X



*Wynton Marsalis*ウィントン・マルサリス*
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 14:53:46ID:M9c5Q95k
ウィントンという名前は父エリスがウィントン・ケリーの大ファンであった為つけられたという。


「若い時にクラシック・ミュージシャンになる事は易しいが、ジャズ・ミュージシャンになる事は難しいと思う。
僕はクラシックをやってきたので、ジャズもやるクラシック・ミュージシャンと思っている人もあるようだが、
それは逆で、クラシックもできるジャズ・ミュージシャンなのである。僕は何時もジャズをやりたいと思っていた。
もしトランペットが好きなら、誰でもジャズが好きなはずだ。
トランペットの偉大な奏者は、すべてジャズから生まれてきたし。
そうした巨人にとって、深く広い表現が開拓されたのであった。」
0003いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 15:17:01ID:???
エリスの語るところによるとマルサリス兄弟はNOCCA時代にはアースウィンド&ファイアの様なファンクな演奏をしていたといい、
しかもウィントンはアフロヘアーだったという。
ジャズ、ファンク、クラシック…何でも吸収しようとしていた。

そういう姿勢が今日の彼等の基礎になっていることは明瞭だが、
ウィントン・マルサリスのクラシックトランペットを聞いて驚くのは、ジャズ・トランペットの片鱗をみせていないことである。
0004いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 15:19:03ID:IldNVPOj
このスレは間違いなく荒れる
0005いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 15:26:09ID:???
以前のウイントン断罪スレは酷かった印象がある
それで皆、半ば禁句にしてたと思うが
>>1立てちゃったのねw
0008いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 16:22:00ID:???
>>6
凄いリップコントロールで循環呼吸も駆使した演奏
スタミナも大したものだと感心はするが
つまんない
なんでだろう?
0011いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 17:58:10ID:???
ブルースアレイの輸入が廃盤らしい
もってない人は店頭で見たら確保しといたほうがよい

エルヴィンとの六本木のライブは実演は良かったが録音は魅力の半分も出ていない
ドラムの音が迫力不足。エンジニアはアホ?
まあただでさえエルビン夫人のでしゃばった挨拶や自分の新興宗教会員へのハッピーバースデイなど
興ざめもはなはだしいけどね
0013いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 19:56:50ID:Ffm6mtiD
ウイントンのCDは何枚でてんの?
0014いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 20:07:01ID:ojzT3U0z
まだブヒブヒ言っていますか? あの秀才は?
0015いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 20:09:38ID:2dPJGqE/
俺のほうがうまい
0017いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/12(木) 22:51:44ID:???
いまだにウイントンがつまらんとか言う奴はステレオタイプの思考停止
0018いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/13(金) 03:32:44ID:???
そういう人は四半世紀ほど前にそう決めちゃって、あとは何も聴いていないんだよな
0019いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/13(金) 05:35:21ID:???
>>18
何もって何?
俺、つまらんと思うタチだけど色んなの聴いてるつもりだど
いい歳して何故かハウスまでハマったりしてるw
というかウイントンって音が新しいんか?
逆じゃないの?



0020いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/13(金) 10:27:05ID:???
ウィントンの話なんだからウィントンの録音は聞いてないって事だろ
他のジャズプレイヤー聴いたってウィントンのことはわからんし
ウィントンの中の変化だから新しい音楽かどうかなんて関係ないし
ましてハウスとか関係ねーしww
002119
垢版 |
2006/10/13(金) 18:15:50ID:???
ウイントンの録音か
メッセンジャーズ時代のバレリーポノマレフとダブルトランペット吹いてた頃に始まって
ハンコックとやってるヤツとか兄貴と吹いてるやつとか
ストリングスのとかスタンダードタイムスの一連のとか
ニューオリンズ回帰したやつとか
ブルースアレイのライブとか
エルビンとピットインのライブのやつとか
リンカンセンターのビッグバンドのとか
その他も聴いてるけど、聞き込むまで行かんね
(何枚かは購入したけど、だいたいはジャズ喫茶通いで聴いた)
0023いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/14(土) 08:17:23ID:6WkrX2du
>>22
では、深く語ってくれ
0024いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/14(土) 08:38:06ID:???
マイルスはテクがないから3流なんだよ。
ウィントンのテクにぼろ負けだもん、マイルス。
マイルスみたいに時代に合わせて変わるジャズミュージシャンはだめ。
何年でも同じことをやれるミュージシャンがすごいと思う。
変わっちゃだめだよ。
マイルスは変わったから糞。
テクもウィントンにぼろ負け。
0025いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/14(土) 10:12:38ID:???
>>21
ウィントンがそんなに好きじゃない人でも一応聴いてみるような話題盤だったものばかりだね
今の日本での人気を考えればそのくらいしか聴いてない人がほとんどだろうけど
0026いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/14(土) 15:21:10ID:???
最近のなら去年出たライブ盤ぐらいは聞かないと。
至上の愛は兄貴の方は完全に“自分の”至上の愛になっていたが…
ま、エルビンの即席バンドだからしゃあないか。
0027いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 13:29:12ID:3iHHtK8K
なんて低次元なスレなんだ
ウィントンもマイルスもわからない奴らばかりだな

>>24
マイルスはジュリアード音楽院に入れるほどの技量なのは知ってる??
何年も同じことしかできないやつは「頭でっかち」って言うんだよ
マイルスほど進化したミュージシャンは他にいない。
そんなやつがいたら教えてくれ


0028いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 14:37:15ID:???
どうみても煽りにしか見えないレスに釣られる方がよっぽど低次元かとw
0029いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 14:50:53ID:3iHHtK8K
>>28
いやいや。>24だけじゃなく、ここにいるやつ全員屎と言いたいだけ
ばいばーい
0031いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 16:56:18ID:???
何か「資料」って感じだよな。
名人芸を淡々と観察してへぇ〜スゴいね速いねとか言いながらパラパラと拍手するみたいな。
クラブで酒飲みながら聴くようなノリではないし、真似出来る・またはしたくなるようなプレイでもない。
ああいう超絶テクニックを見て喜ぶのは、普段あまりジャズを聴かない水葬出身・市民楽団所属の
アマチュアプレイヤーとかがほとんどなんじゃないの?
詩とか解説とかのどうでもいい要素入れちゃうなんてもう言語道断。
少しはロイ・ハーグローブとか兄貴とか見習った方がいいんじゃないの?
関係ないけどなんかライス国務長官とかと話が合いそう。
0033いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 17:37:32ID:???
>なんかライス国務長官とかと話が合いそう

これは笑っちゃったよ

しかし自分の音楽にいちいち大仰なキャプション付けんなよって感じだよな
0034いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/16(月) 17:38:12ID:???
7月29日wwwwwwwwwwwww!!

           //ソ/《/ノノノヽミ       な〜〜〜んも知らんニワカプギャー!!
              ゝ////::::::彡 彡ミミ           __
           ミ´゙`ー一'´ ̄`ー、彡彡        ,.r‐''...............` - 、
           ミ         ミ彡彡      /´:::::::_ :::::::::::::::`、
           |゛\   ,/   ミ彡彡      i:::::::::::}十{ ::::::::::::::::::::!
           | ⌒/ 、⌒`  ミ彡l        i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::!
           |.  く,、ヽ、     | /      i.,,,\_,, .,,,/   ミシ|   ほんまアホやでー
    ィ_ュ‐‐ 、   ヽ !ィェェェェ、 l    , ´彡      | ,,(へ)、 /(べ  ミミ6)         涙目やんwww
   /´`ー- 、, )-‐'´ ヽ |r   /   / / ヽー、__i "~~´| .i`~~゛    J
  ヽ ヽ ヽ__ノ´ヽ    ヽ`ニニ´// /  /        i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ/ ̄`
  / ヽヽノ (_r´ヽ    `、__,_//  /         ヽ:::ィェェェ`ァヽ: 、ニ"´
. l     ̄ ノヽ     ー─一 ' ´          ヘ_/ ̄   \       誰でも知ってるで!アフォー!
 |      ノ  }           _,,        /´        /
  l       / ヾミミ、、    l-‐'",, l       / /、 、--! iー'´:7ー───
  `ー──一           l''´;;''' l      ´ー'   i  i ̄l |: : /
003529
垢版 |
2006/10/16(月) 19:34:44ID:3iHHtK8K
おー
低脳が増えてきた♪
0036低脳
垢版 |
2006/10/16(月) 20:41:18ID:???
>>31
パーティーにて

「久しぶりねウイントン。ニューオリンズ以来かしら」
「やあライス。すっかりご活躍で…君はピアノが弾けるんだったよね? ジャズは何か出来るかい?」
「滅多にやらないけど…あ、ナット・キング・コールのモノマネなら…」(ポロンポロン)
「似、にてる…いや、やろうか。じゃあ、ルート69は?」
「…? ルート66でしょ?」
「あっ、間違えちゃった!じゃあライス、君を大盛りで」
「やだぁウイントンたらぁ!」
「あははは」「うふふふ」

エンダ〜〜〜〜〜〜♪
0038いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/17(火) 00:54:20ID:7hiGljjF
記者:ウィントンさん、マイルスの音楽についてどう思われますか?
ウ:マイルスは糞。
記者:じゃあ、ウェザーリポートについては?
ウ:マイルスもウェザーもイカサマジャズさw 騙されちゃいけない。
記者:それは過激なご意見ですねw


記者:マイルスさん、ウがこんな事言ってましたよw
マイルス:なんだとぅ?あの糞ったれ小僧が!!


記者:ザヴィヌルさん、ウがこんなことを言ってましたが。
禿:ウィントン? そんな奴は知らん。
0040いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/17(火) 02:40:22ID:O3Y7gvrC
>>31
日本人にとってジャズだけでなく西洋から来た音楽が根無し草であることの典型的な思想だなw
お前は一生空っぽのまま終わるよw
0042いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/17(火) 08:19:19ID:???
未だにマイルス聴けば新しいと勘違いしてる奴はマイルスが死んだ15年前から
自分は進歩してないと言ってるようなもんで恥ずかしいw
アコースティックなジャズだって結局60年代からほとんど変わっちゃいないんだから
もう40年。それで新しいも何も無い。ウィントンのスタイルも67年のマイルスクインテットも
もはや歴史。それにすら気がつかないでやたらとウィントンのスタイルの古さばかりを
言う奴はウィントン以下の思考停止バカは確定w
0043いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/17(火) 08:21:31ID:???
未だにマイルス聴けば新しいと勘違いしてる奴


そんな奴はおらへんやろーw
0048いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/18(水) 07:40:40ID:???
ウィントン>>>>>┃超えられない壁┃>>>>>>>日本のジャズミュージシャン気取りの奴等
0049いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/24(火) 18:44:36ID:???
「ロックやヒップホップは邪悪な音楽です」ってメディアに言い切っちゃうのがなんとも
0050いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/25(水) 11:44:54ID:j39tcA8w
ウィントンらしいや。
0051いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/25(水) 11:57:29ID:???
近年スイングジャーナルの読者人気投票見てないけど
ウイントンの人気ってどう?
まだ上位?
0052いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/25(水) 23:14:40ID:8vC4HD9n
ウィントンの最高作は「マルサリスの肖像」の「シスター・シェリル」だ。
0057いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/26(木) 20:40:19ID:WHK06xof
>>54
そんなこと知っている。
だからトニー作のシスターシェリルを演奏するウィントンが良い
と言いといっているだけだ。
0058いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/26(木) 20:41:38ID:hP9so+T0
ウィントンヲタはヴァカのようだw
0059いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/27(金) 20:54:34ID:N4XUyjsv
ウィントン>>>>>>>>>>>>>>>>マイルス
0060いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/27(金) 21:31:52ID:owPouE/2
↑なぜマイルスと比べた?
0061いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/27(金) 21:36:37ID:f5q7LaGg
ウ:マイルスのバンドに飛び入りして、いかに漏れが凄いか思い知らせてやれ!

ウ:やってるやってるw よし、今だ! スタスタ

マ:何だ、お前は

ウ:マイルスさん、一緒にやろうよ

マ:何だと! オイ糞ガキ、すぐに降りろ! 

ウ:トボトボ...........ショボーン..........
0063いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/27(金) 22:22:10ID:???
ま、ウイントンなんて、
ジャズの歴史の中では、
そんな名のスゲ〜バカテクのペット吹きが居たよな、
って言われる程度のトランペッターだな。
ガキはクソして寝てろ!
0065いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/28(土) 14:46:45ID:???
クラシックで言うとハイフェッツみたいな人だな
日本のクラヲタにはハイフェッツは人気がなかったりする
うますぎて魂がこもっていない感じがするのだそうだ
でもそんな思いこみのない若い世代は素直にすごいと認めている

先入観にとらわれた世代がいなくなれば再評価されるだろう
0067いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/28(土) 20:11:44ID:???
まあ過小評価されてるよな
歌心がないだの、テクニックに走りすぎるだの
0068いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/28(土) 21:36:27ID:???
歌心がないとか言う奴は要するに
聴き分ける耳と理解する頭のないリテ糞てこったwww
0069いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 00:05:41ID:J8FqV/N0
あんまり調子乗って悪態つきすぎたからね、ウのバカはw

0070いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 00:20:32ID:???
音楽が理解できないから発言で評価するしかないんだろうな
タレント議員に投票するバカな有権者レベルw
0071いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 00:20:59ID:124Rvvt8
キ−スとの論争内容教えてください。
0073いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 00:53:19ID:J8FqV/N0
まあ、これだけ嫌われたジャズマンも珍しいと思うぞ。
0075いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 01:57:24ID:???
なんでこんなに蛇蝎のごとく嫌われてるんだ?
特に評論家連中が嫌ってるが。
0076いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 01:59:17ID:???
>>71
えーと
ウイントンのブルースは偽物とかなんとかキースが喧嘩売ったんだっけか
0080いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 06:50:51ID:aZb7BLOu
ウィントンは水葬がお似合い
0081いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 07:02:50ID:aLthXbLp
おめーらバカかよW
日野テルさんこそが真のトランペッターなんだよ!

マイルスだって日野テルには敵わないよな?
格が違うって事に気付けよな!
よーするに音なんだよ!
わかったかバカども!
0082いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 07:06:47ID:???
日本の評論家つっても寺島みたいなのもいればいろいろだからな。
小川隆夫だけじゃなく他にもちゃんと評価してる人は評価しているよ。
一般的にアンサンブル主体のものは受けないから聞かれてないだけの話。




0083いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/29(日) 07:18:13ID:aLthXbLp

てめー意味わかんねー事言ってんじゃねーよ!
本当は毎日、コーダくみ聞いてんだろ!
カッコ悪りーんだよ!
0088いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/30(月) 01:25:34ID:KIc8/6jG
ウィントン:マイルスやウェザーリポートはいかさまジャズさw あんなのに騙されちゃいけない!!

蛇蝎のように嫌われるには充分すぎるほどのウィントンおぼっちゃまのお言葉でしたw
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/30(月) 03:01:34ID:???
普通に聴いて禿げの音楽のがウより断然上
トランペット吹きの俺でも思う
0094いつか名無しさんが
垢版 |
2006/10/31(火) 10:06:23ID:uZISle/j
>>81
日野テル(笑)
0096いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/04(土) 07:14:20ID:???
ウイントンが喋ってる映像を観ると腹話術の人形に見えるのは気のせいか?
0099いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/04(土) 19:25:38ID:???
↑たしかに。
なんだか瞳の奥が冷めてる。           その雰囲気のせいかイマイチ好きになれないな。
ラッパを操るテクニックはすばらしいと思うが暖かくない気がする。
マイルスと比較するのもどうかと思うがマイルスはクールだが暖かさが伝わってくるな…
0100100
垢版 |
2006/11/05(日) 14:10:09ID:???
100
0101いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/05(日) 14:21:25ID:???
ウィントンが暖かくないとかいう戯言はこういう側面を知ってから言ってね

ttp://www.ny1.com/ny1/content/index.jsp?&aid=63568&search_result=1&stid=100
0106いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 07:26:31ID:LskHxnRx
↑ウィントンオタも嫌われ者ですw
0107いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 11:11:22ID:???
社会貢献までしちゃうウィントン様>>>>>>>>>>>>>>>>下手くそマイルス
0108いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 12:58:35ID:???
>>105
えらく幼稚な煽りだな。
呆れたよ…       聴いている音楽が影響してるのか?
0109いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 13:31:08ID:LskHxnRx
ウィントンの鼻持ちならない腐った性根も影響しているのでは?
0111いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 13:46:44ID:???
ニューオリンズ回帰とスティングのバンドに参加した兄貴への侮蔑発言で
一気に醒めました
凄いテクニックで爽快感はあったが、今改めて聴くとこざかしい
NHKでやってた日本の小学生への講義も、ジャズ至上主義的な部分が見受けられて好かんかった
0112いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 13:51:51ID:???
>>98-99
たしかに嫌な目つきしてるんだよな
マイルスも目つき良くないけど、ああいうのとは違って嫌な目つきだ
0113いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 14:01:19ID:???
いつだったか忘れたが、NHKでジャズの歴史を数夜連続でやってたんだな。
時々ウィントンが出て来てあの嫌みっぽい口調で喋るのな
やっと70年代以降になって、ああウェザーとかRTFとかハンコックのジャズロック
世代だと思い、楽しみにしてたのよ。
そうしたら、そこらはバッサリ無視されちまってorz...
ウィントンの糞野郎め! って思ったw
0114いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 14:04:47ID:???
で、10年飛ばされていきなりウィントンファミリーの新伝承派登場!
これによってジャズの遺産は救われましたとさ。

酷い自作自演を見ているようだったw
0116いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 14:08:54ID:???
で、ウイントンの追従みたいに出て来た連中も
やっぱつまんないね
0117いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 14:47:52ID:???
てめーら日野テルの話ししろや。
ウの下らん話しはもういい。世界一のトランペッターの話しせんかい。
0121いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 18:31:53ID:LskHxnRx
>>120

ジャズの進化を止めて逆行させました。罪状の主旨はこの点にあります。
0122いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 19:25:40ID:???
ウィントン一人にそんなパワーがあったとはねw
他の人たちは何やってたんでしょうか
0124いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 20:38:22ID:DOfo37Xq
ジャズの博物館化に貢献した。
0125いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 21:04:51ID:???
>116
みんな消えてったねw。よかったよかった。
テレンス・ブランチャードあたりは一皮むけた感じだけど。
あとは記憶にないし聞いたこともない。
0126いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 23:17:34ID:???
>>125
ロイ・ハーグローヴくらいかな?
ジョシュア・レッドマンやクリスチャン・マクブライドなんかも
いかにもエリートって感じだけど。
0127いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/06(月) 23:30:32ID:???

ロイ・ハーグローブは許せる
ヘッドハンターズの再結成のやつでファンクやったり、
チューチョバルデスとアルバムつくったりしてまぁまぁ面白い

ニコラス・ペイトン、、、こいつもまた古くっさいラッパで嫌いだわw

0128いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/07(火) 08:31:16ID:???
ロイ・ハーグローヴのラッパも鳴らなくなったなあ
みためはリー・モーガンなのにw
0132いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/08(水) 13:50:48ID:ud9M3+iW
マラ擦り
0134いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/09(木) 01:27:30ID:tOmsSyz9
とウィントン豚の.....................
0136いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/09(木) 12:49:00ID:X1u3eZ3l
ウィントン>>>>>>>ウィルコム
0137いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/09(木) 22:06:13ID:???
ジャズが伝統芸能としてしか生き残れないことを看破したウイントンは偉いと思う。
ウェザーはともかく、チックやキースやハンコックの今の惨状を見ると、ウィントンは正しかったんだな、と
いやいやながら認めざるを得ない
0139いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/10(金) 05:03:22ID:???
ジャズはじゅうぶん確立された文化だ。
伝統芸能だ。
大衆音楽だ。
エリートぶってジャズの敷居を高く見せたり
ラップやヒップホップを後退の音楽だとバカにしたり…。
多くのジャズ嫌いを生んでいるのも事実だな。
            とコイツ↓も言ってるぞ。
(´・ω・`)
0140いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/10(金) 10:48:00ID:???
クラシックでさえ、あの制約の中でピリオド奏法の隆盛など
つねに前進しようとしているのに、ウィントンのこの退嬰的な態度は何だろう。
0142いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/11(土) 01:14:14ID:???
功績よりも大口叩が有名な珍しい存在だね、ジャズ界で最も不愉快な存在(笑)
0144いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/11(土) 11:46:36ID:???
皆、ウィントンより巧くなってから
ウィントンみたいに大口叩いたほうがええと思うよ
もちろんリテの大口はご自由に
0145いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/11(土) 14:12:34ID:???
>>113
なついなー、数年は経ってるな
ラッパ片手に曲の解説とかしてたな
解説したあとに「こう吹くんだ」って吹いて得意げにしてたのがまた笑えた
0146いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/11(土) 20:49:35ID:???
>>113
あの番組自体は面白かったと思うよ。
得意げに吹いてくれないとあの場ではつまんないでしょ。
0147いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/12(日) 19:01:55ID:4svYG8j7
ウィントンらしいや
0149いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/13(月) 23:27:23ID:H8WFvaNu
ここはジャズ板で一番輝いているスレでつね
0150いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/14(火) 00:02:37ID:zd+AWttS
マ:何だコイツは
ザ:知らん
ウ:お前らのジャズはいかさまさ
マ:何だと?糞ったれ
ザ:放っておけ、いずれくたばる
ウ:俺と勝負しる!
ザ:バシッ!
ウ:.................
マ:おい、ジョー、凄いフックだったな。
ザ:今日はマイルスの奢りで飲みにいくぞ。
ウ:.................
0151いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/14(火) 10:30:08ID:???
でも正直、ウィントンってうまいよね。
ブラウニーに匹敵する
トランペッターとしてはマイルスの方が異端だと思う
0152いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/14(火) 11:23:25ID:G5AUsq0i
上手いことは上手いんだが
個人的にはテクでは対局のようなチェット・ベイカーあたりを聴きたくなる
チェットはスルメ。噛めば噛む程美味しい
ウイントンで聴くのはストリングスだけかな
それも伴奏の方ばっかり聴いてるかも
0154いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/14(火) 21:03:19ID:???
対極に在る程、裏をかえせば近いかもね。
ウイントンはまだ自分の本当の姿、やりたい事を温存してる。
だから反感を買う。
己のアプローチでジャズ界にデビュー してても必ずジャズ界に多大な影響を与えるテクニックや表現力があるのは誰がみてもわかる。
賞だってたくさん貰えてたと思う。
…まぁ、今の時代に必要な手綱的存在を買って出た存在かもな。
だが俺的にはブラウニーと並ぶと言われるのは許せない。
ブラウニーが生きていてくれたらジャズの方向性は固い土壌の上をゆったり歩いていたと思うしウイントンがマイルスに継ぐ異端児と言われてたかもしれないぞ。
まぁ、理想論ですけど
何か!? 問題でも!?
0156いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/15(水) 19:07:09ID:???
ストリングスもたまには良いんだよ
管楽器ばっか聞くの疲れた耳には新鮮に聞こえるのさ
0159いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/17(金) 21:17:01ID:???
鵜様は今もモネ使ってるの?
楽器も?マッピも?
マジ最近知らないのでマジレスよろしこ…シコシコ…シコシコシコシコ…………………




『鵜っ!!』
0161いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/18(土) 23:24:27ID:???
↑マッピで充分だ馬〜鹿
そんなくだらないトコがわざわざ気になるから解放感あるソロも出来ねんだよ…
0162いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/19(日) 00:08:51ID:???
2chとかネット上なんかじゃ
まpでいんじゃね?
このスレは今からマウスピースの呼び方スレに変わります。
0166いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/19(日) 16:54:46ID:xrvPMuY6
唄口
0169いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/19(日) 17:42:58ID:???
【んーと、ほら何だっけ?先っぽに付けるあのプックリしたヤツ】
0178いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/21(火) 21:35:43ID:???
加味…
ジャズでもクラでも加味だな。
決して神ではない。
加味だ…。
ラッパのテクや音楽知識は認めざるをえないが
自分の存在を世間に知らしめようとしてる感があった。
まぁ、今や過去形だが…
0180いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/21(火) 22:31:21ID:???
このひとクラシックに手を染めたり、啓蒙番組で解説をしたり、
多才多芸は結構だが何がやりたいのかよく分からない。
0184いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/22(水) 04:05:46ID:???
ジャズ界の神様なのに、その神様が在籍してた
SMEのジャズ部門があっさり廃止されるのは
どうしてなのかねw。
0186漢倭奴國民 ◆F3PF5cngZY
垢版 |
2006/11/22(水) 15:54:25ID:N055OefY
ウイントンはディキシーつーかニューオーリンズっぽくなってから聴く気しない
その前はいいけどなー
0189いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/22(水) 21:49:24ID:xZFe+D7Q
「新伝承派」って日本だけの呼び名?
0191いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 00:58:39ID:qnLyoPhx
SJ記者:マイルスの新しいバンドはどうですか?

ウ:マイルスのバンドのメンバーを見ろよw
アルフォスターにせよマイクスターンにせよ、何なんだあのイモみたいなメンバーは
0192いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 01:13:41ID:Lf4j58my
>>191
それ本当にウイントンが言ったの?
0193いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 01:46:20ID:yaJv+qsd
>>192
嘘だろ。
0194いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 01:53:54ID:???
SJ記者:2チャンネルに貴方のスレッドがありますがご存じでしたか?

ウ:ああ。もちろん知っているさ。
私の偉大さに嫉妬したイエロー達が私を批判するサイトだろ。
プッω だからジャパニーズはいまいち好きになれないよ。ヘタクソばかりだしね。
まぁ、ビジネスとしての付き合いだけだね。    金になるからね…。
0195漢倭奴國民 ◆F3PF5cngZY
垢版 |
2006/11/23(木) 10:46:34ID:YBGf6dw6
なにこの捏造逸話のアラシ
0197いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 18:29:43ID:???
このスレでウィントンを叩いてるのは、みーんなリテのしろーと評論家ですよー
0199いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 21:30:15ID:???
>>198
その昔listenerのことをlitenerと書いた人がいた
つまり楽器を演奏出来ない人のこと
0201いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 22:50:31ID:aOqeUsdl
スタンダードタイムまでは好きだったけど、今は全然聞かなくなり、CDも売っちゃった
リンカーンジャズオーケストラとか、啓蒙主義っぽくなってきてから嫌い
0202いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:03:13ID:???
>>201
同意。
俺もスタンダードタイムまで。
ブルース以降リンカーンジャズオーケストラは聴かなくなった。
ピットインでのエルヴィン・ジョーンズとの演奏は良かったが。
0203いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:17:41ID:aOqeUsdl
>>202
ピットインは良かったですね 聞きに行きますたよ
0204いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:18:41ID:???
>>191
その記事読んだ事ある。確かに復帰後のマイルスバンドをケチョンケチョンにこき下ろしていたような。
ビル・エバンスもイモ扱いされていたね。
0206いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:24:09ID:aOqeUsdl
>>205
才能使う方向が違うよね
本当にもったいないと思う
天才を回りの人間がダメにした好例なんではないでしょうか
0207いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:34:13ID:???
>>204
やっぱそうなんだ
ますます嫌いになったw
調子に乗り過ぎだね。でも技術は凄いから始末が悪い。

0208いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/23(木) 23:49:21ID:aOqeUsdl
youtubeにアップされてるリンカーンオケのチェロキーとか
あそこまでやってしまうと、逆に楽譜あってもいいんじゃね?とか感じてしまう
クラシックのコンチェルトとなんら変わらない気がする
つか、なんでまだチェロキー吹いてるんだよ 

0209いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/24(金) 12:29:02ID:???
初期よりソウル・ジェスチャーズ・イン・サザン・ブルーのほうが好きなおれは日本では少数派なのかな。
デビュー作聞くんならマイルス聞いたほうがずっと面白いし。
0212いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/25(土) 22:13:05ID:Lre+s+/C
電気バンドでファンク気味のマンテカ演奏中のガレスピーに呼ばれたウィントンが面白かった。

♪シ♭〜〜〜〜レ♭〜〜〜〜ミ♭〜〜〜〜ファ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・
♪・・・・・・・・・ファ〜〜〜〜ラ♭〜〜〜〜〜〜〜ファ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・

嘆き節というか葬送の歌のようなソロやってた。
0213いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/25(土) 22:47:15ID:???
デビューすぐの頃はFUSE ONEでフュージョン
吹いたこともあるくせにw
0216いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/25(土) 23:55:46ID:???
啓蒙するといってもモンクやエリントンは採り上げるがマイルス
やコルトレーン、ウエストコーストなんかはスルーだろ。
選り好みをしてちゃ説得力ないよ。
0218いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/26(日) 12:23:33ID:Z1GwX3mL
>>216
「市場の愛」演奏してたやん
0220いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/26(日) 18:50:07ID:???
↑天才が逝ってしまったから仕方なくな…
だがマイルスは人間性が興味深い。
鵜に興味は沸いてこない。
0221いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/26(日) 19:47:54ID:ZzZXpWbE
言動比べてもマイルスはユーモアのセンスがあるしね
ウィントンは理屈ばっかゴネるのがな
こういうタイプの人って、かえって頭悪く見えるよ
0222メセニー ◆PsI/YHInRc
垢版 |
2006/11/26(日) 19:55:31ID:XA9C5gx3
>>221
そんな事ないって、ウイントンも凄いよw
0223メセニー ◆PsI/YHInRc
垢版 |
2006/11/26(日) 23:51:12ID:GMe/6N6f
おい、ウイントンまだモネット使ってるのかwww
0224
垢版 |
2006/11/27(月) 00:07:54ID:???
糞コテに返す言葉などねえよ、氏ね!
0225いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/28(火) 20:23:54ID:???
さようならウイントン!!
もうagaってこなくてもいいからねっ
0226いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/29(水) 00:39:53ID:zycwEspj
ウィントンはデューク エリントンを熟知しながら何故かグループサウンドに柔軟さがない。惜しい・・・。でもそこにこそ成長の余地があると思う。頑張って欲しい。
0228いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/29(水) 04:54:28ID:???
なんでお前みたいな底辺人間に、頑張ってなんて言われにゃならんのかw
0229いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/29(水) 06:10:11ID:???
なんで228みたいな最底辺の人間に「頑張って」の一言を禁じられなければならないのか。
0231いつか名無しさんが
垢版 |
2006/11/30(木) 00:43:49ID:???
なんで「底辺」とか「最底辺の人間」等という認識をもつ最低な人格を持った奴がウイントンを語るのか?
ニューオリンズの黒人だよ、マルサリスファミリーは
そういう奴はバハとかモツアルトとか「だけ」聴いとけよ
0233いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/01(金) 21:03:11ID:???
おっ、リテがあいかわらず叩いてますね。
ジャズのプレイヤーはね、うまけりゃ勝ちなんだよ。
人格とか発言とか、どーでもいいんだよ。
0234いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/02(土) 13:39:03ID:???
いくら巧くても、聞き手が反感買ってて聴いてくれなきゃ仕方ない
0236いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/02(土) 14:27:05ID:???
いや、俺は上手いほうがいいな。ある意味名人芸を楽しむものだろ、ジャズって。
それが全てとは言わないが。
メイナード・ファーガソンぐらいにぶっちぎれてくれたらウイントンも好かれるのにな。
0237いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/02(土) 17:41:34ID:???
聞き手の反感って、ほとんどが音楽以外の雑誌で読んだ知識に基づくもんだろ?
そんなもん読んだこともなくて、純粋に演奏しか聴いてなかったら、
それでも、反感を覚えるのかい?
ステージで発言に反感覚えたなら、それは仕方がないけどね。
0241漢倭奴國ノ某 ◆F3PF5cngZY
垢版 |
2006/12/05(火) 01:02:56ID:???
>>240

坂本龍一はYMOとか映画でグラミー取ったかもしれないが、あいつは基本的に権威主義な糞野郎だろ

武満徹を批判する為に芸大時代わざわざご丁寧に批判ビラ配りしてたっつー奴

人の言葉を聞くより、ウィントンのスタンダードタイムシリーズとか聴いてみ?超極上のジャズ演奏だから

今現在、アコースティックジャズが普通に聴かれているのはマルサリスらの功績が大きい事は知らないんだろうな
80年代生まれとかが一杯居るんだからな、イマドキ
0244いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/05(火) 02:20:34ID:???
で、この間引っ張り出して聴いたら、ちっとも面白くなかった
そのまま中古屋に売りました
0245いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/05(火) 02:23:26ID:???
>>241
個人的には違うカタチのジャズ聴きたかったね
アコースティックのも良いけどさ
0248メセニー ◆PsI/YHInRc
垢版 |
2006/12/05(火) 10:31:09ID:YyVLAhzZ
ウイントン上手い世界一
0251いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/05(火) 22:46:58ID:???
ウォレスルーニーよりもジュリアレンとの間に出来た子供の将来に期待
0252いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/06(水) 00:02:02ID:???
キースジャレットはジャズではない、と思う。いい意味でだが。
0253いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/06(水) 18:58:22ID:Hhtdxm/E
ウィントンのチンコは太くて長い
0256いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/10(日) 20:54:49ID:???
村上春樹がウィントンを批判してるんだから
ウィントンもDIS仕返せばいいのに
0258いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/16(土) 15:59:31ID:???
>>208
コンチェルトの楽譜を見て吹いてるように
なめらかで完成度の高い
素晴らしい演奏か

最大限の賛辞だな
0259いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/24(日) 19:58:23ID:???
ウィントンの存在について、黒人の二極化を背景にした分析が無いのは
なんでだろ?
80年代なんだから、黒人のミドルクラス出現と一致すると思うけど。
そいつらにとっては、ファンクやディスコなんて下層黒人が聞く音楽で
自分達、上級黒人が聞く音楽じゃないっていうのが、アコースティックジャズ
の市場を復活させたんだろ?
0262いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/28(木) 06:39:03ID:???
>黒人のミドルクラス出現

もっと昔からマイルスの実家みたいな
裕福な黒人家庭はたくさんあったよ
0263いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/28(木) 13:33:49ID:???
経済的には裕福でも政治的・社会的には無視されてきたからな
ミドルクラスというのはそういう発言力が増した黒人層のことをいうのでは。
黒人大統領候補がでてくるかもしれない、というのはマイルスの時代には
全く考えられなかったことだ。
0264いつか名無しさんが
垢版 |
2006/12/28(木) 18:48:29ID:???
>>262
マイルスの実家は裕福だけど、白人に混じって生活していたか?
歯医者をしていた父親の患者に、どれだけ白人がいたんだ?
0268いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/02(火) 05:26:42ID:/R5EPKNY
新年あけウィントン
0270いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/06(土) 18:41:41ID:???
チェットが「もしウイントンみたいに吹けたとしても、あいつのようには吹かない」
て発言してた覚えがある
0272いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/07(日) 17:57:29ID:???
で、「吹かない、じゃなくて『吹けない』だろw」と返されてブチギレw
0273いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/07(日) 18:18:19ID:???
>>272
よく読めよ!
「もしウイントンみたいに吹けたとしても・・・・」て書いてあるだろうが・・・・
0277いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/11(木) 21:14:25ID:???
iPodなどという資本主義ブルジョア階級の権化への参加により階級闘争を放棄した時点で
ウィントンの人種闘争主義は敗北しているのだ。
ジャズはすべからく戦いでなければならない。白人支配を打倒し中から食い破ることでそれは完成する。
にもかかわらずウィントンは白人(=ジョブス)に絡め取られその自覚すらない。
そんなものでかっこいいなどということはほめ言葉でも何でもない


ということ>>276は言いたいのではないかと思う
0278いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/18(木) 20:19:13ID:???
>>277
それはおまえが言いたかっただけだろ
でも実際マイルスも言っていたけどクラシック演奏とか
白人に媚売ってるようにしか見えないけど本人はどう思ってんのかね
0279いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/19(金) 16:05:35ID:???
ジャズはなにより、かっこよくなくてはならない。
iPodのCMのウイントンは、かっこいい。

それがわからない時代遅れのジャズ喫茶親父なんて無視していい。
0281いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/20(土) 14:35:08ID:???
あれはウィントンじゃなくてiPodのCMがかっこいいだけなんだお!
0288いつか名無しさんが
垢版 |
2007/02/13(火) 17:48:48ID:9jsmKXw5
アイポッドのCMの曲はなんというアルバムに入ってますか?
0291いつか名無しさんが
垢版 |
2007/02/14(水) 00:32:57ID:sAEPWgbY
289さんありがとう、そうなんですかぁ。
0292いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/02(金) 11:37:49ID:HXmBEdZT
ウィン豚
0293いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/02(金) 21:04:23ID:LenIaJbg
他人の悪口いわないショーターにまで、ちょくちょく駄目出しされてたね…。
0294いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/03(土) 08:47:15ID:lbFniot2
あんなに技量があって、なぜに、聴いていて楽しくならんのか、ねえ。
不思議なトランペッター、ウイントン、がんばってチョー。


  




0296いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/03(土) 11:36:25ID:???
逆に脳が凝り固まっている人間だからこそ楽しめるのが
ウィントンなのでは?
水槽関連では評判良い
0298いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/12(月) 15:59:27ID:iif/GNet
しかし新作が出たのに盛り上がらないね
0300いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/12(月) 20:22:12ID:???
この人のアドリブ魅力ないのかな?
俺はおもしろいと思うけど。
この人は色々発言してきたし、ジャズの歴史を云々してるから
皆色眼鏡でみちゃうんじゃない?
それにしてもあれだけ吹けたら楽しいだろうね〜。
0301いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/13(火) 18:23:53ID:???
80年代にマイルスとウィントンって、お互いをどう言っていたどう思っていたの?
0303いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/18(日) 12:45:09ID:P3vrHCDp
吹奏楽やってるひとでウィントンけなすひといないよね。
逆に聴いてるだけで楽器できないひとに嫌われてる。
実は凄いことやってるのに分からん素人ばっかりか。
0305いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/18(日) 21:45:36ID:0YBrjVl7
>>294
ウイントンはバップをすっぽ抜けて1930年代のジャズにルーツを求めたからな。
0307いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/20(火) 21:35:15ID:???
>>305
ははははは。
ははははは。
わ〜はははは。

それのどこが悪い。
あ〜バチキかましたい。
お前に!
0309いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/20(火) 22:56:17ID:???
>>301 まだ駆け出しだったウイントンはマイルスのステージへ飛び入りを申し出た。マイルスは断った。
その理由は「ウイントンに俺の味は出せない」というもの。ちょっと苦しい。(マイルス自伝)

ウイントンがマイルスをどう評価していたかは知らないけど、明らかにマイルスのESPあたりをお手本に
初期のアルバムを創っていったはず。

ウイントンは確かにずば抜けて上手い。ただ高慢で生意気なところがあったのは複数の証言があるねぇ。
ま、いい演奏してくれればジャズメンの性格なんてどうでもいい。
0310いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/21(水) 11:44:56ID:???
あぁ。貴方の言う通りだ。どんな性格でも構わない。よい音楽をやってくれれば。
0313いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/22(木) 06:39:36ID:LATKoOwq
ウィントンがまっとうな演奏してたらここまで叩かれなかったよね
0314いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/22(木) 13:16:30ID:6TdZAgFw
>>313
うっせー馬鹿
0317いつか名無しさんが
垢版 |
2007/03/22(木) 20:11:15ID:???
もしかしたらウィントンは天才じゃないのかもしれない。
そう考えると、ウィントンに対する批判ほど身勝手なものはないだろう。
彼はただ、なんとかしようとしているだけなのかもしれない。
不器用に自分なりに。(天才じゃなくても良い音楽は創れる)

だけど思う、天才がいないとウィントンはおろか誰も、誰一人として救われない。

ちなみに音楽において天才とはゲッツやエリントンみたいな奴のことをいう。
0318317
垢版 |
2007/03/22(木) 20:30:40ID:???
音楽家は良い音楽をつくり続ける。
リスナーは良い音楽を求め続ける。

天才はそういった土壌の上に現れるのだと思う。
0319317
垢版 |
2007/03/22(木) 20:56:09ID:???
また天才でなくても、それを補ってあまりあるパッションがあれば
ジャズジャイアンツになれるとも思う。

パッションとはこの場合、ジャズスピリッツ(俗っぽさ、ワルさ)のことであり
単純に音楽を愛する情熱のことだ。
0320317
垢版 |
2007/03/22(木) 21:02:13ID:???
音楽家にはある程度の才能(天才でなくてもいい)とパッションが必要だ。
0324いつか名無しさんが
垢版 |
2007/04/30(月) 23:46:58ID:AcY+HhC7
ウィン豚はクラだけやってればイインダヨー
0325いつか名無しさんが
垢版 |
2007/05/01(火) 07:16:16ID:???
ウィントンがなりたかったもの
1)バスケットボールの選手
2)クラシックのトランペッター
3)ジャズのトランペッター
の順番だったとか。
1)はともかく、2)は、どんなにコンテストで上手に
演奏しても、例の差別で1位になれなかったので、くやしくて、
差別のない、この世界に入ったとか。
0326いつか名無しさんが
垢版 |
2007/05/02(水) 14:06:59ID:???
>>325
ウィントンなんでクラにこだわるのかと思っていたけど、俺も前にそれ知って
好きなら仕方ないなぁと思った。
彼にジャズ的な期待をするのは酷なのかもね。
0328いつか名無しさんが
垢版 |
2007/05/03(木) 22:33:09ID:JsiKXMK5
もちろんウィントンの一番の関心ごとはジャズ。
クラシックはジャズ界に潜む「クラシックに対する
劣等感」を感じたため、自らその世界に殴り込んだのだ。
その感想は

「クラシックもジャズと何ら変わることが無い普通の音楽
引け目を感じることなど何もない」
0330いつか名無しさんが
垢版 |
2007/05/14(月) 23:58:31ID:???
「えーと、誰だっけ、メッセンジャーズに80年ぐらい入ったトランペットのうまい人。ルーニー氏じゃなくってブランチャード氏でもなくって
ハーグローブ氏でもない・・・・ああ、名前が出てこない・・・・」
「マルサリス氏?」

0331いつか名無しさんが
垢版 |
2007/05/15(火) 00:00:03ID:???
「そうそう、マルサリス氏、というかウイントン氏ねw」
「なんでファーストネームに氏つけてんだよw」
0332いつか名無しさんが
垢版 |
2007/06/04(月) 23:06:09ID:eRvjxrez
でもウィントンはいってることはまともだとおもう
0334いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/08(日) 09:53:38ID:ErUIiKkB
ウィントントン
0335いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/08(日) 11:01:39ID:???
結局80年代以降のジャズで残ったのはウィントンとキースだけだったねw
0340いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/26(木) 15:35:17ID:GH85sl6l
ウィントンもキースもクラシックになると、
話法がらりと変えるね。
ジャズはほとんど素人だが、ベニー・グッドマンなんかに比べても。
ベニーのクラシックの演奏も好きだけど。

ただしマルサリスは、クラシックの演奏はあんまし好きでない。
なんか味気なくて
0343いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/27(金) 14:54:38ID:oKwKki4d
>ジャズはほとんど素人だが、ベニー・グッドマンなんかに比べても。
当時のクラシックの人からみてベニーグッドマンは収入はうらやまし
がられたが演奏はほとんど評価されなかったが、マルサリスは
批評の対象になるレベルに評価されている。グッドマンは問題に
されてない。
0344いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/27(金) 23:47:55ID:tYFyxn5v
>>343
いやいや、結構いいぞ。
マルサリスがクラシックに手を出したころ、
クラシックとジャズ両方で成功した数少ない存在が、
ガーシュイン、プレヴィン、ベニーと言われてたもんだ
0345いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/28(土) 01:56:01ID:???
>>344
> マルサリスがクラシックに手を出したころ、

ウイントンってもともとはクラシック畑ではないの?
入り口はともかく、音源の順番とか・・・
分かんないけどさ。
0346いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/28(土) 02:48:29ID:hIAKxDMT
>>345
ジュリアード特待生になってから、ブレイキーのバンドに入ったから、
クラシックの方が先じゃないの
0348いつか名無しさんが
垢版 |
2007/07/28(土) 09:11:40ID:???
>いやいや、結構いいぞ。
君がいいかどうか決めるわけじゃなくて、
クラシックの業界ではベニーは稼ぎの話題しかない。
タイの王様がクラを吹くような話題だけ。
0351いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/13(月) 20:42:00ID:Hsw9BxvY
イーンダヨー
0352いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/13(月) 23:21:00ID:???
ウイントンさぁ・・・変にディキシーぽいジャズに固執しないでクラシックもメチャ上手いんだから、
ジャズとクラシック掛け合わせたような清楚な音楽作って欲しいよ。

ディキシーっぽいのは、ハッキリ言って嫌い。ねちょぉーんとして乗れない。
0353いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/15(水) 06:30:54ID:???
最近マルサリスを知って興味を持ちました。
彼の作品(CD)の中でトリオで、バランス(トリオの)がとれていて、生粋のジャズっていう感じの物はありますか?
あったら購入したいのでぜひ教えて下さい。
お願いします。
0355いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/22(水) 19:30:28ID:???
w・マルサリス糞だね。
こいつを聴いて熱くなったことが無い。
テクニックはあってもジャズのハートが無い。
無意味なテクニックの垂れ流し。
頭で計算してる、それが聞くほうにも解かるから
テクが耳障りになって覚めてくる。
フレディの爪の垢でも煎じて飲め。

ウィントンじゃなくウィントン・マルサリスと呼んで欲しい。
ケリーに失礼だよ。
0356いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/23(木) 21:06:23ID:???
ジャズのハート
ジャズのハート
ジャズのハート
ジャズのハート
ジャズのハート
ジャズのハート
ジャズのハート
0358いつか名無しさんが
垢版 |
2007/08/25(土) 16:31:19ID:???
ウィントン叩くのは、耳学問のリテばっかしで、つまらん
プレイヤーの立場で、誰か叩いてみれば
0361いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/05(水) 00:11:54ID:VanKiRyk
>>36
ワロタ
0363いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/15(土) 23:30:29ID:QVJFKZ4V
ウィントンはブレーヤーとして完璧だよ。これは間違いない。
ただし、やってる音楽は「JAZZの剥製」。本物そっくりに実に巧妙に作ってある。
職人として凄いw
0364いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/16(日) 22:08:34ID:EO0jkbxp
マルサリス=テクのタメの演奏、関心するばかり
マイルス =曲のタメの精一杯の演奏 一音に魂を込め 無音も演奏 

音楽は断然マイルスだが
正直マイルスみたいに吹けても周りに相手にされない(後期)

マルサリスみたいに吹けたら俺は周りから尊敬の眼差しだろうな
実際学生時代にはマルサリス人気は有ったけど
マイルスは聞いてもツマンナイって言ってたしなぁ
0365いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/16(日) 22:39:12ID:p+BKAv1/
楽器やってる人達の環境からすればそうかもしれないが、
そうでない一般の人にとっちゃ、捕らえやすくて心に響くほうが良いんじゃないかなって思う

マルサリスのは、音数一般詰まってテクニック凄く、今までそんなのに接した事ない人には新鮮かも知れんけど、
聞くうちに段々とそれにうんざりしてくる
またかよ…みたいな
0366いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/16(日) 22:50:06ID:???
別に、ウィントンに興味はないのだけれど、
ブラウニーだって、毎回聞いてると、
またかよって思う瞬間ってよくあるじゃない。

0367いつか名無しさんが
垢版 |
2007/09/16(日) 22:54:23ID:p+BKAv1/
んだね
ブラウニーは飽きるの早かったな
マイルスのがなぜか飽きないし、聴きたくなる
まあ、俺だけかもしれんけど
0371370
垢版 |
2007/09/22(土) 09:53:31ID:???
でも実は俺もそう思っている
0372いつか名無しさんが
垢版 |
2007/11/15(木) 20:49:06ID:???
ウィントンつまらんよやっぱ、オーディオ的な聴き方する人はどうか知らんけど。
黒人の癖にフレーズが退屈、でもあのオクターブ飛びとかは技として面白いかも。
0373いつか名無しさんが
垢版 |
2007/12/17(月) 02:21:26ID:???
>>363
見事な言い回しだ。
そう、ウィントンは正に職人なのだ!

でも第一級の職人だ。
音楽家としてはやはり素晴らしいと思うが…
0374いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/16(水) 00:19:53ID:S5isCU27
ウィントン・マルサリスを聴いてジャズのエロっぽさは微塵も感じないの。
超絶技巧にしてもスムースすぎて凄みに欠ける。灰汁も毒もない
喋る事や行動は話題になるけどね。
漏れは気の抜けたビールって感じ。
0376いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/25(金) 21:53:18ID:???
テクニックが前面に出るプレイヤーってジャズではあまり好かれないよね。
その点、クラシックとは正反対な気がする。
まぁバドパウエルみたいな例外もいるけど。

やっぱ、クラリスナーとジャズリスナーじゃ求めるポイントが違うんかね?
0377いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/26(土) 12:30:48ID:???
でも
ヴィレッジバンガードの7枚組と
ブルースアリーの2枚組みは
買って正解だった

臨場感抜群
0379いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 01:42:26ID:/Om/w3Xt
ブルーノートのライブ盤、何とかハウスってやつ、ジャズ喫茶で聴かせて貰ったけど…

やっぱ、こんなもんかって思った
0380いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 16:24:57ID:XWUy1s3d
ファブリツイオボッソが現れてから
ウイントンの事何とも思わなくなった
0381いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 16:52:51ID:9GlURtVl
日本の並のジャズを志してる人たち、つまり君たちに
好まれないということは決して悪いことではない。
並の人の好みはやはり陳腐だ。それでは新しい音楽は
生まれない。好きな人も嫌いな人もいる。
それでよいのだ。この板で評判が悪い。それが良いのだ。
0382いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 17:35:03ID:???
最早、新伝承派すら好意的に見れる。

ウィントン好きなやつの自慢話が聞きたい。
0383いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 18:43:58ID:???
ウィントン好きな人ってよく喋るでしょ?自慢話風に。
それで嫌な思いをしたことが何度かある。
やっぱりなんだかんだでジャズど真ん中だから、気持ち大きく
させんのかねぇ。
セッションする場所とかじゃ、キースとかメセニーの名前は挙げにくい
よねぇ。パブロフの犬の如く苦い顔するから。

0384いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 20:00:00ID:???
ウィントンの音楽は波動にしろアンサンブルにしろソロにしろ
完全にコントロールされてるから
ネプチューンマン的(キン肉マン参照)優越感があるんでしょうね。

それでいいように思う。
0385いつか名無しさんが
垢版 |
2008/01/31(木) 20:18:01ID:???
皆一人一人価値観は違うんだから心おきなく好きなアーティストを自慢しあったらいい。
そうやって競いあった方が絶対たのしいって。
0388いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/01(金) 16:38:50ID:yVbs0+UX
>386

恐竜の剥製の足取ったら、ガラガラ音をたてて崩れていくような
そういう隙間風の吹いているような曲が多いね。
0390いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/01(金) 17:46:41ID:???
寺島派の方々は名曲というより美しいメロディが好きなんでしょうね。
本当の名曲はメロディだけじゃないけど
彼等にはメロディだけで充分みたい。
0391いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/01(金) 18:04:22ID:???
あと忘れてはいけない上質な雰囲気。

わかりました。それはそれで良し。
0392いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/01(金) 19:20:45ID:???
寺島派って、絶対数どんだけいるんかね?
つーか寺島信奉者自体がいるんかね?
0398いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/02(土) 00:46:03ID:???
ブラックコーズなぁ
聴いたけどもう忘れた
覚えてるのは、音をよー割っとるなぁ…
それだけ
0400400
垢版 |
2008/02/02(土) 08:56:11ID:???
400
0401いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/02(土) 09:03:14ID:???
アマで再発盤が異様に安かったんで、聞いて見たけど…
わかりました。
スルーします。
0404いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/03(日) 10:46:52ID:???
スタンダードタイム聞いて、メンバーのレベルが全体的に物凄く高くて驚いた。
ウィントンはもちろん上手いが、ピアノやドラムも印象的。

ピアノのマーカス・ロバーツっていうの?
この人の盤ってなんかいいのないかな?
0405いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/03(日) 11:46:06ID:???
小澤征爾がサイトウキネンで振った
ガーシュウィンのピアノ協奏曲があるわな

もっとも、クラだが
0408いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/04(月) 21:57:42ID:???
>>405
サンクス
ジャズでは、リーダー作の有名盤ってあんまりないの?

ちなみに、ウィントンの熱いプレイが聞けるアルバムってある?
スタンダードタイムみたいな端正でクールなのも魅力的なんだけど、
彼の超絶技巧でホットなプレイも聞いてみたい。
0411いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/05(火) 22:06:32ID:???
>>408

Live at the VILLAGE VANGUARDのDISK6(SATURDAY Night)の
Cherokeeは熱いぎゃあ
マーカス・ロバーツのピアノソロパートも聞かせどころ満載
だでよ


0412いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/05(火) 22:56:56ID:???
>>410-411
おk
どっちも買ってみるわ。

>マーカス・ロバーツのピアノソロパートも聞かせどころ満載
こっちにも期待せざるをえない。
0413いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/06(水) 23:58:20ID:???
7枚組の方を買わんといかんで
最近、新品だと抜粋盤のものしかみかけないが
中古屋あたりを探してみなされ
0414いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/07(木) 12:32:59ID:???
親父参加のST3はどうでっか?

皆、結局ウィントンの最高傑作は何だと思う?

0416いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/07(木) 21:59:25ID:???
しばらく前に初期の10枚ほどを聴いてみたけど、どれもよかったよ
ST3は録音のせいもあるけどちょっとないくらい美音だった
0417いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/08(金) 23:16:43ID:b6B5Ri1d
ウィントンのホットなものよりクリフォードブラウンの方がエキサイティングじゃない?
0418いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/08(金) 23:26:51ID:???
熱いラッパならウイントンやブラウニーよりも70年代のラッパ吹き
ハンニバルとかチャールズトリバー
0420いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/09(土) 00:18:56ID:???
70年代ならハバードかショウがいいな!紙ジャケ7枚入VVボックスはアマでバカ安だね?
0421いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/09(土) 19:52:46ID:hOS/1DWL
>417

そのとおり
0423いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/09(土) 21:09:55ID:???
ビレバン二枚一気に聴いた
いやはや疲れたが、チェロキーにゃあ参った
0425いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/09(土) 23:37:09ID:???
>>424
あそうなの?
随分前に聴いて以来だから、もっかい一枚目から聴き直してて…
確か聴いたはずだが、記憶にない…
来週聴いてみる
0427いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/11(月) 01:55:09ID:+FNRG4Qf
bonesのケツの菊地のバリトンは彼のフェイバリットだね。
0428いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/13(水) 21:23:57ID:???
>>422
テイタムもな。
スタイルは三者三様だが、みな天才的という点では共通してる。
盲目な分、なにか直感的なものが発達するんかね?
0431いつか名無しさんが
垢版 |
2008/02/27(水) 21:08:55ID:6563veRx
つまらない演奏しか出来ないっていうのも、一種才能だよね。アハ。
0432いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/01(土) 20:29:44ID:zwXEzMkr
逆に聞こう何がおもしろい?
0433いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/01(土) 20:32:13ID:8+9zd1FN
もじもじ出来るから
0434いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/01(土) 20:35:55ID:8+9zd1FN
たまにのビッグバンが最強に楽しい。楽しくなかったらとっくに死んでるよ笑
0435いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/06(木) 11:37:01ID:zqDgxYNX
あなたがですか?
0436いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/06(木) 16:05:21ID:???
検索で、Marsalis 退屈  と入れると出るわ出るわ。
そして、村上春樹が、退屈だが退屈な音楽は悪い音楽じゃない。
これ聴いて、村上春樹は糞だと思った。
0437いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/06(木) 16:18:23ID:???
>>24
> マイルスはテクがないから3流なんだよ。
> ウィントンのテクにぼろ負けだもん、マイルス。


マイルスの音は途中で追えなくなる、蜃気楼のように別のイメージに変わって音が聞こえなくなる。のがすごいんじゃないのか。
溢れ出てくるフレーズだよな。ウィントンってテクがあってもフレーズがおもしろく繋がって芸術作品にはなっていないよな。
マイルスとは次元が違う
0443いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/07(金) 21:21:02ID:???
MocCy Tyner, John Coltrane,
こいつらが演奏するともう、モヤモヤとメラメラと、アフリカ、自然、魔術というか、引き込まれる雰囲気ができあがるよね。
こいつらはアフリカをイメージすると燃えるんだよ。
Miles Davis は都会の夜の浮遊感。
マルサリスは幼いころからの運指の練習のつまらなさを訴える。
0444444
垢版 |
2008/03/08(土) 10:33:54ID:???
444
0445いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/23(日) 21:33:41ID:Tmhzq/L6
Nakamura Kengoさんってやっぱり有名?
0447いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/25(火) 06:42:16ID:q6RhP+ab
なんつーか・・・
ウィントンは生で聴くとやっぱすごいと思ったよ。
多少説教くさいのは否めないけどさ。
0449いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/25(火) 12:36:03ID:???
>>447
結構大きなホールでウィントンのビッグバンドを聞いたことがある。
トランペット片手にステージの一番前(マイクなんてなし)に
ふらふら出てきながら演奏するんだけど
それでも音がでかくてきれいなんだから本当にびっくりした。

ライアン・カイザーとか他のトランペット奏者は
完全にかすんでたもんなあ。(性格悪いともいえるかな。)
0450いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/28(金) 09:10:12ID:EWR3GYlx
>>449
うん、俺もウィントン聴いたのはビッグバンドで。
俺のときはウィントンはあんまり目立とうとしてなかった感じ、
ソロもあんまとらなかったし。

マルサリス家は全員化け物級にうまいと思うけど、
その中でも一番説教くさいのがウィントンだから
つまらないってのもわかるけど・・・やっぱ生は違うよねぇ。
0451いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/29(土) 21:52:29ID:???
ウィントンって何でブランフォードと演らないんだろ?
ブランフォードも凄まじく上手いと思うんだが…
0452いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 00:19:28ID:WF1L5hu/
ブレーキーの時、いっしょにやってたでしょ。
0453いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 00:40:25ID:???
「もっと」が抜けてたわ。
兄弟なら声掛けやすいだろうし、もっと共演が多くてもいいと思うんだよね。
キャノンボール・アダレイなんかは、ほとんどがナットと演ってるんだし
0454いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 01:00:45ID:???
喧嘩したんじゃなかったっけ?
兄がフュージョンぽいのをやったりして
0456いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 02:54:55ID:???
ウイントンはスティングのバンドに参加したブランフォードを、
ロックに魂を売ったと罵っちゃって仲悪くなったんだよ
0457いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 14:50:42ID:???
実にウィントンらしい逸話だなw

でも、まぁスティングに参加したとはいえ、
ブランフォードが吹くソロは紛れも無くジャズだったけどな。
あれのおかげでジャズメンの凄さを認識した人も多いと思う。
0459いつか名無しさんが
垢版 |
2008/03/30(日) 19:58:09ID:???
もう仲直りしてるんじゃなかったっけ?
で、ジェフワッツのアルバムやら、マルサリスファミリーやらで共演と。
0460いつか名無しさんが
垢版 |
2008/04/01(火) 04:19:11ID:2MX6vttn
マルサリスファミリーのレーベルがあるよね。
Struttin with some BBQをゆーちゅーぶかどっかで観た。

デルフィーヨとジェイソンももっと注目されてほしい。
特にジェイソンはヤバい。かなりの変態。リズムも。
生で観たときは正直山下清的天才系のヒトなのかと思った。
0463いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/06(金) 07:42:20ID:???
親父さんの大学教授退官記念家族総出コンサートで、
ウィントンがカルテットでやったのが「カインとアベル」。

あいかわらずイヤミなことするトッチャン坊やだと思ったな。
0465いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/07(土) 19:23:07ID:???
え〜と確かカインとアベルっていうのは原罪を伴って生まれた最初のヒューマノイドで兄弟なんだよ。
んで兄は弟を嫉妬のあまり殺すのな。
ところが兄は赦されてオマケに優秀な子孫を残したって話。
わかんないもんですね。人智を越えてます。
ところでウィントン兄弟にとって、どっちがカインなのだろう?
0468いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/16(月) 21:41:10ID:UEpm07pA
マルサリスいきま〜す
0471いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/19(木) 19:52:54ID:???
兄貴スレより

60 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 10:11:36 ID:???
Marsalis一味は面白味に欠けるな。
ワープロで書道やってるような感じ。

61 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:2008/06/18(水) 21:34:55 ID:WkTww5gv
>>60
上手いこと言う
その通りだと思う

62 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 21:46:12 ID:???
真似てみた。ジューサーで茶道やってるような感じ
0472いつか名無しさんが
垢版 |
2008/06/30(月) 21:35:18ID:???
マイルスやWRをクソッタレ扱いにしていたウィントンだが

やっぱりお前が一番糞だったなあ、ウィントンよwww
0473いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/03(木) 00:14:43ID:q16oJJZt
実はさ、ウイントンってテクも言うほどたいしたことないんじゃない?
音は揃ってるだけ(もちろんその段階でずいぶんたいしたもんだ、とは思うけど)で、
全然ダイナミクスの表現力が狭くね?

だから肉体と一致してる感じがしなくて音がパーンと抜けてかない、よってなにやってもツマンナイ。
テクって音を揃えようと思って揃えちゃダメで、結果的に揃ってる状態じゃなきゃいかんわけだが、
典型的な前者に聞こえる。

ほら、ほんとにウマい奏者って逆になにやっても気持ちいいじゃん、音自体が気持ちいいから。
結局テクに致命的な欠陥があるんじゃねーのか。

もしくは豪快に吹き鳴らすマルサが聞ける盤があったら教えて呉。
0474いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/03(木) 00:17:36ID:q16oJJZt
つけたし

>音を揃えようと思って揃えちゃダメ

音を小さくしようとすると小さくなり、大きく出るように体を使えば大きく鳴る。
これが本当のテクなんだけど、揃えようとするテクの上で音量の大小をつけると、マルサみたいになるんだよなぁ。
0476いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/03(木) 18:49:10ID:???
豪快ってほどではないかもしれないけどハンコックトリオと競演した
「カルテット」が一番好きかな
講釈とか無しに一トランペッターに徹して吹きまくってる
0477いつか名無しさんが
垢版 |
2008/07/25(金) 02:11:05ID:???
ウィリー・ネルソンと共演って・・・、
新譜なのにいきなり525円のエサ箱が似合いすぎる見事な作品。
0479いつか名無しさんが
垢版 |
2009/01/17(土) 22:29:22ID:WmFpesGo
俺、ブルースアレイを買おうかどうか迷った時で時間がとまってるわ
0480いつか名無しさんが
垢版 |
2009/01/28(水) 07:04:21ID:???
あれは中山も自著のお薦めジャズライブ盤ガイドブックに入れてるよな
0482いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/08(土) 18:51:23ID:ggSCkZ44
純然たるクラッシック畑のひとがJAZZやポップスっぽいワンホーン物録音
するとこんなかんじになっちゃうよ。

NHK交響楽団関山氏のブログ
ttp://sekiyama.ath.cx/

きっついよね。クラッシックの音色でこれをきかされると。

JAZZクラッシック両立っていかにむずかしいかがわかる。
ウイントンは本当にすごいよ。
音楽の好き嫌いでウイントン嫌いっていうのはしかたないけど
JAZZプレーヤーとしてのすごさを理解できないひとは痛すぎる。
0483いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/09(日) 00:00:33ID:mSHdY5sC
トランペット協奏曲はトランペットはいいがバックのオケがいまいちだったな。
0484いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/09(日) 16:45:34ID:yNxFpYom
>>483
本職の音楽は当然のごとくうまい。N響の主席だし。
お気に入りの音楽いれたアルバムのほうだよ。
0488いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/18(火) 00:00:36ID:???
Messengers時代の正式盤は

In Sweden
Album of the Year
Keystone3
Straight Ahead

だっけ?
0489いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/24(月) 09:44:55ID:???
ハリイ・ジェイムス先生やビックス・バイダベック先生よりすごい
テクニークと音色なのですか?
ファッツ・ナヴァーロ先生やクリフォアド・ブラウン先生より
火花の飛び散る演奏なのですか?
0490いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/26(水) 23:14:53ID:8nrR3ezM
ウイントンの今までのアルバムは再発でどれぐらい売れ続けているのか・・・
アーティストとしてのカリスマは音楽そのもののパワーや魅力が普遍性を獲得していないと
具わらない。未だ、マイルスは売れてるけどね。
0491いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/31(月) 19:04:43ID:VXv4i5Ef
>>1

>クラシックもできるジャズ・ミュージシャンなのである。

クラシックもジャズも中途半端ということか
0492いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/31(月) 19:12:56ID:VXv4i5Ef
そういえば、リッチー・コールというバカウマなアルト吹きがいたな

今どうしているんだ
0493いつか名無しさんが
垢版 |
2009/08/31(月) 22:33:08ID:???
リッチーコール
生で聞いたが音が細かった
ウディショウのムーントレインなんかをサンドバルと吹いてたが、上手く吹けてなかった
90年代半ばの話
0495いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/09(水) 10:57:00ID:3LkYvQa/
>>489

ウィントン、音数はたくさん、音域も広い

しかあああし、音楽はつまらない

態度は尊大
0496いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/09(水) 11:18:06ID:???
したり顔でウィントン叩きをして何だかジャズ通の気分になり、ゆくゆくウィントンが鬼籍に入ったら手のひら返しで褒め称える。マイケルの場合と同様にな。
0497いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/09(水) 12:52:22ID:3LkYvQa/
>>496

そんなヤツはいない
0500500
垢版 |
2009/09/09(水) 17:12:52ID:???
500
0501いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/23(水) 22:22:47ID:???
こんな糞スレがあったんだなw
最近Standard Time vol. 1買ったよ
急速調の曲のドラム聞いてるときが至福だな
0502いつか名無しさんが
垢版 |
2009/09/24(木) 08:01:04ID:ss/+wmBV
デルフィーヨズジレンマのエピソードとかないん? デルフィーヨってなんか病んでたん?
0503いつか名無しさんが
垢版 |
2009/10/06(火) 05:55:07ID:Eo69c2ux
オフィシャルサイトの楽譜ってfull scoreってかいてあるけど、完全なトランスクリプションなの?
結構値がはるからおいそれと手が出せないんだけど
買った方います?
0504いつか名無しさんが
垢版 |
2009/10/07(水) 19:36:04ID:???
ジレンマだからなんかこう思春期のもやもやした気持ちがあったんだよ。
たぶん兄ちゃん達は有名でいいなとかそんなん。
それか俺アメリカ人なのに包茎だとか。
0505いつか名無しさんが
垢版 |
2009/10/07(水) 20:55:32ID:???
クリフォードブラウンの「ジョージsジレンマ」って曲がスタディinブラウンにあんじゃん。あやかって「〜〜sジレンマ」っ曲名つけてるの色々あるよ。
0506いつか名無しさんが
垢版 |
2009/11/19(木) 22:05:39ID:gia8FhVF
ずいぶん前だが、生ウィントン聞きに行った。

たまげた。すげかった。
0507いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/25(金) 12:26:14ID:Sc/cmRS1
ヘビメタこそテクニカル最高峰
1:クソジジイ 11/29(日) 17:23 cvUvyOaZ0 [sage]
かかってこいや

こんな所で話題になってるぞ
0508いつか名無しさんが
垢版 |
2009/12/25(金) 13:17:08ID:Sc/cmRS1
ヘビメタこそテクニカル最高峰
1:クソジジイ 11/29(日) 17:23 cvUvyOaZ0 [sage]
かかってこいや

http://c.2ch.net/test/-/hrhm/1259483020/i
0509いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 10:36:56ID:YzZSrNIu
house at the tribes?ってこの板の人からするとどんな評価なの?
グラミー賞とったんだっけ
0510いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 10:47:40ID:???
>>508
そんなとこにもヘタレアマ不惑(笑)w さすがロッ糞www
不惑はこっちにも沸いてブツブツ独り言をwww みんなよろしく嗤ってあげてくださいねーww

不惑(笑)的にはバウンス、コーダルはジャズ板方言
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1257825980/
不惑(笑)さん的には文盲は「ぶんもう」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1256776009/
0512いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 12:46:00ID:???
ジャズ弾けないクラシックピアニストはダメダメ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1261732859/

山本恭司って何が凄いの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1262250565/

ジミヘンってどこがいいの??
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253975795/

フュージョンってつまらない音楽ですよね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1189656105/

ここでも不惑(笑)が大暴れ中ww
0513いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 14:36:05ID:YKBV15L+
>>510
尋ねるんだけど

>ヘビメタこそテクニカル最高峰
1:クソジジイ 11/29(日) 17:23 cvUvyOaZ0 [sage]
かかってこいや


ココで不惑って奴の書込みって、どれの事?
0514いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 15:00:40ID:???
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
0515いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/18(月) 15:12:29ID:???
>>512
ま、不惑ジジイってのはジャズに異常なコンプレックスを持つ
ただの基地貝ってのがオチなんだよな、だいたい。
0516いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/19(火) 09:50:05ID:???
>>513
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
0517いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/19(火) 10:54:47ID:afvgg0YW
ウィントンは、デビュー当時は好きで聴いてた。
ブレイキーとかハンコックのカルテットとかのプレイは最高。
新宿ピットインで、エルビンとやってたのを、聴いた時は
以外と小さい音で吹いてるんだなと思った。
0519いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/19(火) 14:50:39ID:WqQae6x2
>>516
>>518
この人等、何をいきりたってんだろね?

ところで不惑ってのは特定個人じゃなく

一般的な40代=年寄りって事なのか?
0521いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/20(水) 19:47:39ID:kldR7UeY
ウィントン氏ね。
ジャズ珍もついでに死ねやw
0522いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/20(水) 20:08:19ID:???
>>521
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
0523いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/21(木) 14:30:16ID:6mKfS/D1
>>522
お前がフルアコ使ったアマチュアの演奏聴いて、箱鳴りしてるか確かめたら済む事だ
ヴォケ
0526いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/21(木) 21:14:05ID:6mKfS/D1
だいたいお前等箱鳴りの音知ってるのか?
0530UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
垢版 |
2010/01/29(金) 19:02:37ID:???
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ
0531いつか名無しさんが
垢版 |
2010/01/30(土) 17:22:05ID:???
一人ぼっち50路"不惑"は 複数のスレで知ったか妄言を吐き
馬鹿にされていることが確認できた

前のり親爺=不惑

高知のおっさん=不惑

ブルース親爺=不惑

水葬親爺=不惑


見かけたら ご注意をw
0532いつか名無しさんが
垢版 |
2010/02/01(月) 11:11:09ID:???
都合のいいように「敵」を設定し
それを罵ることで「自分はモノの善し悪しがわかる人間だ」と主張する

自演気違い ジャズ珍(=不惑)
0533いつか名無しさんが
垢版 |
2010/02/01(月) 20:14:30ID:JvJRcrVP
ジャズ珍=不惑は自分で専用スレ複数立てているのに、
普通のアーティストスレにまで荒らしに来るから悪質だね。
書き込みの内容も罵倒や暴言ばかり。宣伝マルチコピペもうざい。
異常人格で腐ってるわ。
0534いつか名無しさんが
垢版 |
2010/02/02(火) 03:16:17ID:???
不惑ってとうとう自分で恥漕き極まって
不惑=ジャズ珍説を唱えだしてたのかwww
0536UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
垢版 |
2010/02/02(火) 10:00:36ID:???
ジャズギタリストは俺から言わせればヘタレの集まりには違いない。
しかし、不惑はそれ以下だという事も明白だ。   

ジャズ珍=不惑 自演説は完全に覆されたな。  
0537いつか名無しさんが
垢版 |
2010/02/02(火) 15:11:31ID:???
複数の板・スレに跨って
ジャズ珍、不惑が一緒に移動(罵り合い埋立て荒し)
どうみても自作自演ですw
0538いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/05(土) 04:08:48ID:CpLt/mgD
この人はもうクラシック専門に転向しちゃった方が良いと思う。
クラシックは絶品。この人の「ロンドン・コンサート」は超名盤。
モーリス・アンドレに比べると1音の表情は乏しいけど、
テクニックはモーリス・アンドレをも遙かに凌駕。ぶっちゃけ、ウィントンに
勝るテクニシャンはクラシックにしろジャズにしろ歴史上一人もいないと思う。
日本で人気のナカリャコフですら歩が悪い。

なのにこの人のジャズは常に微妙。悪くはないし、上手いが、驚きもない。
ハプニングを起こせない(起こさない?)人だ。
良いジャズが作れないんなら、その分クラシックに専念してくれ。そうすりゃ、
クラシック方面で歴史に名を残す奏者になれる。今のままだったら、どの分野
でも微妙な存在のままで終わってしまうと思う。
0540いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/06(日) 08:08:08ID:f7eIaWMk
>538

昔からウィントン苦手だった(今も)。
それで少しでも悪口を言うと、吹奏の方
から「お前の耳が悪い。楽器も出来ない聴き専オタが」
って叩かれてたから、こういう率直な意見は本当に
ありがたい。つうか初めてですよ。
ウィントンのアルバムは初期の5枚くらい持ってるけど
曲が変だし、演奏も寒い。最後まで聴くのが辛い。
ウィントン聴くくらいなら、リー・モーガンの熱いラッパ
聴いてるほうが精神衛生上いい。
0542いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/07(月) 19:40:23ID:???
いくら何でもモーリス・アンドレより上手いわけないだろ。
オスピーがホロヴィッツより上手いわけないし、ジャズファンだってそれぐらい知ってるぞ
0544いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/07(月) 20:33:20ID:NagtfZoX
>542

ホロビッツなんて知らない。
ピータソンもプリーズリクエスト
しか持ってないし。
0545いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/08(火) 19:36:20ID:m2hpGbq+
>>542
普通は(クラシックの)〜某より上手いと言えば荒らしと思われるだろうけど、
ウィントン・マルサリスに限っては本当にクラシックのソリストたちより上手い。
>ウィントンに勝るテクニシャンは歴史上一人もいない、
と書いたのは書きすぎたとは思う。でも、トップ中のトップクラスであることは
間違いないと個人的に思う。

モーリス・アンドレは確かに偉大だし、音楽家の格から言えばたしかにマルサリスより上。
でも、アンドレも全盛期はもう半世紀近く前の人だし、技術的に匹敵する人たちはもう
何人も出てきてる。クラシック界だって進歩は続いているんだから。ちなみにホロビッツだって
今や歴史上最高の名手とはもはや言い難い状況。

CDを買わなくても、ニコ動やつべで検索してみればマルサリスの上手さは誰しも分かると思う。
ハイドン(haydn)やフンメル(hummel)やヴェニスの謝肉祭(carnaval of venise)とかで検索
してみればよい。アンドレ版のものと聞き比べもできる。
セルゲイ・ナカリャコフとか、アリソン・バルサムとか、ガボール・ボルドツキとか他の奏者でも良い。
クラシックの一流たちのさらに上を行くんじゃないかと思うほど上手いよ。
日本人のトランペッターなんて誰も相手にならない(神代修さんのヴェニスの謝肉祭がニコ動にある)。
0546いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/13(日) 23:31:12ID:ocrKJ9sr
ウイントンのクラシック見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=4ew8tEjQD5Q
http://www.youtube.com/watch?v=uNhxb_tV5oc&feature=PlayList&p=E10FCD6BE17D26B1&playnext_from=PL&index=3&playnext=1
http://www.youtube.com/watch?v=Yvaw2NtJgDc
http://www.youtube.com/watch?v=Rwd1yQeW-_4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm346884
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1985233
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4094704
http://www.youtube.com/watch?v=3ET5KdXP9nE

今日一日聞いてたぜ。凄えな。
0547いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/14(月) 00:00:56ID:???
確かに他の楽器でクラにかなう次元のテク持ってる人は思いつかない
ウィントンが一番ちゃんとその領域に入れる人ではあるだろう

ただモーリス・アンドレはじめとする本職クラと比べるとなると…
やっぱ音の伸びがまだ半ランクは違うと思う
テクニックって音色に一番出るからね

今tubeで聞きなおしてみたけどさ
例えば謝肉祭で高速フレーズで二声っぽくなるところあるでしょ?各フレーズの頭が低音になるとこ
別にアンドレは速く吹けなくて節のかたちがいびつになってるわけじゃないからね
音色の余裕とはっきりついてる変化を聴けばそれはよくわかる

単にスムーズに吹けばいいというなら全然できてると思うよ
0548いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/14(月) 00:07:42ID:???
まあでも凄いことは凄いよマルサリス
なんでジャズはあんなつまらんか本当に謎だ

どれ聴いても退屈なんだが
「至上の愛 ライブ・アット新宿ピットイン」っていう
エルヴィン・ジョーンズのバンドでやったアルバムだけは
結構ふっきれた熱い演奏聴けた気が

最近聴いてないから忘れちゃって、あってるか分からんが
0549いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/14(月) 11:37:08ID:OyN/5RgV
まだ若手の頃にハンコックと競演したカルテットが余計な事一切考えないで
ただひたすら吹いてる感じで結構良かったな
0550いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/14(月) 19:47:10ID:spHTRKur
>>547
たしかにモーリス・アンドレは凄いね。
ただ、モーリス・アンドレとマルサリスの差は旋律の歌わせ方であって、
テクは大差ないと思う。
おっしゃるとおりの箇所はアンドレの方がうまく吹いてる。ただ、アンドレの動画で
3分15秒過ぎに出てくる低音に跳躍してスケールを吹く箇所なんかはアンドレよりマルサリスの
方が上手く吹いてる。
>モーリス・アンドレのベニスの謝肉祭
http://www.youtube.com/watch?v=fwFuuaK8WqE&feature=fvsr
音色も一方はビューグル、もう一方はコルネットとそもそも楽器が違うので一概には言えないかと。
マルサリスの得意技はダブルタンギングやトリプルタンギングの粒立ちの良さで、これに関しては
モーリス・アンドレ以上ではないかなと思う。
でも全体的にアンドレの方が音楽的には上だね。良く歌うし上品。しかし、そもそもアンドレに匹敵できる
奏者自体がほとんどいないからね。
個人的にはマルサリスのベニスの謝肉祭の方が好き。勢い、若々しさがあって爽快。

マルサリスのジャズではスターダストがすき。バリバリ吹くのよりバラードが好みだわ。なんか一般の評価は芳しくないようだけどね。
昔の頭でっかちでなかった頃の演奏の方が今の演奏よりも好きだ。今の方が上手いと思うけどさ。
0551いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/19(土) 19:57:16ID:???
>>547
>確かに他の楽器でクラにかなう次元のテク持ってる人は思いつかない
キースやセシル・テイラーじゃ駄目か?
0552いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/19(土) 21:28:49ID:???
キースはクラ奏者としては中の下じゃね。ポリーニとかと比べると・・・・・
アート・テイタム、ゴンサロ・ルバルカバの方が上手いと思うし。
セシル・テイラーは聞いたことなし。
マルサリス、クラ吹く時は本当に綺麗な音だな。聞いてると意外とクラのトランペット曲
も面白いと思わされる。いかん、ジャズ板なのに・・・・・
0553いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 08:23:51ID:???
ピアノはクラシックの中でも特に層が厚い。ピアニストではさすがに難しいよ。
でも、金管あたりだと意外と下手な人もいたりする。
N響の首席となれば日本のトップクラスになるんだろうけど、こんな演奏だし
http://www.youtube.com/watch?v=YkxSd19XEh0
JJジョンソンとかはクラシック奏者に比べてどうなんだろう。
マルサリスは超絶に凄いね。
0554いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 13:48:11ID:???
ゴンサロはさほどうまくない、力入ってて音があんまりよくない。

ポリーニはもう古いな、
ここ20年でクラシックノピアノの技術はさらにワンランク上に上がっちゃったから。
ピアノが一番かなわないだろう。

キースはピアノを弾かない人が感じるぱっと見の印象(そこまで速いフレーズゴリゴリ弾かないし)よりは
結構テクニックあるんだけどがんばってもせいぜい中の中くらいかな?
0555いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 17:14:01ID:???
ベーシストやドラマーならクラ奏者に匹敵する人も結構いるんじゃない?
ギターだと最近の若手奏者はやたら上手いのが多いんだけどクラシック並の人はまだいない
0556いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 17:43:09ID:???
ギターは他ジャンルだけどパコ・デ・ルシアなどのフラメンコの
トップクラスは結構凄くないかな?パコ・デルシアには全編ファリャの曲で
固めたアルバムもある。

ドラムはそもそもクラのパーカスとは楽器が違うし、ベースでそんなに上手い
人いたかな?誰?

古いけどベニー・グッドマンは当時としてはクラの奏者を含めても相当上手かったそうだ。
有名なクラシックの作曲家が何人もグッドマンに協奏曲を書いて献呈してる。
スイングジャズ時代はモダンファンからバカにされてるけど、意外ととんでもない名手がいたりする。
0557いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 20:54:24ID:???
ベースだとニールス・ペデルセンとかジョージ・ムラーツが上手いかなあ
他には誰がいるだろ?
0558いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/20(日) 21:25:14ID:o+xxhve5
セシル・テイラーのテクニックはすごいというジャズ評論家とか
たまにいるけど、ぜんぜん意味がわからない。
0559いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/22(火) 14:13:25ID:3ay1y6W9
テクニックどうでもいい。心を打つ内容のある
音楽を聞かせてくれる人が最高。
0561いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/22(火) 18:24:01ID:fxIZHK/J
正確に演奏する事と、ジャズとして感動する演奏とは違う…と思うんだな
クラシックはどうか知らんが
0562いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/22(火) 23:34:15ID:???
正確に演奏することをテクニックとは言わない
クラシクだろうとジャズだろうと
0564いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/23(水) 18:17:56ID:???
欧州フリーはテクニックある人多いな
もちろん、テクニックと全然関係ないような音も同じ地平にあることができるのが
あのジャンルの面白さでもあるんだけどね。

バリー・ガイはその代表のひとりだろうね。俺も前から好き。
マルサリスは嫌いだろうけどw
0565いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/23(水) 18:20:00ID:???
あとマルサリス久しぶりにいくつか聴いてみたけど
この人って結構音小さくね?
なんかいつも出るべき音の80%くらいしか出てなくてコントロールしてるかんじが。

そういう意味じゃテクニック的に実は問題ある人と言えるかもしれん。
テクニックってのは楽器の鳴らし方こそその要諦なわけで。
0566いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/23(水) 23:25:45ID:???
え、どの盤ですか。今は録音時に音量をいじれるから、スタジオ録音のCDだけでは
判断できないと思いますよ。
自分が持ってるものでは(スタンダードライブ等)特に音が小さいと感じたことはない。
むしろ、楽器を鳴らす名人だと思ってました。マルサリスは。アドリブはともかく。

>557
ジャズのベーシストはアルコが下手な人が多いので、クラシック奏者に伍するのは
難しいのではないかなと思ってます。アルコがそれなりに聞けるのはミロスラフ・ヴィトウス
くらいではないでしょうか。
0567いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/24(木) 21:11:51ID:WFhcxrmr
>>556
俺もギターならフラメンコに1票!
パコ・デ・ルシアよりも新世代のビセンテ・アミーゴが凄すぎ。
シングルノートの速さだけなら村治香織などのクラシックギターの人より速いし、上手い。クラシックのギタリストでは
多分コピー不可能だろう。
0568いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/25(金) 00:50:25ID:JKY6df3q
http://www.youtube.com/watch?v=S_qzLH3FgxM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BPaPOH-cDxc&feature=related
ビセンテアミーゴのギターだぜ。クラシックだけが音楽じゃないぜ。
ラスゲアードの切れ味はこれでも抑えてるんだぜ。

マルサリスのスレでしたね。
聞き比べ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8455522 アントンセン(クラシックの一番上手いらしい人)のフニクリフニクラ
http://www.youtube.com/watch?v=Rwd1yQeW-_4 マルサリスのフニクリフ二クラ
マルサリスの方が正確じゃないか?音はアントンセンの方が美しいが。

http://www.youtube.com/watch?v=20uN6cT4UG8 フィリップ・スミス(NYフィルの首席、アメリカクラシック界で一番
上手いらしい人)のハイドン 競争曲1番
http://www.youtube.com/watch?v=V7TGwEbXXP0&feature=related マルサリスのハイドン競争曲1番
マルサリスの方が音が美しい。カデンツァのセンスもマルサリスの勝ちでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=6hULq46hLQs&feature=related ボルドツキ(モーリス・アンドレの後継者
と呼ばれているらしい人、ミュンヘン国際コンクール優勝)のフンメル競争曲3番
http://www.youtube.com/watch?v=-6u22A_Xy2E&feature=related マルサリスのフンメル競争曲3番
音色でもテクニックでもマルサリスの圧勝じゃないか!

思ったほどクラシックトランペットは上手くないな。
いや、上手いし、思ったよりおもしろいんだが、しかし
ジャズのマルサリスに音色で負けてるのはまずくないか。特にフィリップ・スミス。
0569いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/27(日) 20:05:28ID:???
フラメンコはクラシックギターより歴史が長いのでは?
アンドレ・セゴビアもスペインの出身だし。
ギターの巧さってよく判らないのですが
ジャズではやっぱりパット・メセニーやジョン・スコフィールドが上手いのかな
あとはヨーロッパの若いギタリストで、素晴らしく上手い人が居たように思うんですが誰だったかな
0570いつか名無しさんが
垢版 |
2010/06/28(月) 11:51:57ID:???
>568
ジャズと違ってクラシックにはヘタはいない。
どちらがうまいかという議論はクラシックではない。
君がマルサリスがいいと思えばそれでよい。
0572いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/01(木) 20:07:04ID:CtpENfLB
どうやったらあんなつまらん音楽が出来るんだ
それも才能だな 売れないから初期のアルバム
ほとんど廃盤 当たり前だよおっかさん
0573いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/02(金) 10:50:02ID:DJeyw2I6
昔は初期のアルバムも売れたんだろ?
昔はブームに乗ってただけで、化けの皮がはがれたって事?
0574いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/02(金) 19:25:57ID:YjGwxGkG
>>572
「マルサリスの肖像」再発されたよ。長らく廃盤だったけど。スタンダードタイム1あたりは
安定して売れてるみたいよ。ディキシーランドジャズ路線になってから聞かなくなったという人が多数いるし、
むしろ初期よりもこのあたりのアルバムが人気ないみたい。

クラシック関係では20代の時に出したアルバムがまだ売れてるな。この前店頭でも見た。
廃盤になってるのもあるけど、ネットの中古CDはめちゃくちゃ高い値段がついてる。マジで進路を誤った人なのかも。
0575ギターファン
垢版 |
2010/07/03(土) 07:11:37ID:???
>>569
現在一般にイメージされてるフラメンコギターの歴史というのは実はそんなに古くないのです。
フラメンコ(フランドル地方の音楽という意味)は18世紀末頃に
成立したようですが、歌と踊りが主でギターは伴奏楽器でした。
伴奏の合間にソロも取っていたのですが、より簡単なものだったんです。
もっともフラメンコの伴奏は、それ自体でかなり高度なテクニックが要求されはするのですが
0576ギターファン
垢版 |
2010/07/03(土) 07:17:36ID:???
伴奏の合間に取っていたソロをより長くし、高度なテクニックを盛り込んで、
フラメンコにギターソロという概念を確立させたと言われているのがラモン・モントーヤで
1880年生まれの人です。今一般の方がイメージするフラメンコギターはここから出発したんです。
次いで、サビーカス(1912年生まれ)が伴奏から離れてソロだけで演奏会を開くようになり、
パコ・デ・ルシアなどの先駆けとなりました。
だからフラメンコギターの歴史というのは実は100年くらいなものでしょうか。
0577ギターファン
垢版 |
2010/07/03(土) 07:28:03ID:???
一方、クラシックギターというのはそれこそルネサンスの頃から原型が
ありました(今とは形態が違いますが)。でも、音量の関係で長くクラシックの
分野から見放されてはいましたが。
クラシックギター中興の祖というべきセゴビアは1893年生まれ、ラモン・モントーヤとほぼ
同世代なんですね。
セゴビアやイエペス、サビーカスなどの戦前世代のギタリストを表現力や音楽性を除外して
聞き比べるなら、運指の速さではフラメンコギタリストの方が多分上でしょう。
もっともパコ・デ・ルシア以前のフラメンコは使う和音の方はかなり単純なものでしたから
単純な比較はできません。それぞれ得意不得意があったわけです。
0578ギターファン
垢版 |
2010/07/03(土) 07:38:13ID:???
周知のとおり、今のクラシックギタリストは凄い技量を誇る人が山ほど
いますね。セゴビアが頑張って切り開いた頃からは隔世の感があります。
一方、フラメンコもパコ・デ・ルシアによって複雑なコードワークなどの
新機軸が打ち出され、大分様変わりしました。でも、オールドファンには
この変化を嘆かわしく思っている方もいらっしゃるようですが。
良いかどうかは別にして、現在のビセンテ・アミーゴやトマティートらの活躍
の礎にはパコ・デ・ルシアがいるのは間違いないですね。
0579いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/03(土) 12:07:55ID:Ad9B/VUj
ありゃ、クラシックギターすれに
間違って入ってしまった。
ごめんなさい。今すぐでます。
0580いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/25(日) 07:09:45ID:KkDYq+/h
下げるには惜しいんでage
新譜の自由への誓い、評判良いようだけどどうなの?
0581いつか名無しさんが
垢版 |
2010/07/26(月) 17:22:07ID:???
いまさら・・・・・・
本当に 新作のジャズって 面白くなくなった
0584いつか名無しさんが
垢版 |
2010/09/30(木) 04:24:41ID:RJjiMzCo
最近アフリカンジャズみたいなことよくやっててそれはそれで好きなんだけどさ
昔そういうジャンルの走りなウェザーリポートと喧嘩してたんじゃなかったっけ
あれは楽器編成だけの話?
0585いつか名無しさんが
垢版 |
2010/09/30(木) 09:45:17ID:7C92jS3/
>>584
ブランフォードの話しだと昔は一緒にウェザー聴いてたらしい
あの一連の批判も一種自分の立ち位置を確立するためのポーズだったんでしょ
実際それで業界的にはポジション確立できたし
0587いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/01(金) 07:18:13ID:/clUA3yU
若気の至りじゃない?
この人は本質的にクラシック出身だから、クラシックにコンプレックスがあったんだと思う。
だから、やたら電気楽器とか、ロックとかを毛嫌いした。

最近はウィリー・ネルソンと共演したり、一時仲違いしてたブランフォードと共演したり、
多少は丸くなったのかな?と思うけどね。
ジャズで成功し、クラシックでも成功して余裕ができたんだと思う。
0588いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/01(金) 15:49:20ID:???
若気の至りw
まあ純粋派にしても異常な拘りだよな昔のスタンスは
0589いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/01(金) 17:12:18ID:???
メジャーデビュー前は普通にファンクなんかもやってた人だしね
敢えて論争を起こしたりとりあえずなんかしら広く目立った行動をとらないと
ああいう保守タイプのスタイルの音楽ではまず大きな成功は望めないからね
0590いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/01(金) 23:52:51ID:FdUIrirW
ジョーザヴィヌル:ウィントン? そんな奴は知らん。
0591いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/02(土) 00:54:58ID:???
>>587
昔のウィントンは、コンプレックス丸出しだった。
彼の音楽性とか、発送のかたくなさより、コンプ臭があるので、離れ
た人は多いはず。
一時の、クラシックへの挑戦(というのも、おかしいが)、も疑問を感じて
も、それなりに応援してたが、クラでも演奏できたら、あっという間に、クラ
から撤退して、一切演奏しなくなったのは、その程度のものだったのか、
とも感じてしまう。コンプを解消すれば、良かったのか、非常にもったいない、
結局はコンプレックスの発露だけだったのでしょうか。

あえて、論争を起こしたり、ではなく純粋なコンプレックスを、感じていたように
思います。クラシックを、真面目に取り組んでいる人たちに、大変失礼ではな
かったか、本来違うジャンルなので、比べてみるのは、ナンセンスなのですが。
そして、その裏返しとして、スティングなど、ロックを攻撃した、これは、
大変間違っている。
文章が下手でごめんなさい。
0592いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/02(土) 06:02:59ID:???
クラ畑と言えばフリードリヒ・ザ・変態全裸ピアニストだな
お手本のように詰まらないビッグバンド
全裸の前衛ジャズやれば一時代築けたかもしれんのに、愚にもつかないセッションばっかやりやがって
0593いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/03(日) 15:47:49ID:???
>>587
ジャズはともかくいつクラシックで成功したんだ?
>>592
グルダのジャズってそんなにひどいの?ほとんどの人は聞かないで人の評価をそのまま
鸚鵡返しにしてるだけちゃう。何せグルダのジャズはほとんど流通してない
0594いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/03(日) 16:16:42ID:???
>>593
ザビヌルとかハンコックとのデュエットはそれなりに聞ける
チックコリアとか上原ひろみ好きならもしかしたら好きになれるかもしれん
技巧派のフラットな即興音楽
0595いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/03(日) 17:36:08ID:???
あれこれ書き込みしようと思ったが
やーめた
どうでもいいや、ウイントンなんか

0596いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/09(土) 14:50:04ID:WExhPhJm
若手時代にクリードテイラーのフューズワンのレコーディングに
参加してソロを吹いていたのは秘密です
0597いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/11(月) 19:25:32ID:???
>>593
彼はクラシックでもグラミー賞取ってるよ。
賞だけでなくエサ・ペッカ・サロネンやサイモン・ラトル、キャスリン・バトルといったクラシック界の大物とも
何度も共演してるし、クラシック界では広く認知されている。
今年もベルリンフィルと共演したしね。しかも自作の交響曲(3作目)を演奏させている。

賛否のうちの否が多いキース・ジャレットのクラシック物と同列には扱えない評価を勝ち得ているのは間違いない。
疑うなら実際に聞いてみれば良い。
0598いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/12(火) 08:00:13ID:???
自己中なところがジャズマンらしくていいな。
音楽はつまらんけど
0599いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/14(木) 07:41:38ID:J+dEypaY
交響曲書いてるのか。
誰が聴くんだ、そんなのw
0600いつか名無しさんが
垢版 |
2010/10/15(金) 18:39:17ID:???
>>597
演奏させたんじゃなくて、ベルリンフィル財団から交響曲書いてくれとの委嘱があって、そのために書いた。

>>599
彼の1作目?「オール・ライズ」はネットのクラ関係ブログでは結構評価する人もいる。
ジャズメンならマーヴィン・ピーターソンも交響曲書いてるし、ハードロッカーだった
ディープ・パープルのキーボード奏者のジョン・ロードまで交響曲書いてるんだから、
実はそんなに特殊なことじゃない。
0601いつか名無しさんが
垢版 |
2010/12/16(木) 19:58:12ID:???
iTunesのCM曲しか持ってなかったけど、何枚か買ってみた。

BluesAlleyとブラックコーズが一番気に入った。すごいカッコいい。
ピーナッツやスタンダード3もまったり聴けて好きだ。録音が奇麗なのも良い。

ただ、House of Tribesやビレバンの一部(伝統臭のする曲)はつまらないし暖かみもないので聴けないな、と思いました。
0602いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/16(日) 21:53:22ID:7/UPu2DJ
言われてるほど悪くはないよな。この人は。
期待値が高すぎるのが問題なんじゃない?

この人の作品で良いものや傑作はどれだろう。
自分はベタだけどスタンダードタイム1なんだけど。何しろピアノが実に良い。
0603いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 00:41:24ID:t4k6BlCP
意外にステージで華のない人
YouTubeでファディスやサンドヴァルなんかとブルース吹いてるの挙がってるけど
醒めてんのか地味なんだな
その点サンドヴァルはファイト向き出しでいいわ


0604いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 00:53:07ID:t4k6BlCP
ハイノートで競い始めたら、避けるんだよな
これがフレディハバードだったら、負けてたまるかって吹いたと思うけど
いや、ハイノートが総てじゃないのは承知なんだけど
それじゃつまらん
0605いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 12:30:43ID:???
最近 パッとしないね?
ジャズ自体がパッとしないから仕方がないか?????
0606いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 17:49:46ID:qwF1Jmxq
昔売れたジャズの作品は、バカにしてたけど
最近ネットラジオのクラシックのチャンネル聴いてたら、よくかかってて

なかなか良いんだなこれが
0608いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 21:47:58ID:???
>>602
率直に書くと、
圧倒的1は「オール・ライズ」

プレイヤーとしては「パリの響き」、次点が「ロンドンコンサート」

この人が全精力を傾けているであろうjazz部門は残念ながら相当落ちる
が(どうしても過去の焼き直しに聞こえる)、jazz部門として
定評あるのはstandards〜か。
ただし個人的に一押しは「マルサリスの肖像」、ハンコックのバンド
で吹いたのも良い

やっぱり、思考法など含めてクラシック向きなんだよこの人は。
「オール・ライズ」は北米音楽史に残るかもしれない傑作だと思う。
0609いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/17(月) 21:59:57ID:t4k6BlCP
マルサリスの肖像の良さが全くわからん
0610いつか名無しさんが
垢版 |
2011/01/18(火) 04:15:09ID:???
え゛ーまだウィントンなんか聴いてるやついるんだね
人生は短い
時間の無駄使いすんなよ
0611いつか名無しさんが
垢版 |
2011/02/12(土) 16:40:48ID:???
Black codesまではリアルタイムで聞いていて好きだったけどその後
いくつか買って好きにならなかったので追いかけるのやめた。
単発的にオペラとかダンスとか用に太編成のアンサンブルに書いたやつ
はよかった。俺は聞くの専門だからブランド知名度にこだわらず好きなものを聞くだけ。
0612いつか名無しさんが
垢版 |
2011/03/20(日) 14:53:08.11ID:???
ついにネタが尽きてエリック・クラプトンとの共演かよ
まあどっちから声をかけたか容易に想像つくけどね
落ち目の野郎はすぐ人気者に寄生しようとするからなw
0613いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/07(木) 19:49:59.64ID:P5ThFerV
この人のクラシックの演奏は、クラシックに詳しくは無いけど良いなぁと思えるのに
(たまにネットラジオでクラシックチャンネルとかを流し聴きしてる)

ジャズでは不思議にダメなんだなぁ
なんか冷めてるというか、上っ面をなぞる様な演奏だなぁと思ってたら
YouTubeでライブとかのを見たら、いくつかの演奏は
譜面立てて、見ながら?演奏してるよ
しかも他の奏者は無い(当たり前)のに、自分だけ譜面立ててるよ
0614いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/07(木) 22:51:20.60ID:GsHXTEy0
ハービー・ハンコックとかもVSOPの頃とか譜面立てて弾いてたし、
他にも譜面使ってるジャズメンは結構いるけど。
セシル・テイラーまで譜面見てたりするし、何書いてるかは謎だが。

しかし、クラプトンと共演とは・・・、槍が降るんじゃねーか?
昔は兄貴のことを魂を悪魔に売ったとか吠えたことなかったっけ。
あと、ブラックイズビューティフルな観念が結構強い人だと思ってたんだけど、
白人ロッカーと共演して良いのだろうか?
0615いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/08(金) 16:45:49.04ID:???
譜面あっても、見てるとは限らないし、
演奏に関係ない。それで演奏に影響に悪い影響が出ると思ったら、見ない
もう、譜面見るとダメになるとか、そんなレベルじゃないし
0617いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/08(金) 17:19:50.84ID:ZYrS18Tz
いつも冷めてる。熱狂しない。
0619いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/08(金) 23:00:34.35ID:zcbVrOTp
>>615
そう
確かに、譜面は立ててるけど
見てはいなさそうなんだよね
でも肝心の演奏が…となると
譜面?どおり?かは判別出来ないが、何か物足りない感じなんだよね
0620いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 00:29:34.18ID:???
ラップを目のカタキにし
復帰後のマイルスを地に落ちたと言い放ち
兄をロックに魂を売ったと言い
キースジャレットとケンカをし
商業主義に囚われたくないとサッチモやらエリントンやらの
懐古路線に行っちゃったと思えば
リンカーンセンターの音楽監督になり.....

間もなく五十路

0621いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 01:51:37.17ID:???
PAYTON'S PLACE
において
<ブラウニー・ア・ラ・モード>で
ニコラスとのバトルでは、さすがに
貫禄を見せ付けている。
ニコラス24才、ウイントン36才この頃が最高かも
知れないな。
マイルスもカインドからフォーアンドモアがたしか
其の頃だし、Tpそのもので勝負できるのも
50才がそろそろ限界だろう。
さすがにマイルスみたく、電化に走ってラメラメ親父はないだろう。

この時の音は本当に素晴らしい。。。
0622いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 07:38:25.13ID:???
>>613
そう、クラシックは本当に上手いね。
昔聴いたフンメルのコンチェルトの第3楽章なんて神業だった。あんなに
軽快な第3楽章は未だに聴くことができない。トマジのコンチェルトも、
あそこまで簡単そうに吹ける人はほぼいない。名の知れたソリストでも、
時には怪しかったりする難曲なんだが。
いずれも30歳代での快演だ。

なのに、ジャズでは微妙に期待はずれなのはなんでだろう。
この人がここまで叩かれるのも期待値が高すぎるからだろうし、
クラシックが上手すぎるから期待値がインフレし過ぎてるんだろうな。
グルダだって駄目だったんだし、クラシックでの実力とジャズは違うと
割り切って見れば、それほどひどい演奏をしてるわけではないのだが。
0623いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 09:26:29.04ID:aJRIju+2
発情してる馬のピストン状態フルみたいな、マルサリスの演奏が聴きたい。
リミッターかけて常に50%の演奏でセーブしてるような演奏は聴きたくない。
0625いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 17:27:30.16ID:/yZWSUvy
>>622-623
やっぱジャズは、テクじゃない
と実感
リミッターかけて押さえ気味の演奏だとしても
他のペットの同じ様な演奏でも、良いと思えるのがあったりするしなぁ
0626いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/09(土) 17:56:55.39ID:aJRIju+2
↑ そうそう、チェット・ベイカーだと押さえ気味でも味のあるペット
で唸らせてくれるけど、ウィントンは全くそういう感じは無いし。
0627いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/10(日) 12:46:52.12ID:6xUTmwxl
ハービー・ハンコック・トリオと81年に東京で録音したカルテットは
共演者の強力なプッシュもあって割と奔放に吹いていると思う
0628いつか名無しさんが
垢版 |
2011/04/10(日) 14:34:33.20ID:TeSIWSiv
ソロが優等生的で面白味が全く無い。
同じ時期のウディ・ショウの方がブリリアント
で気分爽快だ。ウィントンはお断り。
0632いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/16(木) 01:05:26.23ID:YF0gtI3E
>>629
いやいや、嫉妬とは違うよ
彼のクラシック作品なんて、聴いてて気持ち良い

何故ジャズの演奏で、もっとジャズっぽく演れないのかなと不思議になる
かと言って悪い演奏とかでは無い
なんか…こう、イマイチグッとこない
上手いんだけど、予定調和というか
枠をはみ出さない演奏って感じで、優等生がジャズを上手く演奏してるって感じ
日本人は、彼程技術が無いけど
日本人が演るジャズに近い気がする
感覚としては
0633いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/17(金) 13:54:28.90ID:???
>>631
リアルタイムでテレビ放送見たときと今見たときと感想いっしょ
ピンとこない
0634いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/19(日) 00:46:59.51ID:???
〜感じやら感覚やらピンとくるやら…

お前らマイルス大好きだからな
0635いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/19(日) 07:01:59.48ID:???
>>632
彼こそ人生の選択を誤ったミュージシャンだと思う。
ジャズの才能はなく、クラシックの才能はあった。クラシックのソリストとしては
凄く好きだ。一番の魅力は柔和だけど金属的な芯も保ったあの音色。音色だけで
ほとんどのトランペッターを凌駕できる。

ジャズではなぜか音が変わっていて、魅力が半減している(意外と普通の音色)。
そしてアドリブフレーズに新鮮さがないのが致命的。アドリブプレイヤーとしての
才能がまったくない。楽譜通りに吹いて始めて魅力が出るトランペッターのように
思われる。
0636いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/21(火) 21:15:16.96ID:1lGHdnm+
↑ クラシックも最高ジャズも最高って言ってたよ。
水槽やってる知人の人。ウィントンがわからないって
言ったらピューリッツァー賞やグラミー取ってるのに、
お前の耳は節穴か。ウィントンに謝れって言われたよ。
0637いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/22(水) 02:12:19.17ID:T0S8dKj5
最高なんて思ってるジャズファンなど少ないと思うよ
0639いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/24(金) 11:59:13.47ID:0/3mM/ZP
>>636
その水槽やってる人の「ジャズ感」が
ジャズマニアの考えてるジャズとはちょっと違うんだろうな
まあそれは仕方が無い事だね
ジャズ評論家?ジャズ喫茶のオヤジでさえ
チンプンカンプンな事言ってる奴がいるくらいだからな

それにしても、賞で力量や魅力を測られたらたまったもんじゃない

特にジャズやブルース、ロックなんかは
そんな賞とは無縁な人やバンドで、魅力的なの沢山いるのに
0642いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/28(火) 19:24:48.77ID:???
クラシックと作曲(クラシックの)については大いに語るべきことがあると思うよ。
ハイドンとかジョリコンとかヴェニスとか。

ジャズについては終始低空飛行のこのスレの状態が物語ってる。
いっそクラ板に立てた方が良くないか?
0643いつか名無しさんが
垢版 |
2011/06/28(火) 20:20:59.20ID:???
クラ板はピアノや弦楽器はともかく、管楽器は軽んじられる
トランペットは正直どうでもいいのが現実
0648いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/10(土) 20:41:27.37ID:???
マルサリスがクラプトンと共演か、本当に隔世の感。未だに信じ難い。
実の兄貴すら”商業主義に魂を売った”と罵ってたくせに良いのか?


CDが出たら絶対に買うけどww
しかし、仕掛け人が誰なのか気になる。普通ならこの組み合わせは思いつかねー


クラプトンのギターは何使ったんだろう?アコギ?まさかストラトキャスター?
0650いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/12(月) 12:58:19.97ID:UEzeHp3g
今更だけど>>1のセリフの出典は??
0651いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/14(水) 20:22:56.45ID:iJrL8+dB
いつ聴いても
つまらんウィントン
0652 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/09/14(水) 20:41:27.70ID:???
テクでナカリャコフに負け
熱さでナバロ・茶に遠く及ばない
0653いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/15(木) 00:00:26.48ID:???
ナカリャコフは音色にあまり魅力が・・・
あと、細部が粗っぽいね。テクはあれどもの典型だと思う。まだマルサリスのがまし。
結局、アンドレを超える人間は一人も現れなかった。唯一アントンセンくらい。
あとはマルサリスとドングリの背比べ。間違いなくドングリ。クラ界でペットが置かれてる
現状とはそんなもん。本当にペット吹きってジャンルを問わず下手なの多いよ。バイオリンやピアノ
に比べたら世界が全然違う。

ナバロは分るけど、茶って誰だ?ブレッカー兄貴か
0654いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/15(木) 00:03:34.11ID:???
ウイントンのファンではないが
ナカリャコフよりテクが無いと思わないな
あいつ音ちっちゃいしショボいし
0656いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/15(木) 00:08:31.69ID:???
手で出来ることと唇で出来ることの差は大きい
無茶言わないように
0657いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/18(日) 12:54:54.02ID:RLdpqJwC
ちょと股間があつくなったぞ
0658いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/26(月) 20:27:00.75ID:bd3BGtRf
やっぱり、クラプトンはカッコええな、ギターも歌もルックスも。
0659いつか名無しさんが
垢版 |
2011/09/28(水) 10:55:25.86ID:???
正直モダン以前のスタイルばっかりやるのはやめてほしい。
今度のクラプトンも期待したが
内容的にはいいのかもしれないがどうしてもうけつけないんだよなあ。
0660いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/04(火) 23:59:47.80ID:???
>>49
ソース不明だけど「ロックは邪悪な音楽」って言ってるのが本当だとしたら
なぜクラプトンと競演したかが余計に気になる
0661いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/05(水) 21:08:29.81ID:???
クラプトンはロックじゃなくてブルースの人
と本人がどこかで言ってたような
0662いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/05(水) 22:26:23.13ID:???
たしかにアンプラグド以降、ホワイトブルースマンを気取ってるわ(洗練され過ぎて薄味だが)。
マルサリスも最近のクラプトンもやってる音楽がコンサバ過ぎて総スカンをくらってる。
ある意味、似たもの同士だ。
0664いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/06(木) 16:43:42.74ID:ZR/2M8f8
んなこたない
ロックはロック
メタルはメタル
ただ、今のロックがダメなだけ

しかしこんな正装のニューオーリンズジャズ&ブルース聴くくらいなら
ドクタージョン聴いた方が、よっぽど面白いな
まあ、好みの問題だけど
0665いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/09(日) 09:02:50.16ID:ev4rAcKp
うまいけどつまらんの王者ウィントントン
0666いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/09(日) 14:42:01.89ID:???
実はうまくもない

よく聴くと微妙に音が細くて鳴りきってない
クラもジャズも
0667いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/09(日) 20:25:02.71ID:Sd1n0Gq9
クラは旨いでないのジャズはカスだけど
0668いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/09(日) 21:10:46.19ID:4OpVrpyT
ネットラジオなどで、たまにマルサリスのクラシックのプレイを耳にするが

マルサリス自身のプレイは、ジャズよりクラシックの方が上だと思う
0669いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/10(月) 14:58:01.96ID:mMqGqCSg
>>668
音が良いよな。ナカリャコフよりよっぽど魅力的。
ハイトーンも気持ち良く鳴らすし。ハイドン1楽章のカデンツァなんか凄いもんだ

ジャズ吹くときはなぜか抑え気味になってて、鳴りが今一感があるのが不思議。
テク的にはジャズやってる時の方がよっぽど楽だろうに
0670いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/10(月) 23:46:03.13ID:UCUmYInw
90年代始めにニューオルリンズ回帰路線に行かなければよかった
それがこの人の最大の過ち
しかもそれが先人達以下の演奏だったというオチ
箔を付けるためにリンカーンセンターの音楽監督に就任し、アメリカでのジャズの地位向上を目指しているのだろうが、
近い将来、後発のジャズミュージシャン達から感謝される日は来るのだろうか?
0671いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/11(火) 04:29:15.43ID:???
逆に下手で面白い奴っているの?
実はジャズにとって上手さってかなりの重要事項じゃね?
俺は下手な奴はその時点で駄目だわ
0672いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/11(火) 09:23:12.27ID:???
下手で魅力的なやつ

マイルス、コルトレーン、ロリンズ、ブレイキー

これくらいか
0673いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/11(火) 11:43:02.79ID:JqezE0eW
いやコルトレーンはあまり魅力的でないかな
天才ロリンズには味で絶対に敵わないし
0674いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/11(火) 13:25:42.56ID:ZvI7a27W
ジャズの巨人も含めて、数々のジャズミュージシャンは
クラシック奏者に比べたら技術的に劣る部分はあるだろうが
ジャズの演奏は魅力的だ

マルサリスは技術はあるのかもしれないが
ジャズを演奏するのは下手
下手なロックバンドが、クラシックを習ってるピアノ奏者の女の子に頼んだけど
ノリについていけず、鍵盤だけロックしてないのに似ているな
マルサリスは
0675いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/11(火) 23:07:24.44ID:F3rEZY45
ビートルズの曲でピアノソロとかクラシック風で洒落てるのが
あるだろうマーチンの趣味か。ロックしてないから駄目という
事はない。
0677いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/12(水) 00:49:26.62ID:???
歌伴だったら期待しても良いのでは?
カントリーの大御所、ウィリー・ネルソンとやった時は悪くなかった。
昔々、キャスリーン・バトルやエディタ・グルベローバの歌伴やった
ときも素晴らしかったし。あのときはマルサリスも若かったけどさ。
0678いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 18:19:07.03ID:FcLAHomW
>>675
それはクラシックの要素があるからといって
ビートルズ自身の演奏の方が、ロックしてないというわけでは無い
クラシック要素の無いビートルズだけの演奏では
ハツラツとしたロックを演ってる訳だし

ビートルズの楽曲をYAMAHAか何かのピアノ教室の先生が
譜面だけ見て、ビートルズの曲を演奏すると
ロックしてないビートルズが出来上がる
ちょうどその様な感じだと思う
それがものすごく上手い人なら、ロックにはならなくても別の形のビートルズのピアノ演奏になる
そんな感じじゃないの?
0679いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 21:29:36.45ID:???
>>669
いやクラシックでも音が若干細いと思うぞ。
もちろん一流奏者の中で比べての話。
0680いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 21:42:31.47ID:???
マルサリスの音は一見良さげでも
なんつーか彼の周り半径2,3mまでで鳴ってるかのように感じられる音色だ
もちろんフォルテやピアノは関係ない

ジャズでもクラでもこの印象は変わらない

特にクラでこのタイプの音色は典型的な欠点になってしまう
ナカリャコフも含め一流クラ奏者はそうは感じない
0681いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 23:39:04.47ID:???
ナカリャコフの音色こそこんなもん?って感じだけど。
ナカリャコフ褒める人って本当にクラシックのトランペットを聴きこんだことあるか?
確かに指は回る、リップコントロールも上手い、でも音色で駄目にしてる。また音楽作りも細部が粗っぽい。
神童が二十歳を越えて普通になっちゃった典型だ。

マルサリスは音色も鳴りも一流だと思うぞ。もっともアントンセンには及ばんが。
0682いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 23:49:03.07ID:???
ゴメン君はクラの生の音の鳴り方が分かってないわ。
聴きこんだってつべじゃないのw?

マルサリスは音色も鳴りもB級だよ。
ナカリャコフは史上ベストではないが
マルサリスに比べればはるかにちゃんとしてる。
0683いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/13(木) 23:52:12.31ID:???
あとマルサリスみたいな四畳半にしか響いてないような音色は
一見器用で繊細に聞こえるんだよ。

特にオーディオじゃ
本当の響きのインパクトの差が消えちゃうからな。
0684いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 00:49:32.69ID:???
マルサリスって一時クラオタからはオケとの音量バランス
を考えずに吹きまくって浮き過ぎるって批判されてたが・・・

それなのに鳴りがB級ねぇ
オーディオでは聴きとれないとな。つまり生でマルサリスを聞いたと・・

煽り臭いな
0685いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 00:58:49.75ID:5JQ+upgW
俺はネットラジオのバロックチャンネルで、たまにしかウィントンのプレイを耳にしないし
クラシック自体詳しくないから
クラシックでのペットの腕前は全部解らないが
ウィントンのクラシック作品は、聞き流す程度ではまあそこそこ良い感じかなと思うんだけど
ジャズ作品は、それこそ音色が四畳半にしか響かないかどうか解らないけど
プレイスタイルが、枠からはみ出ないというか
あまりにもカッチリとしてるから、なんかジャズっぽいイージーリスニング作品聴いてる感じなんだな
ジャズっぽいけどジャズじゃない
ジャズのスタイルなんだけどジャズを感じない
技術はあきらかにウィントンのが上だが、日本人がやるジャズに感覚が近い気がする
0686いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 07:01:49.73ID:Z4Ep0Rw/
>>684
釣りでしょ
最初は>若干細いと思うぞ、>一流奏者の中で比べて
なんて控えめに言ってて次にはいきなりB級なんて断言する。
典型的な釣りの文体。

本当にクラシックのトランペットに詳しい人はナカリャコフなんて
べたな対象を持ってはこない。多分、クラシックの現役トランペッター
をナカリャコフしか知らないんでしょ
0687いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 21:23:04.65ID:???
今どきクラのペットを熱心に聞きこんでてナカリャコフとはな。
ガンシュやギュトラー、ヘルセス等に行くだろ、普通。
マルサリスの生を聞いて音が細いなんてありえん。水葬厨のガキの頃、サントリーで
聞いたクラシックは素晴らしい鳴りだった。
後に聞いたベルリンフィル首席のコンラーディン・グロートの生音よりすごかったよ。
0688いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 23:04:29.01ID:5JQ+upgW
>>687
そんな貴方は、マルサリスのジャズでの演奏は
どう思われますか?
0689いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/14(金) 23:42:22.16ID:???
687だが、ジャズでの演奏は生で聞いたことないが、うーん確かにあまり
面白くないかも。
クラやってる時に比べて安定してないと感じるときもある。
最近のマルサリスはさすがにテクが落ちてるかもしれない。もう50近いはずだしな。

ただ、マルサリスが30代に残したクラの数々の作品は俺の中では永遠の宝物だ。
0690いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 00:34:45.51ID:5oEaGYTq
>>689
そうですか
自分はクラシック詳しくないけど、たまにネットラジオで流れるマルサリスのクラシック作品好きなのですが
彼のジャズがダメで、もしや貴方が薦めるジャズ作品があるかと思ったんですが
彼の若い時の良いクラシック作品を、良ければ教えてもらえませんか?
0691いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 09:34:33.98ID:???
とりあえずどう転んでもマルサリスはジャズ史上で最も上手いトランペッターだろ
0693いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 10:29:24.24ID:sYjwvAwP
>>682,683
は釣りだな。生の音の鳴り方だの、オーディオでは分らんだの、音源に当たられること、
に対して予防線を張り、そして、いきなり根拠も書かずにB級と断言。なおかつ、書き逃げ。
俺でもパターンが分る。良く文章を見ると、何も知らない人間でも書けることしか、書いてない。
ちゃんと根拠を書いてくれれば、むしろクラシックに無知な人間としては、ありがたいぐらいだったのに。
0694いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 12:39:22.48ID:???
>>692
じゃあ例えばマイルスみたいなやつのソロは面白いのかって話
下手な上つまらないマイルスよりだったら
上手いけどつまらないマルサリスの方が百倍マシだろ
0695いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 16:23:52.30ID:5oEaGYTq
確かにマイルスは下手だけど彼独自のジャズしてる感じなんだな
エレクトリックになってからは、ジャズというよりマイルスミュージックになってるし

ウィントンマルサリスの場合は、クラシックでなくジャズを演奏してる時は
マイルスみたいに独自のジャズになってるかというと
借り物みたいになってる感じがするんだけどな

人それぞれの好みかもしれないが

やっぱりウィントンの本職はクラシックのフィールドの人って感じで
高い技術があってジャズというジャンルもこなせる
って感じ
今東京ジャズ放送してるが、純粋ジャズでないバンドも演奏してるが
そのバンドそれぞれの持ち味がある(好き嫌いの好みはあるだろうが)が
そんなバンドが、無理矢理正当派ジャズを演ってるみたいな印象なんだな
ウィントンマルサリスは楽器の扱いは上手いが、ジャズの演奏は下手(形はジャズを演ってるのに、全然ジャズを感じさせない)だと思うんだけどな
0696いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 17:39:56.78ID:4Y1vp5/E
ここ初めて書き込むがマルサリスを良いと思う感覚がオカシイのに分からないやつっているんだな
まるでヤクザの見分けが付かず一般日本人のように扱おうとする無知なガイジンと同じだ
0697いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 19:55:09.01ID:???
水槽の人でトランペットやってるひとは
ウィントンを神のように慕ってる人がいるよ。
あのようにトランペットを鳴らすのは奇跡ら
しい。ウィントンの真価を知りたいなら、
聴き専から脱して楽器演奏を習得すれば、
今とは違った領域が見えてくるかもね。
0698いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 20:11:36.52ID:???
>>690
とりあえずお奨めは「パリの響き」というCDかな。トマジとジョリベの
協奏曲を演奏したやつ。国際的コンクールの課題曲常連である難曲がスイスイ
と演奏される驚異の至芸と、実に現代的なスマートな感性が聞ける。ただし廃盤なんだよね。
手に入りやすいものでは「ロンドンコンサート」かな。これは
ハイドンやフンメルなど古典派時代の協奏曲を演奏したもの。
俺はマルサリスはバロックよりも現代曲を演奏するのが一番合ってると思う。
0699いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/15(土) 23:35:18.67ID:???
ここでナカリャコフのこと叩いてるやつは子供のころのイメージで叩いてないか?
最近のナカリャコフは音色も正統派だし、音量もある。もちろんテクニックは言うことなし



ただし...、フレージングが無骨なところはまるで進歩してない。
0700いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/16(日) 05:27:25.78ID:wD28o4Rt
>>697
俺もラッパ吹きだけど、リンカーン・センター来た時、
最前列で至近距離からマルサリスの生音聴いた時は鳥肌立ったな。
0701いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/17(月) 11:46:16.40ID:yKjn+3lT
まぁクラシック畑では評価が高いってことでいいんじゃないの?
ジャズ畑じゃ相手にされないけど
0702いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/17(月) 18:23:05.31ID:yj/dGovW
>>698
有り難うございます
今度聴いてみます
0704いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/17(月) 23:13:59.30ID:yj/dGovW
ひょっとしてマルサリスのジャズプレイが、つまらないのじゃなくて
マルサリスが演ってる《音楽》の方がつまらないのかな?
マルサリスがバリバリ吹いてるジャズってある?
0706いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/17(月) 23:49:08.75ID:???
俺は難しいことは言えねぇけどさ
つまり速い話ウィントンがゴリゴリのバップやってくれりゃ最強ってことなんだろ?
0707いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/17(月) 23:50:51.92ID:UldqJySx
>>701
ここ10数年以上クラシックもやってないから、クラシック畑でも過去の人みたいになってる。
取り柄がクラシックしかないくせに。

どこへ行きたい?マルサリス
0708いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/18(火) 14:51:36.39ID:Y9LJECgz
>>706
いや
ウィントンにゴリゴリのハードバップ演って欲しいんじゃなくて
ジャズがダメダメなウィントンでも激しいハードバップの演奏ならば
他のウィントンのプレイよりかましなのかな?と思ってさ
バックがバリバリの演奏の中でウィントンが吹いてもダメな感じなのかな?と
一種のリトマス試験紙の様な物ですよ
0712いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/26(水) 14:23:40.32ID:???
ウィントンには
ニュージーランドだかディキシーだかの古くさいスタイルのジャズを辞めてくれればそれでいいんだけどな。
0713いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/27(木) 00:16:54.12ID:???
ニューオリンズ出身というので、妙な使命感が邪魔しているかと。

ウィントンがオーネット・コールマンのブルースを演奏
http://www.youtube.com/watch?v=H12JFbAuh84

 ライブは悪くない。ライブで悪いというのを聞いたことがない。若い頃から巨匠扱いされて、
アルバム作るセンスがあまりないんだと思う。
0714いつか名無しさんが
垢版 |
2011/10/27(木) 16:58:03.59ID:???
アルバム作るセンスが悪いんじゃなくて、
ただ単に敵作りすぎて良いミュージシャンと共演出来ないだけかと
ちょっと可哀想ではある
0715いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 02:16:06.28ID:ruuaS2IU
いやいや
0716いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 12:01:20.36ID:3xcV9zfH
>>714
そもそも何故敵をつくったんだ?
ちゅうか、現在マルサリスに匹敵する良いミュージシャンっているのか?
0717いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 15:47:26.10ID:vr1jEu9b
マルサリス叩いてる奴って絶対、生で聞いたことないだろ。
0718いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 17:14:06.84ID:3xcV9zfH
生とアルバムだとそんなに違うのか?
逆にアルバムはダメだと断定してるの?
0719いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 17:30:43.80ID:???
いや生もアルバムも最高っていうのがマルサリスの一般的評価
0720いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 17:36:18.87ID:3xcV9zfH
>>719
何故(アルバムの)演奏がつまらないと言ってる人がいるんだと思う?
つまらんと言ってる人間が生を聴いたら、一番認識が変わるのは何だろね?
音そのものだろうか?
0721いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 17:40:51.44ID:???
>>720
マジレスすると
アンチマルサリスのミュージシャンや評論家の意見を鵜呑みしてる奴が多いまま今日に至ってるから

実際つまんないって言ってる輩は大してマルサリスの演奏聴いてもいないケースが多い
0722いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 17:57:10.64ID:???
>>716
ファブリツィオ・ボッソとかニルス・ペッター・モルヴェル、
エンリコ・ラヴァなど
ライアン・カイザーもいいよ
0723いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 18:50:04.20ID:3xcV9zfH
>>721
以前のブーム時には
沢山の人間が耳にしたんでしょ?
今でも、手軽にYouTubeで見れたりするし

アンチのミュージシャンや評論家と言っても
ブームの時代なら、注目されてる人間を非難して
逆に目立とうとするねは解るけど
現在でも、そんなミュージシャンや評論家の意見って
よくメディアとかで取り上げられてるのかな?

そこら辺がイマイチ疑問なんだよね

マルサリスの演奏技術とかは
彼のクラシックの演奏が高く評価されてるから尚更そう思うんだけど
0724いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/26(土) 19:19:05.29ID:tA0y9P32
ウィントン聴いてる暇あったら、ガーナー
聴いてた方が遥かに有意義な時間を過ごせるな。
Errol Garner: Moonglow
http://www.youtube.com/watch?v=yLWbuDFSZ58
0726いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/29(火) 16:30:28.60ID:aUHRenZq
>>712
普通に演ってるのは
普通に良いのにな
0727いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/29(火) 22:34:37.68ID:???
いや、ボッソとか凄くいいよ。モルヴェルとか感性がすごく新しいし。
技術的にも洗練されてるし。ウィントンにそうそう劣らない。ウィントンには
さすがにかなわないが、それでも技術的に聞き劣りすることはまったくない。
ウイントンはウイントンで完成度が高いと思うが、新しい感性を聞きたい
なら彼らだ
0728いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/29(火) 22:40:13.70ID:???
ローマなんちゃらってアルバムはとても良かったが、
他のはイマイチだったな
0729いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/29(火) 22:55:00.64ID:???
クリス・ボッティも良いよ。
だまされたと思って聴いてみるべし。ただのスムースジャズではない
0730いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/30(水) 01:16:19.91ID:???
ウイントンはもういい
ショーンジョーンズがいいよ
騙されたと思って聴いてごらん
Sean Jonesだよ
0731いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/30(水) 01:54:14.60ID:dwBVezVy
もういいならこのスレ見なきゃいいだろw
0732いつか名無しさんが
垢版 |
2011/11/30(水) 08:47:35.17ID:???
>>723
多分「ジャズ進歩史観」みたいなものがあってその視点からウィントンが批判されたんだと思う。
0733いつか名無しさんが
垢版 |
2011/12/02(金) 19:35:05.26ID:???
俺もウィントンのディキシーもどきは嫌いだが、
ウィントンを批判している後藤何とかってやつも嫌いなんだよな
お前ごときが言うなっていう感じで。
0735いつか名無しさんが
垢版 |
2011/12/08(木) 12:31:35.81ID:???
>>733
「ごとき」とか言うなら後藤のウイントン批判のどこがダメかぐらいは指摘するべき。
0736いつか名無しさんが
垢版 |
2011/12/12(月) 23:52:38.83ID:???
なんだかんだ理屈付けてるが、「俺が嫌いだから、俺のこのみに合わないからウイントンはダメだ」
としか言っていない気がする。それでいて他人がそういう論調を取ると批判しているので、
むかしそこの論理矛盾を突かれてしどろもどろになっていたような。
0737736
垢版 |
2011/12/12(月) 23:53:14.81ID:???
あ、上は後藤氏のウイントン批判についてのことね。
0741いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/05(土) 00:56:45.73ID:???
実家に帰った際に図書館からマルサリス何枚か借りてきたけど、凄ーわ



...クラシックは。
ジャズは、残念ながら面白いとは思えなかった。スタンダードタイムとか、アレンジは凝ってるのに
腕利きばかり揃えてるのに、フレーズは無限に湧いてくるのに... なぜ何だろう。


でも、クラシックでは再評価されるべきだね。ブランデンブルク協奏曲なんかありえんわ。まじでアンドレより上手い(テクだけは)
アル・ヴィズッティのクラシックもあったから聞いてみたけど、結構音がしょぼかった。やっぱりクラシックはむずい。
ウィントン、プレヴィンみたいにクラに転向した方が、誰もがハッピーになってたのになぁ
適性のない音楽ジャンルに全力投球してる人って結構いるのかもね。
0742いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/05(土) 22:16:27.17ID:???
>ブランデンブルク協奏曲
あれ、マルサリスは良いとしてもアンサンブルは最悪だぞ。フルートと
オーボエが弱過ぎてまともに聞いてられん。マルサリスもやかまし過ぎ。
音量バランスを考えろよ、と。とてもアンドレ版と並べて語る出来じゃないわ。
30超えてからのマルサリスはクラシックでも”ブロウ”するようになったから正直微妙。
時々吹き過ぎでうるせー、テクだけあってもな。バトルとデュオってた頃が一番良かった。
0743いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/07(月) 19:25:49.95ID:PMCKKrcb
ビッグトレイン組曲は良かった。これぞエンターテイナー
0744いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/10(木) 10:33:23.32ID:???
>>741
評論家的トランペット演奏家という立場はジャズにいないと保てない
クラシックで同じ事やるなら指揮者かピアニストかバイオリンぐらいじゃないと
0745いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/12(土) 10:27:48.34ID:???
>>741
この人は基本的に古いの。使い古されたことを再利用してるだけ。リミックス
変拍子やったり、凝りまくりアレンジしたりしてる。でもそれは古いのをごまかしてるだけ。
包装紙だけ新品にしてる古い酒。ドンエリスの初期に似てる。超絶変拍子だけど古臭いサウンドのビッグバンドだった頃のドンエリスに。

>>744
基本的な問題がそう。クラでマルサリスが凄いという人はトランペットのクラ界で置かれた位置を分ってない。
ピアノ、バイオリンに比べはるかに層が薄い。グールド、ポリーニに匹敵する存在はトランペットにはいない。
モーリス・アンドレですら言葉は悪いが、トランペットが上手くて趣味が良いだけの演奏家。基本、トランペットは
クラでは隙間産業。そこでトップに肉薄しても、マルサリスがプレビンなみのクラの実力があるわけでない。
テルミンの演奏でクラ界で高評価されるようなことに近い。マルサリスのクラでの演奏は技術がある、という以上のものではない。
むしろ層の分厚いピアノでクラに挑んだ(そして玉砕した)キース・ジャレットの方がよほど
チャレンジングだし、より高いところまで行ったと思う。
0746いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/12(土) 13:41:04.86ID:???
クラシックいって語らない演奏家になることを受け入れられる性格なら、ジャズに残ったままでも幸せになれた
クラシックピアノのグールドでもジャズにおけるマイルスでも、語ったり新しい挑戦をする人ってのは
技巧のみの土俵じゃ頂点に立てない人たちなんだから、超絶技巧の伝統主義者であるマルサリスには論争的な語りは必要なかった
我慢出来ないのは自己愛が強すぎる性格だったんだろうな
0747いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/13(日) 05:27:01.11ID:tEeivsIb
ウィントン・マルサリスが嫌いなんですな。俺は水葬だったからアンドレをそう簡単に
切って捨てられるのはちょっとね...。
トランペットは難しい楽器ですよ、本当に。プロですらあちこちでミスして当たり前の楽器なんで。

>マルサリスのクラでの演奏は技術がある、という以上のものではない
それは違うと思う。マルサリス独特の表現というものがあると思う。
ジャズでの個性と似てるかな。クールであまり濃厚な感情表現はしない人だ。でも、クラシックではそれが
かなり格好良い。

>>742
アンドレより良いと行ったのは言い過ぎたかも。技術的には信じ難いレベルですけどね。
ブランデンブルクなんて日本人ではほとんど演奏できる人がいないし、あのハイトーンを
あそこまで伸びる音で吹ける人は世界で他にいるんかな?
ジャズファンでも一聴の価値あり。この人はクラシックを吹かせるとハイトーンに本当に強い。
隠れたハイノートヒッター
0748いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/13(日) 08:50:17.85ID:iwJLNklT
ジャズファンはそんなもん聴く必要なし
0749いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/13(日) 11:05:49.10ID:GsVVO4oZ
だからマルサリスはライブがすごくいいんだってば。
なぜが録音だと単なる華麗な音の羅列になっちゃうんだけど。
0750いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/13(日) 16:09:32.13ID:???
House of tribesはライブだけど、そんなに面白くなかった。
小技を利かせ過ぎてアドリブがギミック満載で軽く聞こえちゃう。
そして、そんなに上手い?息音結構入るし、結構ミストーンもあるように思うんだけど。ボッソやクリス・ボッティとかの方が上手く聞こえる
0751いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/13(日) 21:21:29.68ID:???
ライブだとミスは多くなるわな。それにボッソ、ボッティは若手ばりばりだし、
50のおっさんと一緒にはできんわ。思うほどクラシックトランペットはハード
ル高くないみたやし。チェットベイカー2世で売り出したティルブレナーも何かの
クラシックの国際大会で優勝したらしいし、その程度のもんなんだろう
0752いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/14(月) 00:29:13.74ID:???
>>747
いやいやクラシックはアンサンブルでっせ。まずアンサンブルを考えないとな、マルサリスの
ブランデンブルクはいけてない。
マルサリスのクラシックを聴くんなら30前がいいと思うけどな。
キャスリンバトルとのデュオと26の時に多重録音したバロック、後22の時に吹き込んだバロックだな。トマコンとジョリコンも良い。
このスレで既出のロンドンコンサートは完成度は高いが、ちょっと調子乗り過ぎだ。
ブランデンブルクはもうあかん時期だ。キンキンしててやかましい。

>>748
それはもったいない。というか、マルサリスはクラシックしか取り得ないよ。さんざん既出だけど
0753いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/18(金) 10:35:34.93ID:???
クラシックとしては音色が良くない、特にバロック
それに古楽ではバルブ式は使わない。
0754いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/20(日) 20:14:21.44ID:???
トランペットでは、古楽でも復元楽器使ってるのはほとんどいませんがな。
いることはいるけど、ライブなんかではかなりたどたどしくて楽しめるようなもんじゃない。学者だけが喜ぶようなもんだ。
モーリス・アンドレでも誰でもバロック吹くときはバルブ式のピッコロトランペットが一般的だよ。
ロータリー式なんてドイツのオケのセクショントランペットくらいだ。

音色は好みの問題だからなんとも。モーリス・アンドレで刷りこまれてると
やや金属的に聞こえるかもね。
0755いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/20(日) 20:18:14.27ID:???
>>751
あほ言うない。
ティル・ブレナーが優勝したのはドイツの国内コンクール(それも学生向け)
日野テル正がハイドンの協奏曲のまねごとしたことあるけど、ひどいもんだったよ
0757いつか名無しさんが
垢版 |
2012/05/31(木) 00:38:26.94ID:???
クリスボッティのどこが若手なのかと
ウディショウにレッスン受けたぐらいなので、いい歳のおっさんですがな
0765いつか名無しさんが
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:oEwylevM
この人は、音楽が好きなんじゃなく音楽を奏でられる自分が好きなんだろうな。
だから心に響かないし、伝わってこない。
テクニックさえあればなんでも表現出来るという考えが才能の浪費という
悲劇を生んでいる。by H.Mを代弁して
0766いつか名無しさんが
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:e7pgY72l
アンチはホント個人的な印章論、感情論に終始するばかりだなw
現に俺含め、マルサリスの音楽に普通に感動出来る人間は世界中にゴロゴロいるわけだが

百歩譲ってアンチの言う通り、テクニックだけじゃ人は感動しないとしよう
しかしテクニックがない奴はその更に何倍も人を感動させることが困難だ
そのへん分かってるのかねアンチはw
0767聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IH7lRFHV
Live At The House Of Tribesを、ウィントン・マルサリスの入門盤として買ったのですが、いまいち好きになれませんでした。
今出ている一番新しいベスト、Standards & Balladsを買ってみようと思うのですが、当方には合うでしょうか。
当方は、フリージャズよりもモダンジャズの方が好きです。
つまり、ソニー・ロリンズのファンということです。
0769いつか名無しさんが
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:???
ロリンズみたいのが好みならマルサリスの洗練されたソロは合わないだろうな
0770聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IH7lRFHV
もう1度分かりやすく、日本語で書きます。
Live at the House of Tribeを聴いて好きになれなかったのですが、ベスト盤Standards & Balladsは好きになれると思いますか?
参考として、好きなジャズメンはソニー・ロリンズです。
0771聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2013/11/22(金) 20:41:33.23ID:t1Zmxcjc
金曜、どうでしょう?
0773いつか名無しさんが
垢版 |
2013/11/23(土) 18:18:32.56ID:???
ジャズから遊び的な要素を抜いてガチで曲作りから演奏をこなすとウィントンになる。
0774聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2013/11/23(土) 22:43:35.52ID:B0WrNlul
>>772
Live at the House of Tribeをいいコンポで聴いたら、演奏に箔があって凄かったですね。
なかなかいいと思います。
購入当時は分からない良さでした。
0776いつか名無しさんが
垢版 |
2013/11/23(土) 23:29:46.58ID:???
保守的で権威志向が強過ぎるから
別格的な存在なのに
それに見合う評価を得られていない。
0777777
垢版 |
2013/11/24(日) 00:46:37.85ID:???
777
0778いつか名無しさんが
垢版 |
2013/12/01(日) 02:16:03.99ID:???
ジャズとしては保守的ではなよ。
むしろ変拍子とか、ビアにストのミギテと左手で拍子をかえさせたりとか。
クラシックになると、技術自慢のエンターテイメントに陥る
0779いつか名無しさんが
垢版 |
2013/12/24(火) 18:52:29.71ID:???
ぶっちゃけウィントンがいなきゃ今以上にジャズって廃れてたでしょ
0781いつか名無しさんが
垢版 |
2014/02/03(月) 14:25:31.80ID:???
ブラック・コーズ聴いたらどえりゃあ良かったんだが
オリジナル曲だけのこういう路線のアルバムって他に何がある?
0782いつか名無しさんが
垢版 |
2014/03/28(金) 01:49:38.56ID:z7p7SJiF
マルサリスを批判的にみる人って
音色が苦手だとかそんなのかと思ってたら
案外人間性を見てる人が多いのですね。
あと話が脱線するんですが、楽器に関して、
モネット慣れたら吹きやすいってよく聞きますけど、
実際どうなんですかね。
あと音色は似たり寄ったりになるのかな?
ラパ氏とマルサリス氏は
音色はなんとなく似てる気がするし。
どうなんだろう…?
0783いつか名無しさんが
垢版 |
2014/03/30(日) 17:10:58.60ID:shIbAfr3
ウィントン「マイルスは糞、ウェザーリポートはいかさまジャズさ」
0784いつか名無しさんが
垢版 |
2014/04/18(金) 21:31:44.25ID:tkT0ig42
>>765 同意っす この人ナルシストっす 最初は圧倒されるんすけど
だんだん人間性が鼻についてきて
アンチになっちゃう
才能あるのにモッタイナイッス 才能にあぐらかいたらだめっす 努力っす
0785いつか名無しさんが
垢版 |
2014/04/19(土) 17:47:30.28ID:rB0e6Z5N
人間性うんぬんでなく、じゅうぶんに知的でない、そこが致命的なのでは。
音楽にはそれが出てしまう。なんか三島由紀夫のようだ。
モダンジャズ終焉後の空虚感をそのまま体現したような人。
音楽の空虚さと諸発言の政治性。まあみごとな組み合わせだね

博物館を運営してく気概と能力は、だれもが認めざるをえないw
0787いつか名無しさんが
垢版 |
2014/08/30(土) 10:11:26.47ID:???
They Came To Swingの国内盤を中古で買って聴いてる。
スタイルは古いのかもしれないけどサウンドが新しい。
リンカーンセンターはCDコーナーで探しにくいのが難。
中山康樹の新書「ジャズ解体新書」で紹介されていたCD。
0789いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/21(火) 20:26:01.28ID:???
腕も立つけど、口も立つ、俺たちウィントンブラザース

マイルスは糞、なんだあのイモみたいなサイドメン達は

ウエザーはいかさまジャズさ
0790いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/01(土) 16:37:49.96ID:xj9quVQa
この人はスタンダードタイムのvol2とvol3が良いような気がするな。
ジャズとして新しさ云々というより、1ラッパ吹きとしてこの頃が一番良い
気がする。20歳後半〜30前後。何にも考えずに流しておいたら結構良い。
もっと後年になったら色々と鼻についてくるけど、この頃はまだ素直に聞ける。結構、傑作じゃないか?

ただ、なぜかジャズのマルサリスって超絶技巧を感じないのはなんでだろう?
ファブリツィオ・ボッソの方が超絶!!って感がすごくある。
クラシック吹かせたらジュネーヴコンクールの優勝者なんかよりもさらにうまかったりするのに
ジャズになったらなぜか出音がちらほら乱れたり割れたりするのはなんで?
0791いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/01(土) 18:33:33.69ID:???
>>785
たしかにチャーリーバードって統合失調症の薬中アル中の
どうしようもないクズっぷりが曲にでてるよね?
0793いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/02(日) 00:08:04.00ID:???
>>790
同レベルのテクニックを持つ人間がジャズと
クラシックを吹いた場合、ジャズの方が下手
になるのは当たり前。

クラシックは何百回も練習して本番は練習し
た通りに吹く。
ジャズは常に初見演奏に近い。初見が練習で
練ったテイクに劣るのは当たり前。
0794いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/11(火) 02:01:30.63ID:cnA6i1VO
ウイントンマルサリスは1980年?位にてビューしてすでにそのキャリア40年で年齢も53歳
クリフォードブラウンやリーモーガンよりも長くトランペットを吹き続けているベテランプレイヤーなのに
大した評価もないくせに、コルトレーンやマイルスのような扱いを受けているのはなぜですか?

彼は何を生みましたか?
何を作りましたか?
サッチモのように皆に愛されましたか?
ガレスピーのように皆をからかいましたか?
マイルスのように皆に尊敬されましたか?

サッチモもガレスピーもマイルスも、コルトレーンはおろかクリフォードブラウンだって貰っていない
たくさんの賞だけはちゃっかりいただきましたね
0795いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/11(火) 11:18:48.52ID:gBypE/m6
久し振りにジャズ板覗いて、上がってたので見たら
相変わらずアンチ派否定派の書き込みがあるんだな
俺もどっちかというと好きな方ではないんだが
最近パソコンに入ってたデータ消したったし
0796いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/11(火) 20:11:33.21ID:/ql0wf2F
80年以後にデビューしたプレイヤーで
マルサリス以上の存在はいない。
0800いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/13(木) 02:02:33.31ID:???
アンチも否定も自由ですが、彼のオラトリオを聴いたことがありますか?
0801いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/13(木) 14:17:43.13ID:P1VY7tT2
聴いた事無いけど
ネットラジオのクラシックのチャンネルでマルサリスの演奏を聴いた時は悪くなかった
でもマルサリスのジャズは聴く気にならない
嘘臭いと言うか、上っ面だけの“ジャズっぽい”演奏って感じ
「こんな感じでどうですか?いっちょ上がり」みたいな印象
0802いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/30(日) 19:49:29.07ID:WKXmAR+t
>>790
>>793
いや、ボッソは本当に凄いと思う。
ジャズ吹いてもあれだけ軽快でミストーン皆無なんだからクラシックの曲を真面目に演奏すればとんでもないことになりそう。
元々、音楽院の学生時代も天才としてしられていたらしいし、二昔前ならそのままクラシックに行ってたはずの人間がジャズに来る時代。
ボッソって何か低く見られてるけど実はとんでもない存在なんじゃないか
0803いつか名無しさんが
垢版 |
2014/11/30(日) 20:11:43.27ID:???
ボッソの一番の聴きどころはテクニック。
ジャズの魅力は違うところにある。

マルサリスは魅力的で好ましい演奏もたまにある。
でもそれ以上に好ましくないのもある。
わずかでも良い演奏があれば聴くに値する。
0804いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/01(月) 08:26:52.07ID:RIHzV8Bv
>>803
自分は、その魅力的な演奏を知らないので
良かったら教えてください
0806いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/03(水) 18:05:31.05ID:921hbyns
>>805
ありがとう!
見てみるよ
0807いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/03(水) 19:13:21.56ID:???
やっぱりハービーハンコックカルテットだな
あのウィントンは本当に良いと思う
0808いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/03(水) 22:58:49.57ID:???
エルヴィンとやった日本での史上の愛ライブも悪くない気がする。
賛否両論だが(-_-)

あと、00年代に入ってからのlive sessionsとかいうのが、かなり良いという噂。聞いたことないけど。

>802
ボッソもうまいと思うけど全盛時代のウィントンを知る身としては、さあどうだろうという所かな。
熊蜂の飛行とか吹ける人間がジャズ界に何人いるだろう?ボッソとて苦しいんじゃないかな
そして、ジャズを初見演奏に比するのは無理がある。ジャズってまったくの無から演奏してるわけじゃないから
0810いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/23(火) 07:59:14.78ID:???
>>808
なんで吹いてもいないのに吹けないって決めつけるかね。
吹いてないだけで吹く気になったらボッソも熊蜂吹けると思うぞ。
サンドヴァルだって吹いてんだから。CD何枚か聞いてボッソとマルサリス、サンドヴァル
のテクニックを比較してもボッソが劣ってるところなんて何もないぞ。吹く必要がないから吹いてないだけだ。

マルサリスはクラシックを演奏したことによって過大評価されてると思う。同じことが
できる人間は多分何人かはいるだろう。やってなかったことをやったことについては敬意を表するが、
だからといって他の人間ができないってことにはならない。
ティル・ブレナーとかもクラシックのコンクールで優勝してるが、だからと言って
めちゃくちゃ上手いかといったらそうでもない。ピアノやバイオリンは別としてラッパに
ついてはジャズとクラで層はそんなに変わらんと思う。

すくなくともマルサリスは過大評価。テクニックでも圧倒的ってわけではない。
0811いつか名無しさんが
垢版 |
2015/02/20(金) 12:33:53.40ID:???
ちょっと、ジャズに限らず、下手ウマの味方をするようなところあるよね
消費者は
0813いつか名無しさんが
垢版 |
2015/04/04(土) 16:58:05.37ID:???
>>793
考えてみればジャズの方が実は難しかったということか?いや、そうかも。
少なくともマルサリスはジャズ至上最強テクニシャンて感じしないもんな。化け物級ではあるがな。天辺の中のone of them

それはそうとして、ソウルジェスチャーズサザンブルー3部作よいぞ。マルサリスつまらんいう人は
このあたりを聞いてないかも知れんが、多分評価が一変する。
スタンダードタイムなんてつまらんシリーズはごみ箱に捨ててよいからよ。
要するに彼は傑作は実はあるんだが、一発屋に実は近い・・・、祭り上げられちまったのが彼の不幸。
0814いつか名無しさんが
垢版 |
2015/04/05(日) 22:06:36.85ID:???
>>810
ティルブレナーが優勝したのはドイツ国内の学生向けコンクールだぞ。日本でいえばピシュナみたいなもん。
プロとしての肩書きに書かれる価値もないレベル
0815いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/22(金) 22:08:52.33ID:???
ウィントンは今もマイルスやウェザーリポートはいかさまジャズって思ってんのかな
0818いつか名無しさんが
垢版 |
2017/10/14(土) 13:08:31.06ID:???
ウィントン・マルサリスの Standard Time Vol.2を聴いていいなあと思いました。
この作品は彼の最高傑作でしょうか?
Vol.2というぐらいだからVol.1もあると思いますがこちらの方もやはりいいのでしょうか?
他の作品を聴いた事がないのでよろしくお願いします
0819いつか名無しさんが
垢版 |
2018/04/28(土) 01:22:33.27ID:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3MIJI
0820いつか名無しさんが
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:01.58ID:okOpjwcz
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

H22
0824いつか名無しさんが
垢版 |
2019/09/20(金) 20:40:45.73ID:???
ブランドーフォっていまいちパッとしないね
テインとカークランドが好きだったから今でも聞くけどサックスに耳はいかない
0830いつか名無しさんが
垢版 |
2021/12/14(火) 19:05:42.15ID:???
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした、、、、、(´;ω;`)、、、、

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル
0832いつか名無しさんが
垢版 |
2023/05/04(木) 08:25:20.59ID:???
数枚しか持ってなくて、更に積極的に手は伸びないんだけど、たまにはねって聴いてみると、やっぱすげーなって思わされちゃう、
でも枚数は増えないという。
0833いつか名無しさんが
垢版 |
2023/05/23(火) 16:00:04.93ID:3+0FJoiT
この人は誰ですか?(笑)
これの良さがわかった人は音楽偏差値77以上
//youtu.be/f0og1UrDFy0
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況