>>348
聴き取りは絶対にテンポ変えない
すまん、マシンでテンポいじったカラオケ練習は個人的に大反対
便利な機械のお世話になってはいけない
どんなに聴き取り困難でも必死でガン聴きする
聴こえなくてもひたすら一週間かけて聴く
すると聴こえるようになってくる
もちろん他人の起こした譜面なんか絶対に見ない
んでやっとこっさ聴き取れる=構造を耳で理解する
そしてそれが素の耳で聴き取れるならそのプレーヤーの持つ意識無意識の細かいニュアンスも聴き取れるようになっている
あとはそれを自分が演奏できるようになるための練習をするだけ

どのみち自分の耳で聴き取れないものは弾けない
感じられないものは弾けない

って思うんだけどな・・・・・・・・・・・・