X



【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part52
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bcc-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:45:10.20ID:vTdw84o/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建ててほしいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706412165/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706780570/


関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705645365/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1707097787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:47:17.70ID:vTdw84o/0
呉爾羅は太古の昔から再生能力で生き延びて来た生物

ほとんどの解説者がビキニ沖実験で一括にして勘違いしている事
オリジナルのゴジラは第5福竜丸事件の元となった水爆実験(キャッスル作戦?)の為に変異した『水爆』大怪獣であり、今度のマイナスゴジラはクロスロード作戦の為に変異した『原爆』大怪獣。

震電離陸時の草木は凡庸面白い無くて後回しだったので、山崎貴監督が自分で創った。

出典元↓
https://youtu.be/3CJTA7gx7Ak
キャスティング秘話
https://youtu.be/_OOvav0EbOk


震電の脱出装置
ドイツ語で「Druckluft-Schleudersitz」(圧縮空気式射出座席)と「Bestätigung」(確認)
https://i.imgur.com/bmXPqwd.jpg

ゴジラの放射能熱線で直径12kmの円内は瓦礫地帯と化し、ロープで立ち入り禁止に。(小説)
https://i.imgur.com/DXn5u1V.jpg
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:48:35.81ID:vTdw84o/0
山崎貴監督が集まったQ&Aを回答。
https://moviewalker.jp/news/article/1171738/

Q:最後の典子の首筋に這い上がって来る痣のような物は何?

A「典子の首の所に、ちょっと見えていたじゃないですか? 何かは明言しませんけど…そのまま幸せになるかは分からない。脚本を書いている時、映画の品格としては、ない方がいいのかも知れないと思ったけれど(2人を)会わせてあげたかった。僕の映画製作者としての、甘さです」
「明言は避けたいと思いますが、なぜ典子はあんな目に遭っても死ななかったのかということですね。最後に敷島を典子と会わせてあげたかったんですが、いかにも的なハッピーエンドにはしたくないので、ああいう形で典子を生かしたと。やっぱりゴジラが戦争や核の象徴である以上、死にはしませんでしたがこの先幸せだけが待っているわけじゃない。ハッピーエンドは嫌だけど、バッドエンドにもしたくないという着地点です」

「我々の世代にとって『遊星からの物体X』は心の奥に刻印されてる作品なので、そういうところが出てしまったのかもしれないですね」

雑誌、モノマガジンの浜辺美波の証言。
典子の蠢く痣は元のシナリオになく現場で急遽追加したもの。
撮影は2パターンで撮った。
https://i.imgur.com/LVbZwLU.jpg


Q『ゴジラ-1.0』の続編か、それともまったく別のゴジラ映画のどちらを撮ってみたいでしょうか。『ゴジラ-1.0』が公開されたばかりで気が早いですが、今後も山崎監督のゴジラを是非観てみたいです。よろしくお願いいたします」(30代/男性)

A「いまの正直な気持ちを言えば、僕としてはあの人たちの続きの話が観たいですね。もし作れるなら、彼らがその後どうなっていくのかそこを絡めた映画にしたいと思っています」
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:50:08.99ID:vTdw84o/0
>>1
乙とうちゃんと呼んでいいぞ

意図的に説明を省いたとの事。

アメリカのシナリオのシステムでいうと、怪獣がなぜ襲ってくるかを説明しないといけないんです。アメリカの核実験で焼かれて怪物になった生物が、なぜ日本にくるのか。それを説明するのがハリウッド的脚本なんですが、日本の怪獣映画は「来てしまいました」と素直に受け入れる。
https://www.pen-online.jp/article/014855.html


HobbyJapan2024年2月号の山崎貴監督インタビューにて、敷島があのとき倒しておけばと言ってたが、驚異の再生能力の前には20mmを放ったところで何も変わらないよ。と発言。

次を作るならこの話の続きで、かつゴジラ単体の話が続いたので対戦怪獣物にする。と発言。


Q.敬礼の意味

A.人間が破ってはいけないことをやったのかも知れない。人々は誰からと言うことなくゴジラに向かって敬礼を始めた。
人間の愚かさに焼かて醜く変容を遂げた被害者への、3年前まで戦争に身を投じていた男達の鎮魂の表出。(小説から)


Q.戦車はどこの? 見慣れない奴だけど

A.日本陸軍の四式中戦車です。史実では震電と同じく試作止まりでしたが、こちらでは(やはり)震電と同じく少数生産されていた模様。

Q.小舟が沢山助けに来たがあんなんでどうにかなる?

A.台詞で、「横浜曳船」と言っている通り、曳船=タグボートです。小回りがきかない巨大船舶を、狭い港湾内で定位置に止める微調整の手助けをするため、小型の船体に極めて強力なエンジンを積んでいます。本来外洋に出る船ではないですが、近い相模湾内でこれほどの大事ともなれば話は別問題。

Q.ローマ字の艦名見たら、雪風が沈んでない?

A.峯風型駆逐艦『夕風』(YUUKAZE)です。YUKIKAZEではありません。海神作戦説明会の席上、夕風艦長と認めた紙が下がっている席がありました。


「ゴジラ-1.0」、じつは「時代考証」の観点から見ても「ものすごい映画」だったといえるワケ
https://gendai.media/articles/-/121037
0005名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:50:30.95ID:vTdw84o/0
>>1
乙ったか!

山崎貴監督談話(CLMPの公式スペース)

船上で吐いた人には、戒めとして自分で書いたマーライオンの絵をプリントしたTシャツをプレゼントした。
https://twitter.com/CLAMP_news/status/1725092176059855196


山崎貴監督談話(ゴジフェス5)

「『ゴジラvsメガロ』を作った上西も『ゴジフェスのばっかり作ってんじゃねぇよ』って言って連れてきて作ってもらった。」

シン・ゴジラでの三茶の惨状も語る。

「あまりにも悲惨な状況だったのでケーキ47個も急いで買ってみんなに配って「兎に角甘い物を食え」って言って愚痴を聞いた。上西がゴジラCGの造形を最初物凄いワクワクして『ゴジラやれるんですよ!』語ってたけど、途中(三茶)行ったら目が死んでた。「庵野さんからOKが出ないです・・・」って言うから「大丈夫、いつかは終わるから」って慰めた。庵野さんが俺は根は良い人ですって言うのはおかしいw」


ネタバレ満載の必読モノマガジンの神木隆之介、浜辺美波のインタビュー完全版
https://www.monomagazine.com/73768/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:51:27.27ID:vTdw84o/0
Q.ワダツミ作戦で船がワイワー交叉させるためにすれ違うとき、なんであんなにギリギリでやったのかよくわからなかった
普通にすれ違ってダメな理由って、作中で描かれてた?


A.雪風と響が牽引するケーブル同士が絡んだりスクリューに巻き込むと切断もしくは推進停止の危険があるので、交差する際に雪風側のケーブルをクレーンで高く掲げ、その下を響がすり抜けることで両者のケーブルが海中で同じ高さにならないように計画した

ところが雪風のクレーンが大して高さがなく、ケーブルは垂れ下がるため響は限界ギリギリまで接近しなければケーブルをぶった切ることになってしまう
このあたり、映像はけっこう雄弁に描いていて見るたびに感心する

まあもっとバカでかいクレーン付けろよ、と言われたらそれまでなんだが、多くの方が言ってるように「穴だらけの作戦なのはみな百も承知の戦い」なんだなw


https://i.imgur.com/tQGxDjg.png
https://i.imgur.com/sL83ufR.jpg
0007名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:53:23.94ID:vTdw84o/0
★2024年2月1日(木)現在(国内)

受賞
 第48回報知映画賞
  監督賞 山崎貴
 第78回毎日映画コンクール
  美術賞 上條安里
 第66回ブルーリボン賞
  作品賞
  主演男優賞 神木隆之介(ゴジラ-1.0,大名倒産)
  助演女優賞 浜辺美波(ゴジラ-1.0,シン・仮面ライダー)
  邦画ベストテン

ノミネート中
3月8日発表
 第47回日本アカデミー賞
  優秀作品賞
  優秀監督賞 山崎貴
  優秀脚本賞 山崎貴
  優秀主演男優賞 神木隆之介
  優秀主演女優賞 浜辺美波
  優秀助演女優賞 安藤サクラ
  優秀撮影賞 柴崎幸三
  優秀照明賞 上田なりゆき
  優秀音楽賞 佐藤直紀
  優秀美術賞 上條安里
  優秀録音賞 竹内久史
  優秀編集賞 宮島竜治

  会長特別賞 阿部秀司
  第47回特別賞 東京現像所
0008名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:54:11.46ID:vTdw84o/0
★2024年2月7日(水)現在(国外)

受賞
 第36回シカゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第27回ラスベガス映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀ホラー/SF映画賞
 第28回サンディエゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第28回フロリダ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第12回ノースカロライナ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第13回ジョージア映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第5回ディスカッシング映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第9回シアトル映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀悪役賞(ゴジラ)
 第19回オースティン映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第16回デンバー映画批評家協会賞
  最優秀外国語映画賞
  最優秀SF/ホラー映画賞
 2023ハワイ映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ポートランド映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ナッシュビル(ミュージックシティ)映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第2回プエルトリコ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀賞国際映画賞
 2023シカゴインディ映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第23回カンザスシティ映画批評家協会賞
  最優秀賞SF/ファンタジー/ホラー映画賞
0009名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:56:11.53ID:vTdw84o/0
★2024年2月7日(水)現在(国外)

ノミネート中

2月12日発表
 第6回ラテン系エンターテインメントジャーナリスト協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
2月21日発表
 第22回アメリカ視覚効果監督組合賞
  アニメーションキャラクター賞[実写部門] ゴジラ(田口工亮 山崎貴)
3月3日発表
 第71回(アメリカ音響効果監督組合)ゴールデンリール賞
  音響効果[外国語映画]賞 井上奈津子
3月10日発表
 第17回アジア・フィルム・アワード
  助演女優賞 浜辺美波
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
  音響賞 井上奈津子
3月10日発表(授賞式)
 第96回アカデミー賞
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
0010名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 03:00:37.42ID:vTdw84o/0
>>1
乙んでは駄目です。

☆北米公開終了

◯2月1日(木) 公開63日目 北米興行収入[最終値]

01/28日[06位] $713,990 先週比245%
01/29月[06位] $290,647 先週比340%
01/30火[07位] $367,888 先週比349%
01/31水[04位] $348,181 先週比320%
02/01木[07位] $302,532 先週比116%

合計 $56,418,793 [83億7,113万8,411円]


外国映画(吹替含む)TOP4

1. $128,530,421 (734日) グリーン・ディスティニー (米/中/台/香) ※再映も含む
2. $85,744,662 (418日) 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(日)※全編吹替
3. $57,563,264 (435日) ライフ・イズ・ビューティフル (伊) ※吹替版も含む
4. $56,418,793 (63日) ゴジラ-1.0 (日) ※『/C』も含む
0011名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f4c-sF1I)
垢版 |
2024/02/07(水) 03:36:28.59ID:IGX660BG0
>>1
乙とうちゃんじゃないぞ

山崎貴監督が集まったQ&Aを回答。
https://moviewalker.jp/news/article/1171738/

Q:ゴジラが放射能熱線を吐く時に、橋爪功のような人がいたけど?

監督がCLAMPの公式スペースで話しています。
https://twitter.com/CLAMP_news/status/1725092176059855196

A「作品の常連だった橋爪功と食事している場所でバッタリあったら、撮影中の作品を聞かれて『で、俺の役は?』と言われてしまったけど、あらかた撮影は終わっていて今からだと銀座の通行人ぐらいしかないって事で結局ああなりました。」



Q「本作では伊福部昭の音楽が印象的に使われていますが、その中に『モスラ対ゴジラ』の『マハラモスラ』や『キングコング対ゴジラ』の『ファロ島の祈りの歌』が含まれているのは、どういう意図でしょうか?」(40代/男性)

A「画に合っていたからで、曲が持っている背景を背負っているわけではないんです。もともと既成曲を使わせていただく話はしていたんですが、この曲を入れたらどうなるだろうと思ってやってみたら曲調が画のタイミングとぴったりで。伊福部さんの曲なので音楽自体は一切いじっていないんですが、恐ろしいくらいハマったということです」
https://twitter.com/thejimwatkins
0012名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-8rlF)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:50:03.31ID:sq15xOz/d
>>1おつ
男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義(閲覧数を上げるといけないので魚拓閲覧推奨)
https://web.archive.org/web/20231130184116/https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/11/-10.php
135 名無シネマ@上映中
こういう批判の件なんだけど、そもそもわだつみ作戦部隊は「死者を出さない」という目標を立てていないという指摘があって
日本軍批判はそこじゃないので批判が的外れになっている可能性があるよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700949987/93

86 名無シネマ@上映中
というかあのシーンのセリフ、正確には「犠牲者が出ない事をもって本作戦の誇りとしたい」なんで
死ぬと誇りが傷つく=「ハジをかくなよ」って意味だぞ

93 名無シネマ@上映中
まあ「お前ら無茶すんなよ」というシーンだよな

223 名無シネマ@上映中
少し突っ込んだ補足をさせてもらうと、戦時中の日本には生きて帰ってくる事を恥とする風潮や「負けても死ねば許される」という考えがあって、
これが無謀なバンザイ突撃などの原因になった面があった。
負けて帰って批判されるより戦場で死んだ方がマシというわけ。

あのシーンは「もうそういう時代じゃないよ、たとえ失敗して仲間が死んだりしても、みんな生きて帰っていいんだよ」というシーンなんだよ。

244 名無シネマ@上映中
それでようやく完全に分かった様な気がする

敷島は最初、特攻して死ぬという戦争の時出来なかった事を果たす事で戦争を終わらせるつもりだった
戦争だから戦って死ぬべきだった、死ななかったから許されないのだと思っていたからだ

でも、敷島が最後の最後に見つけた戦争の真の終わりとは
「戦争なんだからみんなと一緒に死ななければ」という、同調圧力からの解放だったんだ

※ (転載者註:ハジをかく-ゲッター用語で死ぬ事)
0013名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-8rlF)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:52:02.96ID:sq15xOz/d
【悲報】山崎アンチさん、ゴジラ-1.0のヒットが悔しすぎて日本語がおかしくなってしまう…

624 名無シネマ@上映中 2024/01/12(金)
特典で釣りまくってチートしてもまだ30万も余っているから信者は貰いに行ってやらないと迷惑な粗大ゴミになるぞ

652 名無シネマ@上映中 2024/01/13(土)
→624
配布初日にこれ書いてるのはダサいと思う

666 名無シネマ@上映中 2024/01/13(土)
入場特典というのもふつう数日から一週間くらいかけて配る予定で考えるものだろうし
2、3日後なら「そうか〜余っちゃってるか〜」と何となく信じてしまう人もいるかも知らんが
初日の昼から余ってるとか言ってたら変な人にしか見えないわな

671 名無シネマ@上映中 2024/01/13(土)
というか30万配布予定のものが配布初日に30万あるのは日本語で「余っている」とは言わないだろ…常識で考えて…
0014名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-8rlF)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:53:34.26ID:sq15xOz/d
あれ?山崎貴ってもしかしてクソ映画を撮った事がないんじゃ…

229 名無シネマ@上映中 2023/12/30(土) ID:rMUM98JFF

>A「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」で現実を突き付けられて怒り狂い地獄の果てまで山崎を追い続けると決心した怨霊達

なお、一般的には「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が視聴者に向かって「俺はゲームが嫌いだ、大人になれ」と説教する映画だったと思っている人はいない模様

233 名無シネマ@上映中 2023/12/30(土) ID:z/Ghbg57d

むしろ説教する奴をぶっ飛ばす話で爽快だった件www
 
.
0017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0b-S8YM)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:49:59.78ID:aKseaPYp0
>>15
「この国は命を粗末にしすぎた」とか言うと死なせた方の無責任を批判している様に見えるけど
野田さんの話には死んだ方の無責任が含まれているよね
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:22:09.73ID:l7Em0ThT0
主演でもないのに不正して枠を1つ奪ったパパ活 浜辺のほうが害悪だな

そのせいで福原遥は新人賞どまりだな

脇役でゴジラも受賞でよかっただろうなんで主演賞にごり押ししてるんだ
たいした演技もしてないし途中退場なのに

東宝が金でかったとしか

素材は志田未来レベルだよな

チビだし顔も微妙で笑顔がブス

三日月目+  ほうれい線 + 虫みたいな口元
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
パパ活浜辺はマジで過大評価だけ 
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:22:30.01ID:l7Em0ThT0
ゴジラはそんなキャラとしてはそれほど魅力はないと思う
グッズ売り上げではそれほど稼げない
まだウルトラマンとかのライダーのほうが市場がでかい
バンダイの売り上げみてもな

大怪獣シリーズというか巨大モンスターのくくりで
市場がアメリカでありその関連で
アメリカでヒットした感じだな

ワーナーがうまく宣伝してくれたから感謝だよね
0020名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:22:50.00ID:l7Em0ThT0
ゴジラはワーナーによってうまく宣伝してもらった感じだな

近年だとキングコングとゴジラのコラボ映画のおかげだな


でもゴジラはキングコングと同じぐらいで

マリオやソニックやゼルダやポケモンには勝てるコンテンツではないってこと

日本ではこんなもんだろう庵野効果のシンゴジのおこぼれでいい
しかしアメリカなどではワーナーの宣伝おかげでゴジラの知名度が上がって

海外向けにつくればもっといくよゴジラはただそれでも

マリオやソニックやゼルダに勝てないだろう 海外を舞台にアメリカ人俳優を使えばハリウッド版のゴジラぐらいはいく

5.2億ドル ただこれはワーナーがやった大怪獣シリーズの第1弾だったことが大きい

実はゴジラとかもファンが増えるどころかマンネリ化して減ってるが
日本の興行とくらべるとあっちは市場がでかい
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:23:15.54ID:l7Em0ThT0
単純にストで大作がなかっただけだよね
あとゴジラブランドがキングコング売名で復活したのが大きいだけ

でもキングコングの数字とくらべるとしょぼ

だから言ってるじゃんw
キングコングに売名した地域だけだよ

キングコングのブランド力があるところのおこぼれみたいな数字
コラボしてブランドと認知をあげてくれたワーナーのおかげなのに
それを東宝は自分の手柄のように宣伝&出来がいいからだと大量のステマをまき散らす
あと主演の神木も微妙なのに半分もでてない浜辺が手柄のようにステマしてるのがねぇ

らんまんも神木の手柄なのに脇役浜辺の提灯記事や持ち上げ書き込みばかり

あと浜辺は提灯記事と現実に差がありすぎる
浜辺が注目されてるならインスタフォロワー伸びてるのに全く伸びてない
https://insta.refetter.com/ranking/mon/?d=202312&c=haiyu
0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:24:11.73ID:l7Em0ThT0
リアル人気は永野芽郁と今田美桜じゃない?
橋本環奈とパパ活浜辺はステマ業者の提灯記事と工作人気だけでは?

2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

朝鮮ロッテ枠で始球式で売名したのに圏外
浜辺美波

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人
https://ainopan.com/hakone/

金沢マラソンスターターで売名したのに圏外
浜辺美波

完全にランサーズの工作だよ
浜辺はヤフーやガルちゃんなどランサーズを使った工作ありき
1000ぐらいのアカウントの工作が限界みたいだろうね
インスタのいいね!の水増しは10万以上アカウントがいるからきびしいみたい

今田美桜が平均40万
永野芽郁が平均30万
広瀬すずが平均20万
浜辺美波が平均10万
橋本環奈が平均10万

インスタライブの水増しも厳しいみたい
橋本環奈はもうインスタライブしても1万割れのオワコン
浜辺美波も予約ありでもインスタライブ1万ちょいしか来なくなったオワコン 
それなのに提灯記事で持ち上げてるのはバックにステマ業者ランサーズがついてるからね
https://pbs.twimg.com/media/GFdtoKvbUAAydjc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFdtpMPaUAApluC?format=jpg
0023名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:24:32.09ID:l7Em0ThT0
また過大評価の提灯記事と業者のステマ持ち上げがセットかよw

こういうのもうわかりきってるのに誰も指摘しないよな

橋本環奈なんかとくにオワコン化がひどいのにSNSでも全く求心力もなくなってるのにな
こいつらジャニーズに依存しないと全く人気ないし
インスタライブも1万割れのオワコンなのに

トクメイ インスタフォロワー1万
https://www.instagram.com/tokumei.ktv/

もしも徳川家康 インスタフォロワー3500
https://www.instagram.com/moshi_toku/
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:24:51.26ID:l7Em0ThT0
永野美郁を絶対的に性格がいいし裏表がない
明るいし笑顔もかわいいスキャンダルもない
チビじゃない
ワンレンも似合う
https://i.imgur.com/Ywb20fI.jpeg

性格悪い嘘つき浜辺はステマ過大評価工作だけで全くいいところがない

髪型補正ででこ出すとブスがばれるワンレンはとくにブス出産シーンは朝ドラ史上一番ブス
ほうれい線口元が不自然 笑顔がさらにゲロブス 口元開かず誤魔化してる 
身長嘘つき顔でかい 5頭身
貧乳 チビ 短足
なにやっても学芸会演技
都合が悪くなると友達のYouTuberをきりすてるYouTuberと合コンビッチ
銭ケバで未成年からパパ活
https://o.5ch.net/221wq.png
0025名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:25:35.95ID:l7Em0ThT0
ステマ業者は浜辺が別格別格というけど
素材的に女優としてきびしい
浜辺美波は2流顔
村重のほうが正統派の女優顔で公開処刑されてた
浜辺美波は主演の器でないから脇役を手柄にするw


サイレントラブはアクアマン2以下山荘とほぼおなじ推移
ジャニ小学生山田の動員力依存だから学生が多く

浜辺がたいしたことないがばれた映画
https://i.imgur.com/UnJrSNv.gif



Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし笑顔や泣きの演技は自然で綺麗で別格にうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 

https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4

ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第5話 すべて魔法のせいにして
https://tver.jp/episodes/epu1g184mb
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-kILQ)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:27:36.79ID:l7Em0ThT0
浜辺の長所って事務所力以外ないだろう
オーディションで役とったことない全部あたえられたゴリ押し役
あってないチビを無理矢理ねじ込んでる
笑顔も不細工で表情精度が低い
顔もブス
色気もない
声も悪い
老け顔
短足顔でか
演技力ないのに無理やり話題作にごり押ししたり賞とらせてりしてるけど
素材そのものが悪いから意味ない


チビジャニ山田の脇役の映画 子供のお遊戯会???
ワンレン似合わないブスだな浜辺って 表情つけるともろブスだし真顔も微妙だな
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 

https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4
0031名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff08-uwtW)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:45:26.87ID:XsaDQ11A0
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/6iEB3oO.jpg
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b1-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:23:16.60ID:z8QHE7p10
>>12
テンプレみたいになっているからあえて書かなかったけど、前スレのレス中に引用する人がいたのでおかしな点を再掲。

熱戦の再発射に時間がかかることは検証もなされていない確度の低い推測でしかないにも係わらずその対策がない。
もしくは確度の高い推測でしかないしあることが本編映像から読み取れない。
作戦そのものが無茶なのに「死ぬ誇りが傷つく=ハジをかくなよ=無茶はするなよ」は成り立たない。

「作戦が失敗しても構わない、みんな生きて帰っていいんだよ」という解釈するのは
構わないが、動きの機敏な戦闘機ならともかく、船艦ではゴジラ熱線を避けて脱出することは無理。脱出装置に言及しながら脱出用ボートもない。

さらに、敷島は特攻から逃げたこと自体には後ろめたさを持っていない。大戸島でゴジラを撃てなかったことで全滅したことと典子を殺された事への復習。

映像からそれが読み取れないにも関わらず好意的に解釈し、批判を受け入れようとしないのは信者による擁護でしかない。
0035名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d742-eUaT)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:37:29.74ID:+2f0ExM70
しかし戦後ものにしてはずいぶんまともな映画だった。変な政治主張が出てこない
0037名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9c-Cn96)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:45:10.79ID:cawMpf+H0
>>35
活動家描写を意図的に排除した結果だと思う。
動物愛護団体を出すとか赤色組織を紛れ込ませるとかやってたらシンと変わらん。

ところで震電での誘導に失敗した時に備えて、予備の拡声器を雪風に積んでたりはしてなかったんだろうか ?
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:46:29.05ID:gdBkdsux0
ゴジラ映画最初期から予算はハリウッドの20分の1か
条件が変わらないままハリウッドに乗り込めたの快挙だなぁ
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf7e-bplx)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:52:25.26ID:Dc/pnwCq0
>>34
確度くん「ここがおかしい!」
レス1「こういう解釈でいいんじゃない?」
レス2「小説だとこう書いてある」
レス3「現実だとこんなんあったからそれに近いんじゃね」
レス4「こういうシーンあっただろ」
確度くん「映像で読み取れない!擁護だ!信者だ!」
これの繰り返しだもんな
0040名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:01:48.98ID:/4TzazUX0
>>37
>活動家描写を意図的に排除した結果だと思う。

弁論ではなく、実力で活動した人達を描写しているではありませんか。

海神作戦の民間(元軍人)でやる、はけっこう危険だ。

第二次世界大戦の主要交戦国は日本を除いて政治主導で戦争をしていた。
ドイツはヒトラー(ナチス)、イタリアはムッソリーニ(ファシスト党)、ソ連はスターリン(共産党)、イギリスはチャーチル、アメリカはルーズベルト。
日本だけが軍部主導で戦争を行なっていた。

政府不在で元軍人たちが行った海神作戦はあたかも政府に隠して関東軍が暴走した満州事変のようだwww
そして政府が苦虫を噛み潰したような反応をした満州事変を日本国民は大喜びしたのだwww

ゴジラ退治を成功させた元海軍軍人たちは、国民の熱狂的歓喜を受けて、このまま進駐軍退治に突き進んで欲しいと願ったwww
0042名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-eFyl)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:08:00.85ID:zu2WFmBAd
この文章が>>33への反論になってて草

>86 名無シネマ@上映中
>というかあのシーンのセリフ、正確には「犠牲者が出ない事をもって本作戦の誇りとしたい」なんで
>死ぬと誇りが傷つく=「ハジをかくなよ」って意味だぞ
>
>93 名無シネマ@上映中
>まあ「お前ら無茶すんなよ」というシーンだよな
>
>223 名無シネマ@上映中
>少し突っ込んだ補足をさせてもらうと、戦時中の日本には生きて帰ってくる事を恥とする風潮や「負けても死ねば許される」という考えがあって、
>これが無謀なバンザイ突撃などの原因になった面があった。
>負けて帰って批判されるより戦場で死んだ方がマシというわけ。
>
>あのシーンは「もうそういう時代じゃないよ、たとえ失敗して仲間が死んだりしても、みんな生きて帰っていいんだよ」というシーンなんだよ。
>
>244 名無シネマ@上映中
>それでようやく完全に分かった様な気がする
>
>敷島は最初、特攻して死ぬという戦争の時出来なかった事を果たす事で戦争を終わらせるつもりだった
>戦争だから戦って死ぬべきだった、死ななかったから許されないのだと思っていたからだ
>
>でも、敷島が最後の最後に見つけた戦争の真の終わりとは
>「戦争なんだからみんなと一緒に死ななければ」という、同調圧力からの解放だったんだ
0043名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-96U+)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:15:13.47ID:WVlI9Ycnd
>>36
ユアストばかり言われるけど
スタンドバイミードラえもん2とかもっとひどい映画もあるよな
0044名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37aa-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:25:06.54ID:UJF/CoIU0
日本アカデミー賞で浜辺は主演扱いになってが、どう見ても助演にしか見えん。主演と助演の区別はどうなってるんや?
0045名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f754-Is6d)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:25:33.21ID:LdV/Jncg0
マイゴジ見に行ったらゴジラxコング新たなる帝国の日本版予告編やっていた
アメリカ版にあったギャグみたいなシーンとベビーコングはカットされてたな
日本向けに印象良くするために、わざとカットしたと意図を感じた
0047名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-qubl)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:37:33.32ID:3RzPfMwGr
>>43
ルパンザファーストみたいな
「誰か観た人がいるのかわかんない」映画もな
0048名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:38:16.52ID:gdBkdsux0
山崎監督がリクープ出来なかった作品は今のところ1つだけだぞ
内容をクソと言うのはまあいいがほぼ当ててるし200億達成したこともある
0049名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-96U+)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:42:28.16ID:WVlI9Ycnd
>>47
見たぞ
なんだかんだいって山崎作品は大体見てる
広瀬すずの棒読みがきつかった
0050名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:54:29.52ID:/4TzazUX0
監督の名前で作品の評価をするのは、作品の発表前の推測段階までだろう。発表後は作品そのものを見て評価される。

私は山崎貴監督の映画を観たのはおそらく『永遠の0』と『アルキメデスの大戦』だけだった。どちらも私の好む第二次世界大戦の映画。どちらも良かった。
でも監督名なんか覚えもしなかった。

今回『ゴジラ-1.0』でやっと山崎貴監督を知るようになったよ。
特に熱心でない一般客ってこんなものだろ?
0053名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:10:50.81ID:p58ZFmt0d
>>48
俺は出資してないんでチケット代分楽しめない映画はクソ映画だ
山﨑貴の映画は楽しめない確率が異様に高い

ちなみにマイゴジもアラに目を瞑って無条件で楽しめる映画じゃない
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3726-szLA)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:26:02.06ID:hsWUnzG60
続編やるならどの時点?
アキコちゃんがJK年代あたりか?
朝鮮戦争編?
0055名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-Is6d)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:30:41.32ID:il51NL3jd
>>54
ダイレクトな続編やる場合、一番気になるのは典子の扱いだよな

黒痣の件をガッツリ扱えば、典子が怪物化しないまでも、超人化とか、三枝未希化とか
何か陳腐な話になってしまいそうだから
黒痣は華麗にスルーする方がいいんじゃないかと思うわ
0056名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b1-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:33:23.70ID:z8QHE7p10
>>42
全く反論になってないね。
特に「同調圧力からの解放」ってのがありえない。

劇中、特攻から逃げたことに対して非難されていない。序盤で澄子にはだらしないとは言われたが終盤まで引きずってはいない。むしろ明子を見捨てなかった敷島に好意的。
0060名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b1-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:56:55.38ID:z8QHE7p10
>>53
チケット代分楽しめない映画をクソ映画というなら、無料で入手したチケットだったり試写会だったりならクソ映画ではなかったということかな?
それって作品の評価としておかしくないか。
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3769-b7t/)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:59:23.76ID:0EqeJrnK0
マイナスカラーは8日までだと思ってたけど
そのあともまだやってるんだね(日比谷しか確認してないけど)

これでは、マイナスカラーを見る、カラーが見たくなってカラーを見る
モノクロを見たくなってマイナスカラーを見る…のループから
抜け出せないじゃないか!
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b1-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:09:55.83ID:z8QHE7p10
>>62
無条件に持ち上げる信者もどうかと思うが、
理由も明らかにせずクソだというのもどうかと思うけどね。

ただ、映画好きならクソだと思いつつ見に行く、というのはアリだと思う。
見なけりゃ評価する資格すらないからね。
0069名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:34:51.63ID:RsRULuCod
>>58
あ、これは特殊撮影の映画には興味があるんで観に行く事は観に行くんだ
だからフル3DCGの山﨑貴作品に喰らわされる事は無い

3丁目の夕日のシリーズも大規模オープンセット+3D+マットペイントで作られた昭和の風景なんかは良いんだけど、毎回演者の演技とかでシラけるね
あと要らないセリフ、何も伝わらないわざとらしいセリフと芝居が大嫌い
ヤマトは1番嫌いな部分を固めたような映画だから虫唾が走るほど嫌いだな

ライド物の映像は山﨑貴の適材適所だと思うんで、近日中にゴジラのライドは行きたい
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57a7-q94S)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:36:01.29ID:z1HCH9090
>>65
典子vs貞子vs伽倻子
0074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:46:55.66ID:QR8p9C2r0
>>67
いや、浜辺は「ゴジラ-1.0」で優秀主演女優賞
「シン仮面ライダー」で優秀助演女優賞

最優秀は
主演女優賞 安藤サクラ「怪物」
助演女優賞 安藤サクラ「ゴジラ-1.0」
あたりじゃないかな。
助演女優賞 松坂慶子「あの花」の線もある。
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:01:46.77ID:QR8p9C2r0
>>71
わざわざこのスレでクソクソ言って楽しんでるでしょ。
楽しめるかというのは評価とか批評とかとは違うんだよね。

>>72
芸術作品じゃないんだから無駄なセリフや仰々しい演技等もあっていいでしょ。それによって大事なセリフが省かれたり劇中で矛盾が発生するようなら指摘しても構わないと思うけど。

作品に対してクソというのではなく、自分好みではなかったと言うべきじゃないかな。
0082名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:09:58.25ID:hgUM+Ta4d
>>80
無条件で誉めないとアンチ扱いは酷いなw
ゴジラはヤマトよりいい映画だと思うよ
あと怪獣が出てくるところは好きだよ
古き良き怪獣映画を3Dで再現してる感じで良いよね
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7e3-11P2)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:16:04.83ID:v/PJTte70
ロッテントマトだったかの英語投稿で
「喪失と再生と家族と愛の物語です。そういえばゴジラも出てきましたが感動を損ないません」
みたいなのがあったのを思い出した
こんな感想が出てくるのは予想しなかっただろうなあ
0084名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-jGNT)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:17:51.54ID:FlD98HFEd
>>39

>確度くん「ここがおかしい!」
>レス1「こういう解釈でいいんじゃない?」
>レス2「小説だとこう書いてある」
>レス3「現実だとこんなんあったからそれに近いんじゃね」
>レス4「こういうシーンあっただろ」
>確度くん「映像で読み取れない!擁護だ!信者だ!」
>これの繰り返しだもんな

主に>>33の事か
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9746-IYT+)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:24:11.94ID:nWe7DjPv0
>>33
〉さらに、敷島は特攻から逃げたこと自体には後ろめたさを持っていない。大戸島でゴジラを撃てなかったことで全滅したことと典子を殺された事への復習。

これ、映像から読み取れない決めつけでは?
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:30:51.92ID:QR8p9C2r0
>>82
このスレは無条件に誉めない人をアンチ扱いする傾向にあるが、自分はその程度でアンチ扱いすることはないよ。

おかしいと指摘して、それに対する答えに窮するとアンチ扱いするのもこのスレの特徴。
0090名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:35:58.52ID:Lw71OZp8d
>>81
あっちだけにしなよ☹
0091名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:41:05.12ID:QR8p9C2r0
>>87

特攻から逃げたことは斉藤の言葉で癒されているし、両親からの手紙にも生きて帰ってこいとある。
澄子からも責められていないし、夢に出てくるトラウマはゴジラにある。
ビビりは船上の機銃で克服している。

後ろめたさではなく特攻から逃げたことに対する批判をおそれているだけ。
むしろどこに特攻から逃げたことの後ろめたさがあるのか教えてほしい。
0092名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:03:48.28ID:Bpt0VHBp0
特攻から逃げたのは自分の意志だが続くゴジラとの遭遇時に逃げたことにより大戸島隊全滅(敷島視点で)
そのせいで「逃げた」という行為自体が敷島の生を否定する要素になったと解釈したけどね
まあ敷島にとって一番大きいのは大戸島隊を殺した(敷島の認識)罪悪感だと思うけど
0095名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:30:35.03ID:/4TzazUX0
>>92
私は、敷島が零戦の機銃を撃てなかった状態を「逃げた」では無く「フリーズした(固まった)」と表現します。

敷島は頻繁にフリーズしています。
・最初にゴジラが現れた時に整備兵たちは逃げ出したのに、敷島だけはフリーズw
・零戦の機銃の引き金に手をかけながらも、ゴジラと目が合ってフリーズw
・その後も引き金に手をかける度にフリーズしないように気を付けていた。
・銀座で暴風が来るのを見てフリーズw。典子に助けられるも典子は暴風で吹き飛ばされた。

こんなフリーズ野郎は見た事が無いwww
0096名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:46:02.34ID:d/u1o8iPd
>>91
特攻拒否の葛藤ってその場に居合わせた他人の一言や両親の手紙だけで全部解消しないと思うんだけど、敷島がその後それに悩み続けてたのはまぁ理解できるんだよね
戦争中は無私を美徳とする時代に利己的な生のために嘘をつくわけだし
その自己嫌悪や後悔の念は凄いだろう事は予想できるし、それでも典子の形見の明子のために生を選ぶっていうのも、プロットだけ見ると感動できるんだよ

でも20mmでゴジラ撃てないのは単なる敷島の臆病だったし、それを持ってまだ戦争が終わって無いっていう慰めも乱暴だし
ラスト海神作戦参加者が死にゆくゴジラに敬礼でしょ?
おまえら人命軽視の旧軍では無い事をアイデンティティに集まったんじゃ無いのかとw
戦争と関係無いゴジラに旧軍の敬礼なんかするなよと
全部ぶち壊しなんだよねw
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 170d-YXgO)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:53:11.85ID:L8FYZomK0
まぁ今回は「怖いだろー」「壊すどー」って感じの意図性を持った襲来だから今までの「何考えてるかわからない」感がよかった人には合わないのかな?それは仕方ない

ゴジラが身をよじったりできるのもVFXならではだからな
シンゴジは敢えて最終形態は着ぐるみっぽくしてたけど


その意図がなんなのかがよくわからないのはしかたないけど、
やたらアクティブなのが妙に見えたというかさ
ゴジラってただ歩いてるだけで「破壊してしまう」のと
それに対抗する攻撃にムカついて破壊するわけで、
「有楽町を破壊したい」感が変だったというか

熱線撃つ時に肩をいからせて「せーのッ!」みたいなゴジラは変じゃない?

マジでカメハメ波かと
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1729-8B5M)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:05:38.78ID:cojlqtfT0
>>96
言ってる事が各行バラバラでかつ「それ以外の受け止め方もある」みたいな話なんで
何を批判しているのか分からないし全体が整合性のある合理的な解釈に見えない
0099名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3755-bT/u)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:06:46.26ID:pMXfWqLx0
ゴジラ見えるけどまだ遠いからなんとか…と思っていると電車を目の前に投げつけてきたり尾をぐるんとやってきて怖かったっす
0100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:12:53.32ID:gdBkdsux0
初代ゴジラは今で35億円くらいの制作費か
ゴジマイその半分くらいの金でよう作れたな
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f15-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:19:37.10ID:pzplc0o00
>>83
アメリカ人のそういう感想多い
ゴジラべつに出なくてもよかったって(笑)
0104名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-eUaT)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:21:58.06ID:NLDuAkMCd
また見てきたがホントいい映画ですわ
カラーだと熱線準備の時の光る背鰭がとっても綺麗だね
0105名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:30:41.00ID:XrDg5jAnd
>>98
自分で読んでみたけど、普通に理解できるし特に変な事書いてるわけでは無かったな
言いたい事としては山﨑貴のディレクションは御涙頂戴で一貫したメッセージが乏しいという事
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f15-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:30:57.46ID:pzplc0o00
まあ良作だよなこういうのでいいんだよってやつ
現代映画はエンタメよ くっさい芸術は公民館でやって頂戴
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 170d-YXgO)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:37:23.69ID:L8FYZomK0
>>101
逆に、動きが激しくて中に人間がいる感があったのよ
肩をいからせて脇を締めて、ムンッ!みたいな感じ熱線を吐く様子が不気味というか
あれは普通でよかったんじゃねえのかなと
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7a1-Up8R)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:38:06.74ID:mq5FZBQ60
>>87
復員兵がどういう立場でどんなストレスにさらされるかは序盤の澄子おばさんとの会話で示されているし
あれが個人の意見ではなく社会の風潮を象徴的に表したシーンなのは言うまでもないと思うけどね
敷島は戦争を経験した兵士として一般的な心の傷を一通り背負った存在として描かれていると見るのが妥当
0110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f15-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:40:52.79ID:pzplc0o00
あと敷島の心理描写や終戦直後の描き方が出来てないと酷評してたツベ映画評論家いましたけどね
お前何歳だよ!って画面に向かって突っ込みいれましたよw
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:41:51.78ID:gdBkdsux0
熱線自体にものすごいエネルギーと反動があるから
身体に力入れて踏ん張って吐くのは自然じゃない?
0112名無シネマ@上映中 (JP 0Hbf-JgT0)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:46:48.37ID:PZ44ZNrVH
今回、良い意味で山崎監督がやりやがったのは事実と思うよ
0115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3726-szLA)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:04:27.26ID:hsWUnzG60
アメリカで受けてるって言うけど米軍が参戦しないのどう思ってるんだ?
米海軍も何隻か沈められてるし東京がやられたなら進駐軍にも死者出てるだろ?
なんもせんってチキン扱いじゃね?
0116名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e5-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:09:03.38ID:bzkHYYKK0
>>107
いや、映画に限らず演劇も演者の反応でその人に何があったのかその時どう思ってるか想像するじゃないか
その時にあまりにも大仰な反応だと、物語の中で何が起こって登場人物がどんな気持ちなのか測る時に普通の人間として見ることができなくなってしまうんだ
こんな奴居ないわと

そうやって登場人物のリアリティはどんどん映画の細かい所で削られていって、最終的に誰にも感情移入できない映画になっていく

その作品のターゲットに合わせて演技のリアリティは前後するけど、アンパンマンと同じような演技で七人の侍作られても違和感あるだろ? 同じ事だよ
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:11:03.35ID:vTdw84o/0
>>97
熱線で空飛ぶゴジラもいるし、水平キックかますゴジラもいるから、ゴジラに関して突っ込むのは無意味
怪獣(=架空生物)はみんなそういうもんよ

https://youtu.be/qXKtmRs1V3g?si=7RXnPAuVswm7W2m-
0118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 375c-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:12:26.65ID:eMb/oxs20
敬礼は俺も違和感あった。旧軍式の行動をしちゃうのは体にしみついてしまったものとして違和感はないが、あそこで敬礼はなぁ、という感じ。
二回もすわ失敗か?という絶望の局面を潜り抜けた後の勝利なので、はしゃぐ人、脱力する人、泣く人、港での水島のように隣の人に抱きつく人などもっと感情がまちまちに溢れ出るのではないかと思った。
0120名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-lJnu)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:15:00.72ID:LGQtb+afF
>>95 >>97
やっぱお前みたいな脳たりんが頑張って作った例えって話を何言ってるか分からなくする効果しかないんやなって
0122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:17:37.86ID:/4TzazUX0
>>4
>>96
死にゆくゴジラに敬礼は、第二次世界大戦中に実際に有った沈みゆく敵艦に敬礼をしたエピソード(備考★)から着想を得たと思われる。

ゴジラをやっつけた時に現代風にガッツポーズみんなでハイタッチ、あるいは万歳万歳という演出も有っただろうが、
今回映画の敬礼の方がインパクトが有る。もちろん「変だ」と思う観客も多いだろう。

------------
備考★
「電」は、傾いた「エクゼター」に魚雷を発射して、とどめを刺した。「電」艦内に、「沈みゆく敵艦に敬礼」との放送が流れ、甲板上の乗組員達は、一斉に挙手の敬礼をした。その敬礼に見送られて、「エクゼター」は船尾から沈んでいった。

日本の武士道に世界が感動。大戦中、敵兵を命がけで救った日本海軍 - まぐまぐニュース!
https://www.mag2.com/p/news/169288/3

------------
なお、駆逐艦「雷」艦長の工藤俊作少佐はその後ゴジラ-1.0にも出た駆逐艦「響」の艦長もやっている。
0124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:20:13.37ID:/4TzazUX0
>>120
私は、95で例え話はしていないのだがね?
0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:21:33.38ID:/4TzazUX0
>>118 さんも >>122 の説明でいかがかな?
0126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:24:15.79ID:gdBkdsux0
>>116
マジで言ってる?
七人の侍見てそういう結論になる?
見て言ってるんならもう何も言えんわ
0127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:27:22.40ID:gdBkdsux0
いや…アンパンマンと同じリアリティレベルではないって話は分かる
分かるが七人の侍をリアリティレベル高い演技として
例に上げてるんだとしたらさすがにおかしいなって思った
0128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f7c-bplx)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:53.79ID:wINC3D8U0
>>97
破裏拳竜さんがジュニアを演じた時、スーツの関係であまり上が向けなかったから熱線吐くときにせーのっと気合い入れる感じで片足上げて地面を踏み込む感じにしたそうな(片足上げた時に上が向けたと)。拳法のなんだかの原理と脳内設定も付けて。
なお、カットされたとのこと
0130名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f60-it8k)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:44:06.98ID:MaMJ6sFt0
最後の敬礼は単純に初代のゴジラと芹沢博士が死んだときの敬礼のオマージュでは
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:45:01.34ID:/4TzazUX0
>>130
ああ、それも有りましたか
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:49:11.33ID:Bpt0VHBp0
敬礼の話何ループ目だよwと思うが個人的に初見時に抱いた感想は「鎮魂の意味かな?」で違和感は感じなかったな
昔から災害や強大な不幸を神や妖怪の怒りに例えることがあるしゴジラに対しても「頼むからこれで鎮まってくれ化けて出ないでくれ」って意味を込めた敬礼なんだろうなって
0134名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-zrlA)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:55:44.24ID:YUPdpKB90
>>87
訓練時代の知り合いで本当に特攻して亡くなった人もいるだろうし特攻から逃げたトラウマはギッチギチに持っているとほとんどの観客は思うはず

>>88
過去スレでも言われてたけど「サバイバーズ・ギルト」という呼び方がないだけで「戦場に斃れた戦友が地獄でワシを呼んでおるんじゃ〜!」みたいなトラウマは別に珍しくもないし
敷島もそういうのはあるんだろうなと思って見ていない人はどんだけ昭和を忘れてるんだと思わざるを得ない
0135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9755-bT/u)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:05:52.52ID:JKeu8vB+0
>>104
最近のゴジラの背びれ凄くカッコいいよね
大きくてギザギザしていて
0136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:06:47.07ID:QR8p9C2r0
>>96
夢に出てくるのはゴジラだよ。お前もこっちにこいって言ってるのは大戸島で全滅した整備兵であって少なくとも逃げなかった特攻隊員たちじゃないよ。

20mmが撃てないのは特攻とは関係ないし、新生丸上でゴジラが憎くゴジラが恐ろしいと言ってるね。
敷島が特攻から逃げたことに後ろめたさを感じていたとか葛藤していたと解釈させるには映像での表現が足りないんだよね。

で、特攻から逃げた自分を受け入れてくれた大戸島の仲間や典子を殺された事への復習劇として見れば、単純明快。
海外でウケるのも合点がいくよ。
0138名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:11:09.25ID:Q2QGHbHHd
>>122
ありがとう、もちろんそのテンプレも見てるけど、彼らが揃って敬礼なのはやっぱり違和感があるね

反応が号泣でも黙祷でもサバサバと脱力でも良かったんだけど、各人バラバラだったら良かった
旧軍と同じ敬礼を揃ってやったのは残念だったと思うね
0141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e5-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:18:04.37ID:bzkHYYKK0
やっぱ敷島の戦争が終わって無いっていうセリフが乱暴だったと思うんだよな
じゃどうしたら戦争が終わるのかってロジックにしちゃうとゴジラを倒すと戦争が終わる事に直結しないw
適当だよな〜
0144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:24:34.78ID:gdBkdsux0
>>140
七人の侍とかゴジラ-1.0なんて可愛いレベルで大仰な演技じゃん
ゴジラもこれだけウケたんだからキャラとして受け入れられたんでしょ
好みじゃなかったと言えばいいだけ
0146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:28:50.91ID:Bpt0VHBp0
戦争の終わり=未来を生きる自分を許せるようになること
って感じだな
「終わりにしてもいいですか?もう一度生きてみたいんです」
このセリフ好き
0147名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:29:53.56ID:4LXGWXiYd
>>143
いや、今公開された映画では辻褄が合わないのはわかるだけだな
敷島の戦争が終わって無いってセリフとゴジラの存在は筋が違うので、戦争を終わらせるため(敷島が妄執から解放される為)ゴジラを倒す事が直結するプロットは筋が悪い
これを一本化するためには何かしらの工夫が必要だったはずだが、そういうのは無かったなという事
0148名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:34:58.90ID:Q2QGHbHHd
例えば典子との結婚を敷島が約束してたりして仮初ながらも幸せを掴んで、それをゴジラに奪われたんだとしたら、そして旧軍の実験かなんかでゴジラが巨大化していたら戦争=ゴジラで仇を討つのはスルッと通るかもね
別にそうして欲しいとも思わないが、隠喩や象徴性がキチンと整理されてればこんなにモヤモヤしないだろうね
0152名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-qRo7)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:38:59.88ID:dI2r+wDmd
>>148
細部がちょっと違うけどほぼそういう話じゃね
0154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f7c-bplx)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:44:02.26ID:wINC3D8U0
>>151
うーん、足りないか
俺としては敷島にとっての特攻は大戸島で「あんたみたいのがいてもいいんじゃないすか?」って言われた時に終わってて、あの晩そう言ってくれた奴らを助けられなかったところからまた戦争が始まったんじゃないかと思ったんだが
0155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:47:22.72ID:Bpt0VHBp0
>>150
戦争を終えるために乗り越えないといけない壁がゴジラだと思うからその指摘は的外れだね
書いた通り戦争を終わらせる=未来を生きることだから必ずしもゴジラ=戦争である必要ないんだ

言っておくけどこれは自分の解釈なので
戦争を終わらせる=未来を生きる
という前提を否定されても困る

戦争を終わらせることに対する別解釈があるなら教えてほしい
0156名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:50:01.13ID:GNscc1oud
>>154
その一言で敷島は多少救われたけど、本質的なトラウマを解消してはくれないと思うんだよな
凄く優しい一言であるのは認めるけど

結局特攻でケリを付けるっていう動機は自分の戦争が終わらないのは特攻忌避からはじまってると思ったからだと思うし
↑これストーリー上の要請でゴジラを口の中から攻撃する必要がある事自体は理解してるけど
0157名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:52:17.82ID:OB6LffrNd
>>155
ああ、戦争を終わらせる=未来へ生きる なのは同意だよ
だけどゴジラが戦争のメタファーじゃないんで、ゴジラを倒して未来を生きたから戦争が終わりましたでは無いかなと
0158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 375c-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:54:54.65ID:eMb/oxs20
「背負ってるもの分けてください」って慰めて戦争から日常に呼び戻そうとしてくれる一緒に暮らしてたかわいい子が殺されたら、俺なら半狂乱でゴジラ殺しに行くわ。

恐る恐るふつうの人生を共に歩んでいく選択をしようとしてたところだったらなおさら。
0159名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:57:30.58ID:NT/6O0zod
>>158
俺も半狂乱で殺しに行くと思うんだけど、それ敷島の過去と関係が無くても殺しに行くだろ?
殺したら過去から許される、解放される対象としてゴジラの位置付けがキチンと収まらない
0161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5776-Najm)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:01:06.71ID:PENbDBRI0
>>136
崖で黄昏れていたし、じ、自分は特攻から逃げた人間ですなんて典子に言ってなかったか?同僚が特攻する所は見ていないわけで十分後ろめたさは感じたけどな。大戸島の惨劇が夢に出るのは当たり前だろう。

死にたくないから罪悪感を感じながら親のせいにして特攻もしない20mmも撃たない、そのせいで高雄、銀座の人たち挙句に自分を庇って典子が死ぬし
敷島の叫びはゴジラと言うよりは自分への恨みの叫びだったと思う。
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:06:55.70ID:7TvIgcvr0
別に山崎貴が完璧な脚本を描いていて、不満や不備を感じるのは理解が足りない…って話ではないと思うぞ。
自分が考察で完璧に補完してやろうっていうつもりたらそれはそれでファンダムとして良いことだと思うけれど
シンゴジ公開時のスレはその辺がごっちゃになって完璧と思えない奴は頭悪いっていう空気になってそれに辟易して公開前から居たスレを離れたが、ゴジマイはその轍を踏まないことを祈りたい
0163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:11:18.32ID:Bpt0VHBp0
>>157
うーん…物語追ってる中で敷島が未来を生きるためにはゴジラを倒すという儀式が必要という理解をしたから感想が違うんだな

「ゴジラ=戦争」と「ゴジラ=戦争を終わらせるために乗り越える壁」
ゴジラをどう解釈したかの違いか
0165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 375c-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:13:50.24ID:eMb/oxs20
>>159
その前にふつうの人生を生きてみようと思いはじめているから、方向性はセットされていた。

明子がダイコン食ってるのを幸せに感じてこれからの人生に淡い期待を抱いているだけだったらフラッシュバックがまだ残ったかもしれないが、ゴジラが絡んでくれたせいで必死で未来を勝ち取る儀式を経ることになってスッキリ前に進めるのかも
0166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbb-bplx)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:18:17.24ID:FJHqkBOV0
>>156
特攻から逃げたことを責めないでくれた兵たち、戦争から救い出してくれそうになった典子の仇のために明子残してでも特攻選んだのが敷島の妄執を表してるのかなと、あと死ぬことに救いも求めてるように見えたが
0169名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-vIof)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:21:03.93ID:ENVLvAE8M
戦争という枠でくくるんじゃなく、特攻や大戸島で己の命を捨てる・かけることで救える命があったかもしれないのにそれから逃げた、
ゴジラとの最終決戦では生きる・死ぬは別にして自分の命をかけて事を成そうとすることから逃げなかった、だから自分の戦争は終わった
そう解釈したけどな
敷島のいう終わってない戦争というのは第二次大戦そのものではなく、あの戦いの中で自分が命をかけてやるべきこと、って意味だと思ったけどね

まあ万人が気持ちよく納得できるなんてそうそうないし、モヤモヤが残った人はそのモヤモヤを抱えているのもいいんじゃね
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d791-eUaT)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:22:51.68ID:+2f0ExM70
アメリカだけじゃなくイギリスやメキシコでも受けてるぞ。ブラジルやフランスでも好評だし正しくシンゴジの逆だな

今後の東宝は海外路線に活路を見出したいだろうな
0171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:23:44.26ID:UstHw/8y0
うーん、そこまで重要か?と思うな
敷島と橘の戦争はゴジラ倒して終わるのは
描写されているけど
なんでってのは色々解釈出来る、でええんちゃうの?
俺はこう思う、ってのはあるけど
違うっていう人に対して
わかってねえなんて思わないなあ
だって分かる様に出来てないもん

どうしても割り切れないならゴジラ映画の舞台装置だった、でええやん
0173名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-qubl)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:29:02.61ID:4cRpUD4dr
敷島を戦争に行かせたのは日本政府や日本軍だし
ゴジラを変異させたのはアメリカ
なのに日本に対しては「この国って奴は」とボヤく程度
空襲もしたアメリカには一言も触れない

「元凶」には目を向けず「結果」のゴジラだけ見て「あれを倒せば戦争が終わる」は理屈としてよくわかんないね
0176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 375c-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:35:23.24ID:eMb/oxs20
>>173
米国や日本政府は話してわかる相手だから講和したり、仕事もらったり
ゴジラとは講和も協調もできないから戦う
ついでに米国や日本政府に対して残ったモヤモヤもついでにぶつけちゃって一緒に葬ってしまうきっかけとして利用

実はゴジラさんいい迷惑
0177名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d791-eUaT)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:39:46.11ID:+2f0ExM70
戦争に負けて自分達の努力が実らなかったから、ゴジラと戦う時には今度こそ役に立てるとか言ってた気がするよ
 
 後は敷島とゴジラの物語を徹底して、アメリカを表に出さないのが良かったな。出てたら敷島の物語には邪魔になってたろう
0179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 170d-YXgO)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:34.38ID:L8FYZomK0
>>128
そういう背景があるのはわかるけど、
あのCGのゴジラが抑揚つけて吐くのが不気味だったわ

歴代ゴジラで一番知性が高くて、ワザとやってる感じがした
最後も頭ブッ飛んで死ぬのもグロいしさ

海中を泳いでる姿も最初は可愛く見えたが、
よく考えたら泳ぎが達者過ぎてこれまた不気味w
0180名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-4DtV)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:53.43ID:tlNdHcJ/d
>>12
おいおい、それを貼るんならこいつも忘れちゃダメだろ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1701570241/8

7 名無シネマ@上映中
>この映画の冒頭が、ある南洋の島から始まるにも関わらず、かの戦争は日本の侵略戦争だったという観点がまるでなく、敗戦という悲劇しか描いていないことも影響している。

え〜最序盤の舞台となる大戸島は小笠原諸島に位置する我が国固有の領土、国内でありましてぇ、
古くは第一作ゴジラの時代からぁ、この近海がゴジラの故郷であると言われておるところでありぃ、

…一体どうせよと?

8 名無シネマ@上映中
どんな文章でもいっぺん「侵略戦争の反省」って書いとけばログボ300リベラルポイントもらえる感
0183名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-zrlA)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:03:43.12ID:YUPdpKB90
>>139
「生きろと言ってくれた両親も亡くなったし、俺も生きている意味がないんじゃないか」みたいな気持ちもあっただろう

>>146
一回しか見てないけど最初から普通にそういう話にしか見えなかった
0185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fef-2PZr)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:09:16.07ID:FjzMyp610
>>145が怒りのあまり日本語読めなくなってて草
0186名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-qubl)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:14:09.30ID:NiZFYGRcr
モブだけで
「死ぬ訳じゃなし」
「いっちょやるか」
「やるぞ、オーッ」
って付和雷同する場面が気持ち悪かった
同調性つよすぎて
0191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-4cxl)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:33:08.28ID:3v07ey8i0
>>103
ネタだろうけどゴジラ出なきゃ俺は絶対見なかったろうな
ゴジラ映画のどこを重視してるかは人それぞれだろうけど物心ついたときからゴジラが絶対だと思ってるから話の中心で活躍してくれないのは嫌だし
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:20.92ID:/4TzazUX0
アメリカ人「ゴジラいなくてもいい話だったよね」
俺「では、ゴジラの代わりにアメリカ軍が滅ぼされる悪役なw」
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f58-PLPl)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:57:18.25ID:t5mOiP7O0
>>16
ヤバいぜ!昭和原人

735 名無シネマ@上映中 2024/01/27(土) 23:30:18.97 ID:GbkW42Bd0
「黒部の太陽」が今見たら色々ヤバイ的な…

761 名無シネマ@上映中 2024/01/28(日) 01:10:02.58 ID:NfiM8u7R0
あのトロッコ列車は当時の観光ブームで一般観光客に事故っても一切の責任を問いませんと一筆書かせて満員に乗せて黒部峡谷を渡ってたという当時の事実w

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1706164829/
0198名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:59:15.12ID:nBSJWDizd
>>163
単なる儀式と思ってるんならそれで良いんじゃ無いかな
そんなに深くゴジラの存在が主人公の人生と絡まないという意味でなら
そうするともう大戸島で汚染前のゴジラと会う必要性も感じないけど
0201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97e5-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:06:31.54ID:bzkHYYKK0
>>169
だったらゴジラを戦争の象徴として最後だけ祭り上げるような全員揃っての敬礼は合わないんだよなぁ
意味性としてのゴジラは太平洋戦争とは関係無いんdsから
0204名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-3cdU)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:13:54.90ID:FUCdDXtvd
>>200
大戸島で汚染前のゴジラに出会い、恐怖を刻みつけられた
そんな深く主人公の人生と絡んだ相手(しかも当時よりパワーアップしている)を乗り越える事ほどハードな仕事もなかなかないだろうな
0205名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:16:32.88ID:vOqxYdo4M
>>173
ゴジラが変異したの原因が原爆実験であることを
登場人物が把握したという描写はあったの?
なかったでしょ。
0206名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-OL/P)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:18:47.61ID:cRLRJcpPd
>>203
日本政府や日本軍が敷島を戦争に行かせたのやアメリカがゴジラを変異させたのはこの映画となんの関係もないので
0207名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4d-fLQP)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:19:46.80ID:Bpt0VHBp0
>>198
ゴジラの存在が主人公の人生と絡まない?
どういうプロセスでそういう結論に至ったのかわからないが映画を見てそういう解釈をするのは無理でしょ
敷島の人生は戦争にもゴジラにも狂わされた
狂わされたがそれらを乗り越える物語だし
0212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:32:25.71ID:/4TzazUX0
俺(水島風)「俺なら進駐軍を相手にして大活躍しましたよ。あーあ、もうちょっと早く生まれていたらなぁ」
>>196(敷島風)「それ、本気で言ってるのか?」
水島「わかったよ。悪かったよ」
秋津(水島を小突いて)「バーカ」
0216名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-csxI)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:36:47.41ID:hG1aP/L5d
>>201
初代ゴジラでも敬礼あるけど
あれは芹沢博士に対するもの
敷島があのまま死ねばおかしくないんだよな
どうしてもオマージュで敬礼入れたかったのだと思う
0217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:39:35.71ID:/4TzazUX0
>>214
ゴジラ-1.0は、インディアンを単純に悪者として描いていた昔の西部劇風か。
確かにw
0219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:45:50.53ID:/4TzazUX0
>>201
全員揃って沈みゆく敵艦に敬礼なんて、伝えられているのは僅か1例のみ(>>122
通常の戦闘ではそんな事をやっている暇は無い。
極めてレアケースなので、君はそれをもって太平洋戦争を連想しなくて良い。
0220名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:47:55.26ID:j6e+0UFQr
米国にメタメタにやられた雪辱に
元海軍軍人が旧日本軍の秘密兵器で
進駐軍をボコボコにします
ってのがおおっぴらに出来んからゴジラを倒します!

明るいベトナム戦争映画エイリアン2の様に
0223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:50:14.74ID:/4TzazUX0
>>218
昔昔の西部劇ではインディアンて白人を襲うだけの存在、という映画が多かった。
ゴジラ-1.0でのゴジラも人間を襲うだけの存在。
0224名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-qubl)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:50:41.58ID:1EAPRiGN0
>>206
でも原因を排除しないとまた戦争になるじゃん
0229名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:55:38.44ID:/4TzazUX0
>>223
あっ、今はインディアンて呼んではダメか。
今で言うネイティブアメリカン
0230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:57:32.40ID:/4TzazUX0
>>227
まぁ>>214 さんの感想ですので…

おや?私も賛同したかwww
0231名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-WCA5)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:57:53.00ID:RJjW9fSud
>>229
言い返す言葉は思いつかなかったの?
0235名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-WCA5)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:03:30.55ID:RJjW9fSud
>>233
逆張りアンチなんてそんなものかもね
0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3737-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:06:07.73ID:55gGayFs0
やっと見てきた。
ドラマとしちゃペラッペラでどうしようもないけど、絵の力がすごいから感動しちゃうのね。
0239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d78b-ERTd)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:13:37.17ID:T5NBkAWE0
>>40
登場しないシャブの気配とか感じてそう
0244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf92-7Roq)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:28:49.32ID:hxqUOsrE0
日テレでゴジラ-1.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d785-NNXr)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:29:50.22ID:QPqyBG1y0
今日4回目見てきた。
やっぱり機雷から高雄沈没と銀座蹂躙、
海神作戦のシーンは気分が上がるねー。
ところで震電に誘き出されて海に入っていくところ、
あれは真鶴の岩海水浴場辺りに似ていると思うんだが
違うかな。
0250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f67-lI0V)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:36:24.91ID:RVp764yC0
ニュースZEROで短時間ながらCGのメイキングをやってたけど、日本人による創意工夫が施されていて面白かった。
映像ソフトの特典ディスクにメイキングも入れて欲しいな。
0252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 170d-YXgO)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:38:12.41ID:L8FYZomK0
>>182
最初のは口の中で爆発したのしか記憶に無い
頭がぶっ飛んだのは、捕虜がISISに頭を撃たれて炸裂する動画を連想した

>>188
しかもかなりの距離
でも闇雲に撃ってただけじゃない?w
遠くのほうでキノコ雲になってたけどw
0253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:38:39.80ID:/4TzazUX0
>>245
小説では港は「逗子軍港」という架空の港になっています。
映画の港は神奈川逗子市に実在する「小坪漁港」がモデルになっているように思います。
地形も映画と合っているような気がします。
0254名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-vIof)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:44:28.98ID:qpKoKBFoM
>>251
公開されて丸3ヶ月以上経過しある意味語りつくされてるのに
未だにあれがおかしい、これが変と独自理論で言い出すヤツは
脊髄反射でレスせずに様子みた方がいいな
0257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:48:39.22ID:/4TzazUX0
>>255
小笠原諸島です。
0260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:51:41.91ID:/4TzazUX0
>>256
高雄の方がゴテゴテとしていてオタク心をくすぐるから、かな?
0262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78a-Zfad)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:55:04.31ID:/4TzazUX0
>>259
ちなみに下記の特攻を下敷きにしているようです。

硫黄島にある特攻の碑|公益財団法人 特攻隊戦没者慰霊顕彰会
https://tokkotai.or.jp/contents/p3320/
(第二御楯特別攻撃隊)
米軍は昭和20年2月大挙攻略軍を編成して侵攻し来ったのである。この敵に対し我が方は第二御楯特別攻撃隊が大戦果を挙げ……

第二御楯隊は彗星12機、天山8機、零戦12機より成り、5個の攻撃隊に編成されていた。2月21日香取基地を発ち、八丈島で給油して次々と出撃し、硫黄島周辺の敵艦船群に突入して多大の戦果を挙げた。
特攻と記録されているのは川村弘大尉以下35名である。なお前述の第一御楯隊の特攻と記録されているのは大村謙次中尉以下11名である。
0266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:02:56.88ID:MAZV/Due0
そろそろブラックホールとやらを見てみるかな
0268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-Flq1)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:30:33.88ID:uwxHgbfQ0
一番お気に入り会場のIMAXやらないからもう行かない踏ん切り付いたわ
違うIMAXも最後行ったがやっぱなんか違う
ドルビーもたぶんそうやろなぁ
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:41:09.99ID:MAZV/Due0
2024/02/08更新

【ゴジラ-1.0】

ゴジラストア2月新商品
https://godzilla.store/shop/e/enew2/

-ポスター関連-
 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルB2サイズポスター
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730001/

 海外版ゴジラ-1.0 劇場用DSポスター
 http://www.domenica-poster.com/list.php?gid=7&key=godzilla

 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルA4サイズクリアファイル
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730002/

 中央印刷 銀箔ポスター
 https://chuoprint.official.ec/

 松本山雅FC | ゴジラ-1.0 ポスター
 https://www.yamaga-onlineshop.com/products/list.php?category_id=37

-複製原画-
 アートフルパネル2.5D
 https://issakuya.com/smartphone/page30.html

-書籍関連-
 The Record of G-1.0
 https://godzilla.store/shop/shop/g/gGSG0010668/

 丸2024年3月号(震電、高雄等兵器の特集 尼リンクが貼れないので検索)
 https://i.imgur.com/rH6sQoZ.jpg
0270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:41:24.58ID:MAZV/Due0
-音楽関連-
 オリジナル・サウンドトラック ゴジラ-1.0 LP<完全限定盤>
 https://tower.jp/item/6199096/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9-1-0%EF%BC%9C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%EF%BC%9E

-アパレル関連-
 プレバン 白黒パーカー(※一週間限定受注販売)
 https://p-bandai.jp/item/item-1000207233/

-フィギュア関連-
 ゴジラ70周年記念 映画「ゴジラ-1.0」フィギュア
 https://u-treasure.jp/licensor/godzilla

-食品関連-
 どら一(どらいち)塩バター 1個【ゴジラ-1.0限定パッケージ】
 https://www.hatada-kuritaruto.jp/SHOP/235-100-g.html

【番外編】
https://i.imgur.com/BZse6i0.jpg

ゴジラ 70周年記念 フレーム切手 Wセット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/godzilla70th.aspx

GODZILLA 料亭しぐれ煮詰合せ(3怪獣セット)品切れ中
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0002201623&sub_cd=001
0273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7aa-efaf)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:04:20.91ID:J+FbTM7V0
>>269
震電って何年に1回レベルでモデグラとかスケアベで特集組むなw
前に見たのはスカイクロラの頃だったかな
0274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:09:28.64ID:81xJWG/l0
気違い信者は他のゴジラスレ荒らすな
荒らすのやめないならここでマイナスワン批判されても怒るな
あれはVFXだけが取り柄で全編ご都合のシロモノでしかないの 客観的事実 

ねよ 
0275名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-Oavo)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:16:25.01ID:NdzUMczKd
>>274
まあその信者はお前の自演なんですけどね
0276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5d-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 03:21:03.85ID:ZGN3nzux0
批判が生き甲斐みたいで必死すぎてキモいな
他に楽しいことないんかな
わざわざキライな映画のこと批判し続ける動機もモチベーションも理解できんわ

合わない作品のことは忘れて次に気に入る映画を探しに映画館へ足を運べばいいのに
0280名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-7wYr)
垢版 |
2024/02/08(木) 04:36:43.82ID:oU2sIaxBd
>>206
左翼の一部の活動家みたいな人は
この映画は民間(主人公側)と国家との戦いみたいな要素があるべきだ(途中までそういう話だったが途中でテーマをすり替えている)
っていう風に見えるらしい
0281名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-yFzY)
垢版 |
2024/02/08(木) 06:12:40.06ID:vpJWen9tF
>>278
昔のゴジラと比べてこう、みたいな話はちょこちょこあるが
まあそれはゴジラファンだったら新作が公開されたら普通そういう話したいだろって範囲

>>280
そういうテーマだと思わなければ自然なのに政治厨も難儀だな
0285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 175e-wHM4)
垢版 |
2024/02/08(木) 06:37:48.08ID:alAK+Ftx0
>>134

> 訓練時代の知り合いで本当に特攻して亡くなった人もいるだろうし特攻から逃げたトラウマはギッチギチに持っているとほとんどの観客は思うはず

あの日、敷島は一人で特攻に出撃し一人で大戸島に戻って来たのか?
そんな訳はない、飛び立つ時には同じ釜の飯を食った仲間が一緒だったのだ
そいつらを裏切って機体が不調の振りをして編隊を離れて来たのだ
そしてその事に深い罪悪感を持っている
そんな事は映画に一切出てこなくても常識で観客全員に分かる事だ
0289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 06:59:49.32ID:81xJWG/l0
要はこれからも教信者の他のゴジラスレへのあらしは続くってことだ
ご都合展開の低レベルな作品にはあらしマニアしかつかないってことだわな
嫌がらせやめないのいるなら こっちも「事実の指摘」やめなくていいワケだ 草
「命の大切さ」説きつつ「まず一発撃たせましょう(核爆発させましょう)」 どう考えてももう支離滅裂な作戦
他にも矛盾だらけなマイナスワン
0290名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-kVro)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:01:22.44ID:3Hy00TBUF
>>151
敷島がそんな事で悩んでる様に見えないのでモヤモヤもしない
0292名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-FMB9)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:13:21.00ID:eK3FUcsud
>>289
アンチが荒らしてpart3まで伸びてるゴジラスレならあるけどファンがゴジラスレを荒らしてるってどこのこと
ゴジラスレにファンが居るのは当たり前では

【緊急速報】「ゴジラ -1.0」アメリカでガチで大ヒット、歴代最高興行収入記録wwwwww Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705110333/
0294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f792-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:19:35.76ID:wnv7+aNx0
>>280
それ、意外と危険な思想。
私の見解は>>40
0295名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d728-eUaT)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:20:58.74ID:AuxwwG2p0
>>288
まさしく橘の「生きろ…!」がこの映画を象徴してる
0298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f4b-bplx)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:25:11.67ID:RNNnt2Eg0
>>292
そこで最後の方に「キングダム3より興収行かなかったwww」とか言われてたけどよりによって昨日それ以上の興収行ってるとの知らせが公式から出たんだよなぁ
0299名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-xX8c)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:27:00.12ID:daOwue+Od
>>146
藤崎剛人とかの左巻きによるとこの映画はアメリカにやられてプライドが傷付いた男たちがゴジラをボコって自信を取り戻す話らしい
「ゴジラと戦う=戦争のかわり」という意義とか目標の決めつけが特徴
0301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:49:58.23ID:yxkJBVYX0
>>141

敷島にとっての戦争は「ゴジラとの戦い」であって、第二次世界大戦や太平洋戦争の事じゃないんだよね。

>>142
作品としてダメなところを好意的に解釈しているのが>>12

>>143
悪いのはシナリオではないよ。映像での表現が足りないだけ。
0306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:15:58.42ID:yxkJBVYX0
>>161
死にたくなければ新生丸で固まっている場合じゃない。
大戸島では単にゴジラにビビっていただけというのがわかり、新生丸でそのビビりは解消されている。
0307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:37:30.27ID:yxkJBVYX0
>>169
その解釈には同意する。
敷島は「覚悟を決める」ことができてなかったことが大戸島の全滅や典子の思いを叶えられず死なせたことにつながっている。
でも、そう解釈するには「戦争がおわっていない」「特攻から逃げた」「大戸島で手が震え新生丸で克服」がノイズ過ぎるんだよね。
0308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f792-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:43:10.77ID:wnv7+aNx0
>>306
細かく言うと、敷島は新生丸でゴジラに一発目を撃つ前に引き金を握ったままフリーズしているんだよねwww
そして秋津に「敷島ー!」と怒鳴られてから遂に撃った!

やれば出来るじゃないか!
0309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:46:24.98ID:yxkJBVYX0
>>173
敷島の第二次世界大戦・太平洋戦争は帰国したことで終わっている。終わっていないのはゴジラとの戦争。
「俺の戦争は終わっていないんです」=「俺のゴジラとの戦いは終わってないんです」

戦争・特攻という言葉で、第二次世界大戦・太平洋戦争と勝手に思いこんでしまう。
0311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f49-fLQP)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:54:00.89ID:dR3IBPbx0
>>300
映画を見ていて敷島の心が整理出来ていないと感じた訳だから映像で表現出来ていたということだよ
少なくとも自分にとっては劇中の表現で十分足りていた
0312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:35:49.40ID:yxkJBVYX0
>>190

求む 元海軍兵員
超高額給与
危険手当てあり
恩給保障

事前にこのぐらいの情報で募集してれば、その場で「いっちょやるかー」となるかもとは思うが、どう考えても政府主導だね。
0313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:45:31.80ID:yxkJBVYX0
>>284
自分が後ろめたさを感じるかではなく、劇中敷島が後ろめたさを感じている表現がない、ということなんだけど?

特攻から逃げたことに後ろめたさを感じているなら最後脱出するな。
0315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 578e-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:58:24.61ID:yxkJBVYX0
>>304,305

敷島の戦争とはゴジラとの戦争だ、と解釈すればなんらダメな映画じゃないよ。
強いて言えば、特攻だの手が震えるだのでミスリードを誘ってるというだけ。

12のような解釈はダメな映画を好意的に解釈する擁護でしかないというだけだよ。
0316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fa-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:13:20.83ID:wnv7+aNx0
>>314
>映像的にも特攻から逃げたことへのトラウマはない。

映像には有りませんでしたが、台詞には自責の念を示すシーンが有りましたよ。

小笠原諸島近海の戦いから銀座襲来までの間、敷島の家にて、敷島と典子の会話。

典子「あなたが何かを背負っているなら、少しは私にも分けてほしいんです」
敷島「俺は特攻から逃げた人間です」
典子「え?」
敷島「出撃の日、飛行機が故障したふりをして、大戸島にある不時着場に降りました」
0317名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-ZAp1)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:16:05.26ID:/57IV4Qnd
>>307
全部繋がってるのでノイズなんてない
0319名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-ZAp1)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:19:33.84ID:/57IV4Qnd
>>314は意味不明な決めつけ
0321名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-X2If)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:24:42.66ID:xT/ce/4yd
>>314は一般的に解釈ではなく難癖という
0325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 11:35:02.60ID:MAZV/Due0
>>323
ありがとうございます。
追加させていただきます。
0327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 11:54:16.65ID:wnv7+aNx0
「ゴジラ-1.0」の世界映画市場上位10位の国々での初公開日を調べてみた。
比較のため、「オッペンハイマー」、「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」、「君たちはどう生きるか」も調べてみた。

第二次世界大戦がらみの「ゴジラ-1.0」が中国、インド、韓国で未だ公開されていない。それどころかアジア全域で公開されていないのは困った事である。特に中国と韓国は公開されないままで終わるのかも知れない。

原爆がらみの「オッペンハイマー」では日本だけが著しく公開が遅れているのが不満である。

2022年:年間興行収入TOP10
1位 アメリカ(→北米)
2位 中国
3位 日本
4位 インド
5位 フランス
6位 イギリス、7位 韓国、8位 ドイツ、9位 オーストラリア(豪州)、10位 カナダ(→北米)

ゴジラ-1.0(Godzilla Minus One)
2023年
11月3日 日本
11月30日頃 ドイツ、豪州
12月1日 北米
12月7日 フランス
12月15日頃 イギリス
上映予定無し? 中国、インド、韓国

オッペンハイマー(Oppenheimer)
2023年
7月21日 北米
7月19日頃 フランス
7月20日頃 ドイツ、豪州
7月21日頃 インド、イギリス
8月4日頃 韓国
9月1日頃 中国
2024年
3月29日予定 日本

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba – The Movie: Mugen Train)
2020年
10月16日 日本
2021年
1月27日 韓国
2月25日 豪州
2月26日 北米
5月19日 フランス
5月20日 ドイツ
5月26日 イギリス
8月13日 インド
上映無し 中国本土(香港マカオでは上映)

君たちはどう生きるか(The Boy and the Heron)
2023年
7月14日 日本
10月27日頃 韓国
11月1日頃 フランス
12月7日頃 豪州
12月8日 北米
12月29日頃 イギリス
2024年
1月4日 ドイツ
上映予定無し? 中国、インド
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3791-dZsi)
垢版 |
2024/02/08(木) 11:55:46.98ID:PU4s9TuZ0
国内はしばらく上映するっぽいな
2月15日までのスケジュールで、まだ「まもなく終了」に入ってない
やっぱアカデミー賞発表まで引っ張るのかも
(ユナイテッドシネマ豊島園)
0329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5776-Najm)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:00:43.83ID:8kxmLqMt0
>>306
生きたいから大戸島ではどうせ効かないから撃たなかった
新生丸では打たないと死ぬのに大戸島の過去の自分を思い出して一瞬手が止まった。ビビリではないんじゃないかな。
生きたいという気持ちが消えたのは葬式の時に野田に作戦会議に誘われた瞬間の表情に現れていると。
0333名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-V1+K)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:22:57.51ID:FnXDPXq/d
>>56が全く反論になってなくて草
0334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-tcee)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:26:32.61ID:MAZV/Due0
>>326
食品関連ですね。
追加します。

ありがとうございます!
0338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5e-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:48:41.41ID:rbC5m7Pw0
>>313
最も死ね死ね圧高くてトラウマご本尊だった橘様に生きろ!と言われればそりゃ全力で脱出するわ

もともと「生きたいようです」ってくらい生きたかった人だし。
0339名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f60-it8k)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:43:26.22ID:6Hum5XOj0
ニュースzeroの特集見逃した
0340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a8-eUaT)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:55:29.72ID:AuxwwG2p0
敷島には生きたい気持ちが一貫してあるってのは、神木隆之介も言ってたな
0342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 170d-YXgO)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:08:18.27ID:CTIcAKEN0
>>265
2隻とも出せば迫力あったのに
高雄がやられてる脇で妙高が至近弾を浴びせ、
怒り狂ったゴジラが天を向いて咆哮!
強烈な尻尾の一撃で妙高が真っ二つに!
0343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 371a-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:08:51.07ID:NB0xXgFS0
>>316
だから、特攻から逃げたことを明かして責められることを恐れているだけで、逃げたこと自体への後ろめたさは敷島にはないよ。
夢でうなされる理由も大戸島のゴジラだからね。
0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 371a-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:13:44.71ID:NB0xXgFS0
>>329
生きて変えることは敷島にとって正当な理由であり、特攻から逃げたことへの後ろめたさはない。
ゴジラに発砲しなかったことで殺された大戸島の整備兵に対しては後ろめたさはあり、それが典子の死に対しても大戸島でゴジラを撃てなかったことに起因している。
0346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:36:16.41ID:UeSDACNt0
やっぱ山崎貴はオリジナル撮らせたほうが面白いんだよなぁ
ジュブナイルもリターナーも面白かったから
0347名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM2b-vIof)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:57:42.12ID:T/ypjWDbM
せっかく-1.0パッケージの震電の模型出たんだから、同じようにゴジラ描かれたパッケージの高雄なんかも出せばいいのにな
版権料高いんかな?
満身創痍になっても20cm砲でゴジラに零距離射撃食らわせるあの雄姿をパッケージにしたら爆買いされると思うんだが

>>346
山崎監督には撮りたい映画を撮ってほしいね
今回名声が高まったせいで、向いてないジャンルや気が乗らないテーマの作品押し付けられそうで心配
0348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:10:59.60ID:UeSDACNt0
>>347
白組の雇われ監督だからVFXの予算下ろすために版権仕事してたけど
例のプロデューサーが惚れ込んで1500万ドルで作らせて海外配給もするなら
もう今後はゴジラみたいにオリジナル脚本でいいよ
0350名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-gEkI)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:15:02.72ID:fju+/QOYd
>>343が超能力で敷島の心読んでて草

>>349
まあそんなノイズまったくなかったけどね
0351名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8f-VPuk)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:15:09.99ID:i6u6fd0eM
>>285
そこを「映画の中に出てこないから敷島に特攻から逃げた罪悪感はない」って言ってしまうのはアレだね
以前出てきた「典子を探すシーンがないから敷島が銀座にワープした様に見える」っていうアンチと同じ
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:19:41.21ID:1ZCjpdPm0
>>350
敷島の特攻から逃げたことへの後ろめたさって作品中のどこから読み取れるのかな?

むしろ敷島の言動から特攻から逃げたことへの後ろめたさが読み取れるというなら、それこそ超能力か作品擁護でしかないよ。
0354名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-Q7/d)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:21:26.43ID:jLfxv45Jd
>>349
「敷島の戦争とはゴジラとの戦いのことである」という解釈が間違っているので
別の意味を持つ要素が意味不明なノイズに感じる状態と思われる
0360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:31:46.70ID:wnv7+aNx0
>>359
水曜日で映画料金が安くなると沈むのかな?
もしかして、ゴジラ-1.0を観る人は富裕層か?www
0369名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:10:50.97ID:zcQiv8OBM
>>364
まぁ区別する必要あるか?っていうところからの話になると思うけどね。特攻も大戸島での惨劇も、望みもせず参加させられた戦争の中での悪夢だし
典子の洗濯板プレスを喰うまでは全てをひっくるめて終わってないけど、あの後何があったかはわからないが翌朝の「もう一度生きてみてみたいんです」で終わらせようと思った、終わったのかもしれないけどゴジラ銀座襲来による典子の死でゴジラの存在が戦争の呪縛として残った、故にその時点で「戦争=ゴジラ」に収斂したで良いとは思うけどね
0374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:31:01.79ID:wnv7+aNx0
>>343
ああ、君は壊れたテープレコーダーくんだったか…
君には「後ろめたさ」という感情が無いので、映画に「後ろめたさ」が描かれていても理解できないのだろうね。
0377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f03-dXxT)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:32:45.28ID:7+xrTbT60
今気が付いたけど>>344の日本語がボロボロで文章になってないな
0379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d786-eUaT)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:38:32.73ID:AuxwwG2p0
ヤバいやつがおると皆んなそいつに引っ張られとるやん
時間の無駄かもしれんぞ
0381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 177f-2AZR)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:49:56.57ID:g9LghBvl0
モンアツと1番くじ早く再発してほしい。あとモンアツ熱線版も出してほし。関係ないかもだけど今度のゴジコンのモンアツ予約した人いる?
0384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4b-2EsL)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:00:00.91ID:WuoJsVTz0
>>375
>>376

ありがとうございます
結構精巧なフィギュアなんだ

子供の頃ブルマァク製ソフビのゴジラとかウルトラ怪獣とか持ってたけど、今まで良い状態で取っておけたらいい値段で売れただろうなぁ
0386名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-6C/U)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:02:46.42ID:RgwBadyPF
>>301
言葉で説明されたことしかわからなそうだな
0387名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-Wl34)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:08:04.75ID:xNVBpO+Kd
>>355くらい理解力が低いと少年漫画である鬼滅の刃のストーリーを追うのも苦労しそう
0388名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8f-vIof)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:08:13.34ID:BwQ5IHgfM
>>365
フジミなあ・・・
カブトムシやクワガタ、ザリガニをタイムボカンやエヴァ、仮面ライダー、キン肉マンとコラボさせるという
意味不明な商品展開(しかも版権料乗っかって高いし、商品としても魅力がない)はガンガンするのに、
高雄とゴジラという真っ当なコラボはやらないんだからホント理解に苦しむ
まあ高雄はアオシマやピットロードも出してたはずだから、そっちでコラボしてくれたらいいんだけど
0390名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-NB6t)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:12:28.95ID:qKjIh5gJd
>>352
お前マジで説明的な台詞で出て来たところ以外理解しないのな
0392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd9-5k5o)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:15:50.87ID:Cs8VJIhL0
なんか391に見えんやつがいる
0393名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fce-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:20:51.35ID:Pe0Iq9Wp0
>>384
おもちゃは、持ち主に遊び倒されてこそ本望だろうよ
0397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d729-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:31:34.72ID:kXTFS/QJ0
海神作戦の会合で
武装解除でまともに戦えない
いっちょやるかーの帽子の人
我々が貧乏くじの人
絶対死ぬってわけじゃないの人(他作品で見覚えがある)は
響に乗船したという解釈でいいの?
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:42:03.23ID:wnv7+aNx0
>>385
藤崎剛人とやらはこれ(↓)ですか。
この映画評は細かい間違いはさておき、日本でしか物を考えていないし、後半は妄想全開ですねwww。
藤崎剛人氏にはこの普遍的価値感が詰まった「ゴジラ-1.0」がアメリカでヒットした事は理解出来ないでいるでしょう。

藤崎剛人
現代ニホン主義の精神史的状況
男たちが立ち上がる『ゴジラ-1.0』のご都合主義|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
2023年11月30日(木)11時09分
https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/11/-10.php
0400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-zrlA)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:55:48.92ID:Kck5jmC20
>>378
そもそもそんな整理ができる人なんて現実には誰もいないんじゃないかな?

>>318
俺なら一定の期間にあった嫌な事は特攻から逃げた事もゴジラの件も全部まとめて一つの嫌な想い出になってしまうだけだろうな
0404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:10:49.89ID:81xJWG/l0
>>398
なら東京壊滅の時点で米軍出て来る
歴代ゴジラと違ってなまじっかGHQ居る時代だから もうそこでどうしても違和感出る
0405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:15:43.00ID:1ZCjpdPm0
>>386
「戦争が終わってない」「特攻」で特攻から逃げたことへの後ろめたさがあると考えるのはミスリードだね。

「こっちへこい」と夢の中での囁きが他の特攻隊員からであれば、ゴジラを殺すことではそこから逃れることはできないからね。

ゴジラを殺ししかも脱出しても終わった敷島の戦争とは「ゴジラとの戦い」であることは明らか。
0408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:27:03.69ID:bH2xTURz0
>>406
まぁ原作シリーズには番外編的に高校生くらいになる青年鬼太郎の話もあるらしい
ゴジマイも続編で明子が成長してカミモカあたりが演じるのもアリでは…浜辺美波との年の差が?なあに、こないだ朝ドラでは本田望結と遠藤さくらが娘やってたからへーきへーき
0409名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-xHic)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:27:20.77ID:CyB9QvV6d
>>406
鬼太郎が生まれる前の話
鬼太郎&猫娘が出るのは物語導入部とラストのオチ場面だけ
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3747-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:30:08.26ID:zRMGNySq0
明日から大スクリーンへの格上げがあるから週末の25回目は楽しみや。終了までに30回は行くな。こんな映画初めてや。ほんま傑作ですわ。みんな行きや。
0411名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-9Vc4)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:30:41.50ID:dFz+7oc4d
>>405
>>407
なんも言い返せなくなってて草
0412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:34:20.41ID:bH2xTURz0
>>404
そっちルートだと再度ゴジラが東京上陸したら戦時中一度は中止した東京への原爆投下が検討され、それを察知した日本側が上陸前水際で迎撃する海神作戦を展開…とかになったかね?
0413名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-LfIz)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:35:03.31ID:udAhGPNVd
>>398
そういう見方してんのパヨ藤崎ぐらい
0414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:35:54.69ID:UeSDACNt0
ブルーリボン賞で作品賞と主演男優賞と助演女優賞か
この受賞の影響が出るかはわからんが追い風にはなるな
0417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:42:31.87ID:bH2xTURz0
>>409
あっちの映画も戦争トラウマ持ちがメインだったな

そういや一応まだ戦時中の敷島の特攻忌避や橘の上官(敷島)不敬は不問のまま終戦で罪状消滅ってことでいいのかな?第二復員省はそんなことの管理はやらなかったか
0418名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3747-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:44:23.85ID:zRMGNySq0
>>414
明日のワイドショーは全局取り上げるやろうから週末はまた跳ね上がりそう。
0421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:50:26.81ID:UeSDACNt0
>>418
ほんと?
これだけ何十個も受賞してきて全然取り上げてないのに
ブルーリボンって全局取り上げるほどなんだ
0422名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:55:10.17ID:wnv7+aNx0
>>415
うーん。全く知らない。知りたくも無いw
でもせっかく教えて下さったのに申し訳ないから、ググりました。
漫画の事なんですね
0426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:21:48.35ID:wnv7+aNx0
>>415
こんなの読んでしまいましたよ。

「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
藤崎剛人
2019.10.26

こんなの書く藤崎剛人氏なら、おっぱいアピールをしていない『ゴジラ-1.0』を誉めて欲しいものですw

ところがNewsweekの映画評だと、このフェミニスト気取りは下らない事を書いている。

>数少ない女性登場人物であるヒロインは、フェミニズム批評でいう典型的な「冷蔵庫の女」である。

明子の部分的なところしか見えず、孤児の明子を育てる孤児の典子の姿は全く見えていない。

>対ゴジラ作戦に関わるのは、見事に男性しかいない。

時代がそうだったのだから仕方が無い。
0427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3747-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:33:34.19ID:zRMGNySq0
>>421
エンタメコーナーで間違いなく取り上げる。
0429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fac-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:45:59.90ID:ts68Bq7U0
ttps://twitter.com/tajimans/status/1754518246785708312/photo/1
シンゴジとゴジマイは第10週でゴジマイが逆転してるんだね 問題はあと何週やるかだ
https://twitter.com/thejimwatkins
0430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fac-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:47:23.17ID:ts68Bq7U0
↑前週より何円増加しているかということです
0431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:48:34.36ID:wnv7+aNx0
>>399
藤崎剛人の『ゴジラ-1.0』映画評(Newsweek)についての評価

まず、この映画評の致命傷は「ゴジラについて、一言も書いていない」事だwww
Newsweekは記事を差し戻ししなかった担当者を減給処分にした方が良いw

クスッと笑えるところ
(2ページ)
>確かに登場人物たちは、口々に国家の悪口を言う。

日本政府の悪口を言ったのは秋津。
日本政府の批判を言ったのは野田。
他の主要登場人物は誰も国家の悪口を言っていない。
モブキャラでも名指しで明確に国家の悪口を言った者はいない。
藤崎剛人氏は秋津に感情移入するあまり、秋津が100倍に見えたのだろうwww

映画評の結語部分には狂気さえ感じる。
(3ページ)
>主人公を含む男たちがゴジラと戦うのは、日本や家族を守りたいからだけではないだろう。日本は連合軍に徹底的に打ちのめされ、国土を焦土にされた。これは男性的な価値観にとっては極めて屈辱的であり、「日本男児」は去勢されたにも等しい。
(略)
>筆者は、『ゴジラ-1.0』が高揚させる「政治的に正しい」ナショナリズムの背後に、「ニッポンを、取り戻す。」という、あのスローガンが見え隠れしてならないのだ。

藤崎剛人氏は『ゴジラ-1.0』に故・安倍晋三元首相が見えたそうだwww
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:53:13.67ID:wnv7+aNx0
>>428
斉藤「いいんじゃないですか?あんたみたいなのがいたって。読んでこいなんて命令、忠実に守ってもこのスレはとうに先が見えている」
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fd1-+jwW)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:55:09.87ID:xpXL1XRn0
オスカー獲れたら凱旋上映で国内だけでシンゴジ抜くだろうな
0435名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:07:48.25ID:UeSDACNt0
制作費15億前後でVFXに当てる予算は4分の1
4億円弱で全体の7割のVFX使用率とはカラいな〜
0436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d786-eUaT)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:22:02.10ID:AuxwwG2p0
>>433
なんだか凄いところまで来たみたいね
0437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbf-fkB9)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:29:30.65ID:trD6HiA40
オスカーを獲れたもんだと期待するのはまだ早い
三つ巴はまだしも一騎打ちになると圧倒的な票差がつくから
会員が技術面だけで判断しないことを願おう
0438名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-vIof)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:44:01.98ID:oAOnVSXAM
ぶっちぎりで優勝といわれていたサッカー日本代表もアジアカップでまさかのベスト8敗退
オッズでもクリエイターと五分だし、ゴジマイがオスカー獲れると思い込んではイケナイ・・・(戒め)

>>434
このタイミングなら絶対ゴジマイ版よねw
なんでわざわざ売れるタイミングを逃すのかなあ
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7e3-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:47:27.68ID:rfkDuDk80
今日、23回目を映画館で鑑賞したんだけど、映画が終わって明るくなった時、自分の周囲に何人もの20代の人達がいて驚いたよ。
20人近くいたかな。
若い女の子が開口一番「面白かった!」
男の子達が「ゴジラって、こんなに面白かったんだ。〇〇じゃなくて、こっち観に来て良かったよ」
といった感じで、ゴジラのことを殆ど知らなくてノーマークだったんだけど、話題になっているから観たら想像以上に面白かったようだ。
0440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:50:29.49ID:wnv7+aNx0
>>439
イイね。
20代だとほとんどゴジラを知らなさそうだから、良かったね。
0441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbf-fkB9)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:58:06.04ID:trD6HiA40
>>435
CG会社で1日稼働させた1人工=大体7万円
その中にハード・ソフトを揃える費用も入ってる

ゴジラで言えば35人工×7万円×製作6ヶ月=4億4千万円
全員が最初からフル稼働ではないだろうから4億くらいか
0442名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM8f-vIof)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:03:01.73ID:i39E4NnFM
>>439
そういう風に若い人たちや女性など怪獣映画に触れてこなかった人たちに少しずつでも広まって、偏見がなくなっていったらいいな
これを機会に他のゴジラも観てみようってなってファイナルウォーズとかに手を出されるとちょっとマズいがw
0443名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:32:34.09ID:xEG4evmbr
キューブリックのインタビュー記事(一部編集)

30歳以上の大部分の人は、映像指向であるよりも、未だに言語指向である。

2001年の一例だとフロイド博士は「クラビウスに行くところだ」と答える。
クラビウスは月のクレーターの名前だ。
この台詞の後で宇宙船が月に接近し着陸するショットがあるが
ある批評家はフロイドの目的地がクラビウスという惑星だと思って混乱したと言っている。
一方若い人たちは、みんな彼が月へ行った事を知っている。
どうして知っているのかと聞くと彼らはこう答えるだろう。

「だって、僕たちはそれを見たもの」

そこで、聞くだけで、
注意深く自分の眼を使わない人がいるという問題が出てくる。

映画は演劇ではない。
0446名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:46:26.38ID:wnv7+aNx0
>>443
「クラビウスに行くところだ」を聞いても右から左に流れてしまう観客が多そうだ。私はまずそうだ。
この場合、台詞全体を削ってしまうか、または
「月のクラビウス・クレーターに行くところだ」と説明単語をちゃんと付けるのが良さそうだ。
0447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfdb-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:01:15.64ID:fgBM6U6w0
>>439
俺も何度も観に行って
大学生や女性たちが
「面白かったあー!」って言ってたのを何度も聞いた
間違いなく2023年映画の傑作
名作だよ
0448名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:03:56.26ID:GdgNdCNW0
2024/02/09更新
・スマホ関連追加
・食品関連追加
【ゴジラ-1.0】
■いろいろ
プレミアムバンダイ
https://p-bandai.jp/chara/c0224/?page=1&n=60&C5=AA&sort=1
ゴジラストア2月新商品
https://godzilla.store/shop/e/enew2/
■ポスター関連
 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルB2サイズポスター
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730001/
 海外版ゴジラ-1.0 劇場用DSポスター
 http://www.domenica-poster.com/list.php?gid=7&key=godzilla
 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルA4サイズクリアファイル
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730002/
 中央印刷 銀箔ポスター
 https://chuoprint.official.ec/
 松本山雅FC | ゴジラ-1.0 ポスター
 https://www.yamaga-onlineshop.com/products/list.php?category_id=37
■複製原画
 アートフルパネル2.5D 【受注締切】2024年11月30日(土)23時まで
 https://issakuya.com/smartphone/page30.html
■書籍関連
 The Record of G-1.0
 https://godzilla.store/shop/shop/g/gGSG0010668/
 丸2024年3月号(震電、高雄等兵器の特集 尼リンクが貼れないので検索)
 https://i.imgur.com/rH6sQoZ.jpg
■音楽関連
 オリジナル・サウンドトラック ゴジラ-1.0 LP<完全限定盤>
 https://tower.jp/item/6199096/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9-1-0%EF%BC%9C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%EF%BC%9E
■スマホ関連★2024/02/09追加
 https://caseplay.shop/collections/godzilla-movie2023
0449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:04:11.47ID:GdgNdCNW0
■アパレル関連
 プレバン 白黒パーカー(※一週間限定受注販売)
 https://p-bandai.jp/item/item-1000207233/
■フィギュア関連
 ゴジラ70周年記念 映画「ゴジラ-1.0」フィギュア
 https://u-treasure.jp/licensor/godzilla
■食品関連
 どら一(どらいち)塩バター 1個【ゴジラ-1.0限定パッケージ】
 https://www.hatada-kuritaruto.jp/SHOP/235-100-g.html
 怪獣レモン(購入者限定特典 Notable)★2024/02/09追加
 https://item.rakuten.co.jp/hirokawafoods/c/0000000061/
【番外編】
ゴジラ 70周年記念 フレーム切手 Wセット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/godzilla70th.aspx
GODZILLA 料亭しぐれ煮詰合せ(3怪獣セット)品切れ中
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0002201623&sub_cd=001
0451名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:12:51.51ID:zkmkXmlid
4DXで観てきたが風が吹いていて冷気も出てたのか?めちゃ寒かったわw
匂いはしないのか?と思っていたら最後口の中に戦闘機突っ込んで爆破したとき金属が焼ける臭いがほんのりした
0456名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37fe-RYgX)
垢版 |
2024/02/09(金) 01:50:55.76ID:v4gzQwXH0
>>452
映画見たことなさそう
0457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe0-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 02:00:21.02ID:1+lISvnA0
>>418
>>421
今日、夕方のnews every.とイット!で放送された。どちらもゴジラ-1.0の作品賞受賞と神木主演男優&浜辺助演女優の3冠を伝えていた。
イット!では神木の受賞挨拶前に添付の写真のやりとりが放送されて微笑ましかった。
https://i.imgur.com/7VqmWK4.jpg
https://i.imgur.com/H9uhq76.jpg
https://i.imgur.com/cBLPlhb.jpg
https://i.imgur.com/FJ14R4d.jpg
0459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe0-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 02:09:20.46ID:1+lISvnA0
@岸田一晃()プロデューサー

日本アカデミー賞ノミネート記念として
T・ジョイ品川で「ゴジラ-1.0」の上映&ティーチインイベントを行います。
実施日は2月18日(日)18時半の上映回。
しっかりコミュニケーションを取れるイベントにしたいと思っております。是非リンク先をご確認ください
https://www.japan-academy-prize.jp/news/news_47schedule.php
0460名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe0-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 02:21:18.15ID:1+lISvnA0
>>1 >>7

★2024年2月8日(木)現在(国内)

受賞
 第48回報知映画賞
  監督賞 山崎貴
 第78回毎日映画コンクール
  美術賞 上條安里
 第66回ブルーリボン賞
  作品賞
  主演男優賞 神木隆之介(ゴジラ-1.0,大名倒産)
  助演女優賞 浜辺美波(ゴジラ-1.0,シン・仮面ライダー)
  邦画ベストテン
 第48回エランドール賞★←New
  特別賞 映画『ゴジラ-1.0』プロデュースチーム


ノミネート中
3月8日発表
 第47回日本アカデミー賞
  優秀作品賞
  優秀監督賞 山崎貴
  優秀脚本賞 山崎貴
  優秀主演男優賞 神木隆之介
  優秀主演女優賞 浜辺美波
  優秀助演女優賞 安藤サクラ
  優秀撮影賞 柴崎幸三
  優秀照明賞 上田なりゆき
  優秀音楽賞 佐藤直紀
  優秀美術賞 上條安里
  優秀録音賞 竹内久史
  優秀編集賞 宮島竜治

  会長特別賞 阿部秀司
  第47回特別賞 東京現像所
0461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe0-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 02:35:41.56ID:1+lISvnA0
★2024年2月8日(木)現在(国外)

ノミネート中

2月12日発表
 第6回ラテン系エンターテインメントジャーナリスト協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
2月21日発表
 第22回アメリカ視覚効果監督組合賞
  アニメーションキャラクター賞[実写部門] ゴジラ(田口工亮 山崎貴)
3月3日発表
 第71回(アメリカ音響効果監督組合)ゴールデンリール賞
  音響効果[外国語映画]賞 井上奈津子
3月3日発表
 第28回オンライン映画&テレビジョン協会賞★←New
  視覚効果賞
  外国語映画賞
3月10日発表
 第17回アジア・フィルム・アワード
  助演女優賞 浜辺美波
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
  音響賞 井上奈津子
3月10日発表(授賞式)
 第96回アカデミー賞
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
0462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe0-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 02:57:42.91ID:1+lISvnA0
>>1 >>9

★2024年2月8日(木)現在(国外)

ノミネート中
2月12日発表
 第6回ラテン系エンターテインメントジャーナリスト協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
2月18日発表
 2023NBP映画コミュニティ賞★←New
  視覚効果賞
  国際映画賞
  SF/ホラー映画賞
2月21日発表
 第22回アメリカ視覚効果監督組合賞
  アニメーションキャラクター賞[実写部門] ゴジラ(田口工亮 山崎貴)
2月26日発表
 2023ドリアン賞★←New
  ジャンル映画(SF/ファンタジー/ホラー)賞
3月3日発表
 第71回(アメリカ音響効果監督組合)ゴールデンリール賞
  音響効果[外国語映画]賞 井上奈津子
3月3日発表
 第28回オンライン映画&テレビジョン協会賞★←New
  視覚効果賞
  外国語映画賞
3月10日発表
 第17回アジア・フィルム・アワード
  助演女優賞 浜辺美波
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
  音響賞 井上奈津子
3月10日発表(授賞式)
 第96回アカデミー賞
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
0465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f08-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 04:21:51.45ID:/vYejnpA0
>>462
ガメラも負けてられないな
史上最高傑作と名高い平成ガメラ3部作リメイクでもしてシンガメラ作ればマイゴジはおろかシンゴジ超えも余裕だろ
0471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5734-eJww)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:13:19.17ID:Lei5fgNo0
>>173 >>176
そーゆう映画ではないんだなぁ
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7c2-x5cB)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:18:44.30ID:r+VHnFfW0
>>263
まあこの映画とは関係ないがな
0475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0e-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:24:17.51ID:wYzWZZVq0
>>356
ポージング変えて遊ぶ目的でないならマイゴジはこれからシンゴジくらい色々なシリーズからソフビ化されるべ
それでもアーツ欲しいならプレバンのマイチェンカラー受注待つしかないな
0476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7a1-Up8R)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:24:41.84ID:XnIV346i0
>>157
戦争が終わるイコール

X戦争の象徴であるゴジラを倒す
X勝てなかったアメリカの身代わりにゴジラを倒す
X 悪い大日本帝国の身代わりにゴジラを倒す

O戦争はもう終わったのだという現実を受け入れ、戦争とは関係なくゴジラを倒す
0478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5700-sts3)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:30:07.97ID:cGDoYfoj0
>>385
> 東京大学総合文化研究科単位取得退学

東京大学総合文化研究科ってごんぎつね死体鍋勢の藤崎くんでも入れるんだ?
簡単そうだから偏差値49ぐらいの学校出身の俺も一発滑り込んでみるかな
多分受かるやろ
0480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-tcee)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:42:09.02ID:GdgNdCNW0
>>453
ありがとうございます
追加します!
0482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 07:55:07.18ID:FfhVOlcR0
また気違い信者が他のゴジラスレで荒れてる
0485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-qubl)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:24:56.73ID:G+E6UtCS0
>>471
「いい顔してるぜ」ってくらい、モブがウキウキなのもよくわからん
0486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:26:39.06ID:0o+osQ+40
>>285
映像や言動からは、因縁のゴジラとの戦いしか感じられんね。

「靖国で会おう」と誓って出撃した特攻仲間に後ろめたさがあり、それに対して許しちゃくれないってことですか、と言うならゴジラを殺したところで敷島のいう「俺の戦争」は終わらない。脱出などせずに靖国の仲間の元へ行くべきなんだよ。

ところが、敷島の夢はゴジラに襲われることであり、典子や典子は大戸島の屍が見ている夢などと言っている。ゴジラを殺して靖国にいく、とは言わずにゴジラと刺し違えも倒すと言う。ゴジラを殺したら敷島の戦争は終わる。

敷島のどこに特攻から逃げたことへの後ろめたさが感じられるのか?
それを責められるのを恐れているだけ。

後ろめたさがあるというなら、そういう言動を感じるシーンを教えてほしい。

特攻崩れなら誰でも後ろめたさがあった、とか言うのは単なる作品擁護だね。映像中からそれが読み取れないなら敷島はその誰でもに該当しない人物だよ。
0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:40:48.24ID:0o+osQ+40
>>477

普通の観客はそこまで考えない。
作品もそこまで考えて作っていない、とか特攻崩れの痛みを描いた作品ではない、と答えりゃいいのに、なぜか信者は特攻崩れの痛みが描かれていると擁護に走っちゃうんだよね。
0496名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d790-zicT)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:40:40.43ID:bemuvbS80
行間が読めない奴は、それこそ、お気に召さない意見にも理解力を持たないものね。
「帰ってこいって言ったじゃないですか」
「本当にそんなことを思ってるのか」
「俺の戦争はまだ終わってないんです」
等々の発言に潜むクソデカ感情が、ゴジラ関係だけのものであるものか。
0497名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:41:51.57ID:vypAQ3L+0
(ワッチョイ 7ff7-0z5R)
ID:0o+osQ+40
壊れたテープレコーダーくん、またまた大暴れだ。
0498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f704-Is6d)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:43:48.11ID:qnyaNG1Y0
劇場でもゴジラxコング新たなる帝国の予告編かかってたけど
マイナス・ワン見た後に、これ見たら凄いギャップ感じるだろうな
レジェンダリーのも全部見てるので、一応見に行くつもりだけど
やっぱり日本人の作るゴジラ映画とは根本的なところで感性とかが違うんだよね
0499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffdf-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:45:44.39ID:X5G8elTd0
キャストの俳優達は、他のドラマや映画で一緒に仕事やったことある繋がりがあると、気心が知れて演技もやりやすいんだろうな。
神木隆之介は、子役時代に吉岡秀隆主演のDr.コトー診療所に出演しているしね。
吉岡は白髪が増えたくらいだけど、神木は大人になっているのでかなりの違いがある。
0500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d724-eUaT)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:49:44.33ID:RDmTQ16U0
よくあることだが
議論をしたい訳ではなく、自分が満足する答えが返ってくるまで永延と話し続ける奴の相手をするのは時間の無駄
0502名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-bQoB)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:01:59.26ID:bMSFOxEmM
>>367
この映画って「戦争で出来なかった特攻をゴジラにぶちかませば俺の戦争が完結すると思ったが、やっぱりやめた話」でしょ
映画の展開的には「俺達は〇〇だと思っていたが間違いだった、本当に大切なものは他にあったんだ」みたいな話の流れがあるんだけど
藤崎剛人系の論者の頭の中では「間違いだった〇〇」の方がこの映画の正しいテーマだった事になっちゃってるのよ
0504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:05:39.58ID:0o+osQ+40
>>496
それが、ミスリード。

「帰ってこいって言ったじゃないですか」
→生きて帰ったことへの正当な理由

「本当にそんなことを思ってるのか」
→特攻から逃げたことではない

「俺の戦争はまだ終わってないんです」
→大戦は終わっている。敷島の戦争=ゴジラとの戦いは終わっていない。

敷島の言動に特攻から逃げたことへの後ろめたさは感じられない。
0507名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:16:04.81ID:WaAQpcTOr
レス古事記を見ると
構ってもらえて嬉ションしてる実家の老犬を思い出す
誰もが納得する画期的な考察だったら
ブログやSNSでバズらせればいい話で
その力もないから逆張りレスでレスを貰っていい気持ちになってるんだろな
0508名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:16:11.33ID:QlLjpHp0d
>>410
艦長発見!

>>457
かわいいなw
0509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:17:12.44ID:vypAQ3L+0
>>464
ゴジラの繁殖なら見たいが…
0510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:20:49.58ID:Cf+vwiJK0
>>498
日本人はゴジラを怪獣×祟り神みたいな立ち位置で見てるから
背をピンと伸ばして迫ってくる亡霊みたいなイメージで撮ってる

マイゴジは邦の神秘性と洋の獣性のいいとこ取りをして
怖さと鋭さを両立したゴジラを作れたのが誰にもできなかったこと
0512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffdf-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:21:44.53ID:X5G8elTd0
>>457
夫婦漫才
0513名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-qubl)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:24:42.21ID:KGg6GJMwr
>>502
「死にたかったのに死に損なった」
ならその通りかもしれないけど
敷島って元々「死にたくなかった人」じゃん
なんで「特攻して戦争を終わらせる」という理屈になるの
0514名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:28:58.05ID:QlLjpHp0d
>>498
なんか向こうのはただ派手に暴れてればいいみたいな感じがして薄っぺらいんだよなぁ

VFXは素晴らしいからそれなりに楽しめるんだけど……
0515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7a1-Up8R)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:29:07.09ID:XnIV346i0
>>502
敷島視点だと「特攻して死ぬ」っていうのが重要なんで「やっぱりやめた話」になるオチなんだが
飛行機が当たってゴジラが倒せているので読解力に欠ける人から見ると「戦争で出来なかった特攻をゴジラにぶちかまして戦争を成し遂げる話」に見えてしまうんだろうな
0516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d790-zicT)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:44:20.39ID:bemuvbS80
「やっぱりやめた」、じゃなくて。
特攻という無駄死に賛美への、前向きな否定(プラス大戸島での事件の仇討ちプラス銀座事件特にノリコさんの件の仇討ち)と、それらによる、サバイバーズギルト克服だろう。
0517名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-xaxt)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:48:58.26ID:LNbWlTUnd
エメリッヒのインデペンデンス・デイとかおっさんが宇宙人の円盤に特攻する話だしアメリカ人にも特攻賛美感情はあるのかもしれない
まあエメリッヒはドイツ人だが
マイゴジの逆にやっぱ特攻やめたみたいなところは逆にアメリカ人にも新鮮に映ったのかもな
0518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d2-dZsi)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:57:10.97ID:V3RfhZ+M0
作戦としてやってないだけで米軍機による自発的な体当たりは未遂含めて
公式で6回、目撃情報としてはもっと多数が報告されてる
あっちも日本くらい追い詰められたらやったかもね
0521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f8-YYE4)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:05:29.49ID:b2K9FM5h0
109シネマズプレミアで、
ゴジマイを御覧になった方はいませんか?
感想を教えていただきたいです
興味を持ったんですが、
値段が高いだけの観覧価値はあるでしょうか??
0522名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:14:39.37ID:i5q0qCC1r
アメちゃんも
組織的な特攻はイメージわかんけど
アラモ砦とかドーリットル空襲とか
玉砕とか決死隊みたいなのは好きな感じ
後、偉そうにしてるくせに頭が硬いとか
臆病な上官が映画では割とよくある
0523名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-csxI)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:16:45.94ID:N++8dhnvd
>>521
文面から女性っぽいけど
あるかと言われればたとえ女性でも価値はある
レディースデイとか使って何とか1300円+αくらいで見れないもなかな
まあ定価でもオススメですが
0524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffdf-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:32:44.86ID:X5G8elTd0
アメリカ人にも特攻隊はいるよ。
特攻野郎Aチームがいるじゃないか。
0525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:54:00.02ID:vypAQ3L+0
敷島は確かに「ゴジラは刺し違えてでも必ず仕留めます」とは言いました。
これは、十死零生の特攻とは違うんですw

カットされた映像。倉庫の震電にて
橘「爆弾の安全装置の次はこのレバーだ。ドイツ製の新装備、脱出座席のレバーだ」
敷島が驚いた顔をして橘を見上げる。
橘「このレバーを引くと自動的に座席ごと操縦席から外に飛び出る」
敷島「自動的に飛び出る…。今までも自力で脱出する練習は地上ではやりました」
橘「大戸島で見せてもらったよ。ゴジラに零戦が破壊される前に素早く脱出していたな」
敷島、少し照れる
敷島「しかし空の上では脱出の練習はやった事が無かった。上手くやれるか自信が有りませんでした」
橘「しかしこの脱出座席が有れば」
敷島「安全に、素早く脱出出来る…」
敷島、破顔の笑み
0529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f704-Is6d)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:12:11.79ID:qnyaNG1Y0
>>514
マイナス・ワンの予告編見た時はワクワク感があったけど
ゴジラxコングの予告編見てもワクワク感が無いのがなんとも
日本版予告編には無かったけど、アメリカ版の予告編にあったゴジラとコングが並んで走るシーンにはトホホ感さえ感じたw
それでもゴジラ映画を見に行くのは自分にとっては義務なんだわw
0533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfc9-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:19:05.57ID:dRMwLJFO0
予告と言えば北米予告のPVで使われてたDivineのアレンジ曲サントラ未収録なんだな
本編で使われてないから仕方ないけど良いアレンジだったからオマケでいれて欲しかったな
0534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-96U+)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:19:37.88ID:RXbKcgQB0
>>531
マイゴジの初めの方に出てくる米軍フィルムは
モンスターバースの冒頭のオマージュかな
0539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:37:08.12ID:0o+osQ+40
>>502

「死ぬのはやっぱりやめた」じゃ、特攻して命を落とした他の特攻隊員に対する特攻から逃げたことの後ろめたさは解消されない。
だが、ゴジラを殺せば特攻から逃げたことに対する周囲からの非難は解消される。

典子の「浩さんの戦争は終わりましたか?」の問いに首を横にふるだけで、ゴジラを殺すだけでは特攻から逃げたことへの後ろめたさは消えなかった、と表現できる。
ところが、ゴジラを殺して典子の生存に喜んで嬉し泣きじゃ、靖国で会おうと死んで行った特攻仲間への思いはどこ行っちゃったんだとなる。
0540名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-XpYm)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:38:20.10ID:HSB6fhaPd
>>528
ずっと特攻から逃げた負い目があり自分の行動は正しかったのか疑問を持っていたが

典子や明子と幸せに暮らしていけそうなのでそろそろ逃げてよかった事にしようと思ったが

典子が死んだのをきっかけに「やっぱり特攻で死ななかったのが間違いだったんだ他の奴らと一緒に死ななかったからバチがあたったんだ俺はこの世に居場所なんかねえんだ」となって
ゴジラに突っ込んで死のうと海神作戦に協力するというテイで戦闘機を探してみたりしたが

橘の引き止めもあって最後の最後で脱出することにした

いやこれくらいはほとんどの日本人に普通に分かる「感情の揺れ」ってやつだと思うが
質問するやつがいるんだな…
0544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d2-dZsi)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:47:00.09ID:V3RfhZ+M0
>>540
大戸島で自分が20ミリ撃たなかった結果基地の兵士たちがゴジラにやれた事を
悪夢として観るほど負い目に感じている割りに、特攻から逃げずに死んでいった
戦友たちに対する負い目が感じられないのはおかしいんじゃないか?

っての意見は自称評論家ですら見られた
考え方や観方は色々あるなーと
0545名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-8rlF)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:52:34.69ID:K/P6b/zJd
>>540

> やっぱり特攻で死ななかったのが間違いだったんだ他の奴らと一緒に死ななかったからバチがあたったんだ俺はこの世に居場所なんかねえんだ

この辺がいわゆるサバイバーズ・ギルトの影響(戦争や災害で生き残った人が、周囲で多くの人間が死んだ事によるストレスで自分だけ生き残った事を間違いや悪い事である様に感じる)なんだけど
一般的に人間にそういう感情が普通にあるのを知らない、気持ちを想像できないという人が結構いるっぽいのが今回けっこうビックリした点。
0547名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-8rlF)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:55:21.82ID:K/P6b/zJd
>>544
きっとそれを言った評論家は敷島がキャベツから産まれた可能性についても真剣に考えているんだろうな
まあそんな考え方や見方もするのは自由だが
0548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ff7-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:55:22.95ID:0o+osQ+40
>>515
敷島にとって大戦は大戸島に斉藤から理解を得られて終わっている。
澄子が特攻で死ななかったことをチョイと責めるだけ。

自分が生きようとしたせいでその斉藤らを死なせてしまったこと、その弔合戦がすんでないことが「俺の戦争が終わっていない」ということなんだよね。
0550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 378a-XjO+)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:56:35.50ID:ZCvN7Ijb0
>>520
アルマゲドンは自主的に命を捧げるだけど
特攻隊は調べたらわかるけどほぼ強制だったからなあ
国からも地域からも、それこそ母親以外の全てから死ぬことを求められてた
0551名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d2-dZsi)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:57:35.39ID:V3RfhZ+M0
>>546
罪の意識を感じる行動をすることで結果的にとはいえ
能動的に生き残ってるので一般的に言うサバイバーズ・ギルトとは
ちょっと違うんじゃないかなーって俺も思う
0552名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-RHA7)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:58:31.21ID:dyC3mAGUd
>>400

 >俺なら一定の期間にあった嫌な事は特攻から逃げた事もゴジラの件も全部まとめて一つの嫌な想い出になってしまうだけだろうな

人間心理の考察として正しい
気分や感情というものは論理的な理由に関係なく一定時間残るもの
>>91などを見ると合理的な理由があれば精神状態がパキッパキッと変わる様に解釈しているが
実際には人間の精神はそういう風に出来ていない
0554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:05:35.15ID:vypAQ3L+0
>>538
米軍のマイクロフィルムでは
南硫黄島の東方→青ヶ島の西方と北上しているのだが、

その後、何故か南に戻って小笠原諸島近海で戦っているんだよね。

たぶん、観客にバレないと思ってやっているミスだな
0555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:07:35.58ID:vypAQ3L+0
>>542
小笠原諸島は完全に外洋だから荒れたら厳しいが、何とかなりそう。
時期的にも台風の無い3月頃だし。
0556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d3-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:08:56.53ID:vypAQ3L+0
>>553
勃ってないよw
0557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fbb-bhPs)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:14:02.56ID:D/WA3NZj0
海外勢の続編はアンギラス希望が多いな
モンスタープロレスはハリウッドに任せておけば良いと思うが
ゴジラ単体じゃマイナスワン越えるのは無理か
0560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa2-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:23:41.74ID:9pw6FUp10
>>521
音がいい
特上でなくても観覧用椅子はかなり快適。
特上椅子はかなり偉そうだけどそれだけ。

一時間前から静かなゆったりソファーのおしゃれラウンジでポップコーン食べ放題飲み物飲み放題
テーブル低いけどそれさえ気にならなければPCお仕事自習に使える
照明暗いので書類見るのには不適

高いせいかいつも空いてる

こんな感じです
0567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179f-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:34:33.92ID:BCfoOGni0
>>537
遅ればせながらブルーリボン賞おめでと
ブルーリボン貰って🏆↑(age)、この後キネ旬で🏆🏆↑↑、最後に日赤で🏆🏆🏆↑↑↑
ひょっとして赤米でも🏆🏆🏆🏆↑↑↑↑となったらそれは集客増以外の何者でもないと思うけど、夜イチ上映が多い?
(上映当初から)戦術で勝って戦略で負けてるのか、それともゴジマイは本当にブルーリボン貰ったんでしょうかねぇ…。
0568名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:35:12.91ID:7SfMBQKAr
途中まで
特攻から逃げたって設定要るかなコレ、
ゴジラに怯えるのは自然だし結果死なせた整備員の仇を取るで良いんじゃないか?
って思って観てたけど
再会した橘とのやり取りで
ああ、この設定は今度は逃げずに
特攻でゴジラを倒すって所に掛るんだなと思った。
他の特攻隊員や戦死者に対してどう思ってたかってのははっきり描いてないから
いろんな解釈が出来る様に出来ている。
0569名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff30-by7P)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:35:52.01ID:oElhV7cB0
>>557
他の怪獣が出てくると怪獣映画になってしまって正直辛ぇわ
シンゴジやゴジマイはゴジラが災害の象徴みたいな位置付けだからその辺をあまり気にせず見れる
0570名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:40:33.78ID:QlLjpHp0d
>>553
そういうのは薄い本でやれw
0571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f78c-q94S)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:42:31.47ID:dZgKrkGv0
>>553
どういう事ですか? 具体的に説明してください!
0575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3753-b7t/)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:20:46.94ID:cTacBAHA0
通常版もマイナスカラーも何度も見ているのだけど
なぜかマイナスカラーのときだけ、瞬間、寝落ちしちゃうことがあって(ほんとに一瞬よ)
そのあとスクリーンを見るとなぜか色がついているように見えるんだよね
0576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179f-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:26:00.76ID:BCfoOGni0
>>567
キネ旬は残念だった。失礼した。
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b796-slx0)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:36:21.26ID:6kyIwJZI0
都内は4DX、マイナスカラーはさすがにもう終了?
2回目は4Dかモノクロっ観に行こうと思ってたけどバタバタしてここまで来てしまった
作品の上映リストに4DXありとなっていても映画館サイトでは通常版しかない
0581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d790-eUaT)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:21:00.37ID:RDmTQ16U0
浜辺ゴジラ可愛い
0584名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:38:35.97ID:dkE6U8DD0
>>552
人間心理の考察ではなく、映画作品としての脚本・演技・演出・映像からはそうとしか読み取れない。

普通の人がこうだから登場人物はこうだ、ではなく脚本・演技・演出・映像から登場人物はこうだと読み取るべき。
モブならともかく敷島は主演だからね。
0585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3704-X6Zo)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:49:25.38ID:LACxVSqO0
シン・ゴジラってコメディー交えたシリアス系って見てたがコジラ-1.0のシリアスさ見せられたらシン・ゴジラがレジェンダリー級の馬鹿映画に思えてきた
0592名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-oS+J)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:14:38.23ID:DvjEalTCd
>>589
だから、台詞・演技・映像のどこから特攻から逃げたことへの後ろめたさを読み取れないんだか。
0594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d75c-S8YM)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:28:59.43ID:5pV9WTfW0
あたおかって自分がした質問に相手が答えられないと優越感を感じるらしく追い詰められると質問攻めモードになるよね

逆にそうやって逆質問してやるとすごいイライラした感じになる
0596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:34:06.32ID:dkE6U8DD0
>>568
特攻でゴジラを殺すことにかかっているのはプロットとしてはわかるんだよ。
でも、特攻はただの手段であって、敷島が特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じているわけではない。
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f798-ihU0)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:55:26.55ID:g7oNMebZ0
敷島が特攻から逃げてなければ行ってなかった大戸島での件が発端となって
最終的にスケールアップしたそれを完璧にやり直すような形で克服して終わるっていう王道の展開で

敷島じゃないと撃てないとか
橘じゃないとだめとか
能力的、状況的その他諸々の理由でこれはその人にしかできないって流れを形を変えつつ何度も出して
各人がそれをやることを通して困難に立ち向かう=生きて抗うっていうテーマを見せてる
すごくハリウッド的な映画だなあと思って
1回観ただけの自分は単純に面白かったし満足してたんだけど

何度も観てる人達はそれぞれ色々考えてるんだね
2回目行くの怖くなってきた
0601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d703-eUaT)
垢版 |
2024/02/09(金) 18:37:33.00ID:RDmTQ16U0
ここまでマイナスワンで人のドラマがしっかりしてると、ゴジラ戦略会議は次作のシナリオで悩みそうだな
0606名無シネマ@上映中 (JP 0H3b-Lh+Y)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:08:44.56ID:Wgs+auFQH
>>545
そのへん大人から見ると復員兵を主人公とした物語としては決して珍しい要素を入れていないというか、分かりやすいように作ってある感があるんですけどね
0609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ce-96U+)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:31:56.04ID:HSvncmKT0
>>603
初見の時はああいつものベタな山崎作品だなと思ったけど
2回3回と見ると無駄のないいい脚本だなと思えてきた
0610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:52:02.17ID:dkE6U8DD0
>>592
どこに特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じるのか全くわからない。

・逃げなかった特攻兵の話題が全く出ない
・夢に出るのは大戸島のゴジラ
・特攻から生きて帰ったことを澄子に責められても謝るどころか両親の状況をきく
・「ゴジラがにくいと同時にたまらなく恐ろしい」とは言うが、特攻に関しては言わない
・ゴジラを殺しても靖国へ行ったであろう特攻兵への後ろめたさは消えないはずが、ゴジラを殺すと敷島の戦争が終わる
・許しちゃくれないってことですか、はゴジラにより典子が死んだこと、大戸島でゴジラを殺さなかったことは敷島の責任(と本人は思っている)
・典子は明子は「大戸島の屍」が見た夢とは言うが、「太平洋に消えた屍」とは言わない
・「刺し違えもゴジラを殺す」と結果的に死ぬことを言っているが、「ゴジラを殺して靖国へ行く」と他の特攻兵の元へ行くことは言わない
・仏壇には両親と大戸島の写真と典子であり、特攻兵を感じさせるものは皆無
・特攻出撃時に靖国で会おうと誓ったはずが、ゴジラを殺して後脱出している
0612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f49-fLQP)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:55:57.47ID:55ve2KgJ0
情緒を感じ取れる人間と感じ取れない人間の感想の差は埋めようが無いからね
この世の物語は必ずしも万人が理解出来るように出来ていない
ゴジラ-1.0はかなり理解のハードル低めに作られた親切な映画だけどそれでもハードルを超えられない人はどうしても出てくる
0615名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f8-YYE4)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:15:11.37ID:b2K9FM5h0
>>521 >>560
ありがとうございます!
参考になりました

特に違うのは音響だけのようですね・・・
(座席は自分にはどうでもいいので)
(音響、坂本龍一監修??とか書いてあって少しそそられたり)

ゴジマイだけは自分にとっては特別なので、
贅沢してみようかとも思います
0617名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:18:58.63ID:dkE6U8DD0
>>612
敷島が特攻から逃げたことへの後ろめたさは感じていない人間であることは台詞・演技・演出・映像から明らか。

言い方変えれば、特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じた人間とするには、台詞・演技・演出・映像いずれも表現できていない。

敷島の「俺の戦争」がゴジラとの戦いであるなら、敷島の行動は言動に矛盾はない。
0619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d703-eUaT)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:24:33.90ID:RDmTQ16U0
高雄消滅後の敷島が典子に過去の事を話す時はなかなか辛そうだったな。特攻から逃げた事を話す時なかなか声が出てなかった
0620名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d704-8IO5)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:30:17.02ID:jvWo2GNm0
何を言ってるのかわからなすぎてスルーしてたんだが、
この人は敷島がどもりながら
「俺は特攻から逃げた人間なんです」だったっけ?って言ってたシーンはどういう解釈なん?
0621名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:32:57.63ID:Aw7Jdwnyr
特攻から逃げなきゃゴジラに遭わず
典子と明子拾わなけりゃ新生丸に乗らずゴジラに遭わず
新生丸に乗らなきゃ鍋も無く典子が銀座に行かずゴジラに遭わず
能動的にゴジラに向かって行った銀座では
典子が身代わりになる

お祓い行った方がいいな
0624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:56:30.42ID:Jr8GXRnl0
小説版の深海魚鍋のくだりをカットしちゃったからなぁ、あそこで鍋に誘われて皆に特攻忌避した自分に暖かい言葉掛けられて号泣するシーンとかあったのだが、ゴジラ襲撃をテンポ良く描くために切ったのが災いしてる?
0625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7fc-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:03:10.54ID:XM51R8nA0
世の中にはびっくりする位理解力の低い人間が居るからなぁ
ここで普通の人が「?」って感じるレスしてるのはそういう類の人間だと言う事

黙ってNGが吉
0626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:11:10.40ID:dkE6U8DD0
>>624
災いしている。
そのあたりを表現していれば敷島のいう俺の戦争とはゴジラとの戦いであることがハッキリする。
で、敷島が特攻から逃げたことに後ろめたさを感じている人間とするには表現が足りない。
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f74d-bplx)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:31:23.51ID:AYj+VOrE0
6回目見てきた
終了後部屋出る時に前歩くカップルは「すごかったねー」と言い合ってた。隣歩くオッサン2人組は「ゴジラしか見せ場無ぇ映画だったなwww」と片方が言っていた。
なんか、なんかな...
0629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f74d-bplx)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:34:07.55ID:AYj+VOrE0
大戸島襲撃シーンで隊員の名前呼んでるように聞こえたって人がいたから注視した結果、ゴジラの尻尾で踏まれた人に向かって「𓏸𓏸さーん!」って言ってるように聞こえた。発音的には「ノミさーん!」ぽく聞こえた
0630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:35:10.11ID:Jr8GXRnl0
>>628
まぁそういう奴はどんな映画見ても先ずケチ付ける所を言い出して自分が映画より上位になったと思いたいんだよ。可愛そうな物を見る眼差しで見送ってやってくれw
0640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:56:53.11ID:rTqpZ4uh0
自分アンチじゃないけど、ちょっと気になったところ

横浜曳船所属富士丸!で水島の乗った船が出てくる場面、ここでは一隻だけで周りに何もないのに
次の「我手伝います~」の後の船を映すシーンでは富士丸の周りにぶわっと船が出てくる
これが違和感
これは他の方角を映したもので、富士丸みたいなの2隻あるのかなと思ったけど、
引きあげるシーンでは富士丸一隻だからやっぱり不自然だなって思った

あと終盤の熱線直前の無音のシーン、左奥のちょっと台詞のあるヒゲの人が
一瞬笑ってるように見える
絶望たっぷりなところでこの表情は少しモヤモヤした
0641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 376b-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:59:08.56ID:DbGgDWDP0
>>629
それ俺です
ありがとうございます
次回はその尻尾バンのところで聴感集中しようと思います

14日あたりから東京のラージフォーマット残ってるところあるかな
0642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17ec-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:01:16.46ID:jRMpt2ad0
今日は久しぶりにでかいスクリーンで見ましたよ。やっぱいいね。
0643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5746-Najm)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:11:08.93ID:U7XLRZ0P0
IMAXの最後の日に行ったんだけど
上映前に80過ぎの老夫婦の奥さんがIMAXのデモでこんなの聞いたら耳潰れちゃうわよと旦那に文句言っていて微笑ましいというか、羨ましかったな。
0644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:15:27.46ID:Cf+vwiJK0
ブルーリボン賞の各局の取り上げはあったのかな
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:26:06.71ID:dkE6U8DD0
>>644
多分あったと思うけど、賠償と神木のやり取りがメインだったんじゃないかな。
ブルーリボン賞の報道で作品ではない本編の面白さが伝わった記憶がない。今度もゴジラ-1.0の面白さは伝わってないだろう思う。
0647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 376b-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:27:18.41ID:DbGgDWDP0
>>640
高雄もそうだけどこの映画では船は突然出てくるね

横浜曳船所属富士丸のあとの曳船群は霧の中からブワッと見えたんじゃないかなところ思ってます

突然の高雄登場には観てる方はテンション上がったけど、高雄にも志村〜うしろ!みたいに、高雄〜口の中!と言ってあげたくなっちゃう
0649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fa-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:38:51.30ID:vypAQ3L+0
米軍のマイクロフィルム
https://x.com/godzilla231103/status/1697912405492453635
キャプチャ(1~13)
https://i.imgur.com/P2enltQ.jpg
https://i.imgur.com/vkK3WQc.jpg
https://i.imgur.com/b6KHyDp.jpg
https://i.imgur.com/P9TBJmj.jpg
https://i.imgur.com/WwNgf60.jpg
https://i.imgur.com/3pNitY6.jpg
https://i.imgur.com/YwNcuSN.jpg
https://i.imgur.com/JkwK4BI.jpg
https://i.imgur.com/kT4tJAN.jpg
https://i.imgur.com/DfQjzjw.jpg
https://i.imgur.com/3sj5dAL.jpg
https://i.imgur.com/u2z7JPr.jpg
https://i.imgur.com/Jbe0hnY.jpg
0653名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fa-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:59:54.75ID:vypAQ3L+0
>>652
マッカーサーからの文書
https://i.imgur.com/i82HarG.jpg
Tokyo, Japan.
10 February, 1947
Dear Mr. Prime Minister:
Our intelligence agency, coordinating with allied naval forces, has confirmed the presence of a massive aquatic organism headed at high speed towards the Japanese archipelago from the south. Our
[日本語訳]
東京、日本。
1947 年 2 月 10 日
親愛なる首相様:
我が国の諜報機関は、同盟国の海軍と連携し、南から日本列島に向かって高速で向かう巨大な水生生物の存在を確認した。 私たちの

https://i.imgur.com/DN4lltL.jpg
Faithfully yours,
DOUGLAS MACARTHUR.
[日本語訳]
敬具、
ダグラス・マッカーサー。
0654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fa-Zfad)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:04:19.15ID:vypAQ3L+0
>>653
連合国軍最高司令官マッカーサーから吉田茂首相への命令の文書だ。
0657名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM8f-sF1I)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:39:26.74ID:NxE6cI9yM
>>644
昨日の報道は2局で >>457

エランドール賞受賞ニュース→めざましTV、dayday.

ブルーリボン賞受賞ニュース→Oha4、めざまし全部、めざまし、 THE TIME,、zip、dayday.、ノンストップ!

司会が芸能人だとサービス精神で受賞者との関連性で笑わせてくれたから楽しいね。

神木隆之介はブルーリボン賞授賞式の後にエランドール賞のゴジラ-1.0のプロデューサーチームへの授賞式の贈呈に参加するためにハシゴしたってさ。
0658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3707-GBm9)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:54:38.83ID:rTqpZ4uh0
>>647
左奥に陸地がバリバリ見えてるから霧が出てる可能性が微レ存
高雄いきなり登場は、新生丸のみんながそれまでずっとマイゴジに集中してたから、
ナイスタイミングGJ程度で気にならなかったんだけどね
>>651
上空から全体像を映してる場面と引っ張ってる時の左から右に流れるカメラワークの場面、
富士丸は雪風の船首左前辺りにいて、他に同型の船は無かった

もう60回以上観たからさ、シナリオとかは突っ込まないけど
そのストーリーを表現する上でのリアリティはあったほうが説得力あるから、矛盾があると気になっちゃう
0661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:22:56.22ID:a4tW9d5L0
【ゴジラ-1.0】
■いろいろ
プレミアムバンダイ
https://p-bandai.jp/chara/c0224/?page=1&n=60&C5=AA&sort=1
ゴジラストア2月新商品
https://godzilla.store/shop/e/enew2/
■ポスター関連
 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルB2サイズポスター
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730001/
 海外版ゴジラ-1.0 劇場用DSポスター
 http://www.domenica-poster.com/list.php?gid=7&key=godzilla
 山崎 貴 監督 監修「ゴジラ−1.0」オリジナルA4サイズクリアファイル
 https://godzilla.store/shop/g/gGSG1730002/
 中央印刷 銀箔ポスター
 https://chuoprint.official.ec/
 松本山雅FC | ゴジラ-1.0 ポスター
 https://www.yamaga-onlineshop.com/products/list.php?category_id=37
■複製原画
 アートフルパネル2.5D 【受注締切】2024年11月30日(土)23時まで
 https://issakuya.com/smartphone/page30.html
■怪獣絵師関連
 https://mobydick.theshop.jp/categories/143678/2
■書籍関連
 The Record of G-1.0
 https://godzilla.store/shop/shop/g/gGSG0010668/
 丸2024年3月号(震電、高雄等兵器の特集 尼リンクが貼れないので検索)
 https://i.imgur.com/rH6sQoZ.jpg
■音楽関連
 オリジナル・サウンドトラック ゴジラ-1.0 LP<完全限定盤>
 https://tower.jp/item/6199096/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9-1-0%EF%BC%9C%E5%AE%8C%E5%85%A8%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4%EF%BC%9E
■スマホ関連
 https://caseplay.shop/collections/godzilla-movie2023
0662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:23:10.59ID:a4tW9d5L0
■アパレル関連
 プレバン 白黒パーカー(※一週間限定受注販売)
 https://p-bandai.jp/item/item-1000207233/
 HEATH
 https://www.heath-industrial.com/view/category/ct1340
■フィギュア関連
 ゴジラ70周年記念 映画「ゴジラ-1.0」フィギュア
 https://u-treasure.jp/licensor/godzilla
■食品関連
 どら一(どらいち)塩バター 1個【ゴジラ-1.0限定パッケージ】
 https://www.hatada-kuritaruto.jp/SHOP/235-100-g.html
 怪獣レモン(購入者限定特典 Notable)
 https://item.rakuten.co.jp/hirokawafoods/c/0000000061/
【番外編】
ゴジラ 70周年記念 フレーム切手 Wセット
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/godzilla70th.aspx
0663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:23:20.70ID:a4tW9d5L0
2024/02/10更新
・怪獣絵師関連
・アパレル関連
・GODZILLA 料亭しぐれ煮詰合せ(3怪獣セット)品切れのため削除
0665名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17ec-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:09:35.98ID:Qw1IDyc50
海上バトルのゴジラは全てCGなのか?
1発目の機雷爆破後の水中から顔を出すとこと2発目の機雷が口の中へ入るとこは実写にしか見えないよ。
0666名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:26:07.23ID:WzSRCTNV0
>>665
海外でもこれCG?模型じゃないの?って言われてたな
ここだけはどうしてもVFXじゃなく見えるって
0667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ce-96U+)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:31:01.37ID:04UGd0+30
https://i.imgur.com/Kk5f3UI.jpg
前に貼った山崎貴展に行った時の写真だけど
この小さい機雷は撮影に使ったやつだとしたら模型使って撮影したのかな
0669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:55:39.31ID:WzSRCTNV0
あの光が反射と飛沫が野島さんの作ってる白波とは違って
どう見ても本物だから正直気になってる
でも展示物の機雷はモデルとしてスキャンするためのものだと思う
0670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ce-96U+)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:11:04.43ID:04UGd0+30
>>668
トゲ出てるしそうかな
横のゴジラも
0672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d74a-lNOc)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:30:29.57ID:1vIQLoo90
>>671
興収、意外と振るわなかった?
0673名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 05:16:54.49ID:yvVwlBVtM
>>672
マジレスしてやると、国内では夢に描いたようなとこまでいかなそうだけど公開前の予想よりはちょっといい。「新作は山崎貴!」と流れたときの予想よりは全然いい、そして世界的には今も良い夢見させてもらってる、かな
0674名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 05:23:47.14ID:yvVwlBVtM
>>671
だがランキングにG細胞(サイレントラブ)は残ってるwしかもスパイより上…つかスパイが振るわなかったな
そういや暮れにずっとゴジラの上に居たウォンカはもう有料だが配信が始まってる、ナポレオンもだな。向こうは公開の話題性残ってるうちに配信出す方向にシフトしてるみたいだね
0675名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-DE8Q)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:14:06.55ID:UAZo2/asd
18日の品川Tジョイのトークイベント付きチケット取れた

日が変わった直後にアクセスして押さえたがもうないかな?
0676名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-0pHK)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:50:49.22ID:yVurhGo2F
>>350 >>351
まあ普通は後悔が読み取れるよね
0677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f785-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:51:34.97ID:OSMfiw5t0
>>671
今日にはまた上がってくるんじゃね。予約結構埋まってるよ。満席近しのとこもあるし。
0681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:51:07.69ID:mfwofsz70
国内

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1698990365/

114 名無シネマさん(兵庫県) sage 2023/11/07(火) 08:46:33.88 ID:lPBDIdM6
下手すりゃ40億もいかないなこれ

95 名無シネマさん(東京都) sage 2023/11/06(月) 22:28:58.77 ID:Xc6G/9t1
これ30億も怪しいんじゃ...

206 名無シネマさん(東京都) sage 2023/11/08(水) 10:45:05.08 ID:Wvl+9L8m
ミステリと比べても初週から失速早い
100億とか60億とか言ってたが結局40億か

277 名無シネマさん(日本のどこかに) sage 2023/11/08(水) 22:37:07.92 ID:FkiNCQv4
最悪40億切るレベル

377 名無シネマさん(庭) sage 2023/11/10(金) 01:43:26.79 ID:jyH/mg98
週末は5億切りそうだし、ズルズル差が出る流れだな。30億円台も現実味あるね。

489 名無シネマさん(庭:千葉県) sage 2023/11/10(金) 23:02:30.73 ID:jyH/mg98
20%台に加えて、公開翌日翌々日の土日で既に10万と9万切ってるからな。
明日明後日で8割以上は入らないと40億マジで切っちゃいそう。
0682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:51:41.07ID:mfwofsz70
国外

612 名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fe9a-CrGL) 2023/11/24(金) 22:09:43.10 ID:ifWjfclX0
アメリカは日本よりも初動型だからな
公開3日過ぎたらもう誰も観ない

614 名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fe9a-CrGL) 2023/11/24(金) 22:17:59.08 ID:ifWjfclX0
そもそも50億とか夢見すぎだろ
今日だって動員3万切ってんだぞ
最終興収は40億いけるかどうかのラインだぞ

485 (東京都) sage 2023/11/24(金) 14:43:45.18
北米の観客にとって話だけど
マイゴジのどこにハリウッド大作上回る要素があんの?

368 (東京都) sage 2023/11/29(水) 14:52:02.62
アメリカの上映館
1週間後には半減してそう

938 名無シネマさん(庭:群馬県) (ワッチョイ ffd6-rC1r) sage 2023/11/27(月) 01:08:47.55 ID:nylBmFlE0
信者は国内と世界興収の合計ならシンゴジに勝てると思ってるみたいだが
仮に国内で50億行ったとして海外で30億も稼げるのか

287 名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 67d7-1fOb) 2023/11/29(水) 05:20:12.18 ID:6iAIjRHk0
ゴジヲタは日本で残念な事になった現実から目を背けて、『アメリカで勝つ』みたいな事を言ってるけど、
アメリカでもダメダメみたいだなww

798 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5f1f-1fOb) 2023/12/01(金) 14:14:18.17 ID:3bZDLVBG0
見たくないから、『アメリカ、アメリカ』って言ってる。現実に目を向けるのが
恐ろしいんだよ。
0683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:52:13.04ID:mfwofsz70
国外

390 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e7e6-eFhc) sage 2023/11/29(水) 16:32:03.14 ID:4XRU7bHD0
北米ガラガラじゃねえかゴジマイ…誰だよ世界興行100億超えいくとか抜かしてた馬鹿は

573 (ルクセンブルク) sage 2023/11/30(木) 13:32:15.88
シンゴジが北米で爆死したとかしつこく言ってる連中のことか
マイゴジも爆死確定だけど

829 名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 7f89-eFhc) sage 2023/12/01(金) 16:19:14.13 ID:gj0cdV3K0
北米では殆どがガラガラなので国内外合算してもシンゴジには勝てなさそう

697 名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 6788-1fOb) 2023/12/01(金) 06:07:25.40 ID:bNtaIbQp0
大体、こんなのがアメリカで大ヒットする訳がないだろ。日本のコンテンツがアメリカでヒットするのは
アニメだけだよ。

478 名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a760-PbgA) sage 2023/11/30(木) 04:31:46.83 ID:X/D2jH8e0
日本で100億にも届かない映画にアメリカで評価とか大ヒットすると夢見てる信者はカワイイなw

512 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5f1f-1fOb) 2023/11/30(木) 09:41:33.16 ID:dDJP1+9k0
実際にアメリカでも大コケしそうだから、大笑いしてやるわ。やっぱり日本のコンテンツは
アニメじゃないとダメなんだよww

731 (ブルガリア共和国) sage 2023/12/01(金) 08:26:42.76
シンエヴァ100億がよっぽど突き刺さったんだな
アメリカ大コケマイゴジ信者さん達にw
0685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d757-eUaT)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:11:16.56ID:CCTlFSiQ0
>>683
人の足を引っ張る事を望むような人間になったら、人としてお終いなのがよく分かるな
0686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37bc-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:19:30.37ID:gZeX02Tp0
>>680
強かろうと弱かろうと、
背鰭がガキンガキンなろうと顎が割れようと、
息子がいようと分裂して他の生命体になろうと、
ゴジラはゴジラ。

あんなのゴジラじゃないではなく、あんなの俺の好きなゴジラじゃないと言うべきだね。
0687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fa-Zfad)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:23:42.91ID:4LsG0fHZ0
>>664
藤崎剛人氏みたいなフェミニスト気取り、ポリコレ気取りを製作陣に入れてしまったのがディズニーなのかな。
意味の分からない映画、子供に見せられない映画を連発して大赤字になる。
0691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:37:06.61ID:tlSg2Zwj0
>>631
オツムちゃんとしてて思考力ある人 あのご都合にはついてけない
コングvsゴジラみたいなエンタメに徹しきってるってワケでもないし
0693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-o3Ud)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:57:34.22ID:ofv2u8vx0
ゴジラって海の中立ち泳ぎしてるん?
0698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d769-eUaT)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:54:09.47ID:CCTlFSiQ0
Lumiere Awardsで最優秀国際映画賞を受賞したっぽいね。監督がロスに行ってる

Lumiere Awardsってどういう存在なのかしら
0699名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:56:44.28ID:tlSg2Zwj0
>>692
NGにすると言いつつストーカー
低レベルの映画には低レベルのファンか
0700名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:57:48.31ID:bTd66uMfa
オッペンハイマー主演のキリアン・マーフィーいるし出席者は立派だけどあんまり賞の情報がないな
授賞式開催してるからローカルな協会賞よりは大きいイベントだろうけど
0701名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:07:00.35ID:adTWlo090
ジェイソン・ブラムも絶賛していたな
0704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:22:55.39ID:tlSg2Zwj0
>>702
このふざけきった言いぐさ
山崎もその信者もタダのアホ
0705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:24:29.51ID:tlSg2Zwj0
死ね 気違い信者
0706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff35-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:25:39.61ID:a4tW9d5L0
核爆発の人はエクスペンダブルズ4のラストの核爆発をどう思うのか気になる。
0707名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:26:46.37ID:K0sZYFMDd
>>681
痛ぇwwwwww
0708名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:32:05.97ID:K0sZYFMDd
>>698
山崎監督この2ヶ月で何回日本とアメリカを往復してんだろうなw
0715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3720-b7t/)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:11:06.79ID:mpaMMq1T0
何回見ても、敷島家に新生丸メンバーが集まってるときの敷島の「黙れ!」のあとが
「そう言ってるんだよ」に聞こえるんだよなー
そういうんじゃないんだよ、には聞こえない

典子が銀座で働くことにした、というときにちょっと焦って敷島が「典子さん」っていうのが
「のりひこさん」って聞こえちゃうんだけど
私の耳がおかしいのか
0719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:28:28.51ID:WzSRCTNV0
>>698
すげーの取ったじゃん
フランスで一番権威ある賞だよ
0722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f52-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:43:11.81ID:0uOfs8pH0
>>610
特攻に関しての心情の描写が無いよなあってのは同意なんだけど、2回、3回とみてるとそれ詰め込むと蛇足だなあと感じる。
他にも色々あるけど、作品のアラだなあと思ってた部分が回数重ねると結局それで良かったと感じるようになる不思議な映画。
0723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7d4-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:45:37.17ID:L7h5uW1z0
札幌雪まつりに行ったらゴジラの雪像があった。しかも2体も。
同じキャラで2体あるのは大谷さんとゴジラだけだった。
会場にはゴジラグッズを売るブースもあったし思ってたよりも
一般に突き刺さってたんだなと思った。
0727名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:12:53.68ID:mggh7l69r
責任感じる整備員や典子の仇討ちで
ゴジラを倒す映画なんだから
特攻への心情は蛇足
特攻から逃げた設定は
特攻でゴジラを倒す作戦の舞台装置

ただ
特攻隊員などへの思いがある事は
描いていないだけで両立する
海で黄昏てたり典子に特攻から逃げたのを告白したり気にしてる描写はある

でもセリフで言ってる訳じゃないから
分からない人には永遠に分からない

レス古事記は永遠に不滅です
0728名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-5hU6)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:31:37.05ID:CxGmHWHhd
>>79
>敷島が特攻について語る場面がないのではなく
>敷島が特攻について語らない(語りたくない)場面があるわけだな

この辺もゴジラと出会ってしまった経緯を詳しく言うと特攻から逃げた付近の記憶が蘇るからゴジラゴジラでお茶を濁してる感がある

>・「ゴジラがにくいと同時にたまらなく恐ろしい」とは言うが、特攻に関しては言わない
0730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f52-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:43:26.10ID:0uOfs8pH0
>>725
個人的にはオワコンのゴジラを復活させてくれたのはハリウッドだと思ってるからマイナス・ワンをつかってハリウッド叩きされてるのは複雑だけどな。
0731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f24-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:00:04.16ID:YOgqfstM0
典子が銀座で働き出してから制服を敷島に見せる時の「似合う?」がはにかんでてかわいいのと明子を澄子さんに預ける事になった経緯を説明する時の「私も3人育てた事あるんだからー!」って言う時の表情が堪らなく良い

※故人の感想です
0735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff6-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:56:07.40ID:4S1rvV7u0
上から数える巨匠って誰だろうね
スピルバーグ ルーカス あとアバターのあの人とか(笑)
0736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 576d-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:56:28.13ID:WzSRCTNV0
視覚効果賞ノミネートの凄さって世間よく分かってないから
報道されてもゴジラがやってるんだーぐらいにしか思われてない

いざ受賞したらこぞってアジア史上初だと喧伝するだろうが
日本アカデミー作品賞取るのと同じぐらいのバフになりそう
0739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f791-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:25:46.77ID:5+FAByfE0
>>698
https://en.wikipedia.org/wiki/29th_Lumi%C3%A8res_Awards
受賞してないけどな

>>719
フランスで一番権威のある賞はセザールだよ 米アカデミーと同等
ルミエールは植民地含むフランス語圏だから ノミネートもない
0744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f791-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:48:29.03ID:5+FAByfE0
>>740-743
https://advancedimagingsociety.jp/award/index.html
こちらの方みたいだが まだ最新情報は載ってない
セザール ルミネール ルイデュックが三大映画賞で その上が
もちろんカンヌ(映画祭だから含まれず)

Xのは誤解生む書き方だね 日本も関与してる先進”技術”作品なら
ノミネートも選ばれるのも当然かもで
0746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f791-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:03:14.89ID:5+FAByfE0
連投スマソだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/第96回アカデミー賞
本家アカデミーには視覚効果でノミネートされてるが
M;IやCreatorと比べたら見劣りするので無理と思う

邦画で期待するのはジブリvsディズニーか国際長編映画で
ハリウッドに嫌われてるヴェンダースが受賞できるかの点
と思う
0747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f791-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:06:20.66ID:5+FAByfE0
>>745
そうだとしても本家のフランスのルミエール賞という書き方は誤解を
産むよ 宣伝するにしても卑怯な書き方と思うから
0748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8e-sF1I)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:07:28.34ID:stczh5HJ0
>>1 >>8
★2024年2月10日(土)現在(国外)

受賞
 第36回シカゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第27回ラスベガス映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀ホラー/SF映画賞
 第28回サンディエゴ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第28回フロリダ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第12回ノースカロライナ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第13回ジョージア映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第5回ディスカッシング映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
 第9回シアトル映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀国際映画賞
  最優秀悪役賞(ゴジラ)
 第19回オースティン映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第16回デンバー映画批評家協会賞
  最優秀外国語映画賞
  最優秀SF/ホラー映画賞
 2023ハワイ映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ポートランド映画批評家協会賞
  最優秀SF映画賞
 2023ナッシュビル(ミュージックシティ)映画批評家協会賞
  最優秀国際映画賞
 第2回プエルトリコ映画批評家協会賞
  最優秀視覚効果賞
  最優秀賞国際映画賞
 2023シカゴインディ映画批評家賞
  最優秀視覚効果賞
 第23回カンザスシティ映画批評家協会賞
  最優秀賞SF/ファンタジー/ホラー映画賞
 第14回ルミエール賞
  最優秀国際映画賞★←New
0751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8e-sF1I)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:11:59.33ID:stczh5HJ0
>>1 >>462
★2024年2月10日(土)現在(国外)

ノミネート中
2月12日発表
 第6回ラテン系エンターテインメントジャーナリスト協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
2月18日発表
 2023NBP映画コミュニティ賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
  SF/ホラー映画賞
2月21日発表
 第22回アメリカ視覚効果監督組合賞
  アニメーションキャラクター賞[実写部門] ゴジラ(田口工亮 山崎貴)
2月22日発表
 第20回国際映画音楽批評家協会賞★←New
  最優秀作曲賞 佐藤直紀
  オリジナル作曲(ファンタジー/SF)賞 佐藤直紀
2月26日発表
 2023ドリアン賞
  ジャンル映画(SF/ファンタジー/ホラー)賞
3月3日発表
 第71回(アメリカ音響効果監督組合)ゴールデンリール賞
  音響効果[外国語映画]賞 井上奈津子
3月3日発表
 第28回オンライン映画&テレビジョン協会賞
  視覚効果賞
  外国語映画賞
3月10日発表
 第17回アジア・フィルム・アワード
  助演女優賞 浜辺美波
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
  音響賞 井上奈津子
3月10日発表(授賞式)
 第96回アカデミー賞
  視覚効果賞 山崎貴 渋谷紀世子 高橋正紀 野島達司
0752名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:12:42.89ID:yvVwlBVtM
フランスでルミエールっちゅうたら世界初の映画シネマトグラフを公開したルミエール兄弟の名を冠した賞?誤報なら残念だがもし本当だったら名誉なことだったな
0754名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37e8-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:19:55.90ID:mikPSO9F0
アカデミー前哨戦の状況はここで確認できる
https://nextbestpicture.com/2023-precursor-wins/

BEST VISUAL EFFECTS
Godzilla Minus One (8) – CFCA, CIC, DFCA, FFCC, NCFCA, SDFCS, SFCS, UFCA
The Creator (7) – DFCS, HFCS, LVFCS, MNFCA, NFCS, PFCS, StLFCA
Oppenheimer (5) – CCA, NDFS, OAFFC, OFCS, PCA
Guardians Of The Galaxy Vol. 3 (2) – CACF, DFCS
Spider-Man: Across The Spider-Verse (2) – HCA, OAFFC
The Kitchen – BIFA
Poor Things – HFCS
Society Of The Snow – EFA

単純な数で言えばゴジラが一番多いけどゴジラが取ってるのは基本的にローカルな協会賞
0756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37e8-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:23:35.67ID:mikPSO9F0
フランス本家のルミエールは純粋な国際映画賞はないね、国際共同制作賞みたいなのはあるけど
そもそもフランスの立場で国際映画賞となるとオッペンハイマーなんかと戦うことになるからめちゃくちゃ難易度高いし
0764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f52-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:21:57.43ID:0uOfs8pH0
賞の権威とか全くわからんけど、好きな映画が評価されてるのは嬉しいもんだな。
0765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:42:24.85ID:+HGqn9BS0
>>722
特攻から逃げたことについては蛇足だよ。文芸作品でもないんだからそれでいいんだよ。
その指摘を受け入れられない信者が、特攻から逃げたことの後ろめたさは描かれているとなぜか根拠もなく勝手に補完して擁護発言を繰り返しているだけなんだよね。
0769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:50:19.65ID:+HGqn9BS0
>>766
それは、大戸島に行くことになった理由を説明しているだけ。
典子は驚いているけどね。
敷島にあるのは特攻崩れということが知れることへのためらいだけだよ。
0770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f771-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:02:17.36ID:V5/GALIy0
>>769
「僕は特効から逃げた人間です。」で1回話切ってその後にゴジラの経緯も説明して「僕は生きてちゃいけない人間なんです。」って言ってるんだから
隠し事として明かした特攻も含めて僕は生きて言ってないと考えるけどね
君の言ってることはは勝手な解釈じゃなくて俺の言ってることが勝手な解釈と言うなら何が根拠なのかな
0771名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:12:41.38ID:K+V8U+sTd
僕は特攻から逃げた人間です~
だから僕は生きてちゃいけない人間なんです。っていう話のくだりで
特攻から逃げた事も含めて後ろめたさを感じてるとも取れるし特攻から逃げた話は大戸島に行った経緯を説明してるにすぎないとも取れるし言葉上ではどっちも成立はするだろうけど
後者が正しいとする根拠は何なんだろう
0772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f68-8IO5)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:18:30.98ID:ha3KF+OP0
6回目見てきた

背の高いひげの人はゴジラが海面から出てきたときに叫んでたけど笑ってないよ

あれだけ大々的に葬式しておいて遠くに仕事行っただけとか見え見えの嘘つかれたら明子そりゃ泣くわと思ったのと

ゴジラは電車加えて日劇壊したあと、引き返してるけどなぜか国会議事堂からの砲弾は左側に当たってるのと

敷島は震電にちゃんとパラシュート背負って乗ってるなと

今更とか思われるかもしれんがいろいろ気づいたわ。
0773名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:18:49.80ID:ugwK5w6or
明確に描写されてない話は水掛論にしかならないから
レス古事記の思う壺やで
永遠に結論出ない話題をダベるのは議論ではないただの暇つぶし

敷島の好きな食べ物が描かれて無いのは
脚本の欠陥!って虚無なフリに食い付きたい
暇な人はそれでいいと思うけど
0774名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMbf-vIof)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:19:26.83ID:QlWbpnzrM
後ろめたマン、今日も相手してもらえてよかったね
数学みたいに答えは一つじゃないんだから、各個人によって受け止め方は違うし、
何度主張しても見解の一致なんて得られないのにな
0775名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-0pHK)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:19:57.76ID:LylDNKQhF
>>696
やはりみんなそう思うんだな

0226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 53a1-pMzd)
2023/12/26(火) 10:03:32.00ID:b1anyQwM0
海神作戦の水槽使った説明の模型を見て「あ、ゴジラってあの姿勢で浮力が釣り合ってたんやなぁ長年の謎が解けたわ」と思ってしまった俺

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703494443/226
0777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7d5-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:21:14.87ID:ICRq7lms0
そもそもゴジラは戦争(核兵器含む)や人々の後悔や災害など、人一人の力では抗いがたいもののメタファー。
特攻から逃げた後ろめたさを直接描写したいのならむしろゴジラは必要無く、リアルな戦後史描けばいいわけで。

特攻から逃れる為の嘘を橘に見抜かれた上、自分の逃げが原因で(と思ってる)ゴジラにより仲間ほぼ全滅の憂き目という負のダブル役満。
その事から生じるトラウマ→夢の中の大戸島で何度もゴジラに襲われてうなされる夜。
たとえ橘や澄子の突っ込みが無くとも「敷島が逃げた事(特攻回避やビビッて攻撃出来なかった事)に罪悪感抱いて当然」と誰でも想像つく。
(逆に言うと誰でも容易に想像つく事だからこそ、特攻云々に時間割いて描かれてない)

それが「あんなんじゃ後ろめたさは伝わらない、特攻から逃げた苦悩がちゃんと描かれてない、敷島は逃げた事を他人に責められるから
苦悩してるだけ」と受け取る方が、煽りで言ってるんでもなきゃサイコパス疑うレベル。
0779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f60-it8k)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:23:43.18ID:u6pXJqKr0
海の中で立ち泳ぎしてるゴジラ
上半身は怖いのに下半身は足パタパタ
0780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d702-eUaT)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:24:58.95ID:CCTlFSiQ0
現実の特攻崩れも大変だったようだな
そういや橘も戦後は身を隠してたけど、やっぱり特攻に負い目があったんかな
0781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff20-2EsL)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:28:19.93ID:yjTBkaOW0
描写されてない話は好みでええんよ
色んな解釈をとったらいい
本当に面白いんなら自然と賛同者も出る

ただ、俺様の解釈だとダメ映画だって思うならアンチスレ行った方が建設的だよってだけで
0783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:22.30ID:mfwofsz70
小説版では特攻組の同僚たちも夢の中で敷島を責めてるんだけど、映画は明らかに意図的にそこをすっぱり切り捨ててるんだよな
「先に特攻した仲間に対する罪の意識なんかじゃない」って

同時に「死ぬなんてバカのやることだ、戦争が終わるまでこの島でジッとしていようぜ」と自殺行為を拒絶した自分を受け入れてくれて敷島を涙させた整備班の仲間のエピソードもカットしてる

日本人からするともっと当時のリアルな史実につながるエピソードを盛り込むべきだ、と思うところなんだろうけど、そうした枝葉を限界まで刈り込んだことで「目の前の困難から逃げた」っていう象徴的かつ普遍的な形で外国人にも伝わる話になれたんだと思う
日本軍や大戦末期の特攻の話を盛り込めば盛り込むほど、外国の観客には自分には縁遠い特殊な「他人事」としか見てもらえなかったろう
「七人の侍」ですら公開当時は否定的意見の方が多かったっていうのが今ならわかる気がする
詰め込むほど伝わらなくなるっていうことはやっぱりあるんだよ
0784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:30:26.31ID:+HGqn9BS0
>>770
そりゃ、明子に「えっ」て言わせる関係上、間をあけてるだけでしょ。

ゴジラ発砲できず全滅させたと思ってるんだから生きてちゃいけない人間だと思いこむのは当然だよ。夢でこっちはこいって言ってるのも大戸島だからね。
0787名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:35:28.88ID:mfwofsz70
>>780
橘をいくら探しても見つからなかったのは、橘が行方をくらまし身を潜めていたからだよね

橘は特攻から機体の故障で生き延びられた若者に、修理して「もう一度死にに行ってこい」と残酷な宣告をしたのと同じ立場だった
敷島に仲間の写真を押し付けたのも、半分は「自分にはそれを持つ資格がない」と思っていたからだろう
(山崎執筆の小説では大戸島や復員船で橘が敷島につらく当たる描写はほとんど無い)

だから戦後は周囲の人間に自分の過去を隠し、復員省にも身元を知られないようにしている
敷島にはそれが読めたから「元の部隊の人間なら交流があるが、まともな説得をしても逃げられるだけだろう」と強硬手段に出た

震電の工場に現れた橘が前夜まで伸ばしていたヒゲを綺麗に剃って来たのは、橘も「終わっていない戦争の悪夢」から逃げていたのを精算する覚悟を決めたことの絵的な表現だろう
「生きられた人間を死地に追いやってきた」橘が、「死に場所を求めていた人間に生きる機会を与えて生き延びさせた」ことで、ようやく橘の戦争も終わったわけで
0790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:58:26.61ID:+HGqn9BS0
>>772
始めから脱出するつもりなんだから秋津の無線に「わかってます」ぐらい答えりゃいいのに無視。
これは特攻崩れが特攻よって死んで行った仲間のところに向かう、と観客に思わせるための演出。
ところが、脱出することでこれがただの弔合戦であるとわかる。
わかった上で敷島の言動をふりかえれば、敷島は特攻から逃げたことに後ろめたさを感じている男として表現できていないことが見えてくる。

この観客へのミスリードは映画として良くできており、特攻崩れへの先入観を持つ日本人にもウケる(はずだ)し、特攻崩れの先入観を持たない海外では仲間や家族の仇を打つ主人公として共感できる。

信者は作品中の台詞や映像から演技映像からではなく先入観から特攻崩れだから後ろめたさを持っていると思い込み、根拠もなく擁護しているという状況だね。

繰り返し見ればそれがよく分かる。
0792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf84-96U+)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:06:01.22ID:a16Sc1Iv0
>>791
続・三丁目の夕日に鈴木オートがゴジラに踏み潰されるシーンがあるからそっちで我慢
0793名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:06:26.56ID:+HGqn9BS0
>>783
特攻仲間が夢に出てくるようでは最後に脱出するという選択はないね。脱出したなら「戦争はおわりましたか」に対しては首をふるはずだよ。
特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じさせる演出は本編には見事な程にない。
意図していたかはしらんけど。
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f26-Ma5K)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:09:05.98ID:+0xP2vTk0
>>540
感情の揺れはまさに文芸作品の見どころ
震電が離陸してからもまだ特攻するかどうか迷っていたのも橘の無線に答えなかったことで見事に表現されているね
0795名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:11:11.18ID:+HGqn9BS0
>>786
だからどこに特攻から逃げたことへのことへの後ろめたさがわかるシーンがあるんだよ?
夢は大戸島のゴジラ、靖国で会おうと言った仲間のところへ行こうとせず今度も逃げる。
後ろめたさを感じていないとしか受け取れないぞ。
0797名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:16:16.04ID:K+V8U+sTd
>>795
おい、典子との会話のくだりサラッと流してんじゃねえよ
いいから典子との会話の中で言ったた特効の話は大戸島に行った経緯を説明しただけっていう根拠を言え
0804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37f2-b7t/)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:32:29.25ID:mpaMMq1T0
海の中でゴジラはどうなっているのか、ってやつで
たしか外国の人が描いたイラストがTwitterにあがってて
すごい笑ったんだけど、見つけられなくなってしまった
足が長くて海底についてるやつ
0805名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0b-2EsL)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:32:55.17ID:1lUPdimhr
戦闘機パイロットがたまたま降りた先で
ゴジラ遭遇。怯えて整備員を死なせたから
リベンジしたいと思い続け
最後は怯えに勝って捨て身の攻撃でゴジラを倒した。

ゴジラ映画として削ぎ落とすと特攻隊じゃ無くても成立する
ゴジラと特攻関係ないから

でも捨て身の攻撃ってなんだろ、特攻かな、
じゃあ特攻から怯えて逃げたって事にすれば
より説得力出るな、で特攻隊員設定に。

こういうミニマムな解釈だと
「敷島の終わってない戦争」は本当の戦争ではなく「役に立てなかった事」の比喩で
これはゴジラ退治で「役に立てた」事で終わり。

でも敷島の戦争はもっと盛った解釈も出来る、けどゴジラ退治には必要ないから
映画では明確にせず各人の想像に任せる作りになってる
0806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:37:07.06ID:+HGqn9BS0
>>797
特攻から逃げたことへの気持ちを全くない語ってないでしょ。
どこにそれがあるの?
台詞で表現できてないんだから夢で出すとか、手帳にを開けば特攻仲間の名前の羅列がある、でもいいんだよ。それすらない。
逆に大戸島の斉藤らの写真はちょくちょく出してくる。

少なくとも台詞や演技・映像からは敷島が特攻から逃げたことに後ろめたさがある人間とは受け取れない。
0812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17ee-JqJf)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:46:09.97ID:fFa4ne3U0
>>552

>気分や感情というものは論理的な理由に関係なく一定時間残るもの

めっちゃ分かる
ていうかゴジラ撃てなかったのは特攻から逃げたのが後ろめたくてメンタル弱ってたせいまである
0819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f24-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:59:07.86ID:YOgqfstM0
後ろめたマンもウザいけど長文マンも同じ位ウザい
無駄に長い文章なんて誰も読まねーよ
0822名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7f9-eUaT)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:04:47.90ID:CCTlFSiQ0
>>787
橘役の青木崇高さんはパンフで
・彼には典子のようや拠り所もなく、信じて貰えないだろうから呉爾羅の事を誰にも話せずにPTSDに苦しんでた
・彼は特攻を手助けしていた罪悪感を引きずってた、と語ってるね

震電を目にしてワクワクしてたとも
0823名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:05:43.29ID:tlSg2Zwj0
>>777
そう この場合ゴジラは要らない
マイナスワンは所詮名作だった三丁目の夕日の劣化版焼き直し
核爆発をハリウッドのエンタメアクションみたいに描いてゴジラ史上最悪の作品になった
ギドゴジんとき新藤に核でゴジラ目覚めさせるっての大反対して変えさせた田中友幸があの世で泣いてる
0827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f798-ihU0)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:12:40.33ID:B+vI8edN0
1回しか見てない、小説も読んでない、ゴジラマニアでもない一般の映画好きの感想だけど

特攻忌避そのものは敷島のトラウマになってない、という意見には自分も同意する
それは観客の先入観に過ぎないものだと思うよ
大戸屋で20mm撃って整備兵助けられてたらPTSDにもならず
何なら機体の不具合が発覚するまであってめでたしめでたしだったかもなとすら思う

敷島が逃げたのは特攻が結局ただの弾で誰でもいいのに対して、生きて帰って顔を見せてやれるのは息子である自分だけだから
焼け跡での澄子さんとの遣り取りはそういうことでしょ

そこに島で自分だけが皆を助けられる可能性を持ってたのにできなかったことが加わって
生きて帰ったことが完全に意味を無くしたどころか罪となってしまった

一方で、特攻帰りがどのような目で見られるかは澄子さんの態度の他、船で皆に明かした時、一瞬張りつめた空気になることで描写されてるし、本人もよく分かってる
(特攻は戦争が長引いてなきゃなかった組織だから、敷島が小僧にキレることで特攻の仲間に対しての思いもちゃんと持ってることも表現されてる)

だから典子さんに話すにあたって最初に特攻帰りだと言ったのは
それでだいたいは通じるから
それでも拒絶されないと確認できて初めて、本題である自分の傷のことを正直に話せたんじゃないのかなって

正直、煽ってる態度にも問題あるけど
スレで主流と違う意見は荒らし扱いでNG、あだ名つけて叩いていいみたいな空気はちょっと……
作品はすごく好きだけど信者は嫌いな人用のスレがあるならスレ違いのお目汚し失礼
移動するので誘導お願いします
0828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:13:28.10ID:tlSg2Zwj0
>>825
こうゆうのばっかだから マイナスワン好きは「ファン」じゃなくて「信者」と呼ばれる 草
ただの気違いカルト
0829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 176e-Uek/)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:15:07.63ID:2SMtPzLX0
>>777
そう、最終的な結論としては特攻も戦争のやり直しもゴジラとは関係ない。
ゴジラは戦争を自分たちの力で乗り越えた、新時代を生きる人間の手によって倒されたのだ。

まとめとしては>>476がよく出来ている。
0831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 979d-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:21:10.06ID:bMTBvtKZ0
銀座のシーンの合成感と典子の死に方以外は良かったです
0832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 377d-tTEr)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:24:15.40ID:DSN9kbrw0
>>829
特攻忌避がトラウマになってないという説についてはは別スレでフルボッコになってるんで
そういうブザマな煽り文はそっちで書いてください
0833名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:24:33.76ID:0zys7NGAa
>>827
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705645365/

アンチスレはあるのでそちらにいきましょう
あだ名を付けられるのは定期的に現れて何回も同じ話を繰り返すからだよ
誰もが納得する批判内容ならともかくあなたがそう思っただけだよねってレベルの話を繰り返されるのはただの迷惑
0837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f5-f5kI)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:28:34.68ID:6bKhBYS90
>>686
エメゴジはあまりにもゴジラと違いすぎて別の怪獣扱いになったけどな。「俺の好きなゴジラじゃない」なんて幼稚過ぎる言い訳だわ
信者がどう足掻こうとマイゴジが歴代最弱レベルのクソ雑魚であることに変わりはない。ゴジラとしては邪道もいいところという事実から逃げるな
0838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7f9-eUaT)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:30:05.87ID:CCTlFSiQ0
敷島は特攻から逃げた事と呉爾羅が怖くて撃てなかったのが心に重くのしかかっているのは間違いない

最後にその両方ともケリをつけるから綺麗に終わる
0839名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f5-f5kI)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:31:01.85ID:6bKhBYS90
ここはゴジマイを全肯定できる狂信者専用スレってわけじゃないんだけどな
ダメなところを指摘するならアンチスレ行けってのは極論が過ぎるわ
0841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f785-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:32:15.93ID:OSMfiw5t0
明日の予約状況見て不思議なとこがある。梅田と西宮はそこそこ売れてるのに、中間にある尼崎が全く売れてない。尼崎が一番でかい15mスクリーンなのに。駅からのアクセスも似たようなものでいずれもモールの中にあるので飲食や買い物にも困らない。この偏りはなんなん?
俺なら迷わず尼崎に行くな。
0843名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM1b-vIof)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:33:24.01ID:ORXYDDoMM
オレのこと後ろめたマンの自演だと思ってるヤツいてんのか、ワロタw
大した洞察力ですこと

後ろめたマンの問題は主張の内容ではなく、延々同じ主張を繰り返すこと
荒らし認定されても仕方がない
0844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 370b-rSi1)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:34:02.73ID:0o0o2r5q0
>>827
これ実際これだけ長く書いてもなんで特攻忌避がトラウマになっていないと言えるのかの説明は書いてないんだよな…
単に蒸し返しただけの本当に無様な荒らしが書いたゴミ長文
こういう文章を書く人をキチガイ荒らしと呼ぶ
0846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:36:58.66ID:tlSg2Zwj0
>>833
マイナスワンが低脳無脳な気違いにしかウケナイVFXオンリーな駄作っての 客観的事実であってヘイトじゃない
大体このスレの信者連中 公開前からマイナスワンディスってた極端なアンチと少しもかわんない
あと ダメだったスレ他で「布教活動」してる信者にキサマらとおんなじこと信者スレでもしていいかって聞いたら
「他スレでの書き込みやめさせられるぐらいなら 別に書き込まれていい」
って言ってたぞ 草
0849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7fc-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:50:46.22ID:MQhz3d6l0
>>838
それな
普通の感覚の人はその解釈になるよなぁ

尚、アスp……
0850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f785-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:54:54.43ID:OSMfiw5t0
>>823
そもそもあの爆発は核爆発なんですか?
とてつもない威力の爆発なんじゃないですか?YouTubeで見たことありますよなんか特殊な火薬の爆発で数キロ先まで爆風か届いたやつ。
0852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7a1-zrlA)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:58:46.71ID:+j6XXYAI0
>>840
たしかにそっちのスレでは「敷島の特攻忌避のトラウマはちゃんと出てくる」という話に対して反論がない様だ
このスレに書き込むよりそっちへ行って反論した方がいいだろう
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:10:01.35ID:tlSg2Zwj0
>>850
他のゴジラスレ荒らしてる気違い信者の一匹
原爆を新型爆弾って言ってるようなもん タダのドアホ
0855名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:11:26.31ID:0zys7NGAa


ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
972 名無シネマ@上映中 2024/02/10(土) 21:05:16.62 ID:tlSg2Zwj
>>850
コイツコイツw
他のゴジラスレでおんなじこと言ってる気違いあらし
もう「原爆じゃない 新型爆弾だ」の世界 草

973 972 2024/02/10(土) 21:07:12.77 ID:tlSg2Zwj
>>850さんゴメンナサイ 完全な誤爆です
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:20:24.29ID:tlSg2Zwj0
揚げ足オンリーな狂信者連中 草
0858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f785-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:32:10.76ID:OSMfiw5t0
>>851
それですそれです。今調べたらありました。ゴジラの爆発はこれを参考にしてるんじゃないですかね。キノコ雲の上がり方がよく似てます。
0859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3790-0z5R)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:48:52.21ID:+HGqn9BS0
>>817
だから、特攻から逃げた、それ以上の説明はない。
で、また大戸島で「また」逃げた。典子と明子は大戸島で死んだ屍が見ている夢と言っている。
特攻で散ったであろう大平洋だとは言わない。
0861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fe3-fqqa)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:55:32.15ID:0/Zt38+q0
>>726
なるほどね
外国映画は吹き替えが常識のアメリカで字幕上映のゴジラがヒットしたのも凄いと思ったよ
>>730
アメリカのYouTube見てるとモンスター映画なのに人間模様の描写も良かったって言う評論も多い印象
0862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1733-kILQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:17:11.97ID:Uo8kNBAJ0
>>861
【速報】週刊ベースボール2024年写真名鑑号より集計した「2024年NPB現役独身男性が選ぶ好きな女性タレントランキング」
前年2位の永野芽郁がついにトップを奪取し有村架純のV6を阻止
前年4位の今田美桜が2位 有村架純は3位 新垣結衣は5位タイに後退
※速報値なので後々修正が入るかも

2024年NPB現役独身男性が選ぶ好きな女性タレントTOP10
※週ベ2024年写真名鑑号より集計
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず
D14票 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ
※速報値なので後々修正が入るかも

2021年にTOP10入り後3年でついに頂点を掴んだ永野芽郁
今田美桜もじわじわと票を伸ばし2位まで上がってきている
来年の2人のデッドヒートが楽しみですね

https://pbs.twimg.com/media/GF6fbXJa0AA2_e6?format=png

永野芽郁が2票伸ばしたが
今田美桜が5票伸ばした
オワコン化メンバー
有村架純が3票減
新垣結衣 7票減
新木優子 3票減
広瀬すず 2票減
橋本環奈 2票減 
本田翼 2票減
長澤まさみ 2票減
新顔に山本舞花がここででてきた

去年あれほど露出したのにPAPA活浜辺は圏外でしたww

流石にごり押し浜辺もそろそろトップ10に入らないとなw
いくら不細工で素材が悪くてもステマランキングで工作して人気あるようにしてるわけだからなw

浜辺美波も予約ありでもインスタライブ1万ちょいしか来なくなったオワコン 
それなのに提灯記事で持ち上げてるのはバックにステマ業者ランサーズがついてるからね
https://pbs.twimg.com/media/GFdtoKvbUAAydjc?format=jpg
0865名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37ce-96U+)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:08:30.93ID:04UGd0+30
永野主演のヒット作を教えてください
0866名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37d7-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:15:07.52ID:Nmk1ukFg0
マグマの中を泳いで来たvsモスラのバトゴジを見た人はブクブク泡が出るだけのオキシジェン・デストロイヤーで骨まで溶けた初代ゴジラを見て「歴代最弱」と思ったろうな
もちろん、そう思った平成世代も1954ゴジラを最高の作品として崇拝し続けていたし、邪道呼ばわりするバカもほとんどいなかった

まあ頑張って「権威ある世界の映画批評家よりもボクちゃんの感想の方が正しいんだい!」と50年くらいかけて証明できるといいねw
0868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f8f-MO48)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:24:04.55ID:tlSg2Zwj0
一方で東京を核爆発させといてあの程度のやられ方だからちぐはぐ
山崎は無意味に派手な見せ場作っといて そうゆう整合性をまるで考えてない
だからオツム空っぽの信者にしか受けない
0870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37d7-WOMq)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:26:15.83ID:Nmk1ukFg0
【映画】『ゴジラ-1.0』がアメリカの批評家に大ウケ:「可能な限り大きなスクリーンで観るべき」 [ネギうどん★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701653075/

山崎貴監督『ゴジラ-1.0』が、12月1日より全米で公開された。アメリカの批評家たちからは、熱狂的な反応が届いている。
アメリカの批評家たちはこぞって、その驚くべきビジュアル、感動的な人間ドラマ、そして社会批評のメタファーとしての怪獣の使い方について、今作を称賛。

『IGN Movies』のケイティ・ライフ氏:「『ゴジラ-1.0』は時代考証に基づいたセットや、広大な海原を疾走するドローンショットを駆使し、予算以上の出来に思える」
「その上、怪獣の破壊シーンも印象的。 巨大な軍艦がスクリーンを横切るショットは、それだけでIMAXで観る価値がある」

『ワシントン・ポスト』のルーカス・トレヴァー氏: 「まさに魔法のような作品。そして、目の保養で、あらゆる意味での娯楽大作」
「『トップガン マーヴェリック』は、独創的なアクションと感情移入できるキャラクターを組み合わせた映画に需要があると証明した。『ゴジラ-1.0』も同様で、おそらく“マーヴェリック”より優れている」

『AV Club』のマット・シムコウィッツ氏: 「『ゴジラ-1.0』は、シリーズが目指してきたことを見事に成し遂げた。山崎氏が東京の瓦礫の中で人道主義的なメッセージを見出し、シリーズは新たな力を宿して帰ってきたのだ」
0871名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f5-f5kI)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:31:18.35ID:6bKhBYS90
>>842
ゴジラが歴代最弱なのはダメなところじゃないのか?通常兵器で傷を負い挙句の果て民間に退治されるって普通のゴジラファンなら違和感を感じないわけがないんだが
まさかゴジマイ以外のゴジラ作品知らないってわけじゃないんだろ?
0880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d693-Lgf9)
垢版 |
2024/02/11(日) 01:27:22.07ID:F1cI8nSn0
>>809

>戦争が終わるイコール
>
>X戦争の象徴であるゴジラを倒す
>X勝てなかったアメリカの身代わりにゴジラを倒す
>X 悪い大日本帝国の身代わりにゴジラを倒す
>
>O戦争はもう終わったのだという現実を受け入れ、戦争とは関係なくゴジラを倒す

>>476
0881名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62a6-6xCa)
垢版 |
2024/02/11(日) 01:59:24.46ID:VE9NduBz0
>>880
逆にいうとラストで「もう戦争は終わっている」と気付いて特攻をやめるまでは敷島の中で「太平洋戦争」が続いているんだよね
敷島にとってはゴジラとの遭遇も戦時中の体験で「戦争体験の一部であるゴジラが現在まで追いかけて来た(=太平洋戦争がまだ続いている)」みたいな感覚なんだけど
それはトラウマが見せている幻の戦争というわけ
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b98-GoFj)
垢版 |
2024/02/11(日) 02:41:10.69ID:teZxHZmP0
>>833
>>840
誘導ありがとうございます
せっかくですが私は作品のアンチではないので(以降、ここも含めて)書き込みは控えようと思います

また、そちらの前スレの方で私と間違われて絡まれてた方がいらしたので
ここに私のワッチョイと今日のIDセットで置いておきます
同一人物認定の前にご確認ください

迂闊に感想書いちゃったせいで
皆さんの中では終わった&何度も既出の話題を蒸し返す形になってすみませんでした
0884名無シネマ@上映中 (JP 0Hb3-tUAh)
垢版 |
2024/02/11(日) 03:27:13.56ID:eLpSsn9xH
一応言っとくけど彼の発言がどうおかしいかはリンク先の駄目だった人スレでやってるようなのでここで発言しない様に
あとNGがどうしたとか構う奴がどうしたとかいう茶々もいらんから
0886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12ce-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:28:31.93ID:Kpzo3Gir0
>>483
Yurtubeでの海外の反応動画、それへのコメントに、それを指摘されて
そこに海外の観客は共感してくれたんだなと
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12ce-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:32:35.89ID:Kpzo3Gir0
>>510
シンゴジのときは技術の限界との落としどころだったかと思ったが
その見方ならそうだなと思う
庵野は戦艦大和に例えてたんだっけか
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fb0-gOaW)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:55:35.57ID:imeXzyHg0
と、おじさんが申しております
0891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12ce-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 05:18:58.66ID:Kpzo3Gir0
>>517
ローランド・エメリッヒ監督はドイツ生まれなのな
日本の怪獣映画は、戦争映画の代わりだった説はあるけど、
インディペンデンス・デイの監督がドイツ人であることは同じような意味なのかな

>特攻賛美
「アルマゲドン」と「ディープ・インパクト」がぶつかった年があったけど
だれかを助けるために身の危険を顧みない、というのは
命じられてやる、というのとはちがうんでね
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12ce-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 05:35:31.51ID:Kpzo3Gir0
>>545
そういう目に会った人のほうが少ない、口をつぐんでしまうのだろう…
想像できないのは幸運なんだ
0893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-YWTF)
垢版 |
2024/02/11(日) 06:16:24.52ID:XbKpxqWX0
>>890
途中だった

>X勝てなかったアメリカの身代わりにゴジラを倒す
>X 悪い大日本帝国の身代わりにゴジラを倒す
>X戦争の象徴であるゴジラを倒す

敷島がそう考えているシーンはないよね。

>O戦争はもう終わったのだという現実を受け入れ、戦争とは関係なくゴジラを倒す

すでに大戦が終わったことは受け入れている。
「俺の戦争」「橘さんの戦争も」と言っているくらいだからゴジラとの戦いなんだろうね。
0894502 (ブーイモ MM32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 06:25:32.35ID:GBbafhqrM
>>802
最初はゴジラを倒せば戦争が終わる様な気がしたり
特攻から逃げたのは悪い事だから特攻をやりなおすべきだと思ったりしたが
(↑この辺が「藤崎系」がこの映画で重要だと思ってる部分)

それはPTSDのせいでそんな気がしただけで
実際に必要なのは生きてゴジラを倒す事だった
(↑こっちが真のテーマ)
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 06:36:18.58ID:9lJAPjeI0
特攻から逃げたことが大したトラウマになってないってのは間違いないと思うけどな。
フラッシュバックで特攻から逃げるシーン出てこないんだし。
整備隊長が生きろと言うだけで特攻やめるんだから、敷島のトラウマは大戸島だけなことがわかる。
ただそれが悪いかと言われれば別にそれでかまんと思うが。
眼の前で自分のせいで多数が死ぬのは大戸島の経験だけだろうし。
0896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa1-tUAh)
垢版 |
2024/02/11(日) 06:53:53.04ID:Wp34tGdK0
>>881
>敷島にとってはゴジラとの遭遇も戦時中の体験で「戦争体験の一部であるゴジラが現在まで追いかけて来た(=太平洋戦争がまだ続いている)」みたいな感覚なんだけど
>それはトラウマが見せている幻の戦争というわけ

>>894
>最初はゴジラを倒せば戦争が終わる様な気がしたり
>特攻から逃げたのは悪い事だから特攻をやりなおすべきだと思ったりしたが
>それはPTSDのせいでそんな気がしただけ

トラウマ持ちの帰還兵の話なんてそういう風にしかなりようがないだろう
ファースト・ブラッド(ランボー)の「何も終わっちゃいない、何も!」がベトナム戦争の事である様に
この映画の「俺の戦争」は太平洋戦争の事
0897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-YWTF)
垢版 |
2024/02/11(日) 06:53:56.99ID:XbKpxqWX0
>>895
別にわるくないし、面白いんだからそれでいい。
作品について意見を言うとはそういうこと。

だが、信者はそれを指摘されるとアンチ扱いし、描けていない「特攻から逃げたこと」へのうしろめたさもトラウマも勝手に補完する。
0898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:05:08.96ID:9lJAPjeI0
>>897
まあそうだな。
敷島は特攻から逃げたトラウマをちゃんと持ってんだーってのも意味わからん。
俺の脳内補完だと、大戸島に着陸した敷島の心情は「特攻から逃げれた、国に帰って親とほそぼそと平和に過ごそう」って感じ。
そこに呉爾羅が出てきて敷島を戦争から開放してもらえなくなったって印象。
0899名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:09:25.46ID:i/tEjrGlM
>>893
そういえば、「俺の戦争が終わってないんです」は秋津艇長に典子と入籍しなかったことを責められての吐露であって典子に苦しんでる理由を聞かれての物では無かったな
最後に典子が「浩さんの戦争は終わりましたか?」と聞いたということは典子にも言ったのかな?
つか秋津に詰められて反射的に答えたが、敷島本人もあの時自分の中に渦巻いてる黒い物を「俺の戦争が終わってない」とパッケージングというか規定したんじゃないかな?その後やたら引用するし…と書いてて思い付いたのだがG細胞で蘇ったR典子の能力で敷島の潜在意識を読んで「戦争は終わりましたか?」と問いかけたの…かもよw
0900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f28-qLBD)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:10:28.47ID:94LnGpQ60
>>896
「病気のせいで戦争がまだ終わってない気がする」
マジでこれにつきるんだが「太平洋戦争ではなくゴジラとの戦争」とか言ってる人はなんなんだろ
この映画が「ゴジラを倒すという正しい目的の戦争を戦い、それに勝利する」話にでも見えているのか
0902名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:28:02.57ID:i/tEjrGlM
>>895
その認識の人は敷島が典子に何を苦しんでるか聞かれて特攻忌避を打ち明けたのはどう捉えるのかな?

これって敷島の中では特攻忌避、大戸島でヘタレて整備員皆死なせた(滝を除く)、小笠原で再び現れたゴジラに無力を突き付けられた…が集合したものだったのだが、敷島がそれを「戦争が終わってない」と規定しちゃった(タカシがシナリオで)から逆向けに見ると特攻忌避がこぼれて見える…って話なんじゃないかな?
0904名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:52:09.04ID:5uSn/QLZ0
小説を読むに、戦争から逃げて、おなじようにゴジラからも逃げたら
目の前で犠牲者を出してしまったって二段階の流れになってるわな
前段の戦争については事実として終わってしまった
敷島の戦争が終わってないってのはゴジラに対してのものだわ

読解力大丈夫か?ヒステリー起こしてる連中はさ
キレる老人て感じ
0905名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:59:40.50ID:i/tEjrGlM
そういやこの前喫煙シーンに関する話題あったがそこに注意して観てみたら人が集まってるシーンではタバコ手に持つまたは吸ってる人が必ず居たな。海神説明会の各艦長席や作戦室テーブルに灰皿置いてあるの視認
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2794-h9Ck)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:01:36.41ID:lKTlRnoI0
>>903
だからあっちでやれって
0907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:03:17.16ID:5uSn/QLZ0
特攻バックレとゴジラで犠牲者がでたのは関係あるようで関係ないんだけど
無理やり結び付けてんのがアホなんだってはっきり書かないと伝わらないらしい
0909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:06:03.70ID:5uSn/QLZ0
>>906
なにが?
なぜか作文始めちゃってるけど
ほんと、おかしいよここ

まともに映画見てないとしか思えない
ひじょうに残念なことになってる

擁護の仕方まちがってますよ
0913名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:17:11.05ID:HvbPzSiFd
>なんでこんなヒステリックなスレになっちゃったの?
といいながらID真っ赤にして連投するID:5uSn/QLZ0
はたしてヒステリックなのは誰でしょう
0914名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:18:02.37ID:i/tEjrGlM
>>910
それは結果であって橘呼んで爆弾積んで突っ込む説明して橘に「特攻か」と言われ否定せず協力させてたのだが?それこそ映画観てますか?
結果的に「生きたいようです」「あいつらも生きたかった」「わかってます」という覚悟を認めたから脱出装置の存在教えたから必死ではなくなっただけで敷島はそれまで特攻する気満々だった…ひょっとしたら脱出装置聞いてなかったらギリギリでまた逃げたかもだがw
0916名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:23:41.26ID:i/tEjrGlM
>>912
最近は900コメ近くなってもコピペ埋め荒らし来なくなったし、ノーマルに語りたい人は語り尽くして離れて5chお定まりの拗れた奴だけが居座ってる状態なわけだ
受賞してまた話題になったり、配信や円盤出て新規さん来たら少しは換気できるかもしれないけどねw
0917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:26:33.21ID:9lJAPjeI0
>>902
トラウマレベルならフラッシュバックでいれるべきだろう。
後ろめたさはあってもトラウマレベルなのは大戸島だけ。
で何度も書いてるが、敷島が特攻から逃げたことがトラウマじゃないと許せない人が何したいのかわからんのだけど。
それがトラウマなら整備隊長が生きろと言っても突っ込んでるだろ。
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7fb-EA0o)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:36:49.33ID:CTFefc1Q0
俺が荒らしを懲らしめてやるって息巻いてる正義マンは自分が正しいことしてると思ってるという点で荒らしそのものよりタチが悪いんだが
このスレはそんな正義マンしかいないから大丈夫だったぜ
0923名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:36:51.72ID:HvbPzSiFd
①典子との会話で特攻について語るシーンについて
 →特攻も含めてが後悔していると語っている
 →大戸島に行った経緯を説明しただけ
②特攻についてもフラッシュバックシーンを入れる
 →入れるべきだ
 →入れなくても①で説明がつくのでいらない

議論の軸は主に上に焦点があたってるがハッキリ言って個人の基準で解釈なんて変わる
自分の解釈が絶対正しいんだと主張したいなら納得する根拠を持ってきてね
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:45:08.34ID:5uSn/QLZ0
なんでこんな発狂してんのコイツ? >>921

特攻の思いが根幹なら特攻して死んでるだろ
だから、そこは考えが変わるレベルの重さでしか最初からないわけ
そこを理解できてないってどういうこと?
0927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:48:29.74ID:9lJAPjeI0
>>923
>自分の解釈が絶対正しいんだと主張したいなら納得する根拠を持ってきてね

それは特攻から逃げたこともトラウマなんだマンだろ。
こっちは映画自体は絶賛してんだから。
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:53:38.04ID:5uSn/QLZ0
>切り分ける必要ないんじゃない?
>ゴジラとのケリをつけるために選んだのが爆弾積んでの特攻だし

こいつホント馬鹿だな
本人の中で切り分けることができるから特攻なんてしなかったんだよ
くそデカため息
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:55:16.06ID:5uSn/QLZ0
>今このスレで一番構ってもらえる方法がこの映画と特攻との関連性を否定することだからそういう論調の奴にはみんな触っちゃダメだぞ

いつからここカルトスレになったんだよ
こわいよ
0933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-YWTF)
垢版 |
2024/02/11(日) 08:57:26.66ID:XbKpxqWX0
>>914
特攻という手段を使っただけで、特攻から逃げたことへの後ろめたさは何もない。

特攻という先入観から敷島には特攻から逃げたことへの後ろめたさがあると思いこんでいるだけ。
0935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-YWTF)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:05:29.09ID:XbKpxqWX0
>>923
特攻から逃げたことへの後悔など全くないね。
特攻から逃げたことを明かすことで責められるのを恐れているだけ。

生きるために逃げたらゴジラに全滅させられた、こちらに対しては後悔が見られる。

靖国で会おうと言って散っていったであろう仲間に後ろめたさがあるなら、ゴジラを殺してもそれは消えない。
脱出装置があろうと靖国へ行くべきだね。
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:10:46.85ID:9lJAPjeI0
大体特攻から逃げた後に最初に出会った整備隊長が別にいいんじゃね?って言ってるあたりからしてトラウマになりようが無いと思うけどな。
0937名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73a1-WWjc)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:14:37.13ID:5uSn/QLZ0
>931 名前:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 08:53:42.10 ID:i/tEjrGlM [10/10]
>エンディングテーマが
>米津玄師「虎と馬」の方がよかったのかな?w

こういうやつって、こんど特攻で死ねばよかったマンくると
また発狂するんだろ支離滅裂なんだよ
0940名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:37:51.27ID:HvbPzSiFd
>なんでこんなヒステリックなスレになっちゃったの?
>また発狂するんだろ支離滅裂なんだよ

まずは自分の事を客観的に見れるようになろうID:5uSn/QLZ0(15/15)
0942名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:45:40.46ID:HvbPzSiFd
>>941
自分は一貫して個人の解釈次第と言ってるだけで否定はしてないよ
他人に自分の意見を押し付けてるなら納得のいく根拠を示してねと言ってるだけだから
固執してる人は誰なのかもう一回自分を見つめ直してね
0947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27b7-PjKY)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:08:15.10ID:PQMCUGSv0
>>945
46cm砲弾でゴジラの真下を爆発させることで水の無い空間作る
その空間に落下する初速を利用することでただ泡に包んで沈めるより速い速度を出して作戦の効果を高めるため
0948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9224-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:19:05.29ID:2418FxUe0
自演アンチと論点整理マンNGしたら新規レスの2/3が消えて読みやすくなったw
0949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:26:05.57ID:9lJAPjeI0
>>944
りょ。
いい加減な記憶ですまんw
まああの段階で敷島は特攻から逃げたことからは解放されてんだよな。
ただその後の呉爾羅で遥かにひどいトラウマを背負っただけで。
0950名無シネマ@上映中 (ペラペラ SDff-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:32:35.08ID:6K9i1NYqD
>>947
ありがとう!いくら大和の砲弾とはいえ飛ばしてない砲弾をゴジラの体表で爆破とか意味なくね?と思ってたが空間作るって意味なら理に叶ってるな

ミリオタじゃないからよくわかってないが大和の主砲は砲弾詰めて薬包詰めるのでなく薬莢式だったのかな?
0951名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac3-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:47:46.82ID:xgpf307ga
橘から睨まれ澄子さんからあんだけ特攻から帰ってきたこと罵倒されて絶望した表情を浮かべても
たった一人の一言だけで解放されていたと解釈する人もいるんですね
0952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:53:21.92ID:9lJAPjeI0
別に何と言われようがかまんけど、特攻から逃げたことがトラウマになってないと作品の質が下がるとでも思ってんの?
それ自体がトラウマレベルだと色々不自然な描写があるからそう解釈してるだけの話なんだが。
0953名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac3-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:33.98ID:xgpf307ga
>>952
あなたがそう思ったんならそれでいいと思いますよ
たった一人の一言で解放されるようなことだと思わないと自分は考えたけど
これもあくまで自分個人の考えなので
0955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:02:38.86ID:9lJAPjeI0
そりゃ特攻から逃げたことがトラウマになってないはずがないって前提で見ない限りトラウマになってるんだと思えるような描写が無いからね。
0956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e390-YWTF)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:19:52.43ID:XbKpxqWX0
>>949
「いいんじゃないですか」と言ったのは斉藤だが、橘も受け入れていたと思うよ。
だからこそ受け入れたにもかかわらず発砲できず、部隊を全滅に追いやった敷島を許せないんだろうね。

もうすこし勘ぐれば、無駄死にだから逃げた(正当な理由)と思っていた敷島が実はビビりで逃げたと知って怒りがより高まったのかも。

だから震電に乗り込む際に「ようやく覚悟を決めたんだな」と言ったんじゃないかな。
0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f88-9b7v)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:21:28.56ID:lV/nf+5Y0
生きて帰って来いって言ったじゃないですかは
卑怯に逃げ回る自分を正当化する為の親が死んで言い訳が無くなったからの恨み節なんだよ。
0960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12f0-u0R8)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:44:26.06ID:UNXfM1Wu0
橘は自分が敷島に「お前が近くに行って撃て」と無茶振りしたんだから、結果責任も負うべきなんだけど
なんだよ「お前のせいでみんな死んだぞ」って
0961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:45:12.62ID:9lJAPjeI0
他の描写でいうなら特攻から逃げたこと自体がトラウマになってるならもっと人目を避けるように生きるだろ。
金ガンガン稼いで近所より良い家建ててバイク乗ってノリノリで帰宅だぞ。
トラウマなんかあるわけねえよw
0963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b50-CQq4)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:50:49.58ID:gieqZLVF0
>>961
悪人が常に悪人モードでは全然ないようにトラウマを持った人も常にトラウマモードではないのです
0964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12f0-u0R8)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:52:42.16ID:UNXfM1Wu0
>>961
確かに「もう終わりにしていいですか?」の前に、とっくに終わらせてる感じ
0965名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:53:19.97ID:9lJAPjeI0
>>963
ようするに敷島のはその程度ってこと。
0967名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:57:19.78ID:i/tEjrGlM
>>954
あー、飛ばすための薬包要らないから弾頭だけでいいのね!
砲弾メーカーにいた知人が富士の演習に派遣されて戦車砲不発弾の調査のため金ノコで切れと言われたので無理〜言ったら発射して砲身のライフルマークで回転させその遠心力で安元装置外れるから据え置きを切ったり蹴飛ばしたりしても起爆しねーよと言われ、水かけながら甲割りさせられたと言ってたの思い出したw
0972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0252-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:10:43.32ID:9lJAPjeI0
>>969
だーかーら
トラウマになってるならって話だろw
別にいいだろ敷島にとってのトラウマじゃなくても。
何で何が何でも特攻から逃げた人間はトラウマになってないといけないと考えるんだよ。
0973名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:13:38.06ID:i/tEjrGlM
>>969
関係ないが澄子さんは敷島が特攻行ったの知ってたが出撃前に親にお別れ送ってそれを澄子さんに教えたのかな?空襲の前に
それか飛行訓練生からいきなり任地鹿児島ということで親もその時点で死んだと思って話した?
0974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12f0-u0R8)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:27:22.06ID:UNXfM1Wu0
>>973
敷島の両親が家の中で
「特攻!アターック!アターック!」って叫んでて
それを聞いた澄子が
「特攻すんのかぁ」って思った説
0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c28f-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:41:31.12ID:gvokwVvE0
まだあれが核爆発でないって気違いが書き込んでんのか
0976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff9-yKOp)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:41:51.26ID:xPbAYO1S0
>>960
精神的に耐えきれなくなった橘は自分の責任も含めて、敷島が悪いと蓋をして呉爾羅から逃げたってパンフで役の人がそんな事語ってたよ
0980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3ac-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:03:20.18ID:gUoeU2tq0
>>975
「あれ」って銀座のシーンでの大爆発のことか?
それなら核爆発には見えないな。周りが焼けていないから。
核爆発なら高温が発生して周りが焼けるはず。
0981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c28f-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:17:21.16ID:gvokwVvE0
ほらまた出た
原爆を新型爆弾ってゆう類い
下らん自己欺瞞押し付けんな
0984名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0f-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:26:39.98ID:i/tEjrGlM
>>978
昨日行ったら予告やってたが、マグロ比でかっこいいと思ってたレジェゴジがヌメッとした直立するワニにしか見えなくなってしまった…
どうしてくれるんだタカシ!責任とって続編作っ…てくださいお願いします
0988名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27b7-PjKY)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:43:25.12ID:PQMCUGSv0
>>987
一瞬映る国会議事堂跡地の黒焦げクレーターって広さもあるが結構深く見えるがあの抉れた分の質量を一瞬で気体に変える熱量ってどのくらいなんだか気になってる
0989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efaa-gqTc)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:52:13.56ID:JTlbaH850
>>976
澄子も橘も心の底では八つ当たりしてると理解してるんだろうけど
あまりに悲しいからつい敷島を責めてしまったんだろうね
ことに澄子の初登場時、消え入りそうな声出してて
誰かを責めなきゃ心が保てないぐらい辛いんだなとわかる演技してる
0990名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:17:01.77ID:HvbPzSiFd
勝手な補完や解釈で主張を貫き通してるのは誰でしょう

ID:XbKpxqWX0
>信者はそれを指摘されるとアンチ扱いし、描けていない「特攻から逃げたこと」へのうしろめたさもトラウマも勝手に補完する。
>「いいんじゃないですか」と言ったのは斉藤だが、橘も受け入れていたと思うよ。

ID:9lJAPjeI0
>大体特攻から逃げた後に最初に出会った整備隊長が別にいいんじゃね?って言ってるあたりからしてトラウマになりようが無いと思うけどな。


ID:5uSn/QLZ0
>前段の戦争については事実として終わってしまった
>敷島の戦争が終わってないってのはゴジラに対してのものだわ
0992名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:27:11.25ID:rp7JA/8FM
>>990
多分全部違う人なんだが何したいの?
0994名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:48:34.29ID:rp7JA/8FM
>>993
>勝手な補完や解釈で主張を貫き通してるのは誰でしょう

全然これに繋がらないんだが。
というか少し前に書いたけど、トラウマが絶対あるマンにこそこれは言えることなんだが。
0995名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:56:35.46ID:HvbPzSiFd
>>994
信者は勝手な補完をすると指摘する人がいたからあなたたちはどうなんでしょうかと示したんだけど
斉藤に「いいんじゃないですか」と言われたから解放された
戦争が終わったから特攻に行けなかったトラウマは消えた

これが勝手な補完じゃなかったらなんでしょう
0996名無シネマ@上映中 (ペラペラ SDff-+162)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:02:49.51ID:FaJzrYOQD
>>988
もはや熱的いうよりも組成そのものを変えてしまって一気に気体に変えて爆発的に膨張させたようでもあるね。残留放射線はその余剰物だったりとか
アインシュタインは原子力を説明するにあたり「この世の全ての物質は熱に変換できる。水1グラムはそれを9兆度にするだけのエネルギーを持っている」と言ったがゴジラの熱線がそういうものだったりするの…かもよ
矢口蘭堂「これは人類に福音をもたらす技術!」
0997名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM32-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:08:40.64ID:rp7JA/8FM
>>995

特攻から逃げたことにトラウマがあるような描写が無いんだから勝手な補完じゃないでしょ。
むしろ映画を観たままの素直な感想。
描写が無くてもトラウマがあるのはわかるって方が勝手な補完でしょう。
0999名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-V3fs)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:10:30.05ID:HvbPzSiFd
にしてもブーイモの人はすぐ早とちりするな、なんでだろ

843 名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM1b-vIof) sage 2024/02/10(土) 20:33:24.01 ID:ORXYDDoMM
オレのこと後ろめたマンの自演だと思ってるヤツいてんのか、ワロタw
大した洞察力ですこと

後ろめたマンの問題は主張の内容ではなく、延々同じ主張を繰り返すこと
荒らし認定されても仕方がない

992 名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM32-jha9) 2024/02/11(日) 14:27:11.25 ID:rp7JA/8FM
>>990
多分全部違う人なんだが何したいの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 26分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況