X



ストラヴィンスキーについて語りましょう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/17(日) 18:01:50.45ID:4OipRyxy
春の祭典等で知られている、現代音楽の祖?
何でもいいですから、カキコして下さい
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/18(月) 20:57:42.08ID:B8wg6JVO
ストラヴィンスキーは3大バレエでベートーヴェン級のショックを音楽史に残したわけだが、
そのせいでキャリア全体としての印象はかなり損をしている
例えばプーランクはずば抜けた傑作がない代わりに、全ジャンル全作品が佳作ぞろいの印象がある
0985名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/20(水) 20:17:26.17ID:B3Xupjac
外野が常にハルサイ的な曲を要求してきてやりにくかったろう。
ああいったどっかんどっかんいう曲は春祭1曲で充分じゃんね。
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/21(木) 00:50:36.04ID:0L2SER5Q
戦争に行くキノコとか好きだわ
ゴリゴリのロシア語のイントネーションが心地よい
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 20:36:29.59ID:9reO8nMV
牧神スレがストラヴィンスキースレの出張所になってるなwww
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:06:48.77ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BLJ
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/25(水) 09:22:44.76ID:iNWx6Aay
www.amazon.co.jp/dp/B00TH53056

マケプレで格安になってたのでポチってみた
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 11:54:25.95ID:T4wcJxaF
最近「葬礼の歌」の演奏機会が増えてるね
そんなにいい曲か?
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 12:12:01.21ID:G+5lXY02
正直なところ、
あれだったら幻のままでよかった
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 12:29:48.05ID:G+5lXY02
マーラーsym1-3と兵士の物語を掛け合わせたようなうらぶれた雰囲気の曲をイメージしていたんだが、悪い意味で予想を裏切られた

作曲家本人がハードル上げ過ぎィ
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 00:11:00.73ID:2YTjoJ8p
次スレ タノム
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 01:23:21.24ID:fOqLZMl7
嫌がってる
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 01:25:38.12ID:86MSQNu1
つべで聞いただけだけど、それなりにはいい曲と感じたよ

>>997
お疲れ様です!

>>996
Wikipediaによると、
「リムスキーの追憶のために作曲した管楽器のための葬送の歌は、
リムスキーの死の少し後にサンクトペテルブルクでブルーメンフェルトの指揮するコンサートで演奏されたが、
『火の鳥』以前に書かれた自分の最高の曲で、
もっとも進歩した半音階的和声を使っていた。
パート譜はサンクトペテルブルク(音楽院)の図書館に保存されているに違いない。
だれかが探してくれるといいが。」
と書いてあるらしい
注釈にはStravinsky & Craft (1981) p.59って書いてある
多分、Memories and Commentariesのことだと思う
なお、自伝だと、
「すでにどのような音楽だったかは覚えていない」
とも書いているらしいwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1475日 7時間 23分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況