理論っていうのは
自分にあったものを見つけるってことなんじゃないでしょうか。

一流のミュージシャンは
理論を頭に描いてソロ取ってるわけじゃなくて。

最初は理論を考えつつ演奏してるんだけど
だんだん頭に浮かんだメロディを演奏するようになり
ついには勝手に指が動く、と。

その結果かっこ良かったんだけど
自分が習得した理論には
なかなか当てはまらなかったりする、と。

てか理論は後からついてくる。

ここでリディクロがいんちきとか
とんちきとか言ってるのは
頭でっかちのひきこもり君たちで
実際にはアドリブなんか出来ない人たちなのかな。

俺を含めて(w)