X



【中村和宏】あまろっく【江口のりこ/中条あやみ/笑福亭鶴瓶】

0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 15:16:42.58ID:vwcClP6L
ブルーロックと間違えてだれか見てくれるとでも思ったのかな
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 15:33:27.17ID:8y07pGQW
>>28
そんな発想する奴なんていないだろ?
この映画と松本は何の関係もない

そんな発想で言ったら
問題ある人間の出身地なんて様々だから
どんな映画も見られなくなるぜ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 18:06:13.18ID:BH1HFkoK
優子に転職活動向こうでしなかったんかまずは
ナマポもあるし次の口も首都圏なら
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 18:11:33.96ID:BH1HFkoK
竜太郎はトミーズ健だったらと思う
設定との年齢差はもちろん若い娘に人としても男としても愛されそう感がもっとリアル
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 22:36:33.81ID:QcrDBHcO
江口のりこは近所にいたらふつうに素敵なお姉さんだよな
結婚してください
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 23:03:21.79ID:raz2XN+q
>>32
それは思った
転職活動よりも一旦コンサルから足を洗って実家に戻る決意に至った経緯を5-10秒で描いてもよかったな(それが伏線としても使えただろうし)
0038豆はんてん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:28:46.86ID:9HXKCW+q
一昨日観たばかりだからショック。関西の朝ドラには欠かせないおっちゃんやった。追悼メッセージ追加されるんかな?合掌。
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 07:58:12.69ID:cOxyg/qI
>佐川満男さん死去「これを最後の仕事にする」遺作となった公開中映画「あまろっく」監督が明かした出演決意
>スポニチアネックス 4/20(土)
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 17:36:02.37ID:8fonNwvB
>>26
前嫁が死んだのが20年前
優子が大学のボート部の頃
ってしたからそれに合わせたかったんだろ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 17:41:48.82ID:8fonNwvB
そういえば前嫁が死んだ理由がわからなかったな
震災かとおもったら全然違ったし
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/21(日) 17:54:41.04ID:s03KXnGi
>>42
脚本上は伏線にはならない要素だから省略しても問題ないかな
むしろ死因を描くと観客の脳内に残って他のエピソードの邪魔になるし
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/22(月) 00:33:51.11ID:Z3BKp+92
恥ずかしいけどぶっちゃけオッペンハイマーよりオーメン・ファーストよりも泣けたぞ!
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 06:08:59.15ID:v3zj84rV
>>46
なんか最近のジェンダーフェミやポリコレ配慮に反してる映画扱いを受けてるな
そういう配慮を感じないことがこの映画の良さなんで問題なし

うがった見方をするなら同性婚匂わせからの肩透かしの展開が「レズ嫌いの女性層」「同性婚推進派層」の両方から嫌われるだろうなとは思った
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 11:06:35.30ID:YamNc8RX
>>48
ていうか「ありえない設定」を観客に納得してもらうような演出になっていないからの低い評価だと思うけど
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 11:33:31.28ID:CkBtuhG1
話が下手なのよ。「相棒」「轢き逃げ」を違和感なく見れる人向き
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 11:41:29.47ID:v3zj84rV
>>49
他のレビュー見てみると「あり得ない設定を受け入れたい、むしろそうであってほしいとなるくらいの良いストーリーだった」という言い方をしてる人もいたので好きになれるかどうか次第だろうな
「自分は好きではない映画だ」というと評論家として失格になるから「あり得ない設定」という後付けの理由を書いているのかも
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 19:21:24.31ID:s6lpQqMV
ありえない設定というツッコミは大抵の場合は低評価にしたい別の理由(全体のストーリーやオチが個人的に気に入らん、とか)を隠す言い方だからなあ
言おうと思えばどの良作にも言えてしまう
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 19:28:00.50ID:7+ITAsc6
とにかく男が年上の年の差婚を毛嫌いする層は多いし、評論家にそういう層が混ざっててもおかしくない
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 19:49:29.16ID:LgOcGjjg
もしもこんな結婚があったら?
ってところがこの作品のミソだから
それを否定するのはなあ

「未知との遭遇」見て「宇宙人なんていない!ありえない設定」っていうのと似てる
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 20:02:44.78ID:7+ITAsc6
「個人的な価値観・信条からこの作品を肯定できない」と正直にレビューするなら信用できるがそれは難しい
普通の評論家は別の理由(宇宙人なんかいない)を使うだろ
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 20:31:23.40ID:/tmOOpEJ
同じローカルムービーの埼玉とどっちが面白い?
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 20:49:53.99ID:MCn3wn2e
見ないで批判するな
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 20:58:11.64ID:eR8xGCN4
地味だけど良作だったわ
鶴瓶もうちょい出番多いかと思ってたけど
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 23:13:18.52ID:63wipCBR
>>18
おれもそう思ってて嫌悪感すら覚えてたんだが
映画見ると納得
好感に変わったわ
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/23(火) 23:18:32.12ID:63wipCBR
あと鶴瓶にジョギング勧めてやらせたら
死なせちゃった中条とか
いい加減に鉄材立てかけてたら
佐川満男に直撃させてしまった若者とか
その辺は回収しないんだな

それから最終的にあの家には
誰が住んでるのか
江口のりこ夫妻なのか
そうだったら中条は出て行くだろうし
中条親子だけってのもおかしいし
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 01:45:24.45ID:SOKFKuiO
京大-大手ゼネコンが潰れかけの町工場就職でアゴで使われる新入りとか 落ちが雑
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 04:26:04.64ID:fm7hBvO9
「キネ旬レビューで3人とも4点以上の高評価ならばまず優れた作品、3人とも2点以下の低評価ならばまず駄作」と判断している

高評価の具体例
辰巳、夜明けのすべて、オッペンハイマー、デューン2、落下の解剖学、枯れ葉

低評価の具体例
あまろっく
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 11:48:58.38ID:wAayHpy9
火口のふたりとかせかいのおきくを1位にしちゃうキネ旬もなぁ…
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 12:36:01.83ID:8u4Pevh8
>>64
ちなみに、キネ旬レビューで3人とも2点以下の作品(この1年間の映画から)

あまろっく、マッチング、サイレントラブ、あの花が咲く丘で、法廷遊戯、おしょりん、高速道路家族、放送不可能。クモとサルの家族、スクロール、など
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 12:37:27.89ID:pCDY7ix/
>>67
「映画芸術」はあの正々堂々とした個人崇拝的偏りがいいんだよ
ロシアの大統領選挙みたいなもんだ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 12:46:34.02ID:jFeW208G
>>69
荒井編集長のファンクラブのような雑誌だからね
「荒井バンザイ!、是枝大嫌い!」だから
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 17:15:25.85ID:GQ9MKSuB
ジジババむけテンプレエンタメ演出だと120分はつらい
展開やネタが多すぎる
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 17:19:13.39ID:C3eADuZx
評価が低いみたいだが興行ランキングチョビチョビ上がり続けてる1回ランキング外になったが
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/24(水) 17:23:02.57ID:R2b/5aQd
今日午前中に見たけど満席だったわ
サービスデーてのもあるだろうけど、ひさしぶりに満席の映画見たわ
セリフとかは大したことなかったけど、会話の間がすごく心地よかった
ロールに浜村淳あったけど
どっか出てた?
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 00:17:53.49ID:ocm0Xopb
週末落ち込んで平日に上がる観に行ってるのが年齢高めなのがわかる
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 01:29:29.77ID:TXp+XUQU
平日の早朝の回に行ったら20人くらい
入ってて老夫婦が多かったな
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 01:31:54.61ID:TXp+XUQU
あの京大の男は江口のりこから
色々教わったことを会社で話したら
じゃあ行ってこいってなったのかなあと
思ってた
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 01:50:50.64ID:UGSu60pq
こないだの日曜の夕方に新宿ピカデリーで観てきたけど満席まではいかないが7割くらいは埋まってたぞ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 10:18:31.35ID:LTS2sLi6
日曜日の新宿ですいてるの終電前後と1回目くらいだろ
オレも江口のりこは基本的に好きだし
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 19:44:30.29ID:m3/yRhkR
江口のりこに支えられてる映画だけど中条あやみとの化学反応もあった
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/26(金) 04:31:36.46ID:8QR7JBU1
キネ旬レビューで「3人とも2点以下」
(この1年間の映画から)

あまろっく、マッチング、サイレントラブ、あの花が咲く丘で、法廷遊戯、おしょりん、高速道路家族、放送不可能。クモとサルの家族、スクロール、など

駄作ばかりだろう
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/26(金) 04:43:51.18ID:8QR7JBU1
「CUBE 一度入ったら、最後」も酷かった
  2点 2人、1点 1人
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/26(金) 17:49:48.95ID:Q8cTv709
また金曜日になったらランキング下がったたぶん土日でランク外になるかも来週明けにまたランキングインしたら年齢層高めの人が圧倒的に支持されてるのわかるな
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 16:54:27.52ID:aZ7ihj50
>>91
ゴールデンウィークは大作ばかりだから無理だな
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 17:45:42.23ID:XRh5OnQe
まあスキマ産業だな
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 17:56:56.64ID:X+0TTZmj
GWは「異人たち」「辰巳」「悪は存在しない」を観るから、とても「あまろっく」を観ている暇がないわ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/27(土) 18:34:19.56ID:C2cUfnVF
ゴールデンウィーク公開の大作あるか?
ゴジラコングくらい?
0100稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2024/04/28(日) 16:16:47.37ID:MbOjUkqE
もっとがっつりコメディなのかと思ったら人情噺だった
江口のりこは当て書きかよというくらい役にハマってたな(笑)
どうせなら太郎と結婚して実父が義父になるというメタ的展開にして欲しかった(笑)
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/28(日) 20:17:54.08ID:d65qIuCp
江口とポーリンの掛け合いがおもろかった。
やっぱポーリンは阿倍野出身だけあって関西弁で本領発揮するな。
守るっていうことであまろっくなんやな。
最後、南雲まで勤めてるとこ辞めて鉄工所入りすんのはやり過ぎのような気がした。
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 16:37:54.95ID:Lz+ZD9Ca
あまろっく圏外だけどこの連休11位で踏ん張ってるな
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 23:34:21.24ID:xWrT/ZMU
真面目に生きてる人に落雷、鉄パイプ倒れ事故とかありえん
話に波をつけるのに因果応報を無視で気持ち悪い
どういう神経でこういう脚本書けるだろな
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 17:25:58.03ID:g3OJnpSb
こういうの娯楽として楽しめばいいものの、やれ設定がどうの意味が無いとか
無理矢理粗探ししてポイントを付けるがための評価になっている。
まあ、キネ旬てそういうもんかも知れんけどw
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 18:26:17.29ID:EUXw880Q
やっぱり平日になったらランキング上がるな
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 04:09:30.25ID:pcUX1Hm9
>>109
まあキネ旬だから仕方ないね
「あまろっく」は深く考えさせられる映画じゃないから
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 12:03:30.78ID:aT90CLfs
ノリとしては昔の松竹の人情喜劇みたいな感じだからね
若き日の山田洋次が撮ってたような
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 21:24:25.52ID:Bfqj2R/k
あまろっくベスト10復活
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 01:42:31.99ID:tiCqCEZ1
観てきたがまあ面白かった
最初のあまろっくをアヒル?白鳥?ボートで通るのが何気なしに凄くない?
優子ちゃんはおでん屋の同級生と一緒になるのかと思ったがそういう展開にはならないんだな
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 11:31:46.46ID:/5r+h2QW
後半のサキが宗教にハマったみたいで少し怖かったな
後、工場がピンチ脱した経緯は少しでいいから説明してほしかった
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 13:41:52.57ID:MHQnJP2c
>>116
山田洋次の映画がレベル高いと思ってるの?
娯楽映画としては楽しい映画を撮ってた人ではあるけどね

ハナ肇主演の馬鹿シリーズあたりから山田洋次作品を見直してみたら?
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 17:25:01.48ID:MHQnJP2c
山田洋次が鶴瓶使って撮った「おとうと」はいい映画だった
初期の山田洋次作品を思わせる作風で

それより後の映画はほぼダメダメだが
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 20:53:18.03ID:IYBzVa+A
これって山田洋次の最新作こんにちは母さんの兄弟映画
向こうは
舞台 東京下町
配偶者死亡で単身親実家に出戻りの主役 大泉洋
年老いた親の再婚話
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 07:38:32.31ID:O7JdtaI7
>>121
なるほど、それならば配信で観れば十分だね、山田洋次の最新作も配信で観た、まあ楽しく観たが特に何も残らなかった

おれは自分が知らなかった世界を描いた映画、観た後でいろいろと深く考えさせてくれる映画、が好きだからね
今年観た映画では
「PERFECT DAYS」
「落下の解剖学」
「オッペンハイマー」
「パスト ライブス」
「異人たち」
あたりかな
GWは「悪は存在しない」を観に行くよ
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/05(日) 08:48:59.50ID:pKB4pasx
上映館数が少なすぎるんじゃなかろうか
0127名無シネマ@上映中 ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 21:06:56.48ID:+TI7jGAy
『悪は存在しない」を観ていろいろと考えさせられて疲れたから、次は気軽に観られる「あまろっく」を観るかな
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/06(月) 07:42:54.01ID:1ihR7i5i
>>128
そうなのか
「こんにちは母さん」の兄弟映画ならば気軽に楽しめる娯楽映画だよね

最近観た映画は「落下の解剖学」「パスト ライブス」「オッペンハイマー」「異人たち」「悪は存在しない」などいろいろと考えさせられる映画が多かったから、次は気軽に楽しめる映画にするわ

121
これって山田洋次の最新作こんにちは母さんの兄弟映画
向こうは
舞台 東京下町
配偶者死亡で単身親実家に出戻りの主役 大泉洋
年老いた親の再婚話
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況