X



皿皿 オルガン総合スレ14 皿皿 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/07(土) 00:46:25.72ID:fWDoarOE
鰤のは、奏者がダニエレ・ボッカッチョで、
パドヴァの聖アントニオ・アバーテ教会のオルガン(2段鍵盤とペダル)

残響音が少なめで録音されたのか、割とはっきりした音で聴きやすかった
ストップの組み合わせも色々で、曲中で強弱つけるために変えたりもしてた
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 12:33:22.84ID:9tAYOP6z
オルガンの撮影が可能なホールはありませんか?
東京芸術は特別(有料?)な申請が必要なようで、諦めてしまいました

また撮影できずとも海外のような雰囲気抜群のオルガンが見られるところはありませんか?
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 17:02:55.01ID:9tAYOP6z
>>284
基本的にコンサートを聴くついでにと撮りたいと思っています
ブログに載せたいとか思っていました
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 22:51:28.02ID:elF+tp+c
>>285
自分もこれまで何ヶ所か行ったけど
最近ちょっと大きなホールに縁が無くて
記憶が定かでないので、明確なこといえないけど、
会場やイベントによって撮影可否の差があるのは確か。
過去の記憶で一番厳しい印象があるのは、東京藝大内の奏楽堂。
一方、サントリーだとオープンハウスや夏の「オルガン探検隊」イベントでは
フリーで撮れたと思う (ただし今年はサントリーは休館期間ありで要注意)
あとはよく覚えてないなあ・・・詳しい人、よろしく。

撮れたとしてブログ等に載せるのは、個人的にはやったことなくて
この場で、絶対大丈夫と責任もって保証することまではできないので、
念を入れて、確認とるのが無難には違いない、と申し上げるほかないです
中途半端な情報で申し訳ない。

>>286
過去に一曲だけ演奏会できいたことあったので知ってた
でも探しても買えるCDが見つからなかったんだけど
今度出るんですね。情報感謝です。
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 08:45:04.03ID:XFbUX+Mm
>>283
みなとみらいホールは確か撮影OKだったよ
月イチくらいで1$コンサートやってるから行ってみたら
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 21:18:58.92ID:oqUaPxhb
オルガンの装飾って他の楽器とは桁が違うよね。他にこのくらい装飾してる楽器ってなにかな?
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 05:05:19.46ID:dUftZy6n
>>283
それらの条件なら東京カテドラルしかないんじゃないかな?
音響も雰囲気もあそこが一番欧州/キリスト教の雰囲気ありありかと

次は3/10らしいけど
http://cathedral-sekiguchi.jp/info/concert/
http://organguide.exblog.jp/

都内近郊なら東京カテドラル(教会)と横浜みなとみらい(ホール)が最強
どっちも月に一度ほぼ無料でコンサートやってるからその時かな
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 08:52:03.55ID:JH5Iabsw
NM ClassicsのSweelinck: The complete keyboard works(スウェーリンク10枚組)持ってるけど解説書がある意味オルガン写真集
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 22:25:00.91ID:43fGQ3BL
>>283
水戸芸術館のエントランスホールにあるオルガンは撮影自由だと思う。
あと教会にあるオルガンも演奏中でなかったら大丈夫かと。
神戸松蔭女子大チャペルなんかはオルガンコンサートの度に見学会やってて、
演奏台も間近に見られる。
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/05(日) 20:44:35.24ID:wO13VSHY
今日、改装休館前のサントリーホールで
オルガンコンサートあったけど、演奏前
写真撮ろうとしてる人は止められてた
演奏会後までは知らない
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/10(金) 01:22:46.75ID:SacODiIm
昨日の東京芸術劇場オルガンコンサートで一階席で演奏中も撮影してるおっさんがいたな
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/04(土) 15:34:58.72ID:FyZL0it4
演奏中に撮影してる奴は追放しろよな
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/04(土) 16:24:22.31ID:s14qODDT
https://goo.gl/J06liu
これ本当??
普通にショックなんだけど。。
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/04(土) 17:54:13.28ID:S9e5uQgd
パイプオルガン入門って本に各地のオルガンの写真が載ってたな。ただし白黒だが。
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/25(土) 23:54:32.37ID:LhFhOdQc
ポップスやジャズのオルガンで
ロ長調は弾きやすいですか?
当方ギタリストで、オルガン奏者向けの曲を作ろうとしてます
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/26(日) 09:29:01.00ID:V8qx6VaC
ここはクラシックメインの人しかいないんじゃないですかね
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/12(水) 13:47:18.57ID:pMC0CBjB
なんだか最近すっかり過疎ってるみたいなので・・・
4月23日(日) NHK Eテレ 「クラシック音楽館」
ttp://www4.nhk.or.jp/ongakukan/
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/12(水) 23:20:18.38ID:2LEA/adh
しかしパストラーレは珍しいね
カリ城で知名度少しは上がったのだろうか
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/18(火) 09:51:09.01ID:oU0xPn7Q
今度の日曜はなぜか集中しますなあ
4月23日20:20〜20:55 NHK-FM リサイタル・ノヴァ
ttp://www4.nhk.or.jp/nova/
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/18(火) 19:47:34.21ID:53G2og7J
>>302
おお、2時間たっぷりオルガンは凄いね、楽しみだ
バッハ大好きだし大曲だらけだ
鈴木雅明さんはBCJでも忙しいだろうに、
オルガンは久しぶりに聴くから楽しみ
0310 【22.9m】
垢版 |
2017/04/23(日) 21:50:34.42ID:P2q2/df2
今、教育テレビで
パイプオルガンやってる。
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/23(日) 23:41:01.45ID:bdT2Wczu
オルガン、バッハ好きにはたまらない企画だった
オルガン紀行は出来ても、BGMじゃなく実
際弾いてるのが見て聴けるなんて最高
鈴木雅明さんの演奏素晴らしかった
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/24(月) 02:40:00.03ID:R+x0xCF3
オルガン紀行見終わったけど、中〜マニア向けで良かったw
しかしクレープスが全くスルーされてたのが少し残念だったなぁw
所詮はTVでのサウンドでしかないけど、ヒルデブラントのが一番良かった
ついでにシュニットガーもあれば良かったかな
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/24(月) 09:20:41.12ID:uP1VGLnR
もう10年早く録画してくれてりゃもう少し締まった演奏が残せたろうに惜しいな
下降音階で指がもつれてダマになったり瞬間的に妙な間が開いたり、
それがこの人の個性かというとちょっと違う的なもの(老年の崩れ)が散見された
お歳の割りには善戦とも言えなくはないが、オルガン演奏ほど完璧じゃないと意味のないものもないだろうに、
完璧な演奏に接する機会は稀というのは皮肉なものだ
というわけで今回もまた
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 22:42:34.19ID:LEYo7hVq
ほしゅ
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 11:30:21.45ID:9TQ8skUQ
BSで昨年の東京芸術劇場のオルガンコンサートの放送があったから録画して見たけど(1時間)、
幾らか良くなってる印象はあるけど、正直やはりダメなオルガンだな・・・
たとえTVでも音量が大きい場面や曲になると、空鳴りしてる印象がぬぐえない
ホールと隔離されてる印象だね

10何年前に一度聞きに行っただけだけど、リアルでもやはりそんな感じなんだろうか?
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 13:02:42.90ID:5rmUU98m
芸劇のオルガンがどう聞こえるかは
自分のくそ耳ぶりがばれるのでコメントしないけど、
来週、(何事もなければ)BSで別のオルガンの番組くるよ
ttp://www4.nhk.or.jp/c-club/x/2017-07-14/10/14300/1894393/
県のホールにオルガンのあるところはうらやましい
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 19:15:43.91ID:fcTt6n35
40年ほど前に買った電気オルガンを捨てようと考えてます
価値があったりしますか?
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/07(金) 21:09:31.11ID:1hGJjfm8
>>316
そういえば、47都道府県でパイプオルガンが1つも無いとこってあるのかな?
こっちはミッション系短大のホールにパイプオルガンがあって大学祭には無料で演奏会を聴ける。
完成当時は「日本人が製作したオルガンでは国内で2番目に規模が大きい」ってニュースで言ってた
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 00:58:44.94ID:yHJX9nGD
>>318
「ある」とカウントする基準を定めるのが難しい、と思う。
たとえば、
最低限満たすべき楽器の諸元
所有・設置・運用している主体あるいは施設の種類・性質
その演奏が広く一般に公開されているか否か、など。
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/03(木) 17:15:04.48ID:caRilizN
>>322
オルガンだとオット・オルソンが結構な曲を残してるな
Ralph Gustafssonによるオルガン全集が出てる
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/13(日) 19:09:55.04ID:vYOeWS0e
足鍵盤とヴァイオリンでひとりヴァイオリン・ソナタやってる曲ある?
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/27(日) 16:15:39.94ID:TnEXycHW
http://www.nikkei.com/video/5546843500001/?playlist=4654649186001


オルガニスト冨田一樹 国際バッハ優勝の技 [映像あり]


 2016年バッハ国際コンクールで優勝したパイプオルガン奏者の冨田一樹さんが本帰国し、
日本での演奏活動を始めた。世界一のオルガン演奏の方向性を聞いた。

(日本経済新聞)
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/27(日) 17:03:13.19ID:PQYK9tsx
せっかく国際コンクールで優勝しても日本じゃ盛り上がらないね
オルガン好き同士で話してても会話に出てくることは稀だ
ピアノだったらスターだけどなんだろうね
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/27(日) 20:04:37.93ID:J9Vl+yB5
そういやマガディーノオルガン音楽祭だかコンクールだかってまだやってるのかな
「朝のハーモニー」放送してた頃は定番プログラムだったが
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 12:10:57.90ID:/6XX28Ba
シンフォニックメタルのイントロにでも使えそうだな
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 20:56:31.75ID:LF+4P+8m
ハーフォードのバッハ全集が値段下がって再発らしい
http://amzn.asia/684PU5x
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 09:54:58.78ID:eBwIDzvE
ハーフォードの演奏って音色が柔らかい感じがするよね
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 10:48:37.38ID:aHchoJ54
>>333
柔らかいね。素敵。オルガンは音色が命なのに、不注意な人が多い気がする。
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 15:04:47.51ID:7Z8xDRGK
その柔らかい音色が好きなんだけどトッカータ系の曲で物足りなさを感じる人も居るんだろうか?
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/04(月) 16:32:31.76ID:5oM1x++A
>>331
ちょっと待て、ディスク1枚組って書いてあるけど10枚組の間違いだよな?1枚で7千円台はボリ過ぎだぞw
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/05(火) 13:30:45.60ID:I0/yM42/
うちではそういうことマジレスする子はいりません
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/15(日) 09:54:56.97ID:QosEx5Um
レコードを探して検索かけてたら、国会図書館のデータで興味深い物を見つけた。
これって自分の記憶では、発売中止になったハズだけど。当時レコード屋で予約して前金で払ったけど
「中止になりました」という電話で、前金も払い戻された。
ネットの時代になって探しまくったが現在に至るまで見つからない。存在しないんじゃないかなぁ。
当時のCDの新譜情報月刊誌「CDジャーナル」には、このページ同様の詳細な収録曲とCD番号も記載されていた。
この頃のCDジャーナルは発売2〜3ヶ月前のかなり早い時点で新譜情報として載せていたから、おそらく発売中止も結構あったと思う。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008921306-00
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:10.32ID:dm1lA2ms
>>340
たまにヤフオクに出てるのを見るから発売はされてるんじゃないかな
0342名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:16.59ID:cIPQGOOF
>>341
いやー自分はチェックし続けているけど、見た事が無い。
ていうかネットで検索かけても、なんにも出てこない。画像も何も出ない。ジャケ写真も未だに見た事が無い。
誰かのHPで、このCDを買ったとか、所有してるとか、そういう類の書き込みすら全く見た事がない。
輸入版とかも無い。アマゾンで検索かけても日本盤も海外盤も全くヒットしない。

自分の探し方が甘い可能性がある。
もしこのCDの画像や、誰か一般人のHPで、このCDについて触れてるのがあったら教えて欲しい。
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/22(日) 21:53:29.27ID:LzFFy2Bl
>>340
パワー・ビックスの演奏の歴史的オルガンのCDセットは見たことがないけれど
このうち一部はLPで聞いたことがあると思う。ソレル、ツィポーリ、Fクープランのオルガン曲を含むLP一枚だったと記憶している
ソレルのオルガン曲は教会の両翼に並ぶ2台のオルガン(通称”皇帝のオルガン”)を用いた演奏で音色がワイルドでインパクトがあった
バロック音楽の選集(LP10マイくらい)の中の一枚でビックスによる歴史的オルガンの一枚のLPだった。
親父が買って持っていたLPで聞いていた。高校生の頃だから今から30年ほど前のこと
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/22(日) 22:23:43.49ID:LzFFy2Bl
>>340
E Power Biggsのディスコグラフィーらしい
https://www.discogs.com/ja/artist/870631-E-Power-Biggs?sort=year%2Casc&;limit=100&page=2
歴史的オルガンの演奏を集めたものはLPの2枚組までで他には見当たらない
https://www.discogs.com/ja/E-Power-Biggs-24-Historic-Organs-In-8-Countries-Covering-7-Centuries-Of-Music-By-24-Composers/master/755562
このサイト情報が本当ならヨーロッパ各地の歴史的オルガンの演奏を集めたものはCDにもなっていない
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/22(日) 23:53:44.53ID:TP/Wr/U/
>>345
ありがとう。やはりCD化は中止になったままのようだね。CD化の発表を鵜呑みにしたまま今に至るまで記録、保存しているのだと思う。
その2枚組LPは持っている。それまでにリリースされたスペイン、オランダ、イタリア、イギリスなど各地の歴史的オルガンのLPから
編集して2枚にまとめたベスト物。この2枚組も、他の世界各地の歴史的オルガンのLPも、1枚もCD化されていない。

にしても上の方のサイトは凄いね。CD化されていないけど探している演奏が収録されてるLPがあったよ。
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 14:33:40.74ID:9WFyJog1
とりあえずパイプオルガンの演奏CDを2、3枚買おうと思うのだが。

デジタル録音のCDで
「まー、とりあえずこれ聞けや」
というのはありますか?
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:08.76ID:eJcW0Hha
デュリュフレの作品全集は?
全曲聴いて、大体1時間ナリよ。
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:49.07ID:flvAj2Cp
>>348
好みとかこれまでどのくらいお聴きになってきたかにもよると
思いますけど、
いきなりデュリュフレってのはねえ。
「アランの名による前奏曲とフーガ」は先にアランのリタニー聴いておかないと楽しめないし。
とりあえずまずはバッハをいかが、と思うけどどれがDDDかはよく知らない。
安い1枚1000円くらいの名作集から、オルガン全集まで選択肢いろいろ。

そういえば、>>331-334あたりで話に出てたハーフォードによる全集。
ポイントたまってたタワレコでポチったけど、発送が延び延びになってるよ
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 20:32:13.94ID:3vuTyVSA
>>348
サイモン・プレストンの大バッハ(DG)のうち4D録音の
オリヴィエ・ヴェルネの録音のうち、ここ10年くらいの

録音は鳴っているパイプの位置が分かるくらい明晰
ただし演奏は好き嫌い分かれるかもしれん。古楽派とは一線を画している。
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/29(日) 12:03:05.80ID:jJXhAV/Q
ヴェルネもプレストンも在庫をお持ちじゃないですかw
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/29(日) 18:21:10.95ID:GjJZ0nxP
>>355
Apple Musicならプレストンのバッハ全集も
ヴェルネのオルガン演奏も全集?も聞けるよ
バッハなら松居直美さんがCD3枚に分けてバッハのオルガン曲を
入れていたものがあった。
オルガンの選択、曲の選択共に工夫されて良かった
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/02(木) 06:48:00.59ID:M9yHQ2zh
YouTubeでハーフォードのオルガン全集らしきものを聴いちゃったです。格安だったシュトックマイヤーより全然いいですね。
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/03(金) 12:49:16.64ID:ofnX27E9
好みもあるだろうしね。ハーフォードの柔らかい音色は好きだけど反面荘厳な曲やトッカータ系の曲は物足りなさを感じるという人もいるかも。
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/03(金) 21:34:04.93ID:OkdH36gc
>>347
おお!まさか実在するとは!どうもありがとう!
今さらだけど、CD番号で検索かけると、過去にNHK−FMで2度放送されたデータが出てくるね。
少なくともNHKが現在もこの4枚組CDを所有しているのは絶対に間違い無い。
あと、BOOK OFFオンラインと、ヤフーショッピングの中古販売がヒットする。両者とも在庫切れとなっているが。

が、検索でヒットするのはこの4つのみ・・・・・・後は海外のなんだかよく分からない工作機械?のような物だけ。

もはやディスクの実在は疑いようがない。でも何か釈然としないなぁ
>>342のオクのも正規の商品とは違うようだし、放送局や音楽関係の出版社に販促盤を配布したが、
発売に至らずって可能性も、もしかしたらあるのだろうか?画像検索でも件のオク商品しかヒットしない。当然だがオク画像には帯はない。

もう一つ思い出した事がある。ネット時代以前は、数年おきに本屋でCD総合カタログ(音楽出版社刊)を買って、そこからレコード屋に注文していたのだが、
カタログにはこのCDの記載は無かった。ていうか、記載があれば必ず注文していた。当時すぐ予約したくらい待望のCDだったのだから。

「全然売れなかったCDとはこんな物なのかも知れない」「サンプル盤まで出しながら発売中止もあったのではないか?(そういう例自体は少なからずある)」
今ふたつの感慨が頭を駆け巡る。

とにもかくにも存在を確かめられたのは大きい。ありがとう。
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 08:19:28.79ID:wBHNAqzF
質問です。

ドリアンから出ていたジャン・ギューが編曲・演奏の
「展覧会の絵」を聴かれた方はいらっしゃいませんか?

知人のオーディオマニアの話だと、重低音が凄くて
ヘタにボリュームを上げると、スピーカーか部屋の
どちらか或いは両方がオシャカになっても不思議で
ないとの事ですが。。。
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 18:42:37.11ID:Ws+rP48b
>オーディオマニア

それは信仰だから、普通の人には分からないと思うよ。
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 21:06:40.06ID:BPF0O7ge
CDを冷凍室で凍らせると音が良くなるとかレーベル面に十字の傷を入れると静電気が抜けて音が良くなるとか
オカルトめいたことをするマニアも居るしな
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 20:42:48.22ID:3BaB10Qj
マックス・レーガーのオルガン曲でお薦めの曲を5曲ほど教えていただけないでしょうか。
もちよろしければお薦めの演奏も教えていただけると嬉しいです
重く晦渋な雰囲気のマックス・レーガーのオルガン曲、気になっているので是非。
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:23.99ID:guGrlD3u
ツイッターではつぶやかれてるけど
ここには誰もカキコしないようなので、
一応、ミシェル・シャピュイ氏の訃報の件を
書き込んでおきます
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:39.33ID:vnnbkXsI
>>366
そうなんですね。シャピュイが亡くなられたんですね
フランソワ・クープランの教区のためのオルガンミサ曲は何度聞いたことか。
明晰な演奏とSt maximinのオルガンの音色が良かった
ご冥福をお祈りいたします
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/16(木) 09:16:46.66ID:r/VM/fDm
FHM50箱ですね
あの演奏には不思議な魅力があって深くて遠い世界へ引き込まれる感じでよかった
亡くなられてほんとうに深くて遠い世界へ旅立ってしまわれましたか
また静かに聴き直したいと思います 合掌
0369名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/16(木) 11:30:42.00ID:7OnhNLBy
>>367-368
興味深い話をお書きくださりありがとうございます
オルガンの魅力に開眼してまだ年数が浅くて、かつ
CD集めも曲を揃えるために奏者より作曲家別の全集を優先的に買うので
手持ちを調べてみたら彼の演奏のものがありませんでした。

もう今ではCDでは手に入らないと思いますが
iTunesStoreにある音源が多分お書きのものと同じ録音ではないか
と思うので、これで明晰さと深遠さを感じることができたらと思います
ttps://itunes.apple.com/us/album/couperin-messe-%C3%A0-lusage-des-paroisses/455656545
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 04:12:41.41ID:OFk1QkzM
むしろ演奏者で買って
気に入った作曲家の曲を集めるのが
良いんじゃないかと思うんだけど。
どの作曲家も全ての曲が良いわけじゃないし。
時代や様式、オルガンや演奏者でもかなり印象が違うことあるし。

十把一絡げにバッハしか勧めない奴は
他聞いてないんじゃないかと本気で思ってる。
もちろんバッハが素晴らしいことは疑いはないのだけど、
全ての曲を全ての人が好きになるかというと、ねぇ。
コンプリートする満足感は与えてくれるけど。
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 08:17:52.61ID:vlAeSGvV
>>370
レスありがとうございます。
それができるといいんですが、
演奏者ベースで買うと、作曲家バラバラの演奏会型になりがちだし
曲をあまり知らないから、決め打ちできなくて
知らない曲の中にいい曲(好みに合う曲)があるのでは?
などと勘繰ると作曲家ごとのCDになってしまった、という感じです
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 15:04:08.57ID:CN0cGZMd
銘器や演奏者で録音を集めるのは難しそう
どんな楽器や演奏者で蒐集しているのか、ご教示願いたい

演奏者で録音多い人なんて
アラン、ビッグス、イゾワール、シャピュイ、ヴェルネ位しか思い浮かばない
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 22:05:52.13ID:34tvmGcl
自分はオリヴィエ・ラトリーを薦めるよ。
パリ、ノートルダム聖堂のオルガニストの一人。若くしてその地位について未だ50代半ば
バッハはもちろんだけれど19世紀末以降のフランスのオルガン音楽の録音もたくさんある。
メシアン、デュリフレ、ヴィドール、ヴィエルヌ、フランクなどなど。
ノートルダムのカヴァイエ・コル・オルガンをはじめ近代以降のオルガンの響きが美しい
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:45.26ID:34tvmGcl
オリヴィエ・ラトリーはSpotifyやapple musicでたくさん聞ける
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/17(金) 22:25:54.82ID:34tvmGcl
連投で申し訳ないが素晴らしい動画がラトリーに関してはYoutubeに上がってるので貼っておきます
https://www.youtube.com/watch?v=bPLEwH5LAvc
パリのサント・シュルピス教会のカヴァイエ・コル・オルガンでのM・レーガーの演奏。
左横でこまめにレジストレーションを触るのはダニエル・ロートというサント・シュルピスの有名なオルガニスト
ラトリーに関してはノートルダム聖堂での典礼の伴奏や即興演奏などの演奏動画も上がっていて面白いよ
地味なオルガン演奏の動画だが結構な視聴歴がついている
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/18(土) 00:27:35.73ID:zzzMFUFK
こうやって録音の多い演奏家を並べると
フランス人が多いのかな
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/18(土) 08:23:44.01ID:uNJtwtNG
サントシュルピス教会はパリの教会。面白い記事がウェブにあるので貼っておきます。
http://www.kiyochiemi.com/japanese/html_paris/paris06.html
オルガニストがパリの有名なオルガンの教会を訪れた旅行記みたいなの
カヴァイエコルが作ったオルガンで最も大きな?ものがここにあるとのこと
フランスのオルガニストとしてプレステージのあるポジションなんだろう。
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/18(土) 08:43:27.11ID:zzzMFUFK
重箱の隅で恐縮ながら、
Saint-Sulpice の Saint の読みは「サン」であって「サント」でない。
オルガンで知られた教会で「サント (Sainte)」になる例は、
サント・トリニテ Eglise de la Sainte-Trinite
サント・クロチルド Basilique Sainte-Clothide
微妙な例は Saint-Eustache、仏語でいうリエゾンで"t"が発音される
0381380
垢版 |
2017/11/18(土) 08:45:18.33ID:zzzMFUFK
訂正です。スペルミスしました。
× Sainte-Clothide -> ○ Sainte-Clotilde
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/18(土) 08:53:11.29ID:uNJtwtNG
ついでにオリヴィエ・ラトリーが出演しパリ、ノートルダムの大オルガンを紹介した番組がYTにある
https://www.youtube.com/watch?v=5COY86WIdP4
面白いですよ。ドイツの番組でドイツ語なので言葉はさっぱりですが、せめて英語なら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況