>>476
>しかもこんな特殊例普通無いでしょw

故人になった評論家兼指揮者の宇野功芳氏は何の楽器も弾けなかった。
しかし幼いころから少年合唱団にいたので、音感も読譜もバッチリだったよ。
似たような例ではやはり物故したペーター・シュライヤーが同様だった。

読譜をしっかり鍛える少年合唱団の出身者はみんな同じだろう。