X



初めて買ったクラシックのCD(レコード)は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/19(土) 23:15:30.66ID:ReI1sufF
自分は
ライナー/ウィーン・フィルの
ブラームス:ハンガリー舞曲集 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 22:01:12.04ID:KQbXDnp5
アバドの幻想交響曲当時3500円中学生のこづかい貯めて買う
演奏レコ芸特選
録音長岡鉄男満点
期待して聴いたが
友人の持っていたムーティの演奏のほうが好きだった
悲しかった
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 01:09:38.66ID:yfllRSxw
>>161
3500円ってことはCDか
自分も子供だったけど、ちょうどムーティとデュトワの幻想が同じころ出て、
散々迷って最後は悪魔的なジャケに惹かれてデュトワのLPにした覚えがある
どちらも最新録音なのに特価2000円で、なんか得した気分だった
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/29(木) 21:14:22.98ID:8KL74m9+
CDの定価が
DG、デッカ、CBSが3500円
EMI3300か3200円
フィリップスは4000円だった。
アバドの幻想交響曲のあと、土曜日の昼飯代を食べずに貯めて
カラヤンの運命、田園の最新録音買ったが
友人のクライバーの運命のほうが良かった
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/30(金) 21:11:46.09ID:xCGD8d5u
>>164
ご推察のとおりです
5枚目に買ったのはケルテス指揮ウィーンフィルの新世界よりだったか
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:10.07ID:dh2wboff
lpはカラヤンロンドンフィルの展覧会の絵
cdはホロビッツ3枚組7500円
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 20:46:59.47ID:8BUT/Tk7
中坊の時にレコード屋のカウンターに置かれた、新時代の音という書き込みと共に
小さいラックに入ったCDが欲しくて、それをまとめて買っていくおっさんをどれだけ
羨ましく思ったことか。CDプレーヤーも24万や16万した時代(すぐ安くなったけれど)
CDも4000円から3500円だったね。
お金がなかったので、グラモフォンのレゾナンス1500円や、スペシャル1300円を揃えた。
CDが出る少し前に、グラモフォンからデジタル録音が発売され、右上がめくれた
ようなデザインに、DIGITALと書かれていたのが、新鮮でたまらなかった。2800円、
なかなか買えなかった。
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 14:30:39.44ID:yw+7y2AB
デンオンはlpもpcm録音と銘打って三千なんぼで売ってたな
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 23:40:01.74ID:wK6O2tsm
ベートーベンの第九
フリッチャイ/ベルリンフィル
レコードの廉価盤で1300円だったかな
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 01:17:13.74ID:/AM2mYhK
↑グラモフォンのspecialシリーズ。
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 01:42:21.89ID:ERKHwoIf
フルトヴェングラー ベートーヴェン 交響曲第9番 
ホロヴィッツ ピアノ リサイタル
1985年か86年
どちらも定価3500円

ホロヴィッツは「最後のロマンティスト」の放送後に発売されたもの
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/31(月) 11:01:50.83ID:a4YUEv9s
>>168
俺はテラークのデジタル録音のレコードに衝撃を受けたな
金色のジャケットにCDの大きさのジャケットが印刷してあった
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 17:49:18.64ID:/VVQOxPt
カラヤンの運命・田園のレーザーディスク
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/12(土) 14:00:06.37ID:/gLW+D1l
デュトワ&モントリオール交響楽団の
ラヴェル・ベスト盤
毎日飽きもせず繰り返し聞いた
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:17.00ID:HZXelwX/
モーツアルトはスカトロ
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:32.23ID:686JeqTC
ウィーン・プロムジカ管弦楽団(?)のメンデルスゾーンのイタリア(指揮者忘れた)と
アンドレ・クリュイタンス指揮、ベルリン・フィルのベートーヴェンの第九(聖ヘドヴィッピ聖歌隊)いずれも1300円の廉価LP。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 00:33:03.48ID:lpSJ5+qh
ワルター/コロンビアのベートーヴェン7番1300円のやつ
FMで曲を知り近所のレコード屋で購入、小さなポータブルプレイヤーで聴く日々
数か月後、盤面を傷つけてしまい同じレコード屋にあった他の指揮者のやつを買いなおすも
「なんか違うなんか違うやっぱり前のがイイ!」となって同じのを探しに田舎町のレコード屋片っ端から回って買いなおした
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 00:43:49.84ID:B8MfVYfE
バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルハーモニックの新世界交響曲
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 01:19:35.19ID:G+0bCvKC
廉価盤を何枚か。
レコ芸も何も知らなかったので純粋に音楽を楽しめたよ
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 02:01:56.39ID:d/Y6zOCT
CD最初期に朝比奈隆指揮大阪フィルのベートーヴェンの交響曲第四番。
3500円ぐらいはしてたと思う。
何で朝比奈隆なのか自分でも分からない。
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 07:29:25.85ID:+1cD2Orr
初買い:フルベンのエロイカ(俗に言うウラニアのエロイカ。フォンタナ盤1000円。
2枚目:カイルベルト&バンベルクのモツ40&ジュピター&アイネク。キング廉価盤1300円。
3枚目:ベーム&ウィーン響の第九。フォンタナ盤1300円。
4枚目:フランチェスカッティ&ミトロプーロスのメンチャイ。SONY盤1300円。
5枚目:ミトロプーロス&ニューヨークフィルの悲愴交響曲。SONY盤1300円。
6枚目:リヒテル&ムラビン&ザンデルリンクのチャイラフ。フォンタナ盤1300円。
7枚目:オーマンディ&フィラデルフィアのチャイ5。SONY盤1300円。
8枚目:カラヤン&フィルハーモニアのベト7。EMI盤1300円。
9枚目:アンチェル&ウィーン響の新世界。フォンタナ盤1300円。
10枚目:オーマンディ&フィラデルフィアの幻想交響曲。SONY盤1300円。
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 07:39:19.53ID:bDXzQwxl
レコードはアルバンベルク四重奏団の演奏するドビュッシー・ラヴェルの弦楽四重奏
これを大学受験の浪人時に
CDは大学を合格してのちクイケンのラ・プティット・バンドが演奏するヴィヴァルディの四季だった
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 07:54:02.96ID:+1cD2Orr
11枚目:ビーチャム&ロイヤルフィルの驚愕&時計。セラフィム盤1300円。
12枚目:ベーム&ウィーン響のモツレク。フォンタナ盤1300円。
13枚目:フルベンの第九。1942年ベルリンフィル。フォンタナ盤1000円。
14枚目:シューリヒト&パリ音楽院のベト4&5。EMI盤1300円。
15枚目:クーベリック&ウィーンフィルのブラ1。キング盤1300円。
16枚目:サージェント&BBCの青少年のための管弦楽入門他。セラフィム盤1300円。
17枚目:ベーム&ウィーンフィルの田園。グラモフォン盤2500円。
18枚目:ベーム&ドレスデンのベト序曲集。グラモフォン盤2500円。
19枚目:ケンプ&ケンペン&ベルリンフィルの皇帝。グラモフォン盤1300円。
20枚目:アシュケナージのテンペスト他。ロンドン盤2500円。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 17:31:45.10ID:Jb13bSn3
多分グラモフォンの、カラヤン・ポピュラーコンサートのカセットテープ
ウィリアム・テル序曲、ファランドール、白鳥の湖の情景、舞踏への招待、軽騎兵序曲、フィンランディアなんかが入ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています