X



ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part10

0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 02:40:45.84ID:AzdqMnjP
2024年5月10日公開2024年4月26日公開

予告映像
https://youtu.be/k52...?si=aNlUYmekl-pQllxw

オフィシャルサイト
https://godzilla-movie.jp

オフィシャルX
https://x.com/godzil...k6sUddGEtAGcqRtSbbqw

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/aguvGFs.jpg

前スレ
ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-
https://lavender.5ch...i/cinema/1704879389/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713637059/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714062127/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714244670/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714381637/
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 04:37:29.38ID:pTqhhBHY
ゴジラ基準で考えるとシリーズが長続きするのはいつものことだが、コングからするとこんなに続いたことはこれまで一回もなかったんだよな
初代はコングの復讐で終わり、ラウレンティス版は2が大不評、PJ版は続編すらない。ゴジラの偉大さがよくわかる
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 08:25:26.25ID:PgKinoVG
>>535
今回みたいにコング主役、ゴジラは強い助っ人的な立ち位置にするのが興行的には一番いいんかな
0588 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:40:46.36ID:L/B3hwWA
あんなヴィランみたいなアメコミ光目のゴジラ続けてほしくないな
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 14:20:45.48ID:rluEfdcQ
監督は降ろされたと思うな
ヒットしたのに続編の話出るのが遅過ぎ
ゴジラ2014の時は公開してすぐ決定したのに
契約しておいてやらせておいて全カット
未公開版もやらないとか酷い話
次回わスピルバーグにお願いしたい
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 18:41:32.09ID:HuSw0Zq2
>>582>>585
海外でのタイトルでしょ。
日本が「Mad Max: Fury Road」に「マッドマックス 怒りのデス・ロード」って邦題を付けるのと同じ

1984 Battle Dragon Godzilla - Resurrection of King Monster → ゴジラ 1984
1989 Battle Dragon Godzilla - True or False - → ゴジラvsビオランテ 1989
1991 Godzilla Evil Dragon Revenge → ゴジラvsキングギドラ 1991
1992 Godzilla Dragon Warrior → ゴジラvsモスラ 1992
1995 Century of Death → ゴジラvsデストロイア 1995
2000 Godzilla VS Super Climbing Dragon Fist → ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 2000
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 18:44:36.14ID:HuSw0Zq2
>>587
たぶんね。キャラクターとして動かしやすいのはコングだし、言うても世界的知名度はコングのほうが上。
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 18:48:31.14ID:eFChYfgH
黄色い手袋上げると舞い上がる無邪気ぶり

…くくく所詮はケダモノ(謎の優越感)

>>590
強力な使い魔手に入れたから次はもっと
暴れさせられるね
さて何が来るのか…
0594 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:48:13.04ID:njxDG0XY
コングの弱点が日本だとイマイチな事だな
円谷も大好きだったようだが、シリーズが続いてないから忘れられた
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:17.20ID:GM/8sTnj
アメリカ人はコングが主人公だと思って、
日本人はゴジラが主人公だと思ってるから、
何かしっくり来ないのかな
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 22:12:12.55ID:/j8WXuth
続編では伊福部ゴジラテーマとアーシアナロイが聞けるといいなぁ
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 22:45:53.22ID:UrjRWDOD
>>587
もしゴジラメインにすんだったら
ゴジラの故郷設定するしかないんじゃないかな
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 06:52:24.02ID:obqaHhij
新監督はジョーダンロバーツがいいんじゃないか?
0601 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:39:13.20ID:35QJeSW7
次回でミニラみたいのが出てスーコとミニラ(仮)が共闘、ゴジラとコングは顔合わせりゃケンカだけど次の世代は...
みたいなのが見たい
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 12:12:49.55ID:+7Bp3Owo
いよいよ日本語版主題歌は子門真人御大にお願いしたくなるね
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 12:51:32.07ID:HZqDgZyl
しかしこの映画人気ないな。
名古屋じゃそろそろ切られそうだ。
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 13:18:00.75ID:L1OoEhtN
2作連続でコングがメインだったから次はゴジラメインでやって欲しいけど、人間と絡ませやすいコングと違ってゴジラは隔絶した存在だから物語の進行の繋ぎに平成vsシリーズ並に人間ドラマを入れる必要性が多くなる気がする
だからそこでベビーゴジラでも出して、コングみたいに人間と怪獣の共存パート作ったら見やすくなるんじゃないかなって思ったりする
あとラドン、お前はゴジラに吸収される役な
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:46.31ID:ugU7wbqO
ゴジラの雌にノロケてモスラに引っかかれるゴジラとか一周まわって見たい
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 14:05:13.92ID:+7Bp3Owo
こっちのゴジラはヒーロー性が強いので、流星人間ゾーンの防人ファミリーを
当世風にリメイクして登場させるという手もあるかな
ウルトラマンの方もネトフリのライジングやマーベルコミック版等で米本格上陸を果たしてるし
ゾーンファイター兄弟妹がどうリマジされるか興味もある
0609 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:20:03.96ID:aRaLTd0L
オッペンハイマーやデューン2と被ってたらどうだったのやら
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 15:29:18.02ID:MleOqjL4
>>606
コングと一緒にゴジラの結婚式に出席して涙をこぼすモスラ
新婚旅行に出たところで妻ゴジラを殺されてThe End
次作は「ゴジラは2度死ぬ」
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 16:25:31.25ID:76N+l+QP
>>600
ジラ一族のゴッド(ボス)がゴジラw

>>602
あの吸収合体だけはヤダ
正直空飛ぶ後ろ向きとかまでが限度
0613612
垢版 |
2024/05/25(土) 16:30:22.56ID:76N+l+QP
>>602>>605の間違いでした
ゴメンナサイ
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 17:03:06.57ID:u9YJeIBM
>>592
集客力という点ではキングギドラですら期待できないとKOMで判明してしまったの
薄々わかっていたこととはいえ、やっぱり悲しかった
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 18:28:45.65ID:RbGz9tWK
ゴジラでもコングでもなくダン・スティーヴンス目当てに3回も観てしまったw
絶対にトラッパー続投してほしいなぁ
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 19:13:04.09ID:XtTdRUG9
幼虫キャンセルモスラって初?
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 19:17:49.04ID:sgG2UcKN
コングとか可愛すぎるだろ、キングギドラやラドンみたいな凶暴なの出さないと
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 01:53:09.48ID:14+WBPNs
ミニコングがずっとLoRのゴラムにしか見えなかった
にしても、いろんなものが用意周到すぎて
誰かが全部準備してたみたいやったな(´・ω・`)
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 06:12:54.84ID:BG7gbgCN
>>615
トラッパーはコングとしか絡まなかったから、ゴジラが主役だと出番を作るのが難しそう
と思ったが、ゴジラと絡むことができた人なんて芹沢博士くらい?
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 10:33:12.72ID:/1i5aTjD
人を選ぶゴジラという映画の
人を選ぶハリウッド版の
人を選ぶコングメインの
人を選ぶ2作目だから…

まぁ興行的には当たらないわ
0622 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:45:13.27ID:Y4P6VNNq
ゴジラのコンテンツとしての強度すごいな
100年後も作られてるんだろうな
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 11:27:59.10ID:y+X4GXJm
今回の20倍ゴジラならメカゴジラにも圧勝したのかな?
ゴジラが人間が作ったロボットごときにフルボッコにされてたのは悲しかったから今回は鬼強でスカッとした
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 12:34:03.34ID:y+X4GXJm
20%だったの??
20倍と20%じゃ違い過ぎて草だろ
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 13:12:20.56ID:6D/YwpUo
エネルギー「容量」20倍な
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 14:00:16.99ID:6heFHOBX
イメージとしては通常の三倍のスピードだがカタログスペック上は30%増しに留まってる
シャアザクと同じりくつだろ
0630 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:51:26.08ID:8QjJ+TMl
本当に20倍だったらゴジラの熱線の度に周囲のものが全部吹き飛ぶで
0631 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:00:22.98ID:twreZvvi
マイゴジだけはもうまっぴら
東京核爆発後のゴジラ退治あまりにご都合展開
あんま強すぎるのも問題
0632 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:01:03.93ID:ftiELhWf
スレタイ読めなくなったのかケロイドマニア
0633 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:59:56.73ID:twreZvvi
前レス見てない気違い信者 草
0635 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:39:47.43ID:ftiELhWf
>>633
どこまで遡ればゴジマイの話題出てくるんだよw
>>580くらいまで遡ったけど見当たらなかったから教えてね
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:12.60ID:nwQGoeQY
>>145
安売りしてマグロ食わされたりミサイルで死んだりとエラい目に遭わされたゴジラって怪獣がおってのぉ
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 23:36:03.53ID:uyh5eQ1D
エメゴジって実際にはマグロなんて食べてないんじゃなかった?
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 00:42:53.17ID:jCMk0qVB
>>637
実際は卵の養分として摂取していた訳だがファイナルウォーズでのジラの扱いと
X星人の台詞でネタとして定着したもの
しかし正直俺らのような有象無象のクズが既に散々言い立て尽くしてた上で
わざわざ本家が死体蹴りをやるのはなんか嫌らしい感じがしていい気分じゃなかった
(まあ個人的にはアニメの『ゴジラ・ザ・シリーズ』が好きだからの贔屓目は否定しないけど)
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 00:46:09.54ID:egWxxc8A
>>630
エネルギーの容量が20倍だそうだから、出力はそれほどでもないのでは
前回コングとメカゴジラの連戦でガス欠を起こした反省で
腹ごしらえを十分していくことにしたんかな
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 11:16:02.89ID:Vo+ic9dJ
真面目にツッコむもんでもないのかもしれないけどゴジラが原発襲って吸い込んでたなんか気体だか光線なのかよくわからんものは何なんだ?
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 12:47:30.08ID:BJaZ87wb
ぶっちゃけパワーアップしてる感じあんましないんだよな。シーモもダメージ負ってるようには見えなかったし
地下の猿共熱線で一掃くらいしてほしかったわ
0642 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:52:31.88ID:hkULyRmb
>>640
ゴジラ映画の世界の放射能は煙っぽかったりなんか目に見えるからそれの再現
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 20:44:46.49ID:J4IWlG70
あれについてはマグロ食ってる方を言うほどバカにできるか?みたいな映画で言われたので尚更モヤッとする
0645d 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:38.14ID:i2d/PMft
エメゴジ駄作ではないが
モンバス観てるともうあのイグアナがゴジラである必然性が…
0646 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:31:26.50ID:+PgEJbcI
マグロの方は確か国内外でボロクソに叩かれたんだよな
ゴールデンラズベリー賞で最低リメイク賞を受賞したとか
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:09.33ID:BGYDgGe0
ドンフライが轟天号に乗ってるってだけで面白いのに
菊川怜まで出てるんだぞ?
大爆笑だろ
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 23:20:58.14ID:KrbgcqMC
スカーキングが太古の昔からいたってのが気になったんだが
グレイトエイプ族も怪獣みたいに不老なのか?
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 23:27:23.81ID:BGYDgGe0
>>648
コングは老けてたし地下の猿にも子猿が居るから成長=老化はする
寿命は不明だから何年生きるかはわからんけど
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 00:57:02.91ID:wOcxVuL1
>>620
そっかぁ
それにアダムのお友達枠みたいなもんだから余計に続投無理かもだね
今回は監督も共演者も友達ばかりでダンが本当に楽しそうだったからファンとして嬉しすぎたわ
トラッパー見納めかもしれないからもう1回行こうかな
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 21:01:46.69ID:Cls+TYCc
>>641
逆に考えるんだ
パワーアップしたゴジラでも手間がかかるほどシーモが打たれ強いんだ

スーコがクリスタルを壊さなかったら
熱線と冷凍光線でちまちま相殺し合う塩試合がずっと続いてたのかな
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 21:47:18.63ID:pSDUAgcY
予告でミニラみたいなマスコットキャラかと思えば小憎らしい子猿で
と思えばかなりいいキャラになってったな
シーモのモンスターアーツに付属しそう
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 00:29:23.67ID:ozjAucwY
地底の何処かにはミニラやモブトカゲ怪獣が強制労働させられてる場所もあんのかな
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 10:45:05.24ID:qcP9y0EH
>>623
あのメカゴジラは「機械の体を持った怪獣」だったからゴジラが押されるのも納得だった
平成のvsメカゴジラで「心のある者とない者の差だ」みたいなセリフがあったがゴジラへの憎しみの心がこもってた
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 11:06:57.59ID:JREnumJH
>>638
あれはクリエイターとしてやってはいけないことだと考える
ガンダムのスタッフはよくZガンダム・ガンダムZZに対してやるけど
そのくせ覇権アニメのZガンダム・ガンダムZZを超える作品を創れもしない屑スタッフだけど

ファイナルウオーズは色々不快な表現が多くてな
歴代怪獣が凄く雑に殺されてる感もある
カイザーギドラが鈍重なデザインで汚い色を感じたのも自分の評価を下げてる
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 11:47:24.75ID:ks+8Ltt8
>>656
エメリッヒがあの作品を「ゴジラ」と題してやったことがいちばんダメだろう?w
グレムリンで良かったのに
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 12:25:48.70ID:2o4X+RSH
テスト
0659 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:27:27.61ID:aul9sZaS
そろそろケロイドマニアが来そうな予感
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 18:30:28.44ID:UZy1xMy7
Yahoo映画3.5だったからスルーしてたけど、暇だったから遂に見たわ

どこかで見たようなシーン、展開の連続だったけどそれでも面白かった!
できればIMAXレーザーGTで見たかったなぁ

モスラが良い子ちゃん過ぎて、子コングがもう1人の主人公やね…
エンドロールの後に何にもなくてがっくし

良かったんだけど圧倒的に何がもう一味足りなかったなぁ、人間もアロハヒッピー野郎とか良い味出してたんだけどねぇ
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 20:06:08.62ID:jbsVSk/5
今回の20倍界王拳ピンクゴジラより、
ギドラを全く寄せつけずに圧倒したKOMのヒートウォーク形態の方が強そうだったな
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 20:11:49.20ID:jbsVSk/5
もちろんゴジラは迫力あったし面白かったし、ゴジラの魅了満載で大満足だったが
問答無用でコングを殺しに行く脳筋丸出しの怪獣プロレスを始め、
ティアマットの巣を急襲して理不尽に縄張り没収したり、
モスラさんの言う事には素直に従ったり、コロッセオで猫みたいに丸くなって眠ったり、
ジブラルタル海峡から体を伸ばして雄叫びと共にスローモーションでダイブしたり、最高だった
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 23:15:40.23ID:k9NeKCa0
>>655
あのメカゴジラは骸骨を思わせる禍々しいデザインもあって怨霊怪獣という感じがした
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 00:20:29.85ID:6HdHiZAn
今観てきた
古代の氷獣タフすぎる
ゴジラの光線くらっても
傷一つなしw
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 00:33:52.57ID:MTmpEcFY
youtubeでみたわ。映画公開でわざわざわみたやつ。おつかれ
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 01:58:19.73ID:ccA/k6r9
コングが腕輪してからは映画館のがいいよ。まあ配信でいいかなwメカゴジラへっぽこ探検隊とかおもしろかったのにな
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 03:38:31.34ID:gs1uv7sQ
もうスレ伸びないな
0668 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:21:17.93ID:j1O6TYql
CMでの「駆けっこ」ガックリだったけど
マイゴジと違ってゴジラずっと前傾姿勢なのはイイ
CGで着ぐるみ再現しても所詮「写実画」になっちゃうしね
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 14:16:39.78ID:xAGiwH2Z
>>623
20倍(エヴォルヴ形態)ゴジラなら圧勝してた

ゴジラはVSコングで疲弊してたからメカゴジラにボコられただけ
ゴジラが万全な状態ならあの時点で、メカゴジラとは五分五分
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 20:27:42.27ID:Kzj1qOyr
コングのアームパーツだけで氷河期光線を防ぎきれる、スカーキングが氷河期光線で全身氷漬けになってるのにコングの手は凍らないのが都合良すぎたな
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 21:43:58.29ID:7PS63g+d
苦痛付きで永年こき使われ強制的に吐かされるのと
そこから解き放たれての怨み骨髄全力撃ちの違いすら理解できないとか猿以下か?
0672 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:47:39.65ID:E6o8eKyI
「御都合主義」という言葉を最近覚えてこの言葉使えば安全圏から叩けると思い書き込んだがよく分かってないから「都合良すぎ」になったんだと思う
0673 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:26:05.76ID:j1O6TYql
マイゴジ信者のスレチな愚痴 草
ゴジコンははなからエンタメで突っ走ってて
核爆発なんかないんだからご都合で一考にイイ
それが分からんパッパラパーなあらし信者
0674 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:31:17.75ID:E6o8eKyI
いいから>>635の質問に答えなよ。
いつまで逃げるの?
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 23:35:46.88ID:Kzj1qOyr
>>671
強制的に吐かされてたってアームパーツだけで防げるのはおかしいだろ
直撃部分だけじゃなく周囲に低温と氷が広がっていくんだから
コングの手が凍って凍傷になった時もそうだったろ
恨みの全力撃ちならなおさらスカーキングの首を掴んでるコングの手が凍らないのはおかしいぞ
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 23:42:47.90ID:SP+kjBwT
馬鹿映画なんだからモナークの技術力スゲーでいいんだよご都合だけど
マイゴジはシリアスぶってる癖にご都合で話が進むから嫌われるけど
0677 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 23:54:14.45ID:E6o8eKyI
電気で防いだでよくね?
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 00:01:49.07ID:7u9iqB4H
くだらない揚げ足取りで自分が頭良いと思ってる馬鹿の典型
0679 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/31(金) 00:10:24.79ID:r2ekuFP+
>>676
まったくその通り
どしてもPTSDとか取り上げるんなら
せめて核設定なしにしとけば
ピンボケだけはしなかったのに
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 05:12:01.00ID:moWXunVf
ゴジラはシーモとは知り合いだったんだっけ?
ああ見えて手心を加えてやっていたのか、それともガチでぶっ殺すつもりだったのか気になる
0681 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 07:19:28.57ID:yo5J/tBT
4DX上映が最終日だったから慌てて見てきた

紫ゴジラが20倍のエネルギーと言いつつ戦い方が変わらんかったのと2作続けてフィニッシュがコングなのがゴジラ好きとしては残念だったけどまあまあ満足
バトルが明るいシーン多めなのは良かった

次はクソ強怪獣vsゴジラwithコング軍団を希望
0683 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:59:52.99ID:KBktLF4M
なんかアジフライとコラボしてたな
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 10:47:29.04ID:jJpb8k+M
俺が嫌ってるんだから世界中から嫌われてるはず!
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 14:27:17.57ID:gptQgxlm
モンバスはタイタンの故郷・地下空洞世界設定があるから、
創作における可能性は無限
まだまだ未知の領域に底しれない超タイタンはいる
次回はゴジラの一族の発祥地ネタやスペゴジのインスパイア怪獣も控えてる

ぽっと出の一作のみのスペゴジ自体は、糞高いギャラ払ってまで出すメリットないから出ない
モンバスとしてはゴジラ・モスラ・たまにラドンの東宝3大タイタンを借りるだけで十分
後は東宝怪獣をインスパイアしたオリジナル怪獣(例・シーモやスキュラ)だけでやっていける
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況