X



ドイツを代表する指揮者、クルト・マズアさん死去 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:04:41.20ID:CbawsgCh
ドイツを代表する指揮者で、日本でも人気の高いクルト・マズアさんが19日、自宅のある米国で死去した。88歳だった。
日本にいる家族に連絡が入った。妻は声楽家のマズア偕子(ともこ)さん。

 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団やライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団など、ドイツの名門楽団で要職を歴任。
ブルックナーやブラームスなどで、重厚さとぬくもりを感じさせる名演を数多く率いた。
1991年からニューヨーク・フィルハーモニックの音楽監督に。
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者やフランス国立管弦楽団の音楽監督も務めた。

 社会的活動にも積極的で、東西ドイツ対立の平和的解決を目指して奔走。
ベルリンの壁崩壊後も「東ドイツ子供基金」を創設したほか、日本にも支部がある「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ基金」名誉会長を務めた。

http://www.asahi.com/articles/ASHDM7SW4HDMULZU008.html
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:19:06.92ID:sYBDmVJT
日本でも人気が高くてもクラヲタには人気が無いのでこのスレは伸びません
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:32:16.05ID:oPVRLFkQ
クルトマズイヤ
合掌
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:54:32.45ID:lj/gFViZ
この人ならではという味に乏しいので
あまり有り難みを感じない指揮者ではあったが、
ゲヴァントハウスとニューヨークフィルの首席を歴任したから経歴的には最上の部類だな。
ヤフートップになるのはそれもあるかな?

よく言えば行き届いた演奏をする名匠だった。

この人も奥さん日本人なんだな

日本人女性がドイツに音楽留学して、そのままあちらで旦那さん捕まえる例ってかなり多い希ガス

マズアの奥さんがそうかは分からないけど。
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:56:50.37ID:GbwfXdtO
今頃あの世でケーゲルと喧嘩してるかな
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:11:08.35ID:TbmbsOyn
名前は忘れたけどゲバントハウス管弦楽団オタクと証する評論家が酷評していた。
代表盤を挙げる時にマズア氏の録音は全て無視していた。
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:25:01.18ID:JDcSVlDT
数年前にN響にも客演したのが最後ですかね
演奏が冴えない上に、
交通事故で妻子を殺した件や、民主化デモの立役者を自任するなど人間的に共感できない人だった
まだ生きてたことに驚き
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:28:57.30ID:gkI8Q6Ic
日本でいちばん人気薄のブルックナー全集を問うた稀有の人
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:29:33.51ID:c2OXboSh
ワシが初めてナマ聴きした外オケがこれだった。
ズスケ師とのベートーベン協奏曲とブラ1。
ナマ以上にレコードで聴くほうがいかにも古色とした響きで、こうした音が好みだったためによく聴いたもんだ。
共産圏に居なければ評価やポストもまた異なったものになったであろうが。
読響との名演奏も懐かしい。
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:44:06.52ID:OK0ZzmH0
滅多に取り上げられない
ブルッフの交響曲や協奏的作品を残したのは貴重かな。
「ドイツを代表する指揮者」かは微妙だけど。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 14:56:16.52ID:3jaaTYa3
リストの交響詩と協奏曲全集録音ってこの人だけか
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 15:05:32.49ID:zzhmoiD0
>>15
EMIにレコーディングしている
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 15:18:12.99ID:UBDse/0E
マズアの訃報について、同業者で自殺したケーゲルが、
草葉の陰で何を思っているのか、考えてみたくもなる・・・と書いてみたら
似たようなことを>>8がコメントしていた。失礼。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 15:18:28.67ID:w0MIFRv5
マズアね。聴きもせずにダメ指揮者と決めつけてる一人。とりあえず合掌
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 15:36:47.38ID:GAtj223q
マズアといえばシューマンピアノ協のあのオケ
素晴らしいオケだった
アレでマズアに興味持ったからな俺は
ほんとあれはいい
カラヤン、ベーム、・・・など大物よりもまずあのほうがあれは上だった
マズアBOX買うぞ
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 16:03:50.43ID:A74w3JzU
あんま感心した録音に出会ったことはないけど、チャイコフスキーの交響曲は意外に良かったな
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 16:16:01.65ID:wiXgfre3
地味だけど手がたくて、メータ時代に士気が下がりまくったNYPにはぴったりの音楽監督だった
90年代後半に4シーズン通った
コンマスのディクテロウと腕組んで下がっていった姿が懐かしい
日本では録音と来日公演でしか評価されないので、こういう人は割を食う
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 17:06:25.52ID:GA2dxLvk
心からご冥福を祈ります。NYフィルのHPにも追悼記事がある。アメリカで死去とは
客演であちらへ行っていたのかな。玄人受けする指揮者で、NY、LPO、フランス国立
では楽員から受けがよかった。
人間的には結構立ち回りが良いというか、先が読めた人で、DDRではゲヴァントハウスのホール
を作ったし、時の政権とはビッタシ、国が傾くとさっさと反旗をひるがえす、ケーゲルや
テオ・アダムなんかどう思ってたかね。
個人的にはベト全も聴いたがCDはほとんど持っていない。
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 17:18:05.22ID:5sg4a2GB
唯一持っているのが
英雄・・
でも買って1回しか聴いていない
もう一度探して聴いてみるわ
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 17:27:41.88ID:DBaoXLP4
ライブを聞いたのはもう20年以上前か・・・
東欧革命がおきずに東ドイツにとどまってれば渋い職人指揮者っていうイメージが保たれたのかな
コンヴィチュニーみたいな
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 17:42:58.86ID:FUtntH10
ベイヌム→ハイティンク
アンチェル→ノイマン
コンヴィチュニー→マズア

なんか印象がかぶるんだよね
味が落ちてしまった三軒というか
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:12:30.71ID:c2OXboSh
期待しないで聴いたゲバントハウスのアルプス交響曲がなかなかの好演だった。
棒のテクで巧みにまとめあげるというより、オケの個性や持ち味を生かしながら音楽の方向性を指し示すタイプの人だけにね。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:51:57.42ID:a/ZGG/wl
皆さんのマズアベストってなんなのよ?
聴いたことのない俺に推薦しちくれぉ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:57:14.07ID:5pIbvHk5
死因は不明だがパーキンソン病の悪化ってとこかな
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 19:06:01.49ID:5pIbvHk5
>>29
プロコフィエフのピアノ協奏曲全集(P:ミシェル・ベロフ)
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:02:29.32ID:tJh7rHk0
>>33
あれはどうしてマズア/ゲヴァントハウスが起用されたんだろう

仏EMIの縄張りなら、マルティノンや、当時契約があった小澤征爾、
マイナーだがボドやフレモーなんかもいたはず
EMI全体ならプレヴィンもいたし

東独側からの要請なんかもあったんだろうか
結果的には面白い演奏にはなってると思うが
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:16:35.63ID:0DSYS0r9
>>35
いろいろな事情
マズアもフィリップスではなくEMIというのは残りはリストくらい
セルやハイティンクもデッカやEMIに録音しているのと同じ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:25:30.06ID:tJh7rHk0
>>36
その程度の情報しか持ってないのに、ドヤ顔ででレスされても困るんだが
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:51:46.28ID:1Ufd2S8s
この人ので持ってるのは
ブルッフの交響曲、ヴァイオリン協奏曲全集と
ニコレとのフルート協奏曲集だけだ。
特にライネッケはいろいろ聴いたけど、ソロともどもマズアのが一番いい。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:57:47.83ID:HNJ6hQXq
シュミットとやったモーツァルトのピアノ協奏曲が良かった
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:02:35.97ID:9n25wp0n
ハンガリー舞曲は数少ない傑作
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:31:20.32ID:CDrbtbBj
全然好くじゃなかったけど割とショックだ
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:37:00.33ID:tWHVpE1J
特に好きじゃなくても50くらいで亡くなったらショックだけど、90近くだからショック無いわ
むしろ大往生でよかったと思うくらい

シノーポリとかヴィオッティ、クライツベルクあたりはショックというかびっくりした
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 23:47:40.10ID:A74w3JzU
マラ7はこの曲の入門用には良いと思う
色んな演奏聴いた後に聴くとそのペラペラさに驚くけど
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 00:36:45.73ID:pOon/YYY
>>40
協奏曲指揮者としては決して悪くなかったと思う。
シュミット/マズア、ムター/マズア、ヴェンゲーロフ/マズア、
どれも悪くない
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 00:59:39.68ID:nE4QrrM+
ニュージャージーのヤオハンに置いてあったコミュニティ誌に
カート・マスー指揮ニューヨーク・フィルハーモニックと書いてあって
誰のことだろうと、10秒くらい頭をひねったのはいい思い出
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:02:39.85ID:ZVorN2iU
ベト9で児童合唱使うのが気持ち悪かった
LPOとのゴルチャコフ版「展覧会」聴きながら追悼
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:11:28.87ID:lf1fC8zI
NYPと来日したときのマーラー9番はとてもよかった。
CDではゲヴァントハウスとのティル&ドンキがびっくりするほどの名演。
オケの実力を無理なく最大限に引き出すことにかけては一流だったんじゃないかね。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:26:09.37ID:nE4QrrM+
ゲヴァントハウスの他に、ニューヨーク、ロンドン、フランス国立などのポジションを得たことに
日本では首を傾げるひとが多かったけど、故なきことではないんだよな
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:41:59.09ID:0dnYZGkT
>>7
>ゲヴァントハウスとニューヨークフィルの首席を歴任したから
>経歴的には最上の部類だな。

経歴的にも能力(実力)的にも
小澤やメータあたりと同格と評価する人が
いてもおかしくない。驚かない。

ベートーヴェン、ブラームス、シュトラウス、
日本では毀誉褒貶ある人だがこれらのレパートリーは
なかなか立派なものだった。
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 04:07:40.43ID:GfjDuXCb
追悼の気持ちでゲヴァントハウスとのチャイコ悲愴を聴いたが全然好みじゃない

勿論バレンボイムとかティーレマンに比べれば何倍も格上なのは認めたうえで
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 08:10:56.51ID:2CtdnxOK
NHK交響楽団での第9
3楽章の冒頭やり直しはたまげたなあ。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 09:03:55.01ID:1NlulJvU
ニューヨークフィルと来た時のブル3が酷い演奏だった。
拍手せんと席を立ったわ
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:00:37.66ID:+GQxl3+v
昔はいいとおもわなかったが、サクサクとした速いテンポの中にも渋味があってゲヴァントハウスとのブルックナー全集など、古色のある演奏として楽しんでいる。ケーゲルとは正反対。スケール感のある音楽ではなく、軽快なベルリン楽派に通じるものを感じる。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:14:25.64ID:6VRqtTTv
ゲヴァ管と来たときシェヘラザードを生まれて初めて聞けて、こんなにドラマチックな曲があるんだと感動したが、
その後色々聞いたら凡演だったことを知った。まあ、凡演でも自分史上は初演家の一人なので敬意を捧げたい。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:19:18.35ID:3S9UsjQ/
>>56
初めて実演聴いて、その初めてで良いと思わせたと言う事は、凡演とは思えないけどな・・・。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 13:05:50.53ID:6VRqtTTv
そんなことないって
はじめて聞く楽曲は比較対象がないから、楽曲がよければ相応に感じだけ
小沢が有名曲より珍曲ばかり演奏会にかけるのはそれが理由って本人もいってるじゃん
それと同じで、優秀な才能を持たない人が指揮しても、はじめて聞かせる曲はそれなりに聞こえるよ
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 14:02:25.71ID:526CmZgk
渋い響きに尻軽テンポ、という意味では個性的といえるかも
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 06:20:29.89ID:TqMxRJbT
以前、フィリップスから出てたベト全はそこそこ良かった
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 06:56:32.25ID:Vt1wNloX
初めてブルックナーの「ロマンティック」を聴いたのがマズア盤だった
えらい軽快にサクサク進んで行く曲なんだなと思った
後でヨッフムとかヴァントとかクレンペラーとかを聴いてその認識が間違いだったと知ったw
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 09:46:10.34ID:NWOoHOVV
>>62
それ、別にマズアが間違ってるって事ではないぞ。一応念のため
サクサクの4番もいいと思う。
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 16:28:35.11ID:+0oMrcpn
マズアの4番ってそんなにサクサクだったかな。
俺の持ってるLPは各楽章片面ずつの2枚組だが、やや遅めのテンポで重厚な演奏の印象。
指揮者を聴くというよりゲヴァントハウスの響きを堪能したい人にはお薦めだな。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 19:17:30.04ID:iZNHSB3d
好きな録音は81年の第九かな
冷戦終わってからはショスタコーヴィチも結構取り上げてたがどんな理由からだったのだろう
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 19:34:51.71ID:m1G5tZ5b
自分のCD探してみたけとグリモーのコンチェルトしかなかった
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 20:04:55.57ID:r1efi1dl
80年代始めに仙台で初めて間近に見た。

開演5分前に会場にたどり着いたら 堂々たる体躯のマエストロが会館前の欅並木の下でタバコを吸っているのを見えたので

慌てることなく席に向かうことができた。 10代のときに ペーター・シュライヤー ジークフリート・フォーゲルなどの

豪華歌手陣による第九演奏会に接することができたことは良い思い出です。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 20:11:22.95ID:r1efi1dl
80年代初期
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 21:45:05.02ID:TWLF77kX
サクサクのマズアが豹変したのが
ムターとのベトコンとLPOとのショスタコ5番
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 01:37:36.95ID:4rWDmEvb
人気無いねえ
自分でも生で聴いたことないし、CDで持ってるのははズスケとのベトのVn協奏曲
とシューマンの旧盤
シューマンがよかったと思う
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 07:01:50.40ID:Fm5D/6vT
マズア:ゲヴァントハウス管をダメにした男
ブロム:ゲヴァントハウス管を立て直した男
っていう認識でOK?

ゲヴァントハウス(建物)を建て直したのは
マズアだとかいわれてるけど・・・
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 07:24:45.19ID:ak58HU4z
90年代初めに俵孝太郎が3年で一通りコレクション揃える指南本があった
マズアとゲヴァントハウスのベト全旧版買ったけど仲々良かった

他の推薦盤はセル、朝比奈/新日本、ケンペ、イッセルシュテット…
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 12:04:09.90ID:c/za+2d6
あまりそう思わなかった
何かスカスカして盛り上がらないし
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 12:35:53.13ID:SRotcNyc
マズア聴いてもブロムシュ聴いても思い出すのはコンヴィチュニー
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 13:10:11.28ID:wU8UEAe+
ゲヴァントハウスをダメにしたってのはどっかの評論家がいってるだけだろ。
オケのレベルはマズア時代も充分高かったと思うね。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 15:45:53.27ID:RuKFw1Kh
閉鎖的な体制下では大きな飛躍がないかわり、大きな下降もない。
音楽に革新の波風立てる人選は当たり前に避けられるし。
レベル以前に、音楽的にも政治的にも穏健従順で党のお眼鏡に適ったのがマズア氏だったのだろうね。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 15:51:58.91ID:8JxeaHKW
NYPがどうしてこの人を呼んだのか未だにわからん。他に有望な若手とか
いただろうに。サヴァリッシュにも及ばない。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:07:54.71ID:XcIkli0K
>>29
ブルッフの交響曲全集とアッカルドと入れたvnとオケの作品全集かな
後者はかなり珍しい作品まで入れてる
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:22:12.32ID:CLyd5HLy
1947-1949 Bruno Walter (music advisor)
1949-1950 Leopold Stokowski (co-principal conductor)
1949-1958 Dimitri Mitropoulos
1958-1969 Leonard Bernstein
1969-1970 George Szell (music advisor)
1971-1977 Pierre Boulez 6年
1978-1991 Zubin Mehta 13年
1991-2002 Kurt Masur 11年
2002-2009 Lorin Maazel 7年
2009–present Alan Gilbert(ホール改修により2017で退任)8年

意外に長くNYPにいたのね
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:23:44.22ID:w6npvLDf
>>85
マズア、マゼールって野暮なコッテコテが好きなんだなNYPってw
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:30:23.39ID:RuKFw1Kh
>>82
その当時、あそこの定期会員の趣向は超保守的だったからね。
楽団員も誇りと気位がやたら高いばかりで協調性に乏しい。
昔から指揮者イジメのニューヨークは有名。
そんな中、双方のリクエストを満たす人材の一人として名前が浮上したのかと。
十八番のレパートリーはドイツ本流、新しい風を吹かすこともせず、手厳しくしごいたり喧しい小言もない人とくれば万事丸く治まる。
レベルはともかく、音楽がその全てを物語っていると思う。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:28:04.82ID:+KADek+Z
×ドイツを代表する指揮者
○旧東ドイツを代表する指揮者
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:34:37.47ID:/1yJXemG
メータNYPはぼろくそ言われたけど、
マズアNYPは好景気でCDは出ていたがボロクソにも言われなかった。
米国人は、本場物をありがたがるから、マズアあたりでも定期人気はあったのかな。
ギルバートは、CD冬の時代で発売数は少ないが、ニールセンなどで評価はされている。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:45:07.75ID:ejHUgQYQ
>>91
たまたまニューヨークフィルの定期でブラームス1番を聞いたけど、ふつーの演奏だったよ
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 19:20:03.99ID:8JaEyzsf
>>92
自分に求められるものを求められるように演奏する。
これもある意味、プロフェッショナルの技。
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:12:13.34ID:/vaGkOX3
旧東独のオケって
一番手がシュターツカペレ・ドレスデン
二番手がシュターツカペレ・ベルリン
三番手がライプツィヒ・ゲヴァントハウス
ってイメージがある

楽器も上から順に良品が配られていたらしい
指揮者も・・・以下略でいいよな
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:32:17.01ID:NoHQAvDo
ご冥福をお祈りします
が、
えっ、ドイツを代表する?
ボロクソにさえ言われなかった指揮者は、政治的に日和見すぎ。
生きていく為だったのだろうけれど。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:57:07.98ID:vcdAyIb+
ジェシー・ノーマンのR.シュトラウス歌曲集で伴奏している
「4つの最後の歌」は今もこの盤が一番好きだ
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 21:12:55.21ID:WFJ3OnUd
ゲヴァントハウスの新しいの作ったのマズア?
009929
垢版 |
2015/12/23(水) 21:29:48.43ID:rvAqKpD2
>>32>>33>>44>>84>>94

みなさん、ありがとう。ぼちぼち聴いていきます
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 21:41:02.46ID:6CzvhEK2
>>98 :名無しの笛の踊り:2015/12/23(水) 21:12:55.21 ID:WFJ3OnUd
> ゲヴァントハウスの新しいの作ったのマズア?

(作ったのがマズアかどうかはともかくとして)
新ゲヴァントハウスの完成は、マズア在任当時の1981年。
開場記念演奏会には、委嘱初演作品のほかにベートーヴェンの#9が
マズアの指揮で演奏され、そのライブ盤も発売されたことがある。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 23:14:00.78ID:oooGLsHE
>>98
ホーネッカー同志と協力して。
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 23:37:37.71ID:o/CYOTJN
>>83
メータで失敗して低迷していたので、二代続けて若手での失敗はできなかった
マズアの頃だと、定期12,3プロ×各3〜4回公演、特別プロ5とか10公演に国内外ツアーを振っていたから
音楽監督との関係は日本でのそれとは比較にならないくらい濃かった
うまくいかないと本当に悲惨
うるさい楽員や理事会だけでなく、辛辣なNY Timesなどのマスコミ、大金持ちの奥様方ともうまくやっていかないといけないし
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/24(木) 18:55:41.34ID:LnaUeTEa
>>82
当時の政治的背景で客呼べると見込んで監督にしたんぢゃない?
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/24(木) 21:51:57.87ID:Ng9GAuoK
私アズマ
いつまでもアズマ
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/25(金) 00:45:13.32ID:q+gXf7ZX
ゲヴァントハウスのベトチク通し券で行ったわ
生演奏はそれきり
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 01:19:10.83ID:jRZnIFiX
>>111
それ全部ビデオにとったわ。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 16:22:13.86ID:E5OAqc8n
>>96
現役ではだろ。
西ドイツ出身の存命指揮者で大物いるか?
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 16:58:26.28ID:vBeURNtg
>>116
シュナイト!
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 17:24:34.60ID:GzAja3Zr
ヘルビッヒ
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 19:34:13.25ID:XW/JKKp5
大物か?
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 20:33:38.24ID:MU2PZQwB
ハウシルト、ボッセ、その他すべてローカル線の駅長レベルの人ばかり。
ところでクルツは死んだのかい?
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 20:38:03.08ID:hBh0p7qG
ハンガリーのイメージが強いが、ドホナーニは
ベルリン生まれで、ずっと(西)ドイツ国籍だろ

音楽的にはあっさり系でマズアに近いように感じなくもないが
統率力はずっと上と感じる
厳しすぎるせいでVPOからは嫌われたが

あとドイツ人はティーレマンとかエッシェンバッハとかがいる
ヘンゲルブロック、ヴァイルもドイツ
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 22:03:32.89ID:XW/JKKp5
ドホナーニは、録音がクリ管とウィーンフィルなんで、
ドイツを代表する指揮者とは言いにくいな。
やっぱり、長年ドイツの代表的オケで、ドイツ音楽を
中心レパにしてってのは、暗黙の前提なんじゃないかな。

ティーレマンはさすがに若すぎるし、エッシェンバッハは
キャリアも思想もコスモポリタン。
ヘンゲルブロック、ヴァイルはまず古楽が前面に来るし、
本格的なドイツ音楽をレパの中心にしているわけではない。
その意味では、マズアはドイツらしい指揮者だった。
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 22:28:11.94ID:rshEsytz
旧東独には、クライネルトやコッホみたいにもっと再評価すべき指揮者はまだまだいるよな。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 04:57:51.41ID:l+EJlU+l
ギーレンはドレスデン生まれ。ヤノフスキはポーランド人。
リリングは大物とは言い難い。
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 05:02:58.55ID:fRNK5T4w
ヴァントみたいに突然巨匠に持ち上げられる例もある。メディアのさじ加減だよね
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 09:37:06.24ID:t4sNHue3
                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  う
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', う
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           ! っ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,' 気持ち悪いよ〜
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 13:47:22.93ID:t0cIbFk+
なぜだろう、マズアが死んだと聞いても何の感情も湧かない.........
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 15:03:17.86ID:YPmJ1Se4
マズアなどどうでもよい
カラヤンが死んだ時はショックだったがな
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 17:13:27.46ID:t4sNHue3
ttp://41.media.tumblr.com/55d599a59dc8badf271d59cebd82dd5b/tumblr_mib98yPCXf1qb7dqgo1_500.jpg
武井咲と波留
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/28(月) 01:55:23.30ID:VwfpKFIn
東トルク
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/28(月) 07:09:05.74ID:B8KKC+hM
>>127
そう嫉むなよ。
公衆便所の落書きごときに。
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/28(月) 10:32:03.42ID:pIfxFm4u
顔は悪役だが、音楽には悪役レスラーの「あく」も「見せ場」もない。
要するに、3流の悪役レスラーということか。
一流の悪役レスラーと言えば、マゼール級でないと。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/28(月) 12:59:05.16ID:aLyQx3/1
それでも70年代は「期待の若手」みたいな扱いだったよね、日本では
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/28(月) 19:06:35.65ID:DrP239iF
>>141
72年頃の録音のスコットランドはなかなかの名演奏だった。
アメリカメインにしてからはいまひとつ。
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 09:09:50.75ID:lwhLFMf2
>>127
西ドイツ出身の現役っつってんのに
3人とも間違ってるんだからバカにされて当然。
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 09:20:25.26ID:sZCXb8cb
マズアは東の指揮者なのに西ドイツに限定する意味が不明
どうせその程度のことすら知らないんだろうが
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 10:37:36.99ID:1pU7QpeD
プロレス

クルトマズア・ホルストシュタイン組

vs

アシュケナージ・ルイサダ組
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 13:40:35.04ID:lwhLFMf2
>>146
出題の動機が理解できないからって
答えが間違ってていいことにはならない。年末に来てとんでもないバカが来たな。


で、なんでそんなやり取りになってるかは
>>96
が東独時代から生きてる中では最高峰のマズアを
「ドイツを代表する」と形容することに疑問を呈したから。
過去50レスも読まずに書き込むお前の迂闊さが来年は治るといいなw
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 13:53:16.23ID:YUdxOliB
というか
>>96
>ボロクソにさえ言われなかった指揮者は、政治的に日和見すぎ。

ここが解読不能だった

ドイツを代表する指揮者、で客観的な報道として可能だと思うし
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 13:55:44.35ID:tGCzJGWJ
ライプツィヒ音楽院でテンシュテットと同期なんだっけ
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 23:49:40.99ID:55imcuTC
ゲヴァントハウス時代、それ以後も芸風は大して変わってない
スケールが小さくてまとまりはあったが、サヴァリッシュ以下だった
つまらないという評価は妥当だろう
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/30(水) 20:00:52.98ID:z59Fa6Ih
まことに惜しい人を亡くした
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/30(水) 22:34:52.91ID:EM/UM9ha
このひとでなければという強いインパクトを与えるような演奏はやらないにせよ、
ベトブラシュマブルメンあたりでは安定したいい演奏を聴かせていたと思うね。
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/30(水) 23:14:24.78ID:wfkhPA80
ブルッフとリストは長くアーカイブに残るだろ。
序曲まで含めた全集も嫌いじゃないよ
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 00:09:58.35ID:kxpiIoEk
いま、映画「ソイレントグリーン」を見ていたが、
エドワードGロビンソンに似てる
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 16:39:39.89ID:sq4FNjxx
興味ない指揮者だったから亡くなって初めてドイツ人だと知ったわ
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 20:08:10.12ID:82bieFfk
「クルト」で感付かないのは相当鈍いぞ。
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 22:57:15.81ID:IVK7YFuS
良いホールの響きに慣れ過ぎちゃうとある種の努力を怠るようにはなる
それはよく言えば肩の力が抜けて余計なことをしなくなり落ち着きを与える
しかし悪く言うならば爺臭い演奏に終始して精気が衰える
一流ならば気付いて然るべきだが気付いたところでどう対処できるのか
それは非常に難しい問題である(マズアにとっても)
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 23:29:05.48ID:PSofnJBh
ではなぜ音響の悪いエイヴァリーフィッシャーとロイヤルフェスティヴァルを本拠とする
オケの音楽監督で評判が良かったのか

CDと来日公演くらいしか聴いてない日本の評論家の文章を読んでも、そのあたりはよくわからない
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/03(日) 13:44:01.39ID:owVytJT6
正直、何処がいいのかわからん指揮者だった。
世評の高いノーマンとの4つの最後の歌も、
あんなベタな曲をあんなスローテンポで演られたらかなわんわという印象。
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/07(木) 14:53:09.59ID:UNuysEu1
マズアとブーレーズで天国で対談してほしいね
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/07(木) 20:56:11.19ID:/R+53+eH
ブーレーズも逝ったか・・
ブロムシュテットやハイティンクやマリナーもそろそろだなあ。
時の流れは致し方ないが、それにとって替わりそうな有望若手がもっともっと出てきてほしい。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/07(木) 21:32:27.62ID:Ogbxl6J9
フジテレビ系(FNN) 1月7日(木)4時59分

「革新と反逆の作曲家」として、クラシック界に大きな影響を与えた、
フランスの作曲家で指揮者のピエール・ブーレーズさんが、5日に死去した。

90歳で死去したブーレーズさんは、高校卒業後、パリ国立音楽院に進み、作曲活動を始めた。
フランスでは、「前衛的な作曲家」として注目を集め、指揮棒を持たずに指揮することでも知られている。
ブーレーズさんは、高松宮殿下記念世界文化賞の第1回音楽部門の受賞者。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160107-00000926-fnn-int

‖画像‖
ピエール・ブーレーズさん
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160106003918_comm.jpg
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 06:18:51.09ID:GOSdNVQL
メンデルスゾーンの弦楽のための交響曲集はいい仕事だと思うよ
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/08(金) 07:10:11.94ID:OrT2D2U0
>>167
メンデルスゾーンといえば聖パウロも忘れないで
マズアの名盤聴いたら他の何聴いても物足りない
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/15(金) 18:10:06.11ID:xZLG++xt
(NHKFM) 2016年01月17日(日)午前9時00分〜11時00分
名演奏ライブラリー 諸石幸生−ドイツの名指揮者 クルト・マズアをしのんで−
http://www4.nhk.or.jp/meiensou/

メンデルスゾーン「序曲“フィンガルの洞窟”作品26」(9分41秒)
ベートーベン「交響曲 第1番 ハ長調 作品21」(25分44秒)
モーツァルト「ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467」(27分07秒)
リヒャルト・シュトラウス「アルプス交響曲 作品64」(50分10秒)
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/19(火) 17:45:38.98ID:zuFnyrKL
あるフランスの指揮者に聞いたらクルトマズアさんは人柄がとても素晴らしい方で、そうでないと楽団人が良い演奏をしないそうです。惜しい人を無くしました。ズスケとのベートーベンバイオリンコンチェルト一枚だけで伝説になりました。
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/19(火) 21:28:33.15ID:nVQ1rqep
えっ、ケーゲルに散々いやがらせをして自殺に追い込んだのに、人柄がいいって?
きっと世渡り上手なんでしょう。
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/21(木) 07:57:44.87ID:KnrXhWAE
HMVで安売りしてたブラ全、いつの間にか売り切れてしまった
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 15:52:30.41ID:wdcHmYxq
>>171
直接の原因じゃねえよ。
聖人君子しか認めないなら黒岩英臣でも追っかけてろ。
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/20(土) 20:20:17.25ID:B9W/8tJA
保守
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/25(木) 00:12:26.14ID:se14fiNB
シューベルトのロザムンデが好きだった
オケ、録音、そして合唱が素晴らしかったな
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 06:47:43.12ID:Y5yaR0fz
>>170
ズスケとのベートーヴェンのバイオリン協奏曲!
もう三十数年昔になるが、ゲヴァントハウス管弦楽団で来た時に生で聞きましたよ
ブラームスの交響曲第一番も。懐かしい。

最近買ったニューヨークフィルとのブラームス交響曲全集は、立派な演奏でなかなか良いと思いました。

マズアっていうと、聞きもせずけなせば通と思ってる耳音痴の人はちゃんと聞いてみるべしと思いますな
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 10:21:27.66ID:n3otLoW4
ドイツを代表する凡庸指揮者、苦流吐・魔酢亜さん死去
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 12:33:10.63ID:kPmjv273
マーラー7番は以前にノイマンと録音してるよ。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 06:58:39.90ID:KALGCfdD
>>180
何をもって凡庸とするのか聞いてみたいものだね。
実際の演奏を聞いたことはないのだろうし、CDすら聞いたことがあるのか怪しい。
耳音痴?叩ける人を叩けば自分が偉くなると思う人?みっともないよ。
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/20(日) 21:30:45.05ID:RYkl/W49
読響アーカイブからレーグナーとのCDが出るようだが
マズア先生とのライブは、残ってないのかな?
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/27(日) 14:01:39.44ID:hk244PyE
70年代だったか読響と新宿厚生年金でやった年末の第九はよかった記憶がある。
少年少女合唱を入れたりはしていなかった。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 16:09:50.99ID:0a6u5M/H
age
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/02(木) 15:39:44.01ID:s0wMA/w7
上書きはいかん
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/26(日) 22:46:21.41ID:AI8zjAQg
マズア大全集みたいの出ないの?
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/29(土) 23:56:29.75ID:oR8I6fQ8
ワーナーにいれたゲヴァントハウスとのメンデルスゾーン
買ってみようと思うんだけど、いいの?
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/30(日) 00:04:57.83ID:5pJ5xuDs
箱モノ初期に出たメンデルスゾーン箱に入ってた演奏だね
ホットじゃないワームな演奏だよ
悪くはないけど少し伝統的というか古臭いというか現代調のスッキリ系ではないな
まぁ好みの問題だし
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/01(火) 03:40:07.07ID:CX5eA2WE
ベートーヴェン:交響曲第1番、第4番
クルト・マズア&ロンドン・フィル
http://www.hmv.co.jp/fl/12/1316/1/
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/03(木) 18:18:36.49ID:Qfo9M+nx
来ると不味い人だったのでどこからも歓迎されなかったと言えよう
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 20:25:54.53ID:qgmeU0Jq
マズア50枚組ボックスまだかよ
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 09:51:13.36ID:hBPwrdDI
ハチロ アズマ
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/02(木) 16:17:18.33ID:72ryid39
200get
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/21(火) 14:24:00.67ID:dpHafCFd
>>190
パンツ脱いだジジイなんて見たくね〜よ!

いや、女子高生か。それなら大歓迎!
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 06:23:01.66ID:ZSTYvDhq
マズア全録音ボックスまだ?
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 23:08:43.18ID:dUi/37Qx
マズア全録音ボックスまだ?
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/12(木) 08:43:11.70ID:fumklJuu
息子って誰?
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/24(金) 21:03:30.97ID:2AkH674H
かなしいよな
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/27(水) 12:50:01.83ID:bRwI7Gfi
高評価・チャンネル登録よろしくお願いします
ガンプラです
※荒らしさんはそもそも見ないでいただいて結構です
http://www.youtube.com/watch?v=SLLLPIubGuA
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/05(月) 22:50:10.65ID:XEpWWnUQ
マズア全集まだー?
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/26(月) 23:36:33.23ID:p/1LwXmM
マズアって蝶々夫人の録音ある?
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 00:01:00.38ID:g+sYprz9
しかし演奏はそんなにまずくない、むしろ、日本人好みなのに人気でないなぁ
判官贔屓できないのがこんなに響くものか?
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 04:56:00.17ID:l87VHIxo
>>215
イケメンならなあ
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/27(金) 20:06:41.05ID:ULEyflFb
晩年のベートーベェン交響曲全集の再発まだ?
ブロムのは、聴く気になれない。
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 06:28:28.68ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BTPPO
0222無記名
垢版 |
2018/05/04(金) 10:25:11.51ID:lzs+KC21
2010年6月30日 クルト・マズア指揮チューリヒ・トーンハレ管弦楽団で、ベートーヴェンの”第9”を聴きました。
トーンハレの音響は、公衆浴場にでも入っているような本当に響きの良いホール。1500人入らない程度のホールです。
あのホールでコンサートを聴くと、コンセルトヘボウと並んで、サントリーホールの人工的空間で聴けなくなります。
だから、サントリーホール行かなくなりました。

第1楽章の展開部で、ティンパニ2つあったのですが、そのうちの一つが「パサッ」という音とともに破けてしまいました。事も無げに打楽器群奏者が代わりのティンパニをチューニングして運んでました。
音楽は中断することなくそのまま続けていました。一つのティンパニだけで鳴らし続けました。

後ろに居た合唱団員は、「どうするんだろう。」という視線を送っていましたが、平然と指揮者・楽団員は演奏を続けていました。
歌手陣は、本当に豪華そのものでした。
感動しましたよ。

これは、マズアの本当の正真正銘の最後になった”第9”でした。
0223無記名
垢版 |
2018/05/04(金) 10:30:23.55ID:lzs+KC21
2011年6月30日の間違いでした。この日が、クルト・マズアの”第9”です。

2010年6月30日は、ウィーン国立歌劇場で ワーグナーの”パルジファル”を聴いていました。
フランツ・ウエルザー=メスト指揮 ヴァルトラウト・マイヤーのクンドリー。第3幕の本当の終わり部分にプラシド・ドミンゴが歌っていたときです。
この日は、特殊な意味合いを持つ興行に設定されていた日です。サプライズが必要だった日です。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 20:09:22.64ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

I33
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/28(水) 06:30:45.64ID:2c2vaOQp
やっぱりメンデルスゾーンはこの人だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況