとするが時間切れ
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:16:00.92ID:Mt+glgq1
アース42にはシニスターシックスがいるらしいから
後編はプロウラーと共闘やで
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:28:51.11ID:Xw0S/Nxd
>>397
ジャパンのアニメーターへのリスペクトってそういうことかw
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:24:42.67ID:SgJP8OKg
今観てきた
絵は綺麗で面白かったけど紙芝居すぎないか?
敵も顔出しだけ、捕まってさあ山場ってとこで次回!って舐めてんの?
未完成感というか不完全燃焼感が半端なかった
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:39:23.61ID:37veyhbd
>>399
100人超のアニメーターが奴隷労働に耐えかねてやめたのにクオリティ落ちないって根拠なに?
間に合わないって話も労働環境を告発する側からのリーク
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:39.17ID:UN9TONQY
途中で終わるとか聞いてないんだがw
これも演出でしょと思ったらマジ
まあ面白かったけどさ
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:11:54.10ID:KnE5eNp8
とりあえず、マイルズvs240人のスパイダーマンの逃亡劇シーンだけでもお釣りが来る。
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:28:18.49ID:TCGcG3/M
初日に大絶賛して他のCG映画や日本アニメにマウンティングしまくってた奴等はどこに消えたんだ?
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:41:39.29ID:Q2lsjNQb
代わりなんていくらでもいるから大丈夫
そもそも制作陣の過労と作品の評価に何の関係性もないし
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 15:12:31.78ID:WlsqlyM1
スポット最初は雑魚ヴィランって感じだったのに一気に凶悪すぎるヴィランになっててビックリしたはあいつ全スパイダーマンで協力しないと倒せんやろ
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:01:44.84ID:bm+ofU+X
後半のグェンの髪とか怪しいところあったけど、やっぱり作りて不足だったのか
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:43:21.12ID:E2HcuKaY
結局ヴィランは誰になると思う?
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:43:33.81ID:E2HcuKaY
オハラがそのままは流石にないと思うのよね
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:43:55.48ID:E2HcuKaY
それからマイルスは実写合流すると思う?
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:05:52.11ID:4uTQ8opT
続編が早く見たすぎる…
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:06:16.16ID:4uTQ8opT
そういえばお前らあんまりこの後の展開とか予想したがらないのな?
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:07:20.42ID:2uqljwOa
観てきた
もの凄い映像だった
相変わらずカオスな世界観と映像が良い
まさしく映画館で観る価値のある作品
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:12:27.70ID:WUNuZI58
リーグ見ればビヨンドの展開もわかるよ
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:12:43.13ID:WUNuZI58
間違えた
リーグ→リーク
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:52:50.01ID:olixWZQi
リークってどれくらい信頼性あるの?
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:53:01.74ID:olixWZQi
殆どデマだよね
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:05:47.39ID:TCGcG3/M
最初のPVが半年前だからビヨビヨのPVも9月くらいに来るんじゃね?
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:26.06ID:1lFq5vAj
アクロスはグウェンに始まってグウェンが父とマイルスへの気持ちを片づけるところまで描いてくれたので、ビヨンドでマイルスが上手く片付いてくれることを祈ってる
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:16:25.92ID:646HlNaq
前作そんなにだったけど
今作良かったわ
スパイダーグウェンが推されてて良かった
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 20:35:49.59ID:wBwyhLrp
前作超えは現時点では厳しいよな
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 20:36:13.09ID:wBwyhLrp
興収的には日本では前作よりいいんだっけ?
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 20:57:45.92ID:nC9IC781
俳優の声が好きなら字幕だけど
これみたいに映像を味わいたいなら吹替だね。
日本の吹替は優秀だから
ちゃんと個性別に聞こえるように
配慮されて声優が割当られている。
特にこの作品はスパイダーマンだらけだから
字幕だと混乱しやすいと思う。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:39:32.15ID:C0cxPPmp
バックトゥザフューチャー2
マトリックス2
1が革新的だった作品のパート2ってこういうものよね
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:57:15.46ID:ekU21idb
さっき見た
ミゲルが別世界の自分に成り代わってその世界が滅びた理由がわからない
それカノンイベントと別では?
スパイダーマンが死ぬこと自体がカノンイベントなの?
もしくは別世界でミゲルが警察署長やってたの?
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:04.00ID:4gaFX1/v
ミゲルとの追いかけっこは後編で他のスパイダーがわざと手を抜いてたとかにしてくれないと無能集団すぎる
あんなに数いて署長見殺しを受け入れてるのもスパイディらしくない
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:17.46ID:4gaFX1/v
受け入れるってか心を折られて諦めちゃうのもスパイダーマンではあるかもしれない
トムホピーターも折れたけど2人のピーターが立ち直らせて2人も折れたけどメイやMJがと
立ち直っていくのも必要なイベントなのかもな
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:27.63ID:4gaFX1/v
ラストのマイルスの指先で電気ビリビリ、は「顔を見るな、手を見ろ」てことだと気付いて今更ながらアガッた。42のマイルスとの決定的な違いはピーターBとの出会いだもんね。
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:38.00ID:4gaFX1/v
ミゲルから逃走する時ホービーがさりげなく手を使えとやってるのもいい
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:28:49.44ID:4gaFX1/v
自分が立ち直って成長するイベントのために見殺しを受け入れるって考えならなおさらないなぁ
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:29:26.36ID:4gaFX1/v
IMAXの前の方で見たら情報量凄すぎて眩暈がしてきた
日本のアニメ完全に超えにきてるやん
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:29:37.75ID:4gaFX1/v
スパイダーマンってリーダータイプの英雄的なヒーローじゃないし、
天才的な理系(マーベル世界の基準で)じゃないから、
一度世界が滅んだ恐怖を、自分の頭で分析した結果、ああいう結論になったんだろうね

カノンイベントは、何が何でもに見殺しにするわけじゃないけど、
その場で誰も動かないなら傍観するって結論じゃないかな

あとみんなミゲルに従ってそうだけど
子どもがいるタイプのスパイダーマンと、まだ若いスパイダーマンとじゃ内心の意見が違いそう
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:29:48.68ID:4gaFX1/v
スポットが怖かった
最初は滑稽なヴィランぽく出てきてあの展開よ
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:01.32ID:4gaFX1/v
紅の豚の舞台が海になったのは背景を書くのが楽だから
前作のおもひでぽろぽろの製作環境があまりに劣悪で、アニメーターが疲弊しきってるのを見た宮崎駿のアイデア

次作、まさかのアドリア海舞台もあり得るな
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:11.20ID:4gaFX1/v
グウェンがトランスってことはホモってこと?
ホモに肩こつんされたら冷や汗かきそう
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:41.07ID:4gaFX1/v
あのモブたちはそもそもあそこで集まって何をしているのか
ミゲルに洗脳されてましたとかじゃないと納得出来ないくらいヒーローとしてはカッコ悪かったな
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:30:55.81ID:4gaFX1/v
1番良かったのはインドスパイディのとこだな
ヴァルチャー戦は養子になりたいがキモすぎてモヤっとしながら見てたわ、その後もなんか黒人ババァをリスペクトしてるけど黒人ババァだからリスペクトされてるみたいで腑に落ちなかったなこの人凄いって観客側には伝わってないんだもの
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:31:13.68ID:4gaFX1/v
MtFならあれだけどFtMならまあええやろ
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:31:26.21ID:4gaFX1/v
これ権利がSONYだからってのもあるけど、基本的にスパイダーマン以外にヒーローはいないのかな
プラウラーが暴れてもアイアンマンが駆けつけてワンパンやろ
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:31:40.67ID:4gaFX1/v
ソニーが関わると
日本人多くなる傾向
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:31:40.68ID:ziN3H2xQ
グウェンがトランスなら身体は女性でメンタルが男性で女装癖のある同性愛者ってことや
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:31:52.48ID:4gaFX1/v
ドクターストレンジすら
うわさ話のひと

ヴェノムのおばさんでてたよ
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:32:05.08ID:4gaFX1/v
プラウラーて
窓ふきこそ泥なんだな
本来はマイルスが二代目プラウラーになる流れだったのかな
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:32:15.47ID:4gaFX1/v
Twitterに日本のアニメータの人いるけど次作の制作入ってるようには見えない
本当に来年の3月に公開されるのかな
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:33:07.48ID:4gaFX1/v
さっき見た
ミゲルが別世界の自分に成り代わってその世界が滅びた理由がわからない
それカノンイベントと別では?
スパイダーマンが死ぬこと自体がカノンイベントなの?
もしくは別世界でミゲルが警察署長やってたの?
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:33:19.92ID:4gaFX1/v
盛り上がってきたーってとこで終わったからほんとショックだわ
早く公開してほしいと思ったけどレス見てるとかかりそうだな
ED抜きの前後編合わしたブルーレイとか出してほしい
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:33:30.28ID:4gaFX1/v
グウェンが自分のバースに帰りたがらなかった理由って、自分がその世界にいなければカノンイベントが進行しないから?
それともカノンイベントに向き合う勇気がなかっただけ?
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:33:43.15ID:4gaFX1/v
・ベンおじさんポジが死ぬ(マイルス:アーロン、グウェン:ジェシカ)
・グウェンポジに恋をする(グウェン:ピーター)
・親しい警察署長が死ぬ

これが今のところ明かされてる全カノンイベントであってる?
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:00.35ID:4gaFX1/v
ミゲルが壊した「喪失された関係性」がなんだったのかがわからないんよ

別世界のミゲルは実はヴィランで
「悪役が倒される」というカノンイベントを回避してしまったから滅びたんじゃないかとふと思った
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:14.58ID:4gaFX1/v
スパイダーマンの親しい人の死はいろいろ

おばさんも死ぬし
グリーンゴブリンの正体しらずに互いに親しくなったりするし
彼女を助けられないことも
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:27.61ID:4gaFX1/v
吹き替えの方が映像楽しめるし話の理解も進むけど、所々訳し方に違和感あったし、笑い所で全然笑えんかったし、パヴィトル声あってなかったからやっぱ作品の面白さは断然英語の方がいいな、、
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:37.75ID:4gaFX1/v
字幕より情報多いから
吹き替えのほうが自然にちかい
意訳しまくりだが

字幕ならギャグ直訳でも仕方ない
ほど意味不明直訳だけど
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:34:53.36ID:4gaFX1/v
スパイダーマンはサム・ライミ版はるか昔に見た程度なんだけど
署長が死なないスパイダーマンはあるの?
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:35:09.68ID:4gaFX1/v
「大いなる力には」はもうやめろ
とかカノンを茶化してた感じの前作からのこれだから上手いなぁと改めて思う
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:35:21.89ID:4gaFX1/v
今見てきたんだけど、カノンイベントはシリーズのお約束展開が起こらないと世界が崩壊するって解釈でok?
仮面ライダーでいうと、改造手術を受けて家族や友人が殺される展開が起きないと仮面ライダーと名乗れないみたいな
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:35:29.49ID:4gaFX1/v
俺も詳しくは知らないけど、ハリウッドの場合、ストーリーのプロットを練るとき、多くはみんなで椅子に座って集まってブレーンストーミングでアイデア出し合うのが一般的 大作は特に
それで膨らんでいって前後編になるパターンもあるにはあるね バック・トゥ・ザ・フューチャーの2,3がそれ
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 07:10:19.84ID:zQyZuXZY
続編早く見たい
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 07:45:38.47ID:egfllvP4
レトパルドンはコミックのスパイダーバースで一回壊されるけど2099の魔改造を受けて最後は無双してたはず
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 08:56:39.96ID:8aDEQcS7
続編ありきだから一本の映画としての完成度は長靴の方が流石に上だけど本家スパイダーバースの格をしっかりみせつけてくれる凄まじい映像だった
傑作アニメ映画続きで自分は嬉しいですよ
ディズニーの時代は終わったなぁ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:45:53.72ID:jYNmWMZk
アース42の蜘蛛死んで42マイルスがプロウラーになるのも
充分カノンイベント崩壊してるんちゃうの
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:01:32.91ID:3flWYBw3
スポット強くね?
能力的に弱いわけがないし自由に使えるならほぼ無敵だろ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:05:35.48ID:eg9aUi56
レオパルドンが出る必然性が薄いよなあ、続編でスポットが巨大化したりとか別アースから巨大兵器とか生物とか持ってきたら可能性大だけど
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:37:24.43ID:ddQt2iWf
>>468
オヤジが死んだからヴィランになったんだろ?(あくまで推測な)
正義のあこかれへの価値観が崩れ闇落ち
カノンイベントの変形かと
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:12:39.75ID:ddQt2iWf
>>472
旧メンバー全員いたよ
プラス、インディア バンク バイト
急に主旨替えっぽいペニーちゃんの違和感w
(グェンと違ってちゃんとスカウトされた代表だからだろうけど)
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:12:07.28ID:27gxk8Dx
てすと
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:26:21.42ID:bt2hn0H2
>>470
そりゃ巨大マシーンベム連れてきて
これを倒せるのは鉄十字キラーしかいない、となるんだろ
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:49:27.32ID:Ydvu9wk9
ペニーのスパイダーロボット
前作で壊れて、おいて帰ったはずだけど
二号機なのかな
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 19:15:05.68ID:OBsz9Ru6
>>467
ディズニーは栄華→凋落を繰り返すからなぁ

今は凋落期だけど、また復活するでしょ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 19:54:35.30ID:GBTmGxUq
>>478
ディズニーは立て直したジョン・ラセターを
追い出した上、ポリコレ、男嫌いのやつを
監督とかプロデューサーに起用しまくってる時点で
終わりの初まりなんやで
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 20:17:20.86ID:S4OkaVL1
せ主人公マイルスピンチ!前作の仲間大集合!
そしてマイルスもベラベラ喋るのではなく表情と指の動きだけでこの場をなんとしても乗り切ってやるという意思、覚悟が伝わる

最高の終わり方だった
続編は早く映画飛び出してスパイダーマン作ってる奴らに蹴り入れてほしい
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 20:19:46.69ID:S4OkaVL1
>>476
ペニーはラストなんかカッコいいジャンパーみたいなの羽織ってたけど、正直女子高生感減って見た目いまいち
ロボも前の赤と青のカラーじゃなくて赤一色でなんかなあ
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 21:13:35.80ID:OBsz9Ru6
>>480
初期黄金期→ディズニー死去で没落→ディズニールネッサンス(美女と野獣等)で復活→粗製乱造で没落→ジョンラセターで復活(アナ雪等)→過度なポリコレで没落

ディズニーは伊達にデカいわけじゃない。自浄作用あるから、いつか復活するで
まぁ著作権収益があるから潰れることも無いしw
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 21:23:39.65ID:GBTmGxUq
>>484
ジョニー・デップとアンバーのやつで、アンバーの出した証拠でジョニー・デップは
クビになったが、それが全部ウソだったって知ってる?
ジョン・ラセターのも政治的にLGTBやポリコレを
推進したい奴らが出してきた情報だとしたら?
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 21:47:08.59ID:ziN3H2xQ
でもアメコミもポリコレに汚染っつーか毒物排出の根源みたいな所あるよな
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 22:02:00.92ID:sOGFxs5j
>>486
全く別の事件だしそんなこと言ってたらキリがない
四方に携わってない輩が陰謀論で話しても何も説得力がないよ
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 23:35:28.53ID:uMfqRUsL
>>482
ペニー・パーカーのコミックでの機体は大体エヴァ弐号機なんでそれに合わせたんではないかと
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/26(月) 07:15:10.55ID:Ie0+wTga
ノーウェイホームの19999でのやらかしって、他のバースのヴィランを治療しちゃったことでヴィラン側のカノンイベントが起きなくなったってことなんかな?
ノーマンが正常になったバースではボブゴブリンが生まれないからダメ的な
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/26(月) 09:59:50.90ID:DgtI7Qfj
そういえば大して語られなかったな。マルチバースとしての繋がりを示唆したたけで、深い意味はなかったみたい。
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/26(月) 23:04:35.27ID:SexjP4JH
ピーターBの娘、めちゃかわいくない?
次作で活躍してくれることに期待
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:35.55ID:0XMD2Rs6
ミゲルの「アース19999のドクター・ストレンジが云々」ってセリフを受けてのグウェンの「ドクター?医者っぽい名前」じゃなかったか?
だからノーウェイホームのマルチバースの混乱とマルチバースオブマッドネスのインカージョンの事だと思う。
ヴィランの治療はピーターが一人でやってたんで多分違う
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/27(火) 01:40:57.46ID:43kOqPXX
今回ってアートオブザスパイダーバース的な本は出ないのん?
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/28(水) 16:36:56.37ID:eY2whKkg
スパイダーマン観に行こうと思ってたのに間違えてプーさん観に行ってしまった
来週こそはスパイダーマン観に行く
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/29(木) 07:45:20.81ID:8TRzocoU
あるある
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 15:34:51.56ID:1bFUwRJk
この2作がメチャクチャ面白かったので重い腰上げてMCU履修しようと思って時系列でキャプテン見てみたらとんでもなくガッカリしたんですがついていけますかね?
かいつまんで見た方が良いかな
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 15:51:40.05ID:MIi/WRxz
>>503
好きなキャラの単独作とアベンジャーズ1-4+シビルウォー(実質アベンジャーズ2-2)観れば十分だよ
ピンとこなくて何か抜かしたかなと思ったら検索すればいくらでも補足情報が出てくる
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 16:07:10.02ID:j1u3hoBu
>>503
>>504の言うとおりかと思う
良くも悪くも出来が揃ってるMCUだけど、キャラごとに色があるからニオイで選ぶと良い
わしはマイティソーが好き
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 16:09:38.39ID:M6QgSLPi
そういえば MCU 初体験はシビルウォー だったw
Dlifeでアニメのアベンジャーズ見てたのが強かったか
(ちゃんとした設定しってたの昔のドラマでのハルクだけ)
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 20:50:32.99ID:x/Y72daR
我慢とか報われるとかいう発想がもうね…
何のために映画を観てるのやら
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 22:27:45.01ID:R5xEU57h
何のためじゃねえ何かのために映画を観ようとするな
こういうのは四の五のいわずに最初から全部みるんだよ
どうせディズニープラスはいってんだろ
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 05:40:21.49ID:+aehI2Hb
っぱ日本ってMARVEL弱いなぁ人気無い事ないけど
ディズニーにアトラクション設ければまた変わってきそう
アニメと言えば日本って印象がくつがえる作品。クオリティに関しては日本のアニメ以上で100人も辞めるだけあるよ
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 06:28:14.24ID:G6jH7OG9
スポットのキャラが良すぎる
序盤の間抜けで小物なキャラの印象からの後半の手がつけられない上位存在みたいになってしまった時の恐怖感のギャップがすげー
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 09:16:03.31ID:Nwk1l2Q3
スパイダーマンは、usjとの権利関係で
ディズニーには作れんのよ(日本国内)
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 10:19:16.95ID:PpZqTEn5
なんかマイルズが無敵過ぎたっていうか強さ変わりすぎな印象
数百人のスパイダーマン相手に基本一人で逃げ切るのは流石にやりすぎじゃ。そこは何人かサポートした上で逃げ切らせろよ
その割にはラスト簡単にとっ捕まるし。いや心が乱れてたんだろうがムズムズはどうした
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 11:27:07.83ID:Hb3KYkwn
mcuはエンドゲームまではいいんだが以降ディズニープラスで見てるのが前提みたいになっちゃって正直萎えたな
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 12:04:18.88ID:BnR9eSnc
>>514
USJのスパイダーマンって終わるんじゃなかったっけ?それ故にもうUSJは利権持ってなさそうだけどどうなんだろう
ディズニーにエリア設けるならスパイダーマンに限らず色んなキャラクターおるからな
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:03:48.65ID:gKwu/nn4
お前らホービー嫌いそうだよなw
本心はマイルスにあるだろうけど、絶対身体の関係あっただろうし
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:15:58.50ID:gKwu/nn4
>>520
極々一部のファンが妄想してるだけな
原作含め公式でそんな設定一切ない
なんなら今作のプロデューサーが「ホービーはマイルスの嫉妬心を描くサブプロットとして登場させた」って明言してるぞ
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:23:02.99ID:9Mwcfkg6
「絶対」身体の関係があったとか妄想してる奴が他人にはソレ公式じゃないからとか言ってもねえ…
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:32:06.54ID:gKwu/nn4
>>522
どんだけ必死なんだよw
お前が勝手な妄想で突っかかってきたから公式発言で否定したら「お互い様」とかw
だいちゅきなグウェンたんは年上のイケメンお兄さんに食われてないって証明したいから勝手な妄想をとなえて回ってるとか
日本のオタクキモすぎだろ...w
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:49:36.85ID:ROTy4AKs
グウェンのジェイドカラーのCT70も元はパンクのだしなぁ
デカ履きして足首に紐巻いてるの上手い演出
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:13.14ID:kKHUdBkI
そういやパンクはスニーカーデザインしてるとか原作設定あったな
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 11:11:49.97ID:vNe20Q3b
いよいよおしまいだってところで
ペニーパーカーちゃんがお友達の山城拓也と
レオパルドンを呼んでくれる展開希望
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 12:05:59.72ID:tnbZQJFT
真面目に山城拓也呼ぶとしたら
(1)過去の映像を継ぎ接ぎ。声は藤堂さん御本人
(2)藤堂さん御本人が老いた山城拓也役を好演。流石にアクションはスタント


どっちになるのかね
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 12:27:24.55ID:zu3zBKwY
好演((笑))

トビーとアンドリューが過去映像なんだから
出るとしても過去映像だろうし、
アニメにしてでるなら声優か誰かになるだろ
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 12:28:55.02ID:nqOl5djB
地獄よりの使者!スパイダーマ!
は当時の音声を入れてほしい
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 08:44:15.26ID:E4UbpjY/
追走シーンでトンデモスパイダーマン大量に出てたんだしあそこにダーマ放り込めばよかったのに
ビヨンドはもっとシリアスになるんだろうから出しづらいだろうし
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 14:41:21.10ID:3C6NqpKD
トビーたちが実写扱いだからダーマも実写扱いなんじゃねーか?
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 10:14:19.58ID:gMNPAqLi
さすがに次作に鉄十字キラーのチラ見せくらいは有るとは思う
こんだけマンだらけで一切無いは不自然だしね
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 12:09:16.28ID:sJHPViM9
途中まで面白かったけど、途中で「二部作でも一区切りつけないタイプの二部作だな」と思い始め、早く終われって思っちゃった
長すぎるわ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 12:39:37.48ID:OErxw6/R
知らんがな
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 21:10:27.20ID:VYxhvX9S
前作好きなら今作のラストシーンが
1番テンション上がらね?鳥肌立ったわ
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 21:37:04.91ID:PzKzLGAi
東映スパイダーマンが出なかったけど
タイトルロゴが東映風みたいな話しはなんだったんや?
出さないのは良いんだけど期待は煽らないで欲しかった
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/08(土) 22:52:46.90ID:wLwSIOGP
>>540
お前はいっつもつまんなそうだよな
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 09:37:18.42ID:G+tCC9Sj
情報量が多い上にテンポが速すぎて処理できないのに、引き伸ばし過ぎて疲れたけど、あの切り方には納得が行く

マイルスがスパイダーソサエティに追い詰められるくだりで、Bパーカーが自分の子供について語っていたのがマイルスを足止めする単なる時間稼ぎだったところは胸糞だった
スパイダーソサエティを脱出したところで切っていたら胸糞悪いラストだった
前作の面々がビジネスライクな関係でしかないと思って鬱になっていただろうから、グウェンが前作の面々全員とインディア・パンクを引き連れてきたところは気分がかなり上がったし、囚われのマイルスの指が動いたところで打開できるとかなりスッキリした

映画としては中途半端でもビヨンドまで気分良く待てるようにあえて捲土重来を予感させる切り方をしたのだろう
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 10:04:55.95ID:o3tciXZr
後編に続く!的な終わり方の中ではこれよりいい映画なんて記憶にないくらい良かった
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 14:00:27.44ID:fsnWWZFM
探せばパパがスパイダーマンでモラレスに黙ってる世界ありそう
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 14:22:54.23ID:6JNmEkEB
アース199999で犠牲になった署長はエージェントカーターで敵にスターク父の爆弾を身体に巻かれて死んだ人かな
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 16:46:45.39ID:YD1jF6nw
そういやPS4版スパイダーマンがファンサで画面に映ってたけどあれもしっかり叔父さんも叔母さんもマイルズの父親も死んでたな
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 20:32:16.04ID:YETy2+sl
メイおばさんの死に方はPS4版が歴代1辛いな
同じキャラの死にざまの歴代ってなんだよって感じだが
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 20:58:05.33ID:VltGf9da
メイおばさんも、ベンおじさんも
原作って年が違和感ある見た目(年齢も)なんだよな
マリサ・トメイも18〜9のピーターからすると
少し年喰ってるなて感じ
他のやつに比べれば遥かにマシなんだけど
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/09(日) 22:42:33.45ID:ZnmMzKd1
劇伴がどれも好きだったからサントラのオリジナルスコア盤買いたいんだけど、これダウンロードのしかないのかな?CDで欲しい
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/12(水) 15:42:15.12ID:scpByVwF
東映版は今回はいいかなぁ
アメコミ版みたいなスパイディ軍団ごとガチのガチのピンチみたいな時に満を辞して登場させるもんだろアレは
今回のは展開的にそうなるのかどうか
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/12(水) 16:09:23.90ID:K0TEeqk+
他のアメコミキャラならともかく、スパイディとスパイディが対立したまま終わりってことはあるまい。
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/12(水) 17:31:29.45ID:F8CaXp2m
>>545
赤ちゃん抱っこしてくれのくだりは時間稼ぎもあるんだろうけど本当に抱っこしてもらいたいだけだろ
マイルズのおかげで子供が生まれたと感謝してるし何が胸糞なんだ
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/12(水) 19:53:04.56ID:0FIZguS1
>>558
あともう少しでマイルスが逃げ切れそうな時にわざわざ赤ん坊を差し出して話するあたり、時間稼ぎに思えてね
Bパーカーも相当ジレンマ抱えているのはわかるけど、ちょっとマイルスが身を潜めたあたりでBパーカーが赤ん坊を抱えて感謝していると言ったあたりでホロッと来た途端に他のスパイディ達が押し寄せて結果的に罠にかけた形になって良いシーンが暗転した
その前のペニーも無言でミゲルにうなずいていたから、マイルスの四面楚歌と言う陰鬱さが際立った
あのままスパイダーソサエティからマイルスが脱出したのをラストにして区切っていたら、かなりモヤモヤしただろうよ
中途半端でも皆結集で締めくくって良かった
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/13(木) 18:51:58.33ID:3rTpyNR3
>>556
強すぎて扱いづらいキャプテンマーベルみたいなもんだよね~
エンドゲームのような登場のしかたになると思ってたけどつべにあったw
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/13(木) 19:14:30.61ID:bn9ZolEN
世に隠れながらヒーローやる事の社会的な居場所の無さ
承認を得られなければただの孤独な少数派でもあり、ヴィランになりかねない危うさを秘めてるんだなと思った
スポットの立ち回りがスパイダーマンぽいのもそういう意識に向けようという演出なのかな
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/14(金) 10:53:33.72ID:XLIAbm1S
マーベルやDCのヒーローは基本、承認なんか求めんだろ。ザ・ボーイズじゃあるまいし。
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/14(金) 13:02:46.32ID:OGPDKZ+I
ヒーローとすら承認されないとどうなるかは
今作の冒頭で描いてたよな
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/14(金) 21:47:56.10ID:3XlEtIgr
最後に一番欲しい特典持ってきやがって…
3回目行ってくるしかねぇ
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:33.70ID:InDYTiH1
2回目吹替で観たけどこっちもいいな
関智一のミゲルが愛嬌ある
あの時計台ってどこなん?
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/16(日) 18:21:20.26ID:AzAITvJf
グウェンの世界のピーターって、1ではおっさんピーターだったのが今作では同年代の少年になってたのが残念
1でピーターを見る時のさびしそうなグウェンの表情が好きだったから
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/16(日) 21:03:05.75ID:a0nH4o5s
今更見たけどとんでもない映画だな
邦画マジでセル画ぐらいしか世界で戦える分野ないじゃん

インソムニアックスパイダーマンってどこで出てた?
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:10.37ID:fLDiYRj5
>>565
思春期の男の子が「子供扱いされず一人前に見られたい」は健全だな
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 07:29:36.39ID:AALw3Nb7
>>568
飛び級して大学入れる将来有望な自慢の息子が最近全然家にいない、しかも学校の面談すっぽかしたり家族の大切なイベント遅れたり常にソワソワ

絶対おかしいぞお前ちゃんと分かってるか?とお説教したくなるのは分かる
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 10:48:59.41ID:FJhuswyk
>>568
・学校サボる
・夜遊びする
・勝手に部屋に上がり込む変な女と付き合ってる

優秀な息子が道踏み外そうとしてる状況だからまともな親ならうるさいこと言いたくなるだろ…
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 13:15:17.92ID:RsWAGkKs
日本と違って薬物とかの心配もあるだろうしな
あと海外の若者がしょっちゅうSNSで自撮り上げるのは、その時刻まで平穏無事に過ごせてますよってアピールの意味もあるらしい
マイルスはそういうのやる余裕もないだろうから余計心配なんだろう
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 13:27:12.55ID:JI3AYnnY
ブルックリンに住んでてプリンストン(NYの隣のニュージャージー州)が遠すぎるって言うセリフでマイルスの両親は相当な過保護だなってのは最初に表現してあるけどアメリカ人以外には伝わりづらいな
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 14:56:51.98ID:7mpTYaUm
ニューヨーク州って広いけど、みんなが
イメージするニューヨークってマンハッタン島回りだけなんよね
で、ハドソン川の対岸だったかな?はカナダなんだよな
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 15:31:39.16ID:JI3AYnnY
いやいやカナダはずっとずっと遠くですw
ブルックリンからプリンストンまでは車で1時間前後
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 15:42:23.08ID:4pdfeWxv
ニューヨークとプリンストンって距離的には都内から小田原に行くぐらいだからな
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 20:11:46.08ID:DYe3wU6T
昨日レイトショーで初鑑賞
すごく面白くて惹き込まれた!
ここの制作スタッフはすごいね
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/17(月) 21:31:27.59ID:B4Uagtln
>>578
愛知県民がトヨタから名古屋へ行くくらいの時間だな
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 10:22:59.54ID:+ro9lFPX
いや京都と大阪ぐらいの距離かな
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 10:35:46.95ID:aOtHwyeP
西成か尼崎の子が京大行きたい
川崎の子が東大行きたい
みたいな
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 10:36:59.06ID:1ONKhCLu
ハリウッドのストライキって、本作の続編にも影響あるんだろうか?
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 10:56:54.52ID:/dt/yjht
経営者側が役者共が飢え死にするまでやらせとけば良いとか対決姿勢だから長引きそう
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 17:01:10.50ID:kbtnxDxT
>>585
過酷な労働環境に堪えかねたアニメーター100人が離脱って記事があったでしょ
続編が予定されてる時期に上映されるかは厳しいみたい
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 18:15:49.18ID:Hmu7WDAM
トランスフォーマーの2作目が前回のストライキに直撃しててめっちゃ適当な脚本でがっかりしたけど、それ以降のシリーズは輪をかけて脚本適当だったので
悪い意味であんまり関係なかったなと思った記憶
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 20:08:30.05ID:brW2A4hH
偶然かわからんが最近上映した本作、ワイスピ、ミッションインポッシブルと二部構成ばっかやな
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 20:17:02.66ID:/rvR+VNv
>>592
帝国の逆襲とかバック・トゥ・ザ・フューチャーの23とか昔からよくある
最近だとインフィニティ・ウォーとエンドゲーム
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 20:29:38.16ID:li06gL9w
>>592
スパイダーマンもそう
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 09:03:19.91ID:4q9BmzAa
ストのこと少しググったらハリウッド金持ってるのは極一部のスターだけで組合員の9割近くは年収2.6万ドル以下(アメリカの平均が94.7万ドル)で健康保険にすら入れてないんだね

この作品に関わったアニメーターなんてほぼそうだろうし厳しい世界だね
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 12:09:03.00ID:/ZobZyA6
そりゃサラリーマンじゃないんだから、そらそうよとしか

仕事とれないのは自分の才能がないからとしか
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:13.70ID:Wh6XeAzb
ふつうのサラリーマンよりは遥かに努力して仕事得ていて
にもかかわらず低賃金で長時間労働というシステムの方がおかしい
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 12:49:57.07ID:3xL9mipa
一握りのスターを除けば
社会に全く必要とされてない事を自分のワガママでやってるだけなんだから
金もらえるだけでも奇跡みたいなもんでしょ
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 13:03:37.02ID:fGE9WVDm
ザッツやりがい搾取
0600名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 13:15:00.80ID:bSkvCvx2
>ふつうのサラリーマンよりは遥かに努力して仕事得ていて

こういう意見は働いた事ない人の意見だろうね
サラリーマン舐めすぎだよ
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 14:17:22.82ID:mQd98kMm
ミゲルが他の世界からスパイダーマンを集めてくるのは
なんでカノンイベント妨害にならないのかわからなかった
全て完了してるやつだけ集めてるわけでもないよね?
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 15:16:18.65ID:h24lQq/4
インディアもカノンイベント知らないままソサエティ入りしてたからな
もしあそこで死んで説明されて納得しただろうか
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/19(水) 15:41:28.87ID:EXsAve9t
ムンバッタンのは外部からの干渉ありきで起こった出来事だし
かといって運命づけられてるなら、死の定めがデッドコースターみたいに追ってきても良いような気もする
作品的には時空を破壊する禁忌を簡潔に印象づける役割を十分に果たしてるから、細かいとこツッコむのは野暮なんだろうけど
カノンイベントの設定は割りかし強引な部分あると思う
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/20(木) 10:23:02.01ID:BEPuDOtU
1.色んなスパイダーマンから話を聞くことでどの出来事がカノンイベントなのか特定する
2.技術要員を集めて最終的にはカノンイベントを防いでも時空が崩壊しないような仕組みを開発したい(ムンバッタンの穴塞ぐために出てきた特殊部隊みたいなのを今後より発展させていきたい)

みたいな感じでヴィランをゴーホームさせる以外にもミゲルなりに色々プランがあったのかなと勝手に思ってる
ただまあ冷静に考えたら色々ツッコミどころあるのは確か
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/20(木) 11:45:27.60ID:aicrUfdn
>>598
どんな立派な仕事してるだこのゴミは
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/23(日) 14:30:49.38ID:8SeXJe8O
アニメの声優変更(国ごとの言語対応)を吹き替えというはなんか違和感
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/23(日) 15:25:19.05ID:y+Jl2wnr
違和感を持つのは自由だけどそれはこのスレで話すことではないね
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:41.73ID:v/CLP+mn
子供(9歳女の子)と映画行くんですけど子供にはスパイダーマン難しいですかね?
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/23(日) 19:02:40.59ID:HllHbDKz
>>614
前作見てからだよ
前作は大丈夫だと思うけどなあ、わかりやすくて画面は飽きさせない
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/23(日) 19:11:58.87ID:qWBT8Fkw
もっと幼い子に見せてもハマってた(前作)見せてからがいいかも
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/27(木) 15:40:25.37ID:WGMyNjxO
レイトショーで低学年くらいの男の子とジイジか年行ったパパらしき2人組が
上映中「これ誰?」「マイルスだよ」「なんで?」「別の世界にきちゃったんだよ」
「なにこれ?」「だから別の世界だよ」「誰?」「ぐぇんだよ」
ってずっとしゃべくっててうるさかった
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/27(木) 17:24:54.01ID:WGMyNjxO
それがいたのよ
終わりが23時近くだから条例でアウトだよね
0622稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/07/27(木) 17:57:30.77ID:BgHL425I
>>621
23時前にエンドロールが終わるならOKだけどな
確かに子供も観に来る作品ならそういうギリギリの時間にスケジュール組む映画館もあるな
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/27(木) 18:54:49.32ID:/la9gXNX
災難だな
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 17:09:20.93ID:u1su0T/0
延期か…
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 17:22:29.22ID:QcdeBOde
どの映画も延期だししょうがない
いつ上映するんだろうね
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 17:40:40.07ID:C3Ei52yQ
コロナ禍→ストライキとハリウッド映画は不遇ばっかだな
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 18:44:59.67ID:96NAGW3V
この終わり方で続編延期はつらい
何年待つことになるのか
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 19:27:33.21ID:ucB4mbxJ
ピーターパーカーさしおいて
黒人と女版と妊婦とかのポリコレが出しゃばってくるのが気に入らない

タイトルがマイルズだと売れないから
オリジナルスパイダーマンでもってスパイダーバースという名前を用いてる卑怯さがある
こういう乗っ取り的な手法が本当嫌い
結局オリジナルは超えられない
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/29(土) 20:55:22.61ID:cYUVDi44
>>619
災難だったね俺も前のライオンキングで大火傷したわ
ショッピングモールにくっついてる映画と吹き替え版は危険なのよ
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 03:44:57.68ID:O/shIMtL
スパイダーバースの原作ってめちゃくそとっ散らかってて
敵が無双しまくるだけの話だし、あれ忠実にやってもつまらんやろ
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 14:43:06.36ID:ynpg4FVf
>>627
延期は辛いけど、グウェンの元に前作の面々にインディアとパンクが勢揃いしたのと、マイルスの指が動きだした(マイルスのパワー吸収・放出の能力の発揮か)時点で切っていたから、安心して待てる
散々マイルスを追い込む展開だったから、たしかに長すぎたけどあそこで切る事で捲土重来を期待させてくれた
拙速に作るより、解決後の円満な制作環境でじっくり作ってほしい
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 22:06:07.14ID:j6Zds+52
>>629
頭大丈夫?
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/30(日) 22:07:09.65ID:j6Zds+52
いつまでも待つから最高の作品に仕上げてくれ
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 23:15:37.68ID:pmmL+jh6
>>639
なんかあったのか
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/07/31(月) 23:15:38.26ID:pmmL+jh6
>>639
なんかあったのか
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 08:43:47.01ID:UhBiziVQ
>>642
バービー&オッペンハイマーのバカミームの件
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 14:54:11.17ID:PEhZY03t
前作はアクション(特に街中をスイングするシーン)が少なかったのが不満だったけどめっちゃかっこよかったわ
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/01(火) 15:34:34.04ID:JWKAzp/h
アメリカ国内で黒人は多いので馬鹿にしちゃいけないけど、アジア人は少ないしイエローモンキーなのでいくらでも馬鹿にしていいからね
ポリコレムーブだって金になるからしてるだけで
金にならないポリコレはアメリカさんも興味ないんで
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/02(水) 14:46:30.06ID:MTfofrbY
ポリコレヒーロー
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/03(木) 16:27:06.66ID:lYgaDSZu
日本はいつ配信だろうか 早くゆっくり見たいわ
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/03(木) 21:55:19.33ID:n10+iHJW
これ冒頭のグウェンの語りが出だしは前作の説明なんだけど、途中から今作の出来事を振り返る内容になってるよね
マイルスの事を傷つけた、って悔恨しながらドラムを叩きまくってバンド仲間の子達に呆れられて捨て台詞吐いてやめてくそのシーン自体はグウェンバースの一番最初の時間軸のシーンだからちょっと複雑な構成だなと
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/07(月) 23:41:53.01ID:YLajoUlM
>>629
どうしても流行りってものはあるからね ある程度はしょうがない

どうにもならない時流は過ぎ去るのを待つだけ 視点を変えて上手くいく事もあるし
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/08(火) 00:12:28.07ID:BTr4zS9g
スパイダーバースはマイルス主人公でよかったと思うけどなあ。ピーターパーカーが主人公だったら全然違うストーリー展開になっちゃうし
今回の新キャラも確かに白人が全然いないけど、ホービーもパヴィトルもミゲルもみんな魅力的なキャラだからポリコレゴリ押しの嫌悪感はないな
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/09(水) 22:17:16.68ID:dkrYRywe
黒人ピーターだったらブラックウォッシュ感あったけど、マイルスは元から黒人のキャラだから違和感も嫌悪感もない
しかもわざわざ白人の先代ピーターに成り代わって誕生したイレギュラーなキャラ設定にしてる
マイルスも最初はそれを引け目に感じてたから図々しさが無くて、非黒人でも好感持ちやすいキャラになってる
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/09(水) 23:12:27.62ID:TFOntbWN
マイルスは歴史が浅いわりには有名なキャラになったな。ゲームとアニメ映画の出来が良すぎた。
でもマイルスかマイルズか統一しろ。
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/12(土) 23:23:39.45ID:xuw5B8TN
黒人スパイダーマン受け入れてる人は基本浅いんだよ
ちゃんと自分の意見を持ってない
楽しけりゃそれでいいっていう周りに流され易いタイプ

俺はやっぱ原作の黒人スパイダーマン自体がポリコレで作られたもので
スパイダーマンオリジナルとして成立してるのが気にいらん
オリジナルはピーターただ1人だろ

ただの属性入れ替えで乗っ取ってるだけの他人のふんどし借りてるだけのコピーだよ
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/13(日) 16:59:48.19ID:84lziuBQ
ミゲルってマント付いてるし根っこはマイルスと似た者同士なんだろうな
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/13(日) 22:19:20.92ID:7zJhWw36
もうやだなんとかバースが流行ったせいで並行世界や過去作のが出て来る話ばっかりになって
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/14(月) 08:07:40.37ID:XBzVdFIw
>>660
なんでこのスレで嘆いてんの
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/14(月) 23:13:23.73ID:/apGc+D8
マイルス受け入れられないってのは流石にただの黒人嫌いだろとしか……
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/14(月) 23:39:56.26ID:kKalenal
>>656
黒人どころか外国人とも関わったことなどなく、黒人がどんな人々かも知らずに差別している君こそ他人に流されて差別しているだけだと気づくべき
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/15(火) 19:25:44.12ID:5/XWGdFH
>>666
やってみるつもり
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/16(水) 22:21:04.67ID:VW7yhciI
東映スパイダーマンの動画のコメント欄で、マシンガン乱射しているのを見て「このスパイダーマンの
方がよりアメリカ人らしい」ってアメリカ人がコメントしているのは笑った

そうだよね、アメリカ人なのになぜか銃に頼らないのがアメリカのヒーローだもんね
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/16(水) 22:25:55.13ID:0tdRXWhC
>>672
銃をはねのけてスーパーパワーで成敗が基本やからな
だからドラゴンボールもすんなりマッチするんだろう
悟空にぶっぱなしても、いてっ!いてっ!で終わりだしw
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/16(水) 22:48:24.78ID:POC+0QsY
アメリカは先に声の収録してからそれに合わせて絵描いてくんでしょ
ストの影響はないはず
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/17(木) 17:40:46.12ID:IyZTEWAo
CG作画って、どんなに苦労しても昔のセル画に手書きで塗る作業に比べて楽してるように思われて気の毒
大変さは変わらない筈なのに
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/17(木) 17:53:15.78ID:2hA4vxLm
苦情が出たのは作った後のやり直し(ボツ)が多かったってところ
最初の絵コンテ段階でしっかり上と確認していれば良かったんだと思うよ
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/17(木) 20:38:06.57ID:b9Ojk6C/
>>677
それは事実で
色んな負担を減らす為に発達したのがCG

とはいえ楽する為に発明して発達させたものの
求める水準が高くなっていき結局ハイコスト化してしまった。本末転倒だなぁ
パーキンソンの法則というやつだな
人間はエネルギーをあるだけ使ってしまうんだわ
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 00:09:15.71ID:KKp7eRY/
配信始まったぞ!
10月4日BD発売らしい!
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 02:10:47.62ID:g3lXbfSK
スチブのデザイン選べるようにしてくれるのはいいけど両方とも微妙…
なんでパンクはゲーム版なんだよ
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 06:06:34.94ID:wVne6mT5
Amazon配信特典の109コラボTシャツが2枚付いてくるのかーめちゃくちゃデザインいいな
4K UHD予約きたけどこれも買うかぁ…
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 10:44:30.67ID:cPADs+mD
BRAVIA COREにも来てるんだな
クレジット余ってたから交換したわ
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:59.89ID:fVRyMF55
うーんやっぱムンバッタンでマイルス助ける時のグゥェンのノーノノノノー!とヌエバヨークでマイルスがミゲルに悪いけどウチ帰るわ!っていうセリフ消さなくて良かったのでは
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 14:50:51.12ID:8/goLMgu
>>687
勿論どっちもあるで
限定のTシャツ付きで5000円とか実質タダやぞ
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 16:11:45.81ID:Y6fHqN2I
>>687
以前は吹き替え、字幕どちらかだけだったけど
今は音声・字幕の切り替えできるようになったんだね
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 17:41:27.48ID:KcycOvUo
>>689
サンクス買った

マイルスの父親って署長昇進じゃなかったっけ?なんか警部になってる気が
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 18:30:54.88ID:F7sADazK
キャプテン=署長または警部
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 19:43:12.85ID:gwDLSJxp
あれ、特典のTシャツって2種類付いてくるの?
1種類だけかと思って応募してしまった
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 20:04:42.94ID:wVne6mT5
>>696
2種類2サイズから1つ選ぶ感じだね
最初の表記だと確かに2つもらえる感じにみえたわ
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 21:39:20.34ID:fVRyMF55
>>694
配信版は無くなったって聞いてたけど本当に無くなってた。AppleTV版買いました。海外だとめっちゃ怒ってる人がいて変更点まとめてる人います
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 00:46:05.19ID:BBkzdlyn
上映してる時から映像やセリフのバージョン違いがあるって言われてたけど
日本はそもそも差し替えが間に合わなかった古いものが上映されてただけなんじゃないか
複数回映画館行ったけどライラの自撮りなんて見たことないし
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 00:46:18.91ID:BBkzdlyn
上映してる時から映像やセリフのバージョン違いがあるって言われてたけど
日本はそもそも差し替えが間に合わなかった古いものが上映されてただけなんじゃないか
複数回映画館行ったけどライラの自撮りなんて見たことないし
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/20(日) 06:19:32.92ID:qjqA9EN0
apple版購入。
劇場1回目以来だけど後半やっぱ見入っちゃうね。
家のテレビでは、後半のグウェンとグウェン父との水彩画調のシーンが際立って見えた。
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 16:54:54.27ID:ABu+vIIw
映倫に審査通すから同時公開or少し遅れて公開だとしても本国の調整版に差し替えって国内だと厳しいんじゃないのかな
ていうか米国ってなんでそんな簡単に差し替えできるんだ
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 17:06:05.87ID:qoJraDKw
初めてAmazonの配信買ったけど日本語主題歌流れないんだね
タブレットやスマホだと快適だけど、4Kテレビだと画質荒くなる〜4Kディスク待ちですわ
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 20:29:17.83ID:RCBWDLPr
firetvのトップページにあるビデオ100円セールのとこからスパイダーバース開くとTシャツ付2000円と出るんだが
これは4500円請求されるパターンかTシャツ付いてこないパターンかどちらだろう
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 21:42:41.61ID:ulynV8Vc
特典選ぶんなら、やっぱスペシャル・ボーナスディスクの方かな?
シューレースとか、よく判らん
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 11:05:24.39ID:OofCXBwh
>>709
俺もディスク付きにしたけどこの特典ディスクも収録10分ちょいのやつだしシューレースも普通にあり
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 11:09:08.15ID:gdK3+dlA
劇場でも観たはずなのに全然記憶にないというか新鮮だった。情報量多すぎて全然拾えてなかったんだな
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 11:51:31.26ID:EzNqPq1l
キングピンってモンスター的な存在なのかと思ったらただの人間なんだな。
スパイダーマンにフィジカルでも強すぎね? デブなのに。
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 20:38:33.47ID:Ty/BrKgp
いろんなキングピンの中でも、ダントツでただのデブにしか見えんからな。
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 23:38:09.60ID:vtL7o+Nf
そうか?実写のほうが全然ただのデブにしか見えんと思うぞ
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 23:47:16.63ID:fb3pnYGQ
スクリーンをみっちり埋める黒い壁キングピンはとても良かった
ドルシネだとあの黒さが映えた
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 00:16:23.30ID:5Zq1LD36
配信で今更見たけどアクロスはスパイダーマンのことが好きな人ほど気に入らんだろうなって作品だったな
スパイダーソサエティの9割はヒーローと呼べないようなしょうもない連中であそこに過去の思い入れあるスパイダーマン(と同じ見た目の奴)が参加してたら本当に残念な気持ちになるわ
カノンイベントとやらの設定も甘い
各スパイダーマンに起こる事象は「あ、これは616のあれと同じだからつまりカノンイベントだ」とか「次のカノンイベントがまだ残ってる」とか機械的に断定できるほど同じじゃないんで、メタ要素として中途半端で作りきれてない
スパイダーソサエティパートは多数のスパイダーマンvsマイルズっていう絵面ありきで適当に作ってないか?
この穴だらけの設定がビヨンドで意図したもの、つまりミゲルの嘘だとかそういうふうにひっくり返されるなら全然いいんだけど
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 00:59:25.78ID:XWFav3zU
軽く調べたところコミックではミゲルにくっついてるAIのライラってのは一時期暴走してミゲルに嘘を教えたり、恋人を殺そうとしたりハッキングで街をめちゃくちゃにしたりっていう悪役キャラだったみたいだな
そのへんの要素拾ってライラはミゲルに嘘を教えてて、スポット誕生の黒幕はライラだったみたいな方向に持っていきそう
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 02:05:04.21ID:CvzV8bFH
>>717
最初の文が余計だな
楽しんでる奴全員馬鹿にしてる
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 02:15:49.96ID:l3+kssj3
717ぐらいの意見はいいだろ
いちいち「馬鹿にしている」とか被害妄想持つ方が病的
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 02:20:35.76ID:ZHZ6gpIj
まあ勝手に思ってるだけだし良いんじゃねw
違うと思うけどねw
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 02:26:36.54ID:CvzV8bFH
たしかに俺が悪かったな...すまん
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 07:07:20.60ID:APQbXCxy
>>723
ああいう表現しかできない人だと思うので、問題ない。
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 07:28:12.41ID:7pHV39ld
>>717
>アクロスはスパイダーマンのことが好きな人ほど気に入らんだろうなって作品だったな
いや
それはあなたの個人的な意見でしかない
「自分が気に入らない」=「スパイダーマンのことが好きな人は気に入らない」という思考は極めておかしな思考です
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 07:32:27.94ID:7pHV39ld
この
「俺はこう思ってる」=「みんなもそう思ってる」
という異常な思考する人、時々いますよね
「俺はこう思ってる」だけでいいのに
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 08:55:15.05ID:JzM/ossB
>>717
ぼくはきにいらなかったですだけ書いとけ負け犬
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 08:59:40.06ID:Qp3qGEjc
スパイダーバース楽しめないとか可哀想
勝手に妄想して肯定してるんだもん病気よ
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 11:48:38.99ID:eVQ8xe6R
>>725
>>717だけど、俺はそこまでキャラ愛強いタイプじゃないし好きなスパイダーマンもあそこにいなかったんでスパイダーソサエティ関連の雑さ/過去のスパイダーマンに対する敬意の無さに対する感情で「この作品は気に入らん」と思うまではなかったわ
普通に面白いし映像は凄いよ
ただスパイダーソサエティの描写は「俺の好きな○○のスパイダーマンがカメオ出演してる!」って素直に喜べるようなものじゃないし、他媒体含めた過去作のスパイダーマンを包括してやってる作品であんなことをしていいのか?というか、ファン感情的には良くない上に脚本的にやる必要もないんじゃねえのって感じ
ビヨンドでどうなるかわからんけど、流石にあそこにいたスパイダーマンが全員偽物なんてことにはならないと思うんでそこはもうどうしようもなく浅いし彼らのヒーローとしての格を下げてるよね
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 11:58:30.22ID:LxJKUelV
MCU観に行ったときとかによくいる「小ネタ入るたびにわざとらしく笑って俺は分かってるアピするキモオタ」とかだったら映画の内容まともに見てないから違和感なく受け入れられるんだろうなって感じ

1の「同じ苦しみを共有する」から2では「同じ苦しみを強要する」にしたかったんだろうけど、そこの転換はあまりにも無理やりでうまくいってはない
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:03:28.26ID:7pHV39ld
>ファン感情的には良くない上に

だからさぁ
そういう書き方がダメだってわかんないかなぁ。。。
自分にはよくない=ファン感情的には良くない
になってるわけよ
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:04:56.33ID:+vzEop6P
>>732
それこそ別にお前が気に入らん書き方なんかこっちがわざわざ汲んで書き換えてやる必要ないからな
なんで自分が赤ペン先生の立場だと思ってんだか、異常な思考にドン引きだよ
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:19.55ID:RKFHRQl7
エンドゲームもノーウェイホームも楽しめなかった捻くれた可哀想な奴もいるからな

お前みたいなのをファンとかスパイダーマン好きとか勝手に一括りにされてもここじゃ誰も同意してもらえないから消えとけ
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:15:15.50ID:U17w8buz
ID:7pHV39ld
これ文体が特徴だからわかるけど多分アベンジャーズスレでいつも暴れてるちょっと病気持ってるタイプの人だと思うよ
このスレにも初期からいる
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:16:31.71ID:7pHV39ld
俺はこう思ってる=他人もそう思ってる
というのは妄想癖の思考なんですよ
まずそれを自覚して直した方がいいです
社会に出る前に
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:17:59.74ID:LxJKUelV
似てると思ったけどこれやっぱコミックマウントの人なのか?
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 12:27:04.68ID:ivyqxxlx
他のスレ民「これ今のMCU何が面白いん?or今後のSSU何が期待できるん?」
マウント坊や「キャラ名/ヒーロー名(キャラの画像ペター)はこういうキャラで~~(明らかwiki知識のあっさいキャラ紹介)」
スレ民「いやだからそれの何が面白いの?」
マウント坊や「コミック読んでない人はわからないだろうけど~~」
スレ民「コミック読んでるマウントくだらないんだが」
マウント坊や「いやこれをマウントと思うってことはあなたが勝手に劣等感を感じてるだけであって~~」
マウント坊や「話にならないからNGしますね」

この流れをいつもbotのように繰り返してる病人な
いつもコミック読者マウントしてる割には明らかにコミック読んだことなくて名前でググった結果を出してくるだけの大劣化ChatGPT
ネイモアがミュータントであることすら知らなかった始末
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 23:36:23.05ID:pba23Kw+
チャンバー?爆発した時に聞こえるパヴィトルの気の抜けた「アァア〜」って声すき
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/24(木) 19:36:28.61ID:cF4cnwCV
所々公開時と字幕変わってる?
再現映像でスポットがダークマターに触る直前の所は「マズイね」じゃなくて「まあいいか」だったよね
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/24(木) 21:08:33.94ID:pV+GLifU
PS4スパイダーマンの左隣にいたのがゲームから生まれた「ビデオマン」で右がATARI版のグリーンゴブリンらしい
しらんて
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/25(金) 18:53:39.81ID:KB5yvL0n
>>741
字幕というかそもそも原語のセリフが変わってるところもあるしシーン自体が変わったりカットされたりしてるところも多い
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/26(土) 08:58:51.44ID:V4zTh3A6
マイルスが捕獲バリア破った時にホービーが「やるね」とか呟いてた気がするけどニヤけるカットだけだね
グウェンの「ノーノーノー」が消えてるのは、ムンバッタン冒頭のマイルスと被るからかな?
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/26(土) 12:10:57.43ID:EPZPX6CT
スポットが自分の尻蹴飛ばしたあとの
マイルスの父親がクレーン要請するシーンの前後で 肩の無線の位置が変わってるの気づかなかった
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/28(月) 20:17:14.89ID:3uLRR2G9
何回見返してもミゲルの過去語りが謎
やってることヤバすぎだしカノンイベントの充分な説明にもなってない感じだし何か隠してそう
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/28(月) 23:41:54.16ID:dbx49x6M
ミゲル実はサイコ野郎なんじゃね、ロッツォとかオジマンディアス系統の。
ホービーも薄々勘付いてるからあんな意味深な助言してたのでは
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/29(火) 04:31:35.17ID:BakE7Iur
カノンイベントが無くなったら、物語的に面白く無くなってスパイダーマンという世界が消滅するのは理解できる。
視聴者目線の話でね。
解決策としては代わるイベントを見つけて、それが超面白いとなるしかないな。
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/29(火) 23:38:03.98ID:7aDYCn13
融合後のスポットって分裂しかけてる? 増殖フラグか?
ラストバトルは無数のスポットvs全バースのスパイダーになるのかな
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 07:24:09.95ID:ENuxDNDP
最後みんなで共闘するだろうね
ミゲルはどうなるやら
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:13.09ID:7NT6jlnr
アース42にシニスターシックスがいるから
そいつらがマルチバース軍を組むかも知れない
スポットはラスボスじゃないと思うんだなぁ、、、
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 13:58:10.93ID:431K1ryw
1のドックオクは再登場すると思うんだよな。
1のラストで異次元に飛ばされてるだけの気がする。
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 15:14:44.49ID:s0NV97i6
王道を行くなら
vsプラウラーマイルス→戦うけど何だかんだ意気投合、二人で父親救出へ、シニ6はグウェン隊が食い止める
vsスポット(強化形態)→Wマイルスで苦戦していた所へグウェン隊合流、何とか撃退成功、ミゲルの怒り爆発
vsミゲル→なんやかんやで説得するもスポットが復活
vsスポット(最終形態)(増殖?)→全スパイダーで共闘
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 15:49:02.43ID:bsNUmwVp
まあさすがに、既存キャラ動かすだけの話にはならんだろう。あっと驚く新キャラだっているはず。
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/01(金) 12:31:56.81ID:FUj29rXA
>>753
色々あって改心してスポットやらカノンイベントやらの問題を解決してくれそう
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/01(金) 20:18:52.86ID:90UP9AR+
会話の端々からグエンはホービーの家に住んでたと分かるんだけど、男女の仲なのかどうか。
家に帰れないグエンをイケメンのホービーが世話してただけなのか。
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/01(金) 21:35:13.85ID:aJt83MYS
バンドのメンバーに手を出すホービーなんて見たくないぜ...
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/08(金) 15:46:34.71ID:30EOEhL1
スパイダーマン・インディアも
スパイダーマン・バーラトになるのかな
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/14(木) 23:29:10.74ID:DOTGB0Iu
ミュータントタートルズ ミュータントパニック
スパイダーバースようなアニメ作画だね
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/16(土) 20:04:59.57ID:4C64RjrK
アース42の蜘蛛って42マイルス噛む直前に1610に飛ばされたんだね
なんという運命だ
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/17(日) 10:51:46.82ID:b5VBC+rH
あ、レンタルが開始されたのね。
見た人が増えるのは嬉しい。
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/17(日) 13:19:40.63ID:K6d5sySl
異性の影がないキャラを同性愛扱いする文化良くないと思う
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/17(日) 14:25:00.97ID:IAOjXvQV
>>764
描写なかったっけ?
でも確かゲイだよ
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/17(日) 21:49:14.95ID:b300yq66
グエンもホービーも勝手に同性愛者にしてる奴は死ねばいい
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/19(火) 09:42:31.30ID:dC9P/3Pw
Save Trans Kids
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 09:36:22.06ID:WJEOB/71
色んなスパイダーマン
ポリコレで属性入れ替え版が量産されてるのが気に入らん
受け入れてる人もいるだろうが
俺は無理だな 黒人版、妊婦版、女版とかの亜流が幅利かせてるのが気に入らん

スパイダーマン=ピーターなんで
もっとピーターを主軸にしろや
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 10:26:37.91ID:WZtMYucX
知らない人に教えてあげよう
1978年に作られた
東映版スパイダーマンは
スパイダーマンは山城拓也なんだよね
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 10:45:16.63ID:OjLw2OLL
>>769
1でちゃんと退場したやん。あの世界ではピーターが主軸だったからマイルスが異分子だの間違いだの言われてるわけで。
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 11:40:00.29ID:WZtMYucX
ちなみに妊婦のキャラは
スパイダーウーマン(ジェシカ・ドリュー)で
スパイダーマンではない
1976年初出の歴史の長いキャラ
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 17:42:22.51ID:/5KtdZLX
最近のハリウッドの文法だと啓蒙的に妊婦のヒーロー出してる感じあるけど
肉体的にはしんどいんだし病気とか妊娠中くらいヒーロー活動離れる事を許してる方が良い世界な気がするんだけどなぁ
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:41.45ID:waLSmJsw
>>769
近年確かにそういうのも多いが、この作品の場合どれも昔からいるキャラだから何とも

黒人版てマイルスの存在否定するならそれこそ観ない方が自分のためだぞ
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/24(日) 19:45:50.04ID:WZtMYucX
スパイダー・グエン/ゴーストスパイダーの初出は2015年と比較的新しいが
それでも8年も前からいるキャラクター
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/27(水) 15:36:48.06ID:vDUGj9ol
あの終わりかたで一年以上続きを待たされるの普通に覚めちゃうな
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/27(水) 16:30:12.40ID:rniml6bl
>>776
どの前後編作品もそんな感じだし1年程度なら
24年にはやってほしいけど無理かな...
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/27(水) 19:09:36.77ID:VhaBuft9
1の頃から追いかけてると、続編作ってる→やった!
ボリューム増えたので分割する→たのしみ!
みたいな感覚なので全然平気。
むしろコロナで2の公開が1年遅くなったのが嫌だった。
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/28(木) 12:29:27.53ID:KWGtaBHK
畑どろぼう、魚どろぼう、万引き監禁とかグエンの名前を見ない日がなくなったな
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/12(木) 19:23:34.78ID:MEPK4zJ8
特典映像観たけど、尋常じゃない情報が詰め込まれてるんだな
本編観ながら確認してたら頭が爆発しそう…
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/18(水) 14:07:45.45ID:MSgyrg0Y
アメリカでは10末にNetflixで配信されるそうな。
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/24(火) 09:50:24.12ID:5/LyPZJn
話が暗くて長くて退屈だった。しかも途中で終わり
なぜ世間で高評価なのかわからん
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/29(日) 00:01:31.29ID:tDEa7CuG
世間一般では暗くて長くて退屈と思われなかったからじゃないかな
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/29(日) 12:47:44.54ID:vwVDuLiE
スパイダーマン詳しくなくて、この作品も飛行機内で観たのだけど、面白くて続き観たいと思ったよ。
身近な人の不幸を受け入れさせるのが正義とするのがどうかと思う。
アンドリューガーフィールドがカメオ出演してましたよね、トビーも
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/29(日) 20:50:22.70ID:UcNWjtbs
>>785
大ヒット作の2作目としては十分ではないかアイアンマン2やエイジ・オブ・ウルトロン、ダーク・ワールドみたいな大失敗こいたのもあるし
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/29(日) 21:22:59.32ID:HnbLFAeb
グウェンみたいにサイドの片側だけ刈り上げたヘアスタイルたまに見るけどイカすわ
日本で真似してる人はまだいないかな。水曜日のカンパネラの人はちょっと行き過ぎw
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/31(火) 03:20:17.05ID:Jlzdny1D
なんで作物どろぼうや魚どろぼうはグエンさんばっかりなのだろう?
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/10/31(火) 11:02:17.09ID:gtthyIaz
ベトナム人の4割がグエンという名前
綴りは Nguyen で
ベトナム史最後の王朝であるグエン朝(阮朝)に由来している
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/07(火) 17:53:57.92ID:XmWABQIV
配信で見た
何か話進まないなあってこれちゃんと終わるのかと思ったら続くんかーーーーーーーーい
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/10(金) 09:20:29.30ID:i3jnz38O
さっき発表されたネトフリ版ウルトラマンのアニメ見た目が凄くバースっぽい
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/11(土) 12:46:20.74ID:v9757H6+
今の時点ではカノンイベントの良い解決策はないからね。
マイルスは進撃の巨人のエレンと変わらんのよ。
家族守るためなら人類滅ぼしかねない。
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/12(日) 07:17:11.70ID:95uThbY9
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDoDFY/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/13(月) 10:33:35.32ID:pdL6cy/V
そもそもミゲルがピーターじゃないスパイダーマンなのに
なんでそこまでカノンイベントにこだわるのかわかんなかった
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/13(月) 16:26:57.91ID:IoaQKmLh
来週お台場の爆音映画祭でアクロスザスパイダーバースあるよ
予約ガラガラだからみんなで観に行こう
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 08:59:00.04ID:x1eypmvx
800.
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 09:22:37.42ID:H2OCVyB3
>>798
ピーターじゃないって意味わからん。ピーターかどうかなんて何の関係もない。
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 10:40:15.99ID:7M5ffohd
どこの誰がスパイダーマンになってもいいなら
マイルズがあんな扱いされなくてもいいんじゃね?ってなったんだよ
別の世界のクモに噛まれたから、だからなんだって言うんだってさ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 12:12:52.35ID:JNaVSraq
スパイダーマンという存在に対する運命の話なのに何言ってんだ
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 14:32:49.99ID:wdLxSByo
>>803
カノンイベントの回避によって
ユニバースの崩壊が引き起こされるからでしょ
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 15:08:07.76ID:LswYfrjm
ダヴィンチが描いた「人工翼設計図」ってのが実際にあって、
そこから連想したのがルネッサンス時代のバルチャーなんだと気付いた。
https://www.aflo.com/ja/contents/55940027
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:18.29ID:b8q/9Xsk
案外、オリジナルのバルチャー自体がその辺が元ネタかもしれん。
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/17(金) 18:50:05.21ID:91lJXHB0
日本製のスパイダーマンである『偽りの赤』はカノンイベントが発生する前に打ち切りで終了したけど、スパイダーソサエティの管轄外かな?
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/18(土) 23:38:57.64ID:Emi1vMd2
凄い事やってる感はあったけど終盤期待外れだった
そりゃもう一人のマイルスもいるでしょって普通思わん?
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 23:51:32.47ID:WN6LndrC
驚くポイントは
マイルスがプラウラーになってた事だね
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/21(火) 21:19:04.68ID:vr0PDCbr
巨大化したスポット
これに対抗するのにレオパルドンか
なるほどな
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 14:48:15.51ID:Nonse5xM
ビヨンドはもっとダークなテイストになるんだろな
どっちかの世界線のマイルスの親死にそうだしグウェンも死にそうな気がするな
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 19:24:17.17ID:3Hk/5sQS
まあそういう普通の予想はことごとく外れると思う。タイトルにビヨンドなんて入れるぐらいだから、相当ぶっとんだ展開は期待できる。
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 22:04:17.37ID:uHUlpC3+
>>817
あれだけ個性的かつ人気のある東映スパイダーマンが影も形も無かったのは不自然だったからな
スパイダーマンたちのしょーもない内輪もめには参加させず特別扱い
ビヨンドで大活躍ってことだろうな
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 22:18:45.97ID:uHUlpC3+
でも実写は実写で登場させてるからすげー扱い辛そうだよな
実写に拘らんでいーからアニメに落とし込んで欲しいわ
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 22:49:24.21ID:MR59Lpko
あんな古いだけのマイナーキャラ、出番が少しでもあるだけで御の字。
間違っても活躍することはない。
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 23:08:44.72ID:uHUlpC3+
元ネタのコミックで超絶人気が出て続編で重要キャラにまで昇格したのに!?
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/24(金) 00:49:40.26ID:YaLRi4lh
長年制作スケジュールが発表されるたびに、出る出る詐欺の続くブラックキャットはいつ登場してくれるのか?
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/24(金) 01:04:36.98ID:K53RIEzs
>>802
マーベルオフィシャルサイトで少し前まで見放題で、ディズニー+でドキュメントまでやってたのに!?
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/24(金) 22:18:22.58ID:gk87BTBu
特撮ファンだし東映版にはそりゃ出て欲しいけど、東映を単にキャラとして見た時に一番の難点がオールドファッションなスパイダーマンすぎる見た目な事なんだよな、ちょっと吊り目で実写よりのデザインだから差別化は出来てる…のかな
逆に「巨大ロボに乗ってる特撮出自のキャラ」はマジで唯一無二だし華はあるのでレオパルドンじゃなくても何かしらのロボは出すだろう。制作者の年代的にパワーレンジャー見て育った層もボチボチ出てきてるだろうから、そっちのニュアンスの可能性もある
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/25(土) 06:40:51.99ID:syD3r+Wn
コミックのスパイダーバースでもレオパルドンの登場はかなり話題なり
スパイダーゲドンでも使用されたわけで
オタクのフィル・ロード&クリス・ミラーが使わないわけがない
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:35.01ID:F3Q90bzp
原作で人気があって、アクロスに登場してなくて、役どころが被らないスパイダーマンって何人くらいいるんだっけ?
コズミックは存在がつまらないからアウツ
シルクは存在がエロ同人みたいで気持ち悪いピーターに近づくな売春婦でアウツ
となると赤ちゃんが育ってスパイダーウーマンか東映スパイダーマンしかなくね?
ほんまシルクは気持ち悪いな
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 13:37:55.17ID:i4+IoiGd
スーペリアスパイダーマン、スパイダーUK、東映版あたりかなぁ
2の内容踏まえるとあんまり出さなくても良い気もするけど
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:49.02ID:kcW7bXG7
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/07(木) 10:05:54.79ID:IQNlLnZ1
アンドリュー・ガーフィールドは昨日「アクロス・ザ・スパイダーバース」の上映会に出席し講演した
https://pbs.twimg.com/media/GAqhBglX0AArMZa.jpg
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/07(木) 11:57:09.69ID:TDK7jVJq
期間空きすぎてサプライズでも無いと興行も急落しそうだな
ブツ切りで数年空けるのは駄目すぎる
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/07(木) 13:20:31.01ID:IQNlLnZ1
2018年:Spider-Man:Into the Spider-Verse
2023年:Spider-Man:Across the Spider-Verse
これでヒットしてるんだから問題ないな
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/07(木) 14:44:42.35ID:rFhJgv5t
1年後が理想だが2年以内なら問題無いだろう。あの内容じゃ空きすぎると良くないが、そもそも連作なんだからそんなに空くことはない。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:45.85ID:LZx4ieOd
Amazonプライムで安くなってたから買っちゃった
リピートするぞ
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/10(日) 13:01:58.43ID:fEbgGsfN
>>836
大勢のスパイダーマンというのがインパクトあったからな
でも数年越しでビヨンドで同じことやったら落ちると思うわ
ぶっちゃけアクロスで出たのは所詮は一山いくらの物量で売らないと駄目な有象無象だし
大勢の有象無象をぶち抜くインパクトがあるのはやっぱり東映スパイダーマンなんだよ
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/10(日) 18:13:32.34ID:3sBW3vkd
トム・ホランド、アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイア持ってくるくらいか
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/10(日) 19:50:00.13ID:jQCoKKmv
ビヨンドは
ブライス・ダラス・ハワード、エマ・ストーンの両グエン・ステイシーがカメオで出る噂もあるね
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 04:02:24.07ID:CoH7y1ui
多数派と少数派の対立でヒーロー同士が争う点ではシビルウォーみたいだよね
各ヒーローのポジションも似てるし

マイルス→キャプテンアメリカ
グウェン→ブラックウィドウ
ミゲル→アイアンマン
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 11:47:52.91ID:D7+DhMEN
アメリカの歴史を考えれば当たり前だろう。アメコミはそれを取り入れてるにすぎない。
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 12:21:06.26ID:oJSWZLmt
>>840
それだとノーウェイホームの繰り返しだし
あっちに飲み込まれるようでヤダな
スポットなら良いけどね
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 14:26:02.85ID:CoH7y1ui
>>841
アメスパ版グウェンは「時計塔から落下した後にピーター3に輸血された蜘蛛由来の血で助かってスパイダーグウェンになる」という没案があったらしいけど、それだとハリーへの輸血を拒否した件で矛盾が生じるよね
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 19:25:29.02ID:MgVDPgiE
>>845
すまん、そんなボツ案の話聞いたこともないんだけどどこ情報?まあYouTubeとかだろうけど
アメスパ2の頃はスパイダーグウェンそのものがコミックに未登場だし、監督がグウェンの死亡を軸に話を組み立てたとインタビューもあるからあり得ん話に思えるんだが
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 20:54:18.55ID:oJSWZLmt
CGの質感の差がいまいちよく判らん
なんでパンクだけコミックっぽい表現で他はそうでも無いんだ?
コミックオンリーのヤツってけっこういるでしょ?

あと東映スパイダーマンって出れてちょい役じゃね?
トビーもガーフィーも過去映像だし
東映が出ても過去映像だけだよなぁ?
無理やり出すなら黒人のスパイダーレディみたいに要素だけ貰って出すのか?
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 21:22:33.18ID:D7+DhMEN
あんなネタキャラ、出れても間違いなくチョイ役だろう。ロボットが日本的なイメージとしてペニーと被るから難しいかもしれん。
出てくるだけでインパクトあるから、かませ役には丁度いいかも。
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 21:36:51.00ID:d1QMYpFH
>>847
スパイダーパンクの表現はジンとかファンジンって言われる同人小冊子の文化が元ネタなんだってさ。個人制作だから作りも紙質も悪いからカスれたコラージュみたいな感じになるんだと。
チラシみたいなもんだから、パンクとかロックの人が配る事があったらしく、その辺が原形になってる表現だとか。すげー金かかってるみたいよ

あと東映版だけど、個人的にはロボの要素の切り離しとデザインの非改修は不可能だと思うので、パワーレンジャー風というか戦隊モノっぽいアレンジが入りそうだなぁと思ってる
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 21:48:28.35ID:RX65mjW2
東映スパイダーマンを実写で出すんじゃなくて
アニメ化して出るんだと思う
レオパルドンも
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 21:51:41.88ID:CoH7y1ui
「スパイダーマン 偽りの赤」の主人公であるユウは打ち切りになったおかげでカノンイベントを回避できたのかも
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/12(火) 12:25:19.74ID:QQ1L/iFS
別のスパイダーバースは話がややこしくなるからスルーしたほうがいいやろ
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/12(火) 16:46:40.02ID:hGQ16cxp
実写は実写バース
というのがかなり足引っ張ってる気がする
コミックがアニメに変換されてるんだから
実写もアニメに変換して良かったんじゃない?
そしたら東映はもちろんトビーとかも使えただろうに
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 15:15:55.71ID:IjC3+tvx
コミックに登場してるのにアニメだと実写作品は実写で登場してるからややこしいんだよ
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 22:02:54.40ID:AqDvZQsw
実写のメンバーをアニメにして彼らが実写の奴らですよって分からせるのけっこう大変じゃね?
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/14(木) 20:26:56.13ID:8qrdlCsY
>>857
スタン・リーはわかる
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/15(金) 09:42:22.72ID:EfJ6twtA
ホワットイフを見る限りそれほど難しくはない。トビー、アンドリューの顔は十分アニメでも再現できるだろう。やらんだろうが。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 01:05:15.48ID:IP9Ot+zF
スパイダーマン対スパイダーマンとか親との悩みとかは2時間30分たっぷり観たから
ビヨンドは別の切り口で頑張って欲しいな
アクロスの延長戦みたいな内容だったらがっかりしちゃうかも
あとブラックモラレスいらねぇなぁ
自分対自分って結局盛り上がらんよな
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 01:55:14.45ID:RO5oijwu
アカデミー賞はほぼ確定だと思ってたが、前哨戦的な賞は殆ど君たちはどう生きるかが獲ってるね
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 07:31:57.58ID:j44PNNL1
連作だから受賞(評価)は後編でってことじゃね?
君生きは功労賞的意味合いかな
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 19:26:04.25ID:IP9Ot+zF
無茶苦茶途中で終わってるから受賞は無理っしょ
君生きも納得いかんけど
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/22(金) 02:55:39.16ID:E9VTXFOo
そもそもあんまり面白く無いから無理だろ
前作が10点なら今回は7点くらいだもん
親子の軋轢、前作仲間との不和、おじさんの復活、悪い自分
この辺全部いらねーからカットするなり減らすなりして
この作品の売りのたくさんのスパイダーマンを活かせや
ほとんどただのモブじゃねーか
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/22(金) 15:32:30.39ID:0nfyZPvf
2時間30分やってるのに水増し感あるのがな
こっちはスパイダーマンたちがゴチャゴチャしてるのが見たいんだよ
でも制作サイドが見せたいのは親子喧嘩とかマイルスとグウェンの痴話喧嘩なんだよな
米ドラやハリウッド映画で飽きる程見たっつーの。絶対入れなきゃならんのですか?
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/22(金) 23:48:51.00ID:XKmj4O4Q
>>868
帝国の逆襲やインフィニティウォー、バックトゥザフューチャーパートツー的な『決着は次回作だけど満足』みたいなのは難しいよな
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/24(日) 00:25:56.44ID:1U0psyzC
ビヨンドがアクロスの伏線回収だけの作品だったらガチで失望するわ
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 13:22:33.84ID:Z9OqFcAX
身内とばっか戦ってんのがね
親子喧嘩、スパイディ対決、復活したおじさん、悪堕ちした自分
これがまだ全部決着してないのがウンザリする
こっちは大勢のスパイダーマンが協力して強力なヴィランと戦うのが観たいの!
内ゲバは見たく無いの!アメリカは内ゲバで尺稼ぎしすぎなの!!
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/09(火) 21:33:50.43ID:xVmqgU1P
>>871
ピーター・パーカーはもう親子喧嘩できないし…
トム・ホランドはみんなから記憶消去されて、トビー・マグワイアとアンドリュー・ガーフィールドは名おばさんだけ
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 20:10:15.07ID:9oyLXZ0Z
勝てるわけが無い
あっちは美麗な映像となんか意識高そうな雰囲気が賞レースにぴったり
こっちは美麗な映像と平凡凡庸掃いて捨てるレベルのストーリー
映像だけの凡作のアクロスが勝てるわけがない
ビヨンドの前座作品でしかない
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 20:10:41.15ID:zRYbPbP/
>553 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/08(月) 14:50:57.55 ID:m3QnQSwr0
各都市の批評家協会賞 スパイダーバース圧勝19対9くらい
ゴールデングローブ賞(記者) 君生き勝利

アカデミー賞は俳優やスタッフが主な投票者だから雰囲気で投票する人もいるからな

芸スポから転載
本当かどうかは知らん
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 23:38:01.12ID:zRYbPbP/
>>877
仮にそうだったとしても賞レースで負けっぱなしと言うのが間違いな事には変わりない
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 23:42:17.09ID:a89SQpoc
ぶっちゃけ両方とも面白くなかったから賞上げなくていいよなw
君イキはパヤオのオナニーだしアクロスはビヨンドへの繋ぎの凡作
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 18:10:11.00ID:xg+V2LvZ
スパイダーマンだけじゃないけど
米映画とかドラマって絶対ファミリードラマねじ込んで来るよな
あれ何なんだろうな
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 19:38:14.54ID:n/LPkzk+
敵と戦うだけじゃ何のドラマ性もないわけで
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 13:51:49.39ID:qGWwge89
>>830
かわいいな
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 07:50:44.32ID:WNEBUEHR
>>880
この作品の主人公の目的は家族を救いに行く事だし もし家族の関係をちゃんと描いていなかったら
「何でこいつこんな必死になって戦ってんだってよ」って思ってしまうかもしれん
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 15:25:23.26ID:xp8EtNSM
やるんだったらマイルズファミリーだけでええわ
グウェンファミリーは余計
あと前作で死んだおじさんを墓から掘り起こすのも余計
悪堕ちの自分の対決は一番いらねえよ馬鹿じゃねーのアホがよ
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 15:42:13.93ID:xp8EtNSM
だいたい悪堕ちした方が嫉妬バトルして改心して一緒に戦うべー
だから俺はあんまり・・・
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:16.04ID:dduT1gwL
警察辞めれば死亡フラグ回避できるってのはちょっとモヤッとしたな
え、そんなんでいいの?みたいな
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/28(日) 12:37:45.88ID:xq8ZXksR
ガンダム種自由見て来たが
俺がバースの次のアクロスに求めてたのはああいうお祭りだったな
監督が馬鹿みたいにテンプレファミリードラマを入れたがって分割映画になったアクロスとビヨンドは失敗作
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/28(日) 14:58:26.93ID:mBHHbKln
>>889
スパイダーマンになったら発生不可避くらいの縛りは欲しかったな
まあ後編でどうにか解決する必要もあるんだろうけど
フラッシュの映画は受け入れる終わり方だったが
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/29(月) 16:30:55.46ID:54aDBNCE
>>889
ミゲルは娘を何しようが救えなかったのにマイルスパパだけガバガバじゃねぇかって言う
ベンおじさんはどうすりゃ生存ルートいけるんだろ
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/30(火) 10:54:15.60ID:49Hk4izl
台詞少ないんで気づかなかったけど
プラウラーのマイルスってシャメイク・ムーアが喋り方変えてるんじゃなくて別の人が声やってるんだな
アースが変わって役者も変わるのって珍しい
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/31(水) 14:44:43.58ID:yJdlOH/Z
m
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/31(水) 15:09:09.86ID:vI5Q2r2I
>>887
尺の都合で難しいだろうけど、原作コミックのスパイダーバースみたいにゴブリンピーターがスパイダーグウェンの前に現れる展開をやってほしい

ちなみにゴブリンピーターは元はスパイダーマンだったけど、グウェンの仇を討つためにグリーンゴブリンを殺害してスパイダーマンを引退して悪堕ちしたという感じ
0898稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/01/31(水) 18:34:55.89ID:YV/G/qgk
マダム・ウェブの人達はスパイダーバースとは別物なの?
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/01(木) 13:27:24.89ID:gSdo0O37
U-NEXTとアマプラでアクロスのレンタル100円になってるお得やんけ また観たくなったからレンタルしてみよ
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/01(木) 13:31:01.37ID:aSKHG0Ke
よーし。僕もこれからアマプラでレンタルしちゃうぞw
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/01(木) 18:10:54.73ID:jpj3LlMD
なんと今なら100円。あと5時間程度で終了やぞ。急げ
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/02(金) 06:55:22.18ID:noDwG6ri
ビヨンドは当初今年の3月公開予定だったのが、俳優組合のストライキが理由で延期。
俳優組合のストライキは5ヶ月続いたので、ビヨンドは8〜9月頃って考えてもいい?
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/02(金) 09:17:27.98ID:27jEmVvb
最長でそれぐらいかもしれんが、デッドプールとか二ヶ月半の延期だからそこまではかからんだろう。
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:39:10.03ID:9SXQh5hj
アマプラで見たけど
運命を変えるってのが主題っぽいから
最後に出てきたあの人も改心させて共闘するのかな?
ベジータ枠
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 02:41:34.95ID:b/9rk5p1
今の時点でティザーpvすら出てない時点で今年の後悔すら怪しいと思う
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 02:45:43.30ID:CMrJMFD3
映像だけな
スパイダーバースだのカノンイベントだのもうつまらな過ぎて見てられない
下らない設定に実写版まで巻き込みやがって
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 12:59:29.56ID:u/D1T9HN
ビヨンドへの繋ぎの為だけの作品だからな
ドラマ的に何の解決もしてないしバトルは何も決着してない
面白い訳が無い
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:48:38.63ID:pIYGeZ/Y
世間で評判になりだしたから、アンチがここに逃げ込んで来たでござる。
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 18:17:13.02ID:Zly/Rk71
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 10:36:14.79ID:r0XuxdWL
アクションが単調で飽きちゃった🥱
やっぱボイド系は駄目だな
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 13:55:06.86ID:GhmIKc+m
つまらな過ぎて続きが気にならんのよね
こんな出来のもんが続編で巻き返せるわけがない
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 14:00:19.86ID:J7cP1OQq
スパイダーバースは沢山のスパイディが集結するのが肝なのに
それを脇に追いやったのは愚策だったね
2時間以上も時間があるのにほとんどのスパイディがモブて・・・
家族のすれ違いとか
闇堕ちした自分との対決とか
復活したおじさんとか興味無いよ
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 11:06:15.90ID:d5Gphtu1
数を増やして同じことすればいいとか、いかにも素人が考えそうなことやなw
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 18:02:18.00ID:AadLJtzG
ビヨンドは2025年4月18日という噂。
サントラ発売日がその日になってるという理由で。
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 11:55:56.07ID:QsRewFq2
どうやって締めるのだろうねこの物語
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 21:59:40.04ID:wyanh4yY
アニー賞だかなんだか取ったらしいな
賞の格を下げたな
おめっとさん
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/21(水) 22:56:16.47ID:4M+yOspZ
二つとも脚本のオナニーがきつかった
メッセージとかそんなんいいからエンタメ全振り作品作っとけよ
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 11:20:51.58ID:A124dATt
母親とマイルスのお涙チョーダイシーンが長過ぎ+臭過ぎてキツかったわ
この映画アクションシーンは素晴らしいのに人間描写がくど過ぎで勿体ない
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 18:18:47.54ID:H5CfoC3p
>>927
あれキモかったな
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 22:19:57.96ID:PkBLR87V
2回も見る気にならんからうろ覚えだけどお涙頂戴シーン長い割に大した過程が描かれてなかったからキモく臭かった印象が
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 22:22:40.93ID:cMtJZRSm
バトル=決着付きません
ファミリードラマ=延々長い尺取ります
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/27(火) 23:50:21.27ID:Sad/J9U7
ポリコレとマルチバースのルールとか言うご都合主義世界のどうでもいい話が2本柱だからストーリーつまらなかった
スパイダーマンが量産されてモブ戦闘員になってるのディケイドのダメ映画思い出したわ
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/28(水) 06:48:53.35ID:/9OarRLL
試写会でマイルスが縛られて終わるところが不評だったから仲間集合シーンを追加したって話も正直ガッカリした。
そんな当たり前のことにも気づかないの?、その程度の作り手なの?って感じ。
あの家族とのグダグダシーンも最初は何か計算してるかと思ったけど、全然そんなことなさそうだということもわかった。
考えているようで考えていない、正直がっかり正直がっかり。
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/28(水) 09:11:45.13ID:CcPyMrfC
家族ドラマはそこから自立する話なら意味あるがそこに帰る話となると無駄だなと思う
主役が小さい子供か子供持つ親なら長尺でも感動できたかもしれない
せめて絵的な美しさがあればよかったんだが
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/28(水) 15:21:22.88ID:IMZ4HWHr
wiki見たけど
監督と脚本はパッとしない人らだったな
映像部門の人達がすごいだけだったんじゃねーか?
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/03/03(日) 10:24:35.93ID:KmqFZBQW
来週アカデミー賞だけど、ビヨンドの公開時期もの告知とかあるかな。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/03/04(月) 19:59:37.26ID:3WUbJBJU
ここ最近の悪党倒しても事態が解決するわけじゃないムーブが辛い
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/03/10(日) 00:13:54.31ID:yNWPrYLG
今の所ビヨンドへのフックが全然無い
東映版なんて出るわけねーだろ
と思ってたけど東映版を出すくらいはっちゃけてて欲しいわ
ファミリードラマ、自分との戦い、復活した大切な人との戦い
全部どーでもいー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況