定義なんて大仰なものはない。
聴いていれば自然と分かる。

ジャンゴの演奏に感じる魂がジプシージャズだ。

厳密にスケールやリズム、フレーズなど
私も演奏家なので説明することはできるが、
君はまだろくに聴いていないようだから言ってもまた
同じような質問をするのだろう。

欧州らしさはヨーロピアンジャズや澤野を聴いていれば分かるだろう。
ブルーノートやクロマティックなどの黒人らしさではなく
クラシック音楽の伝統を受け継いだジャズだ。ノリも違う。

というか定義などどうでもいいと思う。

音楽の歴史を学べばジャンゴ以前にジプシージャズ的な音楽は存在しなかったのだから
一目瞭然じゃないか。

君は今までどれくらいジャンゴやジャズを聴いてきたのだ。

私のようにジャンゴの録音全て、グラッペリのソロ名義での作品全て、
そして現代のマヌーシュ演奏家のCDとライブをチェックするくらいになったら
自ずと、私の言っていることが分かると思うよ。