クラシックバレエ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/02(水) 02:03:17.50ID:FbHOi+Ce
美しい肉体が音楽に乗って美しいポーズが連続で動いてるだけで
見てて値打ちがあるじゃないか。
あの鍛え上げられた肉体はそれだけで値打ちがある。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/21(木) 11:37:44.95ID:+9fIhAAw
>>59
やっぱりこの辺はいいと思うが
ソリストのバリアッションから攻めてくのがいいかと

ttps://youtu.be/F-g4OfzA66Q
ttps://youtu.be/fHD6Ly0oYpA
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 17:55:06.57ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9QA
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 15:42:04.05ID:x6lxHGBB
来年またマシュー・ボーンの「男の白鳥」が日本に来るようだけど
白鳥って男なの女なの?
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 23:56:14.23ID:u0nc7I2w
夏のフェスタサマーミューザで都響のくるみ割り人形を聴いた。ブログやツイッターを
見るとやっぱり踊りがあった方がというのがいくつかあったので、一度そのバレエを観て
みたいと思って下にあるチケットをネット購入して今日行って来た。

https://festivalhall.growone.net/eticket/eventDetail/query?SEQ=357&;fromPageId=EventSearch

お値段は非常にリーズナブルで1番お安い席で行って来た。演奏は日本ではトップクラスの
オケである都響の方がうまかったように思った。でも何度も何度もやってきてる演目だろうから
手馴れていてオケ演奏もなかなかのものだった。バレエ音楽で踊りつきで1番安い6000円のチケット
ならかなりのお得感を感じた。なぜこの音楽にこの踊りなのと考えてしまう人間だからバレエは自分には
ハードルが高いかもしれないというのが今日1番感じだことだった。会場の他の多くの客はけっこう
満足そうな雰囲気が漂っていた。欧米では暮れにくるみ割り人形をやるらしいが第二幕の音楽と踊りが
華やかなのが新しい年に向けて希望とか持てるとかの理由で恒例となってしまったのかと勝手に推測して
みた。まあ自分には12月にはくるみ割り人形よりやっぱり第九がいいなあということも思ってしまった。
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 00:26:15.34ID:aG4EhZ2m
>>67
あらー、日が変わってURLが公演が終わったということで消えてしまった

https://www.koransha.com/ballet/kiev_ballet2018/

ここなら消えない?
くるみ割り人形はあと2公演あるのか

なんかこのバレエ関係を招聘してる社員が宣伝してるのかと思われそうか?
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 12:17:14.01ID:IpY5lvqh
第九は未来を見ている感じだが、くるみ割り人形は過去を見ている感じかな?
どちらも、新年を迎えるという機会にはぴったり合っているようにおもう。

ダンスはどれも華やかで美しいのだが、芝居(マイム)の方はセリフが無いので
よく分からないし、時々音楽とも合っていない気がする。

観て聴くと倍疲れるので、負担は大きいけど、その分倍時間を得した感じ・・・
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 13:20:26.20ID:9ulxBFK3
>>68
しばらく間が空いてるが、この間なにやってるのだろう?
観光?
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 13:26:02.48ID:9ulxBFK3
>>67
バレエはね、やっぱり近い席で見ないと
それこそダンサーのドスンという着地音が聞こえるくらいの
相撲の砂かむりみたいなもんで迫力が違う
あと、絶対見るべき見所があるから予習は必要
主役二人のパドドゥとバリアションは特に見逃してはいけない
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 00:59:58.24ID:M4rZ6yoI
>>71
チャイコフスキーのバレエ音楽は、音楽そのものが優れているので、バレエ目当ての客だけでなく、一般のクラファンも来ている。
そんな人達にバレエ自体を鑑賞しろと言っても無理な話だろう。
N響も定期でくるみ割り人形採り上げたしね。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 02:32:20.94ID:aCM6zAh8
>>72
俺は音楽の方がメインだけどバレエも見るよ
好きになれないのは見かたが悪いのだよ
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/15(土) 09:45:37.92ID:3m1pv7M8
NHKテレビのチコちゃんの番組で、LEDの話にバレエ
くるみ割り人形が使われていたね。男の子が出てなかったけど・・・
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/17(月) 23:36:46.52ID:5CPlIFyi
Trailer :くるみ割り人形と鼠の王様ーチューリッヒ・バレエ
クリスマスの夜0時からBS

https://youtu.be/yHRkAg53U18
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 00:13:13.60ID:l9uJanrX
>>75
録画予約忘れてた。
情報サンクス。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 09:28:27.06ID:z46g+Ess
俺はどちらかというと音楽目当てだな。
年末にキエフバレエのシンデレラ観にいくけど、プロコフィエフの音楽が生で聴けるのが楽しみ。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 09:33:50.20ID:Y3bqfGHV
俺はクラヲタだが、いぜんデアゴスティーニから出てたバレエのDVD全巻買って勉強した。
安くて過去の名演観れるから役にたった。
美しさや楽しさは分かったが、専門的な事はビギナーのまま。
ヤッパ経験者じゃないと分からないね。
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 16:19:57.59ID:0TT2ZFBC
美しさと楽しさがわかれば充分なのでは。
008075
垢版 |
2018/12/19(水) 01:19:25.57ID:gmDTlckh
プティパが作った普通のクルミ割りとはちがう。
ETAホフマンの原作から直接話を作り出しているよう。
原作をご存知ない方おられるだろうからトレイラーの解説:
音楽:最初と最後は金平糖の踊り、本体のスピーディー
な音楽はパドドゥのコーダ。
トレイラーの最初と最後は煙のようなものだが、
これはトレイラーを作った人の発案だろう。原作とは関係ない。
10秒:最初に踊っているのがドロッセルマイアー。
13秒:マリー(クララ)とフリッツが加わる。
16秒:アルルカン(ハーレキン)が持ってるガラスの箱
にドロッセルマイアーがたばこの煙を吹き込む。
20秒:鼠登場
23秒:王様が鼠を殺す(王様の大好きな脂身を食べたから)
27秒:鼠の母親のマウゼリンクス夫人登場(王冠を被っている)
29秒:マウゼリンクスはマリー(本当はピルリパート姫)に呪いをかける。
32秒:マリーの口がでかくなる。
34秒:マリークルミが入ったガラスの箱のなか。
35秒:くるみ割り登場
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 01:40:57.04ID:DRx3lGWO
>>78
>>80ですが、鑑賞の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 01:43:32.96ID:DRx3lGWO
>>80さんでした。すみません。
0083続き
垢版 |
2018/12/19(水) 01:58:23.95ID:gmDTlckh
38秒:堅いクラカトゥクのクルミの実を食べたマリーは元に戻る。
42秒:マウゼリンクス夫人登場。
44秒:くるみ割りは夫人を踏みつけて殺す。
50秒:くるみ割りの口がでかくなる。
54秒:アルルカンとコロンビーヌがクルミ割りを連れ去る?
57秒:ドロッセルマイアーがくるみ割り人形をマリーにプレゼント?
1分5秒:くるみ割り人形とマリーのパドドゥ?
1分10秒:マリー穴に落ちる?
1分13秒:フリッツと鼠軍の戦い?
1分14秒:鼠の王様登場。
1分16秒:くるみ割りがネズミの王様を刺す。
1分19秒:くるみ割りが美男子に変身。
1分26秒:たぶん花のワルツ
1分32秒:まりーと くるみ割りがキスをする。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 02:55:20.62ID:gmDTlckh
トレイラーを見て原作から類推したにすぎません。
本当のところは、全編をみてから・・・
ちなみに、原作はチャイコフスキーの音楽と同様
楽しい中に深い悲しみが宿っています。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 05:46:36.33ID:UXHj+1yp
>>75
は演出がオリジナルとは違うな
動きもクラシックバレエとモダンバレエの折衷
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 12:18:15.24ID:gmDTlckh
>>85
なにをもってオリジナルと言うの?
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:34.74ID:doTnxbFe
↓はテレビを見ての訂正です。
この版は、ピルリパート姫を持ってきて、ホフマンの原作に近づけようと
しているようで、逆にプティパの構成よりも、原作からは離れているような・・・

10秒:最初に踊っているのがドロッセルマイアー。
13秒:マリーとフリッツが加わる。
16秒:アルルカン(ハーレキン)が持ってる
ガラスの箱 にドロッセルマイアーがたばこの煙を
吹き込むと物語が始まる。
17秒:ピルリパート姫と廷臣たちが登場。
20秒:鼠登場、脂身を食べている?
23秒:王様?の大好物を食べた鼠を殺す。
(本当はドロッセルマイアーが作ったネズミ捕りで
捕まえて殺す)
27秒:鼠の母親のマウゼリンクス夫人登場(王冠)
29秒:マウゼリンクスはピルリパート姫に呪いをかける。
32秒:ピルリパートの口がでかくなる。
34秒:ピルリパートは胡桃が入ったガラスの箱のなか。
35秒:くるみ割り青年登場
38秒:堅いクラカトゥクの胡桃の実を食べたピルリパートは元に戻る。
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/26(水) 22:52:33.41ID:doTnxbFe
41秒:マウゼリンクス夫人登場。
44秒:青年は夫人を踏みつけて殺す。
45秒:マウゼリンクスは死に際に青年に呪いをかける。
50秒:青年(くるみ割り)の口がでかくなる。
54秒:アルルカンとコロンビーヌがくるみ割りを連れ去る。物語終了。
57秒:ドロッセルマイアーがマリーにはくるみ割り人形を、
フリッツには兵隊人形をプレゼント。
1分0秒:大きな時計の振り子(ドロッセルマイアーの魔法)
1分5秒:くるみ割り人形とマリーのパドドゥ。
1分10秒:マリー穴に落ちる(ドロッセルマイアーもフリッツも)。

<第1幕終了>

1分13秒:フリッツ軍と鼠軍の戦い。
1分14秒:鼠の王様登場。
1分16秒:くるみ割りがマリーの後押しでネズミの王様を刺す。
1分19秒:くるみ割りが美男子に変身。
1分20秒:マリーと青年(くるみ割り)とドロッセルマイアーのパドトロア。
1分26秒:花のワルツ。
1分32秒:マリーとくるみ割りがキスをする。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 18:04:24.90ID:f/sI+1a4
「金平糖の精」という訳は誰が作ったのか教えていただけませんか。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:07.13ID:NqLxZuEx
シュガーとげとげ
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 11:06:58.38ID:ItFnE2uw
>>89
誰が考えたのか知らないが、戦前の上手い訳の1つだね。
まずは、見た目がバレエオリジナルのドラジェよりよっぽど美しい。
アメリカのシュガープラムは割とドラジェを意識して名付けられ
たんだろうけど、絶対金平糖のほうが物語の雰囲気に合っている。

日本の訳者は、原書のコンフェクトブルク(お菓子の町)から
コンペイトウを導き出したのだろう。原書にはドラジェの精など
という言葉は無く、バレエの脚本を書いた時プティパが
創り出したキャラクターなのだが、チャイコフスキーは
それにのっとって作曲した。だから金平糖の方が本家(笑い)
のような気がする。

なお、バレエではコンフェクトブルクは仏語風に
コンフィチュランブールに変わっている。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/04(月) 13:54:27.84ID:SzjcafO/
>>88
《白鳥の湖》のオデットとオディールのように、
マリーとピルリパートは同一人物が踊るように
演出した方が良かったのではないかな・・・
そして、ピルリパートにはコロンビーヌのような
人形を強調したような踊りをさせた方が良かった。
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 06:40:39.75ID:smrEUsQX
人形と言えばコッペリア。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況