X



マッコイ・タイナー マッコイ・タイナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「パッション・ダンス」を着メロにしました。
マッコイは、どの時代が好き?
俺は、マイルストン時代。
「サマラユーカ」萌え!
00124
垢版 |
NGNG
>>8
もち好きです。うーん面子もいいし買いだな〜。>>サマラ
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
マーカスミラーが参加してるダブルトリオがなかなか見つかりません。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
それって、トニーとロンも入っているやつかな?
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
マッコイ、ソロもいいよ。
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
1967−9年頃って仕事がなくてほんとにタクシドライバーやってたらしいけど。

っていうことでこの頃の African Village がいいよ、元気でるよ。
ボビー・ハッチャーソンも入ってていいよ
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そのタクシーに乗りたかったな。
0019名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ピアノにあわせて 唸るクセがある
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
コルトレーンのバックのときはガンガンうるさい真っ濃い

リーダー作になるとたいしたことないのが丸出し

ソロもあるのですね 最後の望みをかけて試してみよ
0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>ピアノにあわせて 唸るクセがある

バド・パウエルの真似かと
0022はんこっくこりあ
垢版 |
NGNG
最近話題がなくなったねえ。
80年代までは現代ジャズピアノの代名詞みたいなもんだったが。
世間的には評判よくなかったが個人的に好きなアルバムは
INNER VOICE.
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
asante !
0024
垢版 |
NGNG
>>5
わたしも
聞かれました
ジョーヘンも
またよろし
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
African Village 良かったヨ アリガトよ
0026名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
おれは JUJU の マッコイ が好き

だって あんまり りきんでないんだもん
0027名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
マッコイの最近出たライブ盤、どうなんですか?
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0029はんこっくこりあ
垢版 |
NGNG
4×4
ジョンアバとの共演が一見ミスマッチに見えて
実はこれがビタッとはまっている。
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
30ゲットだぜ
0031名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今日、マッコイのソロアルバムを聴いた。
「ルーツ」「エコーズ・オブ・ア・フレンド」

マッコイのソロもなかなかのものだ。
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
6月?に富士通で来日するね。
0033名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
いつまで経ってもコルトレーンの名前と共に紹介される人。
0034名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
「サハラ」久々に聞いたら良かったヨ
これってキャラバン隊が砂漠を進むイメージなんね、初めてそんな聞き方したヨ
・・つうか勇気が出たヨ。

ありがとう マッコイ と礼を言おう。

ん?
0035名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/09 23:22ID:nkU0ICgQ
Fly with the windが大好き
でもテーマのコピーがおぼつかない
あ、確実に耳も根気も落ちてる
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/13 00:32ID:wovf.24A
わかりやすい。初心者におすすめ。メロウ。
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/17 02:05ID:zOXTn15g
INNER VICES
0042はんこっくこりあ
垢版 |
02/04/19 18:46ID:JxkKelxw
今回来日するの実に久しぶり。
もう巨人と言われる年代にはいってしまったのかねえ。
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/24 01:01ID:mVNftEU2
中山康樹さんの本で推薦されていた「アトランティス」「エンライトメント」「4×4」を買いました。
どれも素晴らしかったです。
他にいいのありますか?「サハラ」とか「フライウイズウインド」は、けなされていました。
ところで、マッコイがマイルスにメッタクソに批判された理由ってどうして?
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/27 17:49ID:ea6QhDZs
それは65-66年ごろの話。コルトレーンはもう宗教求道者の風格を纏っていたので
マッコイはギャリソンに不満をぶちまけた、「ジョンの異様なストイックさはジャ
ズと何の関係があると言うのだろう」と。マッコイは後ろ髪を引かれながらジョン
のもとを去った。
ジョンの急激な成長ぶりに目頭を熱くしながらも、フリーの流行は時期尚早とばか
りに静観していたマイルスは、愛するジョンの片腕であるマッコイの離脱に我慢が
ならなかった。彼こそはジョンの最良のサポーターであると、マイルスは高く彼を
買っていたからである。マイルスのマッコイへの怒りはジョンへの至上の愛に基づ
いていたのである。
そのとき、マイルスがマッコイに対して「このスットコドッコイ!」と怒鳴ったか
は定かではないが・・・・・・・・
0046名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/27 23:59ID:oOXnuzC6
それは違うと思います。
「マイルスアンドミー」というマイルス自叙伝の共著者が書いた本のなかで著者がマイルスに直接言われるエピソードがあったので、1982年かそれくらいの時期じゃないでしょうか。
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/04/28 13:18ID:???
去年ヴァンガードで聴いた。
手癖だけで演ってる、痛々しかった。。。
6種類ぐらいあるらしいキメが、1セットで6回ずつぐらい出てきた
泣けた。。。
0049
垢版 |
02/05/02 00:36ID:O0FOKOMw
源氏物語(愛の秘め事挿入編)86話 明石UP
今回は、JAZZ掲示板にあったスケベイスの
レスを拝借致しました。僕のサイトもスケベイス
売ってます。
http://www3.ocn.ne.jp/~genji/
********************************************
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/07 15:13ID:wKT2z.2s
でも、もう過去の人
コルトレーンの所に居た人で、独立した人のレコードとくらべると
やっぱりコルトレーンの所に居た時が一番よい演奏してる
マイルスバンド卒業生も同じ
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/08 00:02ID:qRJ4rYAc
今、富士通のコンサート聞いてきました、「エコーズ」の頃2度ほど聞きました
20年ぶりくらい、はっきり言ってがっかりでした 聞くたびに、、、、、、
という感じ
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/08 07:33ID:HVGGWHH6
マイルストーンの頃がよかった。
「サハラ」でアル・ムザーンがヒステリックに叩きまくって
マッコイがひきまくる。一転した「エコー・オブ・ザ・フレンド」。
どちらにしろ、マッコイは、音を大量にだした。
セシル・テーラーにいきそうでいかなかった。
ダラー・ブランドは、音がすくないマッコイなのかなと。戯言。
0058はんこっくこりあ
垢版 |
02/06/08 11:36ID:koz7O9d6
>今、富士通のコンサート聞いてきました、「エコーズ」の頃2度ほど聞きました
>20年ぶりくらい、はっきり言ってがっかりでした 聞くたびに、、、、、、
>という感じ


やっぱりねえ。来日してもどさ回りくらいにしか思えないもんねえ、今は。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/11 23:17ID:dy7ItH4U
富士通のコンサート、どんな曲やるの?
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/25 01:51ID:N/WspuBQ
>>35
遅レスにて失礼。
「Fly with the wind」これ貸すとかなりの度合いで皆ハマってくれます。
ただ2枚目に何を貸したら良いものかと…。
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/27 07:17ID:JrAT4xlM
カンザスシティでピアノをやってた頃チャット・ベイカーのドラマーをしてた友人の父に
マコーイに会わせてやると言われてコンサートの後、楽屋に入って話をした。
体が良くないらしくすごくやせていた。でもステージではすごく大きく見えたから、
やっぱり本物はすごいなぁと思い、ついつい泣いてしまった。
なぜか日本語で話し掛けてくれる優しいマコーイだった。握手した手で家に帰って練習したものだ…
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/27 07:20ID:FMl3l/o6
REAL McCOY買いました。気に入りました。
0068
垢版 |
02/06/27 18:02ID:8FYoiKfU
マイルストーンの頃は ロックというかパンク魂で弾きまくり
JAZZが一歩進んだ気がした。


それきり
0070名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/06/28 07:21ID:oU7FvBLY
マンコ痛いなage
00822
垢版 |
02/07/26 17:35ID:???
コイコイ・まっこい
00832
垢版 |
02/07/27 02:32ID:jssSLBZc
どすこい・マッコイ
0085名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/07/31 21:42ID:.d9MmuI6
すっとこどコイたいな〜
0086名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/07/31 22:26ID:AarhXNj6
マンコ痛いなー
0087名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/08/02 20:19ID:ceduVpVE
NYのブルーノートで直に聴いてハマりました!お薦めはビレッジバンガードのライブ
CDかな。とにかく最高です!
0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/08/22 01:15ID:VSe0fzur
池袋の古本大学という古本屋で
BNの4338のEXPANSIONSを900円で買いました。
ウディ・ショウもウェイン・ショーターも吹きまくって
カッコイイです。得したなあ。オリジナルなのか音も凄くイイし。
こういうことがあるから、穴場でのレコ探しは楽しいですね。
0091名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/09/11 01:14ID:nDI0A6f6
「ソング・フォー・マイ・レディー」とか「フライ・ウィズ・ザ・ウィンド」とかは
高坊のころジャズ喫茶でさんざんリクエストした、オレの青春のメロディみたいなもの。
今でもテーマ部分を聞くとじーんくる。
マッコイって、ブロックコードがんがんで押しまくるかと思うと
その一方で凄くセンチメンタルな部分があって、
そのアンバランスさが好きだったんだけど、
けなす人は多分その辺りをけなすんだろうな。
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/09/16 01:18ID:uo8MBOe4
まんこいage
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/09/20 17:50ID:YraLg3/v
マッコイはロックだ。
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/09/20 18:16ID:FUpVNdkQ
フレディー マッコイってロックも居たネ?
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/10/17 00:04ID:/yTPBOyc
マッコイ・タイナーのアルバムの『REVELATIONS(邦題:枯葉)』
に収録されていた『枯葉』が聴きたいのですが、
このアルバムはなんと廃盤になってしまったそうで、
店の人に取り寄せ不可能と言われました。

他のアルバムで、このアルバムに収録されていた
枯葉が聴けるものは無いのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください、お願いします。

0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/10/17 20:23ID:cTbCVMMI
やっぱり「サハラ」じゃない?
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/10/17 23:18ID:UfOzRYI/
age
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/10/19 04:18ID:4OMp21Ut
フォルテフォルテフォルテフォルテフォルテ 終
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/10/21 00:23ID:oSghC2Qj
エルヴィンよりもレスが少ないのが納得いきませぬ
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
02/11/07 12:30ID:???
評論家のF本氏ご推薦の「トライデント」、ようやくゲト。お約束の
攻め攻めピアノが楽しい。でも個人的にはチェレスタはいらん。

最近では、ブレッカーと組んだ「インフィニティ」が一番よく聴く
マコーイのアルバムかも。なんか爽やかなんで、聴きやすいからかな。
マコーイの醍醐味を聴くにはチト物足りないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況