>>124
おまわりの作文に上手い誘導して自白という名の供述書を作ればいっちょ上がりという
日本の警察が考える正義を見事に描いていたと思うけどね
他に戦前から脈々と続いてると思われるエスタブリッシュメントが作る優生思想的な正義とか

それを主人公の被虐趣味とかと絡めて色々とやろうとはしてるけど
何となく噛み合わないまま進んでくる感じ

ひとつひとつのパーツは面白いのに、そのすべてが微妙に噛み合わないまま
時空も飛び琵琶湖のほとりで物語が進行していくあたりは
まさに「幻の湖」と同じテイストを感じたわw

浅野忠信の刑事も振り幅すごくて苦笑する