X



モーツァルトのピアノ・ソナタ part4
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/08(月) 08:38:08.64ID:vv7FSRHR
前スレ
モーツァルトのピアノ・ソナタ part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212668660/l50

ハ長調 K.279 第1番
ヘ長調 K.280 第2番
変ロ長調 K.281 第3番
変ホ長調 K.282 第4番
ト長調 K.283 第5番
ニ長調 K.284 第6番
ハ長調 K.309 第7番
イ短調 K.310 第8番第9番
ニ長調 K.311 第9番第8番
ハ長調 K.330 第10番
イ長調 K.331 第11番
ヘ長調 K.332 第12番
変ロ長調 K.333 第13番
ハ短調 K.457第14番
ヘ長調 K.533&494 第15番第18番
ハ長調 K.545第16番第15番
変ロ長調 K.570第17番第16番
ニ長調 K.576第18番第17番
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/12/27(土) 22:06:44.91ID:+Lip0Gru
>>45
一番好きなのは13番だよ。
11番は自分の中ではかなり下の方。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/08(日) 11:28:47.23ID:FnWv6WLj
最初の6曲がいい
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/08(日) 11:49:02.62ID:FnWv6WLj
最近はエッシェンバッハ、シフで良く聴くな
爽やかな音楽
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/09(月) 01:37:17.98ID:c1g9rwns
俺はラローチャの暖かな演奏が好きです
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/11(水) 12:17:29.89ID:+SR1Uh2w
11番は、トルコ行進曲はあまり好きではないが、
第一楽章の変奏曲は素晴らしい。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/11(水) 18:35:57.43ID:wJgPdt0V
プレスラー翁の全集が始動!
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/14(土) 21:11:33.32ID:4DN2IZxK
265番
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/03(金) 12:57:10.63ID:QjLBPC+V
>>54
Youtubeで協奏曲を聴く限り音の伸びがいいから油断できねえ。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/06(月) 04:26:14.81ID:WyLAqvC8
>>54BOXで一気にだしてくれ
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/10(金) 19:14:58.20ID:NYTDvU6C
ヘブラー 新盤が一番いい
ポミエもいい
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/13(月) 17:39:06.72ID:ZppCYv2k
Haeblerだったら旧だな。
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/15(水) 09:43:30.45ID:t3fRQc9M
最近シフのよさがしみじみ感じられる
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/25(土) 13:36:22.44ID:E68ZTtHJ
トルコ行進曲は、出だし等の前打音を16分音符の長さではなく
短く弾いた方がトルコっぽいような気がする。
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/26(日) 22:26:52.83ID:zsh7H690
Voskresenskyの全集まだ手に入れてないや

やけに高いなあ5,000円くらいにしてほしいわ
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/27(月) 01:25:58.13ID:hxHz2Mv2
俺はラローチャ新。
音が温かくていいし、心優しいモーツァルトだ。
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/27(月) 02:24:35.20ID:WXZo36xY
ピリシュは若い頃のほうがいい
新盤は厚化粧のオバサン
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/29(水) 12:15:32.52ID:KqZKWpV/
ピリシュは若い頃のは俺には内面さらけ出し過ぎでウザい
まだ自意識過剰だなと思う
モーツァルトにはそんなもの必要ない
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/01(金) 15:41:18.70ID:46STb3yq
Voskresenskyの全集手に入れた。
結構慌てて(雑に近いくらい)弾いてる。
去年出た、Siegfried Mauserに近いくらい
割と技術的には粗さが目立つ。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/01(金) 16:15:14.78ID:EU6uEgIp
最近でてるアムランのはどうなんですか?
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/02(土) 14:15:37.27ID:wcIxmx5L
野平先生の録音は流石に丁寧だった。買って良かった。
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/08(月) 07:14:05.69ID:A7BSAdD2
誰かアムランレビュー頼む。
俺は好きなソナタが全然入ってないのでパス。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/11(木) 11:12:26.46ID:NYB/6jxn
アムランさん、聞いてません。すみませんm(__)m

グールドさん、カール・ゼーマンさん、ペルルミュテールさんが好きです。
バラだとホロヴィッツさんや田中希代子さんも好きです。
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/11(木) 11:15:32.66ID:nZhw46WC
アムランのハイドンは無味無臭でサラサラとした感じ
録音良好
BGMに最適
悪口ではない
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/11(木) 14:22:00.56ID:6zAYttH1
なんでモーツァルトスレでハイドンソナタの話してんの?
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/15(月) 13:15:01.28ID:4zw5UcS0
さっきから、ソナタ第2番 K.280 の第2楽章をくりかえし聞いている。
協奏曲第23番 K.488 の第2楽章やロンド K.511 に通じるような音楽。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/25(木) 15:40:56.93ID:n52BX2y4
8番が一番好きだなあ
群を抜いて好き

あと、15番は小学生の頃初めてのコンクール(コンサートへの出場権みたいなやつだけど)で弾いたから思い出深い
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/27(土) 20:16:14.89ID:73R7UFrR
8番も15番もいいですね。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/27(土) 20:54:41.23ID:73R7UFrR
グールドさんの影響で16番、17番はほとんど聞きません。
のだめでも誉められていた曲ですが。
のだめの作者も8番のほうが好きそうでしたが
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/28(日) 01:27:29.77ID:3bNVm5KJ
K で書いてくれないと。何番だとどの曲だったかほんとにわからない、ぶーぶー。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/28(日) 08:21:03.63ID:xTPJf61c
○番だとほんとわからんから対応リスト作った

第1番 ハ長調 K.279, K.189d (1774)
第2番 ヘ長調 K.280, K.189e (1774)
第3番 変ロ長調 K.281, K.189f (1775)
第4番 変ホ長調 K.282, K.189g (1774)
第5番 ト長調 K.283, K.189h (1774)
第6番 ニ長調 K.284, K.205b (1775)
第7番 ハ長調 K.309, K.284b (1777)
第8番 イ短調 K.310, K.310 (11778)
第9番 ニ長調 K.311, K.284c (1777)
第10番 ハ長調 K.330, K.300h (1782)
第11番 イ長調 K.331, K.300i (1783) 『トルコ行進曲付き』
第12番 ヘ長調 K.332, K.332 (1783)
第13番 変ロ長調 K.333, K.333 (1783)
第14番 ハ短調 K.457, K.457 (1784)
  ―  変ロ長調 K.Anh 136, K.498a (1786)
第15番(旧18) ヘ長調 K.533/494, K.533 (1788)
第16番(旧15) ハ長調 K.545, K.545 (1788)
  ―  ヘ長調 K.Anh 135, K.547a (1788) 偽作?
第17番(旧16) 変ロ長調 K.570, K.570 (1789)
第18番(旧17) ニ長調 K.576, K.576 (1789)
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/28(日) 09:08:15.11ID:3xpC+IAq
10番の一楽章が好き 最初のイントラーダのテンポからおむすびがコロコロ転がって落ちていく感じが好き
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/29(月) 00:31:12.87ID:kfOq+a+P
>>83
ありがとうございます。

第12番 ヘ長調K.332, K.332 (1783)が好きです。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/29(月) 07:22:02.49ID:kfOq+a+P
>>84
たしかに、おむすびが転がっていくイメージですね。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/01(水) 13:18:31.58ID:q4T1BDVO
K570の第二楽章が、沁みるんでございます
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/01(水) 21:12:40.24ID:sP9DZcPZ
>>89
聞き直してみたら、結構良かったですm(__)m
少しピアノ協奏曲の26番や27番に近いところがあると思いました
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/01(水) 23:09:11.89ID:jQdGDEU8
>>89
俺はモツのピアノソナタの中でK570が一番好きです
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 14:44:45.86ID:wJ5SkC+K
ドン・ジョバンニ
コジ・ファン・トッテ
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/14(火) 13:05:34.01ID:xHRAVqtD
はじめまして
ランドフスカの評価はここではどうですか?
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/14(火) 13:07:41.59ID:BxHN4D6W
ぼちぼちでんな
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/16(木) 08:35:02.13ID:GHbctqrx
ヘブラーの旧版が最高だけど
音質の良さも加味してピリスの新も良い
たまにグルダやブレンデルも聞きたくなるが
モーツァルトの鍵盤モノは基本女性の方がいい
逆にベートーヴェンは男じゃないとやだ
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/29(水) 20:29:24.72ID:DHnegSev
フォルデス、ゼーマン、ペルルミュテール、田中希代子
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/31(金) 09:38:30.73ID:iGVoMCLf
ギーゼキングいいなぁ モノラル音の響きって懐かしさみたいのがあっていいわ
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/16(日) 18:05:36.21ID:98lBwyUp
音に酔うならグルダやピリス、音を楽しむならヘブラーやアラウがよい
どっちのモーツァルトも良いので甲乙つけがたし。酔いたい日もまったりしたい日もあるものな
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 01:01:10.03ID:I/fNyTBx
ヘブラーの新盤ここでは旧盤より人気無いみたいだけど、俺は他のピアニストと比べても一番好きだけどな。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 12:01:22.72ID:gEFZbuMD
クリーンがいいな。VOXだけど録音に厳しい人以外には楽しめる
内田は確かに神経質で愉悦感ないね
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 14:25:15.58ID:iTyzxAn8
シフここ以外そんな人気ないよな。何がそんないいのか教えて。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 01:09:10.79ID:o+BE+Rrg
エンゲルいいよね
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 01:17:51.14ID:UMkEWAsr
        、 (({{l|{il|il|{iil|!{l|l|!i!}il|!i}!!''
        ゞi!{l|l|{!i!i!{il|i}lill|i}li!|{i!l}|l|i}''!
        iii|l|l,〆^~´´``````ゞ、::ii{ili!i!ゞ'
       .ゞ'            `ヽゞiilliiゞ'!
      ./               ヾii!!i!ll|}}
      /                 ii!i!i!|l|l|}
    〆                  {i!i!l|l|l}
    _iii||||l|l|l|lli::    ::iil|ll|l||||l|||||||!ii:: 、ヾil|i!i!}
  /´ .i __`≡≡≡´   ___   驫辷ii{}} __
  .l   <_●冫 l i l   ∠_●__>  l  ll||'~ )
  ヽ、 i   // 〈 ヽ、       .ノ   l|l  ./
    l´´´´ /   ヽ ` ‐‐‐--‐ ~     ii /
チンシコほおおおおおおおおおおおおおおおおお
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/26(月) 23:07:19.23ID:dMDxmIca
モーツァルトのピアノソナタの最高傑作はどれ?
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/26(月) 23:08:17.25ID:1Yw+HwMH
15番
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/27(火) 12:25:32.37ID:d7qnTrYG
11番より15番の方が名曲だと思う
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/27(火) 23:18:14.20ID:B3tF3ZqG
11番はK.331、15番はK.545、でも自分は10番K.330が一番好き
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/29(木) 06:37:10.57ID:wwx9NzAz
旧とか新とか面倒くさいなー
K.457とK.545が名曲かな
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 00:05:07.83ID:5ugMDSB1
>>115
ありがとう

wikipediaにあったのを転記
K.279 1番 ハ長調
K.280 2番 ヘ長調
K.281 3番 変ロ長調
K.282 4番 変ホ長調
K.283 5番 ト長調
K.284 6番 ニ長調
K.309 7番 ハ長調
K.310 8番 イ短調
K.311 9番 ニ長調
K.330 10番 ハ長調
K.331 11番 イ長調 (トルコ行進曲付き)
K.332 12番 ヘ長調
K.333 13番 変ロ長調
K.457 14番 ハ短調
K.498a 変ロ長調
K.533/494 15番 ヘ長調
K.545 16番 ハ長調
K.547a ヘ長調
K.570 17番 変ロ長調
K.576 18番 ニ長調
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 08:28:22.99ID:Lc1GzvLa
K.545は16番と呼べばいい
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/31(土) 14:50:41.34ID:BmlO9Mwu
ラローチャお婆ちゃんの演奏が晩秋の胸に染み入る今日この頃
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 08:44:24.99ID:LsUxKXC9
ピアノソナタ以外のピアノ曲の話題はダメ?
変奏曲とか小品の話も聞きたい。
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 16:31:48.34ID:Gp5p/VSJ
>>120
いいんじゃないでしょうか
ピアノ曲のスレってないですね

K397 K511 がすごくお気に入り
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 23:32:04.70ID:dKSqGQRL
第1楽章が凄い有名で2楽章が若干寂しく哀愁のあるのは第15かな第16かな?
第1楽章が明るい感じで可愛くて有名なんだよな
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 23:38:45.99ID:dKSqGQRL
自己解決しました。
ソナチネって書いてあるのを思い出したのでK545でした。
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/06(金) 06:36:39.06ID:9rrCmceq
ケッヘル番号だけではわからない
0125sage
垢版 |
2015/11/11(水) 20:26:12.68ID:DRm2Sz8k
k494が一番好き。
0126sage
垢版 |
2015/11/11(水) 20:31:16.91ID:DRm2Sz8k
それとk284の最終楽章の変奏曲は個人的にはk311の1楽章を凌ぐ出来。皆がすきなk457や457はちょっと構えるところあって初動動作で避けるなぁ。
0127sage
垢版 |
2015/11/11(水) 20:32:21.77ID:DRm2Sz8k
k494が一番好き。
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 09:26:15.17ID:jfhVSe0i
パリで起きたISテロの影響で
「トルコ行進曲付き」は演奏禁止になるとか・・・
まさかそれはないよなぁ
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 10:10:03.67ID:zqvSFhnk
宇野さんがリリー・クラウスのシャルラン録音が一番良いって言ってた。
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 10:34:31.19ID:YWB9hkrM
クラウスのモノ録音、31枚箱買って聴いてみたが結構しっかりした録音だな
もっと古い、丸くなった音かと思ってた
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 10:41:20.06ID:P9af6tY3
ペルルミュテールだな。
これもモノラルだけど音はいいし
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/20(水) 16:58:12.69ID:+wWUmrD8
ブレンデルBOXがでるぞ〜
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/22(金) 23:48:41.31ID:N64TtSe1
俺はモツのピアノソナタがギーゼキングだな。
女流では、ラローチャのRCA録音がいい。ピリスは旧盤の方がいいと思う。
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/23(土) 00:01:59.40ID:VKN42d3B
ギーゼキングは音が・・・
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 10:39:48.61ID:JgbvvoZM
ヴァイオリン・ソナタのピアノのパートって、
ピアノ・ソナタより ずっと技巧的に聞こえるけど
気のせいかな。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/27(土) 19:12:15.11ID:uI2cW7TN
リリークラウス新盤、ヘブラー旧盤とラローチャだったら
どれがいい?テンポが遅いのは避けたい
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 00:00:17.14ID:gVZELXCj
このみだねー
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 00:04:57.30ID:gVZELXCj
ピアノソナタというのわだよ、作曲家の根本的な才能がわかるのであーるからして1番才能が出やすいんだわさ。
ベートーベンは臭いメロがやたらソナタにあるじゃろ。
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 00:06:38.65ID:gVZELXCj
私はどんな作曲家もピアノソロを聴く。
坂本龍一のピアノソロなんかすかすかできいてらんないだろ?
ところがカルロスジョビンのピアノソロは素晴らしい。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 06:24:18.99ID:mFXSQ55m
モノラルでも良ければペルルミュテールが素晴らしい。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 12:38:31.24ID:rze9R9sX
あのラベルの人ねー
早速注文してみました。
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 12:40:07.09ID:rze9R9sX
フォルテピアノなら誰がオススメですか?
ピアソンはあるんですが、、、いまいち、、、
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/01(火) 12:34:09.34ID:o7w4EHO1
ヘブラー旧盤大好きだけど、かすかにハウッてる。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/01(金) 16:44:58.75ID:L3NJ6OHi
松井咲子のピアノ・ソナタ第18番が最高です
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/18(水) 12:18:24.42ID:qEJpP8P2
リリー・クラウスはうちの爺が持ってたがさすがにいろいろと古くささしかないな
堅苦しいというか
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/14(火) 00:21:30.16ID:gyLWoMWr
ブレンデルのモーツァルトは枯れてしまってる印象、
年齢が年齢だったから仕方なかったのかも知れないが
80年代に録音した8番や11番や14番、れにデュポール変奏曲などは素晴らしかったが、年齢には勝てなかったか
協奏曲も70年代〜80年代のマリナーとの演奏はよかったが
マッケラスとのはちょっと枯れすぎている印象
0147ラファ
垢版 |
2016/06/26(日) 17:07:07.41ID:nNESROE6
「構想は、宛も奔流も様に、実に鮮やかに心のなかに姿を現します。然し、それが何処から来るのか、どうして現れるのか私には判らないし、
私とてもこれに一指も触れることは出来ません。(略)こうして出来上がったものは、邪魔の這入らぬ限り私の魂を昂奮させる。すると、
それは、益々大きなものになり、私は、いよいよ広くはっきりと展開させる。そして、それは、たとえどんなに長いものであろうとも、
私の頭の中で実際に殆ど完成される。私は丁度美しい一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に、心のうちで、一目でそれを見渡します。(略)
一旦、こうして出来上がって了うと、もう私は容易には忘れませぬ・・・・・」

ご存知、Jahnによって保障せれたモーツァルトの有名な手紙の一節であるが、「頭の中に丁度一幅の絵或いは麗しい人でも見る様に」音楽が
その全体が鳴っているところが大切なのである。私がそうだからである。 私も全くモーツァルトと同じなのである。

ソリスト、協奏曲のピアニストやヴァイオリニスト、指揮者がスコアを暗譜していることは常識である(私の不出来な妹のようである西本も音楽に入り込み、しばらく
してスコアを5〜6ページ演奏中に捲ってましたっけ)。オーケストラの団員は目を閉じてという訳にはゆくまい、当然である。私は、ソリスト
、指揮者(オケの団員に指示を与えることはままあるにせよ)、聴衆に関して言っているのである。私はオペラでさえ目を閉じて聴くと・・・
目の前の張りぼて、イメージと異なる歌手たちが邪魔なのである。私は「一幅の美しい絵を見る様に」音楽を聴きたいのである。

室内楽やオケの団員は共同作業であろう。相手の音に呼応しながら音楽を紡ぎだす音楽であろうから。
しかしながら私はピアニストである。音楽を弾き始めるまえに聴衆の存在は消えて、ひとり清里の聖アンデレ教会の蝋燭の炎が燈る一室で目を閉じ、一音一音に
集中しながら「悲愴を」「月光を」「エリーゼのために」を弾くことでしょう。
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/26(日) 17:16:38.61ID:8DYRnmvo
ツァハリアスどうですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況