X



アナログレコード好きな人のスレ 4枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/22(日) 09:06:24.97ID:???
自称ジャズギタリスト山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
娘もロクな奴に育たない
0005いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/25(水) 19:55:19.04ID:???
ヴァーヴのスタンゲッツオリジナル盤いくつか買って見たけど正直国内盤と大した差無かった
0006いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/27(金) 16:38:54.12ID:???
今時のブートって音源もラベルもYOUTUBEをマスターにしてるんだね
ノイズの入り方もラベルのダメージや汚れもYOUTUBEと全く同じだった
こんなもんで儲けてるやつがいるのも許せないけど
それを普通の再発と同じように売ってるレコ屋(そのジャンルの専門店)も信じられない
0008いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/28(土) 10:07:24.54ID:???
ユニの年末はどこも抽選順
それでいいと思うが普段の廃盤も土日で抽選でいいんじゃないか
平日とか年金老人と転売厨房しか買えないよ
0009いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/28(土) 10:53:58.47ID:???
5万を超えるレコード買う人って
いったいどんな人物なんだろうか
何をしてる方なんだろうか
0010いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/28(土) 15:48:32.54ID:???
>>9
レコード資産が億行ってるくらいのコレクターで住職の息子を2人知ってる
あと家は寺じゃないが副住職やってる人も知ってる
他のジャンルは知らないけど住職の息子か寺で働いてる率は高いんじゃないかな
00125万のレコード買える人
垢版 |
2020/11/28(土) 22:49:37.46ID:???
寺といっても檀家や墓持ってるような所じゃないと金ないよ

おれ含めて知り得る限りでは、自営業か一流企業、独身か子無し、他に金かける趣味ない これらの要素が当てはまる人って感じ
もちろん年収800くらいか、相応の資産持ちが条件な
0013いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/29(日) 03:58:12.42ID:???
昭和30年代に新譜としてオリジナル盤を買って今日まで所有してるコレクターが居たらすごいけど年齢的にもうほとんど亡くなってるか老人ホーム暮らしでレコード聴くなんて状態じゃないんだろうな
0015いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/30(月) 04:46:13.29ID:???
50年代当時のアメリカ国内のジャズファンなんてダンスミュージック代わりにレコード粗雑に扱ったりとかして向うに行っても良質盤探すの大変そうだな
日本だとまだまだ贅沢な趣味だったろうけど
0017いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/30(月) 17:24:38.94ID:???
ディスコグで買うと米は状態悪いのが多い
一方欧の方がvg表記でもマシなのが来る
あと送料が米だと1枚25ドル前後かかるけど欧だとエコノミーで10ユーロで送ってくれるセラーもいる
欧で米盤や欧盤漁るのがいい感じ
0018いつか名無しさんが
垢版 |
2020/11/30(月) 18:49:14.57ID:???
国より店の基準によると思う
アメリカで俺好みのレコードをGとかFとして格安で売ってる店で買ってみたら俺基準では全部VG+以上に感じた
多分その店の基準は新譜レコードの無傷の中古をEX
新譜レコードの少し擦り傷があるくらいをVG+として
80年代より古いレコードは未開封デッドストックでもない限りF〜Gにしているように感じた
既にコレクターにも気づかれていて在庫少なめで回転が早いから一度にたくさんは買えないが
001910万でも買おうと思えば買える人
垢版 |
2020/11/30(月) 23:00:23.33ID:???
そうよな、そういう店を経験でどれだけ知っているか&見極められるかが、今のご時世で上手く買うコツだ
ヤフオクやebayなんてひたすら札束積めばいいだけになってきて、流石につまらんよ
0020いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:08.55ID:???
>>7
かなり酷い代物だったみたいだな
ブート以下の音質だと
買う価値全くないって怒ってる人出てる
0021いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/02(水) 01:59:13.01ID:hRH6tUlS
玉石混交
0022いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/03(木) 19:17:53.81ID:???
自称ジャズギタリスト山内雄介は
どこの大学にも会社にも入れない知的障害者
3歳のブス娘もロクな奴に育たない
0023いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/04(金) 01:17:13.44ID:hNGHX2dz
(@_@)
0024いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/04(金) 12:36:18.60ID:???
初期盤って書いてあるUAラベルに
12件も入札あるのは
自演だろうか
0025いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/04(金) 22:47:26.13ID:???
あー あそこかぁ
れっきとした店だけどたまに怪しいような、。
落札されたはずなのに再出品してるようなの何回か見かけたし
まぁ大量に扱ってる店だしユニや湾の転売連中ほどあからさまではないが
0026いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/05(土) 11:48:24.62ID:???
bill evansの発掘音源!重量盤で2LP!
世界限定◯◯枚!

新譜よりもこう言うのが売れるんだよな
0027いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/06(日) 00:15:55.15ID:???
ジョーヘンの中古レコードってどこのユニオン行ってもほとんど置いてないんだよな
人気なのかな
0028いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/06(日) 01:10:32.96ID:???
タイミングじゃないのかな?
関東の事情は知らんが。
でもジョーヘンは足早いと思う。
ページワンはユニオン、モードフォーはhmvで手に入れたかな全然オリジじゃないけどin'outはドフでリバティ盤見つけた。
あるレコ屋店主に聞いたらすぐ売れるし入ってこないし大変らしい。
見つけた躊躇なく買わないといけないな。
0029いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/06(日) 20:35:03.91ID:KeSrzAXP
ブルーノートのモーダルなやつは人気あるよな
0030いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/12(土) 19:23:11.35ID:1ZYj13tY
自称ジャズギタリスト山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
3歳のブス娘もロクな奴に育たない
0031いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/16(水) 17:42:46.20ID:???
ジャズのビンテージレコードは投資でいえば優良上場株みたいな手堅い資産だと思ってきたけれど、最近の相場見てると格付けの怪しい隠れ不良債権みたい感もあり、、
おいらは振り回されずマイペースで買い続けようと思うのであった
0032いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/16(水) 17:56:45.61ID:???
で、ここ10年くらいは高すぎると言われ続けながらも、実際に高くなってきたんだよな
それは株高続伸と表裏一体の格差拡大が理由の一つと思ってる(※株高=高景気ではない認識は支持するが、格差=全て悪とかいう貧乏人根性は支持しない)
コロナ禍でも富裕層は関係ないので、経済行動が制限されるぶんオークションなどが加熱するのも道理
0033いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/16(水) 18:11:55.07ID:???
が、富裕層のマーケットは狭く、ある程度行き渡れば在庫が動かなくなる
さらに新参はオリジナル度やコンディション基準を熟知していないから、ヤフオクとかで掴まされた「初回オリジナル盤極美品!!」が2nd疑惑のB品=インチキ格付けの不良債権だったことに気づきだし、、あるいはちゃんとした初回オリジナルも思ったより数が存在して貴重に思えなくなり、、
そして誰かが損切りで大量処分して、あれあんな値段したヤツが安くなってる、というのが増え始め、一気に下り坂になる

ま、15万まで登り詰めたヤツが10年前の7〜8万くらいに戻ったというか、そういうレベルとは思われるが
0034いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/17(木) 12:36:43.87ID:???
初期盤!

と書かれてるUAラベルとかもね
初期の後期と書いてくれ
0037いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 01:11:28.69ID:sl2VmFIv
傷削るってどうやったの?
0038いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 09:18:52.37ID:???
傷んところを紙やすりとかでならすんや
ノイズ減ることある
見たらすぐバレバレやけど

もっともわしやったんちゃうが
静岡の超ウンコ野郎やで
0039いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 09:52:25.62ID:???
その静岡のクソ野郎から
買ったら紙やすりとかで傷を均した跡があった。
ユニオンに売る。>>36がユニオンで買う。
>>36が出品って流れか。

ユニオンに売った時に、査定で何か言われなかったの?
0041いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 12:56:32.32ID:???
ヤフーやったらアホウドリとかゆう出品者様もよく削り盤売っとるから気ぃつけな
0042いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 14:08:06.96ID:???
どっちみち傷入りなんだから、ノイズが軽減できてるなら良くない?
音溝が浅くなって音圧が落ちてるなら問題だけど。
ちなみに静岡の某出品者はスピンドルマークだけ見て、聞き込みほとんどなしNM表記するから要注意な。
0043いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 15:48:01.43ID:???
安く買うてるならえーんやけどな

ノイズほとんど出ません
並上やと思ってそれなりのお値段になりましたー届いて開けたらあらま傷盤だわー
わしも知り合いもやられてもうた
0044いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 16:08:20.69ID:???
ヤフオクだって、傷がひどければ返品返金対応してもらえばいいし
そういうのが面倒だと思ったら、検盤できないリスクを織り込み済みで
泣き寝入りとあきらめられる額しか入札しないことをお勧めする

要するに、正札商品じゃなくて、自分で買う額を決められるんだからねえ
どっちにしても、みんな期待しすぎなんだよ
まあ、失敗したくなければ、細かいことを事前に質問したらいいんだけど
ほとんどの人はしないよね、なぜか
「質問はしないで期待して、思ったより状態が悪かったから、がっかり」
過去に、安くて状態のいい盤を落札できたからって、次もまたそうなるとでも思っているのか
0045いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 16:22:50.71ID:???
オクで買わなきゃいいじゃん
誰も買わなきゃ
そのうち転売やもいなくなる
0046いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 16:28:40.27ID:???
その通り
オクに欲しい盤が出てもスルーできるようにならないと
0047いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 16:36:14.80ID:???
やはり専門店で検盤試聴して納得して買うのが間違いないし無難
通販は駄目なのが届くだろう半ば諦めてる、それでも美盤届くこともあるしキズが目立ってもノイズ少なく安価でラッキーなこともある
0048いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/18(金) 18:35:34.97ID:???
>>44
まー だいたい「神経質な人はご遠慮ください」「ノークレームノーリターン厳守」とか予防線張ってるからな

オクそれも常連転売屋みたいな連中はスルーが正解ではあるよ、できるだけウォッチリストに放り込まない 入札するにしてもリスク込みの予算で競わない 

しばらくやるとそうなるんだが、それでも次から次へとカモが現れてくるんだろうね
0049いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/21(月) 00:07:04.97ID:???
>>36
次点は嫌がらせもしきはなりふり構わずの釣り上げ入札に思える。

別の輩出品で「音圧によるマスキング」もなかなかの詐欺ワード
0050いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/21(月) 05:54:27.22ID:???
実店舗だろうがオクだろうが通販だろうが、失敗して学ぶもの
趣味世界とはそういうものだろう

愚かなのは、失敗を何度も繰り返すこと
もちろんそれを全て飲み込む器量があるならそれもよし
0051いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:12.64ID:???
>>49
確かこれユニオンで6万切るくらいだったな
これ、またオクかユニに回りそうだな
0052いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/22(火) 12:18:32.13ID:???
ユニオンはハードル高いがリスクは低い
ヤフオクはハードル低いがリスクは高い
廃盤に関してはそういうことだろう
0053いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/24(木) 11:31:35.37ID:CRh78UmZ
多少傷んでてもジャケットが手に入れば文句は無い
0054いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/28(月) 19:45:57.72ID:???
来年はプレーヤー新調したい(´ω`)
とか妄想しながら1年が過ぎました
0057いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/29(火) 10:00:20.50ID:e4nBelj5
オーディオオタからジャズのレコードに流れてくる人って多いのかな
そういう人達はやっぱりオリジナル至上主義で
チリパチの一つも認めなさそう

自分は多少のノイズは大丈夫だけど
まあ最低限の機材しかないから
音質とかあんま関係ないけどwww
0058いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/29(火) 12:13:56.78ID:???
>>57
そうでもない
オリジナルの良さはやはりあるけど、リマスターでも出来の良いものは評価してしてるし、拘り出すとオーディオ特性で鳴りも変わるから、必ずしもオリジナル至上主義ではないな
そういうのむしろコレクターの人、そっちはジャケの作りも含めて初版やそれに近いことに拘るから

というかワルツやサキコロのミントとか買うなら、その予算で中古のマッキンとか買うだろ、オーディオの人達は
0063いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/30(水) 11:16:05.07ID:0Xe4aP/d
どーせあそんでばかりいるからだろ
0064いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/30(水) 11:28:31.96ID:???
まあ、ここ数年の相場を見たら
到底太刀打ちできないからね、DUでも、通販でも、オクでも

人気ない中から、自分だけの愛聴盤を探すという、確率の悪そうなアプローチに変えるか
枚数を絞って、これ!という高額盤だけを狙うか
あるいは両方か
0065いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/30(水) 12:33:05.29ID:???
おれは高くても安くても欲しいのしか買わないようになった。
0068いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/30(水) 14:50:05.09ID:???
>>65
とりあえず買っておくか、みたいのはあるけどな
信用できる本とか知り合いが薦めてて、試聴した時はそれほどでもなかったんだけど、やっぱり何か引っかかるから買っておいたら、数年後に聴いて凄く良いと思い値段もエライ高くなってた、とか
0070いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/30(水) 15:18:44.43ID:???
>>68
シリーズ物てゆうか同じレーベルのがズラっと発売とか全部買いたくなったりしたけど、
聴く時間がたりないとかで粗末にしちゃう(;´д`)
0075いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/31(木) 10:01:07.14ID:WlCYMsBu
★年末SALE★ 超希少 美品 見本盤 MONO KC20 宮沢昭 山女魚 ペラジャケ オリジナル 凄音 渡辺貞夫 佐藤允彦 猪俣猛 仲野彰  匿名配送

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p807155341

…再発盤なのに12万。
落札者、見事に騙されましたね。
0076いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/31(木) 10:40:41.14ID:???
newjazz****が停止くらってる
釣りがばれたのか、オリオリ詐欺のクレームか
0077いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:03.21ID:???
>>75
出品者もニワカコレクターっぽいから解ってないのかもな、アホの手からアホの手へ

>>76
そいつは前のIDでも喰らってたような
自爆ばかりの自転車操業で落札手数料払えてない可能性もあるな
0078いつか名無しさんが
垢版 |
2020/12/31(木) 19:24:28.14ID:???
自称ジャズギタリスト山内雄介は
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のないバカ
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
0079いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/01(金) 16:37:09.85ID:ZEQ8i7Ue
>>75
これ持ってる。こんな値段で売れるなら俺も売りたいなw
0080いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/01(金) 17:01:42.69ID:C8PwfI2y
しかも質問欄で再発盤だって突っ込んだにも関わらず無視して出品
エレクトラムも売ってるけどメルカリで2万円台でゲットして76000円で売ってる。
詐欺みたいな出品者。
0085いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:01.01ID:???
ていうか>>75はどう見てもオリジナルじゃん。
何をどう勘違いして晒してんだ?まさかステレオ盤しか知らなかったとかいうオチか?
0086いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/02(土) 22:17:38.22ID:TBj0OZoV
いるよな
どやって質問欄で的外れなこと言ってくる奴
これは草だわ
0087いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/02(土) 22:19:37.71ID:???
>>76
また別IDで復活しとるな
1000円スタートばかりかと思いきや、前のIDで釣り上げに失敗したようなブツは最初から高値で出してるみたい、どーせ売れんだろな、
こりゃ福岡のヤツみたいになってきた
検索の邪魔だから早く潰れればいいのに
0088いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 00:00:51.20ID:jA24LeLB
>>85
宮沢昭の山女魚は昭和37年発売SKJ-1001がオリジナルやで。
KC20は再発盤。
嘘ついたらあかんよ
匿名配送で名前がばれない巧妙な手口も胡散臭さ満点
0089いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 00:49:22.88ID:???
SKJがステレオで、KCがモノラルなのでは?
俺は日本人な詳しくないからよく知らんけど
同品番でぺラジャケの再発があるみたいだが、90年代だしラベルに溝がない
0090いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 00:50:29.71ID:rn3EY5vG
日本人は詳しくないからよく知らんけど

一応訂正
0091いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 01:19:59.68ID:jA24LeLB
>>89
いずれにしてもKC20で12万はぼったくりだよな?
0092いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 01:28:39.69ID:???
中途半端な間違った知識で人を
詐欺者扱いねぇ…

山女魚のモノラルはKC20がオリジナル
94年に再発されたのあるけど
>>75の出版されてるのはオリジナルの方で
しかもプロモ
ユニオンで5年前に出た時は20万円
http://blog-shinjuku-used.diskunion.net/Entry/5758/

別に詐欺でもぼったくりでも無いと言うオチ
0095いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 08:42:06.65ID:???
でも、あの出品者は胡散臭いというのには同意するわ

まあ釣り上げやる奴よりはましだけど
rsgとかアホドリとかnative garaとか
0096いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 11:24:20.66ID:OVln9nwp
>>79
俺が持ってるのはwave jazz classicsってシールが貼ってあるから再発だったわ・・・
0097いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 11:40:34.56ID:???
80 名前:いつか名無しさんが :2021/01/01(金) 17:01:42.69 ID:C8PwfI2y
しかも質問欄で再発盤だって突っ込んだにも関わらず無視して出品
エレクトラムも売ってるけどメルカリで2万円台でゲットして76000円で売ってる。
詐欺みたいな出品者。


すげぇな。自分が勘違いして出品者を詐欺者扱い。
0098いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:53.98ID:???
>>88
うわ、、、恥ずかしすぎww
KC20はモノラルのオリジナルだよバーカ
早く謝罪書き込みしろよ
0100いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 11:59:40.15ID:???
91 名前:いつか名無しさんが :2021/01/03(日) 01:19:59.68 ID:jA24LeLB
>>89
いずれにしてもKC20で12万はぼったくりだよな?


指摘されて、オリジナルだとしてもぼったくりだ!
って開き直ってるのも凄いなw
0101いつか名無しさんが
垢版 |
2021/01/03(日) 15:24:03.48ID:63e7nwK6
>>99
間違えたのは俺じゃないが
俺はステレオとモノの品番違いでは?と指摘した >>89 なので
間違えた人は、こっそり「勉強になりました」って言ってるじゃないか
慌てて人違いしてんじゃねーよ、謝れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況