X



モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/31(土) 16:27:14.99ID:CMo3mKfi
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、>>1
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/31(土) 16:29:50.83ID:pSMsyQBe
弾けるもんならラヴェルを弾いてみろ糞レオンハルト!
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/02(月) 01:57:36.31ID:ga3JuYS8
スレ上げないとまた落ちる
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/02(月) 06:08:04.61ID:tMlNo6ZL
ラヴェルのピアノ曲全集で、マイナーだけどなかなかの名盤っていう人は誰だ!
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/02(月) 21:04:16.52ID:FbXILNxw
>>6
フランソワ・デュモンとかアレクサンドル・タローとか

フィリップ・アントルモンはマイナーじゃなくてメジャーでしょうか?
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 02:34:31.85ID:OxEhOf9q
>>9
定番だと思う
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 05:43:10.65ID:vcijUpi1
ロルティよりはオズボーンを推す
ロルティはピアニズム(メカニズム)以上のなにかが足りない
オズボーンは申し分のない技術のうえに
私的にラヴェルに肩入れしているだけに
その「なにか」についても不足がない
もちろんその肩入れが聞く側にとって波長が合わずということはある
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 15:31:42.79ID:5sdVcvq8
オムニバスアルバム買おうと思ったけど弦楽四重奏入ってないのな
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 19:59:47.14ID:p5Oqnu0p
>>12
何買おうとしてるの?タイトル教えてよ
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 23:03:09.34ID:5sdVcvq8
>>13
ユニバーサルミュージックから出てるやつ
以前フォーレの買った
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 23:05:02.91ID:YMmzU12E
バウゼもメジャーか
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/09(月) 17:02:39.88ID:NN1wgDfw
ウーリヒもいいよ
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 06:50:10.84ID:FgfES7TF
ゲルギエフのダフクロの評価の高さは謎すぎる
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/11(水) 09:53:44.52ID:zXzRJC/U
エルネスト・ブール以外でラヴェルを素晴らしく演奏するマイナー指揮者を教えてください
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/12(木) 20:07:51.84ID:MrZOuDg1
>>20
ドゥネーヴはどう?
0024sage
垢版 |
2015/11/15(日) 12:37:32.37ID:Fl0HF+8t
久しぶりにEMIのラヴェル歌曲全集を聴いてみた。
演奏の質どうこうを考える前に、ラヴェルの唄立ちが醸し出す独特の世界の香りに再び酔いしれてしまった。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/15(日) 13:41:10.99ID:yLdXlRTT
マラルメは神秘的な気分に酔いしれますが3曲目でいつもダレます。
俺の根気が続かないのと出来ばえ両方あると思います。一曲目の最初のメロディーはほんと素晴らしいですね
0026sage
垢版 |
2015/11/15(日) 16:56:23.36ID:Fl0HF+8t
>>25
マラルメは、ラヴェルがシェーンベルクの「ピエロ」に触発されて書いた曲だとかだけど、
怪奇映画の音楽のようなシェーンベルクに比べて、ラヴェルの歌のなんと優美な事かと思います。
いずれにせよ、ラヴェルの歌曲は本当に素晴らしい。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/15(日) 17:09:06.44ID:L+UePisY
クラシックを聴き始めた頃は、歌曲が苦手で全然聴いてなかったけど
ラヴェルの「三つのシャンソン」をたまたま聴いて歌曲に開眼した。

今でも一番好きな曲
特に二曲目の「楽園の三羽の美しい鳥」たまらない
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/18(水) 11:19:16.94ID:AzqsTXzO
ラヴェルの音楽には都会で生きる人間の孤独のようなものを感じる
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/18(水) 13:04:13.88ID:eTbQaAaC
ラヴェルのピアノ曲を自分で弾けたら快楽のあまり昇天してしまうかも…
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/21(土) 17:37:36.99ID:HqZ5yEyQ
前スレでも書いたが「夢」て言う歌は隠れた名曲だと思う。1分くらいしかかからない
バイオリンの子守唄に通じるものがあるな。ラヴェルとしても気楽に作ったんだろうけどね
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/26(木) 20:46:53.64ID:D22nqO5n
ギーゼキングの演奏いいな
余計な自我というかコジャレ感を一切出さないというか
曲と一体化してるような演奏というか
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/27(金) 06:43:28.24ID:hI3neo02
いいと思った演奏に他人の評価など不要だろ
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 12:38:48.55ID:09Xcm4tf
>>33
リヒテルさんは相変わらず簡単そうに弾きこなすなぁ……
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 16:30:56.01ID:K7FaQkN4
クープランの墓、管弦楽版のフーガもトッカータもええやないか
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 16:45:56.80ID:Ms34qJ0K
夜のガスパール管弦楽版も案外いいと思う
もっと録音が増えてほしい
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 19:49:43.42ID:GuSF51kd
>>33
アムランの演奏と比較してもかなり良い。
ああこの曲もラヴェルだったんだという感じがする。
官能的。
004039
垢版 |
2015/11/28(土) 20:14:41.57ID:GuSF51kd
間違えたアムランじゃなくてイリーナ・メジューエワだった
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/30(月) 15:31:47.13ID:k7PJZVYX
>>37
あのオケ版は駄目だ。
ラヴェル本人がオケ化しなかった理由がよく理解できる。
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/30(月) 16:10:31.16ID:kEaP4tMr
ラヴェルの展覧会の絵はダメだ
ムソルグスキー本人がオケ化しなかった理由がよく理解できる
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/18(金) 20:34:03.24ID:BYqL67tV
モーリス・アブラヴァネルとは別人です
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/18(金) 22:08:15.33ID:TQDYTP4t
大学時代にフランス語の授業でラヴェルの名前が出たんだけど誰も知らなかった
有名な曲はいくつもあるのに意外と名前は知られてないんだよね
ドビュッシーって名前は一般人でも知ってるのに
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 22:21:22.28ID:v27Ney68
学生時代のヴァイオリンソナタ(1897)
有名な方に見劣りしないね
フランス近代ファンはむしろこちらを好むんでは
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 02:22:57.95ID:3YxKwEpx
ドビュッシーよりもラヴェルの曲の方が線が細い感じするというか
儚げなところがあっていい
ドビュッシーにはある種の黒さというかたくましさみたいなの感じる
プーランクは曲聴いても「イイ奴」って感じで顔写真もそんな雰囲気だった
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 15:46:20.98ID:sq4FNjxx
ドビュッシーは空想家
ラヴェルはリアリスト
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 16:16:27.50ID:UHL9Qy9M
ラヴェルはとらえどころなくて苦手なんだけど
クープランの墓とかドン・キホーテの歌とかはこちらにもわかる心情が描かれてるような気がしてとても好きだ
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 17:10:03.87ID:CWjpx/Vq
ドビュッシーは真正のど変態
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 17:37:51.02ID:sq4FNjxx
ドビュッシーの音楽のインスピレーションは夢精から来てると思ってる
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/02(土) 08:23:08.24ID:96FXlKMg
>>58
それってよく出るけど
シャブリエだけが明らかに小物なのが悲しいw
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/03(日) 15:11:07.75ID:3NB28NSY
ラヴェルのスレッドは盛り上がってていいね
ジルベスターコンサートのボレロがすごかった
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/04(月) 18:02:24.85ID:79OmqCND
すぎやまこういちのドラクエの楽曲は
ラヴェルに着想を得たやつがけっこうあるのではという気がする
ドラクエ3のジパングの曲なんかは「ボレロ」からきてるんじゃないかと
あと「おおぞらをとぶ」が「亡き女王のためのパヴァーヌ」に似てるって説も見かけた
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 14:57:16.27ID:TDBwwrED
ラヴェルを軽んじたブーレーズを許すな!
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 18:14:22.73ID:7hW0RiCC
Sonyのブーレーズのラヴェル四枚組ってどんな感じなの?
なんとなくブーレーズだから予想はつきそうだけど
買って損はない?
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 19:07:10.09ID:ef5NPtPq
何故か、ブーレーズ/ニューヨークフィルのボレロは日本で未発売だったよな
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 22:23:11.20ID:Z4Qjh9A+
ラヴェルファンのホルン吹きだが、ホルン的にはあまり面白くないのよね。
金管でいうと、直管(トランペット、トロンボーン)の方が好きだったんでしょうな…。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:04:12.04ID:eABAEBhU
イングリッシュ・ホルンとオーボエの違いがわからないにわかです
マメールロアの糸紡ぎとダフニスの海賊の踊りで同じ音形が繰り返されるところがあって、二回目に出てくるのは何でしょう
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:07:28.62ID:eABAEBhU
あと両手のピアノ協奏曲ではトロンボーンに無理な要求をしてるようにも見えますね
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:12:38.43ID:Z4Qjh9A+
>>71
そうかな?あれとボレロのソロは、とてもおいしい良いソロと思うんだけど。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:41:42.55ID:eABAEBhU
>>72
いや、組曲ではなく全曲の最初の方に出てくるとこですけど映像がない
ダフニスはこれの33分55秒から出てくる音形。ピッコロ→クラリネット→フルートときてその次の楽器です。何か妖艶な音のする楽器
https://youtu.be/5U7osEigQZM
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:43:32.25ID:eABAEBhU
あ、全然違うのが張られました。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:43:36.48ID:eABAEBhU
あ、全然違うのが張られました。
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 23:53:16.75ID:Z4Qjh9A+
>>78
クラリネットの次にバスフルートがでるね
その次色々やってるけど…
トロンボーンのあとの35′10くらいのとこかな?ソリストが今度は映らないとこね。
これはオーボエでしょ。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 00:13:22.67ID:Zhv3GlGO
イングリッシュ・ホルンは「新世界」の家路を歌う楽器のイメージがありました。オーボエと似てますよねー
ピアノ協奏曲で厳しそうというのはこれのちょうど4分くらいのところ
https://youtu.be/sqJkdMvFEEg
これはホルンだった( =^ω^)テンポがはやいと奏者がついていけてないときがあります
これは難しすぎるし効果が上がってない。作曲家のミスの可能性の方が高いと思います
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 00:53:31.53ID:oI1GxzoA
結局、ダフニスの件は納得してもらえたのか…?(^_^;)

ピアノ協奏曲のホルン、まあこれはこれで音楽的には効果はあると思うけど…あんまり吹きたいとは思わない(笑)

あと二楽章後半のコーラングレ(イングリッシュホルン)、とても良いですよね。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 00:58:41.02ID:oI1GxzoA
あ、失礼、>71は両手のことね。
トロンボーンの良いソロは左手でした。

あと勘違いしてた。一楽章後半のホルンのソロですよね、これはめちゃくちゃ恐ろしいやつです。
音楽的にはもちろんとてもカッコイイけども…
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 04:52:01.56ID:mOIJW4ED
ピアノ協奏曲の1楽章練習番号15の箇所のホルンは、ホルン経験者の立場としては全然問題ないです。
音域的にも運動的にも難しい部分ではありません。
ただ、ホルンはベルが後ろに向いているのでややもたついて聴こえることが多いのかもしれませんね。
ピアノ協奏曲の場合、1楽章練習番号25の部分の方がよっぽど緊張します。
ただし、フランス作曲者による作品は管楽器の音域が高いものが多いので、
彼らからすれば練習番号25も特にどうってことないのかも…。

ダフニスとクロエのご指摘の箇所は、おそらくオーボエの部分を「妖艶」と感じられたのだと思います。
リンクが貼られたオーケストラはイギリスのオーケストラによる演奏でしたが、CD等で聴かれた場合、
フランスの木管楽器はドイツの木管楽器に比べリードが薄く、それがずいぶん違って聴こえてくる理由なのかもしれません。
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/09(土) 15:49:06.10ID:Zhv3GlGO
>>79
理解しました。ありがとうございます
>>85
そうなんですか。本来こうなって欲しいんだろうなってのはイメージできるんですけどどうも上手くいってないちゃんと流れない
無理なことを要求しちゃいけない奏者がかわいそうだろ書き直してよラヴェルさんて思ってました
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/15(金) 23:24:04.77ID:/O/vXtJ5
ラ・ヴァルス!
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/16(土) 16:27:16.19ID:vQ9udtx5
ラヴェルってオペラがやや微妙だよな
あの管弦楽の手腕があればもっとやれたのにと思うが
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/17(日) 04:59:36.69ID:6h8SZk+4
>>91
微妙ってどういうところが?煽りじゃなくて単純に興味がある
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/26(火) 21:57:39.42ID:B06Ttxpp
ボレロのリズムを忘れない方法を教えてください! 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況