X



朝比奈隆3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 14:19:48.51ID:SYKZI71c
>>539
50年くらい抑留されていたら
フジコ・ヘミングみたいになっていたかもな
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/05(火) 02:26:00.12ID:eIxP6Zb/
ならない
フジコさんは今は???だけど、きちんと音楽教育を受けた人
朝比奈と同列に語るのは、あまりにも可哀想だ
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 08:40:52.03ID:54Tdhv1k
ここに住み着いているアンチが苦しんで死にます様に
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 09:11:57.53ID:75JuoMe9
>>545
こんな奴がクラシック板にいるとは
絶対書いてはいけないワードだね
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 17:38:54.77ID:be3SKBFO
>>545
お前だけはもう5chに書き込むな
オタとかアンチとか以前の問題
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/16(土) 13:52:34.05ID:DZN5oeHJ
>>544
芸名(通名)は、
哈爾濱隆
Takashi Halbin
国籍はロシア
職業は電車の運転手
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:28:01.94ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OKN
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/13(金) 22:48:53.33ID:eFrJSWEy
>>553
ちがうよぉ…朝比奈と大フィル…っても大フィルはポニーキャニオンのブラ全だし、新日フィルとのベートーヴェンツィクルス
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/23(月) 23:04:52.81ID:83ezxFcN
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 18:05:56.06ID:UEtS+OTZ
爺さんってやたらメトロノームだけにはうるさい人でしょ
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 19:43:47.14ID:lF88UQgS
今にして思えばオケによって求めるものが
随分違った様な気がする
都響のブラ1はコントラバスが凄い音を出していたな
懐かしいな いい思い出だよ
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/02(日) 19:09:28.36ID:RaEYelZH
>>523
そりゃ、アイビーリーグを出てるんだから
京大ごときを相手にする必要ないでしょ。
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:06.29ID:c1hf0MUY
ブックオフで朝比奈さんのベト全5500円だった
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/12(水) 11:30:13.29ID:Q9ysV/bn
それでも御大より百万倍マシ
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 04:57:45.17ID:3RJ243Nl
ここには、朝比奈隆のことが好きでしょうがない人がいるようですね。
もしかして、大フィルのオーディションでも受けて落とされたのかしら?
京大のオケ出身の様にも見えるけど、毎日放送の番組で飛び入りで指揮された時の思い出が深いのでしょうかね。
何とは無しに、実社会では報われない人生のように思われて、可哀想です。
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 07:43:59.63ID:gdIEYuoJ
>>567
プロファイル
俺も個人的な恨みつらみを感じるな
関西に根を張って、年を重ねるほどに
実績も確実に上がっていった稀有な人だから
挫折者の憎悪もまた根深いのだろう
0569Trompete
垢版 |
2018/09/13(木) 14:55:04.47ID:HZb8u1Sc
大学オケでインスペクターを担当している時に、定期演奏会のブラームス交響曲第4番を振っていただこうと思って、朝比奈先生の御自宅に電話したら、とても丁寧に応対してくださいました。いろいろな質問にも丁寧に答えてくださいました。
アマチュアの学生に、このように対応してくださって感動致しました。
定期演奏会の日程と大阪フィルのお仕事が重なり、振っていただくことは出来ませんでしたが、電話でお話し出来たことはとても良い思い出です。
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 22:45:47.07ID:ubO7gyrZ
>>568
これだけの大都市で
オーケストラの音楽監督
オペラの主催
音大の教授

栄達という意味では凄いでしょうね。

私はその中でも関西歌劇団での活動を一番評価したい。
数多くのオペラを一から立ち上げて、演出にも力を入れてきたことは、既にオペラハウスがありほっといても歌える歌手が歌うレパートリー指揮者と言うのと根本的に違う。

残念なのは、オペラの文化が居なくなった後根付かなかった事ですね。

まあ、凄い人だと思いますよ。
0571金洪蟻
垢版 |
2018/09/15(土) 08:29:22.32ID:1EEsFSBX
朝比奈の音楽は全体に愚鈍という感じだった
0572金氾蟻
垢版 |
2018/09/15(土) 09:04:48.06ID:1EEsFSBX
連投ですが、朝比奈さんの指揮はつまらない音楽でした
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:47.92ID:qoAT8IrD
作曲も何故か?結構やってたし、新作の創作オペラもやってきた。
私がソルフェージュを習って居た先生(古い声楽家)に聴くと
「新譜をちゃんと歌っていたよ」とのこと。
どこから、ソルフェージュができないというデマが流れてきたのでしょうかね?
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 11:25:22.47ID:LYuzqEpr
まあ音楽ではありませんね
10年後には、評価する人もいなくなるでしょう
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:38.82ID:R7KGT66z
>>573
>>28
の通り、著書で自白している
デマではない

リハーサルでは、
和音を合わせる能力が皆無だった
音楽が小節単位で進行しない
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 11:58:37.01ID:/+d8q5ji
>>576
それは絶対音感の話だ
ソルフェージュの話だと誤読してぴーぴー騒いでるバカ
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/19(水) 20:51:56.77ID:+aYAablN
朝比奈さんの音楽的能力が普通より乏しいという事実、それなのに
日本有数のオーケストラを育てた、そういう素晴らしい功績を上げた人。
だから、どういう人なのだろう、という興味になるんだね。
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 02:04:39.17ID:f84vSUwk
あと年寄りになっても振ってたとこね
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 07:27:26.31ID:D+aNi6ag
>>580
そうそう、御高齢もイイお歳だったな、それでも演奏会は大入り満員御礼、
関西の聴衆のレベルを不思議に思ったよ(笑)

関西に限って、朝比奈氏はカリスマになったんだな。今、話題になっている
ボクシングの山中会長さんみたいなカリスマ性だった。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 07:37:52.76ID:D+aNi6ag
朝比奈さんはブルックナーは演奏されたが、サン=サーンスとか
メシアンなんて演奏リストにない。フランスものはダメ。
現代ものも無視。
「春の祭典」とか「ラ・ヴァルス」とか・・リズム,強弱、楽想が
千変万化するような曲は全くお呼びでなかった。
演奏不可能曲じゃなかったのかな?
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 02:01:19.72ID:KrLED0Xp
>>582
サンサーンスは結構やっていますよ。
ラベルのラ・ヴァルスは関響第72回で取り上げていますね。
そのほかフランクは結構多いし、ビゼーも結構やっています。
スクリャービンの法悦の詩なんてのもやってますし、
ペーターミークなんてのも・・
ベルリンフィルとはバルトークのやレスピーギ
ストラビンスキーはエディプス王を関西歌劇団でやっていますし。
火の鳥とかも
プーランク、なんかもやってますな。
メシアンは 異国の鳥たち ぐらいしかないけど、外山雄三がトゥーランガリラ交響曲を
大フィルでやるときに、練習場に出てきて後ろで勉強していたらしいですね

1960年代後半には野口幸助さんが企画していた 
10回ぐらい行われた大阪の秋国際現代音楽祭でバーバー、ルトスワフスキ等々
武満徹なんかも・・

現代音楽をかなりやってきたことも忘れられて、フランスものができないだとか・・・
しかも、ヨーロッパのオケでも取り上げているのに・・

一度調べてみたら?やっている曲数すごいよ。

ブルックナーとベートーヴェンしかやっていないように思っているのは東京の人か
新しい人だけ。(東京ではプーランクなんかも取り上げていますが)
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 02:05:17.62ID:KrLED0Xp
>>581
むしろ東京の人の入りのほうがすごかったようですよ。
大フィル定期では1980年代はブルックナーをやっても、
当日でも切符が手に入りましたよ。
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 18:22:44.32ID:Mu96r+Vq
朝比奈 隆 の問題は オーケストラのトレーナー としての能力が秋山和慶ほどにはなかったことだと思います。
晩年の大フィル定演に対する音楽評では、小石忠男、出谷啓、松本勝 たちから
かなり責め立てられていましたが、彼らは朝比奈で育ってきた人たちなので、
なかなか上手くなれない大フィル+朝比奈の為にあえてのことだと思っています。
かく言う私も、当時はなかなかうまくならない大フィルの歯ぎしりをしていました。
しかしながら、ここで言われているように
朝比奈が「音痴だ」「楽譜が読めない」「リズムがおかしい」等々と言うのはどうでしょうか?
正直言って、個人的な恨みからくる、根も葉もない嘘だと思っています。
まあ傍証にしかなりませんが、下記のような人たちも音楽を通して一緒に仕事している訳ですから、
もし、朝比奈がここで言われているような楽譜も読めないような(ソルフェージュができないというのはそういうこと)
人ならば、下の人たちも音痴なんでしょうね。
次の人たちは朝比奈のことを尊敬している人たちでこの人たちも音痴
・パーボヤルヴィ(大阪で私に革命を起こした)
・外山雄三(私の師だとおもっている)
・井上道義(私の大切な人、シカゴ響のときにわざわざついて行ってる)
・稲庭達(わざわざ朝比奈との仕事をするために大阪に移籍)
 (急逝した名古屋フィルのコンサートマスターの加藤さんもそうでしたね。)
・林俊明さんや林裕さんなんかもそんな感じてきてくれましたね。
 (ちなみに、梅沢和人さんは秋山和慶の誘い)
・関西で知己を得た、数々の音楽家、挙げだしたらきりが無いか。
目をかけてくれた人たちも、同様に音痴
・エマニュエル・メッテル(会社辞めたんなら、音楽を職業としてやったらどうか、と誘った)
・伊達三郎(室内楽をするのに朝比奈をさそった)
・レオニード・クロイツァー (可愛がっていた)
・近衛秀麿(ベルリンデビューに一役買ったらしい)
・ハンス・シュミット・イッセルシュテット(NDRへの口利き)
・ヘンリーフォーゲル 等々
何度も客演したヨーロッパのオケも音痴
・BPO (3回、4公演)
・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演) 等々
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 05:43:41.15ID:ZLVYUuOX
朝比奈氏が指揮のまねごとをしていた時
東京では、いくらでもまともなオケが聴けました
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 22:37:54.40ID:qM77qBM5
マーラーの6番、7番のライヴが出てたが崩壊寸前の演奏だったな
どっちかが日本初演だったような
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 22:40:08.25ID:qM77qBM5
どちらも日本初演じゃなかった
すまん
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/26(水) 06:10:41.36ID:N73spxui
>>586
朝比奈隆は極端に耳が悪く、五度調弦が出来なかった
ストマイツンボだったのだろう

指揮は指揮法がメチャメチャ
四季報には詳しかったかも

西洋音楽のリズム感が無かった
録音で実証されている

聴いても解らない人には永遠に解らないから、議論にはならない
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/27(木) 06:49:44.22ID:OxPZkeO+
>>591
>>朝比奈隆は極端に耳が悪く、五度調弦が出来なかった
>>ストマイツンボだったの

↑ 朝比奈先生に対する底意地悪い「悪口」ですね」・・・
でも、音楽は耳が悪くても演奏できますでしょ?Beethovenのことも
そうですが、指揮者でも歳をとれば耳の調子は落ちますが、演奏
は可能でしょう。
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/29(土) 08:05:13.42ID:VAwsXDkg
大阪市は、あぁいうカリスマ型の人が初期には必要でしたね。
荒野に種を植える作業ですよ・
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/29(土) 14:35:13.41ID:vDpVsaTp
朝比奈を叩くと自分が玄人になれた気分のバカがよくいるよね
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 05:26:15.28ID:OwA7+mn0
>>591

> ストマイツンボだったのだろう
差別語のように読めます。社会人として節度を持ちましょう。

> 指揮は指揮法がメチャメチャ
サイトウメトードは 小澤征爾さん曰く「指揮者になるべきでない人まで、指揮者にしてしまった。」という事で、バトンだけができてもねえ。
一方で、朝比奈さんは、バイオリンでオケに参加してた時、山田耕筰に「あんな棒でやってられない。」と本人に言ってしまい、目を掛けられたらしい。あなたも朝比奈さんに関係していたようですが、本人に言った?

> 西洋音楽のリズム感が無かった
この西洋のリズでショパンのマズルカを弾かれるとこの上なくつまらなくなる。ルービンシュタインのマズルカを聴いてみて下さい。今の日本からいいピアニストが出てこない一要因。

> 聴いても解らない人には永遠に解らないから、議論にはならない

あなたの側でなくて良かった。上にあげた人の側で嬉しい。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 04:22:26.70ID:IgpHTrqI
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 08:19:50.58ID:Ow2rAUx2
朝比奈さんは、「朝比奈隆の音楽」を作った。
音楽は表現芸術だから立派な作品でも演奏しなければ,ただの楽譜本だ。
朝比奈さんがやった仕事は「俺の作品はどうか?」ということだね。

それが退屈だとか、テンポがずれているとか、表現が凡庸だとかは
聴衆者一人一人の感性によるもの
聴く人さまざまだ。

大阪を代表する指揮者だったってことは、「朝比奈隆の音楽」を
好む人が多かったってことだろ
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:28.32ID:JZvSEsmQ
八割はCD持ってるけど
オーケストラの私家盤とかも無数にありそうで
コンプリートはまず無理だな
大手レーベルの中ではビクターのブラームスだけ持ってないので
とにかくこれだけは欲しいな
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 11:36:11.50ID:ecG3HNVh
>聴衆者一人一人の感性によるもの
>聴く人さまざまだ。
間違っているものは間違っている
1+1=3ではない
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 15:32:20.64ID:4613hhE+
>>600
おう、ありがとう
早速と思うけど
基本的にダウンロード音源だと、コレクションのありがたみがな
これ出てるんなら、CDも出版できるよな
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 00:24:37.56ID:/XxT2jpB
>>603
タワーで復刻してもいいと思うのに、なぜか1990年代にビクターがCD化して以来お蔵入り
まあ今考えればオケの技術も解釈も1970〜80年代なんだけど、歴史的な記録として復刻されてもいいと思う
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 09:55:38.14ID:gc0ygPNy
朝比奈コレクションの醍醐味は
古い録音にも捨てられない味があるとこ
今じゃ国内オケもレベルが上がってしまい
下手だけど死に物狂いで作品に取り組んでるって体は求められない
ジャンジャンのブル全が素晴らしいのはまさにそこ
ブラームスも新日との新しい方などは、もう達者な演奏で
立派な名演奏だけど、がむしゃらなとこが感じられない
ガムシャラ=古い録音に限る
戦時下、戦後まもなくで様々コンディションが悪いなかの
フルベンの録音とも共通する懸命さがある
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 10:16:49.74ID:gc0ygPNy
先日つけたテレビで偶然、ヤルヴィとN響のコンマスとの対談やってたんだけど
コンマスの話を聴いて、そのお粗末さにあきれた
人文学的な教養はまるでゼロ、というか全く感じられない
Rシュトラウスを語るなら、オペラにしろ交響詩にしろ
作家が表現しようとした対象に対する理解が必要だろ
少くとも勉強くらいする謙虚さが欲しい
このにやけたコンマスは、こういう作品に関わるべきでないと
痛烈に思ったし、
朝比奈がN響と残したCDが、鳴りだけ立派だけど
饒舌なだけで空虚
指揮者や作品に対する敬意が感じられないのは
こういう馬鹿が生意気面でやっつけ仕事してるからだと
あらためて思った
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:31.82ID:3n9EdbGD
朝比奈氏ほど、音楽を冒涜した人もいないと思うが
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 14:44:40.14ID:O4+VW20Z
>>606
>ガムシャラ
現代の京大オケの方が勝っている

>フルベンの録音とも共通する懸命さ
フルトヴェングラーに対する冒涜
フルトヴェングラーは、作曲家でもあり、指揮はオペラ伴奏ピアニストからの叩き上げ
朝比奈隆に弾ける楽器は1つも無かった
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:32.85ID:qj0luVR1
なんかしらんけど、ぼちぼち没後20年が見えてきてるのに、あれこれ語るやつが存在してるってことは、やはり偉大な人でしたね。
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:31.70ID:fTrrvBRk
>やはり偉大な人でしたね。
音楽的には反面教師として偉大
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 15:02:25.27ID:73QdAEpj
>609
朝比奈はバイオリンが弾けたぞ。
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 18:13:51.01ID:fTrrvBRk
>>612
朝比奈はバイオリンが幼稚園児にも馬鹿にされるレベルで弾けたぞ。
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:14.17ID:dnaOf7fa
マスオさんが趣味でやってる程度のヴァイオリン
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:43.15ID:vI04Wwj8
>>608
音楽を冒涜?

音楽が神聖不可侵なものみたいな言い方だな、
そんなに御大層なものか?
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/11(木) 00:24:29.81ID:fLx7/F/h
戦前は、当時 日本でのチェロの第一人者である伊達三郎に誘われて、四重奏等の室内楽をやっていた。大阪室内楽協会を設立し、ピアニストの東貞一氏、伊達三郎氏とピアノ三重奏を行なっていた。ラジオ出演も多数行なっていたようですし、新響にもオケメンバーとして参加。

バイオリンやビオラは、当時としてはかなり弾けたのだと類推できる。

おそらく、上で「楽器が弾けない。」と言っている人は、人から誘われたりされないし、プロのオケにも入団できず、ネットで蘊蓄を述べるのが唯一の楽しみの寂しい孤独な人。
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:10.83ID:TAaiacl9
一人、なんかかわいそうなやついるね。

がんばって生きていけよ。
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 19:58:40.67ID:EzcOrF9v
最も可哀そうなのは 故・朝比奈隆だんでは?
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:05.37ID:POpyFALC
朝比奈隆先生はピアノはどうだったかな?
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:23.48ID:2SAAavBY
1度でもいいから、朝比奈先生と会話を交わしたことがあれば、くだらない誹謗中傷は有り得ないですね。
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 15:24:44.76ID:XwkY5nMj
>>619
おそらくピアノは全くだったようです。
町子先生は当然の事ながらかなり弾けましたが。
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 15:25:07.17ID:XwkY5nMj
>>617
おう!
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 15:38:47.18ID:civfuuXo
そういえば、写真集に坊主頭でヴァイオリン弾いてる写真が載ってて
本人が「これは先生に徹底的に直される前ですな、姿勢がいけません」
みたいなコメントしてたな

先生についてからは上手くなって、放送に出られるくらいになったんだろう
もちろん今のプロとは全然レベルが違うけれども
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 16:34:01.26ID:A5UZzV3E
阪急百貨店の勤務時間に朝比奈が消えたかと思ったら、
ラジオ(当時は生放送が基本)から朝比奈が加わったカルテットが放送されてバレていたとかいう逸話
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/14(日) 16:52:29.14ID:jo25huRr
>>620
人格と音楽的実力には関連性がない

>今のプロとは全然レベルが違うけれども
今の「小学校低学年生」とは全然レベルが違うけれども
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:15.70ID:bTipX/0P
>>626
そういう口汚い言い方はどうかと思います。
相手の方と同レベルになってしまいますよ。
気をつけましょう。
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 14:01:41.10ID:3YnrOPq0
朝比奈氏の著書を読んで感じたこと
「大阪の人は、可哀想だなぁ」
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 09:44:41.29ID:2UDwlSP5
朝比奈先生指揮の大フィルは、とても音楽とよべる代物ではありませんでした
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 13:55:09.51ID:8YfN327m
大阪フィルは朝比奈先生の七十代のときはとてもいい演奏をしていたよ。技術的にも同時期がベストだった。ザンクトフローリアンライブが傷多すぎなので酷いと思いがちだが、あの頃の技術力はサイコーだった。先生の八十代以降の大フィルのレベルは下手すぎだけど。
0631Pauken
垢版 |
2018/11/12(月) 15:49:00.52ID:qWyMMlYl
あの当時の大阪フィルのティンパニはハ田先生でしてね。
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 16:45:36.49ID:8YfN327m
八田耕治先生はお元気ですか?
あの強打は音楽破壊でしたけれども。
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:59.96ID:qWyMMlYl
1980年代以降は、朝比奈先生の指揮の際には、中谷先生がティンパニを担当なさることが多かったです。
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 19:31:16.19ID:9cqPdwmC
八田耕司先生お元気だったらまたお会いしたいと思っているのですが、
八幡市の吹奏楽団指導されて以降
どうされているのかご存知ないですか?
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:05.24ID:9cqPdwmC
>>634
失礼。八田耕治先生でした。
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 23:30:42.07ID:vlT+8+fn
大フィルの評価を落としていた原因の1つが八田氏のティンパニの強打だったろう。
あれを名人技の様に言うのはオケスレを渡り歩いている約1人の八田ヲタだけだ。
八田ヲタらは何を根拠に八田のティンパニを褒めているのか教えてほしい。
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 23:55:51.32ID:vlT+8+fn
当時の朝比奈の解釈の乱暴さがティンパニの強打に現れていたと思う。また楽器もスチール張りのもの一辺倒だったし汚い音しか出なかった。八田さんも映画のガクタイあがりでティンパニが音程楽器だという事を知らなかった。
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 05:20:15.01ID:BMTQ5lCf
大阪のクラシック音楽の足を、50年間引っ張ったのが功績
その間に心あるプレイヤーは東京や海外に行っちゃったw
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 09:19:24.28ID:7hQAvj+G
久しぶりに御大のエロイカでも聴いてみようかな
あの演奏が好きでライヴでも聴きに行ったっけ
0640Pauken
垢版 |
2018/11/13(火) 09:57:01.85ID:dtQzow/d
かつて朝比奈先生がお元気だった頃、会場で何回となく、八田先生のティンパニの生演奏を聴きました。
現在もアマオケでティンパニを演奏していますが、40年以上前に八田先生に師事致しました。
今でも八田先生ハンドメイドのティンパニマレットを愛用致しておりますが、新たに新しいマレットをおつくりいただくことがかなわない状況になってしまったのが残念です。
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 10:00:15.93ID:+GHORz+6
八田先生の演奏が好みでしたら、東京交響楽団の定期会員になって、清水さんのティンパニをお聴きになっては如何でしょうか?
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 10:47:29.14ID:t3pELvV8
>>640
と言う事は八田先生はお亡くなりになったんですか?
在団時の年齢からいくとご存命でもかなりのご高齢者とお察しいたします。そこら辺のところお聞かせ願えたら幸甚です。
0643Pauken
垢版 |
2018/11/13(火) 13:50:22.84ID:I6Rj2RFW
以前は、YAMAHA の 銀座店や心斎橋店に、八田先生の手作りティンパニマレットの在庫が豊富にありましたが、現在は、YAMAHA では「入手不能」という案内がなされています。
八田先生からの年賀状も何年か前から届かなくなりました。年賀状を出しても「宛先不明」で戻ってくるようになりました。
八田先生に電話をしても、「おかけになった電話番号は現在、使われておりません。」という音声が流れます。
以上が、私が分かる情報の全てです。
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:10:04.60ID:t3pELvV8
>>643
ご心配ですね。どうもありがとうございました。
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 23:05:45.78ID:eRtTmHox
朝比奈先生お気に入りのティンパニ中谷先生は、ベルリン留学の経験がおありでしたから、ベルリンフィルのティンパニ奏者の方と奏法がそっくりでいらっしゃいましたね。
八田先生は、小沢先生からボストン交響楽団への移籍を勧められていらっしゃいました。
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 05:05:28.16ID:bt1OQBV4
朝比奈氏とは

10年後には忘れ去られている人物
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 08:11:47.14ID:6lcRz8ul
>>637
音がデカけりゃ何でも良かったのが朝比奈隆
八田耕治は象徴的

>>638
実情

>>646
日本初のクラシック専用ホール建設、
ザッツも和音もない「反面教師」として名が残る
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:12.00ID:ElSfzZQv
>>646
朝比奈さんのファンが存命中は忘れられないです
50年後はわからないですね、もう歴史上に微かに名前を残して
いるかもしれない

大阪市が消失しているかもしれないし
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 14:14:38.79ID:4k8ubjQH
朝比奈先生がいらっしゃらなくなってから、大阪フィルの財政状況がどんどん厳しくなってしまいました。
朝比奈先生の存在は偉大でした。
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 17:41:32.73ID:KL3R+iXr
金のためだったら音楽なんてどうでも良いの?
いま金回りのいいオケなんてどこにもないよ。教養無いねw
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 18:19:51.30ID:QslF5xF0
>>650
朝比奈さんがいきていたら、橋下の文化改悪政策など一蹴されただろう。
朝比奈治世下の大フィルの四管フル編成は壮観だったし、まさに日本を代表するプロオーケストラだった。
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 18:41:40.47ID:H7LqcSy3
>>650
今年最後のアホ
日本語通じんわwww
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 19:11:17.77ID:9Ji/vpdq
>>651
朝比奈の下手くそさに反論出来ず、大フィルに話題をすり替えですかwww
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 19:31:26.54ID:QslF5xF0
朝比奈さんの評価は年々下がって来ていますが、私は今でも小澤征爾を凌ぐ世界最高の指揮者の一人だったと思いますよ。
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 20:14:42.07ID:uOUSxNXh
学研のベートーヴェン、ジァン・ジァンのブルックナーと70年代の演奏は良いな。カラヤンとバーンスタインが
相次いで亡くなり、神輿として担ぎあげられた頃の演奏は好きではない。
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 21:43:06.15ID:QslF5xF0
>>656
アナタは関西サイコーの馬鹿ですね。
お客様がクルクルパーなのではなく、
アナタですよ。おばかなのは!
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 01:05:12.76ID:u45zcrgb
>>653
まあ、音楽が上手いか下手かだけだと思っている人には、一生わからないでしょうね。分かりたくも無いでしょうが。
どれだけの人が、音楽の面で恩恵を受けているか、関西で音楽を真面目にやって無いアマチュア上がりの人には、わからないでしょう。
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 11:19:11.71ID:g7Tv4qe8
>>654
それはそうでしょうね、
「うちのパパは世界一ハンサム」と娘が言うように、身内的な評価は
ありますね。 共感。
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 13:51:02.76ID:+GrP3EoT
>>655
学研のベートーヴェン、ジァンジァンのブルックナーのティンパニは八田先生です。
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 20:12:07.04ID:saqgDBoM
下手くそなカラオケより酷い
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 09:08:54.97ID:qUVXb2Lg
御大が居た頃は日本の指揮者も個性的な人が多くてライヴが楽しかったな
山田一男、森正、渡辺暁雄、・・・
御大も東京のオケをあちこち振ってくれたし
でもやっぱり大フィルの東京定期は一番楽しみだったよ
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 11:49:41.83ID:0zmRVepq
>>663
1+1が理解出来なくても
「俺は微分方程式が解けた」と言っているような人
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 11:55:54.71ID:N/QDeSPj
朝比奈先生は世界的指揮者の中でもずば抜けてハンサムでいらっしゃった。
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:18.76ID:pwmz+zeE
>>667
えっつ、あなた1+1を理解できるのですか?
定義であるしか無い側面がありますが、
私には単純な整数論の方が、微分方程式の方が簡単に感じます。
技術の世界ではラプラス変換というずるい方法もありますし。
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 12:39:01.24ID:pwmz+zeE
>>669
すみません
「単純な整数論より、微分方程式の方が 、簡単に感じます。」
に修正します。
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:23.18ID:0zmRVepq
abcを知らなくても、「聖書を英文で読んだ」とか言い張っている人
0672名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 20:26:41.52ID:8ZknsLVg
「abcは知ってても〜それだけで〜は〜困ります〜♪」
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 20:30:57.91ID:pwmz+zeE
>>671
私も以前、高校にギデオン協会から配られた聖書の英語と日本語の対訳版を読みました。懐かしい。

朝比奈は、音楽家に良くあるように語学の才能に長けた人の様子。

例えたい事はわかるのですが、その例えは、朝比奈にはふさわしく無いですね。
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:38.19ID:IKDStwsc
朝比奈さんは身内とその周辺しか理解できない、密教的な指揮者で
いらっしゃった。
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/18(日) 21:38:32.73ID:1bvGe7/c
糞レスにマジレス

>>669
カナヅチなのに競泳選手

>>671
たとえる必要がなければ、
弾ける楽器が1つもなく、聴音が出来ないのに「指揮の真似事をした」人
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 07:49:29.87ID:XlEMqPgi
朝比奈隆先生と大阪府の住民の関係は非常に特殊で、外からでは
理解できませんよ。
朝比奈さんの指揮が上手とか下手とかじゃなくて、彼が指揮する
ことに意味があるのです。だから、曲の解釈が怪しくても、そんな
ことはどうでもいい。
ふじ子ヘミングのファンと同じです。
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 11:16:46.92ID:3ezuz2YH
朝比奈隆が1950年代からベルリンフィルや北ドイツ放送響に客演、しかも定期に登場できたのは、
ハルピン響にいたロシア人やユダヤ人音楽家からの評価が高かったからだろう

それ以外のルートが考えられないね

ベルリンフィル副コンマスになったシュテルン氏の著書でもそこら辺が推察される
彼が朝比奈隆を評価しているのはお世辞とは考えられない
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 12:05:09.44ID:m2rb0Fyg
それですでに80年代にはひびの入った骨董品という評価になっていた
0679名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 12:52:52.77ID:tqD//5pv
実は1970年代まで、朝比奈=大フィルの演奏は日本の演奏の規範だったんだよ。
現代は全てにレベルアップしてとてもそうは言えなくなったけれど
あの当時は最高級の演奏と言え、東京の聴衆も一目置いていたんだ。
今の関西規範は京都市交響楽団の演奏レベルでかなり国際基準に近くなったが。
0680名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 13:01:44.57ID:m2rb0Fyg
70年代で引退してれば後世に名を残したかもしれないのにね
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 15:32:20.68ID:NKODjB0y
>>680
希代の下手くそとしての悪影響が、少しは少なかったかも。
>>676
それはあまりにもフジコさんに失礼。フジコさんはきちんと教育を受けた音楽家。
>>678
それはホロヴィッツ。元々価値がないと骨董品とはならない。
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 15:55:17.24ID:tqD//5pv
>>681
それは余りにも見識が無さ過ぎです。
あなたは朝比奈のブルックナーやベートーヴェン、ロシア音楽に感動した事がないのですね。
人生の一時期でも朝比奈の音楽に関心を示す事ができたなら、
今のあなたの様な寂しい人生を送らないですんだでしょうに。
0683名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 16:21:07.25ID:Rx5dYT/y
>>682
ただの一度もありませんねぇ 雑音以外なにものでもありません
誤解しないでいただきたいが、大フィルに感動したことは何度もあります
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 16:25:09.94ID:tqD//5pv
>>683
朝比奈全盛期の演奏はお聴きになっていないと理解致しました。失礼しました。
0685名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 16:49:13.88ID:Rx5dYT/y
>>684
これからは朝比奈氏の汚い演奏をステレオで聴く、などという愚挙を止めて
きちんとした生演奏会に足を運ばれることをお薦めします
今は日本でも素晴らしい演奏を聴くことが出来ます。オーケストラだけではなくて
録音も朝比奈氏を除けば、カラヤン以降の録音はほぼハズレはありません
本物に触れないと芸術は意味がありません。もうお歳でしたら、好きにされたらよいかと
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 17:05:20.64ID:tqD//5pv
>>685
ご忠告ありがとうございます。
私はもう高齢ですが、今は京都に住まいし、日々は京都市交響楽団の演奏に接しており、今の日本の一流レベルを味わっております。
海外での演奏会にも足繁く通っており、ウィーンフィルやコンセルトヘボウオケエトセトラの本拠地演奏を楽しんています。
朝比奈の演奏は70年代のものはたまに聴きますが、以降のものは聴くことがありません。
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 00:10:38.25ID:a0E+VkJT
>>685
もう、笑うしか無い。
そういう事か。

音楽の何を聴いているのか?が根本的に違うのでしょうね。

朝比奈を生で聴いていた時は、かなりその汚い音に怒っていた。
亡くなってからつまらない演奏ばかりに接するようになり、
当時が懐かしく感じてきた。
今さらながらに思うけれど、
音楽は、大人しい小綺麗なだけでは意味が無いのですよ。

どうせオケは本当の意味ではハモっていないし、若干のズレが大きさを感じさせるものです。

そういうのは、ラッススやパレストリーナまででしょうな。
0688名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 00:23:06.27ID:7md33c+o
>>685
>オーケストラだけではなくて
>録音も朝比奈氏を除けば、カラヤン以降の録音はほぼハズレはありません

ていうか、何を言いたいの、このシト
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 08:15:02.19ID:KCdkil95
>>686
京響を日本の一流レベルとおっしゃるのはお目出度いとしか
ウィーン、コンセルトヘボウと同列に上げることの出来る方だったのか、と少し納得しました
この雑音は70年代の全盛期だ、とか言いながら聴くのはむなしくないですか?
>>687
音程というのは完璧に合わせるのは不可能ですが、許される幅が理論的にきちんと決まっています
(現代音楽は除く)
朝比奈氏並の汚い音を現在聴くのは至難ですが、強いて上げれば一部のママさんコーラスでしょうか
>>688
日本語不自由な方ですか?
0690名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 08:54:27.50ID:M2enrONu
>>689
>音程というのは完璧に合わせるのは不可能ですが、許される幅が理論的にきちんと決まっています

ここ詳しく話してくれるかな
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 09:54:11.65ID:KCdkil95
>>690
専門家ではありませんが、私の教えてもらったこととしては、
現在のオーケストラは基本的には平均律で演奏しています。
許されるのは3度(ドとミ)であれば純正調との差(約14セント)を超えてはならない
ということです。(一例です)。ただし純正調での音程を求められることもあります。
音律は平均律と純正律だけではありませんので、非常におおざっぱです。
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 09:55:55.16ID:KCdkil95
>>690
×非常におおざっぱです。
○非常におおざっぱに書きました。
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 11:54:32.61ID:Vy1yFLPi
>>691ID:KCdkil95
>現在のオーケストラは基本的には平均律で演奏しています。
トーシロが何も知らないのにウソはダメ

旋律はピタゴラス律、和声は純正律、
辻褄が合わない時には平均律に近く演奏する
=========
なんにも解っていない人が、
「梅沢和人」や「長谷川紘一」=オンチ
https://umezawakazuto.info/
http://carstle.co.jp/kokuchi/archives/2014/08/violin_hasegawa.html

リズム感も音程も全く無い
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
こんなのにしか相手にされなかったのが、朝比奈隆
音楽の心がある人は、朝比奈隆を嫌って東京その他に逃げ出した

梅沢和人や長谷川紘一よりもこの人の方が明らかに上手い
https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
https://youtu.be/0t_aQajQxg0
https://youtu.be/OYZRKBawkig
実力(才能)が全く違う

疑問が有るなら「梅沢和人」や「長谷川紘一」に直接問い合わせろ
=========
>>686
京響が一流である訳が無いだろ
京大と大きく変わらん
朝比奈時代の大フィル<<現代の京大≦京響
アマチュアに毛が生えた程度
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:43.33ID:Mh3WyGTK
>>693
準メルクル指揮のブラームスやアレクサンドル
ラザレフ指揮のグラズノフを聴かれましたか?
京都市交響楽団は超一流です。
まさか形骸化した大フィルファン?古いですよ
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 12:49:01.16ID:Vy1yFLPi
>>694
>まさか形骸化した大フィルファン?
大フィルは1960年代から聴いていて、親の代から朝比奈隆も個人的に知っている
親は「素人が指揮の真似事をするのはやめなさい」と朝比奈隆を叱責した筈だ
アマチュア時代、朝比奈隆から直接請われて、オケで弾かせて貰った事もある

朝比奈隆は、紳士ではないが、紳士的な人だったから、個人的には好意を持っている
音楽はクズというか、タダのトーシロ

形骸化したオケの象徴がN響で、京響とは実力が全く違う
N響は、元々(非常に)上手いから、時々良い演奏をする

過小評価されているが、潜在的実力としては、金管以外はコンセルトヘボウと同じ位上手い
何かオケとしての病気を抱えていて、真面目に演奏しないから、クズ演奏が多い

音程理論はこちらにある
https://www.amazon.co.jp/dp/4883952681
実演指導はこちら
https://youtu.be/QaYOwIIvgHg
これだけでは足りない部分もあり、ホールの残響の長さによって音程を変えて弾く
残響が少なければピタゴラスでそのまま弾き、残響が多ければ純正律で弾く

残響が少く、ピタゴラスを更に極端にして弾いた例が、
https://youtu.be/Dx5qN_Y92IY
随所で和音が成立していない

ID:Mh3WyGTKには、聴いても解らないだろ
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 13:07:13.33ID:Vy1yFLPi
西洋音楽の特徴は、和声とメロディが、音楽として小節単位で進行するという、基本がある
http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
朝比奈隆は、こんな音楽の基礎の基礎が、感性的に解っていなかった
だから、リハーサルがグチャグチャ
但し、テンポとダイナミクスの指示はしていた

合わせるべき勘所が解っていないから、ドタバタのドリフターズのギャグみたいに聴こえる
(ドリフターズは解っていて、わざと外していた)

西洋クラシック音楽は、構造物みたいになっているのだが、朝比奈隆のは、土石流
好意的に捉えると、音程や和音が無いトーンクラスターで、雅楽の様に聴こえなくもない
https://youtu.be/lYSfu6uQEys
こんな正確性は無い

トーン・クラスター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 15:22:36.09ID:rx031jwx
いやはや、盛り上がって来ましたなぁ。
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 18:37:35.71ID:su1ltZ5k
朝比奈先生は別格、孤高の存在だ
尻の穴で成り上がったような連中とは
まるっきり出来が違うんだバカ
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 19:08:25.77ID:MmfYmFCS
>>693
梅沢和人さんを連れてきたのは秋山和慶さんです。
朝比奈さんではありません。
稲庭達 氏はほぼ自ら大フィルへ来たように記憶しています。
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:42.77ID:KCdkil95
>>693
私の書き方が不正確で申し訳なかったのですが、現実的には大フィルだと基本平均律で合わさざるを得ないと思います。
あなたのおっしゃるのは分かるのですが、年間100を越える公演回数、編成が大きくなって来ている、練習時間が限られている等から
実務的には>>691弾かざるを得ないと思います。朝比奈スレでこんなレスをしても全く意味はないですが。

とある書き込みで、10年後には「ベルリンのN響、ウィーンの読響、アムステルダムの都響と呼ばれる時代が来る」とありました。
さすがに極端だと思いますが、日本のオケは弦楽器(特にヴィオリン)のレベルは非常に高いと思っています。
大フィルや京響も、月1回の演奏会にしたら全く別のオケになると思います。

N響はやる気のある時と、そうでないときの演奏の差が激しいですが、録画等が入るととても気合いが入ります。
0703名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:59.01ID:/LB9DtE6
>>701
存命の連中に
「件の金髪少女より弾けるか?」
と問い合わせろよ

梅沢和人は究極のオンチで、
タイスの瞑想曲では、冒頭Fisが低く、6音目Hは何の音なのか解らない位低かった
Bachの様な騒音もあった
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:41.11ID:KCdkil95
>>698
私も朝比奈氏は頭の中で音楽が鳴らなかった方だと思います。
能力によるものなのか、教育によるものなのか、その両方かわかりませんが。
ただ、シンフォニーホール建設に尽力されたのには感謝しています。
0705名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 20:30:31.08ID:BRTBq/kD
>>702
70年代まで大フィルは持てる力の何倍もの力を発揮できるオーケストラでした。
今は京響がそんな感じで人気を博しています。
N響の手抜きは謂わば伝統的なものと言え、たとえベルリンフィルに比肩する技術があったとしてもとても応援する気にはなりませんね。
一昨日京響の定期でボロディンとグラズノフを聴きましたが、ラザレフのもとロシアの一流オケと見紛う怪演に溜飲が下がりました。
関西には今なお偉大なるアマチュアリズムに根ざした反骨精神が残っており、
朝比奈氏を始めとする先人の努力で特異な音楽文化を形成してきたと思っております。
0706名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 21:06:52.60ID:/LB9DtE6
>>705
>偉大なるアマチュアリズムに根ざした反骨精神が残っており
アマオケ聴きに行けば

京響は技術と反骨精神で日フィルに完敗
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:53.90ID:pX+Bv6AN
>>706
偉大なるアマチュアリズムの権化が朝比奈氏であり大フィルだと思います。
関西は技術では東京のオーケストラに叶わないので、
手抜きのないひたむきさで勝負した結果、朝比奈=大フィルや京響の音楽が生まれたのではないでしょうか?
それを単にヘタクソと称する方々わたくしは交わりたいとも思いません。
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 23:42:53.01ID:XE3IUhi1
>>707
アマチュアリズムと基本の欠落は違う

聴音が出来ない指揮は、カナヅチの競泳、文盲の小説
楽員が楽譜のどの部分をどの様に演奏しているのか解らない
朝比奈隆は、ID:pX+Bv6ANと同じ

>手抜きのないひたむきさで勝負した結果
音楽演奏では、間違った事を幾らひたむきに行っても、マイナス効果しか無い
0709名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 23:49:24.90ID:XE3IUhi1
アマチュア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2
一般的には、以下に該当する人物を「アマチュア」という。
1.プロや専門家に匹敵する知識や技術を持っているが、職業として行うための資格を持っていないか、持っていてもそれを職業としていない人物
2、知識や技術を持っており、場合によっては職業として行うための資格を持っているが、その技量がプロには及ばない人物

朝比奈隆には、弾けると言える楽器が1つもなく、聴音が出来なかった
朝比奈隆は、プロや専門家に匹敵する知識や技術を持っていなかった
朝比奈隆は、知識や技術を持っており、場合によっては職業として行うための資格を持ってい

アマチュアリズム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
>オリンピック運動の創始者であるピエール・ド・クーベルタンが、その運動の理念として提唱した思想で、
>「オリンピックの出場者は、スポーツによる金銭的な報酬を受けるべきではない」とする考え方。
朝比奈隆には該当しない
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:57.00ID:XE3IUhi1
朝比奈隆には、弾けると言える楽器が1つもなく、聴音が出来なかった
朝比奈隆は、プロや専門家に匹敵する知識や技術を持っていなかった
朝比奈隆は、知識や技術を持ってらず、場合によっては職業として行うための資格を持っていなかった
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:07.15ID:pX+Bv6AN
>>708
例え朝比奈氏の奏でたのが音楽ではないと言われても、
青春の一時期それに心酔した事実は消し去り難い想い出です。
流石にわたくしも朝比奈氏の晩年、音楽がガタガタになっているのにも拘らずスタンディングオベーションする老人達には辟易としましたが
70年代の一時期に垣間見たブルックナー等の好演を水泡に帰する事は出来ません。
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 01:35:51.89ID:8Z7UonHj
>>702
お前さんは日本語が不自由で、音律も不自由だねw

平均律が易しいと思ってる?
全然違うよ
理論で幅がある?
ほんとデタラメばっか
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 02:15:33.41ID:H6wZuTDX
>>702
ヴァイオリン属弦楽器を平均律で弾くのは、共鳴が使えないから極めて難しい
高度なテクニックだが、ポピュラー音楽等では調弦を狭めに取って、
ピタゴラス律と純正律の間で弾くと、平均律っぽくは成る

「梅沢和人」や「長谷川紘一」のオンチは、音律差の範囲ではない
オクターブや完全五度が解るかのレベルで、嘗て弾けていた形跡もない
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 07:23:59.84ID:MlOfTAlZ
この朝比奈スレは、とても良スレです。
音楽の基本的な問題について、プロ的な資質を持った(多分プロでしょう)
方々が貴重な見解を述べていらっしゃいますね。

読み応えのある良スレです。
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 07:25:40.28ID:FKZFyh0x
>>707
>手抜きのないひたむきさで勝負した大フィル、京響
N響の手抜きのないひたむきさで勝負した演奏を聴かれたことが無いだけではないですか?別世界ですよ。
大フィルや京響にも当然手抜き演奏はあるわけです。N響と比べたら悲惨ですよ。
アマチュアリズムとか言い出したら、それこそ「京大聴いとけ」になりませんか?

70年代の朝比奈氏も、録音で聴く限りあれは雑音です。あなたが思い出を大事にされる気持ちはよくわかりますが。
朝比奈=大フィルと考えてらっしゃる方もおられるようですが、それはあまりにも大フィルに失礼というものです。
氏は音楽以外のカテゴリーで評価されるべき人物です。
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 07:41:59.85ID:FKZFyh0x
>>712
>平均律が易しいと思ってる?
私がどこで平均律が易しいと書きましたか?
純正律もピタゴラス音律も平均律も同じくらい難しい、なんて当たり前でしょ。
「実演奏上技術的に平均律と純正律の間で音程を取らないとそれ以上は許されない」と書いただけですよ。
理論的には>>693氏がほぼ正しいと思います。
日本語が不自由という言葉は聞いたことがありますが、音律が不自由という言葉は聞いたことがありません。
音律が不自由とおっしゃるなら、音律が自由とはどういうことか是非教えていただきたいものです。
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 08:01:52.17ID:buH/CNFc
>>702
>私の書き方が不正確で申し訳なかったのですが、現実的には大フィルだと基本平均律で合わさざるを得ないと思います。

下手だから仕方なく平均律で、という文脈で書きましたね

自分で書いたことの意味もわかってない
音律が不自由wwwwなだけでなく脳が不自由だなこいつ

大先生も参戦で心強いわ
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 08:11:58.57ID:buH/CNFc
>>691
>現在のオーケストラは基本的には平均律で演奏しています。

ダミだコリャwwwww
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 08:26:56.45ID:H6wZuTDX
>純正律もピタゴラス音律も平均律も同じくらい難しい、なんて当たり前でしょ。
五度調弦のヴァイオリン属弦楽器では当たり前ではない

難易度は明確に、
ピタゴラス律<純正律<<平均律

ヴァイオリンが弾ければ、運指上、
ピタゴラス律<純正律
は当然解るはず

ピタゴラス律と純正律の間で弾くのには、非常に精緻な音感が不可欠で、弾ける人は殆ど存在しない
オレは、ヴァイオリン・ヴィオラとチェロを少し弾くが、平均律は曖昧にしか弾けない
それっぽく弾き分けるのは、普通に行っている

>「実演奏上技術的に平均律と純正律の間で音程を取らないとそれ以上は許されない」
真っ赤な嘘
>>695
https://youtu.be/Dx5qN_Y92IY
https://youtu.be/u1FInAUOhP0
パブロ・カザルスに至っては、半音は全音の1/3と行っているが、数学的ピタゴラス律の半音は約44%
純正律の半音は厳密には色々あるが16/15周波数倍音だからピタゴラス律よりも広い

>音律が不自由
言葉が不自由、と同じ用法で使ったと思われる
即ち、音律の聴き分けが不自由、聴き分ける能力が無い、という意味だろう
弾き分けるのは、聴き分けるよりも数百倍難しい
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 08:42:16.97ID:FKZFyh0x
>>717
そりゃベルリンだったら大フィルに比べてずっと>>693に近く弾けるでしょう。
下手なオケほど平均律に近似して弾いて、ポイントで指揮者が音程の指示をしないと音楽になりません。
練習時も含めて全く指示が出来なかったのが朝比奈氏だということです。
個々の奏者が「実演奏上技術的に平均律と純正律の間で音程を取らないとそれ以上は許されない」のは限界のことを書いているだけですが。
あなたのレスは今まで意味のあるものはありません。音律が自由の意味について意味のあるレスをお願いします。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:00:06.68ID:buH/CNFc
>>720
>個々の奏者が「実演奏上技術的に平均律と純正律の間で音程を取らないとそれ以上は許されない」のは限界のことを書いているだけですが。

また大デタラメ出た
ど素人ヘタッピなのが手に取るように分かる
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:01:38.83ID:buH/CNFc
>>690でさりげなくツッコミ入れといたら
デタラメを得意そうに書いてて超ワロタ
音律が不自由クン
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:23:22.06ID:buH/CNFc
音程はピタゴラス音律と純正律の間に収まる

「平均律と純正律」の間なんてトンデモもいいところw

しかもそれは「完璧は無理だから、許される幅」なんていい加減なものではないよ
超ワロタwww

例えば管楽器やコンマスのソロで「平均律と純正律の間」が許される幅になるかねwww
トンデモなく音律が不自由wwwな事になるね

古典派のような三和音がハッキリしているところで三和音を受け持つ楽器が平均律なら許されるかね

許されないwwww
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:25:29.24ID:buH/CNFc
大フィルが音程悪いと貶すお前さんの理論より大フィルの現実の方がよほどマトモだよwww

理論の方がダメってどんなけwweeee
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:44:07.25ID:FKZFyh0x
>>724
>例えば管楽器やコンマスのソロで「平均律と純正律の間」が許される幅になるかね
そんなの許されないの当たり前でしょ。個々の奏者の限界と書いたのが、読めないんですか。
オケだったら弦楽器だけで60人いるんですよ。ソロとクァルテットとオケで許される音程の幅は当然違います。
実演奏上ともきちんと書きましたよ。
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:45:55.40ID:buH/CNFc
補足
オケの中でもどソロなら導音進行でピタゴラスよりさらに上に振れる事も普通にあり得る

まあ音律不自由な誰かさんには意味も分からんだろうけど
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 09:59:12.53ID:buH/CNFc
>>726
しかるべき音程が「平均律と純正律の間」にも収まらないんですよ
言ってることわからないだろうけどwwww
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 10:30:51.78ID:FKZFyh0x
>>727
その程度で偉そうにされてもねぇ。そんなの前提でしょう。
>>719はさすがに勉強になりますが。
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 10:32:23.75ID:buH/CNFc
どソロじゃなくてソリ、例えば1stVnの旋律でも「平均律と純正律」の間に収まりませんなあ

>>690
>許される幅がきちんと決まっています

ワロチwwww
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 10:37:59.71ID:FKZFyh0x
>>730
返答済み
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 14:48:46.36ID:H6wZuTDX
>>730
「実演奏上技術的に平均律と純正律の間で音程を取らないとそれ以上は許されない」
旋律で使うピタゴラス律は、平均律から見て純正律とは反対側だから、これは真っ赤なウソ

例えば、♯が付く音なら、
純正律<平均律<ピタゴラス律
になっていて、実演の旋律ではピタゴラス律よりも更に高く取る事の方が多い

https://youtu.be/u1FInAUOhP0
懇切丁寧に説明しているが「オクターブ伸張」が抜けている

D・Fis・Aの和声の内声では、Fisを純正律で取るとピッタリになるが、
旋律でD・Fis・Aと弾く時のFisは平均律よりも高いピタゴラス律依も更に高く取る事の方が多い

・・・・・・

オレの先生によると、オクターブも2倍音とは限らなくて、取り得る完全八度の幅は、実は決っているらしい
ヴァイオリンではE線でのオクターブの幅を広くとるのだが、その幅は24cent位が限界らしい

ピアノの調律とも、大体整合性が取れる
http://78.media.tumblr.com/cee54fc842172c5844cc963d9abdfc9c/tumblr_nnmhd7vyTr1qdsqmfo1_500.jpg

「E線DはD線との共鳴で取ると低くなる」
と明確に習う

・・・・・・

>>720
>練習時も含めて全く指示が出来なかったのが朝比奈氏だということです。
これは正しい
朝比奈隆は極端に耳が悪く、ヴァイオリンの五度調弦が出来なかった事が解っている
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 15:23:27.95ID:H6wZuTDX
>>731
返答には全くなっていなくて、自分の耳が極端に悪い事のに、知ったかぶりしているに過ぎない
それを解り易く説明したのが、>>730

・・・・・

調弦はそんなに易しくない
https://youtu.be/GXH1IxrZbao
下手ではないので、そこそこのプロの演奏だろうが、ヴァイオリンの調弦の幅がピアノ依も狭い
ミーハーアニメだから、Aさえ合わせられていないシーンがある

クレア・ホジキンズのGが元々低く、運弓のミスで更に低く弾いてしまっている
https://youtu.be/9tfSH9Sm-Ek
ハイフェッツは言外に指摘している

大フィルもオーボエとコンマスのAが合っていない事がよく有った(現代でもある)
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:58.91ID:bpJCZWMM
御大は25歳から3年間バイオリンを習ったと書いているから、調弦なんて出来るはずがないw
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 18:45:53.37ID:buH/CNFc
>>731
しかるべき音程は、ソロの導音進行を除けば、
「ピタゴラス音律と純正律の間に収まる」
が正解です。
大先生も言ってる事、理解できたかな?

音律不自由さんがいう「許される幅は平均律と純正律の間」
理論としても滅茶苦茶、
「大所帯だからこの中に収まれば許される」みたいな実地の話だとしても滅茶苦茶ですよ

まあおたくは理論なんて振り回す知識は皆無
やめとけやめとけ
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 19:13:04.63ID:H6wZuTDX
>>735
五度調弦に限れば、
>音律不自由さんがいう「許される幅は平均律と純正律の間」
あながち間違いとは言えない

五度調弦の幅は、
平均律<純正律=ピタゴラス律
約1.96centの差がある

・・・・・

>しかるべき音程は、ソロの導音進行を除けば、
間違いではないが、
「第三音」及び「第七音」の旋律的音程を除けば、の方が正しい

長調のソリスティックな旋律的「第三音」及び「第七音」の全音の幅は、
純正律(10/9周波数倍音)<平均律<ピタゴラス律長二度(9/8周波数倍音)<第三音≦第七音
になっている

・・・・・

朝比奈隆は聴いても解らず、全く弾けなかったのが当時の大フィルの楽員で、
例えば、コンマスだった梅沢和人や長谷川紘一

疑問があるならこの本
https://www.amazon.co.jp/dp/4883952681
の内容の根幹が完全な間違いであるかどうか、梅沢和人や長谷川紘一に問い合わせてみろ
https://umezawakazuto.info/
http://carstle.co.jp/kokuchi/archives/2014/08/violin_hasegawa.html
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 19:42:53.73ID:FKZFyh0x
>>735
聴き専未満の読み専さんがばれましたね。
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:53.39ID:buH/CNFc
音律不自由さんは理論もダメ
当然実地もダメでしょ

え? 楽器弾くの?
周りの人が可哀想

純正な長3度と旋律進行の長3度の違いも分からないんだから、楽器弾けない人の方がマシだね

まあ教えてあげてもいいよ
分からないだろうけど
耳悪いから
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:09:37.08ID:buH/CNFc
今は下手が前のプルトにいた時代とは違うからね
お前が音程云々と腐している大フィルの実地のほうが、お前のクソ理論よりまだまともだよ
同じ根音の上に純正長3度と平均律長3度鳴らしてどれだけ濁るかな?
お前がいるのすげー下手くそなアマオケだな

どんなけクソ理論なのwwww
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:28.92ID:FKZFyh0x
>>739
日本語が不自由な聴き専未満、読み専未満さんだったんですね。
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:23.80ID:8Z7UonHj
>>740
>>688
>オーケストラだけではなくて
>録音も朝比奈氏を除けば、カラヤン以降の録音はほぼハズレはありません

あーなるほど
この不自由な日本語書いたのもお前さんなんか

あのさあ
「カラヤン以降の録音にほぼ外れ無し」って、あんたカラヤンがいつから録音してるか知ってんの?
もう脳内全てがめちゃくちゃだな
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:29.17ID:FKZFyh0x
>>741
聴き専だけは譲れないんですね。
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:52.11ID:8Z7UonHj
>>742
えっ?

ヴァイオリンもってきてくれたら二週間くらいで鳴るようにして返してあげるよ

おたくの糞音程でならなくなっているヴァイオリン

てか、楽器なにやってるの?
あんたの糞音程で
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:03:13.36ID:FKZFyh0x
>>743
朝比奈氏に教えに行って上げて下さい。
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:11.41ID:8Z7UonHj
朝比奈は橋本国彦にヴァイオリン教わっていたんだっけ
和声法もメッテルと服部良一を机を並べてみっちり修行しているよね

糞理論家の誰かさんと違って理屈は少なくともしっかり分かってる人なんじゃないかな

まあ、おれは朝比奈さんに物を教えるような事はしないよ
音律不自由さんが自分の糞一流理論を教えて朝比奈さんに教えてあげたらいいんじゃないかな?

おれは朝比奈さんと接することができるなら物を教えるより
ベートーヴェンのソナタを聴いて貰って何かアドヴァイスを貰える方がいいね
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:17:20.76ID:8Z7UonHj
訂正

→和声法もメッテルに服部良一と机を並べてみっちり修行しているよね

→音律不自由さんが自分の糞一流理論を朝比奈さんに教えてあげたらいいんじゃないかな?
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:09.23ID:FKZFyh0x
>>745-746
読み専自慢も譲れないようですね。
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:42.32ID:8Z7UonHj
>>747
イミフ

某ヴェンゲーロフ君と同じ穴のムジナっぽい
レベルの低さが移る

退散退散
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:52:22.78ID:LRlDeLwb
理系では博士号が独立した研究者としてやっていく上での免許証
だと言われてるが朝比奈は学部卒のまま教授になったようなもの
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 22:46:07.07ID:H6wZuTDX
>>749
>朝比奈は学部卒のまま教授になったようなもの
学部卒ではなく、保育園卒か幼稚園卒

朝比奈隆の音楽的能力はここ迄到達していなかった
https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
分数楽器で楽器が鳴らない事を差し引けば、結構上手い(満五歳)
長谷川紘一や梅沢和人よりも上手い
0751名無し
垢版 |
2018/11/22(木) 06:49:19.41ID:08TWGPuY
このスレに住み着いてる朝比奈アンチは
半年練習してもゲロマズの京大オケを褒めるツンボ
昔の大フィルも酷かったけれど、京大オケの練習に参加するなり見学すれば良い
弦の後ろのプルトはシロウト、管は吹奏上がり
演奏会を聴けば、猛練習の成果で結構うまそうに聴こえん事もない
それから梅沢コンマスは朝比奈晩年に功績大だぞ
朝比奈のややこしいリハや指揮を熟知してマサにリーダー。技巧は関係ない
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 07:55:45.57ID:Gjc8sNC+
正 昔の朝比奈大フィルは酷い
誤 昔の大フィルは酷い
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 09:24:41.59ID:/AGPbdlm
>>751
トッププルト(ダブルクィンテット)がバッチリなら、それ程下手には聴こえないものだ
京大オケは、親が京大オケ出身の人が多い

>管は吹奏上がり
朝比奈時代の大フィルも同じ
管が響かず、割れた声で叫んでいる応援団の様な感じで、「f」と「ff」の区別が無い

>技巧は関係ない
テニス(ペニス・オメコ)サークルのコンパ幹事か?
金取って弾いちゃイカンだろ

この人より弾けるかどうか、梅沢和人に直接問い合わせてみろよ
https://youtu.be/GrzCwd-0pS0

この人は掛け離れて梅沢和人より上手いから、問答無用
https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8

自称トップサイド長谷川紘一
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
最低限、ピアノと符点が合っている必要がある
音程もない
ヴァイオリンのヴィブラートではない
喩えて言えば、刺身をソースで食っている様な気分になる

梅沢和人のyoutubeは全部削除されていたが、復活している
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
小学校低学年生のレベル
音程が悪く、音が潰れている
運弓が下手だから、リズムは随所でミスっている
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:04.48ID:g7Om2NmY
>>732
>オレの先生によると、オクターブも2倍音とは限らなくて、取り得る完全八度の幅は、実は決っているらしい
>ヴァイオリンではE線でのオクターブの幅を広くとるのだが、その幅は24cent位が限界らしい

なるほど勉強になります
オクターブの上の音を高く取る人は往年の名手に多く、特にハイフェッツがそうだと思います
私の耳にはあれはやり過ぎで、汚く感じられるのですが、派手になる効果はありますね

最近の人はオクターブの幅を広く取る人は少ないのではないでしょうか
私の耳にもそちらの方が心地よいです

24centというと完全5度を12回繰り返すと生まれる差と同じですね
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 12:59:20.47ID:/AGPbdlm
>>754
>完全5度を12回繰り返すと生まれる差
正確には、先生は、24cent位と言ったのではなく、ピタゴラスカンマが限界、と言っていた
先生は、ユダヤ系ロシア人で往年の名手そのもの

オレはオクターブを広めに取る癖がある
先生に質問したら、上記の回答だった

日本のオケの中ではN響が最もオクターブの幅が広い
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:33.10ID:E3rEMa3t
>>755
くだらん!
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 20:52:01.48ID:/AGPbdlm
>>756
朝比奈隆時代の大フィルには、オクターブが無かった
もっといえば、音程・和音という概念が無かった

>>753
トッププルトがどれだけ下手だったか、明確な根拠を出している
これでは京大オケでは成立している旋律が成立しない

喩えて言えば、刺身を「ケチャップソース」で食っている
の方が良いな

>>751曰く
何処からどう聴いても、
現代の「半年練習してもゲロマズの京大オケ」
より下手糞

>>711の様に心酔するのは人の勝手だが、浸水とは違う
https://youtu.be/fUdKEaTLl_c
戦艦大和が沈む時、蟹にチンポを挟まれて・・・

文盲相当だったから「心酔」と「浸水」の違いが解らなかったのが、朝比奈隆
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:15.70ID:4rcpskPD
>>751
技巧は関係ないんだから、そのへんのアンちゃん集めて弾き振りしろよ
朝比奈よりマシだろwww
0759名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 04:14:52.11ID:YmyIJuZX
コンマスの仕事はオケの扇の要だから、
リーダーの仕事の優劣は技巧の優劣ではないんだ
梅沢は下手くそだけど、朝比奈時代のもう1人のリーダー、岡田さんよりも
オーケストラとして良いベートーヴェンやブルックナーが演奏出来た
岡田さんはコンセルトヘボウから呼んできた方で、梅沢よりは上手い奏者なんだがね
代々の京大のコンマスは上手い人が多いけれど、学力アスペで音楽的な教養が浅く
彼等彼女等の弾くモーツァルトなんかそれこそ聴けたもんじゃなかったからな
管トップにもかなり酷いお子ちゃまがいて、親しかった某木管さんは非常に学力は高かったのだが音楽的な教養は浅薄で
肝心の楽器の方も才能0
体育会系的なトレーニングでは音楽性までは鍛えられないよ
下手なオケには梅沢コンマスが丁度良かったんだよ
90年代の朝比奈ブルックナー全集なんか知人の米国人ブルオタが家宝にしているぞ
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/23(金) 06:17:16.87ID:pajJKv35
朝比奈はN響、都響に登場した時しか聴いたことないから、立派な指揮者で立派な音楽を聴かせてもらったという印象しかない
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/23(金) 08:15:35.50ID:xEChUehY
>>759
>リーダーの仕事の優劣は技巧の優劣ではないんだ
大フィルの特殊事情(朝比奈隆は極端に耳が悪く、技巧の優劣さえ解らなかった)だろう

世界的には、
上手いソリストをコンマスとして招聘する(特別なオーディション有)
コンマスは給与体系が違い、年俸制の臨時社員(報酬は楽員より高い)

海野義雄は当時、日本国内で最も上手い奏者(ソリスト)だったから、N響のコンマスに最年少でなった
ベルリン・フィルの樫本大進も、馬鹿上手ソリストだからコンマスになった

楽員は、コンマスの運弓を見て、音を聴いて、演奏するんだぞ

>学力アスペで音楽的な教養が浅く
音楽的教養は、音程やリズムの正確性や、楽譜の理解度

>体育会系的なトレーニングでは音楽性までは鍛えられないよ
中高学校の吹奏楽部とは違い、オケ内部で行う事ではなく、京大のコンマスは先生に習っている

>下手なオケには梅沢コンマスが丁度良かったんだよ
だから現代の京大オケより下手くそな演奏しか出来なかった
0762名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 04:50:31.41ID:ysZtwN9R
梅沢コンマスの場合は
身体の動きでオケを統率していたぞ
あれは有り難いもんだぞ
朝比奈さんが棒が下手で、さらには音楽に生命を吹き込むために意識的にプローべとは異なるテンポを要求しても梅沢なら大丈夫
オランダ帰りの岡田さんやMr.ジャービスより実践的で
高齢のジャン=フルネも安心していたぞ

京大オケのコンマスが先生についているのは当たり前だろ
弦後列トュッティ奏者はシロウトだよ。管のお子ちゃまなんてシロウト以下の人達が必死に練習している場合が多い
まあ朝比奈時代の管プレーヤーには都響や新日からおいでおいでと誘われる方も多く居たとだけ言っておこう
0763名無し
垢版 |
2018/11/24(土) 05:20:02.03ID:uDbOG+Uw
実際に朝比奈大フィルの誇る高山さんは好条件で京響に移籍したよ
朝比奈のブルックナーの8番、特に名古屋公演ライブ(エクストン)を聞けば良い
NHK響の某首席オーボエ奏者より遥かに素晴らしいぞ
ホルンセクションはゲロマズだが各セクションに名手は居た
朝比奈大フィルは下手くそだけれど、ハマった時は超名演で故にブルックナーファンは新幹線で通ったんだよ
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 09:53:42.45ID:tdQRZ8Md
>身体の動きでオケを統率
これを先生に習っている
教えられる先生はそれ程多くは居ない

下手くそオケのコンマスとして梅沢和人より上手くて、事実上の指揮者
https://youtu.be/3v94hhvYnAk

>プローべとは異なるテンポを要求
当たり前

>弦後列トュッティ奏者はシロウト
1stの最後列はプロトラ
2ndの後やVa・Vcはトッププルト以外は体育会
ホルンのトップもプロの事があった

>NHK響の某首席オーボエ奏者より遥かに素晴らしい
高山郁子なら上手いな
大フィルのオーボエは伝統的に音程が悪い

>ハマった時は超名演
ブルックナーは終生宗教音楽家で、交響曲の特徴は、共通して、
和音進行と、拍節の小さな揺らぎと大きなうねりで、神の降臨を表している
だから、音程(和声)とリズムがピッタリ合っている必要がある

和音と拍節が無い、朝比奈時代の大フィルは、曲の趣旨に反している
音程・リズムが悪い梅沢和人がコンマスで、朝比奈隆が棒を振り回しても成立する筈が無い
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 13:07:52.61ID:nE2K1MAk
ライヴで聴いた御大のブルックナーは本当に心地良かったよなぁ
大フィル、N響、新日フィル ああ懐かしい
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 13:15:02.28ID:lgKEZwu+
梅沢さんの動画上がってるけど定年後、歳を召されて下手になっただけで、
現役の時はそんなに下手でもなかったのでは?
当時のソロは聞いてないから知らんけど
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 14:07:21.51ID:tdQRZ8Md
>>766
上手かったら耄碌しても片鱗がある
梅沢和人には片鱗が無い

齢を取っても集中力は簡単には落ちない
集中力の持続性が落ちる

齢を取っても音感やリズム感は簡単には衰えない
ミスが増えるだけ

イヴリー・ギトリスなんて、ミスだらけのヨレヨレ
それでも、十分に片鱗はあるし、どう弾いているのか解る人に取っては鑑賞に耐えうる
https://youtu.be/8bDbLAhxxY4

梅沢和人依り上手いが、この人には、元々音感が無いし、運弓の基礎もない
https://youtu.be/viKNe6TBi3k
https://youtu.be/kDkp2wRmzNU
基礎が無いから、グチャグチャ
この人の方がずっと上手い
https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
https://youtu.be/OYZRKBawkig

実力は明確に、
長谷川紘一<梅沢和人<鈴木舞(桐朋)<Lilyanne Thoroughman≦五嶋みどり
才能の差だから、解決が出来ない
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/26(月) 10:29:54.59ID:OrEvk6kK
>>767

実力は明確に、
あなた<長谷川紘一<梅沢和人<鈴木舞(桐朋)<Lilyanne Thoroughman≦五嶋みどり
才能の差だから、解決が出来ない

だって、tuttiにも入れなかったんだから。
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:14.70ID:C374u0W/
>>763
京都市交響楽団は今や在京8メジャーにつぎ
東京シティフィル等を凌ぎ、
地方オケ筆頭の
一流半のオーケストラになりましたね。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:10.42ID:I1CDVxK4
>>768
>tuttiにも入れなかったんだから。
事実は、
「tuttiにも入らなかったんだから」
朝比奈隆の要請を断って、音楽以外で留学した

///

朝比奈隆は、究極のオンチで、五度調弦すら出来ず、
旋律・和声・拍節
が解らなくて、
音楽では無かった、という事は解ったの?

疑問があるなら、梅沢和人に、
朝比奈隆は五度調弦が出来ましたか?
https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
貴殿はこの人より上手に弾けますか?
開放弦からのイ長調の1オクターブは正確に弾けますか?
と問い合わせろ

問い合わせ先
https://umezawakazuto.info/contact/
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 12:56:31.68ID:TQ3acDym
>>770

> >>768
> >tuttiにも入れなかったんだから。
> 事実は、
> 「tuttiにも入らなかったんだから」
> 朝比奈隆の要請を断って、音楽以外で留学した

それでこんなところで他人を誹謗中傷とは。
なんと、悲しい人生なんでしょ。

> ///
>
> 朝比奈隆は、究極のオンチで、五度調弦すら出来ず、
> 旋律・和声・拍節
> が解らなくて、
> 音楽では無かった、という事は解ったの?

全くわかりません。

> 疑問があるなら、梅沢和人に、
> 朝比奈隆は五度調弦が出来ましたか?
> https://youtu.be/GrzCwd-0pS0
> 貴殿はこの人より上手に弾けますか?
> 開放弦からのイ長調の1オクターブは正確に弾けますか?
> と問い合わせろ

何故、そんな事を私がする必要があるのでしょうか?
よくわかりません。
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 13:02:24.70ID:I1CDVxK4
>それでこんなところで他人を誹謗中傷とは。
事実をカキコしているから、少なくとも中傷には当たらない
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%AD%E5%82%B7-567518
>名](スル)根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。

根拠バッチリ

>何故、そんな事を私がする必要があるのでしょうか?
疑うなら、事実確認すればいい

根拠バッチリだと、明確になる
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/27(火) 14:29:10.13ID:HPGCs5Pr
>朝比奈隆18
>
>今日はかれこれ10年ぶりくらいに、どうしても行きたかった朝比奈御大のお墓に参る。
>厳粛な気持ちに包まれた。
>でもお墓、だいぶくたびれたなぁ・・・。
https://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/13206912.html

朝比奈家は墓地のメンテナンスをおろそかにしている、と言いたいみたいです。
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 09:52:45.02ID:K0pJuHti
お笑い番組のサブリミナルにでも使ってもらえたらええのに

えっ、番組の質がガタ落ちするから断られたってw
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 10:47:28.08ID:xbsydM98
698名無しの笛の踊り2018/11/20(火) 18:07:15.53ID:JUsuBPI/>>704
朝比奈は頭の中で音楽が鳴らなかったんだろうw

704名無しの笛の踊り2018/11/20(火) 19:25:41.11ID:KCdkil95
>>698
私も朝比奈氏は頭の中で音楽が鳴らなかった方だと思います。
能力によるものなのか、教育によるものなのか、その両方かわかりませんが。

ソルフェージュが出来ない事を著書で自白しているのだから、これに尽きる
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 14:21:44.36ID:vYzmiVAV
大学オケでインスペクターを担当していた時、朝比奈先生に電話で指揮の依頼を致しました。
残念ながら御予定が一杯で実現致しませんでしたが、突然の御自宅ヘの電話にもかかわらず、とても丁寧に様々な質問に答えてくださいました。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:36.90ID:hxlvTtQP
>>777
わたくしも祖父の手伝いで世界連邦運動をしめおりましたが、
湯川秀樹博士共々、朝比奈先生は私どもの活動に協力下さり、
音楽同様、手弁当で尽力頂いたお人柄にとても感銘を受けました。
その都度コンサートのお誘いはありましたが、何れも大名演で感動を致しました。
コンサート後は決まって安居酒屋へお連れ頂き、音楽や世界連邦について熱く語られていたお姿が懐かしゅうございます。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 01:30:56.01ID:23V0Q0T1
>>777-778
学生に対して丁寧な対応をすることや、世界連邦に付いて語る事が、
聴音が出来ない事と何らかの関係があるのか?

>>779
それがオンチだった

これが自称トップサイド
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
若い時にはヴィブラートが掛けられた様に聴こえるか?
若い時にはオンチでは無かった様に聴こえるか?
若い時には伴奏の符点に演奏を合わせられた様に聴こえるか?

朝比奈隆には、音楽の素養が全くなかったから、長谷川紘一の様な人にしか相手にされなかった

小学校低学年生にも馬鹿にされるレベル
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
梅沢和人

疑問があるなら、本人達に質問すればいい
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 02:04:02.30ID:RPhHqaAl
>>780
相手した人

・パーボヤルヴィ(大阪で私に革命を起こした)
・外山雄三(私の師だとおもっている)
・井上道義(私の大切な人、シカゴ響のときにわざわざついて行ってる)
・稲庭達
・林俊明
・林裕
・エマニュエル・メッテル(会社辞めたんなら、音楽を職業としてやったらどうか、と誘った)
・伊達三郎(室内楽をするのに朝比奈をさそった)
・レオニード・クロイツァー (可愛がっていた)
・近衛秀麿(ベルリンデビューに一役買ったらしい)
・ハンス・シュミット・イッセルシュテット(NDRへの口利き)
・ヘンリーフォーゲル
・BPO (3回、4公演)
・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演) 等々
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 02:36:05.43ID:23V0Q0T1
>>781
朝比奈隆は銭になったからであって、音楽的に相手にした人は居ない

弾けると言える楽器が一つもなく、ソルフェージュが出来ず、オンチなのに、誰が相手にする?
小学生でも相手にしない
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 09:12:20.40ID:mzRxXX20
でも、朝比奈さんはお人柄が良い方だから、自然にゼニが寄って
来たんですよ
人柄が悪ければ、どんどんゼニが逃げますからね、それが音楽を
職業とする人の成功、不成功の分かれ道になるのでしょう。
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 10:35:33.14ID:Kj8x5a5A
>>783
朝比奈さんはお人柄が良かったかどうかは分かりませんけれども、
近衛秀麿先生、尾高尚忠先生らと日本のクラシック黎明期を支えた英雄でいらっしゃると思います。
近衛先生も尾高先生も非音楽的な素人同然の方でしたから、朝比奈さんだけ責められるのは可笑しいかと存じます。
また梅沢氏をどうこう言う書き込みが御座いますが、初代コンマス安田英郎氏はヴァイオリンがお弾きになれなかった事を付記しておきます。
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 11:14:39.35ID:23V0Q0T1
>>784
>近衛先生も尾高先生も非音楽的な素人同然の方でしたから、朝比奈さんだけ責められる
素人同然の朝比奈隆を、巨匠達と比定しようとする糞耳が居るから、明確な根拠を出して
ソルフェージュすら出来なかった朝比奈隆は
「素人(同然)である」
としているに過ぎない

>朝比奈さんはお人柄が良かったかどうかは分かりませんけれども、
人格者とは言えなくても「いいおっさん」だった

王貞治の為に国民栄誉賞が創設された王貞治はピアノを弾く
素人として立派なものだと、オレは個人的に思っている
素人だと自覚があるから、リサイタルは開かない

通称「粉屋の娘」美智子皇后もピアノが弾ける
「公衆の面前でピアノを弾いても恥ずかしくない程度」
に弾けて、素晴らしい!
技巧的な曲は弾けないみたいだが、意外と上手い

息子の通称「ヘロノミヤ」には父親の悪い血が入ったのか母親の音楽的才能は遺伝しなかった模様
(幼少期からヴァイオリンを習っていたのだそうだが、D-durの1オクターブが揃わない)
この人と同じ位のオンチで、音感皆無、朝比奈隆よりはマシ
https://youtu.be/Ym81S6A0bmM

朝比奈隆は、音楽的に王貞治のレベルにすら到達していない

梅沢和人や長谷川紘一は、美智子皇后の音楽的レベルに到達していない
年齢的には長谷川紘一より、美智子皇后の方が10歳位年上
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 12:02:40.76ID:IoX0W2LF
>>785
梅沢氏や長谷川氏の事ばかり言っておられますが、
安田英郎氏の音源はないのですか?
ブラームスの第一交響曲のヴァイオリンソロもお弾きになれませんでしたので、
あの時期、朝比奈さんはヴァイオリンソロ付きの曲は一切採り上げられませんでした。
安田氏の死後、稲庭達氏をコンマスに推戴されて、喜々として
リムスキー=コルサコフののシェエラザードを録音されましたね。
あれは名盤でした。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/03(月) 16:52:15.02ID:+LRdI8YJ
安田英郎氏は協奏曲を合わせる事もお出来にならず、いつもアシスタントコンマスの藤井充人氏に任せておられましたよ。
また当然の事ではありますが、
チャイコフスキーのくるみ割り人形の有名なソロもお弾きになれず立ち往生した事がありましたよ。
これはFM大阪でも生放送されましたので、お聴きになったオールドファンもおいでかと存じます。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 04:05:19.19ID:QMJO+Zxf
>>781
それ
相手しているふりをした人
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 08:57:05.37ID:tAMC5jUk
>>786
>あれは名盤でした。
現代の京大に完敗
大学野球とリトルリーグ位違う
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 10:54:07.29ID:OzAmRC8P
>>789
リムスキー=コルサコフお聴きになりましたか?
朝比奈、稲庭盤は以前シェエラザードthreadでも話題になっていたぐらい評判がいいです。
朝比奈さんのロシア物は本場仕込みで素敵ですよ。
お聴きになりもしないで、リトルリーグに例えられるのは如何かと思いますので、
是非御一聴をお奨め致します。
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 11:18:29.42ID:tAMC5jUk
>是非御一聴をお奨め致します。
チョット聴いてオレの方が明らかに上手いからやめた
耳が腐るから二度と聴かない

>朝比奈さんのロシア物は本場仕込みで素敵ですよ。
朝比奈隆は音を聴いても音程という概念が無く解らなかった
拍節感が無かった(楽曲が小節単位で進行するという概念が無かった)

「ヴァキュームカー仕込み」なら納得は出来る
朝比奈隆のは音楽ではなく、騒音

ロシアモノは、贔屓にしてくれていたロシア人指揮者で散々弾いた

>リトルリーグに例えられる
保育園のお遊戯?
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 20:35:40.41ID:UAYId40+
朝比奈さんはフランスものを一段と低い音楽と独断しておられて、
だから、演奏されなかったというか、演奏されても嫌々だったから
まったくセンスのない演奏でした。
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:23.11ID:tAMC5jUk
朝比奈隆に、フランスものとか、ドイツものとか、関係は一切無く、皆無
和音が全く解っていなかったから、カエルの歌の輪唱を合わせる能力が無かった

感性的に、小節単位で楽曲が進行するという概念が無かった
http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
オンチだったから、メロディの成立要件が解らなかった

全ての録音で証明されている
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 23:32:54.82ID:S4EQgdSH
>>793
全ての録音とおっしゃいますが、
あなたは朝比奈さんの膨大なディスコグラフィーを聴き尽くされたのですね。
それは殊勝なお心掛けです。
と言うことは、あなたは十分に朝比奈freakでいらっしゃると言う事ですね。
私はあなた様を見直しました。
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/04(火) 23:43:26.74ID:tAMC5jUk
サンプルを持って来るのが居たので、主だったところは全部有る筈だが、非常に不快だから、殆ど最初しか聴いていないし、全曲通して聴き続けられた事は無いと思う

オレはオンチが大嫌い
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:40.24ID:ZgCKZyJh
>>795
サンプル持って来るって?
音楽ギョーカイ関係者気取りかw
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 10:26:12.99ID:qFeA04x0
>>796
オマエにはギョーカイ関係者の知人は居ないの?
ヴァイオリン長年弾いていたら、日本国内にも知人にレコードギョーカイ関係者が居るのが当たり前

朝比奈隆がトーシロで剰りに酷いから、上手い人が寄り付かなかったのが、大フィル
喧嘩して辞めていった人は大勢居る
喧嘩とは言っても、朝比奈隆は楽員に対して悪態を吐く人ではなかった
ソコソコ弾ける楽員が、文句を言って辞めていっただけ

残ったのが、
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/LNm2yC9G24s
呆れ返る
実力と才能が全く違う
https://youtu.be/OYZRKBawkig
圧倒的に金髪少女の方が上手い
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 11:32:15.65ID:e/QTpXUw
ふーん。
朝比奈さんの演奏は聴いたことないんだが、
音楽にさほど関心のない一般大衆っていうのは長谷川さんみたいな指がもつれたりとか勿論しない
、滑らかな如何にも「バイオリンらしい」演奏を高く評価すると思うんだけど、そういう人達はクラシックの
ファンになって色んな演奏を何度も聴きたいという風にはならないと思うなあ。
でも、この手の話でいつも思うのが佐村河内事件で、あれで評論家、音楽家などというが
本当に音楽がわかってはいない人が多くいるというのが公になってしまったよね。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 12:08:57.93ID:OPVMtX+T
朝比奈が東京でやったコンサートは
ほとんど聴いたつもりだけど、
あまり感心したことはないな。
サントリーでのチクルスとか。
でもこんなに人気あるんだから
いつか素晴らしいものに出会えるはず、
と思って毎回高い金払って行ってたのも
懐かしい。
特に記憶にあるのは、
変わった公演だったけど、
いい演奏だった人見のフィデリオ。
アンコール拍手終わり近く、
オーケストラボックスの奥から
黒いズボンに黒いタートルネック、
つまりできる限り目立たないように装った
黒ずくめの外山雄三が遠慮がちに出てくると、
会場が割れんばかりに盛り上がった。
どうりで…と一人納得した憶えがある。
その日以来、
外山雄三のことを外山先生と呼んで
心から尊敬することにしている。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 16:26:34.03ID:H6bBSgYm
>>799
朝比奈さんは外山さんの演奏を評価しておられませんでしたよ。
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:56.09ID:dN2jXImN
>>799
僕もその公演を観た
それいらい朝比奈翁のことは信用してないし外山先生のことは尊敬してる
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 20:29:28.65ID:x2EHNP29
>>801
自演乙
人見のフィデリオなんて観たのあんた以外いないwww
タートルネックって外山はプロンプターかせいぜい合唱指揮者だろw
裏方を尊敬するヤツなんかいない。
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 22:21:13.11ID:fK8ef0pN
チトセ大先生元気を取り戻してるな…

チトセは青春時代に長谷川梅沢の足元にも及ばなかった人物で、朝比奈隆への憎しみが人生のエネルギー
自尊心を傷つけられるような出来事があったのだろう。復讐を誓うような。
多分、朝比奈氏に軽く事実を指摘されただけ。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 22:33:33.04ID:x2EHNP29
>>803
な〜〜んだ
チトセかあ
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 23:56:52.68ID:TY/9gp0I
えっ、気づいてなかったのですか。
一度演奏を拝聴してみたいのですが、
演奏会とかやっていないのでしょうか。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 00:34:39.12ID:RIn38nXm
>>806
チトセは阪急電車で朝比奈センセと一緒に無料パスで乗り込んだのを目撃したが、仲良さげだったなあ。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 18:13:41.39ID:31TSVUt/
>>802
外山雄三の眼がギョロリ【朝比奈隆の「フィデリオ」余話】
アフターアワーズというブログに記事がある
私の記憶とも少しだけ相違があるが
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 18:18:12.30ID:31TSVUt/
当時朝比奈指揮のフィデリオなら高くても劇場が悪くても完売するが外山先生指揮の看板では販売が厳しいのも事実だと思う
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 02:16:48.00ID:Sfc8NsJ9
>>803
京大オケに関係のある方の様に読めるのですが、間違いですか?
毎日放送で飛び入りで御大が指揮を振ったのを、演奏をしたしたとか、招聘されたとか妄想を膨らませているのか?と

以前、バイオリン弾きは変人が多いく人付き合いができない といった発言をされていたと記憶しているので、普通の社会では浮いた存在だと思っています。
恐らく、実社会では、誰からもアンサンブルをしようと、誘われる事も無く、子供だけが相手をしてくれる齋藤秀雄のような方ではないかと、妄想しております。
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 08:53:10.67ID:aPnLp4LR
>>793
>朝比奈さんは ” 和音がまったく理解されていなかった ”

それで、どうして指揮が出来るのでしょうか?
じゃぁ、ワグナーやドビュッシーなんてまったく無理じゃないですか?
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 09:25:56.27ID:Pibchi99
>じゃぁ、ワグナーやドビュッシーなんてまったく無理じゃないですか?
だから、グチャグチャ
朝比奈時代の大フィルは調弦が合っている事すら稀だった

グチャグチャなのを聴いても解らない人達が宇野功芳の駄文を読んで吠えているだけ

明確な根拠を示している
>>797
トッププルトがこれでは旋律が成立しないし、嘗て弾けていた片鱗が全く無い

>>811
朝比奈隆は京大オケの学指揮だったから、引き合いに出している
朝比奈時代の大フィルなら、現代の京大オケの方が上手い
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 09:42:28.65ID:+KyU3oVU
粘着バカ相手にすんなよ
怨み辛みの落伍者相手にすると
穢れになるだけ

チョンと同じ
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 10:16:30.67ID:D9MAtUOI
>>813
朝比奈時代といっても長いからどの時期と比較していいのか分からないけど、
70 年代後半の全盛期の大フィルなら現代の京大オケより多少上手かったかも知れないよ。
まあ多少だけどね。今の大フィルは弱体化してしまったから京大に完敗じゃない?
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:35.99ID:F8yPULqO
>>815
>まあ多少だけどね。今の大フィルは弱体化してしまったから京大に完敗じゃない?

大植時代にレベル上がって今下がったかもしれないが、朝比奈時代後期より今の方が全然上手いし、さすがに京大オケとは全然差がある
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:05.52ID:Pibchi99
>>815
現代の大フィルと現代の京大なら大フィルが上手い
朝比奈全時代を通じて現代の京大に完敗

弾けると言える楽器が1つも無く拍節感と音感が無く
ソルフェージュが出来なかった人が棒を振り回しても
偶然以外、音楽になる可能性は無い

偶然の例としては、
日フィルがテレビドラマで代振プロ指揮者の音源ではなく俳優に振らせた音源を使った例が有る
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/08(土) 00:28:29.06ID:BViXPD2Z
>>814

反応が予測できるので、一周回って面白くなってきた。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/08(土) 09:44:30.90ID:kV+ze0ao
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
0822夢のまた夢
垢版 |
2018/12/08(土) 09:56:05.93ID:IfG5qb8h
神戸淡路大震災のとき、燃え盛る長田区を見ながら
芦屋の豪邸からウィスキーを飲んでた不届きもの
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/09(日) 17:36:27.20ID:lM9z0AAe
>>822
えっ、そんないいお年の方なんですか。
上の発言見ていると、子供の様なので、
もっと、下と思っていました。
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 09:49:56.22ID:kJtKRHYK
>>822
まぁ・・
ローマに火をつけて焼き払った、悪名高い皇帝ネロみたいじゃないのか?
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 10:35:34.47ID:OzHS/8gS
>>822
朝比奈さんは豪邸というより、高名な方としてはかなり質素なお宅にお住まいでしたよ。
私も伺った事がありますが、家具調度品等もかなり使い込んだ物が置いてありましたし、
震災をご覧になってチャリティコンサートを何度もなさる等、神戸を心から愛しておられた立派なお方でしたよ。
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 18:01:45.80ID:XzFj20XP
>>822
これ、御大の事か。
借家だし、大きくないし、芦屋じゃなく六甲(神戸市)だし。
震災発生後9時間かけて脱出して東京の演奏会へ行ってるし。
まあ、どっれだけデマなんでしょ。
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 20:59:33.44ID:KmcD9Nwi
今、朝比奈のタコ5のCD聴いていた。
アンチが多いこのスレで言うのはナンだけど、今年、大植=大フィルで聴いた同曲より解釈も演奏水準も上だった。
反論する人にお願い。聴いてからモノ言えw
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 21:22:15.71ID:Jk8wgdXt
音程がよく揃った盆栽みたいな造りがすきな人もいるだろうからね
朝比奈先生はとにかく大曲が良いよな
歌舞伎タイプの名役者
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/10(月) 23:15:52.15ID:1CM0HXRD
私の母校の校歌の作曲者だった
当時はクラシックに興味なかったからフーンだった
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 00:09:26.87ID:cNgxrdgy
>>830
甲子園で有名な徳島商業も以前は朝比奈の作曲でしたね。
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 08:45:11.76ID:08CHft0e
映像で観るかつての大フィルは、四管94 名編成だし格好だけは堂々としてていいなあ。
朝比奈御大もシャキッとしてて、燕尾とかモーニング似合って映像的には最高。
音の事は一切言ってないよ。見栄えねwww
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 16:27:46.27ID:7T6o7z6Z
>>832
確かに見た目には大人数が綺麗に並んでいて壮観だが、
オケメンの出目は映画のガクタイ上がりやら、専門教育を受けてないのが大多数。
いたとしても何処のオケも落ちる大阪音大の劣等生揃いでハナシにならん。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 17:50:38.20ID:NQ5rS6T7
>>822
>>827
まぁな・・神戸など関西の都市を知らない日本全国のクラシック愛聴者は、
朝比奈氏に御住いは芦屋の豪邸だろう、と即断するさ。
だって、朝比奈さんは名士だもの。

関東だって、クラシックの名士たちは鎌倉市の豪邸にお住いだから。
故吉田秀和さんとか。
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 18:53:01.77ID:h9WiK6dJ
>>834
地面に境界線があるわけではないので、
西宮・芦屋・六甲の山中は似た様なもの
今世紀初頭迄は、山荘ではケータイ電波が入らなかった
その昔は別荘、バブル期には企業の研修所が多く有ったらしい
https://youtu.be/67uFVjRL_Mk
アナウンサーとしては立派だけど、オンチ
朝比奈隆はもっと、オンチ

>>833
学業が出来なくても、楽器が鳴って、和音が合わせられれば良いが、
楽器を鳴らす技術が無いので無理矢理吠えていて、和音が無かった

>>828
http://kunya.html.xdomain.jp/cd_imp/shos_03.htm
音が揃っていなくて、和音が合っていない
解釈以前の問題

https://www.amazon.co.jp/dp/B00HUWHOR8
https://www.amazon.co.jp/dp/B00005GVNS
音が揃っていて、和音が合っている
解釈の差異がある
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/11(火) 22:41:53.82ID:9XpsFZt7
>>833
それにしても朝比奈の時代の後半に
かの芳しき名楽団、ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団のフォアシュピーラー岡田英治氏をコンサートマスターに迎える事が出来たのか?
岡田氏は一度、ベートーヴェンのVn協奏曲を弾かれたのを聴いた事があるが、
コンセルトヘボウの特質に似たビロードの様なきめ細かさに魅了された。
大フィルの個性とは全く逆のタイプの演奏家だと思ったが、岡田氏をしてもオケの体質を変える事はならなかった。
もう一人、フルート首席だった高橋成典氏も孤独感をたたえた美麗な演奏で異色の存在だったが、大フィルにはそぐわなかった。
あれこれいわれる大フィルとて、全て下手糞の集まりだった訳ではなく、その都度良い人材もいたのだが、粗雑なオケのカンフル剤となり得た人はいないのかも知れない。
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 01:43:53.35ID:55HruYu2
>>835

> >>834
> 地面に境界線があるわけではないので、
> 西宮・芦屋・六甲の山中は似た様なもの
> 今世紀初頭迄は、山荘ではケータイ電波が入らなかった
> その昔は別荘、バブル期には企業の研修所が多く有ったらしい

うーん?
六甲とういうので六甲山の山の中と勘違いしてらっしゃる?
ごめん、駅名で言ってしまったが為に、誤解を生んでしまった様だ。坂はきついが、住宅街にある家ですよ。神大に行った事がある人はイメージが分かると思うけど。
てっきり、ちとせ さんは関西の人だと思っていたのですが違うのかな?
それにしても、ケータイやら研修所の話題を出して自分は知ってる感を出したいのですねこの人は。今までの発言もこの程度の背景なんでしょうね。
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 04:16:49.08ID:VR39oETC
>>837
頭の悪るそうな揚げ足とりにしかなっていないぞ

文章には流れがある

西宮市の甲子園球場が「六甲おろし」でJRだと風景が違うから山中にして、同一性を携帯電波で例えて、中村鋭一の音痴と、更に音痴の朝比奈隆の前振りに成っている

朝比奈隆の自宅はどうでも良い
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 09:04:26.36ID:aEB9OvLi
>>836
名ヴァイオリニスト、名フルーティストも大フィルに加わると
冴えなくなる、ということですか?
「悪貨が良貨を駆逐する」というか、「朱に交わると赤く成る」
という風なことですか・・・・
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 11:32:49.09ID:VR39oETC
>悪貨が良貨を駆逐する
悪指揮者は良奏者を駆逐する/堕落させる

クラコン
https://www.kurakon.net/review_method
【小学校低学年の部】
で、予選は運が良ければ通過出来るだろうが、本選入賞は不可能
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
疑問が少しでもあるなら、本人に問い合わせろ

こういうことを言うと音楽家諸君に怒られるかもしれないけど、ポンとたたいた音が出て、それが
ドかレかその間の音か、というのが分かったからいい音楽家になれると思いますか。それは物理
的な感覚とか記憶であって、音楽ではない。音楽というのはそういう音がつながって、モーツァルト
とかベートーヴェンの作品になっていくものです。

音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画か
が分かったから学問ができるというわけではないでしょ。音を聞き分けるなんてことは、聞き分け
ないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。

そういう教育を受けた人がいまもかなりいると思う。パッと言ったらサッと分かるというような。でも
その人たちがみんな、いい演奏家になっているかというと、まずなっていないんじゃないでしょうか。

出典:朝比奈隆「指揮者の仕事」(実業之日本社)pp.70-71

朝比奈隆が、ソルフェージュが出来なかった事の言い訳をしている。
>>音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。
音程・和音・リズム・楽器の種類・奏者の技量・・・・全部聞き分けられて当たり前、音楽の能力というより、素養
朝比奈隆のは、文盲の書家・小説家を肯定している様みたいなもの
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 15:08:37.71ID:SrCrXmrH
>>836
高橋さんは聖フローリアンのブル7でソロを吹いてる人でしょ。
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 16:48:43.16ID:B23kasSq
大フィルは朝比奈氏が指揮しなかったら昔も上手い。京大なんかと比べたら可哀想だ。
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 18:18:41.43ID:IEsYLUnA
>>842
私が初めて大フィルを聴いたのは、確か1977年のフェスティバルホール定期、秋山和慶指揮だったと思う。
曲目はビゼーの交響曲だけしか覚えていないが、子供心にバランスの取れたスマートな演奏だったと思う。音楽聴き始めた最初だったが、大フィル上手いなあと思った記憶がある。
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:04.75ID:rdDlZ9A4
岡田英治さんと稲庭達さんだけは大フィルのコンサートマスターでも音程が取れた方だ。
安田さん、藤井さん、梅沢さんは皆目駄目。
大植時代の長原さんは稀有の人材だったが…
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 09:25:32.77ID:dxBDYTmD
>>847
長原さんは今や押しも押されもしない読響のエース…惜しい
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 11:32:16.12ID:ra6esx3q
>あなたの大嫌い
オレはオンチがキライなのであって、梅沢和人がキライなのではない
朝比奈隆に対しても、個人的には好意を持っている
音楽的にはクズ未満

>>847 >>848
長原幸太は非常に上手い
篠崎史紀とはワンランク違う(長原幸太が上)
オレはキライではないが、ちょっとテクニックをひけらかす様な感じがあって、権威主義的な人には嫌われたのだろう
鼻っ柱が強いのは、上手い奴の特徴で、利点・欠点、両方ある

岡田英治は旧世代、稲庭達は早く死んでしまった
安田英郎・藤井允人は下手糞、音楽的暗黒時代
(梅沢和人は問題外)

音楽の素養が全く無かった朝比奈隆が作った大フィルには、伝統的に本当に上手いヤシを排斥する「何か」があるのだろう
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 11:48:26.27ID:+T6SsdLg
ポピュラーミュージック的?
全くのでたらめなのではなく、付加的にクラシックとは別の一定の価値を持っている?
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:43.38ID:ra6esx3q
>>850
朝比奈隆の指揮の真似事は全くのデタラメ
>>840
著書で自白している通り、文盲の書家、小説

一画一画「打込・止・羽・払」が明確に解っていないと「書」は出来ない
画数が解らないなんて、問題外

指揮の真似事として、朝比奈隆と宇野功芳と違う所は、
「楽員が出す音に対して体の動きが遅れなかった事」
だけ
朝比奈隆が幾ら酷いとはいえ、その指示に疑問があるだけで、テンポとダイナミクスは指示していた
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 23:28:23.96ID:i5PRXRHh
>>849

>大フィルには、伝統的に本当に上手いヤシを排斥する「何か」があるのだろう

コレは全くその通り。
関西楽壇全体についても言えること。
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 01:13:27.93ID:xi8D4Kf6
>>852
引き留めておく経済力が無いだけですよ。
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 08:44:49.64ID:878Rdpjo
>>849
maro先生は上手いよ マジメに弾くことが少ないだけ
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 09:28:03.90ID:9PQqhs4m
>>854
篠崎史紀は未だ55歳なのにスッカリ終わっているな

「何時、何処で、誰が聴いているか解らないから、弾く時には常に真剣に弾け」
幼少期から叩き込まれているプロの挟持
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 09:39:42.96ID:F2m84gsc
>>849

>大フィルには、伝統的に本当に上手いヤシを排斥する「何か」があるのだろう

コレは全くその通り。
関西楽壇全体についても言えること。
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 10:14:23.55ID:878Rdpjo
>>855
それをいったら長原先生だって・・・
聴衆のレベルに合わせて弾くのが真のプロという考え方もあるからね(俺はそうは思わんが)

こんな糞スレで、日本のトップオケプレイヤーの話をするのは非常に申し訳ないことだが
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 10:26:26.86ID:XRI63gOQ
朝比奈先生の指揮に対する批判で、先生の音楽的素養の不足を
論うのはどうかと思いますよ。
作曲家だって、ピアノは弾けず、ギターしか弾けなかった人とか
楽譜を書けなかった人とかいるじゃないですか。
歌手にも楽譜が読めないが、抜きん出て音楽性が高い人もいた。

法律を学んでいない政治家は昔はいた、今はほとんどいない。
字が読めない企業の社長もいた、今は皆無だ。
そういうことと同じですね。「不足」は「十分」を越えている
才能の人っているんですよね。
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 10:30:00.07ID:878Rdpjo
>>858
まともな話をできる方ではありませんなぁ
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 10:36:00.04ID:878Rdpjo
>>858
釣りなら水のあるところでどうぞ
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 11:14:39.01ID:lyMtmXda
>>858
クラシック音楽の指揮者は演歌歌手と違って、スコアが読めないとか音楽に対する知識、教養がなければ、とても務まるものではありません。
朝比奈さんだってまったくスコアがお読めにならなかった訳ではありませんし、
楽曲に対する知識もおありでした。
ただプロフェッショナルとしての必要条件を全く満たされていなかったと言うことでさ。
そもそも貴方にはクラシックを聴く素養をお持ちではありませんから、もうこのThreadに出入りなさらないで下さい。不快です。
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 11:45:37.87ID:9PQqhs4m
>>858
スコアを読んだ事はあるか?

クラシック音楽はどんどん複雑化していって、
>ギターしか弾けなかった人とか楽譜を書けなかった人とかいるじゃないですか。
>「不足」は「十分」を越えている才能の人っているんですよね。
クラシック音楽は、根源が数学の派生としての学問だから、こんなのは成り立たない

朝比奈隆の音楽的能力は、算数で言えば四則計算が出来なかった
もっと言えば、微積分が鼻咳粉との区別が付かず、10迄数えられなかった
努力はしていた

>>861
>朝比奈さんだってまったくスコアがお読めにならなかった訳ではありませんし、
>楽曲に対する知識もおあり
朝比奈隆は、元々の音楽的能力(素養)が無かったが、勉強熱心だった

>クラシックを聴く素養
犬や牛や鳥でもクラシック音楽を好んで聴くのは居る
https://youtu.be/rKRfHoY-PRY
この人でも、朝比奈隆当時の長谷川紘一や梅沢和人より、ずっとずっとずっとずっと上手い

プロとしてのヴァイオリン演奏の素養が無く、小学校低学年生並
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
疑問が少しでもあるなら、本人に問い合わせてみろ

>>853
朝比奈隆は極端に耳が悪く、聴いても素養の有無も解らなかったから、上手い奏者は大フィルから逃げだした
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 12:31:24.81ID:m3nNTB1K
ヴァイオリンは音感が良くないと上達は不可能だが、
ピアノだったら音感はイマイチで歌を歌わせたら音痴な人でも、
テンポ感、楽譜の理解力、良い音の聴き分け、記憶力、筋肉のコントロール等が良ければ相当な上達は可能なんじゃないか?

指揮者は、トレーナーとしての能力を抜きにするとヴァイオリンよりはピアノに近いと思う
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 14:17:29.96ID:XnfQ+qOw
>>863 
全くもって同感。もしあなたが楽器の経験がなかったらそれこそ稀有の人だ
現在海外の指揮者でピアノが弾けない人は非常に少ないんじゃないだろうか
日本でもピアノが弾けない指揮者はどんどん鬼籍に入られる時代になってきているし
大植先生にしても藤岡先生にしても、ピアノはかなりの腕前だし他の楽器にも造詣が深い

釈迦に説法でしょうけど、マンガの「のだめカンタービレ」の第一巻だけ読まれることをお勧めします。日本の指揮者の王道かな
あと海外の指揮者は+コレぺティさんを経験しているんでしょうなぁ
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 17:22:27.01ID:9PQqhs4m
>>863
モーツァルトは違うが、ベートーヴェン以降の作曲家は、ピアノで作曲して後からオーケストレーションを付けた曲が多い
指揮をするなら、スコアを見てピアノリダクションで弾ける位の読譜力とピアノテクニックがある事が望ましい

>>864 >>865
その通りで、漢字変換の問題もあるし、どちらでも解るからいい

朝比奈隆は、
「音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。」
指揮者として致命的

校正するならば、
音を聴き分けるなんてことは、音楽の素養として当然であって、音が聴き分けられるからと言って、楽器演奏や指揮者が務まるわけではありません。

>>866
https://youtu.be/vOvyK_g7wwo?t=28
指揮者は、
元々はコレペティトゥアから成り上がる場合と、オーケストラ奏者から成り上がる場合がある
ゲオルグ・ショルティやヘルベルト・フォン・カラヤン等、多数
ユージン・オーマンディ、クラウス・テンシュテット等、多数
オーケストラ奏者では、コンサートマスター経験者が多かったが、近年は少なくなってきている
梅沢和人は音感が決定的に悪いから、原理的に指揮も無理
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 18:37:57.43ID:m3nNTB1K
>>864
「音感」というのは一般的な使い方では
ある音を聞いて「音名」が分かる、つまり
オクターブ12の音のどの音かが分かるという意味
それと「良い音の聴き分け」つまり音質の良さの判断はピアノの場合は連動しない。
曲想にあった相応しい音の追求はピアノの場合、音程は関係ない。

ヴァイオリンの場合は、音質は音程と密接な関係があり、不可分である

そこの違いね
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 18:42:45.21ID:m3nNTB1K
アマチュアで音感のいい人、つまり音名が聞いて分かる人でも、ヴァイオリンの音程が悪い人がいる

レイトだと指が出来てないのとヴァイオリンの共鳴による良い音の聞き分けができない事から、こういうことが起きる
まあアーリーでもいい加減な練習をしている人は、音感が良い人でも音程と音質が良くないという事が起きる
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 20:23:38.72ID:qIg9B+Wz
ざっと読んで、今日の収穫は>>858だった
朝比奈を評価する人がいるのがどうしても理解出来なかったが、
こういう方が朝比奈オタだったんだと納得できた 一言で言えば教養が無いんだな
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 21:10:04.62ID:Tf+GgFWU
>>870
朝比奈さんの人柄は尊敬しているけれど、
音楽については疑問視する私の様な存在もいます。
大フィルについても、下手は下手なりに、指揮者によっては良い演奏をすると思っています。
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 21:18:23.76ID:qIg9B+Wz
>>871
ほぼ同意しますよ。朝比奈さんの人柄は存じ上げないので
大フィルは下手だなんて思ってませんよ
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 00:04:01.55ID:M4rZ6yoI
>>849
朝比奈さんは、ソロが弾けない安田コンマスを首席第1コンマスにしようとしていましたね。
その矢先、事故死されてしまいました。
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 00:20:27.22ID:sIjseQPv
朝比奈さんは大阪でより東京の方が評価が高い
状態が良い頃の新日フィル、都響、東響、そしてN響と数々の名演を繰り広げたからね
大阪フィルも東京公演に標準を合わせてきていた
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 00:33:12.90ID:M4rZ6yoI
>>874
当時の在京オケは朝比奈さんを庇いましたからね。
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 01:22:11.16ID:ik5EN5Nj
>>874 >>875
奏者には非常に評判が悪いが、朝比奈隆は指揮と音がズレていても解らず、勝手に弾けるから御しやすかった

のだめカンタービレに学ぶ
https://youtu.be/K_uFCLm3Q38?t=693
だれも指揮を見ずに弾いていたが、朝比奈隆は音楽の素養が無いから、何も感じられなかった

更に学ぶ
https://youtu.be/qtvWKBdBqo4?t=32
音程が甘いのは仕方が無いが、リズムセクションが遅れている

日本のクラシック音楽界は本当の事が言えない体質がある
ヒョーロンカも何も解っていない

どうしようもない、端にも棒にも掛からないのが、斎藤秀雄
https://youtu.be/cODi4w1xjLk
証拠がバッチリ
間違っている奏者の運弓法を直さず、音楽を棒で叩き潰している
次の山崎伸子ちゃんのチェロの重音は、楽器の響きで取るべきで、ピアノで重音は有り得ない
ピアノでチェロの重音指導なんて、自分がオンチである事の吐露でしかない

小澤征爾は優れたオーケストラトレーナーではあるが、斎藤秀雄によって、耳が腐ったのだろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541593175/64-
現在は耄碌してテンポキープが出来ないから、指揮者として機能していない

岩城宏之
https://youtu.be/UwjeWYs8mZU
和声の音程と旋律の音程の区別が付いていない
ピアノで音を取って練習した様に聴こえる(ベッタリ生煮え)
岩城宏之には緻密な音感が無かった証拠に成っている
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 02:08:50.58ID:GTysjNjk
そんなトーシロを何故

・NDR (8回、多数で数えられず)
・スロヴァキア・フィル(7回 20公演) 等々

数百回もの公演にヨーロッパのオーケストラは招聘したんでしょうね。知名度は低いのでお金にはなりませんし。

晩年も呼ばれていましたが、断っていたそうですね。

ちとせ さんは誰にも呼ばれないので、残念ですね。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 02:12:20.00ID:GTysjNjk
>>876
まあ、立派な事。素晴らしい!
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 02:58:02.18ID:ik5EN5Nj
>>877
>そんなトーシロを何故
何か裏事情が有ったのだろう
良い様に解釈すると、>>696

ID:GTysjNjkは、本当にこんなのが弾いているのを聴きたいのか?
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
耄碌してボロボロの晩年江藤俊哉でも、嘗て上手かった片鱗は有ったが、上の2人には微塵も無い
音を聞き分けられなかったから、ド下手糞だと解らなかったのが、朝比奈隆

リハーサルでは本番とは違って、キッチリカッチリ合わせるものだが、朝比奈隆にはその能力は無かった

クラシック音楽は精緻に組み上げられた建築構造物の様になっているが、朝比奈隆のは土石流、ウンコビチビチ
>>862-

オレの生業はヴァイオリン弾きではない
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 12:39:12.42ID:mgmLdKDh
岡田氏がコンマスになった時、
なぜコンセルトヘボウの奏法を伝授しなかったのだろう?
朝比奈も他人の意見に謙虚だから音痴を矯正してたかも知れん。
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 18:23:44.74ID:LyIhy4xj
>朝比奈も他人の意見に謙虚だから音痴を矯正してたかも
前半は正しいが、後半は不可能
海野義雄曰く
「音痴は死ぬ迄治らない」

聴いて無理だと解らない?
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 19:45:09.33ID:fI5mkA+0
朝比奈が音痴だという事を認めれば、
若い頃の私も音痴だと認める事になる。
と言う事は、私はいまだに音痴と言う事かw
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 20:36:44.47ID:dp3zmk5S
>>882
海野義雄さんって、あの人ですよね
この人には言われたくないような。
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 06:05:23.70ID:cGbrAosn
>>880
この動画だけを見るとうまいとは思えないが、
音楽自身でもって是非を問うているところは評価するべき。
小汚い言葉をつかって、言葉でのみ批判している人と同列で論じたくない。
多少のの論評であるならば許せるが、音楽を生業にする事を諦めたのなら、それなりの敬意を払うべきだと思う。

自分の方が上手いと言うのならば、音楽で示して欲しい。
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 07:04:30.13ID:EUk7DTZ0
>>885
ここで言われている事は、朝比奈や一部の旧幹部団員が音痴だったということ。
朝比奈の人となりを批判しているわけではないし、大フィルが嫌いとも言ってない。
何故音楽を生業にするのを諦めたら、敬意を払わなくてはないならないの?
生業としてる人は、一応プロなんだから、批判の矢面に立たされるのは仕方ないと思うが…
あの人は自分の方が上手いとは言ってないし、
例え聴き専でも音痴は指摘出来る筈で、弾き専でも自身の音で示す必要は無いと思うが。
0887名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 11:54:19.17ID:otQXJ0qF
プロフェッショナルであってもアマチュアで有っても、自分が弾いた演奏には自分が責任を持たなければならない

プロフェッショナルなら批判される事を前提に弾いているのが当たり前で、幼少期から叩き込まれている

フランクのヴァイオリン・ソナタは、オレには市販録音があり、完売していて、手に入らない

朝比奈時代の大フィル幹部団員は立派な人格者かも知れないが、小学生にも軽蔑されるレベル
https://youtu.be/sn8ZY aNuaik

オレには、メジャーな曲は大方録音があるが、全部完売している

オレがコンミス(マス)をしたプロオケの録音もあり、完売している

録音を出すと、バカが剽窃だと決め付けるから、出さない

現在でも毎日音階練習はしているから、梅沢和人や長谷川紘一より下手な筈がないだろ

梅沢和人や長谷川紘一は、音階すら揃えられない、初級者、お情けで中級者

梅沢和人に直接、
https://umezaw akazuto.info/
冒頭Fisが低過ぎて、6音目Hが何の音なのか解らない位、低過ぎた タイスの瞑想曲の様な騒音をUPしていましたか?
音痴で下手糞なので、生徒に軽蔑され、高円高校を馘になったのですか?
と質問してみろ

朝比奈隆は、音楽的に何も解っていないクズ未満で、良い録音、良い演奏等存在しない
何も解っていないトーシロが、AKB48のファン宜しく、ブラボーと叫んでいただけ

異論があるなら、具体案を出せ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBK5LNS
残響で誤魔化しても和音と建てが合っておらず、最後迄聴き続けられない
こんな風になってはならない、と幼少期から叩き込まれているのが、ヴァイオリン弾き
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 12:30:20.32ID:otQXJ0qF
異論があるなら、具体「例」を録音で出せ

AKB48に不満があるなら、安室奈美恵でもよい
クラシック音楽的には、タダの音痴
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 12:51:06.23ID:OBAkDCam
>>887
アンタプロオケでコンミスやってたの??
女とは知らなかったwwwwe

アンタのCD聴いてみたいから、実名明かして欲しいけど無理ですかねぇ。頼むよ!

こんな時間にレスいつも書いてるんだから、かなりお年のミストレスなんだろうねw
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 13:23:17.73ID:otQXJ0qF
>>889
>アンタのCD聴いてみたいから、
オレの知る限り、CDは無い

アナログからデジタルになった時レコード会社が身売りして引退し学問を生業にした

自分が上手くは無い事は、自分が最もよく解っている
基礎に忠実で古風な弾き方と、容姿もあって、過大評価されたのだと思っている

朝比奈隆が音楽的にはクズ未満である事が感性的に解る様にするのが、音楽専門教育の趣旨

アムラーに文句を付ける心算は無いのと同じく、聴き専の朝比奈隆好みに対して云々する心算は無い
「好き好き」と「良し悪し」は違う

朝比奈隆にどんな実績があったとしても、音楽的にトーシロであった事実には変わりは無い
確固たる具体例を出して、朝比奈隆が何にも解っていなかった事を、詳細に論証している

朝比奈隆は、
「弾けると言える楽器が1つもなく、音感・和声感・リズム感が無かった」
指揮者と言える人ではなく、指揮の真似事をしていた人である
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 14:05:08.17ID:OBAkDCam
>>890
もう良く分かったよ。お婆さん!
ねえ、後生だから実名明かして!
辻久子さんはコンミスしてないしなあ…
死んだ人しか思い浮かばないよw
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 15:16:53.78ID:cGbrAosn
>>891
林泉さんかな?
違うか。
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 15:21:01.56ID:cGbrAosn
>>886
887で自分の方が上手い、と言っています。
知恵袋でも結構言ってるよ。
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 15:26:12.67ID:cGbrAosn
>>887

だから、トーシロをリヒャルトシュトラウス100年記念公演でベルリン放送交響楽団に呼んでるんですよ。もう一人はベーム。あなたより聴く耳が無いとは思えない。貴方の思う音楽は非常に狭く苦しいだけの音楽です。
https://tower.jp/item/3981759/R-シュトラウス:-アルプス交響曲、モーツァルト:-ピアノ協奏曲第22番
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 15:42:29.05ID:cGbrAosn
これまでのわかった経歴等

バイオリンを幼少の頃からやっている。
一般の大学に行ったらしい??が、京大オケとは無関係と言っている。
朝比奈隆と関係があったらしい
朝比奈隆から大フィル入団を請われた。
留学しているが、音楽で留学したのではない。
その発言の際、お父さんが怒る云々の話があったので、お父様も音楽関係者か?
以前大概の有名な曲を録音していて発売されていた。レコードの時代。
プロオケのコンミスをやっていた事もある。

うーんわからない。
悩んでもしょうがない、今アメリカなので寝る。
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:21.16ID:JBRm26YR
知ってるのかどうか、チトセとか言ってた奴がいた
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 17:52:54.97ID:rPLH+Ga5
>>890
貴女がいくら朝比奈さんの音楽や大フィル奏者を叩こうが、信奉者は存在し続けます。
私は個人的なお付き合いがありますので、朝比奈さんの事を悪く言う気にはなりません。
貴女も朝比奈さんの音楽に対する熱心さは認めておられますね。
でも私も音楽そのものがなっていなかった事は、昔から承知しておりました。
ただ、大フィルについては、指揮者によって良い演奏をする事も多々ありましたね。
これらの事は貴女も了解されていますけれど、いつもいつも同じ事を繰り返して述べておられる感も無きにしもあらずですよ。
老婆心ながら。
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 18:04:15.60ID:N0p11T0w
コーホーがこんなヘンなジジイをヨイショした意味がまったく理解できない
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 19:30:35.80ID:FV/BIgPx
コーホーはアタマがおかしいから朝比奈のようなジジイを買っていた
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 13:46:20.75ID:/7WCyY0F
>>900
弾けると言える楽器が1つもなく、音感・和声感・リズム感が無かった、他人が思いも寄らない指揮の真似事をしていた人に目を付けたのは、音楽ヒョーロンカとして、慧眼と言えるだろう

内容に関係なく「ヒョーロン」何てのは売れれば良いだけだし、宇野コーホーは自ら音楽の素養が皆無だった事を実証して見せた所が、他のヒョーロンカとは違う
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 14:23:38.17ID:V1EKeAbY
>>901
ピアノを19世紀の巨匠風に感情込めて❓弾いて
噴飯モノだったと聞いた事ある。
教授に受け悪かったとも……
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 21:09:06.71ID:LZifMrK0
東条碩夫
金子建志
辺りも?
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 21:35:35.69ID:3hsFR0kF
ふじ子ヘミングを思い出した。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 07:45:07.67ID:O0P5OcgJ
朝比奈先生は指揮台に立っているだけで、コンサート会場に
音楽が響き渡立っていた。
そういう人は日本では先生だけだった。
棒も振らずに音楽が鳴り出すというのは奇跡だ!
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 09:49:06.56ID:hNfg0Lux
1986年3月東響定期
ブルックナー第9番聞いて上野文化が崩壊するかと思った
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:18.39ID:vdWVTizR
学生時代まで、大阪に住んでいて、大フィルの粗雑な響きに憤慨していた。
大阪を離れ、他のオーケストラに響きがない事を知った。
響いた上でのハーモニーを日本のオーケストラが実現できるのはいつの事か?
今はただ、当時批判していた御大の事を思うばかり。

NDRの録音が今になって発掘されてきているのが楽しい。
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 11:23:06.40ID:usPzGZQH
ハルピン時代の朝比奈を良い指揮者だといい懐かしく思い起こすベルリンフィルフォアシュピーラー、シュテルン

朝比奈を便所の落書きで口汚く罵り続けるロートル自称プロ粘着
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 11:44:37.03ID:guLAL+wi
>>913
細かい所で厳しいオーマンディは楽員から虫螻の如く嫌われていた
トスカニーニは言うに及ばず

大雑把でいい加減に弾いても解らない朝比奈隆は楽員にとって御しやすかった
それだけではなく、朝比奈隆が楽員に敬意を払う所は、嘗ての大指揮者とは違う
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 13:35:09.50ID:vbcXCKFA
まあ、没後17年にもなるのに、いまだ忘れられず議論されてるとは、凄いことだわ。議論の内容は、活躍されていたころからなにも変わらないけど。よく飽きないねぇ。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 13:48:43.28ID:hiS3oFF8
>>916
革命的に下手糞で、反面教師になっているから

当時の幹部楽員
https://youtu.be/LNm2yC9G24s
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
ジャイアンの歌と違いはなく、小学生より下手糞
https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8

理由は簡単で、朝比奈隆は聴いても何も解らなかったから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1339835463/840
本人の著書に依る自白がある

聴いても何も解らないのが、ウノコーホーの駄文を読んで解った様な気になっている、可哀想な人達
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:26.86ID:Lq5jAu5Q
>>896
もう少しヒントくれない?
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:57.88ID:Lq5jAu5Q
>>916
粘着質が広めてくれている。
17年経っても新しいCDがで続けているのも凄いが。
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:10.41ID:ifw/8yst
あんまり言うから、買ってみようかなーという俺が居る
どのCDがお勧め?
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:31.62ID:kR8Z9J9D
>>920
私はN響とのベートーヴェンの5番が好き。
https://www.hmv.co.jp/artist_ベートーヴェン(1770-1827)_000000000034571/item_交響曲第1-3-4-5-7番-朝比奈隆&N響(3CD)_1890717
NDRとのハイドンもいい。
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 06:44:24.69ID:0q+hf9Hf
>感動とは自分の期待値以上の事象に出会ったときに湧きおこるものだ

>アマオケでも感動することはあるし
>自分の娘がピアノ発表会で演奏したら感激して泣くだろう
>(音程、リズム、テンポ)がボロボロでも感動することはあるのだ
こういうメンタルで聴かれれば、素晴らしい感動が得られるかもしれません

音楽的な感動とは別物ですね
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 06:48:49.47ID:7noCTSwx
>>922
ザンクトフローリアンでのブルックナーの7番と答える人が多いと思いますが、私は73年の東京文化会館での5番と答えたい。
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 06:56:53.68ID:7noCTSwx
>>923
う、ドボルザークのチェロ協奏曲を林裕さんとやった時は、「思ったより良かった」という事で感動した。
朝比奈の大フィルは、半分怒りながらも、何か引っかかるものがあり、今でも一つ一つ思い出される。
秋山和慶さんの時はスッキリした感じはあるが、どんなだったか、全く思い出せない。
ジャンフルネさんの時は、大フィルもこんな音が出せるのか、と驚いたが。
今にして思うと、朝比奈は凄かったんですよ。
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 07:35:19.05ID:dHHhbm/N
>>923
>音楽的な感動とは別物
その通り

>>925
>「思ったより良かった」という事で感動した。
アマチュアオケ
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 07:41:22.38ID:kBI9OsoA
>>924
ザンクト・フローリアンは音響がまろやかなので良い演奏と思いがちですが、
フルートソロの高橋成典さん以外は、高校生レベルの演奏です。
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:46.27ID:BzNy5bTy
>>895
サー・ゲオルグ・ショルティの見てる前でシカゴ交響楽団のオーディションを受けたなどとされる

というのもある。
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 11:27:44.52ID:dHHhbm/N
>>927
>高校生レベルの演奏です。
残響が多いのに縦と和音が合って居ない事を誤魔化せず、
非常に不快で最後迄聴き続けられない

音高ではなく、初心者主体の公立高校レベル
剰りに下手糞だから、上手い人はオケに入らない

音痴は感染症の一種
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
近付いてもならない

>>928
ショルティ時代のシカゴの最終オーディションは、ショルティ自身が出て来ていた
知らないの?
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 11:35:29.65ID:wALrhWIp
>>917
10分も経たずに返事いただき、まあありがとうございます、というか。なんというか。

良かったら、あなたの一番好きな演奏、とりあえずベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスの交響曲、思い付くだけで良いから紹介してくれないかな?

> 聴いても何も解らないのが、ウノコーホーの駄文を読んで解った様な気になっている、可哀想な人達

あなたには可哀想な人たちはかもしれないけど、自分の好きな演奏家を見つけて、聴きに行ったりCD買ったりして、満足する。それ以上の幸せないと思うよ。少なくとも、あなたみたいに、何十年もこんなところを監視してる人生よりはずーーーーっとね。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 12:07:04.97ID:Z3+xc1Nm
>>928

私が弾いた、フランクのヴァイオリン・ソナタの市販レコードは、よく売れて完売しました。理由は単純で、ピアニストが有名だったから、です。ピアニストに指導された通りに弾いただけで、レコード会社は再販する前に倒産しました。

本当に上手いピアニストは、本番(録音)で駆け引きをして来ます。演奏ツアーでも弾いていました。

当時のパスポート(偽造)上の国籍は日本人では無かったので、皆さんには、私が誰であるか、探せないでしょう。wikiにもありますよ

(知恵袋)
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:44.48ID:dHHhbm/N
>>930
>ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスの交響曲
全曲自分が弾いた事があるので、自分としては良かれと思って弾いている
全部録音もある筈
ワルターや、ヨッフム、ヴァント等は普通に聴こえるが、朝比奈隆のはオカシク聴こえる

>>931
オレが誰であっても、
=========
朝比奈隆が、ソルフェージュが出来なかった事の言い訳をしている。
>音を聞き分けるなんてことは、聞き分けないよりはいいかもしれないけど、音楽の能力とは無関係だと思います。
音程・和音・リズム・楽器の種類・奏者の技量・・・・全部聞き分けられて当たり前、音楽の能力というより、素養
朝比奈隆のは、文盲の書家・小説家を肯定している様みたいなもの

>音を当てられるというのは、字を覚えるみたいなものですね。字を覚えて、何という文字は何画かが分かったから学問ができるというわけではないでしょ。
識字能力は、学問をするにあたっての、必要条件であって、十分条件ではない
識字能力を出してきた所で、ソルフェージュが出来なかった、自白になっている
頭の中で音が鳴っていないから、旋律・和声・拍節が成立していなくても、何とも感じなかったのが、朝比奈隆
=========
これを覆す事は出来ない

指揮ではなく「指揮の真似事」をしていただけだが、楽員を大切にする(敬意を払う)人だった
勉強熱心でもあったし、政治力も発揮した
背景は、>>915だろうが、ハッキリは解らない

https://youtu.be/LNm2y C9G24s
https://youtu.be/sn8ZY aNuaik
https://youtu.be/ALsrZ 9iL9O8
最も下の少女の方が隔絶して上手い事が解らない人には、音楽の良し悪しは関係ない
上の2人は、アマチュアとしても如何か?という程、下手糞
0933名無し
垢版 |
2018/12/22(土) 07:00:29.46ID:M2QVvxs/
シカゴ響とのブルックナーの5番の2日目をCD化してくれ
朝比奈が本当に素人ならばアノ恐ろしいシカゴ??の奏者があの様に全力で弾くだろうか
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 10:21:26.26ID:RqNwq3Wc
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 11:55:51.23ID:IGLO4+gz
>>934
朝比奈さんと個人的なお付き合いがありましたが、高名な方にも拘わらずとても気さくなお人柄で、音楽に対する情熱を持ち続けておられました。
音楽に対する造詣も高くていらっしゃり、お会いした際には、ブルックナー論やベートーヴェン論を熱く語っておられました。
音楽性について云々する方が多いですが、朝比奈さんは音楽の草創期の教育を受けただけの方でしたので、醸し出された音楽にはかなり問題があった事も認めざるを得ません。
しかし、音楽不毛地帯の関西に、その礎を築かれた功績は、決して看過出来るものではないと思います。
もし朝比奈さんが御存命だったら、橋下文化切り捨て悪政も一喝された事と存じますよ。
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 12:06:34.98ID:4ysVhmPl
>>933
初日だけど、聴きに行きました。隣の50代のおじさんだったけど、開始前からよく話しかけてきて、日本から聴きに来ましたって言ったらびっくりして、
どうせ聴きに来るのならバレンボイム聴きに来れば良かったのにって半分バカにしてた。
ブルックナーはショルティが最高だったなとか、とにかくうるさいおじちゃん。

始まると、いかにも「定期会員だから聴いてやるよ」って雰囲気醸してたけど、途中から前のめりになり、リズム叩いたり、終演後すぐスタンディングオーベーション。僕にハイタッチ求めたり。

なんかこっちも嬉しくなって、持ってた朝比奈さんのCD三枚全部あげちゃった。
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 01:14:22.43ID:THWdJZRA
>>935
大フィルにせよセンチュリーにせよ、橋下の悪行を朝比奈なら解決してくれた気がする。
音楽性は別にだけどねw
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 01:16:29.91ID:5v/XRKIw
本当に朝比奈先生は指揮真似なんかしてるより政治家に転向したらよかったのにね
市議会議員くらいなら当選するでしょ
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 03:34:25.47ID:2Ie8YCUe
>>935
>高名な方にも拘わらずとても気さくなお人柄
指揮の真似事をしていた人なのに、音楽家に対して敬意を持って接する事が出来た人
アマチュア木っ端のオレに対しても、一音楽家として接してくれた事には感謝している
多くの指揮者は奏者に対して偉そうにしているから、トーシロの皆さんが思っている以上に楽員とは対立関係にある

>>939
ティグレ(大阪維新の組織母体)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E5%8D%93%E4%B8%89_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
創価学会、堺屋太一、
羽曳野の肉屋「ハンナン」、
に話を付ける必要があるが、朝比奈隆なら可能だっただろう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%B3
橋下徹のスポンサー
松井一郎の父親、松井良夫は、笹川良一の元運転手

>音楽不毛地帯の関西に、その礎を築かれた功績
1970年代以降は老害
弾けると言える楽器が1つもなく、音感が無いのに指揮の真似事なんて冗談
CADやドラフターが使えない、建築設計士みたいなもの
上手い音楽家は、朝比奈隆によって大阪から排斥されたと言っても良い
大阪は歴史的に文化の厚みがあるから、音楽家を沢山輩出している

朝比奈隆は東京出身、橋下徹も東京出身で大阪語が訛っている
大フィルの組織母体は、大阪放送管弦楽団(NHK大阪放送局交響楽団)と京大
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 10:54:22.53ID:THWdJZRA
>>941
朝比奈は大阪放送管弦楽団員の多数を拐ってNHKから長年干されたって本当?
それと大阪放送管弦楽団の実態てどんな奏者だったか知ってる?
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 11:03:47.08ID:FEL1X+JY
>>943
久しぶりにこれらの映像が観られました。
ありがとうございました。
朝比奈さんとは生前、偶然にもお知り合いになる事が出来、公私に渡ってお付き合いねがいました。
わたくしにとっての青春時代は苦難に満ちた時代でありまして、朝比奈さんの音楽に何度慰められたか分かりません。
わたくしは音楽の専門教育も受けていないずぶの素人ですので、氏の音楽性云々の事はよく分かりませんが。
しかし、拙いわたくしの耳にした氏の音楽に感動していた事実は変えようもありません。
音楽では無いと仰る方もいらっしゃいますが、
改めて聴いてみると涙を抑える事ができませんでした。
お人柄が優しいお方でしたので、わたくし共の仕事やプライベートにお付き合い頂いた素晴らしい想い出しか残っておりません。
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 11:50:38.04ID:9OhtyD/X
>>932
朝比奈先生の音楽性について、いろいろの御意見がありますが、
私は、オーケストラ曲の指揮者は音楽を創造する人だと思います。

曲の細部の仕上げは優秀なプロ奏者に任せていいでしょう。
自分の表現したい音楽は、こうだと指揮者が提示したら、それを
汲み取って指示通りに正確に演奏するのが奏者でしょう。
仮に奏者の音楽感が指揮者と違っていても、そこは指揮者が表現
したいように演奏するがのが一流のプロ奏者。

鑑賞者は当の指揮者が表現した音楽に共感できないことはあります。
また、非常に耳障りで我慢できなければ、退場すればいいんですよ。
コンサートは我慢会の会場じゃないのだから。
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 21:35:21.44ID:BOodGqZF
>>946
何なんだろうなあ。梅沢さんも長谷川さんも上手だなあ、と思うんだよなあ。
どういう感性なんだろう。

ただ、もう一度聴きたいとは思わない。

小学生の方は、ひょっとしたらもう一度聴きたいかもしれん。
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:11:23.84ID:vxzJ8P3h
>何なんだろうなあ。梅沢さんも長谷川さんも上手だなあ
タダの音痴
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:29:11.61ID:BOodGqZF
>>タダの音痴
音痴には違いないが、しかし、
何かあるんじゃないか。例えば「日本人の感性」に合致するのかもしれんとか。
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:45:55.42ID:BOodGqZF
間違えた訂正。クラシック音楽としては一級品ではないと思うが。
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:03.85ID:BOodGqZF
ポピュラー音楽と言うものを言葉の意味から考えると、
一般大衆に受ける音楽と言う意味だ。
対してクラシック音楽は多数受けなどどうでもよいと最高の物を追求した結果、
(あるいは多数受けはねらったが失敗して)
結局後世においても変わらず,あるいは後世において高く評価され、時代を超えて長く残っている物だ。
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:40.88ID:086V79jr
バレンボイムが朝比奈先生をブルックナーの権威と評していたのが、皮肉に思えた。
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 23:00:16.06ID:Rk9fQ/Wr
>>947
梅沢さんも長谷川さんもプロで通用するか疑問ですし、わたくしはお上手ではないとおもいます。
ただ、朝比奈さん指揮の大フィルの演奏には、日本人というか人間というか、
何か訴えかけるものがあるのではないでしょうか?
わたくしも音痴の一人ですから、音楽に通暁しておられる方からは、一蹴されるかも知れませんが…
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 00:09:45.98ID:gt/stTz3
May J. や西内まりやは音痴ではないと思うのに、歌は売れなかった。
特にMay J. 。なぜあの歌姫の音楽がわからないのだ。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 01:11:44.22ID:yEdBfmsU
>>949
一切無い
0957名無し
垢版 |
2018/12/26(水) 04:32:20.35ID:bgncREpg
ヘンリー・ふぃ
0958名無し
垢版 |
2018/12/26(水) 04:35:14.41ID:bgncREpg
もとい
ヘンリー・フォーゲルにメールで訊いて見れば良い
朝比奈は楽器の演奏がド下手なので指揮者として素人か?と
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 06:02:45.98ID:mSCGxZ+V
>>945
>オーケストラ曲の指揮者は音楽を創造する人だと思います。
音が聞き分けられなかったのだから、音楽の創造も想像なんて出来ないだろ
>>840
字が何画か解らなかったら、書道は出来ないし、解読できる字は書けない
小学校1年生のレベルだろ

>>949
>例えば「日本人の感性」に合致するのかもしれんとか。
日本人はリズム・音程の音痴と言う意味か?
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
無理矢理好意に解釈して、遅れ気味に入って取り戻すという弾き方があるのかも知れないが、最低限符点が合っている必要がある

>>951
>一級品ではないと思うが。
腐った牡蠣

>>954
>何か訴えかけるものがあるのではないでしょうか?
激しい不快感
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 08:14:29.52ID:yEdBfmsU
ソロの下手なコンマスがいても、
総体的に並の奏者が揃っていれば、それなりに聴ける事もあるのではないでしょうか?
大フィルは決して上手いオーケストラではありませんでしたが、手抜きをしないひたむきさかあったと思います。
何処かの公共放送のオーケストラの様に、テクニックはあるのに適当な演奏をするのとは別次元の問題だと言えませんか?
わたくしは自称音痴ではありますが、ウイーンフィルやコンセルトヘボウと大フィルが別物だと言う事は分かっております。
しかし、一生懸命さに何かを感じて応援していた事実も隠し様がありません。
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 11:13:48.06ID:mSCGxZ+V
>総体的に並の奏者が揃っていれば、それなりに聴ける事もあるのではないでしょうか?
Tutti(後の奏者)は、トッププルトの拡声器だから、原理的に有り得ない

小学生にも劣る、大フィルでは最も上手かったのが梅沢和人だったから、コンマスになっている
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/OYZRKBawkig
ヴァイオリンをある程度以上弾ける人だけが解る事だが、梅沢和人は、嘗て弾けていた痕跡が無い

反吐が出そうな騒音を撒き散らしたのが、朝比奈隆/大フィル
梅沢和人に、Lilyanne Thoroughman依も弾けましたか?と質問してみろ

>手抜きをしないひたむきさかあった
手抜きも有った

>一生懸命さに何かを感じて応援していた
アマオケの応援
(現代の京大の方が上手いしヒタムキ)

>何処かの公共放送のオーケストラの様
プロなら有ってはならない事だけど、
N響は、朝比奈隆/大フィルが素晴らしいと言っている様な聴衆(糞耳・耳糞)に対して、
真面目に弾く気が無い、という事は、音楽に対する精神が腐っている

N響のヨーロッパの某国で聴いた公演はメチャメチャ上手かった
ドイツ人が「ウィーンフィルより上手いんじゃねーか」と言っていた程、上手かった
その時、オレは中国人とされていた筈だからお世辞では無い

シカゴの楽員に朝比奈隆に就いて質問されたから、
「大フィルのオーナーである」と答えた
アレが指揮者か?と質問されたから、
「考え方に依る」と答えた
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 12:39:23.50ID:ByyinGcF
朝比奈隆と伊福部昭はよくにている
頑固一徹とファンの好き嫌いがね
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 12:39:54.40ID:7fYB53Ob
>>961
N響はヨーロッパでしか良い演奏しませんね。
でも、ベルリンフィルハーモニーザールに3割ぐらいしか集客していませんでした。
日本でもその模様がオンエアされましたが、日本で手抜きして、ヨーロッパだけで必死になるオーケストラに何の魅力も感じません。
貴女は、大フィルも手抜きがあったとおっしゃいますが、いつ何処ででしょうか?
わたくしは例えアマの応援団と言われても、N響より大フィルを応援したいと思います。
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 13:43:00.73ID:7fYB53Ob
>>961
大フィルのオーナーなんてjokeはしたないとおもいませんか?
貴女も同じ様な事ばかり書き連ねられるのお止めになった方が宜しいかと存じますよ。
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 13:54:50.16ID:mSCGxZ+V
>>962
聴音すら出来なかった朝比奈隆と伊福部昭を同列に論ずるのが「糞耳・耳糞」

>>963
>わたくしは例えアマの応援団と言われても、N響より大フィルを応援したいと思います。
安室奈美恵は酷い音痴だ
安室奈美恵のファンに対して、ファンをやめろとは言わないが、歌が上手いと言ったら、耳が極端に悪いと思うだけ

国内の楽員からは限りなく軽蔑されていたから、梅沢和人の様な音痴にしか相手にされなかった
疑問があるなら、梅沢和人に直接問い合わせろ

梅沢和人は、小学生よりも下手糞
https://youtu.be/O9MmXc-1A6M
オレより上手い、13歳
中学生になると、ランクが全く違い、比べられない
公立保育園児と東大理V位は違う

>>964
朝比奈隆は、指揮者にとっての最低限の要件を満たしていないから、オーナーとした
そうでないと、シカゴの楽員に失礼に当たる

朝比奈隆がどれだけ酷いか、本当に解らないのか?
拍節が無く、旋律と和音が成立していない
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 14:25:34.47ID:7fYB53Ob
>>965
わたくしは、アンネ・ゾフィー=ムターやヒラリー・ハーンさん等の演奏会に何度も行っておりますので、この方が上手いとは思いません。
それより下手でいらっしゃったのに、よくプロオケのコンミスをおやりになったり、
学校で教鞭を執られていましたね。
やっぱり、関西圏はレベルが低いのでしょうか?
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 14:41:09.75ID:mSCGxZ+V
梅沢和人はあまりに下手で生徒に軽蔑され、高校は馘になった。

朝比奈隆が酷すぎるから、マトモな奏者は大フィルには入らず、逃げ出して、残ったのが、小学生にも劣る、梅沢和人や長谷川紘一
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 17:20:47.06ID:kHyEKzxI
朝比奈先生がいたら
橋本なんぼがんばっても助成金カットなんかできんかったろう
世の中そういうもん
底辺のくだぐだ野郎がなんぼ中傷しても
普遍的な功績は揺るがん
0969夢のまた夢
垢版 |
2018/12/26(水) 20:30:35.57ID:7LeTN5WR
関西財界に力持ってて集金力凄かったらしいからな
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:44.98ID:gt/stTz3
>>947(本人ですが)
朝比奈さんの指揮もちょっと聴いてみたんだが、

同じ感じだな

知的、概念的、範疇的?
曲が終了して、知的、精神的満足を得るという。

音階的にはそういう事に注目して聴けば確かにずれてるように思うが、
いわば絶妙なずれ?
鈴木姉妹、特に妹の方の演奏にも実は同じものを感じるんだが。

でも子供の頃を思い出してしまったよ。
おれの子供の頃の先生は朝比奈さんの大学時代の仲間(つまり音大を出ていない音楽家)の関係者なんだが、
隣にたまたま庄司 紗矢香のサムネがあったので、松脂の匂いを思い出した。

ああ、おれは音痴ではないよ。
大人になって再開して、最初、アルペジオを先生の前で弾いた時、
「音がきれい・・・・」と言って困惑していたから。

いや、お前は音痴だ、と言われそうだなw

正直言って今の一流の音楽家の演奏を聴いて受ける感動とは違うし、
それに、大先生の言う事はバイオリンの演奏にとって本当に大切な基本で、
これがなければクラシック音楽の演奏とは言えないと本当にそう思っている。

だから、聴く時にそういうことに拘らずに聴くことも出来るという事だ。
(そしてへたすると弾く時もはずすw だから厳に精進しなければと思う)
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/27(木) 02:39:21.52ID:4AZRbhT6
長谷川紘一や梅沢和人にはピッタリ合っている音が無い、という意味で、鈴木姉妹と同じ
https://youtu.be/kDkp2wRmzNU
運弓の最も基本的なデタッシェが出来ていないから、リズムもグチャグチャ

鈴木舞には、削除されたC-durがあったが、平均律ならCは高く成る筈なのに低かった
桐朋学園は音痴養成所みたいで、ヴァイオリンの音階の基本を教えないみたいだ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521989432/5-7
初心者(3歳)の段階で、ファースト・ポジションの3の指、1の指、4の指の共鳴を習う

桐朋学園音痴養成所の、明確な証拠
https://youtu.be/cODi4w1xjLk?t=120
ヴァイオリン属絃楽器の重音は楽器の響きで取るもので、ピアノは通用しない、絶対ダメ

西洋音楽のオーケストラは、其々の楽器がパーツになった「建築構造物」様になっているが、
朝比奈隆のは「土石流」であって、頭の中で小節単位に音楽が進行していないのでこの基本が無い
http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html

この違いが解らない限り、西洋音楽楽器演奏と言えるものは出来ないし、
幼少期からの教育が前提で、それでも、感性的に解る人は少ない

聴音が出来ないから和音を合わせる事も出来なかったのが、朝比奈隆
調弦が合っている事も稀だったし、朝比奈隆自身が五度調弦が出来なかった
不快だから、解る楽員は辞めて行き、何も解っていない、梅沢和人や長谷川紘一が残った
だから、例外なく汚い

美意識の問題だから、解らない人には解らないのだろう

ヴァイオリン弾きは、音程・リズムマニアで、どうずらすのかを考えている
https://youtu.be/dutwdF1NJKg
小節単位で音楽が進行しているが、勘所の音で敢えてずらしている
https://youtu.be/9ySltMPoBfk?t=696
音程のずらし方も考えて弾いている
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/27(木) 07:09:50.92ID:pUZxKDXR
朝比奈さんが唯一まともらしく指揮出来たのは

ジョン・ケージ 『4分33秒』

だと考えています
0974970
垢版 |
2018/12/27(木) 09:06:35.65ID:W1ldvF6m
もう少し考えてみたんですが、
知的、概念的、範疇的?というのは心(人間の温かい情。ことばと不可分、一体のもの。このことばと不可分で一体のものというのがおそらく外国人には理解不能)
というのが適当かなあと。外国の文化について、日本人は、そのままではなく日本のものとして消化、吸収してきたと思うが、
西洋音楽の、その演奏そのものに於いて日本の心を表現、実現するにはどうすればいいか。
朝比奈さんはそれを追求し、実際に行ったのではないかと思う。
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/27(木) 10:22:25.23ID:4AZRbhT6
>>974
>西洋音楽の、その演奏そのものに於いて日本の心を表現、実現するにはどうすればいいか。
>朝比奈さんはそれを追求し、実際に行ったのではないかと思う。
朝比奈隆は、西洋音楽音楽家の最低限の素養である、聴音が出来なかったのだから、無理
敢えてやった人と言えるのが、武満徹、伊福部昭、黛敏郎、等がそう言えるだろう

小澤征爾は、日本人には本来の西洋音楽は出来ないが、学ぶことは出来る、という趣旨の発言をしていた
1970年代位迄は、東洋人が西洋音楽が出来るか?という議論が盛んに行われていた
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 07:18:01.74ID:OWxYOkXm
┌──────────┐
│音楽性(建物の3階)│
┌───┴──────────┴────┐
│音楽(建物の2階) │
┌───────┴───────────────────┴──────┐
│(オケの)音・テクニック・アンサンブル=メカニック (建物の1階) │
└──────────────────────────────────┘
指揮者:建物を建てる大工さん

朝比奈氏は1階部分を全く理解せずに
3階から建物を建てようとしたからそりゃムチャクチャになりますわな
音楽にはなりませんわ
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 10:32:16.81ID:O0dnLtR9
>>976
この建築は理解しやすいですね、
クラシックは基礎がしっかりあって、その上に二階、三階、四階・・
と複雑な音楽になるほど上層部が高くなる。
朝比奈先生は一階の基礎部分が弱かった、ということですね。

朝比奈先生の弱い基礎を支えていたのが、関西の聴衆ではないでしょうか、
基礎建築の弱点をしっかり支えるのが土の部分です、その土がしっかり
していたので、基礎が壊れないで大地震が来ても倒壊しなかった。

大地震とは、例えば、マーラーのシンフォニーや、「春の祭典」「海」
「ラヴァルス」、R・シュトラウスの諸作品みたいなものを大阪フィルの
演奏で指揮するという事態ですね。
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 12:17:47.68ID:I6eAFMrz
>関西の聴衆
★この様に見ていた
https://youtu.be/ZqzwExuReU8
油脂素?新喜劇のギャグ

実は非常にブラックなギャグで、
音楽の素養が堅硬である事が前提で、
名指揮者になる人は、ほぼ例外なく、
他の指揮者のモノマネが上手い
若手指揮者には、
「フルトヴェングラーをやれ」
とか言って冷やかすものだ

>朝比奈先生は一階の基礎部分が弱かった
★朝比奈は一階の基礎部分が無かった
(完全五度が解らず、聴音が出来なかった)

>その土がしっかりしていたので、
★最初から音楽として成立していない
(音楽の成立要件を満たしていない)
「その土」は、小畜?/油脂素?新喜劇

>基礎が壊れないで大地震が来ても倒壊しなかった
★建っていない建造物は倒壊しないで、盛り土が崩れただけ

オレは子供の時、朝比奈隆/大フィルの第九を聴いて、ギャグの一種かと思って、
ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ヨッコラ ドッコイショーーーーーーーーーーーーーーーーー!
このまま歌ったら、親に酷く叱られた

親は、朝比奈隆に、
「弾ける楽器が無いのに、指揮の真似事はやめなさい」
と忠告していたのだそうな
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 00:32:35.13ID:lPhsHfFS
>>978
何度読んでも、あなたの文章より、
朝比奈の音楽の方が素晴らしい。
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 10:15:35.37ID:Yd81/gqv
>>979
だからな、元コンミスとやらは朝比奈となんか軋轢あってオウム返しばかりしてるから、
無視して、朝比奈礼賛しても良いと思うよ。
音程音痴ってね。少しズレてても音楽として認めないのはある種の真正音痴だぞ。
単なる煽りババアだからスルーすりゃいい。
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 13:07:45.21ID:JbMQJnlY
>>980
こんな底辺クズでも
朝比奈先生なら優しく接してあげたことでしょう
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:31.56ID:U8XRHC8e
倉敷祝祭管に集まった楽員たちは全員朝比奈が音痴で無能なことに気づかなかった説か
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 13:37:49.62ID:Yd81/gqv
>>981
俺は朝比奈擁護派だぞ!底辺クズってなに??
よく読んで批判しろよー!
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/29(土) 16:18:56.29ID:Yd81/gqv
朝比奈さんの命日、不覚にも忘れてた。
もうそんなに月日が経ったのか。
生きておられれば、110歳かな?
それでもまだ生きておられる気がする。
懐かしいなあ。合掌。
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 03:59:21.87ID:2ndIY23c
>>986
5ch鯖落ちしたのはその為か。
18年経っても、神がかり的
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 06:40:27.27ID:T5SAopI2
朝比奈の演奏会にはよくでかけてたが、子供から思春期にかけての演奏で感動して泣けてきたこともしょっちゅうだった。
でも晩年はタガが外れた様な演奏が増え、ブーイングこそしなかったが、つまらなくなった。
でも朝比奈追っかけのジジ、ババはスタンディングオベーションしてたのでシラケた。
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 07:56:07.72ID:Oe6Ivuxs
朝比奈先生のお弟子は誰ですか?
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 08:04:45.42ID:J6Q7AyWf
♪♪♪おらこんな指揮いやだ♪♪♪

ハ〜 リズムも無エ テンポも無エ 和音も全く分かって無エ〜♪
ブルックナー?そりゃなんだ 指揮棒毎日ぐ〜るぐる♪

朝起きて 昼寝して 二時間ちょっとのお体操〜♪
音程無エ ザッツが無エ〜♪
ハモニーなんて聴いたことねぇ〜♪

おらこんな指揮いやだ〜 おらこんな指揮いやだ〜♪
東京へ出るだ〜 東京へ出たなら銭こぁためて〜♪
ベルリンフィル一回聴くだ〜かぁっ♪♪♪

あらそうしましょ!そうしましょ♪
そうしましょったら!そうしましょ♪
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 08:42:53.46ID:T5SAopI2
>>989
韓国人の林元植さん
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 09:41:45.71ID:Oe6Ivuxs
朝比奈さんから多くのものを学んだ方たちは演奏者だけでは
ないです。
画家や文学を目指した人も、学者や教師を目指した人も
沢山のものを学ばれたと思います。
そこが、朝比奈さんの偉大さででょう。
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 09:54:18.04ID:T5SAopI2
朝比奈は、音楽だけに留まらす、関西の政治、経済、文化の発展推進に寄与した偉大な人物です。
0994名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 12:07:01.70ID:2ndIY23c
>>986
5ch鯖落ちしたのはその為か。
18年経っても、神がかり的
0995名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 05:13:11.46ID:EFcAJlE5
朝比奈最後の第九の初日は素晴らしく良かった
皆さん良いお年を
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 07:22:02.84ID:0N0nPFYa
>>977
>>976ですが、私のカキコは全く理解していただけなかったようですな
>複雑な音楽になるほど上層部が高くなる
私にはどの作曲家のどの音楽が上層部が高くなるのか全くもって判りませんがね
そんなすごいことが分かる人物が地球上にいらっしゃるんですかね
私は一階部分が崩壊した後の物であることは分かります

977氏のような方が朝比奈氏を賞賛しているのが分かったのは、ま、収穫でしたわ

よいお年を
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 23:24:35.18ID:3qICst2g
一連のバカな中傷見てて
平成最後の年の瀬はやっぱ朝比奈先生の第9でと思い
所有しているなかから、どれにするかとしばし熟考
結局三点に絞って聴くことにした
自ら巡礼に例えたベートーベン
もちろんどれも素晴らしいけど
何より年を重ねて常に新しい
こんな風に生きたいものだと
あらためて打たれた
膨大な記録を残してくれた関係者に感謝
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 23:38:17.32ID:Mh5WGT4z
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2389日 6時間 7分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。