X



帯マニアPART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/16(日) 10:56:42.45ID:8UDjl2N1
帯マニア集まれ!
俺は中古CDで帯がないものは買う気がしない。
多少高くても帯がある方を買う。
輸入盤も帯がないから嫌いだ。
ちなみに本の帯も好きです。
帯大好き!

前スレ
帯マニア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226175990/l50
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/16(日) 17:52:28.48ID:siul3FP3
>>1
過疎って落ちたスレを、また立てているのはお前か!
いい加減にしろよな。
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/16(日) 18:00:37.30ID:oUOqmKIE
あ〜れ〜、お武家さま〜、おたわむれを〜〜!
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/16(日) 18:02:03.00ID:SSHDC7al
まあまあ よいではないか
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/23(日) 15:00:30.70ID:auMyDrzi
俺は帯のないCDは買わない
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/24(月) 15:57:23.89ID:gPoNZvWy
・・・といえよう!
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 12:06:19.49ID:r3Bgtpiy
それは人道に対する罪だ

鬼畜の所業といえよう
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 14:42:02.19ID:L5gJ5/Q7
お前らみたいな野郎どもがいるせいで売るとき値段下がるから
邪魔くさいけど帯捨てられねーんだよ。 どうしてくれる?
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 14:43:49.89ID:L5gJ5/Q7
どうせケース内に収納するためにミシン目に折り目付けるのもダメとかいうんだろ?
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 14:56:49.04ID:r3Bgtpiy
>邪魔くさいけど帯捨てられねーんだよ。 どうしてくれる?

お前いいやつだな。頭をなでてやる。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 15:21:11.45ID:wnZnGxB8
邪魔なんで速攻捨てます。

って殴られそう。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/29(土) 19:08:44.85ID:0+ylGnlj
捨てるなとは言わないけど、物を大切にしない奴だなと思う
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/07(月) 12:51:15.64ID:XpkDWMr8
俺は凄く気に入った帯なしCDを持っていたら同じCDの帯ありを買い直します
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/16(水) 09:34:32.91ID:r6xKJHPm
帯は捨てることは罪です
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/02(金) 11:08:00.53ID:kFY8WMqi
中古で帯のないCDは買う気がしないなあ。
ディスクユニオンで欲しいCD見つけて帯がないと本当にがっかりする。
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/03(土) 17:31:35.13ID:jNm6Rw3r
帯の無い方が安いんじゃないの?

取りあえず帯無し買っといて、帯あり見つけたら買い換えれば。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/25(日) 17:48:58.21ID:F/wUc/J+
帯が好き過ぎて帯にキスしちゃ悪いカ!
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/25(日) 19:22:04.18ID:l2jDBsDf
照明の影響なのか、退色、色落ちした帯ってどうですか?
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/25(日) 19:33:08.16ID:gAhVdvff
それなら買うかも
メーカーは在庫あれば交換してくれるけど
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/06/18(水) 15:35:12.89ID:22A7/Xks
俺はCDと本の帯に相当な財産を費やしてる
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/19(土) 11:42:41.66ID:JqIoBeR4
入手困難な帯っていうのもあるんですか?
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/29(火) 19:53:05.04ID:7jDNNYME
たとえば東芝EMIの初期CDはシュリンクラップにシール状の帯が貼られていたから
剥かれて捨てられていたがほとんどだろうね。
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/27(水) 23:18:26.15ID:n/KFUpWP
帯を捨てる奴は地獄へ落ちろ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/28(木) 18:24:09.02ID:BogOECQA
ケースと解説書の間に挟んでおけばいいだけなのに何故捨てるのか理解できない
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/30(土) 18:32:40.61ID:xth6bBVL
ボックスに帯なんか付いてるの? 国内盤は馬鹿丁寧だな 高いはずだ。
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/06(月) 07:09:12.15ID:TTz5EL48
>>33
ボックスにも帯付いている場合もある
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/07(火) 20:42:46.59ID:DATfvN2L
帯を捨てる奴は下品極まりない
そんな奴に音楽を聴いてほしくない
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/07(火) 21:13:20.94ID:4FycQEx/
70%off廃盤セールでは帯の褪色具合まで吟味したもんだ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/12(水) 06:52:13.68ID:HfGiY19m
今日の帯はまずまずだ
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/15(土) 15:48:37.50ID:nlChy1L6
おまいら、輸入盤に国内代理店が付けた日本語帯(帯だけで日本語解説は無い)も捨てないで取っておいてるの?
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/16(日) 01:02:13.52ID:sbPohAde
>>38
捨てるわけないじゃん
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/18(火) 22:38:42.43ID:+8zQkLsg
タワレコ復刻BOXに付いてるのは中に収納できなくて面倒くさい
捨てないけど
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/21(金) 10:44:08.62ID:KxxRDcb0
箱に貼り付けろ
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/21(金) 16:27:16.43ID:mrirKupH
>>42
帯を貼り付けて中古屋に売らないでくれませんか。
そういう物を見ると欲しかったCDでも買う気が失せるんだよ。
0045京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
垢版 |
2014/11/23(日) 08:38:20.14ID:6bDwLiD3
許せないのはセロハンテープで帯を貼り付ける底なしのアホが多いってこと
シール剥がしでもテープ跡が残るからやめてほしい
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/28(金) 00:39:48.16ID:a5eHrkqs
地獄へ落ちろ
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/28(金) 00:53:34.47ID:gX+Z6cwz
昔はケースのⅬ状、曲げる部分にわざわざミシン目を入れる
ものがあった。あれ、普通に扱っても切れてしまうんだ。
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/10(水) 12:00:55.18ID:5ku0GT08
帯なんて考えついた奴には◯んでほしいよホントに
帯の存在が無ければ国内盤も帯なんて気にせず買えるのに
帯のなくなった国内盤が並べられていても気分が萎えてしまう
確かにコレクションを眺めるときなんかは見栄えが良くなるかもしれない
でも邪魔なんだよいちいちその存在を気にしなきゃいけないっていうのは
レア盤なら更にその希少性が増すし、
駿河屋やブックオフオンラインじゃ状態の確認が出来ないから
結局ネットじゃマケプレやヤフオクに購入場所が絞られる
ホントに窮屈な思いだ
今すぐにでも国内盤の帯は廃止してほしい
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/12(金) 01:08:05.94ID:rT3xukmL
CDはまだケースに収納できるからいいけど本の帯はうざいだけ
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/20(土) 22:41:42.18ID:zgQupRui
最近の本のカバーは帯込みのデザインで邪魔だからといって帯捨てちゃうと
下の方が絵のない空白部分になってて間延びした感じにみえるんだよな。
そこへいくとレコードやCDは帯がタイトル文字や演奏者の顔を半分隠してたりするので
思い切って捨ててしまった方が見栄えがいい。
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/28(日) 10:13:45.66ID:giHW/5PL
>>50-51
俺は本を読む時カバーと帯を外して読んでる。
カバーと帯が付いてると手に引っ掛かったりしてかさばって読みづらいからね。
カバーと帯は綺麗にしてとっておく。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/30(火) 09:27:32.58ID:bB7b15uo
>普通に扱っても切れてしまうんだ
それはない。扱いかたが悪い。
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/28(水) 03:22:25.54ID:qyBCWTv6
帯は魔物やね
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/29(木) 00:48:24.10ID:ldXfvb9y
名古屋帯
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/01(日) 23:38:32.25ID:W+y/UNDs
同じCDでも糊で4点くらい貼ってあるバージョンと糊なしバージョンがあるんだ。
糊付きも綺麗にペリペリとケースからはがれればいいけど、たいてい帯の裏がむけてしまう。
ポリドールが出してた頃のロンドン、グラモフォンがこうだった。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/02/01(日) 23:58:59.74ID:PqHHmq4l
裏ジャケットまで兼ねたタイプはいいな、今でもあるんだろうか
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/02(月) 03:12:38.72ID:Y6nQZxP0
愛しいよ、帯
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/03(火) 01:19:34.79ID:dwTVEjou
文庫本とかでも下半分くらいに
カバーがついてるがあれは
パンツ感覚なのかな
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/06(金) 23:10:15.29ID:H01v97RP
ここでカルロス火を噴いた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/06(金) 23:13:46.03ID:an8FlILm
カルロスが火を噴いたのはベト4?

ピアノが火を噴いたのはマルタのチャイコ?

でも実際に火を噴いたのは?
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/17(金) 12:18:20.10ID:0A1zpcnb
俺は今までCDと本の帯にいくら金かけたかな?
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/01(月) 16:54:17.44ID:Cw++Zyw9
俺は帯が好きすぎて帯にキスしてる
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/01(水) 11:19:51.40ID:QfCQJ0vT
帯って何でこんな魅力的なんだろう?
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/02(日) 09:09:31.05ID:n/tsd75l
俺は帯の為ならなんでもするよ
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/17(月) 20:10:33.19ID:cm8IfZgp
47 :名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 00:44:00.08 ID:vrSGNRjM
シュリンクを開ける瞬間は幸せだが、帯もろとも即効捨てる
プラごみと紙ごみに別けて
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/17(月) 20:57:20.52ID:N0e2WJEt
聴く前にCDを捨てちゃうのか
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/18(火) 02:36:30.61ID:c+5DeFmC
「これ以上何をお望みですか」って書かれた帯あったよね。それが印象的すぎてその帯に出会って以来帯は捨てないと決めた。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/18(火) 02:38:46.97ID:WzidixPy
>>70
それはいい売り文句だ
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/18(火) 11:00:35.09ID:c+5DeFmC
>>71
だよな、凄くいい売り文句だったよ

>>72
ありがとう、確かそうだ、ポリーニのショパンだ
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/16(水) 01:05:59.19ID:z59K/JJe
昔のグラモフォンとかロンドンの謎粘着の帯はどうするのが正解だったのか未だにわからん
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/16(水) 21:56:57.09ID:wvOe9KBw
>>75
「昔はよかった」とか「今の若い者は」なんて言葉は古代エジプトの時代からずっと言われ続けている
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/12(木) 07:23:50.62ID:ogGoaohA
帯って何であんなに好奇心をそそるんだろう?
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/12(木) 17:04:15.65ID:mFr6LyvS
俺は、転売目的じゃないから、帯を両面テープか
カッティングテープで貼り付けてるよ。
折ってブックレットにつけると、しまいにくいし、
ジャケットの見えない部分が増えるのが嫌。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/12(木) 17:12:00.99ID:vO0gZ0bP
>>80
それらのCDは転売しないようにと、遺言書に書いておけよな。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/13(金) 11:45:58.09ID:awOHpDha
高額で売れるようなのはほとんどないしね。
帯汚れ100円×1万枚としても100万円に
しかならない。遺族はCD処分に困るだろうなあ。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/10(木) 05:52:11.26ID:JHeGCqlT
帯付きは間違いなく物を大切にする人です
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 12:57:20.87ID:n1I6Qagb
俺は帯がないと絶対に嫌だ!
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/07(日) 16:03:57.82ID:rb+EDBNk
帯無しCDに価値無し!
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/04(金) 08:44:05.18ID:7ZNKs6FS
帯さえあれば後は何もいらない
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/07(月) 01:16:41.25ID:CMjsuWWa
最近の帯ってごちゃごちゃしててあんまり見た目がよくない気がする
昔のDGの黄色帯とかフィリップスのとかキャニオンのオレンジ帯とか好きだったけど
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/04(月) 00:44:28.72ID:UAPjXH1G
昔の帯には昔の味があるね
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 07:00:56.67ID:yeMUxWvL
卸が独自につける帯もな。
新星堂や新世界レコード。
新星堂は大手だから立派な印刷だが
新世界レコードはチャチい&長く切り過ぎてライナーの裏に収まらない。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 15:39:20.26ID:iYmU7N3v
>新星堂は大手だから立派な印刷だが
え、新星堂のって、茶色の更紙みたいな帯のイメージなんだけど
最初付けてたが、並べると暗くて見栄え悪いんで全部外してしまった

キングやエムプラスは輸入帯かなり付けるようになったね
それらはまだ付けてる
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 18:52:04.91ID:yeMUxWvL
あくまで新世界と比べての話ね。 >新星堂
立派なのに意味ないのはRCAが輸入盤の段階で付けてたやつ。
曲目もなくRCAビクターとだけ書いてある。
犬なしマークを表示する必要があったからか。
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 19:04:55.56ID:iYmU7N3v
あのRCA Victorの帯は代理店で付けたのではなく、もともと作った段階で付いてたのではないかと思う
日本でわざわざ、タイトル読めないようにする意味がない

おそらくアメリカの店舗は、上から見られるようなラックに陳列することが多かった
(日本のタワレコでも昔はそうだった)から、
ケースの上部にタイトルシールを貼って、背表紙はレーベル名帯という装丁だったのでは
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 23:25:45.28ID:/+kvtWoA
俺は昔のEMIの赤帯が好き
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 23:17:21.78ID:J9oSTrXZ
>>94
陳列で見えない帯って意味なくない?
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 23:40:47.64ID:iVYUCr+n
意味ないけど、外すには開封しないといけないやん
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 10:08:01.90ID:fUplEWPu
ちょっと何言ってるか分からない。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 10:24:52.87ID:mr30kldP
>>94から読むといいよ

アメリカではケース上辺が見えるように陳列するから、
背表紙に曲目が隠れる帯付けても問題ない

でも日本で本棚式に陳列すると、その帯が邪魔になってタイトルが見えない
でも帯を外すにはシュリンク開封しないといけない
それは手間だし、新品じゃないように見えてしまうからやらない、ってこと
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 11:19:57.75ID:fUplEWPu
アメリカ式で陳列すると存在自体が分からず、
日本式で陳列するとタイトルが読めなくなる。

そんな帯に何の意味があるの?
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 16:52:07.39ID:mr30kldP
CDをパタパタ手前に倒しながら見ていっても、
左端にエンジっぽい帯が見えたらRCA、って一目でわかるためじゃないかな

それくらいしか理由は思いつかないけど、
実際そういう帯が付いてたんだから、意味があるんだろう
ただジャマになるだけの帯を、わざわざコストかけて付けるはずないし
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 18:04:35.38ID:fUplEWPu
日本の帯の機能を理解しないで
なんかクールだと真似したんじゃなの。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/24(火) 14:26:00.74ID:4CCJ+Cdf
帯の美学は日本人にしかわからないと思う

夏目漱石の「こころ」の良さも日本人にしかわからないと思う
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/02(土) 07:44:35.26ID:sI2IOi/O
帯は美しい
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/09(火) 11:28:02.24ID:ygvihgJD
帯のないCDの価値は帯のあるCDの半分以下
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/10(水) 11:19:26.61ID:l5RXRX+M
まだLPの時代、小学生だった自分はベートーヴェンの『運命』全曲が
聴きたくなり、さて誰の演奏が良いなどの知識も全くなく、
父親とレコード店に行ったのだが、帯の「遂に出た!史上最高の
名盤!」に雷に打たれたようになってカラヤン指揮ベルリン・フィルのを
買ってもらった。B面は『未完成』
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/10(水) 13:29:45.12ID:NFyk3Ewr
その帯の売り文句のCDは間違いなく買いたくなる
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/10(水) 14:37:03.24ID:l5RXRX+M
http://s1.gazo.cc/up/204415.jpg
12〜15歳に買ったもので帯の文句に特に惹かれたもの。
ベートーヴェン9番、ブラームス1番、マーラー8番。

特に「不滅の傑作 不滅の名演」は当時12歳の自分に
とってはカッコよすぎた。「緩急自在の流動性」など、
自分がちょっと賢くなった気さえした。

http://s1.gazo.cc/up/204417.jpg
これも帯と呼んでいいのだろうか。

「ワルター晩年の境地を聴く。美しい旋律をもつ
2つの交響曲をワルターの温かい棒が見事に把えた」

これを読んだだけで、半分以上聴いたような気になったものだ。
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/10(水) 15:44:26.36ID:NFyk3Ewr
帯マニアとしてこれは買っちゃっても仕方ないよ
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/11(木) 21:23:01.56ID:PY+clqlK
既に持っている盤を帯のためだけに買いなおすことはあるの?
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/11(木) 21:54:44.34ID:Ezou8AVE
>>111
ある
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/11(木) 23:29:40.73ID:iKe4dmxQ
こわw
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 09:35:59.91ID:tx47vn1b
>>111
そんなの当たり前だ
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 11:17:24.13ID:v/FWGOig
いや。このスレ的には帯無しの国内盤を購入するとは何たるヘタレだ。
反省してほしい。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 19:01:37.05ID:Zbn/669X
中古だとよく欠けてるからね
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 23:34:16.27ID:jWsPeB1F
国内盤でも輸入のコピーでしかない場合もあるからな
カラヤンのチャイ71などとかは
だから国内盤の場合はメジャーなのは輸入盤に限るよ
タワー限定のは信頼できる
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/18(日) 06:56:57.76ID:6s7NW2+d
いい帯手に入れた
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/19(月) 00:28:30.08ID:x6eVe6X4
うpよろしく
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/19(月) 07:03:01.82ID:++fwiyOL
ぶはははははは!!!

よいではないか、よいではないか!!!!!!!!
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/23(日) 08:23:17.62ID:UDnGGqEh
ヤフオクで写真に写っていた帯が違うから抗議した
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/23(日) 09:10:58.27ID:0Alpw1Ko
「は〜れ〜、お戯れを〜」はウソ。
妹が琴の発表会で着物を着た時、試しに
やったらは〜れ〜どころか逆に締まった。
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 03:26:59.31ID:cFnWzLDb
その帯じゃない
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 10:29:40.66ID:2h2RtoeB
CDを大量売却した後で帯たちが家から出てきた…
これどうにもならんね
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 21:07:33.11ID:cy1D3YH6
>>126
帯用の保管箱
まとめて出てきた…
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 21:12:32.39ID:gv0NPUsz
むしろなんで忘れてたのかと
そんな保管箱まで作っていながら
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/09(月) 11:36:25.02ID:r1KCSy7D
以前帯だけ売ってくださいって言ったら店員に断られたことある
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/12(木) 16:03:58.79ID:6O4l3saP
オレは帯は写真用のアルバムに入れてるよ。
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/02(木) 00:42:00.60ID:kwpULxJD
帯を眺めるのはいいものだ
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/24(月) 13:38:38.32ID:GnfaIoat
>>129
私も断られたので、普通にCDを買ったその場で帯だけ外してそのCDを買い取ってもらった事はあるよ。
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 06:27:55.46ID:/MJeLtbm
それはやむをえまい
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 08:19:25.20ID:Z6wKhkRH
>>130
写真の横の長さと帯の縦の長さがほぼ同じだから、小さいアルバムに入れやすいよね。
その方が引き出しや箱にまとめて入れておくよりも一枚一枚が見やすいしというのもあるし。
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/03(月) 12:30:27.91ID:lT5fi1OO
私は帯を愛している
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/11(月) 06:20:42.29ID:n0VFB+OG
NAXOSの帯は昔よりチープ感がなくなった
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/11(月) 06:51:24.17ID:mSFaAHSI
キングレコードの帯の筆文字が大げさでよかった

ロンドンレコードになって普通の活字になりつまらなくなった
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/11(月) 16:46:39.22ID:VH9L/FB1
>>129
昔の直輸入盤でよくあったくるみ帯と日本語解説をつけた
国内仕様盤の帯と解説なら書籍扱いで買い取ってもらえるかなと思ったら
やっぱり断られた
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 10:22:18.77ID:YcNXRlvN
それでも許す
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:08.15ID:SkHhGYDE
次の書き込みは11月かな?
と、言われたから、11月の間は我慢してたの?www
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 19:06:22.10ID:RoIhOp9O
俺はマニアじゃないんだけど
最近中古の特にプレミアもない再発の同じタイトル同じ盤質で
帯ありなしで200円の差があった

ちょっと迷ったけどふつうに帯なし買った
また売るとき200円の差が付くわけないのもあるし

マニアには許されないのかな
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 06:43:16.36ID:qkzaA5ri
遂に出た!史上最高の名盤!
カラヤン 運命 / 未完成

小6の時、レコード屋で見て雷に打たれたような気分だった。
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 10:45:40.51ID:QHAxx867
帯はCDの華だからな
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 15:35:22.90ID:GlUl7Euj
帯はCDの宝だからな
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/06(金) 01:11:12.49ID:S2i4ZByD
マニアじゃないけど捨てない
開封したらすぐにケースの中に入れる
ブックレットのところじゃなくて、(普通はグレーの)CDを固定してるパーツを
その外側の透明のケースからパカっと外してちょっと隙間を作って帯を滑り込ませる
だからほとんど目に触れないまま
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 06:44:13.00ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LDHPB
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/31(木) 16:26:44.02ID:nAI3GUFq
帯捨てた奴は死刑にすればいい
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:58:42.27ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0LN
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/27(月) 09:35:20.33ID:OKO5hL4x
俺の帯愛は半端ない
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 22:20:58.07ID:e/FVT8kz
帯ボックスとか出ないかな
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 05:11:59.51ID:KbDQpcqW
人生って素晴らしい
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/12(土) 19:13:16.00ID:dsUpPGaY
帯だけヤフオクに出品してください
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 04:13:30.19ID:htrGJDPF
まさに帯マニアや
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 14:53:27.51ID:4hTlEC0l
帯を無くさないよう袋に入れてまとめていたら袋ごと失った
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/26(日) 18:10:57.92ID:tV3t/ZoZ
俺は帯見てるだけで幸せ
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:17.75ID:s/S87Iec
ぶはははははは!!!!

よいではないか、よいではないか!!!!!!!
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/28(火) 18:47:26.77ID:BiZwnu7i
と言いながらCDを開封する166であった
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/28(火) 23:27:25.90ID:BUXpb4MU
あ〜れ〜、お武家さま、おたわむれを・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況