X



John Coltrane / ジョン・コルトレーン Part11

0001いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/09(木) 17:47:44.94ID:???
John Coltrane
https://www.johncoltrane.com/

ジョン・コルトレーン | John Coltrane - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
https://www.universal-music.co.jp/john-coltrane/

John Coltrane / ジョン・コルトレーン | Warner Music Japan
https://wmg.jp/john-coltrane/

John Coltrane | Facebook
https://www.facebook.com/johncoltrane/

John Coltrane (@JohnColtrane) / X
https://twitter.com/JohnColtrane

John Coltrane (@johncoltrane) • Instagram photos and videos
https://www.instagram.com/johncoltrane/

John Coltrane - YouTube
https://www.youtube.com/johncoltrane

(前スレッド)
ジョン・コルトレーンを語る【part10】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1590888676/
https://twitter.com/thejimwatkins
0008いつか名無しさんが ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 12:30:24.69ID:sHQbm5xs
実存おじさんはソニー・ロリンズとかバカにしてそう。パワフルで楽しいプレイヤーだからな
0011いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/10(金) 14:57:51.02ID:???
この長文荒らしジジイはバーガンジー荒らしのジジイと同一人物だろ
0012いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/10(金) 16:07:16.43ID:sHQbm5xs
>>10
シリアスなプレイヤーを探しておかずにしてるんだな。やることは毎回同じオナニー。キャノンボールはおかずにならなかった
0013いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/11(土) 02:18:02.80ID:AjonNlIt
>>7
これ主語をセシル・テイラーやアイラーにしてもいいよな。いくらでもオナニー可能
0014いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/12(日) 05:27:46.87ID:???
セシルテイラーはコルトレーンとは全く違う。適当に反対意見言うことがお前のオナニーだろ。
セシルはフリーではない。完全に組み上げた音楽だ。音もかたくなだし。共演のメンバーにも
同じことを要求したそうだしな。スタンダードをやる感覚に近いかもしれない。キメみたいな
ものを感じる。
0015いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/12(日) 05:31:13.21ID:???
キャノンボールは普通。というかまん吹きするやつらが増えたのでマイナスだな。
こういうお祭り騒ぎみたいなサックスが好きなのか。お前は自宅のなかでお祭り状態だからな。
0016いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/12(日) 11:34:06.18ID:Po/8EsGf
>>14
セシル・テイラーはもっと単純、純粋なものだろ。人間としての希望、怒り、喜び、そうしたものが瞬間に解き放たれた、あるいはその葛藤だ。つまり音楽というより、その人自身の頭の中で彼らと共通するパルスが同調したときに聞くものだ。理解しようとするものじゃなく、聞き手の心の中にあるものだ。それらは人間、生物そのものの生きる普遍的なものが直感として入り込んだもの。どこかのおじさんが文籍する、フリーの抑圧だの組み上げられた音楽だの規定された音だのグループでの統一性でもない。テイラーは先進性のためにコンテンポラリーのために演奏したのではない。スピードでも熱狂でもない。むしろそこにしかいることができない、その瞬間にしかいない自分をどう捉えるかだ。たくさん聞いてわかるのでなく、聞き手本人の祈り、謙虚さ、そこを見る、感じるだけだ
0020いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/12(日) 12:26:32.09ID:Po/8EsGf
>>18
俺はビレゲーのほうが楽しめたなあ
奔放なパワフルさがある。珍しい試みもある
ビレバンは発売前提で緊張でもしたのだろうか
0021いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/12(日) 12:47:28.64ID:???
と、このようにキャノンボールを貶す割にブレイキーは大好きな模様
やっぱり頭おかしいだけあって感覚がわからん
0022いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 03:41:05.73ID:???
キャノンもブレイキーも似たところがある。けなすといえばけなすけれど、否定はしないな。
それは彼らなりの生き方であって、こんなやつらでも一流になれるという人間社会の面白いとこ
ろだ。頭がおかしいとか断言するのはよくないと思う。自分のカラに閉じこもることだ。
0023いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 03:53:59.00ID:???
コルトレーンの奔放なパワフルさ、をジャズの醍醐味として聞いているならちょっとどうかな。
音がでかいと興奮するだけなのか。お前はパブロフの犬か。おかしなジャズ映画でもやってたが
、音の迫力で麻薬的、陶酔的にさせそれを感動とすりかえるようなものだ。それは危険だ。
珍しい試み、って何だ。お前は音楽をなんだと思ってるのか。枝葉末節ではなくコルトレーンの
持つもの、精神、それを体現しようとする演奏。それを感じとらねばならない。そうしたとき、
それは感動というより、自分への問返しとしてのジャズ、コルトレーンの存在が見えてくる。
0024いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 04:23:45.47ID:???
お前のコルトレーンを聞く態度。
あのブルーなんとかというジャズを題材にした映画でもそうだった。パワフルなこと、それがか
っこいい、または自分たちは芸術を追求し頂上を目指すこと。だから豆腐屋をその対局としての
貧しさ、下層として比喩に用いた。その原作の幼稚さと似ている。
そうではなく、豆腐屋であっても一流芸術家であってもそこに生きる、またはそこにしか生きら
れない人間。その情熱、勤勉さ。それがコルトレーンを聞いたとき思い出される。そうしたとき
それはまさに自分を映す鏡として、彼らに問いかけられているのではないか。
ビレバンだとかいうその気軽さはどうなってるんだ。お前は見世物としてしかジャズを聞いてな
いんじゃないのか。
0025いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 04:51:07.32ID:???
しかしブルージャズとかいう映画で豆腐屋のことを、貧しい小市民的に描いていたけれども、そ
れは差別的であり、時代遅れといえる。表現としてはまずい。
ヨーロッパではトーフマイスターとしてリスペクトされている。アメリカではタクシー運転手な
ども差別的に扱われている。そんなところがアメリカ的思考、アニメといえるんじゃないか。
0026いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 10:06:11.82ID:NGVwyJdM
長文おじさんはトレーンの精神を本当に聞けてるの?なんか情熱や勤勉さとか言ってるけどパワフルで楽しいと言うのと変わりなくね
0027いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 10:37:52.09ID:C8dFp5tt
この長文嵐は至上の愛以降のいくつかしか聴いてなさそう

しかも自分の感想ではなく評論家の書いたものの内容をいつの間にか自分の感想にしてそうだな。精神だの真摯さだの祈りだの
0028いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 11:14:26.95ID:fkV8XlQr
>>24
コルトだのキャノンだのというその気軽さはどうなってるんだ。お前はタレントとしてのジャズメンしか見てないんじゃないのか
0029いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/14(火) 16:26:14.93ID:xqZvDDOI
ポップスギター野郎の唯一のよりどころのペンタトニックも
ジャズではこうです
ラドレミソのペンタトニックは、
5音それぞれを変化させることにより新たなスケールが出来ます
1、ラをフラット→Cメジャー♭6ペンタトニック
2、ドをフラット→Eマイナーペンタトニックの展開型
3、レをフラット→Cメジャー♭2ペンタトニック
4、ミをフラット→Aマイナー♭5ペンタトニック
5、ソをフラット→Aマイナー6ペンタトニック
6、ソとラをフラット→G♯ホールトーンペンタトニック
以上だが、2はカウントしないので基本型以外に5個出来る

上記はすべてアドリブで簡単に活用できる
Am6ペンタトニックはD7のコードトーンをすべて含むため
理想的なスケールである
0031いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 06:43:16.26ID:???
CメジャーコードにBsus4トライアドを使用する
シミファ♯、ミファ♯シ、ファ♯シミ、という音型が得られる


これを楽しめた人は見どころがある!
ミファ♯シの音型はビルエヴァンスが得意

このスケールの第二展開型はいわゆる4thビルドと呼ばれていたもの
C△7に使用できるsus4は、D、E、G、A、B、なので
それぞれの展開型から4thビルドが現れる

sus4トライアドは
C7では、D、G、A、と減少するが
オルタードで、D♭、E♭、A♭、が使用できる
Cmでは
C、D、F、G、B♭、の5つである
0032いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 13:47:38.19ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね

恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたの書き込みに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0033いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:01:59.39ID:???
頼まれてもいないのに、他人に何かを教えたがる「教え魔」があちらこちらに出没し、ネット上などで話題になっています。教え魔が現れるのは、どのような場面が多く、遭遇した人はどのような思いで対応しているのでしょうか。

アンケートは7月2〜3日、全国のYahoo! JAPANユーザーを対象に行い、「教え魔」に遭遇した経験のある男女計2000人から有効回答を得ました。

まず、「教え魔に遭遇した場面」を複数回答で聞いたところ、「ゴルフ」が22.7%で最も多く、「SNSなどインターネット上の書き込み」15.1%、「ジム(フィットネスクラブなど)」10.0%、「ボウリング」9.0%、「キャンプ場」7.0%、「バッティングセンター」6.5%と続きました。
0034いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:05:14.28ID:???
 なお、教え魔に遭遇した後、その趣味を続けているか聞いたところ、「そのまま続けている」が49.5%と最多で、「そのまま続けているが、教え魔に遭遇した施設/時間帯は避けている」24.1%、「そのまま続けているが、その施設はしばらく休んだ」8.1%、「趣味自体をやめた」という人が18.4%という結果でした。

 ちなみに、アンケートの回答者に「自分自身が教え魔かもしれない」と思ったことの有無を聞くと「ない」人が59.2%と多い一方、「ある」人も17.5%。「ある」人の自由記述では「おせっかいな性格なので、困っている人がいると声を掛けてしまう」(50代以上、女性)、「子どもから、『しつこい』と言われた」という人もいました。
0035いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:08:29.49ID:???
教え魔な〜、私も友達とスケートリンク行った時におじさん教え魔に遭遇したな、、最初は良かったけどずっと張り付かれて、どっか行っても戻ってくるし付いてくるし「もういい加減にしてくれ」って思った記憶
0036いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:10:36.92ID:???
ボウリング場の教え魔。
観光地にいる「ボランティアガイド」も迷惑に思う時がある。ゆっくり自分のペースで見たいのに何かと話しかけてきて困るんだよね。
0037いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:14:14.73ID:???
頼んでないのにアドバイスしてくる人の対処法を教えてください。

正直、見下してそうで嫌いなタイプです。
0038いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:17:28.30ID:???
1人の時間を楽しみたい女性ソロキャンパーたちに立ちはだかる「教え魔」が話題になっています。

「教え魔」とは、初心者と思しき人にあれこれ教えたがり、知識を披露したがる人のこと。頼んでもいないのに、「教えてあげようか」「一緒にやってあげようか」「こうした方が良い」としつこく話しかけてくる。断るのも一苦労なうえ、経験や練習を通じて学んでいくという楽しみを奪いかねません。
0039いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:20:01.31ID:???
1人の時間を楽しみたい女性ソロキャンパーたちに立ちはだかる
「教え魔」が話題になっています。

「教え魔」とは、
初心者と思しき人にあれこれ教えたがり、
知識を披露したがる人のこと。頼んでもいないのに、
「教えてあげようか」「一緒にやってあげようか」
「こうした方が良い」としつこく話しかけてくる。

断るのも一苦労なうえ、
経験や練習を通じて学んでいくという楽しみを奪いかねません。
0040いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:23:37.09ID:???
教え魔について、
「私はキャンプに限らず何でも自分でやる方ですが、
どんな世界にも上から目線で接してくる人はいました」
と、自身も遭遇したことがあるという吉田さん。

そのうえで、「人に教えてあげて役に立てるという快感は分からなくはないですが、
相手の迷惑な様子をくみ取れないのは残念」と苦言を呈しました。
0041いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:26:48.09ID:???
職場に教えたがりおばさん(?)がいて
うんざりしています。

一般的に云う教えたがりおじさんのように
知識や武勇伝などを披露してくる訳ではなく、
見ればすぐ分かる事を確認してきたり、
今まさに私がやっている作業について

「それはあなたの仕事だよ」
「これはここに入れるんだよ」

等と毎日毎日入社初日の人を相手にしているかのように言ってきます。
一応先輩なので強く言い返せず無心で返事をしていますがかなりストレスです。
何か良い気の持ちようなどありませんか?
0042いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:30:48.43ID:???
当方、学生の女性です。


外国語の論文を受講生が順番に訳していく
少人数制の講座を受けているのですが、
そこでいつも私の隣の席にて受講している同級生の女性について、
最近悩んでいます。


彼女はいつも、私が論文を読むのに一瞬だけ詰まったり、
授業資料のページをめくるのに少し遅れるだけで、
逐一それを指摘して、「そこは○○って読むんだよ」
だとか「今は○○ページをやっているんだよ」
と伝えてきます。
0043いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:33:56.24ID:???
しかしながら、
私は指摘された箇所の読み方や答えがわからなかったのではなく、
喉の調子の影響で一瞬だけ言葉に詰まってしまっただけでしたし、
ページの件に関しても、授業を聞いていなかった訳では決してなく、
指が滑ってしまって
ページを上手くめくることができなかったというだけです。

このように私の行動に対して逐一目をつけて指摘をされる、
というのが繰り返されるうちに、指導教員からも
「彼女にいつも世話を焼かれているおっちょこちょいな学生」
というような扱いを受けるようになってしまい、
いつも時間をかけて予習をした上で授業に取り組んでいるにもかかわらず
、とても悲しいです。

授業中もずっと彼女に見張られているように感じ、
いつも不安な気持ちでいっぱいです。

彼女が私のことを放っておいてくれる
穏便な方法を模索しているのですが、
どのようにするのがベストなのか、知恵を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

※なお、席が受講者人数分しかなく席順も決められているため彼女と席を離すことは現状不可能です。
また、彼女とは他の授業でも会う機会があり、その際に世間話をする程度の親しさです。これ以上親交を深めたいとは思いませんが、事情があり、露骨に関係を切ることは出来ればしたくありません
0044いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:36:31.02ID:???
可哀想(T . T)

でも私の経験上そういうのはもうはっきり言うしか無いかも。
「そういうのやめてくれない?ごめんなんだけど」と言って、
距離をとりましょう。

それと先生や他の友達にも言った方がいいです。
貴方の状況を。
普通に授業を受けてるだけなのに、
いつも横からごちゃごちゃ言われてすごくストレスを感じる。
と。

そしたら貴方は悪者にならなくて済みます。
おせっかい焼きたい人っていますよね。
私もそういう人たち苦手です。
はじめは優しいなと感じるけれどだんだん鬱陶しくなってくる。


優しさじゃなくて、教えてるという優位に立ちたいだけにみえます。

投稿主さん頑張って!応援してます!
0045いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:40:49.59ID:???
教えてあげているのに何様だ!

いまだ続く女性ソロキャンパーへの迷惑行為

男性が勝手にテントのファスナーを開けて「寒くないですか」「大丈夫ですか」などと中に入ってきたケース。一軒家やマンションなどでやったら犯罪では?
0046いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:14.78ID:mQmfx/bU
「教え魔」とも呼ばれるが、

1人で過ごしている女性に「怖くない?」
などと話しかけてきて、
聞いてもいないのにあれこれとアドバイスするケース。

親切心だったとしても、結果的にはソロキャンプの邪魔をしています。
0047いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 16:27:26.72ID:???
たき火中に

「教え魔」

と思われる男性が

近づいてきて

延々としゃべり続け、



揚げ句の果てに

ソロキャンプ歴自慢を始めるケース。

ここは女性が接客するお店ではありません。
0048いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 17:37:24.58ID:???
なぜ黙って聞いているんですか。
あっちへ行ってくださいとか言えないんですか。
0049いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/15(水) 22:39:20.46ID:kSSGyhHr
荒らしの闇バイトは犯罪です
0050いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/16(木) 03:03:08.44ID:???
まさにソロキャンプにとらわれることがジャズ、自由な精神からさらに遠ざかることだといえる

なにものかに固執する、それは体制、経済や社会の呪縛に身を置きそこにしか生きていないとい
うみじめさ。用意されお膳立てされた見せかけるの甘い罠に自ら入り込もうとする愚かさだ。
だから、コルトレーンのパワーをパワーそのものと信じ、定型化され擬制化された場所にしか存
在できない。コルトレーンはパワーであり、信じうべき対象であり神とあがめる愚かさだ。
そこから上原ひろみに代表されるパワー信望者、ジャズを定型化しマーケットとしてのジャズを
ブランドとしてしか聞くことのできない、本質的にポップファンである似非ジャズ理解者。
このソロキャンパーからはそうした似非、欺瞞、甘えの構造しか読み取ることができない。
0051いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/16(木) 14:12:03.12ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね

恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたの書き込みに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0052いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 17:36:18.47ID:???
m6ペンタトニックを検証しよう
Am6をD7で使用すると、12357の音が含まれる
5音としては最も理想的な音が選ばれていて安定感が強い
オルタードとしてG7にA♭m6ペンタトニックを使用した場合は
♭9、3、♯11、♭13、7、となり、理想的な音選びになる
このスケールはオクターブ内での音の配置も優れている
7音オルタードスケールから、1と♯9を除いたものである
0053いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:25.75ID:???
基本的に教え魔は老人です。
では何故老人に教え魔が多いのか?
それはゴルフ以外に若者の上に立てるものが無いからです。
要するにマウンティングです。
体力的にも衰え、脳機能も衰え、若者には何をやっても勝てない。
仕事でも役に立たず居場所がない。
老人はそういう人が多く、老人ゴルファーは少しでもマウンティングできる事を探します。
それが教え魔です。
知恵袋老人ゴルファーも大半がその部類でしょうね。
0054いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/30(木) 00:40:43.46ID:???
教え魔ってのは、
ジャズ板を十数年にわたって荒らしてる、
バーガンジーオタクの自演ジジイの事
0055いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/06(木) 11:12:14.32ID:???
件のオジサンが入ってきたら、出て、スタッフに言いに行きましょう。
構うのをやめてほしい旨を伝えてるのにやめてもらえなくて困っていますって。

本当に親切心からアドバイスしてくれていても、迷惑は迷惑ですよね。
私ならぶちギレそう。大きな声でやめてください!って叫んでやる〜!
0056いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/06(木) 11:58:52.25ID:nHW10Nq8
バップの基本、ビバップスケールの中核は3度上
CにはEフリージアンビバップスケールがミドルである
DmではFリディアンビバップスケール
G7ではBロクリアンビバップスケール
以上を12keyで練習しなさい
0057いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/06(木) 11:59:36.86ID:???
DドリアンビバップスケールとFリディアンビバップスケールは同じなので
アッパーのEフリージアンビバップスケールが多用されている
0060いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/06(木) 13:44:18.51ID:???
十数年 バーガンジーが好きでなにがいけないの?

0300いつか名無しさんが

2024/06/05(水) 13:42:17.37ID:???

十数年、自演で荒らし書き込みしてるからだよ

あと渡辺カズミをガチャ美、トモ藤田をホモ藤田とかってずっとこき下ろして誹謗中傷してるのもこのジジイ
0061いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/06(木) 17:43:45.14ID:???
うちの会社にもいるよ。
30前半の女性。仕事を教えると愛想笑いはするけど、誰かに頼んでもいないのにうるさい、と
かいう社員。一言、ありがたいんですが存じてますので結構です。って言えない。言葉でコミュ
ニケーションがとれない。またはいきなりキレる。社会人失格なんだけど大卒新入社員とはにこ
にこでしゃべるんだよね。それこそ陰でおばさんって言われてるんだけど。
言葉でコミュニケーションとれないのにジャズギターだのやっても無理だと思うけどな。
0063いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/07(金) 23:41:20.50ID:???
>>56
それぞれの構成音ってなに?
例えばEフリジアンビバップスケールは?
R b2 m3 p4 p5 b6 b7 あと何音足すの?M7?
0064いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:34:21.38ID:???
ビバップスケールの基本は♭7と1の間に経過音を入れるんだよ
10音の場合は、メジャーは♭2と♭3をさらに足す、9が前に出る
マイナーは3と♭5を足す、11が前に出る
経過音はその役割を理解して使うことが大事だね
0065いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:37:12.46ID:Q7+ae4XY
Eフリージアンビバップスケールはミファソラシドレレ♯
これはCのコードに対して、3579がダウンビートに来る
0066いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:01.32ID:???
教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?
なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね
0067いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:14.58ID:???
スケールガー、ペンタガー、とかオウムみたいにずっと十数年やってる書き込みな

ホントにクソ馬鹿なジジイだよな
0068いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:19.40ID:Q7+ae4XY
使い方は、ダウンビートのコードトーンから上行または下行
正しく解決した後はインターバルを付ける場合が多い
0069いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:27.91ID:???
ああ、あの渡辺香津美をガチャ美とか馬鹿鍋とか呼んだり
トモ藤田をホモ藤田とかってあり得ない暴言書き込んだりして
ずっと粘着してこき下ろして誹謗中傷してるバーガンジーオタクのジジイな

本当に酷いもんだわアレは

便利なインターネットも、使う人間の民度によってはこうも醜いものなってしまうというね

まさに現代社会の闇だな
0070いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:43.22ID:???
「バーガンジーの教則本を読んだ」というだけで渡辺香津美やトモ藤田を馬鹿にしていいというおごりを感じるのが最高にダサい
0071いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:41:00.95ID:???
俺は別に十数年にわたって教え魔ジジイ追っかけてるわけではない

こないだふと、おおよそ十数年ぶりにこのジャズ板を見てみたら、
昔と同じ荒らしがまだ居て、昔と同じバーガンジーの書き込みしてて、マジであきれたんだわ

このジジイが嫌で、2ちゃんねるのジャズ板自体を見なくなってたのを完全に忘れてたんだわ
本当に、この板は時間が止まってるみたいに同じような内容のスレがあって本当に驚いた

こいつのせいで俺みたいにジャズ板見なくなった人は多いと思うよ
0072いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:44:53.93ID:Q7+ae4XY
C△7が鳴っている状態での例
2つ目のダウンビートのソから上行して
ソラシドレレ♯ミファ・ソミ(インターバル)
このスケールはEフリージアンビバップスケール
0073いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:48:51.33ID:Q7+ae4XY
あるいは3つめのダウンビートのシから下行
シラソファミミ♭レド・シミ
0074いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:52:21.47ID:Q7+ae4XY
コードトーン以外から始める場合は
新たな経過音を追加、または経過音を削除して、最も速やかにビバップスケールの流れに戻す
これは五線譜に書いて練習しないと理解できないと思う
方向転換するときも同じ要領である
それと、音をスキップした時も同じ要領で戻す
0075いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:52:21.64ID:Q7+ae4XY
コードトーン以外から始める場合は
新たな経過音を追加、または経過音を削除して、最も速やかにビバップスケールの流れに戻す
これは五線譜に書いて練習しないと理解できないと思う
方向転換するときも同じ要領である
それと、音をスキップした時も同じ要領で戻す
0076いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:56:13.98ID:Q7+ae4XY
ビバップスケールはコルトレーンで言えば、56年頃のレベルで完全マスターかなと推測する
0077いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:58:48.46ID:???
教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?
なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね
0078いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:03.42ID:???
スケールガー、ペンタガー、とかオウムみたいにずっと十数年やってる書き込みな

ホントにクソ馬鹿なジジイだよな
0079いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:25.99ID:???
ああ、あの渡辺香津美をガチャ美とか馬鹿鍋とか呼んだり
トモ藤田をホモ藤田とかってあり得ない暴言書き込んだりして
ずっと粘着してこき下ろして誹謗中傷してるバーガンジーオタクのジジイな

本当に酷いもんだわアレは

便利なインターネットも、使う人間の民度によってはこうも醜いものなってしまうというね

まさに現代社会の闇だな
0080いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:41.42ID:???
「バーガンジーの教則本を読んだ」というだけで渡辺香津美やトモ藤田を馬鹿にしていいというおごりを感じるのが最高にダサい
0081いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:56.96ID:???
俺は別に十数年にわたって教え魔ジジイ追っかけてるわけではない

こないだふと、おおよそ十数年ぶりにこのジャズ板を見てみたら、
昔と同じ荒らしがまだ居て、昔と同じバーガンジーの書き込みしてて、マジであきれたんだわ

このジジイが嫌で、2ちゃんねるのジャズ板自体を見なくなってたのを完全に忘れてたんだわ
本当に、この板は時間が止まってるみたいに同じような内容のスレがあって本当に驚いた

こいつのせいで俺みたいにジャズ板見なくなった人は多いと思うよ
0083いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/11(火) 17:33:50.45ID:???
誰かの動画に誘導して様子を伺う   暗いねえ
好きな異性に声もかけられずオナニーばっかりしてるのかな
0084いつか名無しさんが
垢版 |
2024/06/13(木) 11:42:51.07ID:???
このジジイが嫌で、2ちゃんねるのジャズ板自体を見なくなってたのを完全に忘れてたんだわ
本当に、この板は時間が止まってるみたいに同じような内容のスレがあって本当に驚いた

こいつのせいで
俺みたいにジャズ板見なくなった人は多いと思うよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況