X



山田和樹について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net

0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 05:11:03.85
>>475
あなたがきめることじゃなか。
マスクしろおじさんそのもの
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 06:44:07.86
重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし
書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない


重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし
書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない


重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし       重複スレに書き込むこと自体が荒らし
書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない              書き込む内容は関係ない
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 11:49:24.59
>>477
アンタがやっていることも 荒らしに他ならない。
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 15:29:04.49
自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 17:54:07.41
>>479
あなたそのものですねー
よく自己分析できましたね
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 18:59:32.95
自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴         自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴


自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴         自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴


自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴         自分を棚に上げて他人を荒らし呼ばわりするのも荒らしの特徴
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/23(火) 20:44:11.05
>>481
鏡見て呟く君には
さすが引いちゃうよ 
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 06:13:19.17
これから本スレはあちらで
となるのは致し方ない
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 06:13:19.25
これから本スレはあちらで
となるのは致し方ない
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 14:21:46.75
>>481
マスクしろおじさんの特徴
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/24(水) 14:49:24.09
>>481
マスクしろおじさんの特徴
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/25(木) 17:37:36.28
今このクラシック板には山田和樹のスレが二つあるが、このスレが立ったのは2016年6月27日
>>1

もう一つのスレが立ったのはその7年3ヶ月も後の2023年9月23日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1695428432/1

これほどの時間差があるからには、向こうのスレは単純な間違いによる重複などではなく荒らしが場を乱すために立てたスレであるのは明白

正規スレはここ

荒らしが立てたスレに書き込む連中も荒らし
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 03:01:38.89
https://www.geigeki.jp/info/20240425/
| 東京芸術劇場では、令和8年(2026年)3月31日をもちまして、野田秀樹芸術監督が退任し、令和8年(2026年)4月1日付で
|新芸術監督として岡田利規氏(舞台芸術部門)と山田和樹氏(音楽部門)が就任することとなりました。
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 08:20:58.07
今このクラシック板には山田和樹のスレが二つあるが、このスレが立ったのは2016年6月27日
>>1

もう一つのスレが立ったのはその7年3ヶ月も後の2023年9月23日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1695428432/1

これほどの時間差があるからには、向こうのスレは単純な間違いによる重複などではなく荒らしが場を乱すために立てたスレであるのは明白

正規スレはここ

荒らしが立てたスレに書き込む連中も荒らし
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 09:26:00.12
今このクラシック板には山田和樹のスレが二つあるが、このスレが立ったのは2016年6月27日
>>1

もう一つのスレが立ったのはその7年3ヶ月も後の2023年9月23日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1695428432/1

これほどの時間差があるからには、向こうのスレは単純な間違いによる重複などではなく荒らしが場を乱すために立てたスレであるのは明白

正規スレはここ

荒らしが立てたスレに書き込む連中も荒らし
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/26(金) 16:40:00.11
>>490
東京芸術劇場の芸術監督(音楽部門)ですか。
バーミンガム市交響楽団が市の財政破綻のあおりで先行き不透明なので活動の軸足を日本国内に移すつもりだったりする?
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 07:33:54.46
>>490,497

でも東京芸術劇場はレジデントオーケストラを持っているわけじゃないからなあ。
公演の度にオケを呼んでくるところから始めなきゃいけないのだと音楽監督の仕事も大変そうな。
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 10:26:06.75
>>500
事業提携を結んでいる読響がそれに該当するという認識だが?
実際定期公演の半分を芸劇で行い、かなりの軸足を芸劇においてるのが読響だし
芸劇に掲げてあるヴァイグレのどデカいポスター見たことない?

実務的には当面今井上道義がメインでやっているマエストロシリーズと共同制作オペラ(いずれも芸劇主催でオケは読響)はおそらくヤマカズが引き継ぐのだろう
先月まで読響にポスト(首席客演)があったヤマカズならまさしく適任と言える
というか今となってみればこの話があったから読響の首席客演を降りたのではないかと思う(ポストのダブりを防ぐ意味で)
芸劇ジュニアアンサンブルアカデミーの講師陣も提携に基づいて読響団員が務めているからこれにも絡んでくるかな
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 22:13:09.62
あちらのスレの方が面白い
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/27(土) 22:53:59.89
海外でやるオペラのお勉強に池袋を使えば良いのだよ
小澤さんもそうやって日本で練習して海外で成功した
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 06:00:35.72
あちらのスレの方が面白い
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 06:06:37.44
>>507
あちらのスレの方が
情報早かったよ
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 06:26:22.90
>>505
だから日本人はダメなんだよ
お勉強しないと習得できない。
オペラはね、有名になる前にオペラ指揮者のアシスタントをやって、勉強でなく体に染み付けなきゃだめ。小澤もそこは苦労したけど難しかった。
コンサート指揮者がこれから池袋で勉強なんかしてもダメでしょ。既にもっと若いインキネンとかも 
様々な場所でオペラやっているし、まああれだけ
の指揮者になっている山田さんは残念ながら。
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 13:18:09.62
>>513
まず、逃げないで
現実をうけとめることから始めようか。
それじゃ、君がダメ人間宣言しているだけだ
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 13:28:21.05
そんなにオペラをガッツリやるつもりもないだろうしその必要もない
ミッキーの跡を継ぐのだからミッキー程度に振れれば良いのだ
あとはラトルみたいに好きなオペラだけを振っているだけで十分だろう
コレペティから叩き上げて音楽監督みたいなキャリアパスは大昔の話で今ではむしろレアケースだ
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 14:11:13.27
 東京芸術劇場のオペラに東京混声合唱団というミスマッチがこれから起きるwww
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 14:42:34.85
>>515
必要不必要の話でなく
>>海外でやるオペラのお勉強に池袋を使えば良いのだよ<<
という馬鹿者に意見したまで。ミッキー程度とか
どうでもよい話に変えなくて良いよ
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 17:01:00.52
まあ歌劇場と掛け持ちとかこれから先なくは無い話だろう
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 18:00:59.16
だから
池袋で練習して
海外でなんてバカな話もあるわけない
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/28(日) 22:12:09.74
あちらのスレの方がマシ
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 06:09:28.11
今このクラシック板には山田和樹のスレが二つあるが、このスレが立ったのは2016年6月27日
>>1

執拗な誘導レスが繰り返されているもう一つのスレが立ったのはその7年3ヶ月も後の2023年9月23日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1695428432/1

これほどの時間差があるからには、向こうのスレは単純な間違いによる重複などではなく荒らしが場を乱すために立てたスレであるのは明白

正規スレはここ

荒らしが立てたスレに書き込む連中も荒らし
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/30(火) 09:38:46.00
>>523
そもそも和樹の話一つできないで
スレ警察もどきのことしかしない
お前が荒らしの根本
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/30(火) 11:10:28.43
>>526
お前も同じ
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 07:43:17.27
>>525
>そもそも和樹の話一つできないで

それは>433-434,438-440,466,487,489,491,493,496,498-499,502,509,512,522,524に言え
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/01(水) 10:06:08.10
>>528
そういうところ!
荒らし暇があるんなら
和樹の話一つでもせえ
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 07:43:11.34
>>529
だからそれを>433-434,438-440,466,487,489,491,493,496,498-499,502,509,512,522,524にも言え
なぜ言わない? なぜ全ての荒らしを等しく非難せず一方だけを目の敵にする?


  そ れ は お ま え が も う 一 方 の 荒 ら し だ か ら だ
 
 
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 10:08:01.29
>>530
なんでもいいけど
お前コチラを本スレって 
案内している奴が何やっちゃってくれているの?
あー やらかしたなあ 
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 10:27:42.82
>>530

君、和樹の話しないの?
平等にってさ、君だけが
コチラを本スレだって煽っているんだよ。
ならば、こちらの住人代表として
スレタイに従いなさい。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 10:33:14.58
>>530

君、和樹の話しないの?
平等にってさ、君だけが
コチラを本スレだって煽っているんだよ。
ならば、こちらの住人代表として
スレタイに従いなさい。
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 11:00:46.15
>>531-533
山田和樹の話もせずに「荒らし」いじりで重複レスするような奴に言われてもな(嗤)
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 11:58:40.98
>>534
こういうバカに
こちらが本スレと言われもな 爆
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/02(木) 17:08:21.56
>>534
こういうバカに
こちらが本スレと言われもな 爆
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 04:46:17.63
-463
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 06:20:32.37
-463
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/03(金) 06:21:58.23
-461
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 00:21:17.04
山田和樹/読響/伊福部昭:SF交響ファンタジー第1番
https://www.youtube.com/watch?v=g_xzhW79-DQ

後半のマーチ部分が爆速。ちょっとやりすぎちゃうか。
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 03:04:30.51
-458
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 05:04:54.37
-458
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 05:48:03.30
>>541
>後半のマーチ部分が爆速

アンコールならこのノリはアリだとと思うんだが、これ、当日のプログラム一発目だったらしいんだよな
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:11.64
-545
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 09:04:00.26
-545
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/04(土) 21:08:50.28
-453
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/05(日) 06:50:11.74
-452
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/05(日) 10:46:06.21
-451
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 05:46:55.76
贋作?
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 07:46:30.69
-449
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 19:35:25.49
-448
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 21:22:24.52
毎度!N響発のパーヴォおばさんこと永田智子だ!
お前ら、スレまで立てて薄っぺらいコンサート評論で盛り上がっているが、ワシの評論はもっと高尚だぞ!正味の話が!
なぜなら、ワシは、立教大学出身、東宝のキャリアがあるのだ!勝ち組のワシは、上流階級の人しか相手にしない!
誰が生活保護の自己破産者だ!いてまうでー!どないやっちゅうねん!
正味の話がー!!!
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/06(月) 21:25:12.37
ワシのこと知りたければ、ペンネーム「桂木嶺」で検索しやがれ!
専用スレが128もあるぞ!
ワシは、5ちゃんの有名人だ!は!は!は!びっくり!
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 02:58:21.23
-445
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 07:34:51.76
Yunchan Lim Plays Chopin | Nov 27–Dec 1 | NY Phil
https://www.nyphil.org/concerts-tickets/2425/lim-yamada/
|PROGRAM
|Dai Fujikura  Entwine (US Premiere)
|Chopin      Piano Concerto No. 2
|Rachmaninoff Symphony No. 2

|ARTISTS
|Kazuki Yamada Conductor
|Yunchan Lim   Piano

というわけでNYフィルで11月27日から12月1日まで同一プログラムを4回やるらしい。
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 18:08:54.15
>>556
アチラのスレの方が情報早かった
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 18:52:12.34
>>557
ソースへのリンクどころか出典を一切明示しない発言は単なる風聞の類であって確かな情報とは言えない
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/07(火) 19:08:17.25
-440
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 01:02:19.70
>>558

今このクラシック板には山田和樹のスレが二つあるが、このスレが立ったのは2016年6月27日
>>1

執拗な誘導レスが繰り返されているもう一つのスレが立ったのはその7年3ヶ月も後の2023年9月23日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1695428432/1

これほどの時間差があるからには、向こうのスレは単純な間違いによる重複などではなく荒らしが場を乱すために立てたスレであるのは明白

正規スレはここ

荒らしが立てたスレに書き込む連中も荒らし
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 04:13:06.99
-438
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 10:17:39.39
-437
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 10:56:14.54
-437
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:06.09
Helmchen Plays Beethoven | Chicago Symphony Orchestra
https://cso.org/performances/23-24/cso-classical/helmchen-plays-beethoven/
|Schedule
|Thursday, May 16, 2024 7:30 PM
|Friday,   May 17, 2024 1:30 PM
|Saturday, May 18, 2024 7:30 PM
|Tuesday, .May 21, 2024 7:30 PM

|Program
|Takemitsu How slow the Wind
|Beethoven Piano Concerto No. 1
|Franck    Symphony in D Minor

|Performers
|Chicago Symphony Orchestra
|         Kazuki Yamada Conductor
|        Martin Helmchen Piano

というわけでこっちはわりと直近の予定でシカゴ響。
でも>556のNYPもそうだけど、客寄せの目玉はどっちかというとピアニストっぽい。
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/08(水) 16:23:32.32
-434
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/09(木) 06:03:49.08
-433
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/09(木) 18:46:18.84
-433
0569名無しの笛の踊り ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 13:51:18.57
-431
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/10(金) 15:04:01.42
-430
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 04:36:21.44
-429
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 13:54:36.58
-428
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:29.83
-427
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 07:41:44.99
そのプログラムは配信もする模様。

山田和樹がサン=サーンス《オルガン付き》でベルリン・フィルにデビュー | デジタル・コンサートホール
https://www.digitalconcerthall.com/ja/concert/55653
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 08:21:17.15
-425
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/12(日) 10:24:19.35
-424
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況