X



新・ベートーヴェンの交響曲全集Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/04(月) 13:01:46.06ID:aaLPEpZr
旧全集スレのヴァント、ケンペなどのようなキチガイ書き込みは禁止。
良スレにしましょう。

前スレ
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1385641753/
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1329318844/
新・ベートーヴェンの交響曲全集
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1305468460/
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 10:42:28.20ID:yrgpnZii
LP時代はベト全など箱物は清水の舞台から飛び降りる
覚悟で買って、盤に傷つけないようカセットにダビングして、
何度も何度も必死に聴いたもんだけどね
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 10:51:09.82ID:w9NbOcVO
値段が違うから

仮に今でも2万3万ってしてたら
同じように扱われてたはず
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 11:35:09.85ID:Uh1bQWVs
同じように思う人がいてうれしい。

>>528
一緒ですね。
高校の入学祝にカラヤンとショルティの全集を
買ってもらいましたが、レコード店のカウンターで
店員さんに検盤してもらっている時の緊張と気恥ずかしさを
よく覚えています。

カセットに録音して聴いていたのも同じです。
ショルティ盤の解説が素晴らし、く興奮しながら
読みましたが15歳の頭で完全に理解するのは
無理でした。
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 14:01:41.51ID:Xa1O+DiN
レコード盤は再生する毎に物理的ダメージ与えちゃうからな
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:51.50ID:hnTUW8g+
でも針おろして、 
音が出るまでのズルズル音が
よかったなぁ
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 21:56:47.79ID:Uh1bQWVs
ワルターのステレオ盤『英雄』は愛聴盤でしたが、
針が下りて曲が始まるまでの間に冒頭の二つの
ジャン、ジャンがわずかに聞こえました。クラス
メートとその話題になった時、「ベートーヴェンの
時代の音がワルターを通してまぎれこんだのさ」と
笑っていました。CDになってからは無くなりました。
他にもヘッドホンで聴くと同じような現象はかなりの
枚数でありました。

それと内周に近づくにつれ音がささくれだつようになる
LPもありましたから、その点はCDが優れています。

カラヤンとショルティの箱を買ってもらって有頂天でしたが
1番、2番、4番、6番はワルターとクリュイタンスが
当時も今も好きです。
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 22:08:33.03ID:8b51wGxW
ここも相当爺臭いが安良スレなんかもはや葬式棺桶話だからな
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 20:24:54.94ID:E0lDubmp
テープの転写だね
35DC系列のマックルーアリマスターでも転写が聞こえるのがある
(レオノーレ序曲2番とか)
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 20:39:10.03ID:om0Ohc7V
転写じゃねーよ
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 21:16:28.18ID:63hOsZy5
>>536
転写じゃなくて、カッティングした時に、隣の溝の振動が入ってるんじゃね?
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 21:21:02.02ID:KFDE6joN
針が古くなると
そういった現象があった気がする。
音が割れたり。
一時プレーヤーが縦になっている
タテコンなんていうの出てたけど流行らなかったよね
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 08:06:28.55ID:fmBBeOio
ブロムシュテット、ドレスデンの全集。ブリリアントのもっていますが、別レーベルから再発されている全集は音質向上されていますか?
音質良くなっていれば買い直しをしたいと考えています。
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 09:24:02.23ID:ELoc8YDk
最近でた国内のリマスター盤てどうなの?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 21:36:15.30ID:qbVMjqxd
同じ音源を買い直して、いやーこれは買い直してよかったあとか思ったこと一度もない。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 23:27:00.91ID:+Lp5l9Rg
俺が買い直してかなり音質違ってたのってソ連製の録音ぐらいだな
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 00:13:24.81ID:Bj78m5as
フルヴェン信者は、聴き直しの良い機会と考えて喜ぶ
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 04:05:52.03ID:C7yH2Lp5
CDで聴くと、ノイズは減っても響きの厚みも艶も無くなって
すごく冷たい音になったりするな
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 05:42:31.24ID:LUsZ1sLZ
>>547
特にクリュイタンスのベト全ね
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/31(水) 10:34:17.97ID:BQ4qv+ky
安売り箱の全集は面白みが半減しているのが多い
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 12:56:00.20ID:RLWNoRTO
結局最後はハイティンク Part10
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1499029964/92

92 名無しの笛の踊り sage 2018/02/09(金) 05:37:14.73 ID:/chvpWCG
LPOとのベト全、タワレコでCD化されたものはオリジナルLPに比べてかなりリマスタリングで機械的に整音された音になっている。
オリジナルLPではロンドンフィルの音程があまりよくないのに補正されて音程がよくなっている。
ロンドンフィルがもっと格上のオケに変貌しているのはリマスタリングのやり過ぎだと思う。
ロンドンフィルってここまで上手いオケじゃないのにねぇ、、。
最近の編集機能はオリジナルより上出来に作り変えることが出来るんだね。
ある意味おそろしい。
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 13:14:15.42ID:TavxvL0D
>オリジナルLPではロンドンフィルの音程があまりよく>ないのに補正されて音程がよくなっている

それって、偏芯してんじゃねえのか?
ひょっとして。
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 13:33:46.13ID:ZOeabUia
ええー
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:10.84ID:TavxvL0D
いまコンヴィチュニー/ゲヴァントハウス聴いてるんだが
全体的にテンポ遅めの丁寧な演奏で好ましい。
しかじ同じ旧東独ってもSKDとははっきり違うよねえ。
こっちは渋みが強いな。弦がザラッとしてて。
木管も硬質な気がする。いまはもっと均質化してんだろうが。
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:15.12ID:TavxvL0D
いやーエロイカとか木管が浮き立って面白いと思ったよ。
あと田園の第一楽章提示部繰り返してくれてるのもいい。田園といえばラストのミュートホルンの信号ラッパもいい音で気に入った。
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:01.40ID:TavxvL0D
しかしベト全は多分20組くらい持ってるが
ほんとに飽きないな。そりゃ毎日聞いてりゃ
飽きるかもしれんが。中古屋で安いの見つけると
つい買ってしまう
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:13:02.79ID:pydqXYZk
9曲というのが絶妙。これが倍あったら多すぎる。
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:25:37.95ID:pydqXYZk
クーベリックが9つのオーケストラと録音した
全集が好きだ。
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:49:53.67ID:HiRUCsPn
>>561
個人的には、徹底的に聴き込むには9曲は多すぎると思っている
全集も高くなるしw
ブラームスの4曲くらいが適当
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:52:00.71ID:w1yK5gMM
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:27.84ID:KntepnUD
【タワーレコード特価】

ベートーヴェン:交響曲全集
ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド
ネザーランド交響楽団

CHALLENGE CLASSICS
SACDハイブリッド厳選セール
在庫あり

通常価格(税込)
¥5,497
セール価格(税込)
¥3,256

わりと演奏は評判良いみたいだよ!
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 03:04:49.80ID:WrMJpbHv
コンヴィチュニー新全集・・・
クリストフ・シュティッケル は
単なる「名義貸し」だったのかな?
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 12:02:36.60ID:YfQr5egx
ブロムシュテットの新全集
この紙ケース嫌だなぁ
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 22:47:04.48ID:EJRhMQIg
数が多くなるほど、ひとつひとつへのありがたみ、価値は軽くなり、
しかし、少ないと、あと少し残してくれていれば、との欲求不満も大きくなる。
ブラームスやシューマンの4曲が適と思う人もいれば、少ないと思う人も
ベートーヴェン、ブルックナー、ドヴォルザークの9曲も然り。
さりとて、バッハ、ヘンデルの時代の、夥しい数の作品が生まれてた時代の
ひとつひとつの作品が、雑多な駄作かというと全然そうではない。
音楽とは誠に不思議なものである。
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 01:33:10.60ID:TWODDmeq
ラインスドルフBSO

別のスレにもちょっと書いたが
当時のBSOのサウンドがフランス的
と言われてたのが実感できる。
Vnはザックリして軽快だし木管はカラッと明るい。
録音で聴く限りだが小澤以降と明らかに傾向が違う。
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 13:28:31.99ID:7UG8iloe
今さらながらクリュイタンスの良さに気づいた
たぶん全集としてベスト3に入る
音も悪くない
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 00:46:12.53ID:fd0WrsPp
ボストン交響楽団はアメリカのオケではいちばん好きだ。
が、ベートーヴェン全集はラインスドルフしかなく、
ネルソンスが入れてくれればいいのだが、ウィーン・フィルとやるそうだから、現状での新譜の望みは絶たれた。
ということで、今更ながらラインスドルフ盤を購入。
大切に聴いていこう。
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 08:46:30.41ID:w2pnAYI0
カラヤンって何年代がおすすめ?
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 11:44:43.86ID:2TNRSW0q
60年代 ベートーヴェンに限らない バッハの管弦楽組曲等名演揃い
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 11:51:32.45ID:2TNRSW0q
60年代はまだピリオドアプローチがほとんどなかった時代 ピリオドアプローチに関しては賛否あるけどまだその前段階というところに60年代の録音は意義がある
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 20:14:36.81ID:V0WGVFw7
>>572
小澤のベト全は、記念Oではなく、ボストンとやるべきだった‼
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 21:25:22.06ID:FOSDqlQa
小澤ボストンでテラークに入れたの「運命」だけだっけ
ゼルキンとのコンチェルトは全集だったか

個人的にあの「運命」がこの曲の初めて買ったLPだったから
思い出深いわ
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 21:40:04.77ID:fd0WrsPp
>>577 んだな。あれだけ長くボストンにいながら、
ベートーヴェンはピアノ協奏曲はやったが、交響曲は運命だけ、
ブラームスはハイティンクにお任せ、
企画がちとピント外れ。
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 21:50:05.00ID:FOSDqlQa
個人的な話ばかりですまんが、初めて買った「運命」のCDも
ボストン響、ラインスドルフの指揮だったわ
軽めでかっちりしてて、運命より第4、特に木管が素敵だった
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 21:59:48.25ID:1apLN3KF
そういえば、俺が初めて聴いたブルックナーの第4番はラインスドルフだった。ベートーヴェンも含めてどこかに刷り込まれているのかもしれないな。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:02.22ID:MyVG7QRS
小澤は暗譜にこだわらなければもっとレパートリー増やせたのにな
まあ十分広いとも言えるが

あと確かにゼルキンとベトのピアコン全集入れた頃の勢いでベト全をボストンと録音すべきだったな
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 22:53:54.05ID:vfW6pFGI
小澤はもう録音セッションでいいから水戸とのベト全仕上げるとか、やりたい曲の録音してくれ
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 20:57:23.54ID:bSwfH9xe
ブロムシュテット ライプツィヒ
好きになる努力したが、ダメだった。
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/02(月) 11:42:49.14ID:5vPB2gDK
ハインリヒ・シフの1〜4番聴いたらすごく良かったんだが
何故5番以降を録音しなかったのか
同オケのP.ヤルヴィよりも良い全集を作れただろうに
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 06:52:08.93ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VAJET
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 08:45:10.68ID:FUXCDaNY
ハイレゾ、どっちがおすすめ?
●オーケストラで聴くハイレゾクラシック ロンドン交響楽団、ヨーゼフクリップス指揮
●交響曲全集 レナード・バーンスタイン&ウィーン・フィル
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 18:05:56.61ID:O5tjK5rc
そう言われると
聴きたくなるカラヤン
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 20:35:15.96ID:CJjK3jpc
帝王カラヤンと世界トップのオケのベルリンフィル・・・・

最高のベートーベンに決まってますよ!
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 23:43:05.80ID:Uq96TOo1
ヴァイルの全集買おっかな〜
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/02(水) 20:20:13.17ID:fmV1imJ/
ジョルダン息子の第7 桶はウィーン響
https://www.youtube.com/watch?v=perfwcyj9Ew

上で言われているような恣意的というのではなく、細部に拘りつつも全体を強固に作り上げていると思う
ウィーン響のメンバーが若返って、上手くなっているのにも驚いた

2020年代のウィーンフィルのベト全はこの人の指揮だな
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 16:54:04.86ID:VAKtG6re
クリップス/ロンドン響の音源は>>429にあるようにリマスターでだいぶ違うからな
ハイレゾ音源はどうなってるんだろうか
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 00:53:19.46ID:nXVGLw97
>>562
オイラもあの全集が一番楽しく気持ちよく聴ける。
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 12:15:50.71ID:ZmSA49S7
>>597
烈しく同意
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 18:19:38.64ID:G/DTdjrl
あれはただオケを9個使いましたという企画倒れ。
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 18:33:14.68ID:n/7yD70s
感想はひとそれぞれで良くね?
オイラもクーベリックは大好物だよ
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 07:02:07.72ID:2m/6HuyP
クーベリックがベートーヴェン全集をやりたかったのに、どこもやってくれなくて、
それではと自ら企画して、ようやく出来た全集なんだから、そんな無碍にしては可哀想だw
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 07:57:10.25ID:6BOqNu0F
クーベリック人気に嫉妬
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 08:34:27.18ID:ud8bJz1U
クーベリックといえば、PENTATONEのクーベリック全集はなんで3番だけ出ないんだろ?
3番だけ4チャンで録音されなかったとか?
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 10:05:34.58ID:jW2i4Utg
ベト全は飽きた
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 18:57:00.48ID:utq2eejV
クーベリックのは全集として見ると変わった点が気になるのかもしれないが、
単独で見ればベルリン・フィルとのエロイカなんかものすごい名演だと思うわ
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:13:03.97ID:vQawkI5P
ライプツィヒゲヴァント
シャイーとブロムシュテット
シャイーに軍配あがる?
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:36:34.69ID:0OiI3654
軍配って相撲の勝ち負けじゃないだろ
お前がどちらかを好きか嫌いか、またはどちらも好きか、はたまたどちらも嫌いかでしかない
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:51:11.74ID:6BOqNu0F
複数のオケと録音するのはクーベリックに限らず
当時のドイツ・グラモフォンの得意技だった

アバドの最初のブラームスの交響曲全集がそうだったし
チャイコフスキーもそう、ヨッフムのブルックナーなど
かつてのドイツ・グラモフォンの得意技だった

若い人はご存じないだけでしょう
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 20:00:48.36ID:OdGePMcV
それは指揮者との契約で録っているもので
オケのブッキングが出来なかっただけじゃね?
名前そのままでメンバーがその都度違いかねない
コロンビアなんてのもあるがw
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 20:38:24.13ID:utq2eejV
>>612
そうだろうな
セッション組んで時間かけて作る昔の全集は、今より作るのが大変だったんだと思う

DGにはさらに、カムとカラヤンでシベ全とか、ムラヴィンと若手三人でチャイ全とか、統一感に欠ける全集もあった
そんな強引な継ぎはぎ全集と、クーベリックベト全、アバドブラ全みたいな振り分け企画と一緒くたにはできん
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 21:23:15.80ID:f5dicj3t
ポリーニの最初のピアコン全集は
ベームが途中で死んじゃって
ヨッフム継投で完成
オケはVPO
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 21:34:39.89ID:9bWJcPL1
スレ違いだが、
昔、コシュラー指揮スロヴァキアフィルの
ドヴォ全買ったら、ななんと8番9番だけ
カウゼンハウアーという別の指揮者だった。
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 21:47:41.18ID:oJQkO59G
>>608
二番、エロイカは映像化されている。
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 21:49:14.62ID:3vAgdLPD
クリップスのリマスタリングの件がスルーされてるのは誰も買ってないからか
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 21:55:14.37ID:vQawkI5P
>>616
あれ、変な映像だよね
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 22:14:38.89ID:7Puh1g2s
バーンスタインのマーラー全集もDGのはニューヨークフィル、ウィーンフィル、コンセルトヘボウを振り分けてたっけ
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 00:28:54.42ID:eCn1MX/S
クーベリックのエロイカ映像は、年代的に、カラヤン指揮の映像化に先立って、アングル決め用のテストみたいな?
カラヤン以外、どの指揮者も映像はさまにならないが
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 17:52:27.89ID:W0g0UKiQ
>>617
あのお菓子の缶のインパクト強過ぎて劣悪音源イメージ定着したからもう覆せないよ
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 19:00:44.73ID:wDLN5h0g
クリップスは安けりゃ買うけどなー
でも、古い録音のわりにリマスター盤はけっこう高いでしょ
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 21:19:20.96ID:ex8X2hm+
リマスター盤の出来は良いらしいんだけど、ヤッパ高いわなぁ〜
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 07:53:40.51ID:7aJVDa5U
>>611
長年間違った認識御苦労であるw
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 11:44:31.50ID:1kgIGYdg
>>589
カラヤン出たぞ

指揮者:ヘルベルト・フォン・カラヤン
楽団:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
演奏者:アンナ・トモワ=シントウ(ソプラノ)、アグネス・バルツァ(メッゾ・ソプラノ)、ペーター・シュライアー(テノール)、ジョゼ・ヴァン・ダム(バス)、ウィーン楽友協会合唱団(合唱指揮:ヘルムート・フロシャウアー)

録音年:1975年-1977年
録音場所:ベルリン、フィルハーモニー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況