X



【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf91-MVwN)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:54:03.27ID:wRREUvoD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建ててほしいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1702965316/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703112943/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703237245/

批判スレは駄目だったスレで頼むで
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0327名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa7-D0Qm)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:48:50.97ID:0MF4Uuf+a
>>285
そんなあなたにアニゴジ3部作
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfac-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:52:21.04ID:T5CN8vwK0
佐々木さんは「江戸っ子」を強調した演技をしてるんじゃないかな?
0330名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fec-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:08:39.12ID:zUN9SbXK0
>>326
アメリカの館内隠し撮り動画みたけど
最後の敬礼のところでアメリカ人泣いてたよ
ゴジラへの鎮魂の意味も理解してた
0331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fec-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:08:39.20ID:zUN9SbXK0
>>326
アメリカの館内隠し撮り動画みたけど
最後の敬礼のところでアメリカ人泣いてたよ
ゴジラへの鎮魂の意味も理解してた
0332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff52-ftTW)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:10:43.56ID:yRiLSZS60
スタッフはあの子供のガン大泣きを撮りながらよし神泣き!と思ってるのだろうと思うと因果な商売よな
0333名無シネマ@上映中 (オッペケ Src7-IONa)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:12:50.48ID:ravYRV92r
>>331
違法アップロード視聴報告乙
0336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5338-bca2)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:59.65ID:J4S2j2u40
第二次大戦以降、ベトナムはじめ誰のために駆り出されるのかわからん戦争やらされてきたアメリカ人が、特攻だの玉砕だのと言いながらも自国を守る戦争というテーマと向き合った、かっての敵国の映画をどうみたのか、よくわからんわ
0337名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM7f-MVwN)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:28:07.10ID:sN3TmWWAM
>>1
乙とうちゃんじゃ無いよ。

HobbyJapan2024年2月号の山崎貴監督インタビューにて、敷島があのとき倒しておけばと言ってたが、驚異の再生能力の前には20mmを放ったところで何も変わらないよ。と発言。
0338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfaa-AfSW)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:28:51.43ID:rzssoHmQ0
>>334
けなす批評なんか素人にでも出来るからな
映画に限らず今注目されていない、もしくは新し過ぎて批判されているモノの価値を見極めて
それを提示出来るのが本当の批評家だわ
0341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fec-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:39.65ID:zUN9SbXK0
>>334
けなすのは酒場談義でも出来るからなあ
俺は腐す評論は聞かないことにしてるおれだっていくらでもやれる
0342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d39b-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:36:10.79ID:9VlB6spw0
それにしてもゴジラの頭を吹き飛ばしたのは凄いね
しかもそこからまた再生してしまうとか。
0344名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM7f-MVwN)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:37:45.62ID:sN3TmWWAM
キネマ旬報最新号には、ゴジラシリーズスタッフ5人ぐらいの感想があって必読。富山プロデューサーや特美スタッフで特美の著書多数の長沼孝さんらの意見は面白い。
0345名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fd4-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:44:44.58ID:pKjc6Jyp0
昨日、BS12『レイダース 失われたアーク』を放送していたけど
素人でも機関砲を撃っていたぞ
0346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d1-/E4M)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:47:29.55ID:+MO4iYgr0
>>335
泣いたところに合わせてみんな演技してたそうで、無理やり泣かせてはいないそうな
別なシーン撮っててもぐずりだしたら周りがチェンジして泣きシーン撮ってたと言ってた
0347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:07:53.01ID:QwwxD47A0
ぼったくり価格の本出すくらいならもっと金かけて宣伝しろや
0348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:10:08.78ID:QwwxD47A0
>>332
鬼畜の岩下志麻とか見たら卒倒しそうだな
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff2a-oqIp)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:33:12.69ID:uhvE7eVL0
>>318
日本人らしい考えだね
チャンスがあればなんでもやってみればいいんだよ
それでダメでも別に仕事は日本でできる
なんでも無理無理できるわけないと決めてかかる奴らばかり
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 431e-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:36:21.09ID:QwwxD47A0
「お前ら大人になれよ」というVRオチでまた発狂させて欲しい
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73e3-rEmY)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:40:22.83ID:2SK09lT70
怪獣プロレスになると、人間が蚊帳の外の外野みたいになるから、緊迫感がないな。
0357名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfac-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:43:07.78ID:T5CN8vwK0
12月29日(金)からIMAX上映復活するな
・サンシャインシネマ系(金曜から)
サンシャイン池袋
土浦
沼津
大和郡山
衣山
飯塚
・TOHO系(上映中)
日比谷
新宿
流山おおたかの森
西宮OS
立川立飛
仙台
ららぽーと横浜
二条
なんば
・109(上映中)
菖蒲
木場
二子玉川
グランベリーパーク
シネマズ川崎
シネマズ湘南
シネマズ名古屋
・イオンシネマ(金曜から)
新潟南
越谷レイクタウン
シアタス調布
市川妙典
幕張新都心
各務原
四条綴
岡山
福岡
大高
0359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-kSMh)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:49:51.39ID:0G1F383E0
>>215

アメリカのキングコング時代、
キングコングってアニメ撮影なんだっけ??
噂で聞いたんだけど

それでアメリカ人が日本のゴジラを見て
「なぜあんな精巧な動きができるんだ???」
と驚いたらしくて
「着ぐるみ」という発送も概念もなかったとか?

噂で聞いただけなんだけど
割と納得できた
アメリカの反対で
日本人は予算をかけずに
着想や発送から娯楽を極める
0360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf35-ah8i)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:52:00.40ID:icBMosIy0
>>357
やったぜ
0361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73e3-rEmY)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:59:05.95ID:2SK09lT70
グランドシネマシャンシャイン池袋、トップガン マーヴェリックもIMAXレーザーGTと4DXSCREENで復活させるのか。
商売上手いな。
0362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfac-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:00:07.55ID:T5CN8vwK0
ただまだ1回/日上映なので注意が必要
0364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-2I0K)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:05:36.33ID:V8zbPBUF0
>>340の話が実現するなら
製作費はマイゴジの倍は欲しいなあ。30億円以上ってところかな
視覚効果はマイゴジ並みの水準から落として欲しくないし
ゴジラの対戦相手の怪獣も暴れさせるなら予算はそれくらいあった方が良いんでない?
邦画としては破格の製作費になってしまうが
0366名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-kSMh)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:07:52.70ID:0G1F383E0
>>285

この映画は中盤から
テーマというか方向性が見えていたよ
(というか宣伝のキャッチコピーと同じよ)


「死ぬためじゃなく、生きる闘い」

「未来を守る(子供達だけじゃなく自分達の未来も)」


山崎貴さんのこういう
いい意味での甘さが大好きなのよ!
0368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfac-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:11:53.16ID:T5CN8vwK0
シンゴジとマイゴジをあえて比較するなら
国内興収の比較 海外興収の比較 動員観客数でそれぞれ比較するのがフェアじゃないかな ドルはドル、円は円で
0371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-2I0K)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:18:39.51ID:V8zbPBUF0
>>365
「それはそれで」の精神で観るけどね
自分の中では邦画の怪獣バトルで1番迫力があるのはいまだにガメラ3なんよ
シン・ウルトラマンも頑張ってたけど
画面から漂ってきそうな血生臭さの差でガメラ3に軍配を上げた
出来の良い視覚効果という話ならゴジマイがぶっちぎりなんだけどね

そろそろ自分の中での怪獣プロレス一位を変えてくれたら嬉しい
0372名無シネマ@上映中 (アメ MM27-rEmY)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:18:54.45ID:VqLMH1yrM
劇中の時代では野沢雅子が10歳ぐらいの少女だったと考えると凄い
0374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fec-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:35.23ID:zUN9SbXK0
>>363
字幕だからあのくらいのオーバーアクトのほうが伝わりやすかったのかな
でもそれでもちょっと滑ってるとは思うんだがw
0379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff5b-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:41:41.66ID:8aZNUV7I0
>>377
なるほど
0380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff5b-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:42:44.71ID:8aZNUV7I0
>>378
あれね
たしかに
0382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cffb-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:01:14.49ID:Bh06PHDx0
金曜から大阪のドルシネ全滅です。3回分一気に消された。まあ2回は轟音振り替えやけど。木曜に行くしかないな。あ〜あつまらん年末年始になってもた。
0385名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf35-ah8i)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:08:18.98ID:icBMosIy0
>>382
帰省で29日にドルシネ見る予定やったのに最悪や
0386名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf35-ah8i)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:11.86ID:icBMosIy0
>>385
自己レス
きょ京都があるね。

やったぜ
0387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf8f-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:49:29.69ID:c0x7v9dU0
>>366
あの二人に子供はいるが それが「子供達」になることは決してない
山崎のこうゆうところがイヤ 
0388名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9YZc)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:53:16.50ID:2ThxqD9Hd
>>290
「この映画の結末として特攻は相応しくない」なら全面賛同するが、
特攻そのものを下衆と罵っているのであれば「お前こそが下衆の人非人」と云わなければならない。
散華した方々への畏敬の心を持たない者は昭和二十年八月十六日以後のこの国に生きる資格を欠いている。
 
0393名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3355-3Ndq)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:59:48.53ID:6Dqyc/PY0
>>351
何を勘違いしてんだ?ゴジラを見に行ってんのに特撮が目当てじゃない方がおかしいんだろ
それにシンゴジファンはプロレス観たがってないだろ。言ってることが滅茶苦茶だな
0395名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9YZc)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:50.48ID:2ThxqD9Hd
>>335 >>346
『ゴジラ』(昭29)にもおっ母さんを亡くした女の子の号泣があるんだが、
今作の明子が裸足で逃げ出す本気の慟哭だった。
あれこそ実際に引っ叩いて泣かしたとしか聞こえない。
 
0398名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-zNfU)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:07:44.39ID:o8c+VQ6Zd
特攻隊に感謝しろってあの花があるからな
0400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-LAX3)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:11:40.28ID:CrwSxtge0
シン・ゴジラとゴジラ-1.0比較すると
画の作り方も大きく違う気がする
具体的にはシン・ゴジラは静的な画作りで、ゴジラ-1.0は動的な画作り
これが北米受けに繋がったのかなと思う
自分はシンも-1.0もストーリーテリングの手法こそ違えど話のテーマになっている内容はどちらも普遍的で国に寄らない物だと思う
それよりは画作りが受けの違いが大きい気がする
シン・ゴジラは良くも悪くも古い映画っぽい感じ、バッチリ画角が決まっていて綺麗な絵のような感じ、一方でゴジラ-1.0は良くも悪くも今風の迫力重視の画作り
それが北米での受けにも繋がってそうな気がする
0401名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-LAX3)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:12:38.13ID:CrwSxtge0
>>384
サザエさんの声優も凄いよね
唯一の生き残りじゃないの?
0402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-LAX3)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:13:20.39ID:CrwSxtge0
>>384
オッス!オラババァ!のコピペを思い出した
0403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-LAX3)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:18:03.31ID:CrwSxtge0
>>390
俺は言えるw
先日久々に観たが、ツッコミどころは多いけどテンポが良くギミックも多くて楽しい映画だなと感じた
怪獣同士のバトルもダイナミックさを感じられるし、何より怪獣も人間もキャラクターが良い
0404名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9YZc)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:20:37.67ID:2ThxqD9Hd
>>396
文盲か、お前は。
どう読んだらそう読めるんだ?
 
この山河やそこに生きる人々の為に生命を捨てる。
俺にはとても出来ない。
だからそれを敢えて為し得た方々には無限の畏敬と黙祷を捧げる。
同時に、彼等が望むと望まないとに拘わらず「特攻」が戦後世界に対して日本を実体以上に「高く売った」のは紛れも無い事実だ。
八十年近く曲がりなりにも日本が戦争の直接当事者にならずに済んで来たのはその御蔭に他ならない。
「特攻を肯定する」のと正反対の立場から、俺は彼等への心無き誹謗を許さない。
 
>>290が「特攻ぐらいいつでも出来る」という勇者なのであれば、
散華した方々を高い所から後知恵で罵倒することもぎりぎり認められるだろう。
だが此奴はそういう人間ではあるまい。
彼等が命を懸けて遺した国に生まれてノウノウと平和を貪りながら彼等に誹謗を浴びせる。
これを下衆外道と云わずして何と云うのか。
 
0405名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9YZc)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:23:38.31ID:2ThxqD9Hd
>>403
いや、駄作とまでは云わないよ俺も。
しかしあれは名作枠とは別の、
『キングコング対ゴジラ』『GFW』の大馬鹿野郎映画枠(←褒めてます)だと思うぞ。
 
0406名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-2I0K)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:16.04ID:V8zbPBUF0
>>398
恋愛映画に興味はないが
今の世の中にそういうメッセージを込めたああいう映画を制作した事に関しては
勇気があると思うし評価したい

そして俺はそのメッセージを肯定的に受け止めたいと思う側の人間なんだな
0407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-R7Sp)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:10.67ID:J5nLKQOj0
もうメチャクチャだな
命令でワカモノ勝手にころしといてメッセージもくそもあるかよ

自分はそれをしないという傍観者視点で寒いこと主張してんじゃねえよと
0408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-LAX3)
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:26.66ID:CrwSxtge0
>>404は特攻という作戦自体を肯定しとるわけじゃないでしょ
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf8f-ryOq)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:11:57.61ID:cJzoe2zq0
>>409 
 マイナスワン正直あんま好きじゃないだけどコレは極論だ
 まあ芹沢博士の「心中」 特攻みたいって言ってた評論家いたけど
0413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff52-ftTW)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:22:09.28ID:g8Q5Az3S0
特攻は戦術的にも戦略的にも愚行でしかないけどその結果出た死者を悼む気持ちは普通に沸くだろう
愚かさは決定した政府を批判すればいいこと
その狂気がビビらせて政略的な意義はあったみたいな意見もあるけど正直懐疑的だな
0415名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33b7-wIMX)
垢版 |
2023/12/27(水) 00:59:38.21ID:5hHyKTYa0
お前ら震電見に大刀洗平和記念館行けよ
特攻で落ちた飛行機の残骸展示してあったり特攻隊員の手紙とか展示してあったり15分位の特攻関連の映画と朗読があるぞ
当時の人がみんな達筆でびっくりするで
0420名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-9YZc)
垢版 |
2023/12/27(水) 02:57:53.97ID:U5auRVB0d
>>414
> 特攻隊員は騙された被害者
 
あまりに図式的かつ浅薄な理解だな。
俺はかつて血縁で二人、その伝手を辿って更に六人の「特攻崩れ」の人々から直接話を聞いた。
一概に「騙された被害者」とは云い切れない所に「特攻」なる構造の闇深さ、悍ましさ、崇高さ、遣り切れなさの混沌がある。
戦後世代の粗略な言葉で括って解ったような気になってはいけない。
 
0421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-kSMh)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:01:38.09ID:tXXB9p4H0
テレビが全く宣伝しない理由って…

ひょっとしていろいろ誤解をまねきやすいからかなあ、、、
もしくはテレビ局がご感想してるとか、、、
ただの娯楽ファンタジーなのに
0423名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-sdmj)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:18:06.95ID:af5KcFmDd
>>422
それだよな
チンゴジは朝鮮電通を筆頭にメディア総動員をかけ、
エンドロールにも受信料乞食NHKがお邪魔して、紅白でもチンゴジ・コラボを決めてた
今回のゴジマイとの温度差が凄すぎる
チンゴジは時の政権にも押されてたしな
0424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe5-ftTW)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:23:42.25ID:g8Q5Az3S0
ある意味シンゴジは体制側プロパガンダ的映画なところがあるからな
そう言う意味でもマイゴジとは対極的なところがある
海外受けはそっちの方がいいのは皮肉だな
0425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-kSMh)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:27:52.10ID:tXXB9p4H0
>>422

東宝自体なのかぁ・・・

それと気になることがもう1つ

海外戦略?っていうの?
日本公開の直後の時点で手際よすぎません?

例えば北米プレミアム上映会(日本公開とほぼ同時期)で
反響も手応えもまだわからなかったはずなのに
山崎監督と神木さんが呼ばれてたり
(反響と手応えを事前に察してたみたいに)


まるで
「日本は最初(事前)から視野に入れてません
 最近(事前)から海外に受けることを狙ってました」
みたいな・・


(海外と日本の温度差も含めて)
それだけ手際が良すぎた気がするんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況