X



【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFca-aD5/)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:51:39.19ID:FvrkNNQYF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ −1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建ててほしいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703237245/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703494443/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part41 (実質42)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703494466/

批判、批判への反論は駄目だったスレで頼むで
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b1d7-bsPn)
垢版 |
2024/01/05(金) 04:51:50.07ID:dF0L2v0h0
1週間後だね、ゴジラ−1.0/C
0852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 05:08:07.01ID:7pqufonH0
>>850
爆風が戻る勢いでキノコ雲が上がるんだよ
0853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 05:11:55.60ID:7pqufonH0
それにしてもアメリカでの評価が尋常じゃないなw
作品のテーマが最高評価されてるわ
黒澤以来じゃないのこれ
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c241-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 06:14:38.43ID:jgmpcfeh0
>>852
なるほど男もその原理か
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed91-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:15:37.01ID:Va0kE1Sh0
>>852
キノコ雲は高温による上昇気流が主因だから
爆風が戻って来なくても上がるけどね。

どちらかと言うとキノコ雲が上がる勢いでその下に周囲の空気が集まってくる。
0858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:19:05.15ID:7pqufonH0
一方ではシナリオへの分析も深くなってきて
周辺国の干渉がないのはあまりにも不自然だという論調も目立ち始めたな

まあそらそうだろうけどwそれやったら製作費足らんだろうw
0859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:19.51ID:7pqufonH0
>>857
なんとなく圧縮された大気が火球を押し上げてる印象あったもんでついw
0862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:45:52.92ID:7pqufonH0
俺の妄想としてはUボートが見たかったw
終戦当時の日本にあればよかったのにな
0863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4283-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:46:29.23ID:E2wPHKSI0
もうマイゴジのような日本映画がアメリカでは公開されない可能性もある
ハリウッドを仕切る「ユダヤ資本」が商務省に働きかけて「反ダンピング法」の規制
対象にするかもしれない
特に映画製作費の「低コスト」ぶりが問題になる
これは製作者に正当な労働対価が支払われていない結果だと主張する
法外な金額の「アンチダンピング税」が課せられると思う
0864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:47.87ID:7pqufonH0
>>863
大いにありうるし大きな流れにならなきゃいいけどね
日本のエンタメ作品すべてに網かけるくらいのことはやるからね
0865名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-qJZY)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:05:07.97ID:9LFTGSOld
>>862
ヤマトの46cm砲でゴジラの上半身吹っ飛ばして欲しかった
フロンガスの沈める方法じゃなくてヤマトを海底からレスキューして
真っ二つになってるのは無視して引き上げて少し修理してズドンと一発
震電で誘き寄せるのは当然残してさ
スペシャルディレクターズカット版で是非是非
0866名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-qJZY)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:07:33.07ID:9LFTGSOld
>>864
日本のエンタメ強すぎるから既に対策案はいくつもあるだろうね でプラザ合意再びと
日本は自民公明は地獄に落とすとして嫌がらせでタダでネットに公開だな
閲覧数で国が金出せばええわ
0867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c135-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:12:52.61ID:MdQTa1EE0
それはないね
邦画より遥かに成功してるお隣の映画ですら規制対象になってないのに
なんで本作ぐらいしかヒットがない日本の実写映画が規制されるねん
というか向こうで5000万ドルやっと越えるかどうか程度の作品が弾圧対象なるわけないやん
ディズニーをガチで脅かしてるマリオですら規制されてないのに
0869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae35-ZUPx)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:14:46.29ID:9AJ79yJU0
今日はマイゴジとエクスペンダブルズの2本立てや。
エクスペンダブルズの劇場が狭すぎるんだが、嫌な予感しかしない。
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:13:02.66ID:iyn3aWh60
>>783
それな
0873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:21:09.59ID:iyn3aWh60
>>817
あの場面いいよね

退院した典子と敷島と明子がまたあんな日常を送っているといいなぁ……
0874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:23:56.53ID:iyn3aWh60
>>836
それでもこの数字は凄いと思う
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:08.36ID:iyn3aWh60
>>843
上の方で出てた「ゴジマイマイ」って誤字なのかと思ったらそういう事かw

>>847
乙ゴジラ!
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:31:30.57ID:iyn3aWh60
>>872
朗報やないかい!
0880名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-ivO8)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:38:42.63ID:x9+rEm8td
>>863
頭悪すぎて失笑もの
ガラパゴス日本と世界の経済状況や立場のリアルが何もわかってない
馬鹿すぎる
0884名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bedd-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:53:40.16ID:1h1N4b5v0
録画していた『レヱル・ロマネスク』の一挙放送を観たら
戦時中の話があった
0887名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-5krg)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:00:26.56ID:7JPtgaZwd
明日明後日控えてるのがこの辺
視覚効果賞がない明日の発表は期待値そんなに高くないけど

1月5日発表
 第13回ジョージア映画批評家協会賞
  作品賞
  国際映画賞
1月6日発表
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  視覚効果賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第6回ウエスタン・ニューヨーク映画批評家協会賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第5回ディスカッジング映画批評家賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
0888名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8a-DJ78)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:01:49.21ID:simeoH+bM
典子が最初はタメ口でサバサバしてたのが以降敬語でお淑やかな性格とキャラ変遷してた理由は何処かで補完されてる?
個人的には典子は元々良い所の出で後半のが地だと脳内解釈はしてるけど
0894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c241-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:49.82ID:jgmpcfeh0
>>879
まああれだけでかいキノコ雲が出来上がったの映画でも逆風後だから
確かに爆発と熱でとりあえず雲は上がるが途轍もない逆風で更に巨大化し上昇、しまいには黒い雨降りで敷島が叫ぶ
ゴジラの戦いでもそうだが、見どころの見せ方やタイミングがいちいち素晴らしいよねこの映画
そりゃ世界規模でヒットするわ
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed91-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:22:02.47ID:Va0kE1Sh0
>>878
爆風は衝撃波だけでなく空気自体も移動してるから
爆心付近は一時的に真空に近い状態になる。
なので外側に向かう爆風の後で気圧の下がった中心方向へ向かう風が吹く。
0900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:43:14.89ID:7pqufonH0
>>880
そんなもんかね?
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6506-dhuT)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:43:54.95ID:4EOAUXbT0
>>888
う~~ん、
確かに異質な変化ではあるけど
さほど不自然ではない気もする

サバサバしてる反面、
自分が餓死するかもしれないような状況なのに
無関係の赤子を見捨てられなかった…

それほど心根が優しい少女なんだよね

そして敷島は翻弄されながらも
無関係な典子と明子を
見捨てるどころか
働いてちゃんと守ってる
惚れるんちゃいます?!

暮らしの安定と共に
お嬢様な乙女になってもおかしくないと思った
0903名無シネマ@上映中 (スップ Sdc2-1I0T)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:59:59.84ID:bXUmmLGnd
映画と関係ないけど今日の昼飯
https://i.imgur.com/acwofw6.jpg
0904名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4641-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:10:23.13ID:l7mOzPPw0
>>889
一回抱いたくらいで俺の女扱いする男ってサイテーw
敷島ってEDじゃなかったのか
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 626b-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:17:00.45ID:7pqufonH0
いや転がり込んでるの典子さんのほうですしw
0910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c267-9BEz)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:41:22.29ID:CuS73pmg0
重巡高雄が颯爽と現れた際の、
「ジャ~~ン!」という効果音が好きw
終盤、小僧が連れて来た漁船タグボート船団が現れた時も控えめだけど
「ジャ~ン」があったような気がする。
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6db0-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:42:02.69ID:SmutidRy0
パンパンバーガーも出してほしい、
浜辺美波で。
0912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c9f0-F9Vp)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:55:52.76ID:clx4PBJ40
続編は1964東京オリンピックだろうか
0914名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-ZCf8)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:20:49.13ID:DVp0hqLYr
>>912
時代を変えておんなじ話をやるかもな
『三丁目の夕日2』も前と同じ話の繰り返しだった気がする
0915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6db0-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:22:38.80ID:SmutidRy0
マンネリになるから舞台を変えてほしい、
宇宙のほかの惑星とかに。
0919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:34:40.41ID:iyn3aWh60
>>888
戦中は生き残るために必死で心が荒んでたんだけど、良い家や良い衣服、良い食べ物に恵まれて心が穏やかになったんじゃないかな?

何だかんだで敷島の存在も大きいだろうし。
0921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1c7-W1fA)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:39:20.94ID:iyn3aWh60
>>897
かまってちゃんなんだな
ワッチョイ毎NGにぶち込むわ
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6540-QIJ3)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:48:01.01ID:MHAoJLso0
追放ゴジラ 今更戻って下さいと言ってももう遅い
0924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6591-tOh2)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:19:47.46ID:XxCbnBZz0
轟音上映ってのに初めて行ってきたけどそれほど轟音って感じはしなかったな
音と関しては極爆のほうが良かった
お金気にしないならやっぱりIMAXかドルビーがいいな
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e12-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:35:53.30ID:TVW6LTSG0
ドルビーアトモスが最高ですね。特に梅田は凄まじかった。仕掛けが入ってるのかと思うほどシートが震えまくってた。もう見られないよな。
0929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be75-1MXz)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:26:55.90ID:RElKiVry0
海外じゃWOKEによる翻訳の改変が酷いらしいな
いきなりキャラが家父長制がーとか言い始めるらしい
日本文化を愛するファンとの間で対立がおこってるとか
ゴジマイはヒットしてるから大丈夫って事かね
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27c-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:45:19.67ID:jgmpcfeh0
>>925
ワイ近くのアトモバカでかい会場だったけど音は良かったが画面の色彩が薄かった
一方ドルシネは凄い解像度だったよ
黒が濃いとかなり変わる、たぶんスクリーンの乱反射が悪さするから黒を制するものは画面を制するんやろな
0931名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27c-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:48:56.76ID:jgmpcfeh0
かといって解像度高すぎると逆に物語が入りずらくなる
音もスクリーンも好みの会場見つけるのが賢明やな
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 819d-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:11:16.18ID:KmPoPxH10
今度は違う劇場だがまたIMAX予約してもた〜😭8ゴシ目
0933名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-nKfa)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:47.78ID:9kePHSJ1r
今日見てきたよ
ゴジラものにしてはストーリーしっかりしてたね古き良きハリウッド映画みたいな
わかりやすさが外国人に受けた感じ?
0937名無シネマ@上映中 (スッップ Sd62-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:23:26.94ID:hDfCklmfd
あいつら命がけで戦ってるのに周囲への警戒感薄過ぎ
海の漢達の視野があれ程狭いって帝国海軍人なめてんのか
重巡があんな近くまで接近して砲撃するまで気付かないし小型船団が近づいて来てるのに誰も気付かないとか
あれではゴジラと戦う以前に命がいくつあっても足りないわ

ところでゴジラって普通に島の住民には知られた存在で突然変異じゃなくあの近辺では繁殖してるんだよな
デカくなった奴だけが突然変異で
0939名無シネマ@上映中 (スッップ Sd62-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:26:57.27ID:hDfCklmfd
あれ程の巨体で水面に浮いた状態しかも上下動ほとんど無いって事は相当高速で足やしっぽを動かす立ち泳ぎしてるはずだけど
それなら地上ではラプトル並みに爆走出来るはずであんなゆっくり歩く事しか出来ない訳ないんだよね
0940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae35-9OJL)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:27:08.45ID:9AJ79yJU0
Tverで相棒をみてたら田中美央が出てきた。
ゴジラとは全然雰囲気が違うので、しばらく気づかなかった。
0943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 819d-aezk)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:41:15.69ID:KmPoPxH10
元々山崎監督はVFXでも日常の描写でもかなり分かりやすく美しい画を撮るよね
アルキメデス観て再確認したわ
それでいてストーリーは良いわ、観せどころは1ステップ2ステップダメ押しの3ステップまでセンスよくテンポ良くもちろん映像もアングルも最上級だからこれは国境越えるよ
フロンガスや魚浮きなどの手段も最高だった
だから余計にIMAXやドルビー映えするよね
0944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c267-9BEz)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:47:38.56ID:CuS73pmg0
そもそも、ゴジラが海上で上半身を出して浮いている理由を解き明かさなければ、
海神作戦なんぞ、やりようが無いのではないか?
いくらフロンガスの泡で包んでもゴジラは海上に浮けているかも知れないのだから。

艇長「おい学者、なぜゴジラは海の上に浮いていられるんだ?」
学者「えっ…、それは盲点でした…」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況