X



【モーツァルト】オペラ総合スレ 第5幕【ヴェーバー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/04(金) 01:29:59.06ID:KwtsU4AC
ドイツオペラ、イタリアオペラ、フランスオペラ、その他オペラ
オペラに関する話はここですべし!!
好きなオペラを熱く語っても良し、歌手を語るも良し、アリアを語るも良し。
質問だってOK。初心者さん大歓迎!なるべくマターリと行きましょう。

ここよりも関連スレが良い場合には誘導される可能性もあります。

☆厳禁☆
全否定、酷すぎる批判・中傷、個人間での言い争いは禁止です。


〜前スレ〜
【マスネ】オペラ総合スレ 第4幕【ロッシーニ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1319108769/

【ヴェルディ】オペラ総合スレ 第3幕【ベルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1272012767/1

【アレヴィ】オペラ総合スレ 第2幕【ドニゼッティ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212883000/

【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178108078/
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/04(金) 01:53:49.44ID:j7Rt2Lt8
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100201001043.html
NYシティ・オペラ破産へ 資金難、70年の伝統に幕

【ニューヨーク共同】米国の有名歌劇団ニューヨーク・シティ・オペラは1日、
資金繰りに行き詰まったため連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の
適用を裁判所に申請すると発表した。

再建は断念する意向で70年の伝統に幕を下ろす。米メディアが伝えた。

保管経費削減のため衣装や舞台道具の売却を進め、
先月には700万ドル(約6億9千万円)の資金提供を呼び掛けたが、
200万ドルしか集められなかった。今後予定されている公演は中止する。

1943年設立。入場料の安さや、イタリア語の歌詞に英語字幕を付けるなどの
独自の運営スタイルで知られ、「市民オペラ」として親しまれてきた。
2013/10/02 10:09 【共同通信】

http://artsbeat.blogs.nytimes.com/2013/10/01/new-york-city-opera-announces-it-will-close
October 1, 2013, 9:36
New York City Opera Announces It Will Close
http://graphics8.nytimes.com/images/2013/10/01/arts/01artsbeat-city/01artsbeat-city-blog480.jpg
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/05(土) 18:17:37.20ID:0wNxXNh5
おすすめCD
オテロ ショルティ 77年 ローエングリン ビシュコフ
ファルスタッフ アバド クライバー オペラ全部

ペレアス アルミンジョルダン オランダ人 コンヴィチュニー
夢遊病 ピドとデセイ サガフロ2 浜渦

おすすめしないCD
トリスタン ベーム ヴェルディ カラヤン 全部
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/08(火) 14:00:36.76ID:WrB7bpSP
パトリス・シェロー氏逝去 享年68歳

ttp://www.nytimes.com/2013/10/08/arts/patrice-chereau-opera-stage-and-film-director-dies-at-68.html?_r=0

肺がん患ってたなんて知らなかったよ
もっと名演出を見せ続けてくれると思ってた (´;д;`)
オペラ界には何て大きな損失なんでしょう。ご冥福をお祈りします
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/14(月) 04:30:43.44ID:N1o/w6rD
男で、B2からD6まで出て、普段喋る声はE4くらいです。
ソプラニスタです♪

おすすめは・・・
ラクメ「鐘の歌」
ホフマン物語「オランピアのアリア」
ナクソス島のアリアドネ「偉大なる王女様」

かな。
全部コロラトゥーラソプラノの曲で、俺が歌いたい音域です。
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/16(水) 11:40:27.53ID:Xw6roUxB
12月に池袋・東京芸術劇場で南アフリカ風「ボエーム」
音楽もスチールドラムなど
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/30(水) 08:30:57.66ID:LcXxoq2T
>>9
おおっ、今年の夏のエクスの新作だな。遺作になってしまったね
サロネン指揮も楽しみだ

お葬式にはオランド大統領や文化大臣が参列してたね
いろいろと土壌の違いを感じたよ
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/11/24(日) 21:34:05.33ID:9MVWTIxL
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112401001933.html
皇太子さまがオペラ鑑賞 日生劇場で「フィデリオ」

皇太子さまは24日、東京・日比谷の日生劇場で、
開場50周年記念公演オペラ「フィデリオ」を鑑賞された。
ベートーベン作曲のフィデリオは1963年のこけら落とし公演と同じ演目。

皇太子さまは70年、10歳のときに三笠宮、高松宮両ご夫妻とともに日生劇場で初めてオペラを鑑賞した。
演目はワーグナーの「ローエングリン」だったという。

天皇、皇后両陛下も8日、同劇場で開場50周年記念特別公演オペラ「リア」を鑑賞している。

2013/11/24 19:26 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201311/PN2013112401002004.-.-.CI0003.jpg
オペラ「フィデリオ」鑑賞のため着席された皇太子さま=24日午後、東京・日比谷の日生劇場
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/11/25(月) 22:11:57.64ID:yoaqmsZJ
雅子妃は家で寝てるん?
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/11/26(火) 10:22:48.68ID:T0qol5Hh
お昼寝なさってらっしゃるのよ
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/08(日) 18:23:35.26ID:wCo8IvgG
>>3
残念だね、まあ隣がメトロポリタンオペラだからね
難しかったんじゃない、寄付募るのが
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/08(日) 19:59:41.45ID:+i2YFUWm
ロマン派後期のオペラのおすすめ教えてくんろ
リヒャルト・シュトラウスはひと通り聴いた
シュレーカーとか良かった
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/08(日) 21:49:46.07ID:+i2YFUWm
>>18
スマン、プフィッツナーは哀れなハインリヒからこころまで全部聴いてて全部好き
もっとマニアックなのを挙げてくんろ
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/08(日) 23:15:19.53ID:vMYYgDul
マックス・フォン・シリングスのモナ・リザは持ってる?
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/11(水) 17:44:26.29ID:k4r5txpo
カプリッチォから美女ジャケ絵で再販CD出てるけど
ツェムリンスキー「白墨の輪」
シノワズリより時事オペラとかワイルの影響があるのかな?
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/11(水) 18:55:24.91ID:90FnUw9B
>>23
それポチろうかと思ったけど試聴して手が止まったわ
あんまオリエンタルなメロディー好きじゃないんだよな
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/13(金) 09:36:42.59ID:7ZHAWt4d
>>24
プッチーニみたいな露骨なオリエンタリズムはないよ。むしろ拍子抜け。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/01/01(水) 17:26:23.55ID:BAY9wCdW
来年、藤原にフリットリ出るんだね
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/01/01(水) 17:26:56.05ID:BAY9wCdW
↑ しまった、今年だ
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/01/03(金) 18:46:39.90ID:/GJ8BdWD
>>23>>24
官能性が後退して何か渋い。ブゾーニの「トゥーランドット」みたい。
サクソフォンが出張るわリズムがジャズっぽいわ
中華なのは数小節くらい
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/01/09(木) 02:18:17.31ID:9GQLwhPQ
年始に初めてオペラ見た(ミラノスカラ座、La Traviata)のですが
衣装が予習で見た1000円椿の衣装と大きく異なり現代風(ミラノファッションのよう)で少し違和感だったのですが、そんなものですか?

一緒のBOXのドイツ人のおばちゃんに感想聞かれて少しモダンですよね、と言ったら
えっモダン?凄いトラディショナルだと思うわ、と言われたw。

衣装以外ははまったので、1000円トスカ買ったが、次は新国立蝶々に行きたい^ ^。
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/01/28(火) 09:56:16.22ID:KN5hQAKS
エロスとタナトスはロマン派オペラの特徴のひとつ?
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/01(土) 21:08:46.98ID:9dqFDTKb
リムスキー・コルサコフのモーツァルトとサリエリって面白いですね
CDが手に入りにくいみたいで残念
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/02(日) 21:04:55.32ID:GsrDdyku
リムスキーのオペラは鋭意収集中・・・
CDが手に入っても日本語訳を手に入れるのが難儀だったり。
今、最新のブルーレイの「キーテジ」を見ている。
まさか、リムスキーのオペラでこれが初ブルーレイとは・・・
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/03(月) 17:57:08.59ID:FDUb713W
突然ですが、みなさんオペラ(オペレッタ、楽劇等も含み)の序曲や前奏曲で
特に素晴らしいと思う作品にはどんなのがありますか。
オペラ本体があまり頻繁には演奏されない(CDやDVDも少ない)もので言うと
私は「ウインザーの陽気な女房たち」と「ドンナ・ディアナ」の序曲が
素晴らしいと思います。最近オペラ本体の全曲盤CDもやっと手に入れたので
聴くのを楽しみにしているところです。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/04(火) 01:47:14.15ID:Uvs0OE1X
序曲だとカルメンとフィガロの結婚が好きです。


って超超メジャーなのを挙げてしまったのであれですが。。。
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/04(火) 02:07:51.36ID:Kbzbtm0Q
SinfoniaだけどドニゼッティのRoberto Devereuxなんてどうでしょう
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/04(火) 05:43:57.40ID:G+M2w5Lr
テノールがイケメンマッチョじゃないと見る気がしない
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/04(火) 11:18:44.00ID:Wlhvc3Ow
テノールが腹の出たおっさんじゃないと見る気がしない
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/04(火) 22:49:04.65ID:R0jkx5ur
An opera doen't end until a fat lady sings.
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/10(月) 11:39:40.29ID:lNiaRtWO
デユッセルドルフの Deutsche Oper am RheinとハンブルクのHamburgische Staatsoperだと
ハンブルクの方が格上ですよね?

今度の旅行でデュセルドルフでフィガロ聴くか、ハンブルクでドンジョバンニ聴くか迷ってるのだけど。
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/15(土) 18:56:12.00ID:h7DGVtei
好きなオペラ10選

フィガロの結婚
ドン・ジョヴァンニ
フィデリオ
ナブッコ
オテロ
タンホイザー
トリスタンとイゾルデ
マイスタージンガー
ばらの騎士
ダナエの愛
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/15(土) 21:03:45.96ID:LSfipQLk
>>45
フィデリオ?あの曲の魅力を本気で教えて欲しい
登場人物は底なしのアホだし、肝心のアリアも絶望的なほど退屈
ベートーヴェン作という以上の価値がある作品とは思えん
もし何らかの証拠があがって「偽作」と断定されたら闇に葬られるほどのクズ曲だと思う
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/15(土) 21:38:27.47ID:4+nPCrsl
>>46
ちょっと長いよな。
カラヤン/ベルリンフィルの1970年録音の第二幕エンディングは沸騰してて凄いよ
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/18(火) 13:05:28.14ID:MKMufgH8
>>46
正直ワルター/41年メトみたいに、特別なバックボーン背負わん限り
大した感動を生み出せん曲。あれはフラグスタートのタイトルロールも
神がかってたし。
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/18(火) 13:51:08.75ID:dKso5+Jy
俺的には、

 カルメン、こうもり、魔笛、フィガロ、椿姫、ばらの騎士、

マダム・バタフライ、ラインの黄金、ワルキューレ、ポーギーとベス

ウェスト・サイド・ストーリー

 これくらいあればいいかな?他は一生聴かなくても我慢できる
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/18(火) 15:05:58.56ID:Vl3u8jhJ
オレ的には

ポッペアの戴冠
モーツァルト作品
オテロ
ワーグナー作品
ボリス・ゴドゥノフ
バラの騎士
ベルク作品
パレストリーナ
シュレーカー作品
ヘリアーネの奇跡
ブリテン作品

この10作品かな
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/18(火) 22:07:23.22ID:dKso5+Jy
>>50 ワーグナー作品とか、1作品じゃないし・・・
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/21(金) 06:55:05.04ID:i6uJMmks
ムツェンスク郡のマクベス夫人
見えない街、キーテジ
ボリス・ゴドゥノフ
ホヴァンシチナ
イゴーリ公
ルスランとリュドミラ
リゴレット
ヴォゼック
ルル

うん、我ながら狂っておる・・・
もちろんオリンピックは日本とロシアを応援
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/27(木) 09:46:18.75ID:Bsl8fS/t
森は無神経で無配慮なマジクズだな
傲慢で偉そうにふん反り返って本当にむかつく
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/27(木) 21:14:33.41ID:r8fqeTC0
>>43
ハンブルクでドンジョヴァンニ聴いたけどさ、音楽の方はともかく演出がな。。
舞台装置が変な形してるなとよく見たら股開いた女のデフォルメで、股間に当る部分に穴が開いてて
そこにドンジョヴァンニがツェルリーナを連れ込むのw
見てるの若者だったらウケるだろうけど、主な観客はいい加減に枯れたジーサンバーサンだぜ。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/02(日) 19:20:36.73ID:tjwtPxV9
METライブビューイングのルサルカ見てきたが良かった。
ルサルカ初めて見たんだけど、曲も歌も好み。

METの演出なのか他でも同様の演出なのかは判らんが、セットも豪華、水の王凄いし
カエルとか笑えるし、エンタメとしても楽しかった。

パリオペラ座ライブビューイングとかもあるようだが、スカラ座とか他もやって
欲しいわ〜。
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/10(月) 02:15:52.92ID:pdTdEB0+
備忘。みんな余りライブビューイング見ないの?違うスレがあるのかな。。。

TOHO日本橋、ルシネマ等でパリオペラ座へようこそシーズン2開始
第一回 3/20木〜3/27木 アイーダ
http://www.opera-yokoso.com/intro/index.html

TKPシアター柏でパリオペラ座へようこそシーズン1の再上映
第一回 3/22土〜3/28金 ドン・キホーテ(バレエ)
第二回 3/29土〜4/4金 カルメン
http://parisoperamovie.blog.fc2.com

METライブビューイングの次回
4/5土〜4/11金 イーゴリ公
http://www.shochiku.co.jp/met/schedule/

ロイヤルバレエ 品川プリンスシネマ、ユナイテッドシネマ豊洲など
3/20木 眠れる森の美女(バレエ)
6/25木 マノンレスコー
http://www.opera-yokoso.com/intro/index.html
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/10(月) 11:39:07.11ID:0ip+KHIO
ライブビューイングってDVDやBDの新品を買うのとほぼ同額なのがね
もうちょっと安ければもっと行く気がするんだけど

「どうせ似た金額でソフト化するしぃ〜」というのが脳内で先に来てしまう
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/10(月) 16:27:55.18ID:6zX5/4Si
ありがとです。
個人的には、以下の理由で、ライブビューイングがあるなら、そっちで見るほうが
好き

1) 自分は大抵のDVD/BDは1回しか見ない。下手すると買っても1回も見ないこともw
2) 映画DVD/BDだとレンタルあり300円で見れるが、オペラは買わないとあかんので
2〜4000円位?。ライブビューイングと余り変わらん
3) 家だと集中できない。家族とか、2chとかが気になったり。
 もち映画館もうるさい場合あるが、たいてい映画館のほうが全然良い
4) 家のテレビより映画館のほうが全然大きい。音も映画館のほうが良い
  (良くない映画館もあるw)

ただ、自分は映画でも映画館>>>DVD購入なのだが、DVD購入大好きな友人も
いるので、まぁ、好みだよな、とは思っている。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/14(金) 21:08:39.47ID:VdAGjZEQ
MET観てますよ。神戸なので美味しいパン屋さんがたくさんあって休憩中に食べるのが楽しみ
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/22(土) 15:58:26.36ID:Q302Zfaf
パリオペラ座ライブビューイング、アイーダ鑑賞

古代エジプト!と思って行ったら軍人はマシンガン持ってて、戦車が出てくる現代的演出やった
(途中に演出家がインタビューで演出の意図を説明していた)。

一緒に行った連れ(自分よりオペラ詳しい)は楽しんでいたが、
自分はオーソドックス演出のほうが好きやなぁ。
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/22(土) 19:22:01.06ID:yIIghlZG
すまんがライブビューイングは金の無駄としか思えん
同じ映像を来年になれば同じ値段でソフト化されるだろうしな
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/22(土) 19:25:41.82ID:yIIghlZG
>>62
買うだけ買って見ないとか意味不明
家の方がおれの場合集中できる

映画館は拍手も出来ないから
臨場感ゼロだし隣でポップコーンぼりぼりやってて
集中などとても出来ん

欧米のように文字通りの”ライブ”だったらまだ意味あるが
日本の映画館はケチなのかアホなのか
欧米から購入したビデオを垂れ流しにしてるだけ

これなら普通の映画見るのと変わらないからただ値段がバカ高いだけで
あまり意味がない

つうわけで「金の無駄」
それ以上も以下もない
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/22(土) 21:59:44.15ID:ZBluAHhz
>>66
未聴CDスレやDVDスレ行くと、山のように未聴を貯めている人いますよw
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/26(水) 11:48:26.06ID:JRbZtfjR
ブリリアントクラシックに
このオペラのCDを出してくれってメール送りたいんだけど
どうすればいいんだ?

頼みたいCD
ハイティンクのペレアスとメリザンド
サンティーニのドンカルロ
ヴィントフュールのダナエの愛
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/28(金) 02:24:19.39ID:HKfjpFLw
宮沢縦一のオペラ全集って作品ごとの基礎知識を知る分には持ってて損は無いですかね?
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/05(土) 22:19:03.84ID:dqiVipmo
METライブビューイングのイーゴリ公がめっちゃ良かった。
歌良し、演奏良し、演出よし。主演の顔良しw。

ステマでした。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/06(日) 19:46:31.57ID:jkcdFDry
重厚な作品だよね
オクサーナ.ディーカさんだっけ?
上手いし美人っすね
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/07(月) 00:09:55.53ID:YBKeNyOK
>>71
オクサーナさんも勿論良かったが、イルダール・アブドラザコフ(イーゴリ公)が
イケメン(とまでいうと言い過ぎかもだが。。。)やった。

信頼されている公としての信憑性がある雰囲気。
来年はフィガロのフィガロ役のようだが今回の重厚さと全く異なる軽い感じも
出来るのであろうか。。。出来るからMETの主演なんだろうがw
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 22:22:00.96ID:PopqdyAW
METライブビューイングのウェルテルを観にいったら「私の名はミミ」をフルで聴けた。次回作の宣伝とはいえ大サービスだ
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/30(水) 12:19:46.43ID:phX6GHcV
安倍公房ってオペラ化された作品あるのか。
作曲家のHPにボーカロイド音源あったので聴いたら
かなりフザケタ音楽でワロタw 元々原作がアレだしw
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/04(日) 15:18:09.29ID:vyCn1nzj
ダニエル・ハーディング指揮、ロンドン交響楽団の映画版の「魔弾の射手」
だけど。

主役のミヒャエル・ケーニヒが「夕日のガンマン」でリー・バン・クリーフ
に打ち殺される悪役のような悪そうなツラだし、アガーテ役のユリアーネ・
ハンセがオバサンで盛り上がらない。おまけに歌ってる最中に細い眉毛がピッ!
と上にあがるのを見て昔の嫌な野郎を思い出してしまった。おかげで楽しめない。

トム・クラウゼ/トニ・ブランケンハイム/アーリン・ソーンダース/
エディト・マティス、 ヨアヒム・ヘス (2006)
を再販してよ。

眼球が飛び出しそうに目をカッとするアーノンクールさんのは
興味ないし。
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/05(月) 11:16:31.76ID:F979cTEX
サッリネン「クレルヴォ」
廉価で再販されたんで買ってみた
R・シュトラウスやら民謡やらストラヴィンスキーやら
・・・どっかのレコ芸で「シュトラウスをベタット貼付けたような音楽」と評論されるのか楽しみw
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/09(金) 02:39:25.48ID:LTkOaNSB
久しぶりにフィガロの結婚聴いたがなんつーかモーツァルトはとんでもない逸材だと再認識
もうね、次元が違うステージが違う
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/11(日) 12:12:33.11ID:gNTQpfcM
ウェーバーのサッフォーって録音ないかな
百合好きが嵩じてサッフォー関連の音楽集めてるんだけど
これ見つかんないんだよね

まあ、台本のグリルパルツァーの劇自体がヘテロモノなんで期待はしてないけど
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/13(火) 05:12:32.79ID:SAsyo238
抽象化した演出のオペラが大嫌いです。
セット何もないかオブジェ一個だけで
衣装もミニマムな白か黒だけみたいなやつ
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/13(火) 06:55:19.08ID:LsSC1YWa
おれも苦手
しかもそういう演出ってト書きに無い人物を無理やり仕込んだりするから
「元々何の話だっけ??」って混乱してきてイライラする

すっぽんぽんの男女がやたらに出てくる演出も気持ち悪いから嫌
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/14(水) 00:41:02.14ID:TJvpRydm
METのライブビューイングの本編上映前のアニメーションで使われている楽曲は、どの作品に収録されているのでしょうか?
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/14(水) 08:21:29.11ID:jVaZEi2d
>>84
オペラの帰りに口笛吹いているアニメーションなら、ラ・トラヴィアータの「乾杯の歌」ですが
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/14(水) 23:08:32.05ID:VXxv/DLm
>>86
それです!ありがとうございます!
CD手に入れてきます。何分最近オペラの世界を知ったもので。
お手数かけました
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/14(水) 23:45:08.93ID:KU6fk2b/
>>87
どうせ買うなら全曲盤かDVDでどうぞ
そうしたらきっとそのアニメの人物みたいな
しあわせな気持ちになれると思います
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/16(金) 19:57:14.36ID:84s5/UU0
ラ・トラヴィアータの「乾杯の歌」

マクベスの「乾杯の歌」って同じなの?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/16(金) 19:58:17.32ID:84s5/UU0
ラ・トラヴィアータの「乾杯の歌」

マクベスの「乾杯の歌」って同じなの?
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/27(火) 22:09:21.32ID:Cr0Qy0uH
ボリス・ゴドゥノフを初めて見たけど最高にイカすな
マジもんの天才の仕事やん
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/14(月) 08:05:27.55ID:GEgvpk2R
マゼール御大が亡くなった
「1984」DVDでも観て追悼
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/22(火) 13:36:53.03ID:ejA1srGZ
9月から11月までの間に
マリア・カラスのオペラのCDが再発されるぞ。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/22(火) 13:47:51.97ID:X4QhRPGv
>>95
それで「本家ロボット演劇」の平田オリザがベルリン演劇をこきおろしてたのか。
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/28(月) 10:02:45.95ID:19Q8WMho
魔弾の射手=安倍晋三(マックス)
     =昭江(アガーテ)
     =麻生太郎(カスパル)
     =文鮮明(ザミエル)
     =塩川正十郎(隠者)
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/02(土) 15:07:34.17ID:1D1lP5K6
ムソルグスキーのスレがないようですので、こちらで質問させて下さい。

アバドのホヴァーンシチナ(DVD、1989年ウィーン国立歌劇場)第5幕のマルファの
「愛する人よ…私たちの輝かしい愛の一時を思い出して下さい」から「アレルヤ!」までの部分の管弦楽編曲が
リムスキー=コルサコフ版ともショスタコーヴィチ版とも異なる独自の版のようですが、
これはラヴェルとストラヴィンスキーの編曲なのでしょうか?
解説には幕切れの分離派教徒の合唱が二人の手になると書かれているのですが…
この事についてご存知の方がいらっしゃったらご教示下さい。
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/02(土) 15:16:27.98ID:1D1lP5K6
>>100ですが自己解決いたしました。
第3幕で同じ旋律がマルファによって歌われ、その部分はムソルグスキーが管弦楽も完成させており、
その編曲を第5幕に流用したとのことでした(つまりムソルグスキー本人のオーケストレーション)。
スレ汚し申し訳ございませんでした。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/05(火) 15:08:38.65ID:+e2ZzvKD
ホフマンのローエングリンDVD
画質全然向上してないじゃん・・
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/15(月) 19:38:40.43ID:qQpG6rj7
アンドレ・チャイコフスキー「ベニスの商人」DVD
ぁー、ブリテンみたいなデクラメーションとヒンデミットがぐちゃぐちゃになって自爆したみたいな。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/16(火) 17:13:23.51ID:HH7cQK9/
ルチア・ポップってワーグナー結構歌っているんだな
エリーザベト、エルザ、エーファ、ヴォークリンデ、花の乙女…
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/16(火) 17:14:26.94ID:HH7cQK9/
シュタインのホヴァーンシチナ
タルヴェラのドシフェイがイイ
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/16(火) 17:15:29.84ID:HH7cQK9/
バルトレッティのイタリア語版ホヴァーンシチナ
シャクロヴィートゥイを歌っている歌手が魅力的
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/16(火) 17:17:05.81ID:HH7cQK9/
ユロフスキのホヴァーンシチナ
ドシフェイの「悪魔の軍勢を率いてロシアを蹂躙するが良い」とクーシカの戯れ歌を速いテンポでやってくれて嬉しい
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/16(火) 17:17:58.78ID:HH7cQK9/
裏青でアルミンクの薔薇の騎士聴いているけれどニュルンドの元帥夫人がいいなあ
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/18(木) 10:53:05.81ID:p3bh+s8N
リチア・アルバネーゼさんが亡くなった。105歳。

オペラファンには懐かしい人よね。
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/19(金) 19:21:16.81ID:Lruj2g+4
来日 オペラスレが落ちたけどここに統合しちゃっていいのかな?
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/19(金) 20:53:26.32ID:NPP9JMwP
オペラに三つもスレを作るから、2兎も3兎も追えなくなって、
全部が消えてしまうんだ。 しぼれよ。
0120大音の糞たれ一時間2万円
垢版 |
2014/09/19(金) 22:09:37.98ID:rM8zHR8a
大音の脅し卑怯者顔:2014/09/19(金) 15:24:19.92 ID:rM8zHR8a名前:本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/09/19(金) 15:18:38.35 ID:VUVEuEt90大音くそたれ自閉一時間2万円、日本ドイツリード協会卑怯者会長の21歳息子と25歳娘を持つ
精神的な不安定の女、お前300万円で訴えると言ったな、お前くそたれ自閉の同胞スポーツ女を訴えようよ、アホか?

566 名前:真希 :2014/09/19(金) 15:19:58.36 ID:VUVEuEt90誰かスポーツしない?
誰かスポーツしない?

誰かスポーツしない?
誰かスポーツしない?

567 名前:大音の顔 :2014/09/19(金) 15:21:31.09 ID:VUVEuEt90大音くそたれ自閉、金を返せ

大音糞たれ一時間2万円、日本ドイツリード協会糞たれ会長、金を返せ
くそたれ自閉の同胞スポーツ女、すぽーつやらない?
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/20(土) 01:18:20.29ID:T/qqx1YQ
>>118
板の仕組みで、980越えて24時間書き込みがないとdat落ちするんだよ
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/02(木) 02:16:03.67ID:lPfjiVKC
クラシックでメインはオペラなのにここまで過疎とはね
テバルディ66枚組は指揮者がいいので要チェックや
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/06(月) 23:20:18.14ID:STcxsIIz
ノルマをソプラノが歌ってるお勧めCDありますかね?

バルトリ悪くないんだけど、声が低くて好みじゃないんだな。
あと体格良すぎて声も太いし
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/07(火) 06:54:12.69ID:CI582sZ1
音が多少悪くてもいいならカラス盤(ライブ含めてたくさんあるが、どれがいいかはマニアの方に任せるw)、
音質も求めるならサザーランド新盤(パヴァロッティに、自身も偉大なノルマ歌いだったカバリエを脇に回す豪華布陣!)あたりじゃないの?
あと、映像(字幕付き)ならチェドリンスあたりが良いと思う。
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/16(木) 04:30:04.92ID:VPcMLGOL
ナタリ・ドゥセ=高学歴


ナタリー・デセイ=昭和生まれ低学歴貧困層


ナタリー・デッセイ=知的障害1度+聴覚障害2級生活保護受給者
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/16(木) 06:35:41.50ID:hg+t7Dvc
カウフマンやっぱり来なかったね
分かってたけどw

あの値段じゃチケットも売れてないし
来年の5月に来るって?笑
誰が信じるか、買う不満さん
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/22(水) 01:41:55.23ID:+pSDSELf
10/3,4 ミラノ・スカラ座
10/7 ブダペスト
10/10 バルセロナ
10/13 ルツェルン
カウフマン、全部キャンセルしてるんだけど?
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/25(土) 21:14:36.90ID:UBKwUukb
英国ロイヤルオペラ
「ドン・ジョヴァンニ」
9月23日
兵庫県立芸術文化センター
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/26(日) 22:45:03.98ID:uUp5jt5r
スロヴェニアのアイーダ観てきた。金管が大事なとこでハズしたのには、おい!って思わず突っ込みそうになったけど、概ね満足。
3階貧民席からの鑑賞だったけど歌手の声もオケの音もよく響いて、フェスは本当いいホールだと思った。アイーダとお父さん、ラダメスが素晴らしかった。
安オペラなんで人数は少なかったけどバレエも上手くて美しかった。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/28(火) 10:08:26.34ID:ohQUNlL8
テバルディ66CD箱、10月末の発売日をずーっと待ちわびていたのに
11/10 に延期しますっていう連絡がきた。・°°・(>_<)・°°・。
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/10(月) 19:36:10.93ID:jIPiGnE0
マリア・カラスのリマスターの音は良くなってるの?
オペラの再発は全部リマスターされるといいな。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/10(月) 20:34:58.75ID:4rgIlVIP
テバルディのセットに入っているオテロ、運命の力、ドンカルロ、ワリー、アイーダは、オリジナルスでリマスターされたのではない旧音源なので注意です。
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/10(月) 21:20:43.15ID:ORxAy3uz
>>138
おれ、すべて旧音源のCDで持ってるんだけど、そんなに違いますか?
デッカは元々の音がいいから、リマスターしなくても水準は高いと
思うのですが……。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/10(月) 22:56:22.87ID:4rgIlVIP
旧音源で満足してるなら、それで良いんじゃないでしょうか。
リマスター盤が必ずしも良いとは限らないみたいだし、人それぞれ好みもあると思うし。
信ずる者は救われるってことで、旧盤が好きでもリマスター盤が好きでも、どちらもアリですよね。
自分は、たまたま数年前に出たDecca ORIGINALSを持ってたので、ちょこっと波形を比べてみただけ。
強いて言うなら、ORIGINALSの方がヒスノイズが抑えられていて、化粧直ししたって感じでしょうか。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/11(火) 15:56:17.49ID:qWiTWeOw
フローレスの声が苦手って人居ないかな?
自分だけかな・・・
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/11(火) 22:03:02.43ID:foLWJn9p
藤原のラボエーム、一般客は口を揃えてフィリアノーティ不調とブツブツ言ってたのに
新聞評の評論家は悪いことは一つも書かないってのはすげえな
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/16(日) 17:01:38.16ID:7yejPe86
アイナダマール
あんな無茶多様様式の音楽をクラの演奏家が対応出来るのか(特に声楽)・・・多分無理だと思って聴きに行かなかったけど
実際どうなんだぜ?
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/28(金) 20:40:03.84ID:jtOR4lqd
>>141
レッジェーロがペラく聞こえる人?
他のレッジェーロと聞き比べたりして違いが見えてくると変わってくるかも

自分は重い声好きでフローレスは苦手だったけど、今はそうでもないす
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/30(日) 18:36:01.24ID:pBcNItiF
メディアで「オペラ歌手の中島啓江さんが死亡」と報じられていますが、
この人は本当にオペラ歌手なのでしょうか?
どのような公演に出られていたのでしょうか?
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/03(水) 12:35:33.48ID:at/hIsQ7
チャイコフスキー・オペラ
イオランタ・エルムレル
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/05(金) 08:17:56.01ID:R+/usJGG
ウィーンでホヴァーンシチナ聴いて来たよ。
どうしてもアバドを思い出すけれど、ビシュコフも歌手達もなかなか健闘していた。
ただ、フルラネットとアンガーは役が逆の方がいいと思った。
それとラストはストラヴィンスキー版だった。
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/03(土) 19:22:36.25ID:98gEo8gh
NHKニューイヤーオペラ2015

出だしは実力者揃えているね
望月はブレスがチョト短くなって表情が濃くならなかったのがチョト残念><
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 07:58:41.32ID:nFTWYHVH
恋ってテーマなら狂乱の場とかサロメ生首キスとかヴォツェックのマリー殺しとかやって正月気分をぶっ壊してほしい

石丸「…いやあ、激しい恋に圧倒されました」
アナ「…胸に刺さりましたね」
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 19:13:44.13ID:r6ZzgoAm
「炎の天使」のレナータ、「死者の書」の藤原南家郎女、
どちらもセクシーな神に萌え萌えなのにどうしてこう結果が違うのだ?
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/06(火) 09:33:09.85ID:+ryyhUKQ
シャリーノの寒から寒へって何であんなに唐突な終わり方するの?
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/08(日) 13:10:35.79ID:j432++kB
日本で囚人が両目を刺して自殺なんてとんでもない事件があったが
刺しても死ななかったエディプスはほんとに呪われたとしかいいようがない。
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/08(日) 14:08:11.61ID:CvyJ5Dc+
両目刺して、死ぬのか?
凄く深く刃物を刺せば脳まで達して死ぬんだろうけど……。
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/10(火) 10:53:56.66ID:ZQ7NzOKR
春琴抄の目潰しも生きてるな
あれもオペラあるけど
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/17(火) 17:02:27.15ID:jlBpZ4kD
シカゴリリックオペラでアン・パジェットの小説「ベル・カント」オペラ化
ペルー日本大使館人質事件をモデルにテロリストと日本の大企業社長を含めた人質たちの交流を描いたもの。
原作小説自体当時のフジモリ大統領落とし目的見え見えの内容なので嫌いだが。
0167オペラファン
垢版 |
2015/03/01(日) 21:49:00.67ID:kbLmuPoj
オペラ初心者です。
オペラに何を求めるかは人それぞれだと思います。
勝手な推測ですが、日本人の多くは17〜18世紀ヨーロッパの雰囲気に憧れているように思います。
だから、現代演出のオペラより、伝統的な演出のオペラ、オーソドックスな演出のオペラを好む人が多いのではないかと思いますが、実際はどうなのでしょう?
衣装や時代設定を現代にするだけならまだしも、「読み替え演出」は正直、初心者にはかなり抵抗があるように思いますが。
勝手な持論を言いましたが、他のオペラファンはどう思っているのでしょうか?
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/02(月) 00:28:04.50ID:msru4678
ナタリ・ドゥセ=高学歴


ナタリー・デセイ=昭和生まれ低学歴貧困層


ナタリー・デッセイ=知的障害1度+聴覚障害2級生活保護受給者
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/02(月) 17:39:00.89ID:cpSbx3DG
2017年に広島で細川俊夫の新作オペラ(福島が舞台)が上演されるらしいね
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/02(月) 21:09:47.58ID:5PZvEIeN
>>167
初心者にはオーソドックス演出の方がまったくもって分かりやすい
しかしオペラは新作の意欲作が頻繁に発表される市場ではないので
オペラ好きは当然、同じ演目をさまざまな手になる演出で何度も見る事になる
そういう事
0172オペラファン
垢版 |
2015/03/03(火) 08:44:19.67ID:HdZICYWw
>>171
どうもありがとうございます。
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/03(火) 11:34:37.74ID:+7On4PwJ
そんな多くのオペラの映像を見ているわけではないですが、パッパーノのフィガロが演出もオーソドックスで一番好き。
好きすぎてブルーレイを買い直したもの。
ただ、このブルーレイ、日本語字幕がないのよね。
0174オペラファン
垢版 |
2015/03/04(水) 00:28:07.27ID:7xByFUBJ
>>173
フィガロ、いいですね。
フィガロ、魔笛、愛の妙薬は、かなり気に入っている演目です。
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/04(水) 10:03:47.97ID:N6SkvcCK
「愛の妙薬」のパヴァロッティはおもしろ可愛いいよね
0176オペラファン
垢版 |
2015/03/04(水) 21:19:07.73ID:rTYshE1h
同感です。
ところで、DVDの字幕について、確かに日本語字幕があるDVDのほうがいいのですが、ストーリーやセリフをある程度知っている場合は、日本語字幕がない外国語版を買うこともあります。
日本語版より価格が安いからという理由もあるのですが。
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/06(金) 01:48:30.38ID:zVH52kyH
日本語字幕版出てないのもかなりあるからね
初見は出来る事なら字幕付きがいいけど、何故かすでに別演出の二回目からはいらなくなってくるのです!
音楽・進行はだいたい同じ流れだから迷う事ないし
「あのネタをこう料理するんかい!」「うへぇ〜」「衣装に火がつきませんか?」とかという瑣末なお楽しみも増えてお得だねっ♪
0178オペラファン
垢版 |
2015/03/07(土) 13:16:03.89ID:hVO0PaRz
映画ファンには悪いのですが、映画のDVDよりもオペラのDVDを買うほうが満足度・コスパともに高いと思います。
映画のDVDはせいぜいに2〜3回で飽きますが、オペラのDVDなら間隔さえ空ければ何度でも楽しめますね。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/08(日) 17:24:39.08ID:cCJ0JEz3
>>178
映画はレンタルで済ませて、オペラDVDはレンタルが無いので買ってる。
0180オペラファン
垢版 |
2015/03/08(日) 20:49:18.48ID:YRjhPdBL
>>179
同じです。
オペラのDVDは買うだけの価値がありますから。
TSUYAYAやGEOなど、レンタルショップには過度な期待はしてません。
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/10(火) 18:05:35.30ID:idpSTnpy
>>180
うん、おっしゃるように、オペラDVDは何度でも楽しめますからね。中毒性がある。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/10(火) 20:51:05.45ID:reWs0vQX
演出によるな
意味不明の裸なんか出てくる「ゲンダイエンシュツ」は
速攻でゴミ箱に入れたくなるほどむかついてくる
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/10(火) 20:52:02.44ID:reWs0vQX
ちなみにオペラは町の図書館で無料貸し出しやってる
作品によってはそれで十分間に合う
0184オペラファン
垢版 |
2015/03/10(火) 22:25:21.88ID:h40MEnKg
>>181
中毒性はあると思います。
下手なテレビ番組など観たくなくなりますね。
0185オペラファン
垢版 |
2015/03/10(火) 22:58:32.45ID:VGNgUYlO
>>182
英国ロイヤルオペラのリゴレットですか?
私は、このDVDは初期段階で観るのをやめました。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/11(水) 00:02:33.34ID:moF5o3eP
ちょっとドイツに旅行するんだが、ウルム市立歌劇場のコジファントゥッテと、
バーデン州立歌劇場のボエームが同じ日に公演されたらどっちに行く?
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/11(水) 16:15:18.70ID:GR14ZsIX
タイトルロールが主人公でないオペラって
エジプトのジューリオ・チェーザレとホヴァーンシチナ以外に何がある?
0191オペラファン
垢版 |
2015/03/11(水) 20:34:47.75ID:h6uT4XXD
2001年上演 リゴレット
エドワード・ダウンズ指揮、ロイヤル・オペラハウス管弦楽団&合唱団、
マルセロ・アルバレス、クリスティーネ・シェーファー、パオロ・ガヴァネッリ 他
デイヴィッド・マクヴィカー演出
のものです。
0192オペラファン
垢版 |
2015/03/11(水) 20:39:06.62ID:h6uT4XXD
>>186
演目で好きなのはコジファントゥッテのほうですが、キャストと演出次第ですね。
0193オペラファン
垢版 |
2015/03/11(水) 20:54:59.72ID:w5Bea0Bk
少し勘違い。
このDVDはストーリーに関係がある全裸シーンがあるDVDでした。
他の演出の「リゴレット」は観ていないのでよくわかりませんが、個人的にはこの演目は観なくてもいいかなと。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/12(木) 00:40:05.86ID:EkE95qp/
>>187
>>192
う、そうだな。。こんな感じ。歌手のことはよくわからん。

Cosi fan tutte
MUSIKALISCHE LEITUNG GMD Timo Handschuh
Edith Lorans (Fiordiligi), I Chiao Shih (Dorabella), Kwang-Keun Lee (Guglielmo), Thorsten Sigurdsson (Ferrando), Maria Rosendorfsky (Despina), Don Lee (Don Alfonso), Zuzana Fucikova a.G. (Pole Dance);
Das Philharmonische Orchester der Stadt Ulm

Boheme
MUSIKALISCHE LEITUNG Gedschold
Tomaszewska, Ks. Schlingensiepen, Schulz a. G. ? Garcia, Lucas, Urrutia Benet, Molz, Cepreaga, Ks. Gauntt, Xu
BADISCHE STAATSKAPELLE
0195オペラファン
垢版 |
2015/03/12(木) 07:59:30.22ID:SRjKCcOo
>>190
ニュルンベルクのマイスタージンガーあたりは?
知識的には初心者より少しましくらいのレベルですので、
的を得ているかどうかはわかりませんが。
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/12(木) 16:59:48.86ID:NvnPtyPC
同意
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/12(木) 18:52:47.17ID:ltGCQMre
やっぱりNHKのプレミアムシアターは貴重ですね。とりあえず字幕で見て、あらすじ把握できますし。
そのあとは、色んなCDの全曲版を楽しんでます。
今はローエングリンを楽しんでます。
カウフマンはいい歌手です。
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/12(木) 20:09:33.34ID:u78b1og8
>>193
指揮:リッカルド・シャイー
オケ:ウィーンフィル
演出:ジャン=ピエール・ポネル
主演:パヴァロッティ
1981年

のオペラ映画DVDは至高。
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/12(木) 23:37:00.21ID:jLoVEgst
主演:パヴァロッティっていうのが納得いかないなw
主演:ヴィクセルなんじゃないのかい?
ジャケットもパヴァロッティだけど、、、
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 09:10:48.29ID:O7kanUqz
英国ロイヤル・オペラ、
2015年日本公演、
●「マクベス」・・・9/12,9/15, 9/18, 9/21,
4回とも東京文化会館、

●「ドン・ジョヴァンニ」・・・・9/13,9/17.9/20,
3回ともNHKホール、

S席¥55,000.
A席\48,000.
B席\41.000.
C席\33,000.
D席\26,000.
E席\19,000.
F席\12,000.

指揮はアントニオ・パパーノ、
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/17(火) 11:21:20.06ID:v3aRhO12
ヴィトリオ・グリゴーロ、(Vittorio Grigolo)

テノール リサイタル、

東京オペラシティ コンサートホール、
4/5(日)、14:00,
4/10(金)、19:00、
S席¥18,500.
A席\17,000.
B席\15.000.
0206オペラファン
垢版 |
2015/03/19(木) 09:07:15.90ID:DgJlL3xI
オペラ公演>オペラDVD鑑賞=NHKなどのオペラ番組>地上波の音楽番組(出演者にもよる)
>>>地上波の通常番組(バラエティ番組・ワイドショー・お笑い番組など、番組によっては観る必要なし)
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/09(木) 12:36:08.62ID:UfVf+jML
ロイヤル・オペラで公演予定の「マクベス」
アバド盤以外でおすすめの名盤があったら教えてくださいませ。
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/09(木) 13:30:28.36ID:vSop6vEw
ムーティ、(カットがあるが)シャイーとか。
映像だったら、とりあえずヌッチのおっさん主演のTutto Verdiシリーズのやつ買っときゃいいと思う。
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/09(木) 15:17:01.87ID:4WIgLEZL
トゥーランドットとリューを両方歌ったソプラノ、
リッチャレッリと横山恵子以外で誰がいるか教えて下さい。
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/14(火) 23:13:20.17ID:xlm9Rqxu
モンセラット・カバリエ
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/14(火) 23:21:26.50ID:xlm9Rqxu
サザーランドが姫で パバがカラフ リューはカバリエ、 ボニングが指揮

カバリエが姫で カレーラスがカラフ リューはフレーニ、ロンバールが指揮
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/16(木) 23:14:26.76ID:pBtEJ0Ei
魔笛とかのオペラは実際に歌って演じてるんですか?

それともセリフだけで歌は口パクですか
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/17(金) 08:58:25.19ID:deYDDT2W
>>213
実演の場合は実際に芝居もする
それはDVDでも買って自分で確認してください
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/17(金) 11:34:26.61ID:DBSuhIRF
>>214
チューリヒ歌劇場2000年の魔笛のDVDを見たのですが、食べながら歌ってたので不思議に思いました

私にはどっちか区別が付きませんでした
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/10(日) 19:58:51.05ID:DhnKdWhk
今月のCD新譜は
不思議の国のアリス
野球オペラ
宇宙オペラ
・・・・なかなかイカれた題材に期待
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/10(日) 23:03:46.44ID:Ed+vsWrq
魔弾の射手。コンピュータグラフィックが初めて導入されたあの映画かビデオ。

主人公の男性歌手が「マッドマックス」の悪役に出てきそうなツラで感情移入
できない。

それにアガーテ役の歌手もオバサンだわ。顔にホクロかイボみたいなあるし、
眉毛をピッと動かしているシーンを見て「根性悪そう」と思って観るのやめた。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/11(月) 03:29:56.66ID:F3bFMhdX
くだらない理由だなw

あの映画良いよ

魔弾の射手はどこの誰かもわからない
意味不明演出が多いから
ああいうわかりやすい映像は助かる
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/11(月) 05:27:20.16ID:UC+NTvjC
クリスタ・ルートヴィヒ、フィオレンツァ・コッソット、メラーニエ・ブガリノヴィチ、ダヴェダ・カラナス、
マルヤーナ・リポフシェク、アレクサンドリーナ・ミルチェヴァ、ドリス・ゾッフェル、ドローラ・ザジック、
エリーザベト・クールマン、クリスティアンネ・ストーティン、アンナ・ペッシェス以外に、
ロシア人以外で(←ここ重要)、ホヴァーンシチナのマルファを歌った歌手を教えて下さい。
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/11(月) 05:28:21.08ID:UC+NTvjC
それともう一つ、妻屋秀和(ヴァイマールのドシフェイ)以外にホヴァーンシチナを歌った日本人歌手っているのでしょうか。
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/13(水) 16:09:05.86ID:Sgi8zhto
>>219
リーゼ・スティーヴンス
ブランシュ・シーボム
ヘルガ・デルネシュ

>>220
2015年の時点ではいない
ボリス・ゴドゥノフならいくらでもいるが
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/13(水) 16:13:14.54ID:Sgi8zhto
>>219-220
ここの人達知識が浅くて少しでも専門的な話になると何も答えられなくなるから
今度からそういうディープな質問は専用スレで尋ねた方がいいよ

ムソルグスキーについて語ろう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1423732893/

まあ俺は知っているから答えたけどね
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/20(水) 14:59:00.04ID:G2mHDJG7
去年RCAとsonyからリマスターされたオペラが5つ発売されたけど
今年もあるのかな?
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/27(水) 08:41:25.90ID:VGMYSyle
野田秀樹演出フィガロ
…新国マクベスはあれでもセーブしてたんだな、という舞台w
野田氏の舞台見慣れた人は大丈夫だろうけどオペラから来た観客には強烈すぎるだろこれ。
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/27(水) 12:17:38.34ID:wJNDs5zu
新国マクベスはいい演出とは思えなかった。
チューリッヒやウィーンの演出が一番タイトでテーマもよく判る
秀逸な演出だったと思う。
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/27(水) 19:00:48.14ID:tN5GxY4h
行ってきたわ。野田演出フィガロ@金沢。
一昨年のプラハ(?)のロサンゼルスを舞台にしたフィガロもぶっ飛んだが、
あそこ(黒船で長崎に来た)までぶっ飛んだのは今まで無いわ。
野田含め舞台は、初めてだったが、まあ許容範囲かと。
井上との相乗効果か持ち味をお互い打ち消すか、好き嫌い別れる感じ。
所々の舞台俳優による「あらすじ」解説がうざいかな。
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/27(水) 20:57:52.83ID:bPUWJUcW
>>228
そうするわ
あと、去年のパリオペラ座
ライブビューイングのフィガロも
良かった。
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/31(日) 11:56:52.74ID:d4k3qavv
シャリーノの新作をハンニガンが歌ったのを見に行ったけれど、
ハンニガンのような陽気なキャラクターだとシャリーノの暗い作風には合わないと感じた
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/31(日) 22:28:34.42ID:mWar3AD5
野田秀樹演出フィガロの日本語と言語のごちゃまぜは意味不明だったな。
演出は驚くほどではないけど、野田秀樹ってガチャガチャ騒がしいのが好きだね。
3時間近くも煩い演出と意味不明二言語には疲れました。
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/31(日) 23:54:19.16ID:eACnKKUE
言葉が混ざってるならまだしも
元の台本にない台詞をぐちゃぐちゃと
混入させるからうるさくてしょうがない

何度かレチタティーヴォだけ
日本語の上演をみたことあるし
それぐらいならわけるけど

野田演出のあれは明らかにやりすぎ

意味もなく客を混乱させて
何がしたいのかさっぱり理解できない

ストレートプレイでも
こういうゴチャゴチャした”説明”を
よくやるんだよね

オペラの演出までそんなことしてほしくなかった
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/16(火) 09:25:00.99ID:bGd1XDYQ
ちょっと質問させてください。
来シーズンの現地ローマオペラ座のスケジュールって、まだ発表されてないですか?
スカラ座やフェニーチェ座は普通に公式サイトに載っているのですが、ローマのものは見当たりません。
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/16(火) 21:38:01.00ID:UBTDHC+l
>233です
ちょうどさっき2015〜16シーズンのスケジュールが発表されたみたいです
お騒がせしました

GWにかぶる公演、なかなかないなぁ…
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/26(金) 22:26:50.48ID:ZdNDJ7Vg
ドイツだったかな、サッカーオペラというのもあった。
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 02:09:17.31ID:NemdQzVV
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062901002194.html
浅田真央、フリーは「蝶々夫人」 フィギュアの新演目

フィギュアスケートの元世界女王で現役続行を決めた浅田真央(中京大)が
29日、1年間の休養から復帰する新シーズンの
ショートプログラム(SP)はジャズの「すてきなあなた」、
フリーはオペラ「蝶々夫人」で滑ると自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組で明らかにした。

SPは女性らしさや力強さなど、さまざまな一面を表現する作品になったとし、
フリーには「一度滑ってみたいと思っていた曲で大好きなプログラム」と思い入れを示した。

復帰戦にシーズン初戦になることが多かったジャパン・オープンを選んだ理由を
「いつも通りが居心地いいかなと思った」と説明した。

2015/06/29 23:45 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201506/PN2015062901002256.-.-.CI0003.jpg
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 07:06:02.63ID:NRC0E9O9
どの曲ですべるんだろ?
ベタに「ある晴れた日」かな?
主要なアリアの寄せ集めの特別編集というのもありうるが。
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 07:11:14.91ID:s3lypEhb
ウンベロ以外に「有名なアリア」てあるかなー。シャープレス?ピンカートンのアレ?
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 07:29:43.96ID:NRC0E9O9
そうね。特別編集するなら、第一幕の愛の二重唱から抜粋とか。
「わたしの愛する子」なんかを絡めるイメージでした。
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 07:32:18.89ID:NRC0E9O9
ああごめん。某ミュージカルと混乱w
下は「わたしの可愛い坊や」です。我が子を殺す前の歌。
アニメ映画「メモリーズ」でも使ってたはず。
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 18:27:08.48ID:PYo9XFgN
そういや「蝶々夫人」は日本帝国主義だから上演やめろと自称日本人から抗議だって
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/11(土) 04:43:50.83ID:7zxUB+xL
メトで上演したら米人はどちらに肩入れするのかな?
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/17(金) 22:28:45.31ID:LrQ/MnVZ
近いうちに「後宮からの逃走」イタリア語版のCDがでるがどうなんだろうな

昔出たRシュトラウスの「イドメネオ」仏蘭西語版とか独逸語版とかのCDは色々な意味で凄かったがw
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/24(金) 19:49:31.41ID:U6vQB30l
どっかの音楽祭の宣伝写真で黒に赤の道化服のリゴレットと明らかにハーフなジルダの奴があって
へージルダが原作通りじゃんとおもったが実際の舞台でもそうだったんだろうか
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/26(日) 16:02:55.38ID:zud+Zbgw
また、酒井章が水面下で暴れてるよ。
いくら酒井新二の息子といっても、あんだけ使えない、すぐに”訴えてやる!!”を繰り返すバカを
なんでオペラ業界は放っておくんだろう。
というか、三菱商事は自社のゴミを外にまき散らすのやめてくれ。
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/27(月) 00:18:48.17ID:V9RNEy/s
酒井章って、フランコの本名だっけ?
あいつが関わるオペラ興行ってだけでクサい
フランコの公演に出てくるオペラ歌手も、あの系の利権主義ってことなんだろうな
残念すぎ。

ところでフランコは三菱じゃなくて、住友じゃなかったっけ?なんでもいいか。

文化庁もオペラに関して、もう少しまともな奴と付き合って欲しい。
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/28(火) 03:50:43.03ID:y44Rz0OW
フランコは、例の掲示板事件依頼、日本のオペラ界だけではなく、会社でも恥ずべき人物として
隔離されているんだから触るな。
また、訴える云々言い出すぞ。訴えられるとしたら、フランコ自身だろうが、お坊ちゃんはわから
んのだよ。世間ズレしてないからな。
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/28(火) 23:55:35.25ID:y44Rz0OW
フランコはオヤジがオペラ界で絶大な権力ある七光りなんだよ。
学校も会社もコネで入ったのは誰もが認めるところだけど、単なるオペラヲタだったから、まぁ
単なる迷惑な奴で許された。

ところが、仕事は全くできない上に、表の顔と裏の顔が全く違い、自分に少しでも反対意見を持つ
と、すぐ訴えるとか、○○が友人だからその世界でいられなくしてやるとかヤクザまがいの恫喝し
つつ、オペラ公演とかプロデュースするようになったんだよ。

アーティストならフランコの脂っこい顔がイヤでも我慢した方がいいだろうが、普通の人は素通り
が懸命。

ネット上の掲示板で堂々と公開恫喝やって、周囲や三菱商事にに苦情が殺到。
しかたなく会社とオヤジがもみ消した。のが、たしか10数年前かな。今でも恫喝気質はまったく
変わっていない。
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/29(水) 00:14:22.36ID:9W4mPm7J
ちなみに、俺は原田達也ではないよ。フランコ。
それに誹謗中傷もするつもりもない。
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/30(木) 07:25:48.62ID:BVWgwU31
秘書と不倫してたのはどうなった?
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/31(金) 03:51:36.04ID:MSOOsw93
あの脂っこい顔と不倫って、できるの?濡れるの?
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/01(土) 02:43:21.13ID:QGBxvaWV
捨てられた
女は中島康晴に寝取られて発狂w
ボロクソに言ってた
0261ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/08/01(土) 14:18:13.17ID:lRkEuZ8b
ブックマーク機能が復活してくれた…。
だが…。

ブックマークのバックアップは、Operaのプロファイルを
別ドライブにコピーしなければならないのがちと面倒。
復元はOperaが起動していない状態で、
バックアップしたファイルを放り込んで上書きするだけ。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/08(土) 09:21:45.43ID:dor5A068
9月にメットオペラのオープニングガラに初めて行くんですが
ガラなのに「オテロ」となってるのは何故ですか
オープニングガラの構成の概要をご存知の方教えてください
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/08(土) 11:37:55.33ID:lfW5Apt1
>>263
現役のクリントン夫妻も来てたから、入場警備がハンパなかった
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/08(土) 11:41:50.05ID:eneL/i/A
>>264
カルメンのハイライト集+他の曲って感じですか?
オバマさんが来ないことを祈ります…
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/25(日) 12:26:01.05ID:iQ7doa6z
タネーエフの「オレステイア」
アニバーサリーなのにどこも販売しないのなとオモタラCD出た
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/27(火) 18:59:41.60ID:d7qnTrYG
あげ
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 06:35:33.09ID:TQRpbXTH
>>267
教えて
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/14(土) 00:15:02.90ID:UwpEMcXq
フランクフルトで日本人作曲家の新作オペラ初演
最初は東日本大震災を題材にするはずだったけど台本作家の提案で韓国人慰安婦の話に変わったらしい。
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 15:47:12.61ID:avpWKYgv
素朴な疑問なのですが、どうもオペラは、序曲やアリアは好きなのですが、2時間ほどの通しではあきてしまいます。
台詞の部分はたいしたメロディではないわけですし、みなさん意味をだいたいわかって聞いているのですか?自分はわかってないからあきるのかな?
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 16:33:31.82ID:kd7T897a
>>272
オペラは芝居でもあるんだから、意味が判らないとそりゃ飽きるでしょ。
生の舞台は見ないの?舞台サイドに字幕が出るけど。
DVDでも字幕入ってるよね?
CDで音だけ聞いてる?ブックレットは読まないの?
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 16:44:31.28ID:avpWKYgv
いや、ザウツブルグでみたよ、フィガロ
ねちゃったよw
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 16:45:53.53ID:avpWKYgv
>>273
もちろんCDで音だけ聞いてます。音が好きなんで、、、
自分には向かないのかな?そもそもフィクションが嫌いだし
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 20:21:20.45ID:vdfabLqN
しかし、魔笛のあの有名なアリア、いい曲かな?
なんかばかみたいだけど。魔笛なんて駄作じゃん。
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 20:40:28.31ID:vdfabLqN
オペラ20くらいあるでしょ、真の傑作は
イドメニオ?
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 21:50:04.30ID:vdfabLqN
モーツァルトが、イタリアのオペラは騒がしいとか品がないとかいってたのは、イタリアのどんなオペラをさすんですか?
by Yoko
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/04(金) 17:00:49.34ID:GMRFM2zi
今の娯楽と同じ感覚で楽しめるのはラ・ボエームくらいしか浮かばない
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 20:56:52.00ID:X2xyCzNe
第五回 全音楽界による音楽会
http://ticketcamp.net/charity-dream-tickets/?ref=suggest

指揮
大友直人、渡辺俊幸
出演
石川さゆり、岩崎宏美、江原啓之、大月みやこ、神楽坂女声合唱団、川井郁子、クミコ、
クリス・ハート、coba、さだまさし、ジョン・健・ヌッツォ、谷村新司、つんく♂、東京女声合唱団、
中嶋彰子、氷川きよし、水野優也、横山幸雄、LE VELVETS、六本木男声合唱団ZIG-ZAG
管弦楽団
日本のプロ・オーケストラのコンサートマスター、首席奏者を中心に募った管弦楽団
総合司会
露木茂、永井美奈子
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/17(木) 11:29:27.66ID:B0CXGBrV
>>275
>フィクションが嫌いだし
0286名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/19(土) 12:01:45.05ID:xPAsIz8/
>>1の過去スレを1から読んでる最中
その1の2007年辺りはホフマン物語の話題がやたらめったら多いな
ここの人からはオススメ度高いのか(住人変わってるかも知らんが)
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 03:13:21.91ID:7OQdk8jt
シューベルトの野ばらってモーツァルトの春へのあこがれに似てる気がするけど、どちらが影響うけてるかわかりますか?
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:03:07.89ID:3zzfQSJP
野ばらを作曲したときには、モーツァルトはこの世にいなかったべ
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/24(木) 19:36:51.75ID:vM63Pucl
どう聴いたらあれが似てると思えるかが分からない
民謡調ならみんな同じに聴こえる人かな
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 00:31:04.77ID:uyX56Nzi
The greatest operas ever written:

1. ZauberFlutes
2. Figaro
3. Don Guobanni
4. Cosi Fan Tutte
5, Creta Idomeneo
6. Carneb
7. La Traviata
8. Rigolletto
9, Rozen night
10. La Finta Giergira

Queries and other evaluations are well comed.
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/30(水) 15:16:44.07ID:Zt5La1Ga
↑誤字だらけで大丈夫?スペリングの間違いばかりじゃない。それとも冗談で書いてるのかな。
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/13(土) 17:41:34.56ID:jRwkKore
「森は生きている」ってシチェドリンもオペラ化しとるのか。
マリンスキーの舞台が面白い
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/13(土) 22:28:02.92ID:kNk7S+2l
ピアノ協奏曲26でモーツァルトのオペラのフレーズがでてくるけどなんのオペラでしたっけ?
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/15(月) 17:35:07.10ID:p//XvgLq
マスカーニ「イリス」
死んだ晩の内に富士山ふもとのゴミ捨て場に遺棄とか凄い設定だなw
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/16(火) 17:58:19.07ID:dro8xKBM
細川俊夫の海、静かな海
細川も大分マイルドになったなーという印象
個人的には90年代の尖っている彼が好きだったが
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/16(火) 17:59:06.54ID:dro8xKBM
細川、イタリア語に挑戦して「私の裏切りの瞳」のような作品を書いて欲しい
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/16(火) 18:00:15.57ID:dro8xKBM
どの作曲家もそうだけど、何で年を取ると皆丸くなってしまうんだろう
最後までカミソリだったのはオペラ作曲家で言うと、ヴァーグナー位
若い頃の尖っていた精神を忘れないで欲しい
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/17(水) 01:20:41.87ID:NRzGaTYT
>>300
年取ってまで青臭い音楽を書けってか?

>最後までカミソリだったのはオペラ作曲家で言うと、ヴァーグナー位

パルジファルがカミソリとはそりゃまたずいぶん辛気くさいカミソリだなw
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/17(水) 19:24:38.55ID:ZzMxyEjX
「イリス」@浜松アクトシティ

舞台は日本人が観てアレルギー起こさない程度考証(暴れん坊将軍程度に)した上で確信嘘八百。
第一幕
冒頭の合唱とともに松竹みたいな巨大書き割り富士山とともに合唱が盆踊り(違)しながら舞台奥から登場。
多分富士山はブログラムの演出ノートにある存在感ある北斎不二山とともに歌舞伎舞台+幕末外国人素描なイメージかしら。
合唱の衣装はお江戸民衆の風俗ほぼそのまま。
イリスが見た悪夢は男達がうねうね周りでタコ踊り。
人形劇は回り舞台でちょっと富士の裏にあるヨシワラを見せたあと
黙役を糸操りの傀儡に見立てたもの。ディーアは禿にチープなお姫様冠、ヨールも紙の冠。
大阪は大店の若旦那そのまんま。
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/17(水) 19:25:50.75ID:ZzMxyEjX
>>304
「イリス」浜松 続き
第二幕
富士の裏にあるヨシワラ(この演出家「ナクソス」にしろ「袈裟と盛遠」にしろ回り舞台の表裏一体とか好きなのか?)。陰影礼参な吉原の景観コードある程度守った
上でケバイ照明(これも演出家の好みなのか?)もあたる謎のヨシワラ。攫われ眠るイリスを監視するのか煙管片手にスれたお女郎と謎のスモウレスラー用心棒(蛸ハゲヅラ)が部屋の側や玄関裏に待機。
オーサカが「自分の名は快楽」とか着流し片脱ぎすると桜吹雪ならぬ蛸の入れ墨!!
またまたイリスのトラウマの場では蛸の絵をバックに第一幕群衆のタコダンスに絡まれた末なんとキョートにレィープされるイリスのドッペンゲルガー!?(゜Д゜;)
顔見世絶頂の中現れた父に罵倒され追いかけようとして二階から階段を落ちて死ぬイリス。
第三幕
真っ暗というより赤い照明と一筋の蒼い月光の中の夜の富士。
いままでタコ踊りしていた男性合唱がゴミ拾い。うりゃうりゃとイリスから豪華な打ち掛けをはぎ取る。その中に人形劇のヨール(というか王子様?)が。
イリスの背後でそれそけれの思いを歌うオーサカやキョートは(欲望の?)操り人形。
と朝日が差すと一幕同様踊る合唱(一幕と同じ民衆が鮮やかな布を付けている)とともに奥より富士が登場。(多分自然の精霊[花]なのだろう)合唱に戸惑いながらも中に入るイリスは菖蒲の布を纏って終幕。

ただのエキゾチックジヂャパーンじゃなくて蛸海女を鍵に単なるエロでなくジェンダーと社会(欲望だけの男達に搾取され破滅する女性)のお話として演出の上救済を描くといった趣向みたい。
ただ最後予算が無かったのかイリスを迎える合唱が第一幕冒頭とあんまり変わらなかったのは残念。
バージョンアップして再演してくれる事を期待する。

今回の公園には浜松の呉服関係が協力したこともあって民衆やソリストの衣装が粋で素敵。
ただこの粋が海外に持って行って受けるかというとちょっと不安。
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 06:42:26.03ID:1eynwJ8C
ドンジョバンニってモーツァルトの3大オペラの中では
そんなに話題にならないね。
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 10:10:11.91ID:KsbCb4Gx
新盤や新演出が少ないからだろ。オレは魔笛より数千倍好きだけど
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/21(月) 18:14:26.33ID:2yrw8t3s
公開シンポジウム「ドイツでオペラをつくるということ―ハンブルク歌劇場での細川俊夫《海、静かな海》初演を振り返る」
2016年3月26日(土) 14:00 〜17:30 中央大学後楽園キャンパス6210号室
パネリスト:細川俊夫(作曲家)
      柿木伸之(広島市立大学准教授)
      佐藤美晴(オペラ演出家)
司会・コーディネーター:森岡実穂(中央大学准教授)
0309名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/21(月) 18:31:20.48ID:cw9Kta8A
俺は魔笛より逃走を評価する
ダポンテ三部作は神
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/22(火) 16:43:30.05ID:0P7Az1mc
>>308
「フクシマ原発事故により自然の循環が断ち切られた」
断ち切られたなら今除染で苦労してないはず・・・
「福島上空には今も放射能汚染物質が漂っている」
どこの宇宙の物理法則だよ
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/22(火) 21:47:40.54ID:RM38ACyb
モーツァルトと言ったらコシファントゥッテはどうなの?
3大オペラに匹敵する傑作なの?
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/22(火) 22:58:25.25ID:DFP87241
イドメネオと微妙なとこじゃね?
ティトスの慈悲は論外として
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/22(火) 23:35:01.73ID:BrmvFx1z
ハーモニー重視した結果前のめり感がなくなった感じ
俺は大切な作品だと思うけど評価しない人がいてもおかしくない
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/28(月) 21:19:44.14ID:92g4+szH
ゲイなオペラはブリテン筆頭に多そうだがレズビアンオペラは?と思ったら
『ぺトラ・フォン・カントの苦い涙』があったわ。
「天守物語」も前半レズ要素はあるんだろうけど。
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/28(月) 23:40:55.23ID:jT54ly+p
誰か川端康成の「美しさと悲しみと」をオペラにしてくれないものか
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/29(火) 06:46:14.03ID:7nYY25hV
リーゼ・スティーブンス、ブランシュ・シーボム、ヘルガ・デルネシュ、クリスタ・ルートヴィヒ、
フィオレンツァ・コッソット、メラーニエ・ブガリノヴィチ、ダヴェダ・カラナス、アニタ・ラチヴェリシュヴィリ、
マルヤーナ・リポフシェク、アレクサンドリーナ・ミルチェヴァ、ドリス・ゾッフェル、ドローラ・ザジック、
エリーザベト・クールマン、クリスティアンネ・ストーティン、アンナ・ペッシェス、アイリーン・ダリス、ステファニー・ブライス以外に、
ロシア人以外で(←ここ重要)、ホヴァーンシチナのマルファを歌った歌手を教えて下さい。
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/29(火) 06:46:51.50ID:7nYY25hV
リーゼ・スティーブンス、ブランシュ・シーボム、ヘルガ・デルネシュ、クリスタ・ルートヴィヒ、
フィオレンツァ・コッソット、メラーニエ・ブガリノヴィチ、ダヴェダ・カラナス、アニタ・ラチヴェリシュヴィリ、
マルヤーナ・リポフシェク、アレクサンドリーナ・ミルチェヴァ、ドリス・ゾッフェル、ドローラ・ザジック、
エリーザベト・クールマン、クリスティアンネ・ストーティン、アンナ・ペッシェス、アイリーン・ダリス、ステファニー・ブライス以外に、
ロシア人以外で(←ここ重要)、ホヴァーンシチナのマルファを歌った歌手を教えて下さい。
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/29(火) 18:14:27.23ID:7nYY25hV
>>319-320にドゥニーズ・シャルレを追加します。
それ以外で歌った歌手がいましたら、ご教示下さい。
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/30(水) 06:39:45.25ID:iXPQ4FO1
>>319
悪意を感じる質問だが、一応答えておく
イレーネ・コンパネーズ
マリアーナ・ラデフ
イヴォンヌ・ミントン
ボイカ・コッセーヴァ
ヴィクトリア・コルテス
ステファニア・トチスカ
ステフカ・ミネワ
録音が残っている歌手だけでもこれだけいる

このスレ、知識が浅いにわかばかりで、そんなマニアックな質問に答えられる人は俺位しかいないから、
その手の質問は専スレ(ムソルグスキースレ)でする事だね
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/31(木) 23:51:21.01ID:MgNmu6FU
レジーナ・レズニックも入れてあげてね

ヴィオリカ・コルテツもしっかりした歌唱ですね
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/12(火) 02:57:03.62ID:3XMjXi/3
イリスと言うよりアイリスと言った方がわかりやすいのに何でイリスなのかね
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 22:38:19.72ID:C3UuLuWL
モーザルトの最高(従がってオペラの最高峰)はイドメネオと思っている
人多いようです
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/23(土) 16:36:15.86ID:aqfPEBwy
グノーはいいですよ。
「ホフマン物語」「サムソンとデリラ」も面白い。

トーマ、マスネー、なんかも。
フランスものは人気がないが、聞いているうちに好きになる。
20世紀の作品では、プーランクですね。
「スペインの時」も面白いが短すぎる。
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/23(土) 20:56:53.43ID:nhDiBsW8
マノンはプッチーニ派?マスネ派?
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/25(月) 18:40:41.16ID:7oxUyl64
両方好きというのはだめ?>マノン
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/27(水) 22:45:19.44ID:BUUCYCji
モーツァルトのドンジョバンニ、絶倫の悪漢が活躍するピカレスクを
期待したら、主人公の小物ぶりに拍子抜けした。
小細工を弄して女をナンパしようとしてはことごとく失敗してばかり。

「罰せられた放蕩者」と言うより
「小悪党を退治する村の青年団」って感じだったな。
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/06(金) 21:00:45.03ID:AFwyeJXT
二つ質問いたします。

・アトラントフ、マルーシン、マスレンニコフ以外で、
ホヴァーンシチナのアンドレイとゴリーツィン公を両方舞台で歌ったテノールを教えて下さい。
・ヴァルナイ、デルネシュ以外で、
ヴァルキューレのブリュンヒルデ、ジークリンデ、フリッカを全て舞台で歌った歌手を教えて下さい。
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/06(金) 22:09:23.66ID:cN8gxVRT
教えて乞食
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/06(金) 23:28:10.18ID:VVegCKNq
>>336
別に教えて欲しくて聞いてるんじゃないんだよ。
質問とid変えて自分で答えるまでがセット。
単に知識をひけらかしたいだけということ。
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/07(土) 21:07:12.33ID:N9NSu2pK
>>335
>アンドレイとゴリーツィン公
ルドヴィク・シュピエース

>ブリュンヒルデ、ジークリンデ、フリッカ
ペトラ・ラング、カタリーナ・ダーライマン
0339335
垢版 |
2016/05/08(日) 00:13:24.05ID:uFigvWSc
>>338
ご親切に、ありがとうございます!
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/09(月) 08:49:46.95ID:VA152af8
自演乙
0342名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 17:23:06.32ID:UgS31TJ7
エリーザベトとヴェーヌスを両方舞台で歌った歌手を教えて下さい。
但し以下の歌手は除外で。
ヴァルナイ、ニルソン、メードル、ジョーンズ、マルトン、デルネシュ、
リンドストローム、セクンデ、ヘルリツィウス、コネル、ラッティラ、マッティラ、
ヴォイト、ヴェンカート、デヴォル、ヴァフトカ、メルベート、シリア、
ミヒャエル、メルトン、グルーバー
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 17:42:12.55ID:UgS31TJ7
エリーザベトとヴェーヌスを両方舞台で歌った歌手を教えて下さい。
但し以下の歌手は除外で。
ヴァルナイ、ニルソン、メードル、ジョーンズ、マルトン、デルネシュ、
リンドストローム、セクンデ、ヘルリツィウス、コネル、ラッティラ、マッティラ、
ヴォイト、ヴェンカート、デヴォル、ヴァフトカ、メルベート、シリア、
ミヒャエル、メルトン、グルーバー、シュニッツァー
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 19:14:20.86ID:r2vpVsse
さて、必死でID変えてるのか、日付変わってID変わるのを待つのか。
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 23:28:04.76ID:UgS31TJ7
>>343
>>343
シェヒ
リュバン
リザネック
ベーレンス
オーウェン
ティーホネン
ベーンケ
ゲルケ
ウール
オマエ、>>と同一人物なんだろうが、
どうせ答えられる人なんて一人もいないだろうという、
人を見下しきった浅ましい魂胆でそのレス書き込んだんだろ?
2ちゃんねるを舐めるなよ
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/16(月) 10:36:13.92ID:TIs8z8Th
醜い嫉妬心剥き出しのアホさん、一千万円以上の年収を与える者に社会が要求してくることを知らなければ、モーツァルトは理解できませんよ?

何故、生徒は私に着いてくるのか?進学後も社会人になってからも相談が来るのか?
そろそろ認めなさい。

学校の授業が仮に魅力的であるならば塾も予備校も、そしてこの私も必要あるまい。

高校の担任が私に「知識は大事だ」と言った。私は、百科事典に出てることなら調べれば済む、知識は「何故」大事なのか?と問うた。
もっともらしい事を言ったような記憶だけはあるが、「もっともらしい」という記憶しか残ってない。

私なら「金になるからだよ」と、はっきり本当の事を伝える。

30年お世話になっている予備校では、「内は株式会社だ、結果がすべてである」と。痛快でしたね。望む所です。
トップが右といえば左、解るんですよ。結果、3年目には校舎長、その後7年間で社長賞3回。ハワイ!、ロス!、バンクーバー!でしたね。
入社3年目の夏のボーナス百万円。私に合ってる会社であった。

しかし、やはり「組織」。この組織ってものが、私には耐えられない。「3年待て」の指示に従い、晴れて円満退社第1号となり講師に。
1年目だけは退社時の年収八百万は保証してくれた。あとは、数千万になるか、戦力外になるかは自分次第。そして今がある。

講師としての激動の20年間を経て、私はいま人生という山の下山の八合目の見晴らしを眺望しております。
「K.466を」「K.488を」「K.595」をこの手で弾くことを夢見て。
あらたな目標は人生をより豊かなものにしてくれます。

再度、申します。何故、生徒達が私を「まるで神であるかのように見つめてくれる」のか…
そろそろ認めなさい。
0347名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/17(火) 09:51:03.47ID:jVhLPmFV
>>346
私の古いレスのコピペマニアくん。悪いことは言わない。心の病院へどうぞ。
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/17(火) 13:28:44.86ID:Ig4vrVAu
493 :名無しの笛の踊り:2016/05/16(月) 09:08:25.46 ID:SZCFsrKS
>>492
>>476
これに尽きる。

これからは再び名無しになる(暫くの間、あちこちのスレッドで「名無し」で書き込みしていたが、あなたたちは本当に気づかない事がよく分かりました)。
私は、「ラファ」「G−LZ」とHNを書いた時は必ずトリップを付ける。トリップ無きレスは成り済ましである。
では、またいずれ。
0349ラファ
垢版 |
2016/05/19(木) 16:49:33.27ID:bKdIq6PD
ウィーフィルの魔笛公演でさえ90%目を閉じて聴いた私には「席」こそ音を認識する上で何より優先されるのです。
一番酷かったのが所謂「特等席」で聴いたトリトンスクウェアのザルツブルクモーツァルテウムK.550、次がNHKホール「2階席最前列中央で聴いた未完成交響曲」ですね。
前者は聴くに堪えず一楽章のみで退席、後者はオーケストラの音が『総音』になってしまうこと/私がオーケストラの生演奏に出掛ける一番の目的である『弦のユニゾンのあのえもいわれぬ音』がついぞ聴けなかったこと。
私が使用しているスピーカーは1970年代のビンテージ機種ですが、その同じメーカー製のスピーカーですら1980年代後半から販売を始めた現行製品はこのNHKホールの『総音』なんですね。
今あの弦のユニゾンが聴けるのはオーディオルームと生演奏会最前列〜10列目中央付近のみとなってしまいました。
0350ラファ
垢版 |
2016/05/19(木) 16:51:42.52ID:bKdIq6PD
で木曜日も休みを入れ、念願の週4日の仕事だったのですが……
英検2級を目指す中2女子生徒、親御さん、校舎長のたっての願いで、この子一人の為に「1:1の授業」をする羽目になってしまった。
繰り返しますが今の職場は「生徒が講師を指名するシステム」ですので受けざるを得ませんでした。
私の休日は日曜日と月曜日です。半日はトレーニングに汗を流し、20代の体型、柔軟性、切れを維持することに努力しております。
片手懸垂、180度開脚、膝関節からの金的上段中段下段蹴り、パンチ、スピードのある弧拳等。
今日は午後5時過ぎ〜9時までの仕事ですから午後一でトレーニングに出掛ける予定です。
0351ラファ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2016/05/19(木) 21:59:08.60ID:Bdvyazmq
トリップ無きレスはすべてコピペ。
ご苦労さま。
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/20(金) 01:54:00.01ID:+WVjGqk9
ラファさん、今晩は。

それにしても、生徒さんの
GDP also treats money the same
no matter whom it goes to.
の訳、
「ある国における商取引の総計にすぎなないGDPでは、お金が富裕な人に渡ろうが貧困な人に渡ろうが、その意味が失われ、金額だけが一人歩きするのである。
従って、GDPはその国の豊かさを示す尺度にはなり得ない」
は実に素晴らしいですね。

「従って、GDPはその国の豊かさを示す尺度には
なり得ない」が一番重要なことでありますが、私の
「お金がどこに行こうがGDPにとっちゃ同じこと」では、
直接その意味が出てこない。
こじつけで出すものではなく、しっかり書かなくては
なりません。

完敗です。
高校生でそこまで分かっているというのはさすがに
ラファさんの生徒さんですね。
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 20:23:51.65ID:tiY5fV6q
イタリアの音楽祭て軒並み落ち込んでる・・・と思ったら一つ気炎を吐いてるとこあった
0355ラファ
垢版 |
2016/05/28(土) 21:11:31.22ID:5qLNaFgu
初めて会った時16歳だった「水原希子そのままのシロガネーゼ」、『i』さんが予備校を辞めて塾を立ち上げなければ、その出逢いは無かった。
私の人生でも唯一無二の思い出となったその後の5年間。
いきなり「モーツァルト レクイエム 怒りの日が聴きたい」と言い……
新宿/ディスクユニオンで一緒に探し、君は「これがいい」と鳥の羽が拡がるカラヤン盤を選んだ。

いつでも連絡は取れるが取らない。思い出を大切にしたいから。
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/29(日) 01:12:28.11ID:wP8NgBR/
>>355
オペラじゃねえだろよ

それはそうと、そのモツレクはウィーンフィルのやつだろ?
トモワ=シントウの声に違和感あったな

俺はエディット・マティスで刷り込んだものでね
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/29(日) 01:22:24.35ID:wP8NgBR/
>>356
旦那に浮気されまくりの伯爵夫人より

辛うじて処女?を守るスザンナか

ヤリチン・ケルビーノの方が声質は宗教音楽には合うんだろな
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/29(日) 01:45:04.08ID:wP8NgBR/
>>355
あと一つ突っ込ませてもらうなら
鳥の羽じゃなくて天使の翼だと思うけどなあ
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/29(日) 17:17:12.81ID:KVlPdyKE
ヘンデルのオペラっていうほどいいか?
同時代の作曲家に比べると明らかに見劣りするんだが
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/30(月) 10:18:00.00ID:6+ujYglW
>>360

正気で言ってんのか? 同時代の誰と比べてる?
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/30(月) 16:42:01.64ID:3OAkAcJI
>>363

時代が十五年ずれてて、国が違って、片方はカストラト抜きだろ?簡単に比べんなって。
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/30(月) 21:46:08.93ID:VqMTnpqx
ごくごく平凡な子供をオペラに連れて行くとしたら、どんな演目なら
それなりに楽しめるでしょうか?

小学校低学年→ヘンゼルとグレーテル
小学校高学年→魔笛
中学生→その他

凄く大雑把ですけど、こんな感じでしょうか?
ほかに小学生が見ても楽しめそうなオペラってありますか?
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 02:56:44.61ID:3AkGvGso
小学生に観せるならまずフィデリオ、それからトロヴァトーレなんか
いいんじゃないでしょうか
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 05:05:55.28ID:ptHcc1HP
>>365
ごくごく平凡な子供だと、聴いたことが旋律や歌があるオペラじゃないと、途中で飽きちゃうってことはない?
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 05:17:51.01ID:ptHcc1HP
>>367訂正
>聴いたことが旋律や歌があるオペラじゃないと
は、
聴いたことがある旋律や歌が入っているオペラじゃないと、で


セヴィリアの理髪師は小学生でも大丈夫そうかも
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 21:38:25.34ID:pU1KuPjm
子供にオペラ見せてもどうせ内容はよく分かりゃしないよ
とりわけ男女のドロドロは

カルメンでOK
俺も小3の頃見た
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/31(火) 22:56:27.05ID:5x2aj7C7
質問なのですが、先日放送された世にも奇妙な物語の『夢みる機械』という話の中で流れていた音楽のタイトルを教えてください。
おそらくオペラだと思います。
悲劇的な曲調で、少しずつ音階が上がっていきます。
有名な曲だとおもいます。

どこかで聴いたことがあるのですが(しかも何度も繰り返し聴いたような気がする)
どこで聴いたのかどうしても思い出せないのです。
お分かりになる方、よろしくお願いします。
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/01(水) 20:33:40.88ID:qY0g1/26
>>365です。
皆さん、オススメをありがとうございます。
一応、子供をヘンゼルとグレーテルの日本語版上演に連れて行ったら、
結構見入って、オペラに興味を示したもので。
地元が東京ではないので、オペラを観る機会は限られているのですが、
機会があったら、子供を連れて見に行きたい。
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/01(水) 22:03:47.73ID:lvKbiLgI
子どもをダシにして子どもにも周りの観客にも迷惑かけるバカ親か
0378名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/05(日) 00:24:44.94ID:2a0oZGPd
「真珠採り」鑑賞したけど、これは傑作だね。
ストーリーはシンプルだけど、押さえるツボは
しっかり押さえてる鉄板な物語。
それでいて音楽は充分に聴かせ所満載。
個人的にはカルメンよりずっと好きだ。
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/05(日) 17:40:19.21ID:PCikUtrU
「カルメン」は、まあお子様向けだよね
オペラ鑑賞の入口にはいいけどそのうち飽きる
そうして大人になっていくんだ
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/11(土) 01:59:29.10ID:uuIGkkDf
METライブビューイングされたものを映画館で上映ということで昨日「エレクトラ」を観てきた。
はっきりいって理解不能だった。これまでも違う演目の生舞台を確か7、8回観ているがいつも
同じような感想になってしまう。価値観の違いというかストーリーが理解できない状況に陥ってしまう。
まあそういうものだと思って別の楽しみ方を見つけないといけないのだろうけど、なかなかそこまで
いけない自分が常に存在してしまう。
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/11(土) 05:53:35.59ID:FuWZCy5C
その前の週にやってたロベルト・デヴェリューは素晴らしかった
0383ラファ
垢版 |
2016/06/13(月) 13:52:21.71ID:tM+9MMTG
クラ板の達は『ケチをつける/罵倒する/嫌悪する』ことが目的で書き込みしてますので、あー言えば上祐よろしく、何を言っても無駄なのですね。
お嬢弟子さんや私に対するイメージ(彼らの切ないほどの願望なのですが)がすでに固定観念として出来上がっておりますので……
その固定観念に反する言動は必ず屈折しデフォルメされて受け取られる。
現実のお嬢弟子さんや私が、その固定観念と異なる予感がするやいなや『全力で反撃を開始し出す』人達なのです。
固定観念と異なるのが余程の困るのでしょう。恐怖感すら抱いている節がある。

一昨年位までは此方もフィクションを交えて相手をしておりましたが、さすがに飽きまして、今は専ら………
『ピュアオーディオ@オープン2ちゃんねる/ヴォイス・オブ・ザ・シアター アルテック』
にて、ミレニアムさんと国際政治(主に軍事)やオーディオ談義をしております。
関連スレッドに「ピュアオーディオ@オープン2ちゃんねる/大英帝国の栄光タンノイその11」もあり、こちらは私の日記帳のような按配なのですが……
粘着「理屈と膏薬は何処にもつく」親父に付きまとわれ、現在は放置しております。
0384名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/14(火) 00:02:23.75ID:/COzhuoi
ドニゼッティは良い
なぜロッシーニより人気ないのか不思議
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/15(水) 16:00:28.83ID:GfO1aPEw
ドニのいい奴教えてくれ

当方 去年ベッリーニに目覚め今年ロッシーニ進行中
ドニはボレーナ妙薬ルチア どれもハマり切れない
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/15(水) 22:47:44.95ID:HSQh/1Jl
La Favorita もいいぞ

バリトン、メゾ、テノール各人のアリアが絶品だし、2幕、3幕の幕切れもドニゼッティらしさ満載

コッソット、パヴァロッティ、バキエ、ギャウロフのボニング盤が堪らない

後YouTubeでイタリア歌劇団の名演が観れたりする
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 00:15:15.85ID:A3x+nws8
ありがトン
ドニは他にボルジア ストゥアルダ ポリウート 連隊 パスクァーレ
あるけど今ロッシーニに夢中で全然聴いてない すまん

ロッシーニは『ブルスキーノ氏』あたりから作曲順に聴いて
『新聞』まで来たところ
セヴィリャ序曲が転用を重ねて3度目のお勤めは有名だけど
『新聞』迄に3度転用された曲は他にも二つ三つあって
新しい作品聴く度に知ってるメロディがひょっこり出てくるのが
楽しい ドニ聴くのは・・・その後・・・すまん
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 00:22:55.54ID:A3x+nws8
ああまちがえた
『新聞』迄に3度転用 、じゃなくて
2度転用、でした。3度目のお勤め、ってことです
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 06:34:08.18ID:vA3lhXSq
マリア・パディッラ(マリア・デ・パディーリャ)もいいよ
超絶技巧てんこもりだけど、嫌みな使い方ではないので楽しめる
駆け出しのころのフレミングが歌った音源がユーチューブにある
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 07:51:25.47ID:wnq4HmLK
ドニゼッティと言えばやっぱり「連隊の娘」だな。
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/16(木) 21:48:10.51ID:N9ah4P5r
ベッリーニはどれもいいけど
清教徒、ベアトリーチェ、ノルマ、カプレーティ、海賊、ビアンカ、夢遊病、異国の女、ザイーラ、アデルソン
の順に好きかな

ロッシーニ: ギヨームテル
ドニゼッティ: ルチア
ベッリーニ: 清教徒

個人的には、この3つがそれぞれの最高傑作だと思っているけど、みんなはどう?
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 08:41:18.10ID:cgvagBnv
ロッシーニBEST3
@エルミオーネ
Aブルグントのアデライデ
Bタンクレディ
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 18:16:26.63ID:TlzHSzjI
>>392
凄いな・・・『シャモニーのリンダ』以外
聞いたことないタイトルばかりだよ

で、ウィキで調べたんだが

ヴェルジーのガブリエッラ1826改訂38トットーラ
ケニルワース城のエリザベッタ1829トットーラ
イングランドのロスモンダ1834ロマーニ
ルデンツ家のマリア 1837 カンマラーノ
マリア・パディッラ 1841Gロッシ
シャモニーのリンダ 1842 Gロッシ

「ロッシーニの模倣ばかり」と揶揄されるアンナボレーナ以前のものが
二つもあるのか
トットーラはロッシーニのナポリ時代後期の傑作4つ
(エジプトのモーゼ、エルミオーネ、湖上の美人、ゼルミーラ)
の台本書いてるからむべなるかな
この頃ナポリ音楽院にベッリーニがいてロッシーニのオペラを
浴びるように観て(音楽院生の特権があったらしい)
あんなものマネするな、と教授から叱られていた
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/17(金) 18:48:38.84ID:TlzHSzjI
>>393
ノルマ&アダルジーザ二重唱>清教徒=海賊第一幕>カプレーティ
>ベアトリーチェ>異国の女=ザイラ第一幕>ノルマ>夢遊病&
それ以外
但しビアンカ聴き込み不足(Voスコア持ってんだけどw)、
アデルソン未聴で対象外
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 08:19:20.40ID:8czLrIWA
ベッリーニやドニゼッティは台本が良ければもっと演奏されたであろう作品が沢山ある。
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 08:20:01.93ID:8czLrIWA
ただ、台本が陳腐ゆえに、純粋に音楽として享受できるものになっているのも事実ではあるが。
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 08:21:19.27ID:8czLrIWA
オペラで台本にも文学性が求められるようになったのはいつ頃だろう?
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 09:15:52.99ID:T+0169lt
>>397
それはワーグナーにも言って欲しい。
あんなクソ長い、繰返しばっかりの台本、本人が書いたからだろ。
北野武の映画もそうだが、きちんとした台本作者を立てておけば……。
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 12:19:13.31ID:Tp7t5Qrj
ロッシーニやベッリーニやドニゼッティよりパチーニがいいよ
パチーニはもっと評価されるべき
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/18(土) 20:47:26.06ID:1RUwO1WA
ロッシーニ、ドニゼッティ、ベッリーニの幕の締め方が大好物ですわ

敢えて最終幕を除けば

カプレーティとモンテッキ 第1幕
ノルマ 第1幕
海賊 第1幕

ランスへの旅 (14重唱のやつ)
ギヨームテル 第1幕
アルミーダ 第1幕

ランメルモールのルチア 第2幕
ヴェルジーのジェンマ 第1幕
ファヴォリータ 第3幕

特にカプレーティの se ogni speme… (act1 finale)が全ベルカントの中でも最高の美しさだと思う
0405ラファ
垢版 |
2016/06/19(日) 03:22:07.63ID:Eu6bWIxZ
あなたたち、アナル大好きでしょ?

今日はヴァイオリン日でしてねー、オムニバス盤も何枚か聴いてまして…
晶子さん、みどりさん、紗矢香さん、グルミオーと。

以前、「モツ超スレ」で書いたんですが、やはり才能の差というものは如何ともし難いものがありますねー。丁度、1さんと粘着プロの差ってーもんですかねー?
あの時は、「シューバートのチェロクウィンテット」と「チャイコフスキーの偉大な芸術家の思い出」の差を書いたんですがね。
ずーっと聴いている訳ですよ。みなメロディーは知ってるんです。ただねー、「これはいいなー」って、タイトルを見るとねー
「シューバート:セレナード(歌曲集 白鳥第4曲)」
「モーツァルト:ロンドK.250(クライスラー編曲)」
「バッハ/グノー:アヴェ・マリア」
「ベートーヴェン:ロマンス(作品50)」
なんですね。

タイス瞑想曲、トロイメライ、ユモレスク、サラサーテ:序曲とカプリチオーソ、チゴイネルワイゼン…みんな名曲ですよ。でも違うね。これは表面的な事だね。
我々の感情ってものはねー、年齢を重ねれば重ねるほど細かく繊細になるんです。intensity がより細かくなるんですね。若者の感情ってのはね、 intensity が強いばかりで粗雑なんです。
繊細になりますからね、曲の本質ってものがよりハッキリしてくるんですね。
それとともに、アナルの感度も増してくる。


このシューバートのセレナードはいいなー、本当にいいなー。
もしかしたら、アナルが感じない人は、内田さんみたいなもんでしょうかねー?

それでは、あなたに常々感じている疑問をお伺いしますか?
一例として、内田光子さんのモーツァルト・ピアノソナタなんですが、「K.333」は私の理想に近い演奏なんですが、「K.545・3楽章」など聴くも無惨、なんであのテンポで弾きますかねー?
あのテンポでは曲の良さが出てこない。あんなモーツァルトありませんよ。

アナルが感じないっていっても、プロなんですから、やろうと思えば出来る腕はちゃーんとありましょう。
とすれば、内田さんは「K.333」は好きだけど「K.545」はあまり気乗りしないと言うか、少なくともこの曲に共感はしてない、と結論づける他ない。

解りませんねー。アナル攻めが好きじゃないんですか?どーゆーことなんでしょう?
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/19(日) 08:57:09.95ID:rTfzl7CO
>>403
ロッシーニどれも第一幕幕切れに命賭けてる感じ
タンクレディのは特にアヴァンギャルド

カプレーティ第二幕幕切れオペラ全体のクライマックスを
女声二人のレチタティーヴォで押し切るのがアヴァンギャルド

海賊第一幕終盤ソプラノテノールバリトンに合唱加わった
対位法アンサンブル ロッシーニよりもバッハみたいで最高
このあと幕切れまでもう2曲あってそれもいい
こういう対位法アンサンブルがこの後の作品では『異国の女』に
ちょっとある位で消えてしまうのが残念
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/19(日) 08:58:52.53ID:rTfzl7CO
ベッリーニではアリアの後半から合唱が参加し
初めはしずくが垂れるようにポツリポツリと、
それから段々盛り上げていく処がたまらん
『海賊』第一幕イモージェンのアリア
『ノルマ』清らかな女神
『清教徒』アルトゥーロ登場アリア の三つが好き

但しカラス様カバリエ様には合唱が遠慮しすぎて効果なし
合唱盛り上げ過ぎて全力で歌ってるルチア・アルベルティの
声を掻き消すヴィオッティ指揮の『海賊』いいよ
0410ラファ
垢版 |
2016/06/26(日) 17:04:52.63ID:nNESROE6
「構想は、宛も奔流も様に、実に鮮やかに心のなかに姿を現します。然し、それが何処から来るのか、どうして現れるのか私には判らないし、
私とてもこれに一指も触れることは出来ません。(略)こうして出来上がったものは、邪魔の這入らぬ限り私の魂を昂奮させる。すると、
それは、益々大きなものになり、私は、いよいよ広くはっきりと展開させる。そして、それは、たとえどんなに長いものであろうとも、
私の頭の中で実際に殆ど完成される。私は丁度美しい一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に、心のうちで、一目でそれを見渡します。(略)
一旦、こうして出来上がって了うと、もう私は容易には忘れませぬ・・・・・」

ご存知、Jahnによって保障せれたモーツァルトの有名な手紙の一節であるが、「頭の中に丁度一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に」音楽が
その全体が鳴っているところが大切なのである。私がそうだからである。 私も全くモーツァルトと同じなのである。

ソリスト、協奏曲のピアニストやヴァイオリニスト、指揮者がスコアを暗譜していることは常識である(私の不出来な妹のようである西本も音楽に入り込み、しばらく
してスコアを5〜6ページ演奏中に捲ってましたっけ)。オーケストラの団員は目を閉じてという訳にはゆくまい、当然である。私は、ソリスト
、指揮者(オケの団員に指示を与えることはままあるにせよ)、聴衆に関して言っているのである。私はオペラでさえ目を閉じて聴くと・・・
目の前の張りぼて、イメージと異なる歌手たちが邪魔なのである。私は「一幅の美しい絵を見る様に」音楽を聴きたいのである。

室内楽やオケの団員は共同作業であろう。相手の音に呼応しながら音楽を紡ぎだす音楽であろうから。
しかしながら私はピアニストである。音楽を弾き始めるまえに聴衆の存在は消えて、ひとり清里の聖アンデレ教会の蝋燭の炎が燈る一室で目を閉じ、一音一音に
集中しながら「悲愴を」「月光を」「エリーゼのために」を弾くことでしょう。
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/26(日) 18:53:51.31ID:oYwTSuGM
ローマ イタリア歌劇団 大阪公演 フェステイバルホール
プッチーニ作曲 ラボエーム まずは 全体として大変楽しめた。
オーケストラも良くさすがという感じ。歌手はどなたも素晴らしかったが
特に ロドルフォ以外は非常によし。ロドルフォ役は 少しせんがほそい感じ。
一幕が聴かせどころなのに、ちょっと大丈夫かなという感じでした。
ちゃんと歌っているのだけど ちょっと線が細い感じ。だんだん調子も
出てきたけど。1幕目がおわって 遅刻して入ってきた老人あり。
それはいいんだけど、1幕目と2幕目の間は休憩なしと言っているのに、
入ってくるなり席をたって、2幕目が始まっているのに席に戻ってきた。
もう、大迷惑! 2幕目は 合唱などすばらしい場面のなのに!
ラボエームは1幕目のソリストたちの大音声と2幕目の大合唱などが
特にすばらしい。今回の歌手たちもたいへんよかった。15000円で
これだけ楽しめれれば ウイーン国立歌劇場が何万円もするのは
(こちらの耳もたいしたことないので)なんか割高に感じられます
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/01(金) 17:07:08.02ID:gMmEmNde
>>410
>>405
完全に無視されてますね。まあ、頑張りたまえ。
「僕はハイドンの音楽もなかなか好きだ。形式の完備整頓、表現の清らかさという点では無類である。
併し、モーツァルトを聞いた後で、ハイドンを聞くと、個性の相違というものを感ずるより、何かしら大切なものが欠けた人間を感ずる。
外的な虚飾を平気で楽しんでいる空虚な人の良さと言ったものを感ずる。この感じはおそらく正当ではあるまい。
だが、モーツァルトが僕にそういう感じを目覚ますという事は、間違いない事で、彼の音楽にはハイドンの繊細ささえ外的に聞こえる程の驚くべき繊細さが確かにある。
心が耳と化して聞き入らねば、ついて行けぬようなニュアンスの細やかさがある。一と度この内的な感覚を呼び覚まされ、魂のゆらぐのを覚えた者は、もうモーツァルトを離れられぬ」
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/02(土) 00:33:33.57ID:OLlHjsL+
初めてオペラを観るのに
新国立劇場オペラパレスの1階10列目センターs席と2階の三列目センターA席と迷っています
観劇する時はよくオペラグラスを使用するのですが
2階3列目では前の人の頭が舞台に被らないか心配です

新国通ってる方アドバイス下さると嬉しいです
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/02(土) 00:56:36.55ID:dL7PtV0B
ローマ・イタリア歌劇団 6/30 府中の森芸術劇場
良かったです。ミミもムゼッタも若くてきれいなのも良かった。
大阪の方も書いているように、私のような初心者にとってはこれで十分満足です。
新国立劇場と比べてもお得です。
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/03(日) 16:33:39.79ID:ur1H+Xi9
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/03(日) 17:06:39.05ID:MotTZryE
ピアニストとしてのわたしですが、わたしは楽譜を見ることなどあり得ません。楽譜の「音符を一音一音目で追い掛ける」なんてことしていても、聴衆の魂にダイレクトに訴えかける音楽にならない。

指が完全に覚えてこそ「想いを指に伝えられる」んです。

小学5年生〜中学3年生の頃、バンド組んでエレキギターを弾いてたことありました(ダイヤモンドヘッドとかベートーヴェンの運命とか、中学の卒業お別れ会で体育館の壇上で演奏しました)が、楽譜なんか無かったですよ。
人から指使いだけ習い、あとはもう練習、練習、練習。
その後ですよ、自分の想いを指に伝えるのは。

ピアノはタッチ一つで想いが変化します。テンポはもう決定的に曲のイメージを支配します。

一音一音、音符を目で追い掛けながら…なんて、有り得ませんね。

もう一度申します、わたしは「中学のお別れ会で体育館の壇上」で演奏したんです。
どうせあなた達は、performance とは無縁の方々でししょ?わたしのレスを否定する、晶子さんのヴァイオリンに「どうのこうの言う」ことなど、百万年早い。
出直してらっしゃい。
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/08(金) 22:28:36.68ID:TW0POwNW
映画「妖精たちの森」

ブリテンの「ねじの回転」の前日譚
・・・・・ってひでーww こえーよマイルズww
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/14(木) 20:08:26.60ID:s0Iq3OEa
今年何故かマスカーニ「イリス」上演ブーム・・・?
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/16(土) 17:16:52.07ID:7+Itbal9
テアトロ・レアル
モルティエ死んでもシステムとして生き続けてるって怖いわ。
まあそれだから来シーズンにヒナステラ上演出来るんだけど。
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 10:10:38.57ID:VOyhPQjm
イリスって曲名が気に入らないな
アイリスに改名してほしい
イリスじゃ一般人は何のことか意味わからんだろ
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 15:54:11.51ID:NoIFEVa+
「ナブッコ」も「ネブガドネザル」じゃないと一般人判らないよなあ
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 15:59:12.05ID:LkXuR2Z1
質問です。
秋にあるカウフマンの来日公演の告知を見たのですが
S席38000円!となっていて、
招聘元のホームページを見ると、
曲目が7曲しか並んでなくて「その他」とすら書いてないんですが、
普通、オペラアリアの公演って何曲ぐらい歌われるものなんでしょうか。
今載っている曲目は、ネッサン・ドルマとか、カルメンの花の歌、
清きアイーダ、アンドレア・シェニエの五月の空のような
わりとポピュラーなものが多いです。
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 20:18:19.02ID:iQ/Pa5Nx
>>426
そんだけ歌えば充分だろw
そんな本気なアリアをそれだけ並べるなんて

簡単なそこらへんの軽いテノールがやる演目と一緒にすんなよ
軽いのはたくさんやれるが、重いのはそうたくさんはやれねえんだよ
命削って本気で歌ってるんだからな
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 21:14:33.83ID:EOl0O7Pr
自分はカウフマン声がだめ。バリトンが無茶してるみたいで聴いてる方が苦しくなる;orz
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 23:02:57.00ID:LkXuR2Z1
>>427
有難う、
オペラ公演ではない、「アリアだけ」公演というものに行ったことがなくて、
要領がわからなくてお尋ねしてみました。
確かにそう言われてみたら、これだけの曲目を一つ一つ本気で聞いていたら
聞く方も一杯いっぱいだなあということはわかりました。
それだけに、全部メインのフルコースみたいなものの聞き方というのはやっぱり不安で
チケットを買おうかどうか迷いますね。
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 00:48:13.29ID:Z3FOiFAQ
バリトンだけど、リサイタルでアリアを10曲ぐらい歌ってくれたヌッチって、相当気前良かったんだなあ
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 00:56:11.45ID:b3LfTRey
>>429
アリアだけというか、アリアとアリアの間には当然、別の音楽が入るよ
その曲数だと
まあ、あと何曲かあるだろうけどね
オーケストラ伴奏なら、オーケストラの曲やオペラの序曲など、ピアノ伴奏ならピアノの小品か、他のソプラノやフルートなんかの楽器を入れて演奏を挟みながら歌うので連続でアリアを歌う事は無い
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 00:59:12.49ID:b3LfTRey
>>430
ジーリは30曲歌ったかな
アンコールを求められるままに20曲
パヴァロッティがそう思い出を語っていた

まあ、ヌッチは偽物のエセヴェルディバリトンだからね
ヌッチはロッシーニなど軽いものが本来のレパートリーだから、歌い方が誤魔化して歌っていて胡散臭いことこの上無い

しかし、ロッシーニは素晴らしい
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 05:05:30.18ID:Pl1za8v8
>>432
どういう耳してんの
ヌッチはロッシーニこそダメだろ
ただロッシーニ歌いってテノールやバスは上手い歌手が多いけどバリトンは目ぼしい歌手いないからね
「セビリア」の「私は町の何でも屋」ってバリトンのアリアで一番有名な歌のひとつだけど後半の早口の処を完璧に歌えてる歌手ってほとんどいないね
コロラトゥーラの超上手いロッシーニバリトンが出てきたらフローレス並みにスターになれると思うんだけどね
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 08:48:48.00ID:Obd0UZ5N
>>433
お前がどういう耳してんだ池沼
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 08:49:14.64ID:Obd0UZ5N
>>433
無知を晒すんじゃねえよw
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 09:04:53.84ID:Obd0UZ5N
レオ・ヌッチは軽い声なのに無理して重く見せようと歌ってるからヴェルディアリア集なんて2小節ごとにブレスしないと歌えないw

レオ・ヌッチの来日公演素晴らしいとか現地で観て素晴らしいとか書いてる低脳はよほどまともな歌を聴いたことが無いんだろうw

細かい音符をきちんと歌っているかどうかはその歌手のプロたる意識の問題

レオ・ヌッチはテクニックはあるのに手抜きをする事が多いだけw
まあ、これだけでもろくでもない歌手なんだが、演技は抜群
ここに騙される池沼の多い事w

ヴェルディに関しては完全に声が合っていない
軽過ぎる
だから余計な表現が多い
その過剰な表現を上手さだと勘違いしてるバカが多い
ただ単にヴェルディを歌えるようにそれっぽく似せて歌ってるだけで本人はコンプレックスの塊w
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 01:41:07.52ID:HhNuy8hR
往年のバスティアニーニのLargo al factotumはどうですか?
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 11:20:08.74ID:8X5ZmmGL
>>437
声は合っているが、そもそもロッシーニ歌いでは無い
テクニックが無くても歌えるアリアだから晩年のデル・モナコでさえ歌っている
比較対象として出すアリアでは無いな
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 11:23:11.12ID:8X5ZmmGL
揚げ足突っ込みやられるとややこしいから言っておくが、バスティアニーニの持ち声はバス
それがバリトンに上げてるからあのダイナミックな声になる
セヴィリアのフィガロは有名だから細かい音符が歌えなくても高いA、ラの音さえ出れば誰でも歌う
そういう意味で声は問題無い
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 12:58:41.06ID:ufoDPzqz
ヌッチのロッシーニは80年代中ごろまでは素晴らしかったよ。日本でもヨーロッパでも大喝采。
ヴェルディだとリゴレットやマクベス、仮面舞踏会の映像は一番良い記録だと思うね。
もっとたくさん見て聞いてから言って貰いたいもんだ。経験が少なすぎ。
バスティアニーニは素晴らしいけれど、ファンは揃いも揃って歌えないし楽器も
出来ないのは何故なのか??????
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 13:45:12.77ID:A12r7dSs
>>440
お前は誰に向かって語ってんだよw
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 13:48:26.59ID:A12r7dSs
>>440
ちなみに、日本でのリゴレットを東京文化で観たが、ヌッチは一人だけソバ鳴りでフォルテでも声が全く飛んでこなくて酷いもんだったよw

フジテレビの放送ではステージ前のマイクに声が直接入ってたからテレビしか観てない貧乏人には分からないだろうがね

ジルダのルチアーナ・セッラのピアニッシモの方が会場中に響き渡って素晴らしかったよ
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 14:41:10.93ID:ufoDPzqz
仮面舞踏会はスカラ座やザルツブルクで見たなぁ。ランスへの旅は勿論ペーザロで。セビリアは東京で。それがヌッチの生の初めてかな。
ドニゼッティのオペラのLPで初めて聴いて。
リゴレットはヴェローナだから確かにマイクは入っていたがな。日本にいないことが多いから
フジテレビどうこうの話は記憶にないし、考えもしなかったね
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 15:57:59.29ID:A12r7dSs
>>443
( ´,_ゝ`)プッ
それてその程度の見識しかないのかw
ブザマだなw
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 16:29:42.20ID:A12r7dSs
>>443
ふーん、ロッシーニのオペラがセヴィリアとランスなんてゴミみたいなオペラしか出てこないとはw

お前、藤原関係者だろw
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 16:38:25.22ID:ufoDPzqz
444&445は正気か⁈

ヌッチが歌ったロッシーニの役はフィガロとドン・アルヴァーロ、あとはダンディーニぐらいだろうが?
他にあるなら教えてくれよ?
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 22:39:53.39ID:A12r7dSs
>>446
はぁ?
お前が勝手にヌッチ限定で語ってんだろw
レスの中にヌッチのナニナニを観たと書け低脳w
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 22:40:51.71ID:A12r7dSs
>>446
バカはどうしょうもねえなw

自慢したい気持ちが先走ってるから思い込みで書き込むんだろ貧乏人(爆笑www( ´,_ゝ`)プッ
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 23:59:41.64ID:/i9Oa4Eb
盛り上がっていると思ったらヌッチが貶されてたのか

自分はヌッチのリゴレットでオペラにのめり込んだし
去年のリサイタルを聴いても十分楽しめたぞ
特にファヴォリータのアリアが凄かった
まあ高校生の戯言だが
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 00:05:25.86ID:8IsgeG0e
ちなみにYouTubeで1981年のスカラ座来日公演セビリアの理髪師(字幕付き)が観られるな
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 15:13:29.63ID:c5rxEN/2
>>449
いや、それはそれでいい
ただ物事には正しいものとまがい物があってその区別がつくように経験を積むと良い

>>451
そんなにヌッチが貶されるとくやしいのかお前は(爆笑www( ´,_ゝ`)プッ
バカなの?オマエw
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 15:15:11.50ID:c5rxEN/2
>>451
ああ、自慢していい気になったつもりが罵倒されたんで気分を害したかw

その程度しか自慢するものがねえのかw

くだらん人間だなオマエはw
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 16:33:02.85ID:Pa7Y1SwU
ID:c5rxEN/2
は?
なに的外れなこと書いて悦に入ってるの?
暑くて発狂したクソジジイか?
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/03(水) 18:37:00.16ID:EAaPZPj3
>>454
( ´,_ゝ`)プッ

負け犬遠吠えは惨めだな(爆笑www( ´,_ゝ`)プッ

劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日韓国ヒトモドキの虫ケラごときが!www( ´,_ゝ`)プッ
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/05(金) 17:57:58.71ID:dIkkWrLd
>>456
お前がなゴミw
海外オペラごときで自慢しようとして自爆した貧乏人www( ´,_ゝ`)プッ
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/06(土) 08:02:12.16ID:AbspkAQd
>>457
粘着キチガイクソジジイ。
今だにやってるのか。
他にやることないんだろうな。
無職老年引き籠もり。
早く死んでしまえ。
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/07(日) 11:18:15.60ID:1oXHMT2G
ビーチャムのカルメンがリマスター盤で出るけどいい録音なの?
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/07(日) 12:23:47.65ID:1oXHMT2G
>>463
レスありがとう。
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/07(日) 12:58:33.85ID://du4eIL
年末から年明けにかけて何気にカルメン三連発なんだな。
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/07(日) 13:49:32.37ID:vLOqGTLn
>>462
ビーチャムのカルメンってロス・アンヘレスが主役やってる奴だろ
指揮は悪くないんだがありゃ全然駄目だな
ロス・アンヘレスはソプラノ・リリコでどう聴いてもミカエラの声なのにな
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/14(日) 17:58:35.60ID:HGYq3ae2
オペラ関連スレを立て続けにワッチョイで立ててる奴って完璧に嫌がらせだよなw
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/20(土) 00:15:33.58ID:OdAYmys/
プロコフィエフ「炎の天使」
天使に恋して悪魔つき
折口信夫「死者の書」の仏に恋して怨霊浄化するのと大きな違いだなー
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/30(火) 21:58:57.05ID:h44C19m9
ホフマン物語の原作の一つ「砂男」
あらためて原作の「砂男」読み直すと
ホフマン物語だと「メガネ売り」のコッペリウスだけ出て来るのでオランピアの目はガラス製なのかと思っていたが
喧嘩の果てに主人公に投げつけられる眼球は「血まみれ」「ぺちゃっと張り付いた」となんだか・・・
最初の幼少期のトラウマと関係付けるとコッペリウスが作ったのはガラスの目玉でなく人間から摘出し
た眼球を延命させる仕組みだったのかも。
((; ゜Д゜))
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/07(水) 09:11:20.30ID:Xt1x3jR3
日本でもこうありたいな

ネルソンス降板劇の舞台裏は…
バイロイト音楽祭2016リポート
ttp://mainichi.jp/classic/articles/20160906/org/00m/200/001000d
バイロイト音楽祭ではさまざまなスキャンダル≠ェ、毎年のように発生する。
過激な読み替え演出に賛否両論が渦巻き、トラブルに発展するのは日常茶飯事。

2004年に新制作上演されたブーレーズ指揮、クリストフ・シュリンゲンジーフ演出による「パルジファル」では、
ゴミの山の中で物語が展開していく奇抜な演出に怒った観客が休憩時にシュリンゲンジーフを見つけて殴りかかるという事件≠ワで起こった。

古くは読み替え演出の元祖≠ニもいわれる1976年、バイロイト音楽祭100周年記念として新制作されたブーレーズ指揮、パトリス・シェロー演出による「リング」でも、
幕あいに客席からステージに向けて生卵が投げつけられ、太鼓を打ち鳴らして抗議の意思を表す観客・聴衆が現れるなどバイロイトの歴史に残る騒動になった。
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/07(水) 09:35:48.02ID:qjuXUAl7
          ↑

ID:Xt1x3jR3
         
また現れたあちこちに同じコピペ貼って荒らすチョーセン野郎
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/07(水) 14:45:30.70ID:Xt1x3jR3
>>474
劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日韓国ヒトモドキの虫ケラ!
さっさと死ね!!!
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/08(木) 02:12:46.95ID:ra4S5s3x
>>472
のちの『ブレードランナー』に多大な影響を与えたという
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/09(金) 20:29:24.56ID:+T8LS7Vm
そこまで奇抜な演出じゃなくても、
現代に置き換えた演出とか、ミニマムで殺風景な舞台装置とかは
あんまり好きじゃないな
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 07:38:51.24ID:4FA5u+YO
赤川次郎が「読み替え演出」「超モダンな舞台装置」などが大嫌いだ
というエッセイを朝日夕刊に連載してたな。
おれは「読み替え」には成功例もあるので、一概に否定しない。
ドニゼッティ「連隊の娘」とか。アレは楽しかった。
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 09:56:01.84ID:5TcYah/K
ウィーン国立歌劇場の日本公演 が10月25日からスタートするわね。

「ナクソスのアリアドネ」「ワルキューレ」「フィガロ」3作品。

S席6万5千円は高すぎるわ。
せめて、2万円ぐらいで。D席なら5千円かな。
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 13:11:15.30ID:J1eR0A0a
>>480
36年前のベーム/ウィーン国立歌劇場が
S26000〜E8000円だったような
徹夜してもEは買えずDの13000円を何とか。
上野文化5階センター二列目
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 14:34:40.12ID:cHsIpicH
2.5倍だな、
卵の値段は、そのくらい上がったかな?
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 14:39:02.93ID:cHsIpicH
上野の東京文化会館が会場だ。あそこはよくやるが、安いからかな?

オペラ劇場としては、初台のほうがいいと思うが。
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 17:42:03.95ID:4FA5u+YO
>>483
キャパの問題だろ。
たしかに音響は初台の方がいいけど。
しかし上野もそう悪くないぞ。
オペラをやるには響きすぎると歌詞が判らなくなるからな。
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 20:14:21.34ID:J1eR0A0a
響きは上野文化いいけど、コントラバス3本のワーグナーには抵抗あるな
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 20:57:29.56ID:cHsIpicH
ワグナーは国技館みたいな場所がいいのか ?
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/11(日) 00:43:42.46ID:3NJdTnuM
オペラに初めて行ってみようかと思ってるんですが、一番安いD席が3,000円というのは、オペラとしては安いのでしょうか?
トリエンナーレでやる魔笛なんですが。
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/11(日) 20:11:16.95ID:o4/Ix0Dj
新国立劇場のZ席は1600円、芸劇のシアターオペラのE席は1500円
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/12(月) 18:24:23.64ID:1xkX7sD7
メトで上演されたオペラの映画を観ていますよ。

「カルメン」「タンホイザー」「真珠取り」など。

安いからね。
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/12(月) 19:40:02.37ID:1P70lkbH
Giacomo Oreficeの「ショパン」
こーゆー手もあったか
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/14(水) 10:41:24.44ID:AIPYFxRd
メトのPV予想外に良かったから来シーズンも楽しみ
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 06:43:18.86ID:i7p47sSb
オペラは芸能なのか、芸術なのか?
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 06:43:41.96ID:i7p47sSb
オペラは芸能なのか、芸術なのか?
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 06:44:44.64ID:i7p47sSb
結構根の深い問題だと思うが
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 06:46:11.70ID:i7p47sSb
忌憚のない意見を聞かせて
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 06:47:44.53ID:KwHVaMUm
フィガロなどは有名なわりに長くて退屈な作品だ
魔笛でさえようやっと聞ける程度
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 07:25:37.59ID:xVdZgAOL
>>497
演出家中心の視点では芸術
演奏家中心の視点では芸能
作曲家中心の視点では学問
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 07:28:10.31ID:xVdZgAOL
ドイツオペラはあえて言えば芸術
イタリアオペラはあえて言えば芸能
フランスオペラはあえて言えば学問
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 08:51:44.37ID:sob/cdRa
演出家中心の視点では芸能
演奏家中心の視点では芸術
作曲家中心の視点では芸術

503の分類は阿呆すぎて論評の対象にもならん。
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 14:02:36.91ID:TKb0qFY/
わざわざ高い金払って生を聞きに行かなくても
俺はyoutubeで十分だ
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 16:48:54.26ID:DuYKBI4r
おれも。
若いころさんざんナマは聴いたからもういい
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 19:34:15.54ID:2S3CMs4p
Youtube はアレだけど東劇のMETライブビューイングで結構満足する
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/16(金) 10:10:43.88ID:SRbEurKy
METのLiveHDはレギュラーシーズンは東劇はガラガラ
新宿のほうが混んでる
六本木は行ったことがないからわからん
アンコールは東劇しかやらないからそこそこ人がいるけど
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/16(金) 13:02:52.29ID:k53qt/YQ
東劇アンコールでドニゼッティのテューダー朝3部作やるから見に行ってくる
ガランチャ好きだから楽しみ〜
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/17(土) 17:35:45.17ID:H3HSemUR
びわ湖の指環、フリッカが谷口睦美だね
フリッカを歌うには、声のカラーと気質が優しすぎる気もするが
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/18(日) 21:05:41.51ID:Vgw6MA54
>>510
東劇 という劇場は戦後 20年ぐらい映画を上映したが、東銀座という地域が
少々、銀座の繁華街からかなり離れているせいか、常に客の入りは他の同等の
上映館に比べて少なかった。

興行者から見ると「場所が悪い」という ことになる。
けど、それだけ落ちついて鑑賞できるんだ。
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/18(日) 21:26:49.16ID:I3Qh5t/G
ちょっと前まで、晴美通りを挟んだ向かい側に、松竹の旗艦・
「松竹セントラル」があったけどな。
今は松竹本社になっているが。
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/18(日) 22:55:54.58ID:nIBa3hT3
あそこが松竹本社だったのは逆に「松竹セントラル」の時代だよ。
今の東劇ビルができたときに本社も東劇ビルに移転したので、
本社として使っていた時代はそれほど長くないが。
METライブビューイングを上映する東劇はビルの3階だが、4階より上は松竹本社。
「松竹セントラル」の跡地にできた銀座松竹スクエアはただのテナントビル。
竣工当初はアサツーが一棟借りしていたが、虎ノ門ヒルズに移転したので
今は複数テナントに貸している。
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/19(月) 04:29:49.08ID:lM4pr5c+
松竹セントラルで本邦初公開された「ビートルズがやってくるヤァヤァヤァ」の映画を見に行った
もう50年以上前の思い出だ
0517514
垢版 |
2016/09/19(月) 07:58:06.73ID:aQv5bwDE
>>515
失礼。松竹本社の件、間違えておりました。
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 05:27:09.59ID:h8xU5VXz
NHKラジオ深夜便でカラス特集をしてたね
なぜあのようなトゲのある歌唱が好まれたのか?
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 08:46:45.11ID:HBb+ffNU
マリア・カラスの声は冷たい
暖かみが感じられない
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 09:28:36.77ID:HZ16wnWK
>>519
カラスの歌は、いわゆる勉強熱心な人に好まれる。大歌手からファンまで。知ったかぶりには理解できない解釈の鋭さがある。冷たさも熱気も自由に作り出せるのが、カラスの声。椿姫やジョコンダなら分かりやすい。
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 10:00:12.98ID:VtVOk69r
声が衰えた時期に録音した「カルメン」「トスカ」はテクニックで誤魔化してる
1950年代初期の声とはまるで別人の声だ
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 10:19:20.02ID:+Z+Bdus2
>>520

ちょっと、鳥のカラスの声ににている。

カラスはカラスみたいな(笑)
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 16:53:21.32ID:OIk5XxV0
カラスのトスカCD
トスカのキス直後の「氏ね氏ね」
昔聴いた時は凄いと思ったが
今だと「パニくってる割になんかドス効き過ぎだろ」とか・・
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 17:05:22.94ID:OvRXfqmI
>>519
あなたのおっしゃる通り
カラスは最初からダミ声では無く、最初は物凄く綺麗なベルカント歌手で素晴らしかった

途中、いろいろあって体調崩してからあのダミ声になった
たぶん体調不良だけではなく、不倫の諍いで怒鳴り合いなどをしたのだろう

声は二度と戻らなかったが、既にスターだった為にいつまでもスター扱いされた
また、有名なスキャンダルに事欠かなかったので忘れられなかったのも大きい

今残ってる録音は声帯を壊してからのものが多く、とても素晴らしい歌手とは思えない
表現力や演技力があったとしてもね

私はたいした演技力では無いと思ってるけどね
それこそミーハーな奴らが騙されて持て囃されたという印象が強い
愚民にとっては分かり易い演技だったw
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 19:51:27.21ID:DDtYtgrI
>>525
カラスのオペラを生で見たんだ?お幾つ?生で見たことなくても演技力が垣間見られるソースはあるけれど、それを見ているようではないし、分からんだろうな?
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 20:17:27.22ID:alVI9fWx
演技力は分からないけど顔とか立ち姿がギリシャ悲劇から抜け出して来たようで威厳がある
声は嫌いです
ユラユラして気持ち悪い
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 21:49:55.86ID:uUEtM0ek
>>521

確かにうわつっらを聴いただけの人にはわかりにくいだろうな

自分は、音楽とドラマが指し示す音色の的確な表出がすごいと思う

例えば、
蝶々夫人の最初の登場が「少女の声」でその後成長していく
ボイトのメフィストフェレのアリアでの閉塞感の表出(水の底に沈められて泡がゆっくりと浮かび上がっていくイメージ)
ノルマの「清らかな女神」のアリアでの浮遊感と青白銀色の音色
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 04:15:06.25ID:MUa0v6Yx
>>528
誰からも>>521の書き込みが支持されないからって自作自演するな!ドアホ!
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 17:14:54.68ID:5JMge1p3
昔、レコ芸のオペラ担当にカラスヲタの高崎保男がいたな
ミラノ・スカラ座でナマのカラスを聞いたことを自慢してた
亡くなって何年になるんだろう
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/21(水) 20:22:22.22ID:X+/gYGBS
1977年 9月16日に亡くなった。

カラスは私にとって永遠に愛すべきオペラ歌手です。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 07:03:28.33ID:wXO6pvbU
ヤナーチェクのオペラ好きなんだけど、ヤナーチェクスレ以外で同志がいないのが悲しい
みんなはヤナーチェク好き?
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 12:33:29.32ID:7r/NL64l
イヤな作曲家だ↑
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 15:55:51.61ID:GlrSlgOU
>>533
ヤナーチェクは、舞台でおきていることや今舞台にいる登場人物の感情表現と音楽の密度が高いから、劇場で観る方がいいね
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 18:47:42.85ID:7r/NL64l
>>532

「永遠のマリア・カラス」というフランス映画があった。
マリア・カラスが主人公なんだが、自伝映画ではない。
カラスと親しかったフランコ・ゼフィレッリ監督の作品。
カラス生誕80年を記念して製作されたカラス礼賛、彼女への
オマージュだ。

良い映画でしたよ。
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/22(木) 23:17:41.07ID:T8lHCDcn
どこがw
カラス役の女優は全然華ないし安っぽい美談で終わっててトスカニーニの伝記映画と同じくらい駄作だったが
ただゼフィレッリに相当する主人公がゲイ設定なのだけは面白かったな
彼カミングアウトしてたのかw
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/23(金) 11:10:25.30ID:9uZyfLz6
>>537
カラス役のファニー・アルダンは適役だと思いました。
カラスよりスマートで美人。
たしかに、安っぽい美談になっていますけどね。
晩年のカラスは、映画のように幸せそうではなかったみたい。

黒柳徹子がカラスがアパートから外を見ている写真を観て、
『あんなに悲しそうな表情の人は、あまり見たことがない』と言っていたのを
覚えている。

53歳で生涯を閉じた。早すぎる死。
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/23(金) 18:43:09.60ID:TCwtJ8rO
>>537

おはよう、こんにちは、こんばんは。また、会ったね。しかしまぁ、このスレの貧しさときたら…さて…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


では、また来るからね。戻って来た時にはこのスレをちゃんとしたスレにするんだよ。やればできるさ。キミたちには期待してるんだがね。
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/23(金) 19:49:44.29ID:5tXO1t4b
テーブルの上にあった写真群。

ヴィスコンティとカラヤンとオナシス。
なぜかセラフィンが無くて、トスカニーニの写真。

トスカニーニとカラスは共演したっけ?
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/23(金) 21:42:43.59ID:Dyiyc4o9
トスカニーニって、カラスのイタリア語をニセモノだと言って
全然認めてなかったんじゃなかったっけ?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 01:23:33.47ID:vhDfmuX0
欧米の毎月上演オペラのリストを見ると、スタンダードな曲しか
やられていない。
モーツアルト、ロッシーニ、ヴぇルディー、プッチーニ、ドニゼッティー、
ベルリーニ、マスカーニ、レオンカヴァレロ、
ワグナー、R・シュトラウス、ビゼー、チャイコフスキー、ムソルグスキー、
グノー、オッフェンバック、 マスネー、


レパートリーが限定されているみたい。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 01:28:06.00ID:vhDfmuX0
追加、
レハール、スメタナ、
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 10:22:29.96ID:8Qlu1KBI
>>542
オペラのレパートリーほとんどじゃないか。
もっと現代物が見たいって事?
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 10:46:11.28ID:vhDfmuX0
>>544

ペルゴレージとか、ミュージカルの名作とか・・・・・
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 13:24:59.54ID:N/YPNg79
>>545
ミュージカルは劇場の音響が違うから効果薄い。マイク使うから。ミュージカルはミュージカル劇場で見てくれ。
ペルゴレージの奥様女中は小劇場向き。オーケストラがごく小さい。
大劇場だとブリテン、ヤナーチェクもよく上演されてるし、モンテヴェルディ、ヘンデル、ラモー、プロコフィエフ、ドビュッシー、ラヴェル、プーランクも観られる。そんなに狭くない。
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 16:01:25.12ID:RbjCKLID
>>542
レパートリー制の劇場(毎日演目が変わる劇場)では、
旅行者向けのポピュラーな作品が中心になりがちだし、いつ誰が病気やキャンセルになってもすぐに代役がはいれるように、あまり知られていない作品は危険性が伴う。

でもプロジェクト制の劇場(一演目を4週間ぐらい連続上演)では、年に1,2作品は現代音楽の新作やあまり上演されない作品が舞台に上げられる。
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 16:05:21.04ID:RbjCKLID
>>547
書き忘れたけど、

プロジェクト制の劇場のメインターゲットは不確定の旅行者じゃなくて、
アボネメント(年間通し席予約者)や近隣の国のオペラマニアだから、ある程度のプログラムを組む上での冒険はできる。
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 16:55:46.87ID:8Qlu1KBI
ウィーンやMETはレパートリー制で日替り演目。
イタリアの歌劇場はほとんどが「プロジェクト制」(この名称
初めて聞いたけど……)。
ドイツの歌劇場はほとんどがレパートリー制じゃなかったっけ?
以前、昭和音大のオペラ関係の高座を欠かさず聞きにいってたけど
細かいところは忘れてしまった。
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 17:46:28.89ID:TdpwXXnN
>>549
最近は、他の劇場と組んで同じ演出*を同じか次のシーズンに上演するのが増えているので、あえて「プロジェクト制」って使いましたが、他にあるのであれば教えてください。

* MetとDNOでの
ベルクのルル、ボロディンのイーゴリ公など
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 18:54:16.24ID:vhDfmuX0
>>547

音楽の演奏会でのレパートリー制とプロジェクト制という区別、初めて聞きました。
興味深い分類ですね。
結局、興行的に損しないで存続できるシステムを劇場は選択するのでしょうね。

そういう事実を知って、イタリア、ドイツ、メトなどのオペラの演目を見ると、確かに
イタリアは同じ出し物を長期に複数回やっている。メトは多種の演目を毎日変えている、
傾向があるようです。
ドイツは中間でしょうか。

イタリア型は、日本では歌舞伎や新派の興業に似ています。オペラでそれをやっている
イタリアはさすがに「オペラの国」、オペラファンの層が厚いんですね。
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 19:34:46.38ID:0/ST2ALJ
「レパートリー・システム」と「スタジオーネ・システム」
と呼んでいる本 (オズボーン) もありますね
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 23:12:13.24ID:Vf9D52Ky
>>551
あえて言うと
プロジェクト制の方が演出で冒険をしやすいと思います。

セットを一旦組んでしまえば1ヶ月はそのままでいい場合と、次の日の演目のために組んではばらしの毎日じゃあまり変わったものは作れない。

DNOのリングのセットとかはいい example ですね。
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/30(金) 21:27:21.95ID:/7tuDU3c
よく、管弦楽曲や室内楽は同じ曲を何度もコンサートで聞いてもいいが、オペラは一、二回
観たら、もう聴くだけでいい、観たくはないという人がいますが、私は好きなオペラは
何回も観ても厭きません。
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/30(金) 22:48:40.71ID:p7fEw/ZH
エディタ・グルベローヴァでロベルト・デヴェリュー見たいなあ
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/01(土) 08:12:52.75ID:N7pqqMo7
>>554
そういう人は、オペラが好きじゃないというか、オペラを判ってないんだよ。
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/01(土) 10:03:36.29ID:S7G/Prnd
グルベローヴァ、
プラハ国立歌劇場 の「ノルマ」公演がありますsね。
11月6日、オーチャードホールは完売。
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/01(土) 13:09:18.25ID:6qSJKp+a
>>547
平田オリザは自作宣伝の為にプロジェクト制のオペラ劇場を散々こき下ろしてたな。
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/01(土) 18:21:38.27ID:/cL6S1db
台中メトロポリタンオペラ
指輪よりパーチやドーヴの音楽劇だなぁ
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 08:48:52.69ID:6Tt+MoHN
>>558

平田オリザ先生は『性格が悪い』 人で有名。
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 10:15:59.12ID:5tF6Cq5s
サヨクは大抵性格が悪い
保守は安倍さんや麻生さんを見てもわかるようにおおらかで性格が明るい人が多い
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 13:06:27.00ID:EEG1JBa6
じゃあウヨクが好むオペラとサヨクが好むオペラを分類してくれ
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 14:09:14.31ID:PUqsyh2b
>>561
>おおらかで性格が明るい
しかし馬鹿じゃ政治家として致命的だろ。
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 18:44:09.19ID:rEV6wDZi
>>559
ドーヴのは難民問題を題材にしてるけど



これって大丈夫なのか?
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 22:51:56.46ID:/WjEDjar
>>564
いいんじゃない、世界中が難民問題で沸き立ってる今じゃないと
売れないから

サヨクの作るモノって映画でも文学でも美術でも
結局その時々もてはやされてる問題を取り上げるので
問題が解決されたり廃れたりすると作品も作家も忘れられる

問題が高まってる今=売りどき
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 23:15:22.37ID:/WjEDjar
>>562
サヨクが嫌いなオペラ

コシ・ファン・トゥッテ / トゥーランドット / パルジファル
リゴレット / アルジェのイタリア女 / セビリャの理髪師 / ばらの騎士
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 23:36:09.17ID:Jzxzjx30
左翼が好きなオペラは、

「エレクトラ」、「ドンジョバンニ」、「神々の黄昏」、

「ボリスゴドノフ」
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 23:40:13.74ID:Jzxzjx30
日本人が好むオペラ

「蝶々夫人」、「夕鶴」、「黄色の姫君」、
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/04(火) 04:09:49.23ID:ZiXxK99C
そういうのってオペラが好きなんじゃなくて革命的なテクストが好きなだけでしょ
小説でいいじゃん
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/04(火) 19:19:01.37ID:WlsgANdx
>>558

オリザはセンジンだ。
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/08(土) 16:48:38.43ID:9rNaDglO
LP時代のオペラ全曲盤は外装、内装がすべて豪華だった
CDになってからの貧弱な解説書見るとガックリする
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/08(土) 20:00:30.84ID:RzTNbYOr
古いLPを手離したいのですが、どうすればいいでせうか?
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/10(月) 22:31:30.78ID:eELPpA9I
カウフマンただ今絶賛キャンセル中
さて日本には来るか来ないか
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/11(火) 23:14:11.54ID:hSklslk8
>>579
へーそうなんだ。
ウィーンフィル行った時にもらったチラシの束の中にまだあったけど
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 07:10:18.71ID:3T4g1zYq
「イリス」とかアホか
つまらん日本語カタカナタイトル付けやがって
もう少し一般受けしそうなタイトルにしろよ
「椿姫」がありなんだから「アイリスの女」でもいいわ
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/24(月) 21:11:06.59ID:tf1UopT9
ここでこんな質問するのも恥ずかしいのですが、
ミュージカルというのは、オペラとはずいぶん違うものですか?
ミスサイゴンを見てみたくなったんだが、どんなもんだろう。
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/24(月) 22:36:57.40ID:7nCymvLK
一番の違いはオケも歌もアンプリファイドされてスピーカーから聞くことになる。
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/25(火) 07:43:38.19ID:dHm9OmoN
ミュージカルはオペレッタが変化したモノだから、
歌わない「地の芝居」の部分があるし、主役級も踊ることが多い。
ミュージカル映画「ウエストサイド物語」とかを見れば、
舞台を想像できるだろう。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/25(火) 12:32:10.67ID:2aM2U71P
早速の回答、ありがとうございます。
さらに、検索などもして、何となくイメージが分かりました。
まあ、百聞は一見に如かずで、まずは見てみるのが良いのでしょうね。
でも、勝手なイメージですが、オペラとミュージカルは、ルーツとしては
共通性があるみたいだけど、客層はずいぶん違いそうなイメージ。
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/26(水) 16:55:15.24ID:u50Xkjdh
ドイツ伝統のSingspielの流れを汲む
フィデリオなども
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/29(土) 10:51:23.33ID:tYPi9Rqg
その「魔笛」のプラハ国立歌劇場公演があったので行ってみたら、
台詞にご当地アレンジが入ってて驚いた。
「ワイン」のところで「サ〜ケ〜」とか
パパゲーノが首吊りで数を数えるところで「イチ、ニ、サン」とか。
お客ウケもしてたし楽しかったけど、古典でもこういうことあるのね
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/06(日) 17:19:29.09ID:ZKCnt3a8
オススメ三重唱あったら教えてくれ

イタオペ派の自分は
アルミーダのテノール三重唱
湖上の美人のテノール×2 +メゾ三重唱
ノルマ1幕フィナーレ
リゴレットの3幕の
トロヴァトーレの1幕フィナーレ
ばらの騎士の

らへんが好きだけど
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/06(日) 22:13:49.42ID:tNLg0M8E
ラインの乙女
ノルンの婆ア
ハーゲ・グター・ブヒッの復讐の三重唱
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/07(月) 08:52:46.54ID:8DjCJR9W
ドン・カルロのカルロ、エボリ、ロドリーゴの
仮面舞踏会のアメーリア、ウルリーカ、リッカルドのと、アメーリア、リッカルド、レナートの
ファウストの決闘のとフィナーレ
あと、トスカのヴィットリア!ヴィットリア!!の所も
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/07(月) 13:29:20.25ID:wnPD27VQ
やっぱり、アイーダ第1幕の、アイーダ+アムネリス+ラダメス
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/07(月) 16:10:56.23ID:tP3Gn+ZE
マイナーだがマイヤベーアの「ディノーラ」の三重唱も良いよ
ま、主要キャストが3人しかいない椿姫みたいな作品ではあるが...
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/07(月) 19:26:24.00ID:mfv0/0wu
マイヤベーアも侮れないな

Legendary performances of Sutherland の中に入ってたユグノー教徒(イタリア語版)しか聴いたことなかった

三重唱は挙がっている以外だと
ヴェルディ エルナーニ 二幕 no vendetta…
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/09(水) 21:46:48.43ID:AtfHKZrR
魔笛 第一幕 三人の侍女

自分の人生で初めて気に入った三重唱
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/10(木) 20:16:35.83ID:486nZWOJ
蝶々夫人から アメリカから帰って来たピンカートンの後悔 シャープレスとスズキの嘆きの三重唱 
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/11(金) 08:00:20.89ID:vPkqdaWa
出遅れたが、まだコジ(コシ)の「風よ穏やかなれ」が挙がっていないね
毛色は違うが、
ボリスのマリーナ姫と僭称者とランゴーニ神父の企みの三重唱
ホヴァンシチナのマルファとエンマとアンドレイの三重唱もいい
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/11(金) 08:01:26.63ID:vPkqdaWa
あと、秘密の結婚の女の子たちの三重唱
コジを思わせる優美な重唱
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/11(金) 08:04:17.69ID:vPkqdaWa
逆に「これは今一つ、あるいは好きになれない」という三重唱はある?
自分はフィデリオの三重唱
フィデリオ自体、その魅力に気づけていない
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/11(金) 09:18:00.35ID:1U/xlVBi
ピンポンパンw トゥーランドット自体、いくつかのアリアは別として、魅力に気づけたと思えたことがない
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/12(土) 19:59:32.21ID:qhpkRIHc
ロッシーニの「いつもの大胆さ、勇気はどこに行ってしまったのか?」
大好きな三重唱だが、短すぎて惜しい
10分くらい引き伸ばしてほしかった
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:21.34ID:rwcEQK3N
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲『アイーダ』
第一幕第一場三重唱「Quale insolita gioia nel tuo sguardo」
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/15(火) 16:29:47.36ID:lQeHDfZq
重唱もいいけど大人数のアンサンブルも楽しいね。
ちょうど先週放送になったMETのライブビューイングの幕間で
ファルスタッフの10人ぐらいのアンサンブルの練習風景を紹介してたけど
凄いスリリングな掛け合いで面白かった。
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 17:00:38.49ID:W1NuMogo
沢山の三重唱ありがとう

ついでに
「(いくつかの歌が続いて)濃密な場面」で思いつくものがあればお願いします

自分は
ランメルモールのルチア2幕2場の
合唱〜6重唱〜ストレッタ
が一押しです
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 17:06:44.26ID:W1NuMogo
あと
クラシック版でのオペラ系住人の割合って何%ぐらいに感じますか?
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 18:30:58.77ID:TJmLPf5z
>>606
カヴァレリア・ルスティカーナの、「ママも知る通り」〜サンタ&トゥリッドゥ修羅場二重唱〜サンタ&アルフィオ不倫暴露二重唱まで
住民割合は決まったスレしか見てないから想像つかないや
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 21:39:47.70ID:Z0e9SiDJ
今さら書くのも恥ずかしいけど
フィガロ 第二幕幕切れ5分前くらいのとこから最後まで
ボエーム 第二幕 幕切れ 軍隊かなんかの行進から最後まで

あとロッシーニは何でも第一幕幕切れは面白いなあ
「新聞」第一幕 近年発見された5重唱を含む幕切れ
理髪師やらトルヴァルドやら旧作の転用もあって楽しい
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 22:51:30.22ID:xW5dgjnr
トスカ第一幕かなあ
妙なる調和 → Mia gelosa → Va〜〜Tosca〜!! の展開
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/18(金) 03:42:25.44ID:dyGHu+Jv
トスカはMETのレヴァインの映像もいい。
テデウムは圧巻
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/18(金) 12:26:55.82ID:iTrUJm0O
ギャグニッザさんは、すごい迫力で歌はいいと思うんだけど
演技で目を剥くのが苦手(笑)
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/18(金) 19:05:17.61ID:bUKz8lph
>>606
趣味に走って申し訳ないが、ヴァンシチナ(ショスタコーヴィチ版)第三幕すべて
分離派教徒らの合唱〜マルファの歌(若い娘は……)〜マルファとスサンナの応酬〜
マルファとドシフェイの対話〜シャクロヴィートゥイのアリア(銃兵隊どもはねぐらで……)〜
クーシカの戯れ歌〜書記官の警告〜ホヴァンスキー大公の別れの歌と、名場面が次から次へと出てくる

趣味に走って申し訳ないが(二度目)、
これは本当に素晴らしい歌劇(ムソルグスキー本人は民族音楽劇と呼んでいたが)なので、
ぜひ聴いていただきたい
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/18(金) 20:09:11.61ID:CRrqRxti
オテロの第3幕のすべて、とくに場面転換の合唱のあるあたりはぞくぞくする。
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/18(金) 20:14:35.23ID:CRrqRxti
あっ! ヴェルディのほうね。  最近はロッシーニのほうのオテロも上演されるから・・・。
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 07:53:58.49ID:4iPgHvlF
マイスタージンガー第二幕 大詰
小競り合いが街の男女を巻き込む大騒動へ
フーガってこんな使い方できるんだ、と目から鱗
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 08:56:12.79ID:0DMhuW14
トリスタンとイゾルデのLiveビューイング見て来た
音楽会形式で断片的にしか聴いたことなかったけど全体を聴いて痺れたわ
ラトルがマーラーが指揮した時のスコアの書き込みを勉強して臨んだというのも興味深い
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 09:04:46.94ID:jHiltZFn
エリーザベトよりヴェーヌス、
エルザよりオルトルートに共感してしまう
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 11:56:16.62ID:cd34uCaq
オテロって、軍隊管理者なのに部下の管理もできない。
女房に仕事に口を出させるとか無能な指導者。
女房は精神的に浮気者。
音楽はすばらしいので困る。
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 19:26:20.06ID:md3meQK3
>>619
今までで一番納得できるトリスタンとイゾルデの演出でしたね。他の演出なんか歌って音楽についていくので精一杯なのに、この演出はトリスタンの過去まで見せてくれる余裕がある演出でした。

シュテンメの強いが女性的で母性的なイゾルデ
スケルトンの過去に囚われて破滅していくトリスタン

これに比べたら去年のバイロイトのカテリナ演出のトリスタンなんか、「これでもか」っていうヒステリックな余裕のなさが露呈します。グールドのトリスタンは素晴らしかったですが、イゾルデが.....

http://i.imgur.com/TabEy6x.jpg
http://i.imgur.com/WLb8Y5m.jpg
http://i.imgur.com/FekIsEQ.jpg
http://i.imgur.com/awGYym5.jpg
http://i.imgur.com/kDNB5B5.jpg

http://i.imgur.com/AuMUVuF.jpg
http://i.imgur.com/YTz8VbH.jpg
http://i.imgur.com/DdmQD7Y.jpg
http://i.imgur.com/D8xTomr.jpg
http://i.imgur.com/FOt4WRS.jpg

http://i.imgur.com/Yeeykob.jpg
http://i.imgur.com/vSWOLEU.jpg
http://i.imgur.com/yXbJk99.jpg
http://i.imgur.com/CXfx1jN.jpg
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 15:40:21.28ID:319YH8rO
メトがトランプに勘違いしたらグレートギャッピー再演しそうw
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 11:10:55.29ID:D2FqYIeD
ロシアオペラのおすすめを教えてくだしあ
ボリス、ホヴァンシチナ、オネーギン、女王、ルスリュド、
イーゴリ公、皇帝の花嫁、炎の天使、ムツェンスクは聴きました
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 11:55:40.30ID:/DiqW8EG
オペラ初心です。
初心者スレとどっちにしようか迷ったのですが。

歌のできとは関わりなく、歌手が歌い終わって拍手の湧くときと湧かないときがありますよね。
あの区別はどこで判断するのですか?
もちろん、ここは拍手で演技を途切れさせてはまずいよね、などとはっきりわかるところもありますが、
区別があいまいな曲もあるような気がします。

曲の形式からはっきりわかるものなのですか?
作曲者が指定しているとか?
演奏されるうちになんとなく決まっていって引き継がれているとか?

おバカな質問ですが、ご存じの方よろしく。
0631628
垢版 |
2016/11/26(土) 17:23:31.65ID:/DiqW8EG
>>629
レスどうもです。

あんまりひどければなしだろうとは思いますが、
一応の熱演だったらここで拍手!というタイミングが決まってるのかなあ、と。
反対に、すごくいいなと思っても、こういう流れの時は拍手しないのが普通とか。
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 21:11:12.20ID:e1Nsa82b
>>628
日本だと余程有名なやつじゃないと合唱やカヴァティーナの後の拍手はないかも
カヴァレッタの後はほぼ必ず拍手
勿論これはカヴァティーナ〜カヴァレッタ形式のオペラの場合で、幕の途中で拍手がしにくいオペラもある
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 00:35:28.72ID:WG9nuwDY
1981スカラ来日公演でテレビ中継されたクライバー指揮オテロ、
ヤーゴのクレードでも拍手なしでスルーされてた
バリトンのシルヴァーノ・カローリ良かったのに
可哀想
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 08:22:34.57ID:7tX5kYo4
>>579
本当だったね
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 08:26:45.97ID:Q3Gwhc+a
アヴェ・マリアのあとでブラボー言ってたバカがいた
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 09:18:46.96ID:6n5TfniO
カウフマンって、若いころはともかく、
当初の予定通りちゃんと来たことってあるっけ
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 11:05:06.11ID:rr6al6N3
>>635
その時会場に居たんだが、終演後にホテルニューオータニのアゼリアで夜食を摂っていた時に
隣のテーブルの親子のうちの息子 30代くらいのひとが得意げにアンナ・トモワ=シントウが
アヴェマリアを歌い終わってすぐにブラヴォーと私が叫んだと言っていた。2階のR1
列に座ってたとのこと。内心不快に思ったけどその人は無邪気に語っていた。
それは1981年9月2日の深夜のことなんだけど その人は7月後半からまる1か月ザルツブルクに
滞在して音楽三昧だったそうな。話の内容はどれも興味深いものだった。
ピアノのミケランジェロの部屋を訪ねたとき室内には蝋燭が沢山灯されてたとのこと。
その数年後からはその人を全く見かけなくなった。母親のほうはドミンゴのコンサートでは
必ず見るけれど。




迷惑なことをやったひとだなと不快
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 14:26:48.83ID:IpixiV1/
>>637
ミケランジェリな
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 22:00:48.88ID:uZyrojwi
やはり1981スカラ来日でのこと。レオ・ヌッチについて
「今のところあまり期待できない」と書いていた高崎保男に
洗脳されていた当時高1の俺、テレビでセヴィリャ見ていたら
フィガロ登場アリア歌い終わったヌッチに場内大歓声で
ビックリ
会場のお客さん尊敬したよ
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/28(月) 08:32:11.38ID:97+v4OdC
>>641
その映像みたいな
それにしても、ヴェルディ歌いとしては三流だがロッシーニ歌いとしては一流のレオ・ヌッチに向かってそんな発言するとは高崎はバカだなwww
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/03(土) 14:05:12.23ID:LWETGyq8
カットされがちだけどカットされなかったら嬉しい曲ってありますか?

自分は
清教徒のロンドフィナーレ
リゴレット2幕の公爵のカヴァレッタ
です
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/03(土) 19:17:38.81ID:oZFO8175
>>644
清教徒のって一番最後のとこ?
ムーティ盤に無くてガッカリだったよ
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/03(土) 22:08:38.79ID:LWETGyq8
そうです
ボローニャの来日公演で歌ったか知っている人いますか?
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/09(金) 21:51:51.67ID:waMU2079
ツェルリーナ、ドンナ・アンナやドンナ・エルヴィーラと違い、
若手歌手が歌う事が多く、大御所が配薬される事は少ないけれど、
実は一番難しい役なのでは?
純情でうぶな村娘でいくのか、計算高い子悪魔で行くのか、それともその中間を行くのか……と人物像だけでも描き方は様々
ドン・ジョヴァンニが惚れるくらいだから、ただの美しいだけの村娘ではない筈だし
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/09(金) 21:53:10.59ID:waMU2079
×大御所が配薬される事は少ないけれど
〇大御所が配役される事は少ないけれど
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/10(土) 11:11:37.72ID:OMjnt8oz
ツェルリーナは、技術的には簡単な役
高位の貴族の娘であるアンナや、没落貴族のエルヴィーラより下位の存在であることを示している
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/10(土) 11:28:14.06ID:jY4brC5B
マゼット的には大御所の太った婆さんに薬をあげると言われても
そんなしわくちゃオッパイ欲しくないだろうし
ぶってと言われたら本気で殴りたくなるだろw
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/10(土) 19:40:47.17ID:7eE5mIAi
>>650
アンナ=> プリマドンナ
エルヴィーラ=> セコンダドンナ
ツェルリーナ=> スーブレットの歌う小間使い
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/11(日) 02:39:08.28ID:oRDmIt7T
ミミは生き延びるために萌えな女性を演じてたんだな
ムゼッタの本性をすぐ見抜くしロドルフォと別れたあとはすぐにちゃっかり金持ちとくっついてたりする
プッチーニの最高傑作はこれだね
登場人物の感情が豊かだ
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/11(日) 08:19:00.04ID:uZhnyIV2
>>648
>ドン・ジョヴァンニが惚れるくらいだから、ただの美しいだけの村娘ではない筈だし

千人以上の女とやっているドンジョヴァンニにすりゃ
可愛けりゃ身分は問わず、ということだろ
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/11(日) 08:36:02.26ID:1utH5HAb
>>653
ビジュアル的には1982年のストラータスが一番好み
(レヴァイン/MET)
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/15(木) 17:32:05.33ID:TQAEkLPR
×ブリバエフの母方の祖父の父ジュバノフとハミディが共同で作った
〇ブリバエフの母方の祖父の父(つまり曾祖父) ジュバノフとハミディが共同で作った
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/15(木) 20:25:49.76ID:2N+VJNMl
フィガロの結婚、Ultra HD Blu-ray欲しいが、UHDプレイヤーを持っていない(泣)
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/01(日) 14:50:49.55ID:LLIeqha3
(現存する)〇〇国最初のオペラを探しているが、
東欧に入った途端心が折れそう
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/05(木) 15:07:30.53ID:ry7TDpIZ
凄く初歩的な質問で申し訳ないけど、
オペレッタはオペラ?別物?
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/05(木) 15:08:03.84ID:ry7TDpIZ
あと、ジングシュピールもオペラに分類されるかどうか教えて
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/05(木) 20:00:44.51ID:LAo3BSA7
>>636
なんかそこまで彼を甘やかしてまでお金を払いたくないと思う。
別にうまい歌い手は彼だけじゃないし。
でも、ファンはまた違う感情なんだろうな。
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/08(日) 08:02:36.61ID:/deuo82i
世間的にはオペレッタはミュージカルに近いのかな

音楽的にはオペレッタや会話劇で音楽の流れが寸断されてしまうので純粋音楽として聴けないんだよね
ジングシュピールは会話部分を我慢すれば何とか音楽として聴ける
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/08(日) 08:19:46.38ID:/deuo82i
訂正
×音楽的にはオペレッタや
○音楽的にはオペレッタは
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/08(日) 10:04:43.61ID:YU62a2RW
>>668
そもそもオペラを純粋音楽として聴こうとすること自体が間違い
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/12(木) 21:16:16.81ID:r351ZsP2
ロッシーニ序曲集を聴いてピンときた俺におすすめのロッシーニ作品を教えてください
あとオペレッタとかウィンナワルツとかこれはという快楽音楽を教えてください
0672名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/12(木) 22:03:00.15ID:HcDziXvY
>>671
セビリアの理髪師、アルミーダ、チェネレントラ、アルジェのイタリア女
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/13(金) 00:45:43.95ID:Y+ci2XeU
>>672
ありがとうございます
序曲オンリーではセビリアの理髪師が一番好きなんでそれから視聴します!
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/13(金) 00:49:00.38ID:Y+ci2XeU
ああロッシーニ!
君が大好きだ!
生きることの素晴らしさを教えてくれたよ!
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/13(金) 02:41:39.85ID:EB8GZRVB
>>674
La gazetta「新聞」もいいよ
あちこちに自作のパクリがあるけどその分面白い
チェネレントラ序曲は新聞の序曲パクった
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/13(金) 10:40:30.02ID:wOEHePOk
>>635

「 アヴェマリア」は ブラボーと言ってはいけないの?
拍手はOKなの?

「レクイエム」は拍手してはいけない、と聞いているけど。
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/13(金) 23:36:53.16ID:BPt6Tz2b
>>675
ありがとう!
タイトルだけで惹かれる
自作引用も楽しみながら聴くよ
0679名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 15:34:37.98ID:Jjmm8ROq
オペラの楽しみ方は4つ

@序曲だけを管弦楽曲として聴く
A声楽込みで全体を純粋音楽として聴く(内容は理解できてない)
B字幕で内容を理解しながらDVDで見る
C言語を理解して現地で生で見る

@だとオペラを味わった気にはなれない
Cはさすがにハードルが高すぎる
Bが基本だろうけど、自分的にはこれだと映画を見たほうがいい
ということで、自分はAが圧倒的に多いですね
たぶん邪道だろうし
オペラ見て感動した!!って言ってる人とは
感動を共有できてないですけど
0680名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 08:02:22.63ID:psaaV6li
>>679
序曲しか聴かないでオペラ聴いた気分になる人はいないでしょ
リングの声楽抜きハイライトもオリジナル知ってる人にとっては
物足りない代用品ぐらいにはなるけど知らない人にとっては
薄く物語を浮かべながら聴く交響詩やバレエ音楽などの延長線

むしろハードルの低いオペラ体験としてはCDであれコンサートであれ
アリア集を聴くことだろう

個人的にはオペラは総合舞台芸術じゃなくてあくまでも
単なるクラシック音楽の1ジャンルにすぎないので
全曲CDで聴いてる
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 10:47:08.39ID:X3ZjOTMa
>>679
楽しみ方は人それぞれだが、Cはハードルが高いかな?
10年、20年とオペラ好きが高じれば、自然とそこに辿りつく
ただ社会人は時間がないから、その点はハードルが高いと思う

原語である程度理解できれば、感動が深まるのは間違いない
常にブラボー(Bravo!)と叫ぶのが恥ずかしいことも判るw
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 22:36:18.85ID:JjG7cgPP
「トスカ」とかの割とストーリーが平易で登場人物も少ない
ものなら、何度も見ればスジが頭に入って字幕なしで鑑賞できる
けど……。
言語を理解して、となると、イタリア語やドイツ語をきっちり
勉強しなきゃいけないんで、ほとんど無理だな……。
0683名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 13:54:08.71ID:Oc+n+hQ/
>>679

> A声楽込みで全体を純粋音楽として聴く(内容は理解できてない)

> ということで、自分はAが圧倒的に多いですね
> たぶん邪道だろうし

邪道というより、それは才能だ。おらには無理。

BからCへのハードルの設定がわざとい。
もっと身近にオペラを楽しむ環境はあるからね〜

がんばってください。
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 15:19:15.20ID:Tko9//6E
第九の第4楽章を聞く時にいちいち歌詞の内容をわかって聞いてんの?

マーラー8番を聞くのもエレクトラを聞くのも演奏時間は大して変わらない

声楽付交響曲を聞くようにエレクトラを聞いても何ら問題ない

Strauss - Elektra
https://youtu.be/F-SPlkWX4E0
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 21:15:51.91ID:xeQ6wfuI
ドロットニングホルム宮殿に幽霊が出るらしい
・・・グスタフ三世??
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 22:04:26.49ID:g1cJmMOC
えー、第九の合唱の意味知らないで聴いてる人もいたんだ。そんな難しくない詩だから勉強してみたら。

あと、レクイエムとかは、ほとんど歌詞は同じなので、一回覚えちゃえばいい。ラテン語だけどそんな難しい単語は使ってない。

モーツァルトの歌曲とか、どうしてこの詩にこの音楽を付けたのか、知ると知らないとじゃ、感動の度合いが違うと思うけど。

たしかに、何も知らないで音楽に浸って楽しむことに問題があるわけではないので、ただお勧めしてるだけです。
0688名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 07:45:54.57ID:/DPwhl1n
世の中英語も読めない人もいるということを無視した傲慢な「お勧め」ですねw
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 09:27:37.25ID:IAydTDLY
>>688
底辺のゴミは背伸びしてクラシックなんて聴かなくていいよ
0690名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 10:38:11.71ID:HOLeGc40
>>688
世の中には「翻訳」という便利なものがあるのを知らないのか?
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 23:13:42.89ID:64e+Bicj
フルトヴェングラーが指揮している映画のドンジョバンニに出ていた
ツェルリーナ役の小柄なおばさん、50歳台だったのにえらいかわいい
声だったな。

あまりに小柄だったので両脇を男性に抱えられながら階段を下りてきて
ほほえましかった。
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 09:52:46.95ID:Zui+Ncip
サーリアホの遥かなる愛ってどうなんでしょう
観た方は感想教えてください
今週末からMETLiveビューイング始まるけど迷ってる
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 11:39:43.70ID:n2Uhiipc
スレチだったらごめんなさい
ttps://www.youtube.com/watch?v=wVkzZD92cMQ
これに後半使われている曲のタイトルを教えろください・・・
映画オリジナルなものなのか、既存のオペラ曲なのかもわからない
ど素人です(´・ω・`)
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 11:40:46.15ID:n2Uhiipc
あと、もしよければ、これに似た雰囲気の曲があれば是非教えてください(´・ω・`)
オペラ全く関係なかったらごめんなさい・・・
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 18:30:27.74ID:seJBUp+E
>>698
歓喜の主題がそのまま引用されているのが、
https://www.youtube.com/watch?v=MRpklMbMzUc
シューベルトの交響曲第8番と
https://www.youtube.com/watch?v=1dECRhXghzY
ブラームスの交響曲第1番
https://www.youtube.com/watch?v=SFl0wx34qC4
似たような曲としては、マーラーの交響曲第8番
https://www.youtube.com/watch?v=_MXj5GcMiM4
同じシラーの詩につけた、シューベルトの歌曲(「歓喜に寄せて」)←実はこちらの方がベートーヴェンより古い

オペラで第九に似たような曲……
魔弾の射手位しか思い浮かばない、ごめんね
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 21:17:02.30ID:nv8rycTG
>>679
横に字幕でるから現地が一番でしょ
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 22:24:20.15ID:YtZLfEgL
音楽の評価が台本の出来に左右されるってのは何かおかしい
0703名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 23:05:15.71ID:BDgCR7A5
台本も面白ければ上演されやすいってのはあるんじゃない
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 01:26:58.07ID:sgc7F29S
>>702
音楽の出来が台本に左右されるのは事実だから仕方ない
モーツァルトですらダ・ポンテ三部作に比べて他は数段落ちるし
0705名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 01:51:45.97ID:PEQniSx5
ベッリーニは台本糞だけど音楽はいいよね
でもでかくて複雑な傑作作るには台本もしっかりしてなきゃいかんでしょな
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 12:39:36.99ID:y4/Cp/O8
ベルカントオペラに嵌まったら台本なんてどうでもよくなる
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/26(木) 10:01:38.98ID:HwUo9u4S
ストーリーを理解せずに音だけ聴いてるってこと?
0709名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/26(木) 12:25:23.11ID:g27x7hx2
オベロンってなんで上演しないの?
魔弾の射手より面白そうだが
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/26(木) 23:55:54.68ID:IyEAmF5G
>>708
状況は把握しているけど歌詞は知らないっていうのがたくさんある
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/27(金) 07:06:21.40ID:eaabEQD7
>>707
だいたい、
喜んでいる
愛している
死んだ
泣いてる
くらいはわかるもんな
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/28(土) 07:21:33.91ID:h1NLLhl2
マイナーオペラを音声だけで聞いてるとそれすらもわからんw
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/01(水) 18:57:47.51ID:RQi51XJw
テノール=イケメン
バリトン=オッサン
カウンターテナー=オカマ
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/10(金) 13:49:31.74ID:qpY6tRMh
2010年頃のパリ、ナタリー・デセイのペレアスとメリザンド演奏会形式の音源をCD化してほしい
タワーレコードが各楽団回って放送用音源を世に出してほしい
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/10(金) 18:06:24.64ID:bHBD7ulb
ここ十数年前から欧州では地方からじわじわとオペラ劇場でのミュージカル公演が増えてる
演目の開拓とも言えるし、むしろ日本のオペラ団体の方が先行ってる感もあるけど


・・・・やっぱPAかね? コーミッシェオパーの写真見てると耳からマイクラインが・・・・
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/10(金) 19:13:47.74ID:oefLZqNr
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ドイツの地方歌劇場と言った場合、どこから地方と定義づけるのでしょうか?
たとえばデッサウやマグデブルクは地方に分類されると思いますが、
マンハイムは歴史的に地方には位置づけられないのでしょうか?
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/12(日) 11:14:31.12ID:sKcTfhxb
ベーム&BPOによる『魔笛』は歴史的名盤だが
改めて聴いて凄いと思った、オラトリアみたいな荘厳さがある
並みの上演だと、学芸会みたいになってしまうのだが

ヴンダーリヒ、F.ディースカウ、ホッターなど
これだけの名歌手を集めた録音は、将来も無理だと思う
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/13(月) 17:39:24.65ID:6QfcCepe
その名歌手たちももうこの世の人ではない……
かなしいなあ
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 20:21:28.26ID:tUqZHG+O
今の歌手で、数十年後に引退したり亡くなった時に懐かしく偲んでもらえる歌手、誰がいるだろう?
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 21:19:07.30ID:/iW22l3F
>>721
役に合ってるのはヴンダーリヒ位だろw
フィッシャー・ディースカウのパパゲーナがわざとらしすぎて最低最悪だし夜の女王もヘタクソ
一番ひどいのがオケでやたら重厚に演奏してて馬鹿みたいで白ける
だいぶ後に録音したカラヤンは同じベルリンフィルでもずっとまともだったな
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 22:02:11.00ID:NRew6/Eq
>>725
自己紹介乙
なんでグルベ老婆が日本語でこんなとこに書き込んでんだよ
まぁ英露独仏伊語くらいは大体わかるだろうけど日本語はねーわ
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 23:20:19.06ID:mUEuMEFd
>>724
私もエディタ・グルベローヴァ
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/15(水) 00:34:31.07ID:7EZFY5em
>>728
自己紹介乙
しかしなんでグルベ老婆が二人もいるんだよ!
世紀のソプラノ婆アは唯一一人でいいんだよ!
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/19(日) 19:51:22.37ID:KwrYtllu
パパ・ジェルモンとヴィオレッタの対話は何度聴いても泣ける
二人の登場人物と、ヴェルディのやさしさと善良さがにじみ出ている
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/19(日) 22:59:40.87ID:9piFROBq
父娘の最高の二重唱は何といってもシモン・ボッカネグラだね!
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/20(月) 20:19:38.33ID:/0u9i4Yc
ヴェルディの父親役だと、王道を征くフェリペ2世がすき
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 00:25:45.20ID:CqrfqE88
管弦楽はたしなむのだが、実際に見たこもなければ、CDすら聴いたことありません。
そこで、クラシックは好きだがオペラは全くの無知にオペラDVDお薦め教えてほしい。
とりあえず、安い、映像音質ともに良い、話も面白く曲もよい初心者向け、歌手もオケもよい
ものをいくつか教えていだけまいか?
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 00:52:21.40ID:CqrfqE88
あと素朴な疑問なんだけど、ワーグナーなんかだと4時間以上かかる作品も
あるようだが、あれ一日で連続して4時間公演してるの?
オペラはチケットがバカ高いイメージなんだが長〜い上演時間の為なのか?
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 01:36:42.11ID:iS+GayjT
ばらの騎士脚本すごいなあ
マイスタージンガーフィガロの結婚はもちろんワルキューレの別れの場面も彷彿とさせる重層的な作り
モーツァルトワーグナーはひとつの世界に留まるけどばらは違う世界へ旅立つ人もいる、最後のハンカチもいい
ほんと奥が深い脚本だわ
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 01:41:16.82ID:iS+GayjT
核となるばら配達習慣がまったくの虚構ってのもいい
ウィンナワルツはほんとは当時まだ存在しないってのもなんかいい
ホフマンスタール頭ええわ
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 08:08:12.85ID:rEjwJjp2
>>736
そうだよ。上演に4時間(以上)かかる。
それを1回の公演で全幕見せる。分割公演って聞いたことないなあ。
ワーグナーオタクってマゾが多いから、バイロイトでワーグナーの責めを
味わって嬉々としてる。
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 11:15:56.74ID:Bcxzc9g5
>>735
DVDじゃないけどMETライブビューイングオススメ
5月公開の薔薇の騎士を楽しみにしてます
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 16:09:19.57ID:rEjwJjp2
>>740
そうですよね。
まずMETライブビューイング。
歌手の顔がアップになるし、芝居も判りやすいし字幕も見やすいから
理解しやすいし。
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 23:04:54.51ID:CqrfqE88
>>740,741
素晴らしいサービスですね。オペラチケット正直かなり高いんでオペラには一生縁がないかも
と思ってたけど、まさかこんな素晴らしいサービスがあったとは。柏の葉で聴きます!!見ます!!
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 23:06:00.76ID:CqrfqE88
>>739
2,3公演に分かれてて、1公演2万とかするもんかと本気で思ってたので疑問が解けました。
MET見てライブでも楽しめそうなら行ってみます。
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/23(木) 02:21:51.49ID:iKmYa2ZL
>>735
Youtubeなら無料で見放題・聞き放題
今のご時勢、CDを買うなんて情弱のバカ
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/23(木) 08:28:49.64ID:em7lcbdz
>>745
YouTubeじゃ音質悪いからな、おれはCD買ってる。
要するにお前は貧乏人なんだろ?
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/02(木) 17:12:59.23ID:uPyT7N/O
オペラにおいても、歌曲においても多大な業績をのこした作曲家と言うと、
誰が思い浮かぶ?と尋ねてみるテスト

パッと思い浮かんだのは、
モーツァルト、ムソルグスキー、チャイコフスキー、ショスタコーヴィチ、
ドビュッシー、ラヴェル、プーランク、
Rシュトラウス、ベルク、ヘンツェ、ライマン、
ヤナーチェク、ブリテン、マルティヌー、バーバー、山田、黛、細川あたり

ベッリーニ、ドニゼッティ、ヴェルディ、プッチーニ、ヴァーグナー、プロコフィエフは素晴らしいオペラ作曲家ではあるものの、
歌曲ではそれほど偉業を成し遂げていないと思うので除外
ハイドン、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ヴォルフはその逆でこれも除外
モンテヴェルディやヴィヴァルディやヘンデルやリュリやラモーはまだ歌曲と言う概念がないので除外
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/02(木) 19:50:28.15ID:Wp2TSsci
>>748
ハイドンはいいオペラを何作も作ってるぞw
昔の作曲家は依頼されて初めて作曲したわけでオファーがあれば曲を作るしそうでなければ曲が少なかっただけで才能とは関係ない
オペラ作曲家は歌曲なんか書く時間があったらオペラを作る方が儲かるからそっちを作っただけだろう
ロッシーニもオペラの作曲を辞めてから趣味で歌曲も書いてた
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/03(金) 18:28:06.60ID:wysU3Peb
ツェムリンスキーとコルンゴルトも入れてあげて
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/05(日) 13:03:03.82ID:8E9QA9dZ
その中だと、モーツァルトとRシュトラウスが強烈なオーラを放っている
やはりこの二人は別格だと思う
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/05(日) 19:32:31.17ID:Exehx+6C
>>751
モーツァルトはオペラ>>(越えられない壁)>>歌曲だろ
それにシューベルト以前の歌曲はそれ以降のものとは同列に論じられん
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/06(月) 16:21:03.68ID:Ye4GuqSR
失礼します。普段はミュージカル派でオペラ詳しくないので教えてください。

みなさんが一番歌が上手いと思う歌手さんは誰ですか?(国籍問わず)

それから、この方は日本人の中では上手い方ですか?
https://youtu.be/1K4aUkjokmE
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 00:28:01.80ID:a8mwJHP2
>>753

動画を見たけれど原曲より音を低く移調してるので正しい判断はしかねるけれど
ミュージカルとしての上演ならば充分な歌唱力ですね。

同じ曲の正当で最高の歌唱はスロヴァキア出身のエディタ・グルベローヴァでしょう。
queen of the night edita gruberova 
 
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 08:27:33.84ID:OnBxir5o
ブロードウェイでミュージカル歌ってる歌手(俳優)は
かなりオペラ出身者(両方やる)が多い。
日本だって、両方やるヒトもいるよね?
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 13:08:42.69ID:UJ1CCmfL
>>754
ありがとうございます。動画拝見させていただきました。
楽器みたいですね。
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 13:10:25.14ID:UJ1CCmfL
>>755
田代万里生さんとかでしょうか?
森久美子さんもレミゼに出てましたね
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 00:33:56.80ID:GAOvEQKs
>>753
原曲はもっと高い

モーツァルト作曲オペラ「魔笛」より
夜の女王のアリア
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 19:10:59.00ID:I9UjYND+
>>759
全部聴いたわけでは無いが、
フローレンス・フォスター・ジェンキンスと
ローザ・マリア・アルバ

なんだ?このド素人は(怒!

音程は低すぎて音程無くなるは、こんなもん載せるなと言いたい
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 20:18:42.01ID:dKgZs5d+
私もグルベローヴァ好き!
去年のアリアコンサートは素晴らしかった
ソンドラ・ラドヴァノフスキも生で聴いてみたい
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 22:44:37.93ID:RqVK1Thu
4日はびわ湖ホールでオペラを観てきた。オペラは10回目になるが、どうも自分には合ってないと確信した。
字幕が出ても話がいつもちんぷんかんぷんで楽しめない。(去年のさまよえるオランダ人だけは
ちょっとだけ楽しかったので2回観た。)だから今日はオケの演奏を中心に聴いていた。
10回のオペラのうち国内オケは読響2、東フィル1、都響1、PAC1、かなフィル1、九響1、そして今日の京響1。
オペラのオケ演奏だとまだまだよくわからないところがいっぱいあるが、今まで聴いた中では4日の京響が
1番よかったかあと思ってしまった。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 22:52:21.45ID:DlMfEeGX
そもそもオペラやバレエは字幕の前に、あらすじ読んでおくもんじゃね?
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 23:02:25.90ID:zVokcBKC
びわ湖ホールでかなりレベルの高いオペラ公演が行われていると聞いて
いってみた。楽しい公演でした。演奏もまずはパーフェクトに近い。
といっても日本人中心でラインの黄金を聴いたのも観たのも生まれてはじめて。
ただ、オーケストラの出だしの金管は なんとなく恐る恐るみたいな。

 初めのほうはうかつにも眠気と戦っていましたが、後半は
だんだんとストーリーと熱演に引き込まれていきました。

 ただ、序奏はなんかゴツゴツしていたような気がします。観客の中には
通の方もいっぱいいらしたでしょう?あれはあんなもんなんもでしょうか?
 オケも徐々に乗ってきたような気がしますが。
楽しいオペラでした。ただ、いつもびわ湖ホール マナーの悪いひとがいる。
 後方の席でおばあさんが演奏中にペットボトルをあけて飲んだり、
飴を開封して食べたり、ビニールの音を立てたりしていた。
 第二に オペラがすでに始まっているのに遅刻した客を入れているのは
いかがなものかしら?
大津市にも雪が積もっていて 関ヶ原はチェーンがいるほど。雪を抱いた
山に囲まれた琵琶湖に何種類かの水鳥が遊び、壬申の乱にも思いをはせる。
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 23:06:33.27ID:/rdaZMj9
しかしまああれだ、オペラは4000円の国内オケのを10回観るよりも
お高い外国の引越し公演、例えば40000円のを1回観た方がはるかに
感動と満足とを味わえるよ そのほかはCDとかDVDとかで我慢する
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 00:00:09.89ID:Dft/i9cL
去年のジャパン・オルフェオの実行委員会委員長も安倍昭恵だったのかよ
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 06:33:36.62ID:KhZ8cceN
3月4日びわ湖ホールで聴いた。当初から前半だけ聴いて帰ろうと決めていた。予定通り休憩になって
席を立った。家に帰ってから全曲演奏で休憩と思ったのは終演で、全部で2時間半くらいの演奏会だと
気づいた。途中で帰った人もいただろうし、最後まで聴いた人もいただろう。感想は当然それぞれで
違うだろう。ツイッターなんかを読むと 演奏面以外の部分でいろいろ感じた人もいたとか。もし自分が
途中で帰っていたら何を感じたのだろうかと思ったりした。
ラインの黄金は観て来て、今になっていろいろと思うことがあったので
書いてみる気になった。オペラはあまり観ない人間で、神話に題を取った物語であったからなのか
話が頭の中にあまり入って来なかった。途中映像などで視覚効果も入っていたが、それが
効果があったのかもよくわからなった。
台本があってそれを演じる人たちがいて、演出家がいる。クラシック音楽なら楽譜があって
それを演奏する人たちがいて、指揮者がいる。台本や楽譜が同じであってもそこで行われて
いるものは違って来る。最終的には演技者や演奏者がいかに説得力あるものを客に観せたり
聴いたりさせれるかどうかにあるのだと思う。同じ芸術だから根本は一緒なんだなあと
ラインの黄金は観て思った。
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 16:07:17.35ID:RrMw+kU3
>>768
お前のような無駄メシ喰らいの役立たずうつ病統合失調症欠陥人間のクズはさっさと死んだ方がいいよ
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 18:02:08.91ID:zLe+vh3H
夜の女王とブリュンヒルデを舞台で歌った歌手って、シリヤだけ?
ニルソンは請われれば例のアリアを歌って見せたそうだが
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 22:59:59.94ID:KhZ8cceN
びわ湖ホール ラインの黄金 私ものぞいてきました。
素晴らしい演奏だったと思います。歌手もつぶぞろい。ハープも出てましたね。
ローゲが役にぴったりの声。ヴォ‐タンは正統的なバリトン。オーケストラ
の休止もピタリと決まっていました。どなたがおっしゃっていましたように
まさに楽劇という感じでした。びわ湖ホールという素晴らしいホール
だったことも良かったでした。演奏会形式かと思っていたら、きちんと演技も
されていました。ワグナーと言うと 超大作というイメージですが、
こんな小さな空間でもお芝居が十分できるんですね。
演出については、ご指摘どおり、ごちゃごちゃしておらず
すっきりしていた良かった。ただ、映像を多用する最近の欧州の演出は
どうも安易な感じがして好きではありません。映像でもすごいと
感心したのは、びわ湖ホールでのさまよえるオランダ人 あれは
ダイナミックだったし、波の動きとオーケストラがうまく連動していたような
記憶があります。
今回はほぼ満席。ただ、上演中に携帯電話?が鳴り響いたり、おじいさんと
おばあさんがひっきりなしに飴をあけようとする音が響いていました。
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 23:01:34.72ID:KhZ8cceN
あと 昨年聴いた うエステル 素人ながら良かったと思います。せっかく上京したので、
東京駅の美術館で足を棒にしたので、1幕あたりはなんとなく眠かったが
非常にレベルの高い外人さんが良かった。ついでに翌日は、N響の
ジークフリート。こちらも美術缶で疲れたため1幕目はどうにも
眠たかったが、ジークフリートの迫力はさすが。ウイーンフィルの元
コンサーとマスタまで集めてレベルの高い演奏。
 夕鶴はあたしにはよくわかりません。ズーズー弁をイタリアオペラ風
に歌うところ生真面目すぎて違和感
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/09(木) 23:04:41.12ID:KhZ8cceN
すくない私の生の体験では、昨年のローエングリーン 歌手陣はすばらしかった
と思いました。悪役の女性もすばらしい 壇ふみさんや作曲家の夫妻が
こられていたようでした。間奏曲の吹奏楽は吹かしすぎでは? 間奏曲
で一番感激したのはニューイヤーでメスト。
 演出はオーソドックスな感じ。ねずみの演出はバイロイトでみた。
最近のバイロイトの演出は奇抜なのが多いといううわさ。指揮者の飯森先生
も「目をつぶって聞いていたら素晴らしい」というコメントをされたとかいう
噂。演出が音楽を邪魔しますからね。ながくバイロイトで研鑽をつまれた
飯森先生の益々の活躍を祈りたい。
東京文化会館の 神々のたそがれ と 日本フィルの ラインも聞く予定。
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/10(金) 04:57:50.73ID:QDq9Aqnb
>>771-773
お前のような無駄メシ喰らいの役立たずうつ病統合失調症欠陥人間のクズはさっさと死んだ方がいいよ
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/10(金) 19:20:00.54ID:Tdc+3PD3
ウイーン国立歌劇場日本公演 ワルキューレ こちらも世界最高レベルの公演ではなかったかと思いました。
若干風邪気味で風邪薬のせいか、1幕2幕は若干ボーッと聴いてましたけど。
ウイーン国立歌劇場公演でも一人くらいは、音域は出ているけど迫力不足とか、
高い声が精一杯とかありうるのだけど、今回は まったくPERFECT
のように思いました。ワグナーを歌う歌手がそろっているという感じでした。
フンデイングのバスも低音かなり魅力的に響いていました。ジークリンデの
声も好きでした。余裕で歌っていました。ジークムントのテノールもも
素晴らしかった。バスバリトンのヴォ‐タンもいい声ですが、第一幕第二幕では
むしろ美しすぎるとさえ思いました。第三幕で怒り狂ってからいい感じに
なってきました。ヴォ‐タンってかなり身勝手な浮気親父ですからね。
フリッカのメゾソプラノは、あくの強さも出ていて 声も外見も適役
でした。見事な悪妻、悪女ぶり?しかし、夫の浮気に腹を立てているのが
本音かも。ブリュンヒルデも良かったです。確かに今年の新国立歌劇場
のほうが声量はあったかも、。で、オーケストラがやっぱり秀逸。
オケに負けない歌手の声量につい、歌声に気がとられてしまうけど、
繊細でかつ盛り上がるオーケストレーションと歌手とのアンサンブルも見事
であったと思いました。
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/10(金) 19:20:54.23ID:Tdc+3PD3
びわ湖ホール ラインの黄金の演出について なるほど通の人や音楽に
造詣の深い人は辛い評価ですね。音楽評論家の東条碩夫氏も辛い評価のようです。
昔はびわ湖ホールでももっと凝った演出が行われたそうですね。
余り経験のない私としては、まず びわ湖ホールという素敵な空間で
演奏してくださったことが良かった。第二に 音楽を邪魔しない演出が
良かった。その意味では、演奏会形式でも当然良かったわけです。ただ
小さなホールだと大々的なお芝居は難しいですよね。小さな空間ということ
では、大阪のイズミホールというリサイタルホールで去年ドンジョバンニ
がありました。このときも小さな舞台でした。演奏会形式でも良かったのですけど。
このときも東条先生の評価は音楽については良かったけど演出には
からかったですね。
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/10(金) 19:21:53.25ID:Tdc+3PD3
ついでですけど このドンジョバンニでは歌手もみんな素晴らしかったと記憶
するのですけど、特に黒田博と石橋栄美が瞠目でした。この石橋栄美が
新国立劇場のラボエームでムゼッタを好演していました。つぶぞろいの海外からの
招聘歌手の中で声量、歌唱力でまったく引けのとらないムゼッタだった
と素人ながら思いました。今度大阪で聴けるのは シンフォニーホール
で京都市交響楽団とフロイド合唱団の第九のようです。生の石橋栄美の
声が楽しみです。余談でした。 このラボエーム かなり楽しめた。
関東のひとはうらやましいです。(客のマナーも音楽が完全に終わってから
拍手という態度だった)ついでに セビリアの理髪師も
よくぞ素晴らしい歌手を集めてきたと思いました。素敵な公演でした。
舞台も豪華。ただ、演出で言えば 素敵な序曲で 登場人物が手をたたいたり
人形振りの演出はユニークだけど、喜歌劇だからぎりぎりのところかな、
と思いました。ロジーナのアリアでバルトロが鼾をかくところなども。
 同じ喜歌劇では、ドンパスクワーレが老いらくの恋のテーマであるけど、
以前観た数少ない経験の中では、少なくとも演出が音楽を邪魔することなく
結構楽しめました。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 13:04:16.82ID:RVxMkuF/
「オテロ」をやるけど、高い高い

S席は23760円、A席19,440円、誰が買ってるのかね?
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 13:08:56.96ID:RVxMkuF/
日本はバブル時代だ、ただ金持ちだけのな、

「ルチア」も公演中だけど、S席27,000円が残っている、B席以下は完売だって。
新国立劇場だ。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 16:37:27.64ID:t5eAB+IK
ルチアはまあ良かったよ
2万7000円は迷う値段だろうけど
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 07:43:37.83ID:PE+5m1US
新国の「ルチア」は良かったぞ〜!
B席で見たけど。
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 12:41:45.19ID:vU9hvB8W
OEKのマルクのドビュッシーのペレメリ、遠征したい
はやく詳細がアップされないかな
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 17:33:50.34ID:lZlaaz+Q
ドニゼッティって「愛の妙薬」とほかに何があるか?
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 18:23:37.84ID:vjHH3RJ9
>>783
ランメルモールのルチアとか、連隊の娘とか、アンナ・ボレーナとか、ドン・パスクァーレとか
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 20:37:43.43ID:fWL5nfaW
>>783
マリア・ストゥアルダ
アンナ・ボレーナ
ロベルト・デベリュー
英国三部作は歴史好きなら面白い
東劇でMETライブビューイング一挙上映で見た
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 07:45:13.83ID:ftUL5+NU
ドニゼッティはヴェルディー、ロッシーニ、プッチーニと並ぶ大作曲家なんだってね
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 20:03:12.77ID:EQzX2rwP
ベッリーニの方が上品で格調高くて好き。
ドニゼッティは荒っぽく、やんちゃ小僧と言う印象を受ける。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/22(水) 07:40:12.68ID:bgT2BtvQ
ドニゼッティは「オペラ工房」で量産したからねえ。
だけど、悲劇から喜劇まで、幅広く、素晴らしい作品を
多数作ったよね。
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/22(水) 19:02:07.40ID:FuEh8yjQ
ドニゼッティの歴史ものはいいよね。
わくわくする。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/23(木) 00:39:52.13ID:DshM6dq/
そうね、ドニゼッティのRoberto Devereuxなんていいよねー
まさにワクワクする
ペンダチャンスカとサッバティーニの奴が好きでよく観てるよ
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/25(土) 11:49:09.14ID:BTz6Uw1Q
>>780-781
ルチアは、最高だった
色々観てるが、近年の新国では大当たりの作品
ベルカントオペラの美しさを堪能できる傑作

明日が最終日、行ける人は行くべき!
良席を5千円で観れる、U25のカウンターが若い女性を中心に長蛇の列だった
衣裳や演出も素晴らしいから、口コミで評判が広がったと感じた
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 18:13:33.41ID:Pb5Tphyd
バルトロがロジーナの伯父(叔父)で、
ロジーナは貴族の孤児という事は、
貴族であるロジーナの父親が、平民のロジーナの母親(バルトロの姉妹)と貴賤結婚したの?
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 18:22:49.78ID:p0YuIG6F
カウフマン来日公演再延期 2016→2017→2018
スケジュール的になんかそんな予感はしていたけど
なんかもう見られないような気がしてきた。。。
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 18:49:59.80ID:Pb5Tphyd
自己レススマソ
フィガロが自分は貴族の出だと言っていたので、バルトロも貴族だった
ロジーナの親のどちらがバルトロと兄弟か姉妹なのかかどうかはオペラでは分からない
ロジーナとフィガロが従兄妹なのは確定だけれど
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 06:57:04.33ID:5VWl3YL6
ヤナーチェクのオペラ好き
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 06:58:48.18ID:5VWl3YL6
マルティヌーのオペラ好き
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 06:59:17.45ID:5VWl3YL6
ネドバルのオペレッタ好き
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 07:00:05.40ID:5VWl3YL6
もちろんドヴォルザークのオペラも好き
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 21:32:57.49ID:wycM8J7V
東京春祭ワーグナー・シリーズ《神々の黄昏》出演者変更のお知らせ

東京春祭ワーグナー・シリーズvol.8『ニーベルングの指環』第3日《神々の黄昏》の出演者に変更が生じました。
ジークフリート役のロバート・ディーン・スミスとブリュンヒルデ役のクリスティアーネ・リボールが、急な体調不良
による音声障害で歌うことができず、代わって全公演のジークフリート役をアーノルド・ベズイエンが、4月1日(土)
公演のブリュンヒルデ役をレベッカ・ティームが務めることになりました。
お客様には出演者変更に至りましたことを、心よりお詫び申し上げます。
何卒ご了承賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 21:54:44.38ID:vvg1G/F+
>>801
>代わって全公演のジークフリート役をアーノルド・ベズイエンが、4月1日(土)
> 公演のブリュンヒルデ役をレベッカ・ティームが務めることになりました。

ベゾイエンってバイロイトでチョイ役歌ってた歌手だっけ
もっとマシな歌手いないのか
シャーガーがリサイタルやったらしいけど控えの為じゃなかったんだな
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 23:35:24.41ID:ietBhOmv
先日のMet のポネル演出イドメネオ再演、なんで最後のアリアをカットしたんだろう。一番好きなアリアなのに残念。

とにかく、昔の歌手たち(コトルバシュ、フォン・シュターデ、ベーレンス)のすごさとパバロッティの健闘を改めて思いやる演奏でした。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/30(木) 02:02:03.39ID:rs34KDdV
>>795
手術したのって去年だっけ
ロンドンでも喉の調子悪くて仕事キャンセルあったみたいだね
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/30(木) 05:38:07.06ID:hcHFBwWX
>>803
パヴァロッティはイタリアオペラのリリコでは最高のテノールだけど全然モーツァルト歌手ではない
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/30(木) 22:10:50.22ID:eCwbS8VI
>>805
横からすまんが、だから?
誰もパヴァロッティがモーツァルト歌手なんて書いてねえだろ
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/31(金) 08:43:07.75ID:fnxq/g8f
上でイドメネオを褒めてるのが気にくわないんでしょ
老害ってヤダねー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/31(金) 16:33:59.50ID:FGXbZHmr
イドメネオのタイトルロールは元々往年の名歌手のために書かれた物だから
と言っても当時のモーツァルトの書簡から初演歌手の歌はボロボロだったらしいから
むしろパバロッティに失礼
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/01(土) 01:54:55.87ID:KHdTLW4/
オテロの音楽は本当に素晴らしいな
これ70過ぎてから書くとかヴェルディすごいわ
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/01(土) 11:42:54.45ID:9hcWhIe/
>>809
ヴェルディにヤル気起こさせた台本も凄い
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/01(土) 12:38:28.47ID:p7FAtsFd
オテロは、来月、新国へ観に行くわ
CDやDVDを見返してるが、音楽が劇的で素晴らしい

イドメネオも新国で観たが、オテロと違った意味で傑作だと思う
ポネル演出なら良かったが、世界で活躍する藤村実穂子が素晴らしかった
新国のチェネレントラはポネル演出だった、カサロヴァなど歌手も良かった

パヴァロッティなら、愛の妙薬を東京文化会館で観た
最近は減ったが、国内でも素晴らしい公演を観られる機会はある
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/01(土) 21:45:02.14ID:Y7k+VWa8
ラテン語のオペラを書いた作曲家って
・ゼレンカ
・モーツァルト
・ストラヴィンスキー
・スカルソープ
・バートウィッスル
・グラス
以外だと誰がいるかな?
短い文章だけなら、ボリスにも出てくるけど。
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/02(日) 17:01:35.54ID:WgFvsOE/
ラテン語のオペラって、言葉のせいでどうしても硬くなるんだよね。
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/02(日) 21:50:45.04ID:Tb/L163g
きのう春祭黄昏を聴いた。ほぼ満席、観客の男女比はおよそ3対1、平均年齢は
50代か。開幕前から異様な興奮状態。高辻氏訳のオペラ対訳ライブラリーと
ヤノフスキのCDが飛ぶように売れていた。全国からワグネリアン、というか
ワーグナーの毒に当てられ地獄めぐりの成れの果て、みたいなオッサンや
ジイサマ達が文化会館に集結。主役二人が弱かったのは確かだが、だからといって
ヴィントガッセンやニルソンなんかと比較して云々するのもどうかと思った
(ホントそんな人が多かった。なら演奏会なんかに来ないで自宅でひたすら
クナッパーツブッシュのCDでも聴いてりゃいいだろ)。コンマスのハゲは
演奏中に会議中のビルゲイツみたいに上体をガクガク揺すって鬱陶しいのなんの。
オケはクソN響にしちゃまあ悪くねえなってとこか。終演後の客席は狂乱状態、
ワーグナー歌手ばりに咆哮してる奴らが多く笑えた(むろん失笑だ)。
泣いてる奴もいてビビった。小泉純一郎が来てたってのはマジか?火曜日行く人は
クロークと男子トイレは激混みなので注意。16:00にアラーム鳴らしたバカがいた。
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 00:46:24.58ID:bjSbiA13
>>817
さっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のキチガイ統合失調症欠陥人間のゴミ
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 06:05:16.36ID:86haw7qW
>>818
さっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のキチガイ統合失調症欠陥人間のゴミ
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/04(火) 00:02:24.25ID:9sziY5hj
東京文化会館 神々のたそがれ 私ものぞいてきました。
素晴らしい演奏だったと思います。歌手もつぶぞろい。ハープも6台出てましたね。
ローゲが役にぴったりの声。ヴォ‐タンは正統的なバリトン。オーケストラ
の休止もピタリと決まっていました。どなたがおっしゃっていましたように
まさに楽劇という感じでした。東京文化会館という素晴らしいホール
だったことも良かったでした。演奏会形式かと思っていたら、きちんと演技も
されていました。ワグナーと言うと 超大作というイメージですが、
こんな空間でもお芝居が十分できるんですね。
演奏については、ご指摘どおり、ごちゃごちゃしておらず
すっきりしていた良かった。ただ、映像を多用する最近の欧州の演出は
どうも安易な感じがして好きではありません。映像でもすごいと
感心したのは、びわ湖ホールでのさまよえるオランダ人 あれは
ダイナミックだったし、波の動きとオーケストラがうまく連動していたような
記憶があります。
今回はほぼ満席。ただ、上演中に携帯電話?が鳴り響いたり、おじいさんと
おばあさんがひっきりなしに飴をあけようとする音が響いていました。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/04(火) 00:05:17.25ID:9sziY5hj
東京文化会館でかなりレベルの高いオペラ公演が行われていると聞いて
いってみた。楽しい公演でした。演奏もまずはパーフェクトに近い。
といっても外国人中心で神々のたそがれを聴いたのも観たのも生まれてはじめて。
ただ、オーケストラの出だしの金管は なんとなく恐る恐るみたいな。

 初めのほうはうかつにも眠気と戦っていましたが、後半は
だんだんとストーリーと熱演に引き込まれていきました。

 ただ、序奏はなんかゴツゴツしていたような気がします。観客の中には
通の方もいっぱいいらしたでしょう?あれはあんなもんなんもでしょうか?
 オケも徐々に乗ってきたような気がしますが。
楽しいオペラでした。ただ、いつも東京文化会館 マナーの悪いひとがいる。
 後方の席でおばあさんが演奏中にペットボトルをあけて飲んだり、
飴を開封して食べたり、ビニールの音を立てたりしていた。
 第二に オペラがすでに始まっているのに遅刻した客を入れているのは
いかがなものかしら?
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/04(火) 00:15:36.83ID:9sziY5hj
ヤノフスキ指揮日本公演 神々のたそがれ 世界最高レベルの公演ではなかったかと思いました。
若干風邪気味で風邪薬のせいか、1幕2幕は若干ボーッと聴いてましたけど。
ウイーン国立歌劇場公演でも一人くらいは、音域は出ているけど迫力不足とか、
高い声が精一杯とかありうるのだけど、今回は まったくPERFECT
のように思いました。ワグナーを歌う歌手がそろっているという感じでした。
 ハーゲンのバスも低音かなり魅力的に響いていました。ジークリンデの
声も好きでした。余裕で歌っていました。ジークフリーとのテノールもも
素晴らしかった。バスバリトンのアルべリヒもいい声ですが、第一幕第二幕では
むしろ美しすぎるとさえ思いました。第三幕で怒り狂ってからいい感じに
なってきました。ヴォ‐タンってかなり身勝手な浮気親父ですからね。
ブリュンヒルデのソプラノは、あくの強さも出ていて 声も外見も適役
でした。見事な悪妻、悪女ぶり?しかし、夫の浮気に腹を立てているのが
本音かも。グンターの人も良かったです。確かに今年の新国立歌劇場
のほうが声量はあったかも、。で、オーケストラがやっぱり秀逸。
オケに負けない歌手の声量につい、歌声に気がとられてしまうけど、
繊細でかつ盛り上がるオーケストレーションと歌手とのアンサンブルも見事
であったと思いました。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/04(火) 00:21:36.72ID:9sziY5hj
すくない私の生の体験では、昨年のジーくフリート 歌手陣はすばらしかった
と思いました。悪役の女性もすばらしい 壇ふみさんや作曲家の夫妻が
こられていたようでした。間奏曲の吹奏楽は吹かしすぎでは? 間奏曲
で一番感激したのはニューイヤーでメスト。
 演出はオーソドックスな感じ。ねずみの演出はバイロイトでみた。
最近のバイロイトの演出は奇抜なのが多いといううわさ。指揮者の飯森先生
も「目をつぶって聞いていたら素晴らしい」というコメントをされたとかいう
噂。演出が音楽を邪魔しますからね。ながくバイロイトで研鑽をつまれた
飯森先生の益々の活躍を祈りたい。 日本フィルの ラインも聞く予定。
あと 昨年聴いた うエステル 素人ながら良かったと思います。せっかく上京したので、
東京駅の美術館で足を棒にしたので、1幕あたりはなんとなく眠かったが
非常にレベルの高い外人さんが良かった。ついでに春には、N響の
ジークフリート。こちらも美術缶で疲れたため1幕目はどうにも
眠たかったが、ジークフリーとの迫力はさすが。ウイーンフィルの元
コンサーとマスタまで集めてレベルの高い演奏。
 救済だとか思想的なことはあたしにはよくわかりません。欲望やエゴを
イタリアオペラ風に歌うところ生真面目すぎて違和感
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/05(水) 04:18:10.73ID:BpG2j2z5
>>821-824
誰も読んでねえよ無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職の引きこもりキチガイうつ病統合失調症欠陥人間のカス

まあ、blogに書いても友達すら居ないから読んでも貰えねえからここに書いてるんだろうがなw

どんどん書けよw
blogにすれば見てる奴がいなくてもそのうち良いblogになるが、ここにいくら書いても落書きと変わらんからな(爆笑www

せいぜい無駄な人生過ごすんだなゴミ
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/06(木) 08:13:40.54ID:SzimNJcw
>blogにすれば見てる奴がいなくてもそのうち良いblogになるが

0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/06(木) 20:48:37.84ID:2xMwnk31
ダムラウ初見はパリオペラ座の色狂いオリンピアがすごかったけどw
夜の女王も演技手抜いてなくて驚いたわwこれぐらいじゃないとタミーノ落ちないだろw
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/06(木) 23:11:49.75ID:T3uAYcDQ
>>830
あの幕は、ドン・ジョバンニの舞台を裏から見た演出のマドンナ衣装のですよね。

自分は、デッセーで見て圧倒されました。

2回目は、スミ・ヨーの見ているこちらが恥ずかしくなるような金太郎体型で、残念。
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/07(金) 15:29:41.38ID:rmTb5nnX
>ID:9sziY5hj

この人何者?
2ちゃんねるでの長文連投は、一番嫌われる
ブログ等で、勝手にやっていただきたい

ADHD(注意欠陥・多動性障害)、アスペルガーなど
成人でも発達障害は少なくないが、この人もその可能性が高い
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/08(土) 08:12:49.66ID:d9mMAqOU
>>832
たぶん高齢者で、しかるべき「意見発表の場」を見つけられない
ひとなのでは、と。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/08(土) 13:21:16.33ID:wbbmfy3r
どうせ暇なんだからブログくらい作れやw
タイトルは「毎日が日曜日」
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/18(火) 09:09:07.05ID:h1zekFcD
ラクメのアクメ
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 18:06:39.21ID:5kQuD1lc
今月下旬にジャック・ヴァンスの「スペースオペラ」邦訳が出るな
ヴァンス好きな飯尾氏あたりが感想あげそう
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 20:55:11.86ID:9kOXE6Wg
ばらの騎士、小学校高学年の子供でも楽しめるでしょうか?
見に行きたいけど、家族に内緒ともいかないので、行くなら家族全員で行くことに
なりそうなんだけど。
なお、子供は周りに迷惑かけずにきちんと鑑賞できるという点は大丈夫です。
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 21:44:32.76ID:zrUgs3C6
その子の感性にもよると思います。飽きる子供もいれば、綺麗だなぁ、と引き込まれる子供もいるとは思います。
試してみるしかないと思います。
でも、ベッドシーンから始まるので。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 22:03:48.16ID:9kOXE6Wg
早速のご意見、ありがとうございます。

>でも、ベッドシーンから始まるので。
ここもちょっと、気になってます。
まあ、行こうと思ってる公演は二期会系ですし、チラシの雰囲気からも
そんなに激しい描写にはならないと思ってはいるのですが・・・
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 23:06:42.49ID:VBNwiNeq
激しい描写はないけどストーリーが完全に大人向け
お子さんにとっては理解の外っていう作品かと
自分が見に行って子どもが居たら興醒めするなぁ正直
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/24(水) 10:27:54.14ID:c41akSra
>>838
多分無理じゃないかと思います。

幕の間拍手も無いので長時間になりますし、基本的に心理を描写した心理劇です。
音楽も綺麗である一方で、わさわさしてるので、大人でも苦手な人は飽きるので。

魔笛や魔弾の射手あたりが無難だと思いますよ。
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/24(水) 18:59:09.66ID:FKlgfn5v
とりあえず周りに迷惑かけないというのなら、小学生でも中学生でも行っていいと思います。
ただ、ご自身が観たいのが趣旨なのでしょうから、もし自分だったら連れて行かないですね。同伴者が楽しんでいるかどうか気にしながらまでして観には行きたくないですね。
自分だったらチケット代相当のお金渡して、何か美味しいものでも食べててと言って、一人で観に行くな。

もし連れて行くとしたら、映像など見せて興味を持ってくれて本人が観に行きたいという場合。
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/24(水) 19:47:00.69ID:u05gnZhP
中年女性と若い男の不倫ストーリーを興味ない夫や子どもに見せるというのはどうなのかなあ
興味があるなら別ですけどね
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/24(水) 22:23:22.02ID:c7fps/+n
>>838です。
皆様、いろいろご意見ありがとうございます。
ヘンゼルとグレーテルとか、魔笛は喜んで集中して見てたのですが、
ばらの騎士は難しそうですね。
やっぱり、ちょっと無理がありそうなので、子供を連れて行くのは
止めておきます。
あとは、嫁に頼み込んで、1人鑑賞が許されるかどうか・・・
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/25(木) 15:19:39.97ID:XK6jVspU
嫁さんがオックス男爵じゃ、家庭は悲劇
の例だねw
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/26(金) 22:22:20.84ID:bt49MaoT
エフゲニーオネーギンの映画見て思ったけど
ネトレプコって低音下手ね
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:12.55ID:stJN8iG+
低音に限らずなに歌っても不安定なイメージがあるわ
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/26(金) 22:46:55.79ID:bt49MaoT
アンナ・ボレーナでは下手まで思わなかったんだけどな
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/27(土) 21:43:45.25ID:jzvPsrzV
>>843
魔弾といえば一昨年くらいにやったティーレマン/SKDの映像はトンデモグロ演出だったな
特に狼谷のシーン
あれだったら子供には見せられないわ…
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/27(土) 23:21:11.70ID:wAxniwVO
二期会のばらの騎士はグラインドボーンのレンタルで
本家のものはDVDも出てるから、それを見てから判断しても良いのでは
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/28(日) 18:50:55.71ID:AsT4/p6D
>>855
数年前にタイトルロールCT+森鴎外訳詞+明治大正衣装の「オルフェオとエウリディーチェ」
はよかった

>>851
第九歌劇団はオペラというよりフォーサイスやバウシュのコンテンポラリーダンスな感じ
しかし未来のオペラの伴奏をあえて20世紀以前の編成にしといたりドビュッシーやベルクまでレパートリー
に入れとるポイポス号歌劇団すごすぎるだろ。執筆が1960年代だからオケ全部電子楽器にしてもおかしくな
いのにあえてああするとこに作者のこだわりを感じる。
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/28(日) 23:07:51.22ID:wbcPW8j+
ブニュエルの同名映画のオペラ化
皆殺しの天使が何気に楽しみだわ
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/05(月) 13:13:07.31ID:Sb4sVSQD
日生オペラって良いですか?
「月に寄せる歌」が好きなので、ルサルカ行ってみたいのですが。
メンバー的にはどの日がおすすめでしょう。
最近オペラはとんとご無沙汰なので、歌手の方がわかりません。
平日マチネは中高生の団体が入るとのことですが、マナーはいかがでしょう?
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/05(月) 22:18:29.01ID:Sb4sVSQD
>>861
ありがとうございます
安いからセットとかはそれなりかもですが
ルサルカを観られるなら
それだけでも良いかなと
CDしか聴いたことないのです
行ってみます
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/06(火) 20:35:44.52ID:03d49bd6
私もルサルカはMETのLive in HDでしか見たことないので生で見るのが楽しみ
特にイェジババや料理番の少年などの脇役が楽しいので
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 18:37:45.45ID:aaD5wCx/
>>860
演出が宮城聡だしなぁ・・・この人振付出身なのになんか・・・

>>851
著者ののオペラ愛と意地悪さがオペラに向けられるとこんなひねくれた作品にw
てか異文化から見たらオペラなんてこんなもんだろう。
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 18:39:59.81ID:aaD5wCx/
>>864
組織的にはメトだろうけど指揮者枯らして英国ロイヤルオペラでもあるな
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 23:22:33.88ID:jtiygLSq
5/26と27日土曜は関西から遠征して東京文化会館で日フィルのラインの黄金を聴いた。
外国人歌手はよかったが日本人歌手は痩せすぎ華奢過ぎ、差はいかんともしがたいなあと
思った。日フィルは弦はよかったが管はまだまだだった。4月にやはり文化会館でN響の
ラインの黄金を聴き、こっちは大いに打たれた。直前に大規模なヨーロッパ演奏旅行を敢行し、
特に世界の音楽シーンの中心であるベルリンでは凄い評判で、「間違いなく世界でも5本の指に
入るオケ」と絶賛されただけのことはあるなあと感じた。バイエルンはケントナガノの
ローエングリンを聴いて静かさに重きを置いた演奏だと感じたがこれもよかった。秋に
ぺトレンコと来るのでチケットを買ったが今から楽しみである。 今は新国立劇場で
ジークフリートを集中的に聴いているのでまた後日報告する予定。

https://www.youtube.com/watch?v=_vG_cWmYiME
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/19(月) 22:26:50.56ID:/1F8/aOM
近年のオペラ界では絶世の美女ソプラノとの評価が定着している、
A・ゲオルギューが来日してプッチーニのタイトルロールを
6/19歌ったと連絡が入った。

伝聞では、相も変わらずドレスが似合う美女全開だったらしい。
これだけの美女なので、観衆は異例の女性客が大挙来館して
彼女の美女オーラのおこぼれをもらいたい女性が歓喜を上げたので、
文化会館のオペラ公演では、記憶にないというか、前例もないような、
光景があったらしい。

終演後のコールは普通に続いたとき、突然舞台の上下手で、ゲオルギューの
握手会ともいえるサービスが開始され、女性客がピット前に怒涛のごとくさっとうしたので、
ゲオルギューもそれに答えて、観衆に両手を差し伸べて場を盛り上げたらしい。

普段のクラファンの男衆は、この公演を知らない者が多かったらしい。
そんな中で、伝聞で聞いた光景は、実は当方も会場にいたので、ああいう光景は
記憶にない出来事だったことは、確かなようだ。

彼女が美女絶頂期の10年以上前に2度「念入り」に書いてもらったサインは、
グリモー他とともに、美女は当方とも波長が合うらしく、懇切丁寧なだけに、
現在も当方の20畳リビングに飾られている。
22日にもう一度、他会場で披露してくれるらしい。
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/23(金) 07:21:14.73ID:DSlb0KQ8
http://yakupen.blog.so-net.ne.jp

要は、パク・クネ前大統領が、イサン・ユンを「北朝鮮に行ったことのある人物」という理由でブラックリストに挙げていたそうな。
それがどういう意味で、社会的にどういうことが起きるのか知らぬが、ともかく「取り扱い要注意人物」になっていたとのことでありますよ。

へえええ、なーるほどね。納得して良いのか判らぬが、なんだか腑に落ちる話ではあります。

共謀罪のある社会ってのは、こんな感じになのでしょーかねぇ。
あいつは共謀の疑いがあるらしいからヤバイ、となると、みんなでないふりをする、触れないことにする…のかな。
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 01:19:57.45ID:x8riTj03
http://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/x/2017-06-24/07/69415/4756233/
6月24日土曜
NHKFM 午後9時00分〜 午後10時00分
クラシックの迷宮▽近衛秀麿の「フィガロの結婚」〜NHKのアーカイブスから〜

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “序曲”」
モーツァルト:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(4分20秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “もう飛ぶまいぞ、このちょうちょう”」
モーツァルト:作曲
フィガロ…(バリトン)大橋國一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(3分50秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “恋とはどんなものかしら”」
モーツァルト:作曲
フィガロ…(メゾ・ソプラノ)栗本尊子、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(3分02秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “さあ、ひざまずいて”」
モーツァルト:作曲
スザンナ…(ソプラノ)伊藤京子、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(3分04秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “もうあんたの勝ちだと言ったな”」
モーツァルト:作曲
アルマヴィーヴァ伯爵…(バリトン)栗林義信、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(4分49秒)
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 01:20:34.00ID:x8riTj03
>>871

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から 第3幕のフィナーレ」
モーツァルト:作曲
アルマヴィーヴァ伯爵…(バリトン)栗林義信、伯爵夫人…(ソプラノ)小岩井幸、
フィガロ…(バリトン)大橋國一、スザンナ…(ソプラノ)伊藤京子、
二人の娘…(ソプラノ)江幡寿子、二人の娘…(ソプラノ)小松洋子、
(合唱)東京混声合唱団、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(6分29秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “これでいい、さあもうすぐだ”」
モーツァルト:作曲
フィガロ…(バリトン)大橋國一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(4分09秒)

「歌劇“フィガロの結婚” K.492 から “とうとううれしい時が来た”〜第4幕 第14場の終わりまで」
モーツァルト:作曲
アルマヴィーヴァ伯爵…(バリトン)栗林義信、伯爵夫人…(ソプラノ)小岩井幸、フィガロ…(バリトン)大橋國一、スザンナ…(ソプラノ)伊藤京子、ケルビーノ…(メゾ・ソプラノ)栗本尊子、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)近衛秀麿
(17分37秒)
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 02:40:54.44ID:bBk2ki2K
昔は歌劇といってたんだけどな
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:36.47ID:3cF77FXw
メゾからソプラノ、ソプラノからメゾに転向する例は多いのに、
バリトンからテノール、テノールからバリトンに転向する例が少ないのは何故なのでしょうか?
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 06:54:04.96ID:kD9hHsee
アルトとメゾソプラノ、バスとバリトンはどう違うんだ
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 16:50:18.54ID:NspGNm8r
>>878
テノールでもリリコ・スピントやドラマティコの人はバリトンに転向する場合があるよ
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/04(火) 20:38:33.60ID:bNHlXBkV
バーバーのヴァネッサいいよね
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/05(水) 16:12:59.84ID:E4R2JlYA
いや、あまりよくない。
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 11:15:46.95ID:n5Xg2ajf
>>884

いいよね!!
0887名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 16:26:48.61ID:CgXq+eiv
確かによい。
アメリカオペラならアダムズの作品が好きだけど
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 16:27:17.46ID:CgXq+eiv
×アメリカオペラ
〇アメリカの作曲家によるオペラ
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 17:28:49.15ID:GO2VHTnU

バカ、低能
888が欲しくてわざと連投してやがるw
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/06(木) 23:18:17.95ID:ZG/SWtG5
オペラ「ひかりのゆりかご」7/7 ,14:00@めぐろパーシモンホール
https://www.facebook.com/JapanCultureAssociation/?ref=page_internal
4/13,5/9の動画
へー、日常から地続きの異界とか思い切りアヤシイ連中とか
和風もありミュージカル風もあり
地元の名物と普遍的テーマの共存とか
配役の数人が歌手でなくコメディアンという異種混合キャストとか
なかなか面白そうではある
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/08(土) 09:46:37.76ID:MY/juF1y
>>892
飯尾氏はドシロウト。曲の特色が書けない。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/08(土) 18:42:11.43ID:o1yPu9vd
>>892
まあ、ヴァンスの「スペース・オペラ」って作品の詳細が殆ど描かれてないからな。
各上演作品がわかってないと小説が訳わかめというとんでもないSF
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 12:06:27.31ID:4AKxH/o8
魔笛や魔弾の車種はジング主ピールなのになんでオペラって言われているんだ?
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 15:11:09.86ID:l3GHGQjB
>>896
狭義か広義かの違いでしょ
ワーグナーも広義ではオペラ
カルメンやペレアスとメリザンドも
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:34:19.55ID:tYK+RkWw
低レヴェル
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:34:40.03ID:tYK+RkWw
馬鹿すぎ あはは
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 04:29:41.84ID:aPWQ8tCc
ベーム映像版「フィガロの結婚」のディースカウがカズ・レーザーに少し似ている気がするのは俺だけかな。
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 19:50:48.85ID:XRkB9WhI
ジングシュピールなんて大衆演劇みたいなもの
オペラ扱いはおかしい
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/11(火) 01:08:18.22ID:3eqrIKU5
>>890
>配役の数人が歌手でなくコメディアンという異種混合キャストとか
これが初めての試みかというと
浅草オペラ時代に田谷力造とエノケン共演の「忠臣蔵」(佐々紅華作曲)とか
熊倉一雄氏が大君役を歌った「火の鳥ヤマト編」(青島広志作曲)とか
ミュージカル経験の無い役者に一部の役を歌わせた「クローンのジュリエットはロミオの夢を見るか?(改訂版)」(神田慶一作曲)
とかざこば氏にニェグシュを歌わせた兵庫の「メリーウィドウ」とか
以外と事例は多い
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/16(日) 05:40:06.49ID:VcJ0srFH
ヴェーヌスベルク(*´艸`)
ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17494848_196807824153096_6181761405683761152_n.jpg
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/19(水) 18:27:20.14ID:8JzCXg2z
モーツァルトが好きで初めてオペラ見るのですが
今月 佐渡裕 フィガロ 秋にバイエルン 魔笛がありますが
バイエルン 魔笛はおすすめできますか?
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/19(水) 18:35:17.95ID:JAGJ+U/7
>>906
公演会場にもよるけど複舞台駆使した演出だから
かなり古いけどね(演出家は亡くなってる)
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 16:38:53.59ID:zk/7SFic
バイエルン、タンホイザーチケット買ったけど寝そう
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 18:56:10.48ID:k/XP6MTI
ワグナーのオペラってホント長くて退屈すぎて眠くなるのは必至
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 20:59:06.43ID:rA0220dJ
>>910
俺はワーグナーの主要なオペラの中でマイスタージンガーだけ聴いたことがない
カラヤンのCDとデ・ブルゴスのDVDを持ってたけど結局未視聴のまま売っちゃった
2万円以上の無駄やったけど、4時間も我慢でけへんわ
多分このあとも聴くことなく一生終わると思うわ
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 21:07:48.85ID:zk/7SFic
じゃタンホイザーも行かないの?
ペテレンコだし
予習の時点で3回寝てますが
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 21:51:15.72ID:iYdI+0rA
>>911
凄すぎる。セレブ系の生活してないと、2万円を
無駄にするなんて考えられないですよ。
そのDVD買う時も、200円ぐらいの感じで買えちゃう訳なんだろうから、
裕福すぎなんじゃない。
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 22:13:13.39ID:rA0220dJ
>>913
大袈裟やろ
多くの人が手にできるクラシックCDなんて名曲名盤なわけだから、買って無駄になるとは思わず買うでしょ
結果だけ見れば無駄になったけど
でもタンホイザーもトリスタンとイゾルデも聴いたことあるけど、何も覚えてへんから結果は同じやったかも
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 22:20:21.45ID:zk/7SFic
気分悪いのだけは覚えてる
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/21(金) 00:31:14.29ID:j4+jOEbR
>>912
退屈で眠いけど一応行っとかないとって気持ちはあってね
トリスタンとイゾルデでも寝ちゃったからタンホイザーはお察し
数万円の公演をどのくらい寝て過ごすことになるのか…
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 07:01:17.77ID:Ah5cEf2Y
寝てしまうのはそもそもクラシック音楽自体に魅力がないから
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 15:40:28.04ID:Uwl64psZ
>>917
いや長いからでしょう
それと情報量が多くて頭が疲れるから
モーツァルトなんて旋律の数が多いし、和声も複雑だし、器楽的な展開もあるのでバカな頭ではこなせませんよ
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 07:19:39.20ID:NpF0kzO6
>>918
聴いていて気持ちよくなるから……という事もあると思う。
それと、会場にいく移動で疲れるとか。
とにかく、コンサートで寝るのは物凄く気持ちいいよ。
至上の悦楽。最高のゼイタク。
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 13:19:58.75ID:OENfNwcv
モーツァルトで寝たことはないなあ
寝るのはもっぱらワグナー
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/26(水) 07:21:34.84ID:bQTk31Gp
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein
車中のラディオで、歌手のゲルハーエルのインタヴューが流れていた。
ラインガウフェストに出るためにヘッセン放送が流しているものだ。
声の出し方の話しをしていて、いつものオペラ歌手の胴声をまねてその恥さらしさを示していたが、
それ以上に経歴などの説明が興味深かった。
子供の時からの少女趣味のような合唱で鍛えたアマチュア―であり、
手先が器用でハムマーを持つのが好きで大工になろうかとも思ったようだが、
結局アビトアー後に医学部に学んだとある。
それ故にミュンヘンの音大の方は副専攻だったので、しっかりと音楽学を学びつくしていないのを今でも語っている。
この辺りも面白いと思った。
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/02(水) 04:35:28.53ID:7NBJyA+q
頼むからオペラの自主公演の案内なんてしてこないでくれ
やるならせめてオーケストラ伴奏でやってくれ
自主公演なんて恥ずかしいもの見せないでくれ
そんなもんやったって君らの経歴には何の意味も無いんだぞ

プロの舞台に出られないヘタクソな奴らが惨めな自主公演やってるとしか客は思わないからな
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/02(水) 04:52:46.80ID:umSqoBPM
>>924
これのこと?




Χカイレパートリー劇場
あえて、小さなオペラ『魔笛』2017
2017年8月3日(木)〜6日(日)

毎夏恒例 第10回
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/02(水) 04:54:46.08ID:7NBJyA+q
>>925
違う
そんなの知らん
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/06(日) 11:31:37.71ID:KnX+6Vaa
メットって東京だとどこが音がいいかわかる?
新宿か銀座か六本木か、、、、
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/06(日) 11:45:00.89ID:Zg8puknF
Live in HD のことなら銀座が好き
新宿や六本木はシネコンだからどこのシアターになるかわかんないし
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/06(日) 22:15:42.80ID:J+f7E9MF
>>902
ディースカウはやめろ
勅使河原さんを河原さんというようなもんだぞ
略すならDFDにしろ
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/11(金) 01:42:16.12ID:/VYrZSSi
カルメンいい作品だな!
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 12:23:23.17ID:xYCNOdJo
ペテレンコのタンホイザーネットで見たけどみる必要ないと思う
おっぱい見にいくだけ。あそこまでやんないと客入んないのか。
主役も声よくないな、ナメクジみたいで
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/17(木) 22:29:29.95ID:SvK+Dj71
オペラ歌手がベントレー乗ったり、グラフやカルティエのジュエリーを買ったり高級寿司屋に行ったり、割と派手な生活をされてるみたいなのですが、
オペラ歌手ってそんなに儲かるのでしょうか?
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/18(金) 07:49:35.32ID:9mp5m01E
どんな芸能人も同じだろ。
スターは儲かる。
売れない奴や下積みは貧乏。
お笑い芸人や演歌歌手の売れないヤツが貧乏なのは知ってるか?
オペラ歌手も同じ。
まあ、オペラ歌手は実家が裕福なことが多いみたいだから、ど貧乏は
いないだろうが。
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/18(金) 14:52:03.28ID:8zQLb3d5
>>934
でも中丸三千絵さんはスターじゃないけど羽振り良さそうだったな
彼女はいまだにパルシファルの花の乙女の一員で出るのが、せいぜい良いところなのに
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/18(金) 15:04:14.29ID:OgwowFDR
>>935
父親がヤクザの大物組長だったからね
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/18(金) 16:06:39.38ID:bTiPDisi
>>934
せいあleeという人です
実家が金持ちなのかもしれませんね
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 16:55:56.86ID:cVr4TFJm
東京文化会館
昨年の潤一郎+眠れる美女に
今年は漱石+夢四(十)夜か。
文豪オペラシリーズ続くなら
荷風+「葛飾情話」(菅原明朗)とか
鴎外+「オルヘウス」(グルック+鴎外訳詞)or「ゼッキンゲンのトランペット吹き」(ネッスラー)
かな。あ、でも現代なら高瀬舟(戸田邦夫)・・・?
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/09(土) 19:52:19.05ID:/+HL44+C
>>933
オペラ歌手が儲かるつってもスタジアム公演するポップスターに比べたら可愛いもんだろw
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/09(土) 22:04:09.33ID:xUXRNWk2
今日はNHKホールでパーヴォヤルヴィのドンジョヴァンニを見た。自分の聴いた中で
国内のオケでよかったオペラは、3月の京響と5月のインキネン・日フィルのワーグナーの
ラインの黄金と4月のN響の神々のたそがれだった。インキネン・日フィル新音楽監督就任
披露公演というお祭り気分の催しの中でぶち上げられたワーグナーのオペラだったから
どんなふうかと思ったら意外にも本格的だった。その時は公開リハーサルも見れた。本番は
公開リハーサルのインキネンとは違ってやや激し目の指揮ぶりだった。その指揮に合わせて
ちゃんとオケも演奏するからプロは違うなあと思った。2年前に京都コンサートホールで
ハイティンク・ロンドン響でブルックナー7番を聴いた。現代の巨匠の1人の指揮者だから会場は
大いに沸いた。でも自分は確かに美しく演奏したが、国内の3つのオケの方が伝わるものが
大きいと思わざるを得なかった。でも、さらに上には上があった。去年の東京オペラシティでの
ブロムシュテット・バンベルクのブルックナー7番は本当に目からうろこの演奏だった。
最近聴いたN響は定期的にレポを該当スレに書き込んだ。なかなか素晴らしかった。4年前に
今回指揮のヤルヴィは日本でベートーヴェンのフィデリオをやったが、なかなか の演奏だった
ので11日はどんな演奏が聴けるのか楽しみだ。
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:18.30ID:r5RSAZbG
バイエルン国立歌劇場
2011年以来6年ぶりの来日とか。昔行ったのどかなミュンヒェンの歌劇場だそうで
田舎の歌劇場のアルバイトかなくらいに思っていました。ただ、ソロにはかなり
期待をしていました。
 すばらしい公演だったと思います。 日本にようこそ
(1) タンホイざー NHKホール 若干空席もあったが9割位以上の客の入り
 終演後のスタンデイング オベーションは 文句なし
タンホイざー役の フォークと健在 (生で観るのは初めてだけど CDで
拝聴して以来 意外とおじさんですね)

 1、前奏曲のオーケストラ 悪くはないのだけど ヴァイオリンが少し弱く聴こえました
 2、第一幕 全体として まことに良かった
  期待のフォークと タンホイザー役 最後の二つのアリア(?)ですが、
 ちゃんと歌えていたけど 一番高い音が 少し 目いっぱい感があったのと
 一番低い音の声質が少し気になりました。 観客の大声援
には 手ごたえ十分という感じで応えてました。 高い音の前の一呼吸の間を
少し間違えたのかなと素人ながら思いました。第二幕以降は文句なし。
 また エリザベート の パンクトーヴァはベテランらしく素晴らしい声でした。
フォクトで えっつ?という感じだったが その後 聴衆はすばらしいオペラ公演に固唾を
呑んで という空気になっていきました。
第二幕最後の ソロを含めた合唱 登場人物 それぞれが それぞれの
思いで 別々の歌詞で歌う名場面 名合唱 これも涙がでるほど素晴らしかった

第三幕の前奏曲も良かった。ただ 心を切るようなヴァイオリンの音 もう一段
切なくても良かったのでは?
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/23(土) 20:01:32.49ID:r5RSAZbG
(2) 魔笛 東京文化会館 指揮 フィシュ
第1幕 ゲルネが出てきてからは さらに引き締まった。もう少し若かった
頃にはもっともっと素晴らしかったに違いない。このホール時々マナーの悪い
 人に遭遇するが 今回はゲルネが歌っているさなかに声を出した男性がいた。
 パンクとヴァも情感たっぷり 高い音も細く小さく しかし確信に満ちた声で
長く伸ばしていた
アンネッテ ダッシュは 最初から最後まで とても声量のある澄んだ良い声でした
 ザラストロ役の サルミネン これも健在 (生で観るのは初めて 本当に懐かしい
といってももう おじいちゃんですね)
 
東京文化会館は やはり音響効果もいいような気がします
 NHKホールは 広すぎるし 1階の変な席よりは 2階や3階の正面の席のほうが
音教効果は良いような気もします  文化会館 1階は9割 くらい 2階より上は
 6割くらいの入りか 公演の最初から最後まで咳払いを含めて何らかの音が
客席からしていた 遅刻してくる人多数  また上演の途中で席を立つ人 かなり多数
タンホイザーは 曲のさなかに拍手するひと複数
 ものを落としたり、ビニール袋をひっきりなしにぐちゃぐちゃいじくったり
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/23(土) 20:11:25.64ID:r5RSAZbG
昔ミュンヒェンに行ったときは クーベリック ヨッフム サヴァリッシュがいて
 カールリヒターも存命でした 来日直前に亡くなられたのは本当に残念
チェリビダッケなん絵当時はまだ 知る人ぞ知るといった存在だった
 全員聴けたが ブルックナーはよくわからず もっとよく聞いておくべきだったと後悔
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/23(土) 21:46:40.94ID:PrMSSEAj
魔笛 いきなりティンパニーが外すは石みたいな音でアチャー
フルートがド下手な魔笛とか勘弁してw

夜の女王迫力がいまいち
娘のが上手い。
子供良かった。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:36.25ID:fwUOuduD
今日もまた90年代のヨーロッパ活躍時代のギャラ話しで1ステージ2000万貰ってたって過去のホラ吹いてたね。
見た目からして金回り良くは見えない。
年収3000万あるかないかぐらいにしか。
枕営業して愛人みたいなことばっかりやってる婆さんなんだろうね。
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 07:01:04.12ID:4cNYA5ik
タンホイザーは序曲〜バッカナールのおっぱい祭りに期待してたのに
日本公演は半分男という詐欺に合ったような気分orz
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 15:17:39.88ID:RL02aUgT
>>1
小池百合子『与党を取りに行く!』と宣言!

【待望】小池総理誕生!!!!
小池新党!【希望の党】バンザイ!!

日本の癌・悪の枢軸【安倍晋三・自民党】をぶっ潰せ!!!
カルト宗教・創価学会・共産党をぶっ潰せ!!!

いま会見を見てるが、凄い!!!!
この会見で間違いなく小池新党の【希望の党】圧勝だ!!!

すげえ!!!
完全に自民党と安倍晋三にケンカを売ったわ!!!

小池百合子最高!!!!
【希望の党】最高!!!!!!
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 17:09:10.41ID:kV0K5Ng8
何度でも聞きたいオペラをあげろ
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 17:13:43.16ID:wvaJnO6b
ホヴァンシチナ
ねじの回転
私の裏切りの瞳
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 20:28:11.90ID:IIDBQKVm
オテロ最強
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 20:29:43.63ID:IIDBQKVm
タンホイザーはおわこんといえよう
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 20:32:25.66ID:wvaJnO6b
一つもかぶってないのが凄いね。
魔笛や蝶々夫人あたりがかぶりそうなものと思ったけれど
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:21.83ID:IIDBQKVm
魔笛は語り部分が長すぎ。
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 20:59:58.71ID:g2GopGJk
>>960
魔笛は何度でも聴きたいと思わなくても聴くことになるからw

まあでも何度聴いてもオケよ、あの曲は
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 21:17:15.17ID:IIDBQKVm
極上のアリアが無いけど総合評価では魔笛になるのかなモーツァルトのオペラは
、、まだ代表的な7つしか聴いてないけど羊とかはアリアが良すぎだよね。
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/25(月) 23:09:01.65ID:IIDBQKVm
ネトレプコってそんなにすごい?
誰かすごさを語ってください
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 00:14:54.90ID:Uz6N57a1
>>964
まあ、ヨーロッパではあっという間にリサイタルのチケが売り切れるな
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 08:00:32.79ID:/GfeWH65
ダムラウと比べてどうなんでしょうか?
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 08:04:50.74ID:NvxtvNvQ
レパートリーが異なるので何とも言えない
強いて言えば好みの問題
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 18:57:15.56ID:JC4bybhm
ネトレプコのマダムバタフライのメイクにはちょっと引いたw
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 20:20:39.43ID:NvxtvNvQ
モーツァルトの「ご婦人はみんなこんなものですよ」、
コジとコシ、どちらが原語に近いの?
ぐぐったらイタリアでも地域によって割れるとあった
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:38.83ID:3fBD2ibf
コーズィ
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/26(火) 21:20:47.32ID:NvxtvNvQ
>>974
ありがとう!
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 01:20:27.34ID:aOmwtMdr
椿姫やラ・ボエームを何度も見その度に涙する俺でも
蝶々夫人だけはわからん
人気演目だし悔しい
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 05:49:15.57ID:3eAFFqNJ
そんなのわかるわけないじゃん。赤い靴みたいなもんだろ
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 08:11:45.74ID:4okrq2oM
マダムバタフライはシャイーの初演版見たら普及版の方がまだマシだったと思ったわ
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 17:01:42.71ID:61iZcVv+
>>973
コチ
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 17:55:08.83ID:uKT39G46
>>981
「おお、いとも気高き奇蹟よ!
栄えある>>981よ!
誠実なあなたが私にくれた聖なるスレ立てに感謝します!」@ジークリンデ
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/27(水) 23:06:56.95ID:3eAFFqNJ
明日はネトレプコ 楽しみ
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 10:29:22.00ID:b8DsvvfF
インスタみてみたらど迫力!

ネトレプコ夫妻のインスタは今日もファビュラス。instagram.com/p/BZfegPpFuWN/
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 11:30:38.12ID:b8DsvvfF
席は後列のが良さそうですね。
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 11:43:12.59ID:yTKHO8Rr
ばらの騎士のプレミアに来た時の私服姿は痩せて見えたんだけどな
写真加工したかな?
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 17:43:03.64ID:WNurSF0J
>何度でも聞きたいオペラ
にばらの騎士が上がっていなくて(´・ω・`)
あの三重唱、お葬式で流してほしいくらい好きなんだけれどな。
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 23:43:10.27ID:urA0Lyiq
>>952
薔薇の騎士
フィガロの結婚
ペレアスとメリザンド
ディドーとエネアス(パーセル)
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/01(日) 11:17:15.03ID:sE3/KWfq
今月メトロポリタンオペラでエンジェル・ブルーがミミ役で主演デビュー
これは観てみたい
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:16.29ID:4wlIoanT
ニューヨークまで観に行くんだ
いいなあ
私は12月の来日公演までお預けだよ
0994名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/01(日) 14:42:04.53ID:o+NbblDB
>>993
いえいえ願望であって実際は観に行けませぬ
12月にリサイタルがあるようなので楽しみにしています
ドン・ジョバンニはゲルギエフ&マツーエフのラフマニノフ祭と被ってて行けないので残念
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/01(日) 14:52:21.30ID:4wlIoanT
>>994
ライブHDの演目に入ってると良かったのにね
去年不入りだったせいかドン・ジョヴァンニは川崎の1日だけになってしまったのが残念
エンジェルはオペラと武蔵野のリサイタルの合間に、文化村の小曽根のジャズコンサートにも出るというのも面白いね
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/03(火) 13:40:21.75ID:yyqJpRYF
大阪のフェスティバルホールと東京のオペラシティでオペラ聴くのならどちらが音いいですか?
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/05(木) 01:42:59.20ID:jkqJW6X8
マリノ・マリーニ
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/05(木) 06:49:18.86ID:fIXlqgsb
>>992
https://www.youtube.com/watch?v=XacspEL_3Zk

youtubeでみたがたしかに逸材だな
黒人だけど舞台感があるから見た目が気にならない
メトでこれだけ歌えたら一気に売れるだろうな
しかしエンジェル・ブルーなんて新種のドラッグみたいな芸名だなw
まさか本名って事は無いよな?

https://www.youtube.com/watch?v=g2HBTNftAyQ


このムゼッタもいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1462日 5時間 20分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況