X



ジャズの教則本・理論書スッドレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2007/11/22(木) 05:53:17ID:UeggYBem
入門者向けの本は楽器屋に行けば溢れているので
ここでは流通量の少ない中級者〜上級者向けの本を中心に話をしたいでつ。
0790いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/08(水) 08:39:37.28ID:???
>>781
みつからないorz
最近出た?
A Creative Approach to Jazz Piano Harmony: Klavier. Lehrbuch
というのならamazonにあったのですが・・・
0792いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/08(水) 12:17:48.57ID:???
Bill DobbinsのThe contemporary jazz pianist vol4持ってるが、理論書じゃないぞ。歴史も載ってない。
たしか〜風ってアレンジ譜だけだ

マークハリソンのシリーズものの方が余程勉強になんだろ。具体例も結構載ってるし。今はATNから日本語訳も出てる。少し高いけど
0793いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/08(水) 12:49:10.79ID:???
アレンジ譜なのかい!笑
ジャズ界で有名だとか、ジャズ系の教育機関向けに作られた参考書とかってそもそも無いのですか?
0796いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/08(水) 20:30:17.89ID:???
part WはAll of Youを24人のピアニストのスタイルでアレンジしたってやつだな
scott joplinから順々に有名な人の簡単なバイオとそれ風にアレンジしたAll of Youが載ってる
全部一曲でやるってのが良いところじゃないかな
Tが基礎練習みたいなのでU&Vが色々なスタイルの説明と練習方法とか。
著者がBill Dobbins だから元々Eastman School of Musicでも使ってたんじゃないかな?

基本的に理論書は大体どっかの先生が著者だからその教育機関では使ってるんじゃないかなぁ
例えばバークリーの理論の教科書書いたりしてるBarrie Nettlesは
Advance MusicからThe Chord Scale Theory & Jazz Harmonyって出してる
同じAdvance Musicから出てるAdvanced Harmonic ConceptsとBeyond Functional Harmony
の著者Wayne J. Nausもバークリーで教鞭取ってるし
これら本はWayne J. NausのYellowjacketsの作曲方についての授業で使ってたはず
0797いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/11(土) 15:27:24.66ID:???
市販の本が教科書として採用されるよりもどっちかっていうと
教科書として書かれた本の一部が市販の本としても売られるイメージ
0798792
垢版 |
2014/10/14(火) 16:29:57.49ID:???
>>796
4持ってんだけど、チョロっと弾いてみてあんまピンと来なかったんだけど良かったのかな?
オレ弾いた時、エ?コレ?○○風ですらない…って感じだったんだけど…

教則本で良いのってナカナカ浮かばないなぁ…わざと分かりにくくする為の記述じゃないかとすら思う。現にピアノの先生と称する人達すら出来てないんだから普通の人が戸惑うのは当然なんじゃないかね?

その上、ピアノの先生のジャズ挑戦日記とか初心者助けます的なブログとか見掛けるけど、出来てない先生が訳分からん木っ端切れの理屈語り出すから余計ガンジガラメの初心者作ってんじゃないかな

先生名乗っちゃダメだろってのも多いし
0799いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/15(水) 02:47:18.35ID:???
>>798
まぁ全部オールオブユーのアレンジだって気づいてなかったぐらいだし
使う人によって評価も変わるだろ
もっと単純で簡単なのが向いてたんじゃない?難しいのは無理っぽいみたいだからさ
0803いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/16(木) 02:20:14.29ID:???
複数板で嫌われてるキチガイ
スカトロマーダーの分際で
「俺ならもっと上手く教えられる」
とか思ってるからタチが悪い
0806いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/18(土) 10:44:34.12ID:???
亀だが、中南米の音楽はポルトガル語圏とスペイン語圏で体系が異なる。
0807いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/27(月) 14:52:17.13ID:???
ジャズギターのフレーズ集(m7th系にはこういうフレーズだとかが載ってるヤツ)
をパラパラ見てて思ったのだが、増度進行とか平気で出てくるよね?
例えばハーモニックマイナーのvi〜vii度音の増二度とか。
これは、
コードトーンだからとか、分散和音やシーケンス的なものだからokとして弾いているのか、
それともそんなこと考えずに旋律として弾いているのかどっち?
あまり煩いこと考える必要はないということ?
0808いつか名無しさんが
垢版 |
2014/10/27(月) 20:56:59.61ID:???
そもそも増2度の禁則が一般にはない
dim7のブロークンコードとか山ほど用例があるだろ
0809いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/07(日) 23:48:02.46ID:???
たまたま友寄隆哉の日記見たら
何かAmazonレビューごときをカンカンになって叩いてて引いた
0810いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/08(月) 00:35:36.76ID:???
友寄さんのはリズム本を読んだけど、
あれだけ参考文献を列挙しているなかで
菊地大谷の話がまったく出てこないのは不自然に思えた
0811いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/10(水) 00:48:37.87ID:???
本より彼の生きざまの方が気になる
いまどきこんな人まだいたんだと・・
0818いつか名無しさんが
垢版 |
2014/12/12(金) 00:08:03.14ID:???
Amazonで低評価を付けた読者をブログでゴキブリ呼ばわりとは随分だな
しかも、誤植の多さを指摘しているだけの人まで
0829いつか名無しさんが
垢版 |
2015/05/13(水) 03:10:48.60ID:???
ジャズ音楽理論質問スレ【初心者歓迎】VI
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1100529525/
ジャズ音楽理論質問スレ【初心者歓迎】V
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1086882682/
■ジャズ音楽理論質問スレ(初心者歓迎) IV
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1065545682/
■ジャズ音楽理論質問スレ(初心者歓迎) III
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1055347444/
■ジャズ音楽理論質問スレ(初心者歓迎) II
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1049390945/
■ジャズ音楽理論質問スレ【初心者歓迎】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1040575975/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1040575975/
0832いつか名無しさんが
垢版 |
2015/05/21(木) 14:33:53.76ID:???
モードチェンジや
コードプログレッションの規則や法則を
解説している本はありますか?
0834いつか名無しさんが
垢版 |
2015/05/24(日) 12:01:46.64ID:nXDs6v9o
>>830 その手のYouTube沢山視て研究すればいいじゃん。視て、聴けるんだから。
>>832 モード系ならリーブマンやバーガンジの著作当たってみたら。
コード進行については「ヒアリング・ザ・チェンジ」(コーカー)がいいと思うよ。
0835いつか名無しさんが
垢版 |
2015/05/31(日) 10:33:42.12ID:???
ジャズコンセプションはギター版も使えるものでしょうか?
筆者がサックスプレイヤーらしいので、アレンジがギターらしくないのではと思ったり
0837いつか名無しさんが
垢版 |
2015/08/25(火) 21:16:50.47ID:???
本読んでも実践には役立たなかったので、とにかく曲覚えてスケールの変化覚えて、何回も同じ曲練習して、家でフレーズ練習しまくってたらできるようになった。本はあまりいらなかった。
0838いつか名無しさんが
垢版 |
2015/09/20(日) 07:14:52.60ID:???
>>837
本読んで役に立たない事がわかったじゃない、それ大事だよ
ちゃんと読まなきゃわからんし
0839いつか名無しさんが
垢版 |
2015/09/21(月) 15:26:53.66ID:???
役に立つかどうかじゃなくて
役に立てるかどうかなんだがな
なんだってそうだよ
0840いつか名無しさんが
垢版 |
2015/12/22(火) 04:07:23.21ID:44aFFGhR
テスト
0841いつか名無しさんが
垢版 |
2015/12/22(火) 04:16:38.26ID:???
上げて失礼します。
バリーハリスのディミニッシュ理論で質問です。
Dm7はF6 として考え F6ディミニッシュスケール
F G A B♭ C D♭ D E まではわかったのですが、
Dm7でBナチュラルのメロディーの場合はどう処理すればいいいのでしょうか?
0842いつか名無しさんが
垢版 |
2016/01/10(日) 13:30:14.87ID:n3Yz3eXA
それはFイオニアンビバップスケールですね

Dm7ではドリアン、フリージアン、エオリアン、という選択肢があります

6度がメロならドリアンビバップスケール DEFGABCD♭の8音です

ただし、これは基本(第一段階)で、代理スケールは大量に存在します
0843いつか名無しさんが
垢版 |
2016/01/18(月) 00:45:10.25ID:pMWXr5SB
ほんとセンスだよな
俺センスあってよかった
0844いつか名無しさんが
垢版 |
2016/01/19(火) 07:03:16.11ID:yijB7UMM
例えばDm7で6度がメロの場合

Eフリージアンビバップスケール EFGABCDE♭
Gミクソリディアンビバップスケール GABCDEFG♭
Bロクリアンビバップスケール BCDEFGAB♭

なども使用できます ほかにも複数あるので考えてみてください
0845いつか名無しさんが
垢版 |
2016/01/19(火) 23:52:59.47ID:yijB7UMM
Dドリアン10音ビバップスケール DEFF♯GG♯ABCC♯ ももちろん使用できます
0847いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/04(木) 09:37:36.25ID:xz8KkrAi
ディミニッシュ理論というのは、8音スケール理論のことですね

では10音スケール理論はオーギュメント理論というのですか?

頭が悪そうですね
0848いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/05(金) 00:31:51.28ID:???
いつどのスケールが使えるかなんて覚えてられねーよアルペジオでいいんだよ
0849いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/05(金) 03:49:31.26ID:???
例えばメシアン旋法とかリディクロとかって、
これがそれで演奏された奴だってはっきり言える音源とか有名な曲とかあるの?
0850いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/05(金) 19:04:54.64ID:FsYSwljD
8音スケールの代表的演奏と言えば

チャーリーパーカーのウォーミングアップアリフ

パーカーのすべての演奏がそうなんだけどね
0851いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/08(月) 20:13:05.31ID:eO0BKMyb
漏れは和音の構成とか進行とかわかんないけど
バンバン和音引くぜ

もはや何押さえてるかもわかんねえ
0852いつか名無しさんが
垢版 |
2016/02/25(木) 09:01:01.89ID:???
出音良ければ何の問題もない
他人が真似ればそれが理論になるだけ
0853いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/02(水) 08:10:43.76ID:???
ジャズコンセプションのコンピングを立ち読みしたんだけど、単に楽譜が列挙してるだけで、解説は殆どないね。頁の下に1,2行あるだけ。

同じ出版社からでてるスタイル別ピアノシリーズのビバップとポストビバップの方が解説が充実してるね。
ボイシングのルートありなしの時代考察とか立ち読みだけでも為になった。
0854いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/03(木) 10:39:18.55ID:???
時代考察なんてなんの意味があるんよ?
何がしたいのかその時点でブレてるだろ
0855いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/03(木) 17:27:38.56ID:mFy+ZqtS
そういう人もいるんだろww
0856いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/03(木) 20:57:23.68ID:kncgDy8d
               【親米涙目】 ★   ロシアがアメリカを一発KO   ★ 【反中逃亡】

  宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



           【親米屈辱】 ★   宇宙人いない派のおバカさん残念www   ★ 【反中赤面】

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



   【親米命乞い】 ★   マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送   ★ 【反中土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。
0857いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/03(木) 21:16:27.91ID:???
>>854
ヴォイシングの変遷に興味ないんだね。文章と音符で丁寧に説明されててとても興味深かったけどね。
その後で、バドやビルエバンスの楽譜を見てみたら、うーん確かにって思えたよ。
0860いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/30(水) 00:19:14.21ID:???
ど素人ながらJazz Theory Workshopやってるけど誤植多くないですかね
エクササイズきつい
0861いつか名無しさんが
垢版 |
2016/03/30(水) 04:32:20.23ID:m7kH3vT6
レスの保険がすげえww
0863いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/02(土) 18:37:57.33ID:Fo42e7kA
「ガチャガチャピッキング奏法」って本が出るらしいな
0864いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/06(水) 00:33:31.77ID:tHbSu4tr
コンテンポラリーポピュラーピアノソロ 稲森康利 という曲集(楽譜)を借りてきたんですが
その中にModal Harmonization(メイジャー・マイナー理論)という解説ページがあるのですが
今いちよく分からないのでご教示ください

抜粋

「メイジャー・マイナー理論とはクラウス・オガーマン、クレア・フィッシャーによって確立された音楽語法で
T(トニック)、W(サブドミナント)、X(ドミナント)のT、Wのみを用いて音楽を創作する技法で
このメイジャー・マイナー理論によると、Wのコードもトニックとみることが出来るので
どの調のどの様な和音にも進行することが可能となり、従来のT、W、X7で構成された音楽よりも
より新鮮な音楽を創造することが可能である。」

Wのコードもトニックとみることが出来る、がわからんです
0865いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/08(金) 03:56:44.39ID:???
例えばCCFFというコード進行の場合
Fはkey=Cのサブドミナントだけど
転調したkey=Fのトニックとも解釈できる

その理論については全く知らない
0866864
垢版 |
2016/04/13(水) 19:14:44.45ID:ZeWvU5zT
T、WのみでX7を使わないから調(トニック)を限定し得ない、ということか
ありがとうございます

クラウス・オガーマン、クレア・フィッシャーは未聴ですが
この理論を使った曲があるのだろうか
0867いつか名無しさんが
垢版 |
2016/04/15(金) 14:43:25.96ID:2cp6tGDc
一曲もないよ
0868いつか名無しさんが
垢版 |
2016/05/10(火) 22:21:47.94ID:???
スタバで傘入れるビニールみたいなもので場所取りしたつもりの人がいた。ないでしょ、と思って速攻どかしてコーヒー飲んでたら、フラペチーノw持って戻ってきて発狂してた。イヤホンしながらニヤニヤチラ見してたらすぐに消えたけど、こーゆー人はどんな神経してるんだろね?
0873いつか名無しさんが
垢版 |
2016/10/05(水) 22:48:41.32ID:???
>>864
CCFF(どれもmajor7th)を繰り返す場合、Cに戻った時点でトニック感があり、Fがサブドミナントに聴こえると思うのですが、4和音(major7th)に限りFがトニックに聴こえることはまずないと思います。
3和音の場合はひっくり返る可能性はあります。ロックンロールなど。


関係ないけれど、ジャズ紳士が懐かしい。
0874いつか名無しさんが
垢版 |
2016/11/26(土) 21:19:22.94ID:IfflbK+m
理論ばっかり語ってるスレとかありそうなのにないね
やっぱり頭きちゃうのかな
0875いつか名無しさんが
垢版 |
2016/11/29(火) 21:23:18.37ID:8dx2TaAA
ジャズ板に理論スレないとだめだろ
0878いつか名無しさんが
垢版 |
2016/12/31(土) 03:31:45.08ID:???
脳内先生!質問です

1.なんでダイアトニックコードって出来たんですか?
人工的に3つの音や4つの音を重ねるのは人工的な行為ですよね?
それでリアルに存在する音楽を分析するって、何か本末転倒的な気がします。

2.ダイアトニックコードって、長音階や短音階の 「 上に 」 重ねますよね?
下に重ねちゃ行けないんですか?
和音という響きや和声は、合唱から派生した、と聞きました。
ここで疑問が!
「 ハモリ 」 って、普通はメロディの下3度でとりますよね?
もちろん上3度もあるけど、また途中で効果を狙って5度を挿入することもあるけど、
大抵は下3度。
なら、何故ダイアトニックコードも下に重ねて作らないんですか??

3. 「 上に 」 重ねる場合でも、何で3度間隔で重ねるんですか?
4度や、2度じゃ( 短2度のアボイドを除く )じゃ、
どーしてダメなんですか?
0879いつか名無しさんが
垢版 |
2016/12/31(土) 14:26:55.57ID:???
1
音楽理論自体が、人が聞いてて耳なじみがよい響きに規則性を見いだしては名前つけてるものだから、人工的なのは当然かとおもう。

2
コードを転回していけばルートが一番上にくることもあるよ。ただコードのネーミングがいちばん低い音を基準にするから上積が基本になると思う。

3
m7(9)とかドミナント7のオルタードでは短2度の積み重ねも普通に出てきますよ。
0882いつか名無しさんが
垢版 |
2017/06/16(金) 02:07:02.10ID:???
とりかかってる練習課題が長く掛かりそうだと教則買う
ストレス発散みたいな感覚
むろんやることを増やしたくないので、チラ見して本棚へ
そしていざ手をつけようという気になった頃には、書いてる事は既にマスター済みだったりする
極論を言うと理論書と良質なジャズのCDがあれば教則いらない
理屈が分かってて、どんな講師より優れたお手本を聴いて、できないわけがない
0887いつか名無しさんが
垢版 |
2018/04/28(土) 01:50:03.41ID:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

42XLH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況