罪と悪【高良健吾、大東駿介、石田卓也】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 12:19:42.09ID:Twy8rLcp
監督・脚本 齊藤勇起

高良健吾(阪本春)
大東駿介(吉田晃)
石田卓也(朝倉朔)
村上淳(清水)
佐藤浩市(笠原)
椎名桔平(佐藤邦治)

『アンダー・ユア・ベッド』などの高良健吾が主演を務めるサスペンス。
22年ぶりに再会した3人の幼なじみが、ある殺人事件をきっかけに陰惨な過去と向き合う。
メガホンを取るのはドラマシリーズ「ワカコ酒」などの齊藤勇起。
『草の響き』などの大東駿介、『狼 ラストスタントマン』などの石田卓也らが共演する。
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 12:36:34.57ID:Ae69K/OV
あ、スレ立ったんだ
昨日観てきたけど脚本も演出も酷かったな

登場人物の台詞が小説とか舞台で見る分にはさほど違和感ないけど映像作品として見ると口語に直しきれてない堅さがあって、そのせいで脚本読んでる感がすごかった
演技指導もあんまり細かくやってなかったんだろうな、子役とか全員ひどかった
高良健吾、椎名桔平、大東駿介以外は全員ド下手に見えたし、その3人ですら普段の良さが消えてた

あとメインで演技してる以外のモブの動きが適当すぎる
コンビニにヤクザが入ってきた1秒後に取り押さえに行く店員とか(普通はまず呆然とするだろ)、
仲間がいきなり包丁で刺されたのにほぼノーリアクションのヤクザとか(驚いたとしても何かあるだろう)
なんかもう色々と演出が雑
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 14:05:56.21ID:hMxK/UYb
批評家気取りで映画観るようになったらお終いだとつくづく思う
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 16:25:45.83ID:Ae69K/OV
別に批評家気取るつもりなんか更々ないけど、素人が何も考えずに観て気になる箇所が山ほど出てくるのがやばいと思うんだよな
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 18:13:32.38ID:Nmb9l4UH
あっちにも感想書いたけど藤井道人監督の「ヴィレッジ」を思い出す内容だったな
正直某漫画家の件じゃないけど監督自ら脚本書く映画とかは応援したいけど
こういうのに限って「社会派っぽい暗いシリアス系」か「何もかもふざけたコメディ」の両極端しかない邦画界は正直心配になる

実際「実質ヤクザが何もかも取り締まってる村」何て
現在はおろか過去にもあったのだろうか
ある店舗や祭りの露店が暴力団の息がかかってたはまだしも
この映画のように土木会社も焼肉店もコンビニも何もかも関わってるとか幾ら映画と言えどもあり得ないだろうと思ってしまった
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 19:21:54.46ID:GrNiLO/h
イヤミスの空気感としては悪くない…
ただヤクザ関連が誰がどうして何がどうなってんのか混乱した。人数も多いしな…
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:02:05.33ID:Nmb9l4UH
つうかあのおっさんと言い、劇中殆ど男しか出てこないと言い、抱き着くシーンあるといい
監督まさかそういう人?(今となっては差別に値するフレーズだが・・・)って思ってしまった
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:23:40.09ID:7KF53jAc
半グレを美化しすぎ
仲間や家族思いの良い奴っぽい描き方は
今時どうかと思うよ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:27:02.73ID:Nmb9l4UH
>>12
それ言い出したら「カラオケ行こ!」とかどうなると言いたいがアレはあくまでコメディだしねえ
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:27:11.65ID:7KF53jAc
あとやたら「警察になる」とか言ってるけど
正しくは「警(察)官になる」or「警察に勤める」だろ?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:33:51.22ID:7KF53jAc
>>13
「極主夫道」もなんかもそうだがコメディなら別に気にならない
あの作品は一応主人公は元反社で現在堅気だしな

でもシリアス系作品とか「組長娘と世話係」みたいな
ほんわかアニメで反社を美化とか今時どうかと思うよ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 00:12:14.21ID:mpjomdIA
脚本はオリジナルらしいが結構いろんな作品のエッセンスが混じった感じ
ヤクザ・バイオレンス…孤狼の血
小さな村の事件、身内がカギ…ヴィレッジ、ノイズ
少年時代から数十年後の伏線…追憶

でも俺はこの手の題材嫌いじゃないから普通に楽しめたよ
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 13:53:20.53ID:741fCcNK
高良健吾が描いた「絵」ってどうなったんだ
朔を轢き殺すこと?
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 14:48:26.65ID:UpFLx67M
観てきた

面白かった
福井って土地勘なくてエンドロールまでどこの地域かわからなかったけど妙に納得してもうた
設定ガバい部分もあるけど監督が描きたい絵は伝わってきたよ


刑事にブーちゃんいたから気にならなかったけど半グレがエグザイルすぎるw
田舎のヤンキーなんだからもっとおデブいないと不自然だよ

もう一点だけ監督ドンケツ好きすぎるやろw
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:31.47ID:DdHjFeix
春(高良)の奥さんと、ハンバーガー食べてたデブ刑事が良かったわ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:40:47.01ID:XSg0nSc8
ポスターだけ見て鑑賞したんだけど真犯人にびっくりした。しおらしい振りしてとんでもない奴だった。
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:35.44ID:1OFPrSFO
確かにとんでもない小心者だ
リアルだとこういうやつが一番やばい
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 19:54:40.75ID:Lopjzd8M
>>0019
当然、最後あの組長と、って考えるけど、 すかされたね w
でも、本当に「あの街」変えるなら、佐藤浩一からやらないとダメだろうなと思った
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 21:29:48.24ID:29oAuyOK
けど結局は本編の台詞通り「妄想だろ」という事で100%確定した訳じゃないよねと思ったが
あんな露骨な事故やったらもう確定か、普通にあの警備も含めて全部グルなんだろうな
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:48.58ID:FeQbkBMd
>>32
道へ出ても、警備員何もしてなかったし
あのダンプの運転手は、高良の子分かな
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/04(日) 22:43:51.82ID:Ws53N1Zp
横断歩道で交通整理してたのが焼肉屋で顔焼かれた子たち
トラック運転してたのは殺された子のツレ(健太郎の店で二人目を刺した)
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 11:11:51.18ID:bzKb0wgE
>>23
奧さん役は高良と同じ事務所のバーターだよね
少年院入ってた男の嫁にしてはただのいいとこのお嬢さんって感じしかなかったけど夫の過去も知らんかったのかな
美人で品はあった
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 12:20:09.42ID:n5k6TPx7
>>36
おれの見立てな

春の過去も現在も知ったうえで全て飲み込み、
余計な口出しをせずに家庭を守ってる
前職は美容師
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 13:58:54.09ID:xUVbOEBq
>>36
家に反社丸出し連中が集まって裏の会話もしてて知らぬ存ぜぬじゃねえだろ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 15:08:46.98ID:iiA1aIel
ミスティックリバーみたいな話好きだから
十分楽しめたよ
石田卓也久しぶりに見たわ
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/05(月) 15:51:29.78ID:wUS4N5SP
齊藤:プロットの段階で、業界の方から業界とは全く関係ない方まで色んな人に相談して回りました。内容的にすぐにGOサインが出る企画ではないと分かっていましたが、一番大きかったのは高良健吾さんが「やる!」と言ってくれたこと。監督経験のない僕が「映画を撮りたいから、お金を出してください」なんて言っても、「なんだ、こいつは⁉」となるだけ(笑)。高良健吾さんが出演してくださるという事で、信頼してもらえた部分がありました。

監督初作品だったんだな
こらけんカッコええわ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 14:09:38.04ID:n1xgjbyM
これジャニーの件が大騒動になる前に撮ったのかなぁ
だとしたらタイミング凄いな
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 19:31:29.71ID:gRng8noy
直哉が引きこもったの事件後すぐじゃなかったよね?
皆が探してた小林少年を一般人の朔が見つけられるものなのかも気になる
春の描いた画はどこからどこまでなんだろう
でも直哉の部屋に凶器あったしな…
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 23:33:44.81ID:v1/DSQ3R
高良健吾のいちばんの側近がEXILEみあった
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 01:30:18.68ID:1VVUSdIC
中学の朔は「明日の食卓」で尾野真千子の息子やってたわ
そういえばあんときもちょっと胃がムカッとしてくるようなしゃべり方で相変わらず呂律がよくないんだな
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 06:31:55.06ID:wgjR/mpn
大人朔がちょっとサイコパスみがあって怖かった
スコップをネタにしてたし
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 18:24:19.85ID:a11JbVsh
暴対法施行後と考えたらあかん
20年前から停滞したままの街と考える
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 19:03:33.56ID:Jl3W21Np
高良と椎名桔平が食ってたの郷土料理?
なんか海鮮丼かと思ったら海鮮入った冷麺ぽかった
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 19:40:28.92ID:tD6zrHlq
>>50
あれめっちゃ美味しそうだったw
ホルモン焼き?といい食べ物が美味しそうに見える映画だったわ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 20:46:10.85ID:FrZ08rG1
ああそうか
なんだっけ?と思ってたらミスティック・リバーだわ
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 23:25:46.60ID:sQPqnjuu
あんな茂みの中に建ってる小屋燃やすんだって驚いたらあれ監督の亡きじいちゃんが廃材集めて建てた小屋だって知ってさらに困惑
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/07(水) 23:52:57.06ID:sv366gt6
>>53
あの質感はCGじゃなくてガチでも燃やしたんだろうなと思ったら
セットじゃないのか・・・・
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/08(木) 11:25:46.73ID:VjmzdiIh
高良健吾いいね
あの低いトーンでボソボソっと発する台詞の一つ一つが重要な意味を放ってる
なんかライアーゲームの松田翔太っぽかった
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:49.81ID:lzaqxrLU
>>55のレス読んでたら
ちょうどヒルナンデス!に高良健吾出てて錦鯉のコンニチハー!をやらされててワロタw
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/08(木) 17:49:50.44ID:DpAnGbxh
ラストシーンの川辺の高良
ワイシャツが回想挟んでポロシャツになってた
毎日来て佇んでるって意味かな
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/09(金) 00:21:24.31ID:slrcyNoo
見てきたけど中学生朔がサイコパス役でしか見た事ない子役なのはもはや出オチなんだがあえてだったんだろうか
そこのミステリーが作品のキモじゃないよって事かな
あとEXILEみたいなあいつ、ヤクザ滅多刺しにするような半グレにしては雰囲気が小綺麗すぎるのが嘘くさかった

>>50
あれ2人とも伝票見たリアクションが面白かった
どんだけ高いんだよ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/09(金) 10:40:53.35ID:mVkBM0RE
べつにわるいとはおもわんけどこれがヴィレッジみたいは無いわあw
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 02:58:53.20ID:j57gwQdv
ヤクザ殺して埋めたのも高良の指図ってことでいいのか?あれだけ本物とは線を引いてるアピールしてたくせに
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 08:19:24.04ID:qLRIylgy
会長に挨拶に行ってるし、
清水組だっけ?から取って代わろうとしてる感はあったな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 09:49:03.40ID:gt/4RHlG
ラスト、高良が朔を始末したのは大東も了承済みって解釈で合ってる?
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 09:53:05.12ID:0f0m9m42
ラストは村上淳のとこに玉砕しに行くのかと思ったからふいた
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 10:39:20.56ID:brMNJMpZ
同じくヤレって村上淳との争いかと思ったら交通整理しながら朔を殺すだけの地味っぷりにワロタ
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 10:59:30.36ID:ma4bbyN/
朔が罪を認めてたら殺らなかった筈
三人で酌み交わすシーンは最後のチャンス
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 13:30:22.07ID:QE0WStJl
佐藤浩市と椎名桔平に対する決着が完全に投げっぱなしで終わっちゃってるのがなぁ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 13:49:10.91ID:gt/4RHlG
佐藤浩市の組vs高良(+高良を使う桔平)vs大東
の構図になるのかな将来的には
エンディング後のほうが面白そうじゃん
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/10(土) 22:08:21.60ID:Anr06Udf
まほろの星くんがパラレルワールドで10年後に生きてたらこうなるかもね、などと妄想。雰囲気は繋がってる
0073稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:46.18ID:Jn2br4Iy
>>43
直哉も朔が殺して全ての罪を押し付けた ってのは疑い過ぎかな?(笑)

>>68
どちらにせよ筋を通すために朔は殺ることに決めてたと思う

おんさん(?)の人、水戸黄門の飛猿の人か倉田保昭と思ったけど違うよな?
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:43:53.64ID:cXt30kvY
ラストの春の話が全て真実なら小林少年も直哉の殺害も朔だけど
真実でない場合は春が小林少年殺害に絡んでる可能性あるのかなと思ったので
でも春は直哉を殺す必要がないし、全部朔なんだろうね
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:52.85ID:f30V5wvZ
直哉が引きこもりになった理由は事件とは関係ないのかね
殺したのは朔だし引きこもったのは高校卒業してからだし
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:10:47.57ID:gOtYtKmM
しかし本人も20年苦しんだのかもしれんが双子の兄弟すら殺すような人間性でよく周りと友達付き合いできてたな朔
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:23:24.58ID:cXt30kvY
直哉の引きこもりが罪を被って捕まってた春が出てきてからだったりとか
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:37:06.30ID:10d0by2H
直哉が関連してたのは同級生の死体遺棄だけだし春とは直接関係なくね
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 19:49:52.45ID:znc2EZJk
死体の腐敗臭ハンパないらしいのに
いつまですがって泣いてるんだよ親父
と思いながらみてた
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/11(日) 21:59:14.87ID:Jlkkvw7j
双子だってわかりやすい揃いの名前にしてくれよ覚えにくい
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 01:43:13.33ID:ACBtG9Gc
デブでも警官は足が速いね。警察学校で鍛えるからなのか。
あと、この作品では、一般的にあり得ない「警官の出身地勤務」ありなのが気になった。
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 17:23:00.48ID:MoYDZmuN
着信音同じかよ!はワロタ
大東って演技が小栗旬ぽいな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 17:51:16.48ID:MoYDZmuN
ボディチェックしたのに包丁使われてるし兄貴分が刺されてるのに棒立ちで逃げるわけでもなくあいつ無能すぎやろ
0092稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/02/12(月) 19:25:59.39ID:a8k+Dd5l
>>90
カバンまで調べない無能だもん、相手も素人じゃないんだから銃の所持も警戒しないと(笑)
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 20:31:36.16ID:ANuVPSSr
小林君の母ちゃんのプレイシーンあって欲しかった
あったらもう1回観に行くのに
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 21:28:31.10ID:w1wB0DAS
>>89
これで思い出したがあの逃走中のシーンはちょっと長いなと思ったなあ
数少ないアクションシーンだからあえて長めにしたんだろか
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:49.78ID:O4EWve+L
春の嫁さんと小林の母ちゃん役の俳優の名前わかる?エンドロールでもわからんかった
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 23:13:58.41ID:zV7VVWow
奥さん役は守屋茜
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 23:37:34.61ID:/qHy2Hjo
絵図は最後の殺しで完成?
あれでヤクザの組長は納得したのかね
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 23:46:29.42ID:/qHy2Hjo
レ…されそうになった、されてる時もっと反撃しないの?と思ったけど
想定外の事態が起こるとパニックになったり呆然として固まるって言うからな…

>>57
まじ?全然気づかなかった
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 23:47:44.98ID:Tnaabcxe
正直カタギがいるコンビニですら暴れてたし
ヤクザとズブズブと分かった時点でまともな人は離れてくだろうな
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/13(火) 22:25:22.03ID:TR+BzXac
ぜんぜんスレ伸びないな
見てる人少なそうだな
もったいない
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/13(火) 23:34:34.02ID:t6LNMakv
>>104
2週目から、昼間とレイトショーばっかりになったから
日比谷で夜の回あったから見れたけど
ブロックバスター作品に押されたか
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/13(火) 23:49:38.35ID:ECM9vIZt
>>104
初監督作品としては上々な出来だったけど、オチが雑すぎてな……
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 08:09:24.56ID:ckmVMST9
>>108
雑だとは思わない
春がもう会うのは最後だというセリフからその先が想像できる
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 23:07:44.99ID:hKf6zWNw
中学生とはいえ100円も入ってない財布持ち歩くかね
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 23:13:04.05ID:Q0KrhA/D
春との関係を匂わせるために朔が小林に財布持たせたってのがよくわからん
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/15(木) 01:51:45.69ID:IYl0Uj3m
その辺は春の推測という形で台詞で全て語られてるだろ
納得出来るかは兎も角
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 17:42:29.57ID:QBg/qEOi
おんさん(?)というあの汚らしいおっさんの家に、正樹も、朔も、行くのが理解不能。
都会で挫折したインテリとか、機械オタクとか昆虫博士みたいなマニアックさとか、
せめてもう少しルックスが綺麗めの設定なら、村の大人からは阻害されてても子供たちは慕う要素があるのに
ただの危険なオヤジじゃねーか
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 17:51:35.20ID:9JxPkcG0
>>118
それは都会の人の感覚
それこそおんさんみたいに釣りが異常に上手かったり
遊戯王のカード沢山持ってたり
古い漫画沢山持ってたり

子供に人気のある謎のおっさんって田舎には一定数おるもんや

オレも小5の頃に宮前くんのお父さんと16時過ぎから毎日のように釣りやってたで
数年後に聞いたら釣りバカのお父さん離婚して宮前くんの名字変わってた
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 19:31:57.97ID:fmITIuMM
子持ちの社会的信用あるおっさんと
おんさん一緒にするバカ
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 20:10:14.22ID:83Gxl2Jk
パンフ読んでないから分からないけど
おんさんとこに行かなきゃいけなかった理由ってふざけてて壊したチャリを
修理費かけずに直そうと思ったら行かざるを得なかったからだと思ってた
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 22:11:04.48ID:7OdIbQdU
朔も昔は遊びに行っていたけど触られたことがあって行くのはやめてた
でもあの日は自転車なおしたくて仕方なく寄った、だったような
やばそうなとこへ度胸試しで遊びに行って、そこから怖くなくなって遊びに通うとか小学生男子にありそうな話だと思った
実際それに近いことやってる子いたし
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 10:42:38.14ID:KY1gROhf
昨日観てみたけどなるほど雑な脚本だな
オチのサプライズを狙って真相隠し過ぎヒント無さ過ぎ
映画で描かれたヒントだけで朔を犯人だと決めつけるのは無理だしそれなのに殺っちゃうって・・・
相手がチンピラとかならともかく親友だろ、納得いかんわ
オチのオチで実は朔が犯人じゃなかった、というなら春の闇落ち映画ということで納得できた
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 12:42:11.12ID:Zkwmc+5n
>>124
そしたら直哉が全ての犯人だとおもえたの?
直哉の部屋に凶器の石があったということはあの部屋に入れたひとが犯人ではあるし
春は親友のために罪をひとりで被ったのにその親友に欺かれていたからこそ許さなかったというそのへん部分は理解はできたよ
まあ全体的に脚本が粗いのは確かだけどね
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 12:53:36.89ID:10L4okPR
朔が犯人じゃなかったらまんまミスティック・リバーやんけ!
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 13:22:15.15ID:MM/vJ12z
高良健吾が描いた絵って朔を殺すことなの?
誰も納得しないだろ
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 13:56:36.37ID:pv4lwpb4
カキコw
ひさびさ聞いた
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 15:04:05.24ID:U/FiyJ71
劇中じゃ描いてないよな?
大東も椎名桔平に啖呵切っただけで何もしないまま終わったし
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 15:16:30.71ID:/hCjqMKr
警察と暴力団の癒着は晃が終わらせます
地元の暴力団予備軍は春が囲い込んで高齢化・弱体化させます
その先になにがあるかは知らんけど
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 15:51:01.78ID:kurmaTLf
ヤクザ側からしたら小林と鈴木だっけ?を始末すれば筋は通るわけで朔が死のうが関係ないよね
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 19:45:38.03ID:RaMuqKCe
春は生い立ちがあんなに悲惨なのに(妹の死、DVオヤジ、ネグレクト母、自分は少年院)
20年後には、豪邸住み、美人嫁、子ども2人、舎弟多数、仕事順調
と、大逆転。いったいどうやってのし上がったのか、その方が気になった。

一方、中学の時には女子にモテモテだった朔。
ルックスはまあ保ってるけど、独身、弟引きこもり、と精彩を欠いている。
まぁ、結婚しないのは、あの忌まわしい体験のせいだろうけど
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/18(日) 22:01:41.11ID:qCHV3rpv
雰囲気はよかったが脚本が微妙
っていうか想像にお任せしますで、投げやり
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 10:10:05.91ID:fpo9iFk2
>>136
余韻を残したんでは
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 10:22:50.31ID:fsx1qJRK
余韻て言うか、もやもやする
回想シーンではっきり映像化されてるから朔がクロで間違いないんだろうけど
警察の直哉犯人説が覆ってるわけでもないし朔も否定している
何を持って春は確信したんだろう?オレなんか見逃した?
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 10:28:31.21ID:prNz9MuL
ミステリ的にはアウトだけど友達としての直感というか話してて確信したってことだと思った
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 11:23:38.32ID:qTbm6ElJ
誰が犯人か、ヤクザと半グレ、警察の腐敗、何一つ解決してないのは、そのあたりの要素は全部ふりかけみたいなもんって事なんだろうなこの映画の
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/20(火) 19:35:38.16ID:9lBuZpGf
決着つけないなら「絵面を描く」みたいなセリフは無い方が良かったと思う
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/21(水) 19:41:07.13ID:C9efewk8
>>102
z世代から子持ち主婦役って普段なかなか出ないからな
守屋は十分貫禄あって決まってたわ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 00:07:05.33ID:tNMuYEwT
サッカー部の仲良し4人組は
旧ジャニーズ事務所の子たちを
キャスティングして欲しかった
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 00:11:31.91ID:/kilk/jT
最初に川で死んでた子、
蝋人形みたいで怖かった((( ;゚Д゚)))
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/25(日) 16:25:37.86ID:leRhOV70
春が白山会会長に持参した現金は何に対するもの?殺されてショベルカーで
埋められたヤクザに関係ありそうと思っています。また春が「自分で描いた絵」
と言ったのは具体的には何でしょうか?
0151稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/02/25(日) 19:01:07.55ID:YdEzwPw/
>>149
まぁ迷惑料だろ、これから傘下の奴と揉めますって(笑)
で、最近の若いのはすぐ金で解決しようとする、まずは筋を通せと苦言貰うわけだろ?
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/02/25(日) 19:10:13.13ID:/qQAAKhv
自分の描いた絵
はこの街でこれからもっとのし上がっていくことかな、と思ってた
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/03/05(火) 22:49:36.19ID:aA27NwK+
朔の若い頃の子は中島健人に似てたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況