X



ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 12:04:32.78ID:ETYoLfHa
引き続き、どうぞ

※前スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1699241844/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700047459/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700949987/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1701570241/
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:57.54ID:FgizENVp
その期間だけ報道管制する事にどんな意味が?
占領国の首都に敵性生物が出てきてるのにw
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 19:42:19.03ID:Tk6IxAUF
報道管制して都民見殺しっていうのは、東京大空襲が来るのが大体読めてたけど首都が機能停止するのが嫌で都民の大規模避難は見送ったってエピソードがベースなんだろうか
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 19:46:19.21ID:UJNXaTTa
なるほど似たような事をやった前科があったんだな
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:01:22.15ID:FgizENVp
何で報道管制なんかしてたの?
米軍の艦船が事故で失われただけだし、敵性生物がどこに上陸するかどうかも不明なのに

人間が明らかに攻撃してくる首都爆撃と同じ対応する事に意味が無い
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:06:55.20ID:3Ra1MT6z
焼夷弾のスペックを分析して人力では絶対消せないと分かった上で士気維持のためにバケツリレーの訓練させてたとか
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:10:00.51ID:FgizENVp
どちらにしても防衛義務は連合国側の占領軍にあるんだから、シンゴジの国会前デモみたいな事が起こっても全く不思議じゃ無いのに、全然描かれないのはなぜだろう?
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:14:22.63ID:htHFO3H6
>>755 >>758
記憶なさすぎてもう映画と全然関係ない話してんな
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:33:12.22ID:FgizENVp
別に報道管制とかじゃなくともゴジラの生態とか何も分からずに海神作戦に全リソース突っ込んだりしてるし、マイゴジの展開はズブズブだけどな
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:34:45.64ID:HGcHFhOJ
>>764
どっちかというとID:FgizENVpには脳内情報しかない
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:38:30.58ID:FgizENVp
>>763
だから、人間が敵意を持って戦略的に攻撃してくるのと怪獣が突然現れる事と本質的に違うだろう
報道管制敷いたところで何処に現れるかわからない怪獣に対して空襲と同じ報道管制敷いて何の意味がある?
災害を防げる政府が無いのと一緒で、そこに報道管制を敷く意味が無いだろう
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 20:46:06.88ID:DRzMc/UY
>>745
報道管制なんて国内政策なのに世界中のメディアを気にしてるとかアホなのか
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:56.41ID:KpoMlZot
誰が誰に何のために行うかもあやふやなのに報道統制のバカの一つ覚え繰り返してるの笑う
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:50.70ID:FgizENVp
>>769
世界で報道されてるなら他国の関心はそれが自分の国で起こらないか考えるだろう
福島第一の事故の後ドイツは何も考えずにヒステリックに原発の廃止を決定してしまったしなw

他国の国民の動きも一切描かれないが、マイゴジの世界って狭いなw
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 22:38:51.32ID:AKB1RJnB
だいぶ盛り上がってきとる
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅっぴゅぴゅっゆうて頑張れや
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 23:50:40.75ID:IGLKKb7W
>>738
モノクロで無理やり劇場を押えて特典まで付けて最後に小銭を稼ぎにいくセコい映画を初めて見たwww
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 06:13:06.27ID:j6MIK1Ak
今回のゴジラって通常版とモノクロ版を合算して興行収入とか観客動員数を出してるんだっけ?
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 09:28:57.84ID:byOfopE7
モノクロと特典商法で逆転勝利や!と思ったら全然効果無いのワロタ
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 11:02:37.18ID:wDuda2h2
メリケンで大ヒット!
よく分からん海外の賞を授賞!
色抜いただけのバージョン違い公開!
入場者特典30万枚バラまき!

で国内はこの有り様?
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 12:17:17.45ID:6yiHm548
アメリカの掲示板で話してくれば良いじゃんw
日本人は興味ないよwww

って言うとマイゴジ信者発狂するの笑える🤭
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 12:20:03.95ID:kTD+X1PT
東宝が「もうゴジラ映画やめりゅぅぅぅ!」とか言い出さなければ自分好みのゴジラじゃなくてもそんなに文句はないよ
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 12:49:17.23ID:Dr85Nsuy
誰か話題に触れてやれよーw
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 12:54:35.65ID:+LRhBLUP
国内でのマイゴジへの興味の無さを的確に表しているなwww
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 13:09:17.62ID:lv+OYKxp
封切りして1週間か2週間話題になるだけのごく普通の映画だったな
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 13:19:20.67ID:lzgNyA0z
君生きがアカデミー賞有力らしいな
ゴールデングローブ賞取ったっていうし
ゴジマイも何か取ったって?
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 15:10:13.91ID:E7mlmGJ5
>>785
わりとマイゴジ信者のコンプレックスにぶっ刺さりそうなレスで笑う
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 15:46:20.88ID:tCcmXt5b
このマイゴジ信者!
↑何でこんなに憎しみを抱けるのかとっても不思議
どんな日常を送っているのかしら
あなたの戦争もまだ終わってませんよね
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 19:09:55.91ID:WPt7T+v4
ゴジマイ信者は声がデカくコンプレックスまみれで世間とは乖離しているキモいだけのジジババって結論が出たな
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 19:20:45.75ID:yLT8bjaP
お前らみたいな生産性のないゴミ相手に東宝は商売してないからなw
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 19:50:17.73ID:GLijEo7A
>>793
2024/01/16 19:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10062(+**24) 203424(.762) ****** 60.6% *12302 アクアマン/失われた王国
*2 **8983(+*367) *85470(.782) ****** 68.8% *10501 ある閉ざされた雪の山荘で
*3 **8528(+*176) 229062(.829) *52.7% 66.8% **9576 劇場版 SPY×FAMILY…
*4 **7653(+**79) *83397(.819) *52.6% 73.7% **8643 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*5 **6218(+**29) *58971(.780) ****** 62.6% **7367 カラオケ行こ!
*6 **4448(+*182) *19545(.922) *70.9% 68.3% **4620 PERFECT DAYS
*7 **4306(+*107) *85356(.897) *45.4% 67.2% **4514 ウィッシュ
*8 **4042(+**22) *71497(.755) 119.1% 58.0% **4720 ゴジラ-1.0
*9 **3243(+**76) *35144(.894) 101.3% 57.4% **3414 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
10 **3240(+*224) *64050(.824) *51.5% 66.2% **3761 TVシリーズ特別編集版「名探…

信者さん達見に来てくれぇ😭って東宝泣いてるぞw
白黒と特典商法始まってるのにウィッシュ以下ってw
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 20:05:05.08ID:mPL3TiC+
マイゴジつまんねぇと思ってる俺ですらも新規白黒版公開と特典バラマキとか数字伸びるの当たり前じゃんって思ってたのにあまりの悲惨な数値に驚いてるんだが
マジで信者は声がでかいだけの超少数派だったのか映画をまた見に行く金すらない貧乏人の集まりなのか
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 20:42:22.09ID:+AG2kdSH
白黒で箱を無理やり占領して劇場と観客に迷惑をかけてるだけじゃんこのダメダメ映画
ゴジマイ信者もデカい声だけで映画ファンに迷惑かけてきたし、何なのこのゴミ映画
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:06:18.30ID:9EZGSzuQ
ゴジラってだけで客が入ったけど予想通りの尻すぼみで笑った
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:26:07.99ID:tCcmXt5b
>>792
意味がわかりませんが
荒らし回ってるのは永野芽郁好きの童貞くんでしょ
マイゴジは銀座スマート待ち合わせなどいろいろダメだけど、喜んで観てる人を憎むほどにはならんわな
というか日常生活でも映画の評価如きでそんな汚い言葉で罵る気持ちになるなんて想像つかない
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 22:08:38.23ID:VM5xR9Ri
>>800
常駐のキモ古参にしか分からないような永野なんとか童貞だとか言われてもね…
本スレからわざわざダメだったスレに入り込んで来て「信者」というワードが汚い言葉で罵っていると?
何食わぬ顔して聖人に成り済ますにしてもクソ下手すぎだろ
本スレでの自分を反省して謝罪しろよ?荒らし回ったこともな、はよしろ
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 06:49:57.82ID:nRNigWsW
 狂信者がレスやめない以上 本スレ(って名の提灯持ちスレ)でマイナスワン批判するのいても もう問題ないな
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 07:04:15.19ID:20tcxmgh
いちいち宣言しなくてもアンチは毎回本スレに出て来て論破されてるじゃん
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 07:35:36.27ID:eE89XX/K
北米や世界では売れたけど、ホームグラウンドの日本ではシンゴジの興収を超えられなかったというのは今後ずっと言われるんだろうな
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 09:55:43.63ID:M2cpy0k1
やっぱり貢効果デカいだろ
ポリコレ監督だと最初から観に行かないって選択肢を選ぶ人も多いから
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 10:20:16.13ID:6lwaXNqi
>>810
信者はこれを何が原因だと分析してるんだろ?
山崎貴の過去作の信頼感がゼロなのはそうだろうけど
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 11:22:29.71ID:y/U1jjGS
>>813
一般の映画ファンの反応

「ゴジラ? 子供の頃観た。マニアと子供用でしょ?」

「評判のシンゴジ、クールで面白かった。友達にも薦めよう」

「またゴジラ(マイゴジ)やるのか。早速観に行こう」

「ドラマが今回は普通のダルい邦画だったな。これは一回観ればたくさんだし、周りに薦めるほどでもないか」
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 11:52:22.97ID:s5Mu+KP+
>>814
「普通のダルい邦画」という表現は賛否あると思うが、流れとしては大方そんな感じだね。
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 12:01:59.03ID:EWRj1tj2
俺の仮説だとシンゴジの成績が良かったのは前回作品からのブランクが長かったことによるゴジラ成分の禁断症状がかなり影響している
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 12:10:06.70ID:y/U1jjGS
>>816
それはない
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 12:27:22.48ID:9H6tzW4m
今までにない災害映画としてのゴジラという切り口がウケたんだろが
ボキは怪獣が暴れてる映画が観たいんだムギャオーの境界知能はやたら目の敵にしてるが
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 12:59:18.18ID:T19pKE+I
>>814
これめっちゃ多いと思うわ
「期待していったらなんというか…普通…」
普通にゴジラが出てきて特におっ?となるような描写も無くドラマパートは戦後の特攻良くない!から生還っていう映画ドラマ漫画でもう散々使い古されて見飽きたわって内容
特に話したいことが無いからからゴジラどうだった?って見たやつに聞くと「普通…」って感じの声がやたら多いと
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 13:13:21.82ID:CAqgUYEo
シンゴジラは尻尾が見えてから夜の東京でビーム吐いて眠るまでのスピード感ライブ感がすごいと思う、あそこまで一気に見せてしまう
リアルな災害を見てるような気分になる
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 13:31:03.44ID:nmMqUCUV
マイゴジこそ怪獣が暴れてる系のを観たいのにシンゴジでスカされて禁断症状になってた人が今回のに飛びついてヒットになったんじゃないかとおもってるが
あと、あの花の咲く丘でってのが意外?とヒットしてるが、二次大戦特攻ネタって日本人大好きで、国内での初動はそれもあったのかもとも思う
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 13:34:13.61ID:y/U1jjGS
>>819
前作は「邦画らしからぬ、ドライでクールなドラマ」が「ゴジラビギナー」の一般層に訴求した
彼らが「あの面白さをもう一度」と劇場にやって来たから、ゴジマイの初動はシンゴジを上回った

その勢いが持続できなかったのは、シンゴジを気に入っていた観客にとって「ウェットに全振りしたゴジマイ」が期待外れだったか、
又は「それなりに楽しんだが、リピートしたり、他人に薦めるほどではない」と思ったかの、どちらかだろう
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 13:50:28.05ID:hwAoVjdd
>>818
>ボキは怪獣が暴れてる映画が観たいんだムギャオー

この手合いは割とシャレにならない問題児で、
キングオージャーが懸命に新しいことに挑戦してるの見て取れるのに
「ロボット出ないロボット出ないムギャオー」って駄作と触れ回って厄介この上ない
ブレーザーもやられてる

バカが活字を世に出せるようになって20年、全ての業界が白痴に向けた商売を摘むようになると
マジで国も世界も滅ぶんじゃないかと思ってる
シンゴジの方が売れたのがせめてもの光明か
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 00:03:37.85ID:dX2eZaWF
シンゴジがヒットしたのは安倍政権の3本の矢とかアベノミクスとか劇場型政治が話題になって日本のいちばん長い日をパクってゴジラと抱き合わせた政治パロディとゴジラパロディにしつこいCMの効果もあって客足が伸びた
ぱっと見派手な画面と細かすぎるカット割りで目を引くが中身が薄っぺらで時間とともに評価を落として行った所謂一発屋の流行歌みたいなもの
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 00:34:29.82ID:GPGAMy02
シンゴジ好きもシンゴジ嫌いもシンゴジ見た結果が82.5億円。
マイゴジ好きもマイゴジ嫌いもマイゴジ見た結果が53億円。
日本では好きでも嫌いでもない興味がない・無関心という人が多いのがマイゴジというだけのこと。
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 00:36:55.32ID:GPGAMy02
このタイミングでシンゴジラ・オルソを全国公開すればゴジラ-1.0及び-1.0/cといい勝負になりそう。
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 01:32:27.64ID:np6ESaD/
>>821
日本でゴジラ映画に需要は既に無かったよ、ハリウッド版ですら興行は低く30億が限界
シンゴジラが飛び抜けた興行を叩き出して作ったレールにマイゴジは乗った、それが3日間のロケットスタートに出た
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 04:48:25.40ID:0D/EGt0x
>>825
 これには全く賛成出来ない ただ3,11があったからってとこだけは否定出来ないだろう ギャレゴジも含めて
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 10:06:39.44ID:Ivf+Mxiw
>>825
そういうシンゴジの外的要因に対してああだこうだ言うのであれば、今回のゴジラにおける北米・海外での歴史的ヒットという実績を引っ提げた上で、通常版から引き続いて年明け間もなくモノクロ版を並行して公開し始め、さらに同時に特典配布も開始するという端から見たらえげつない商法も大概だろと思う
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 11:42:41.16ID:jfDVtRLN
マイゴジ観てつくづく感じたのは、やっぱり怪獣映画は

「現代日本が舞台だからこそ面白い」ってことだな

「80年前のパラレルワールド」が舞台の話なんて正直「どうでもいい」としか思えない
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 11:48:18.11ID:EzOFsEFa
>>834
その海外の実績とやらもシンゴジの反省を元にわざわざ海外向新会社を作っているぐらいだからな。

シンゴジと異なり海外で受けたのが作品の力というなら、国内でシンゴジに及ばないのも作品の力だ、というべきなんだよ。
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 11:49:10.14ID:dX2eZaWF
>>832,834
怒っとる怒っとるwww
ソウカとツボの奴隷が最低30回は観ろとノルマ課されてたって噂はほんまでっかwww
うんであんたらシンゴジ何回みたん
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 11:59:02.45ID:8oVI+lZS
>>821
むしろ逆でマイゴジって全然暴れなくね
市街地戦がたった一回でその一回である銀座戦は人間みたいに道路を歩いてきたゴジラが突然道路脇の建物をポコポコ殴りだすとか言うシュールさ
俺様が歩くところが道だぞとでも言わんばかりに目の前の建物をぶっ壊しながらノシノシ歩いてくる今までのゴジラ像と比べると小物感凄いし
というか上陸したあとたった一機の戦闘機にノコノコ海までついてくるのといいマイゴジって小物感ハンパない
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:03:55.12ID:jfDVtRLN
シンゴジのマスコミ露出度って、そんなに多かったっけ?
俺はあんまり記憶に無いけど
多かったとすれば「台詞のミーム」や「ファンアート」がバズりまくってたからじゃないのかな?

マイゴジも、そうなればいいのにね
ただ、マイゴジってストーリーは四角四面だし、登場人物も深刻ぶった朴念仁ばっかりだから、遊べる余白が無いんだよな
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:15:43.83ID:ozLj5rfE
>>838
それを言うならシンゴジもわざわざビルの隙間を通って歩く礼儀正しさだし
なんなら暴れたシーンは全部反撃の専守防衛ゴジラだぞ
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:16:05.08ID:NDHHwVGD
まぁシンゴジはメディアの露出は多かったな
ただそれはバズりまくった大ヒット後に「今話題のシンゴジラ!」みたいな取り扱いであって公開前はもはや誰も期待していないレベルでメディアも取り上げてなかった

流行り物をメディアが紹介するのは当たり前
儲かるからな
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:19:18.33ID:jfDVtRLN
>>838
何度も書いた気がするけど、マイゴジが旧日劇や朝日新聞を執拗にボコすのは、
典子さんが外堀川から這い出て、晴海通りを銀座四丁目交差点方面に(ヨロヨロと)歩いて行って、現在のエルメスの前辺りで敷島と合流するまでの時間繋ぎです

銀座に土地勘があると「ゴジラがストーリーの都合で動いてる」感じが気になって仕方ない
あと、ゴジラの足元に常に群衆がいるのも気になる
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:24:00.56ID:cFuWBHPJ
>>839
シンゴジのマスコミ露出度はニュースとか社会系情報番組でよく見聞きしたな
宮崎哲弥がラジオでシンゴジようやく見た面白かったって言ってたような記憶がある
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:26:25.00ID:jfDVtRLN
>>841
つーかシンゴジの公開前は「内容は秘密」扱いだったよな
公開されたのは短い予告編(台詞なし)だけ
「熱線を吐くのか?」すらも明らかじゃなかった
あとはTVCMをやった程度だったか
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:30:55.94ID:cFuWBHPJ
>>842
国会議事堂前に戦車が配置されてるのもストーリーの都合で
東京湾から来るのわかってるなら木更津沖の第一、二海堡にでも置いておけば良いのに、なぜか銀座あたりに上陸を許す事前提に国会議事堂に配置されてる
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 12:48:00.57ID:jfDVtRLN
>>845
都内に土地勘があると気になるよなw
「なんで銀座を行ったり来たりするんだ?」とか
「敷島の家、どこなんだ」とか

その点は、地方や外国の人は全く気にしないんだろうな
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 13:57:35.02ID:Ivf+Mxiw
>>837
3回

今回のゴジラは1回
観終わった後に今回のゴジラは良くも悪くも1回観れば十分の出来だと思った
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 14:41:47.72ID:EzOFsEFa
>>840
建物を破壊しながら進むほうが生物として本来おかしいような気がする。
イラついているなら別だけど、自分がゴジラなら避けて通る。
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 14:54:12.66ID:AvqFyIDB
ゴジマイ信者って外側に対する被害妄想だけは熱心にするけど肝心な映画はちゃんと見てないよね
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 15:03:40.69ID:mHPP9+qf
>>847
自分もシンゴジは5回くらい
公開3日目に一回、その一週間以内にもう一回、その数週間後にIMAXで1回、レイトで一ヶ月おきに2回くらい

マイゴジは1回
1回で充分だし、人に薦めてもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況