X



大阪フィルハーモニーその30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:11.35ID:27AkUb2V
首都圏の人来てもいいけど下手は承知で来てね!
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 13:29:05.56ID:7tW0ZkjL
大フィルのツイッター見たら
ゲネプロをやっているんだね
ミッキー(ミッチーの方が親近感はある?)は
やる気満々か
まあ来年度の定期でのミッキーはないからなあ
(もしかして大フィル最後の定期だったりして…)
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:29.06ID:8mAZr2sa
2日目にゲネプロをやるということは1日目の出来がよくなかったということ
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 17:38:56.18ID:nK6DIc5f
マイクが立ってたから前回のショスタコの時みたいに、CD録音かラジオ録音があったんじゃないかな?
だから2日目もゲネプロあった。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 18:16:25.38ID:mEQcQwk/
>>798

正解です
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:59.56ID:58eNbERo
ほーう
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 19:51:15.38ID:OEdWxsen
東条が2番の3楽章ネタを書いてたけど、ミッチーが後半の前の登壇で1楽章の交響曲だとバラしてた
招待券で会場に行ってるような元TFMプロヂューサーのなんちゃって評論家じゃ楽譜も読んでないよなw
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 20:06:42.34ID:G1mDZX76
ここって自称評論家白石が来てる?それともやっぱ江 バカ ひろしかな?
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:55.77ID:r9YkRshe
>>786ですごく勧めた者ですが、もし交通費を使って来たのに話が違うという
人がいたらごめんなさいと謝るしかない。好みは人それぞれ。昨日の演奏は自分には
東京のオケ(この3ヶ月で聴いたのは都響、読響、新日本フィル)にも負けないくらい
文句なく素晴らしかったという感想だったから
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:10.45ID:v/Mb9Act
ソロの大コケとかは無かったと思うけどアンサンブルはいささか粗かったですね
でもそんなことはほとんど気にならない心震わせられる名演でした
大昔は今で言うところの「極左」シンパだったのでああいうアジ合唱を聴かされると恥ずかしながら熱いものがこみ上げてきますw
もし右側の人だったら海道東征とか聴くと同じように感じるのかしらね?
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 22:09:52.79ID:cdK/rWF2
今日のアンコールはなんという曲ですか?表示を見忘れました。
3曲ともこの機会を逃すと何時聴けるかわからない作品だったので、聴けて良かった。
さすがに3番のトランペットは酷かったので、ミッキーはセクションまとめてでした立たせなかった。
木管は首席を一人ずつ立たせてた。
まあ行って良かったとは思ってます。
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 22:15:41.58ID:r9YkRshe
>>805
昨日は2番でやったトランペットの人は完璧で、3番で交代した人は
やや不安定感があったが、なんとかこらえていたからまあそれなら
いいかなという感想だった。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 00:04:35.52ID:/eU36JzX
鑑賞力のなさを指摘されると人それぞれと逃げるんだから
聴きにいくべきとか偉そうに上から指図する投稿をするな
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 03:50:45.64ID:1lUee5Ji
あんなにたくさんのマイクを設置してあった理由が
井上道義氏のブログを見てわかった
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 07:42:46.11ID:VzO6QdSA
3番、誰よ?
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:33.07ID:wh0ZhxSc
あの演奏をCDにするんか
かなり修整せんと売り物にならんなwww
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 23:48:08.98ID:ehWcUk8r
その修正用に 796の書いてるゲネを録っておいたのさ。
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 02:01:20.56ID:osTfUsSI
大阪フィル70周年×ザ・シンフォニーホール35周年 特別コンサート
奇声グレイトのキチガイが来てバカ騒ぎするのか?
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 16:03:22.17ID:z+3I1LLB
例え入場できても、未就学児と同等の事をするようなアホに対しては、
係員が速やかに対処して、摘まみ出すべきである
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 23:23:29.63ID:8dOTs7Xt
立ち上がって意味不明な事を喚くのも嫌だけど、あの男が醸し出す言いようのない下品さが嫌だ
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 07:57:42.11ID:ZVMEphyI
あのアンチャン、どう考えても精神を病んだ人だな
精神科で治療しないとその内とんでも無い事をしでかすぞ
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 00:36:10.05ID:G7oqErnw
警察への虚偽通報や、他の観客への暴力沙汰など、すでに何回も事件を起こしている。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 17:11:05.86ID:/3sqrc4Z
どんな奴なの?
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 22:29:59.39ID:yvMLQ+8m
ミニ石塚。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:40.41ID:8YC2SdOa
大阪フィル シンフォニーホール 大植英次指揮  英雄と アルプス交響曲 
たいへん良かった 大編成
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:47.54ID:lCPjM+mc
2年前の4月末にびわ湖ホールで大植大フィルがアルプス1曲だけ演奏したことがあった。
明るめで推進力のある演奏で好感が持てた。今日のアルプスは全く違って大スペクタルで
超感動的演奏だった。だからカーテンコールで観客は物凄くヒートアップしていた。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 01:42:27.99ID:w+2HjzBH
今年の大植=大フィル in びわ湖

5月 4日(金・祝)
14:15〜15:15 [大ホール]
[出演]
大植英次(指揮)
大阪フィルハーモニー交響楽団 / アンティ・シーララ(ピアノ)
[プログラム]
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』
より「シンフォニック・ダンス」
〈バーンスタイン生誕100年〉

5月 5日(土・祝)
14:30〜15:20 [大ホール]

大植英次(指揮)
大阪フィルハーモニー交響楽団
[プログラム]
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調
op.47「革命」
-----------------------------------------------
両公演ともS席2,000円/A席1,500円
18歳以下S・Aともに500円引き
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 01:45:21.83ID:w+2HjzBH
これだけ大植人気が根強いと尾高さんは少々やりにくいだろうな
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 01:49:17.10ID:w+2HjzBH
「四季」はチェンバロ弾き振り?

第520回定期演奏会

2018年7月26日(木) 27日(金)
19:00開演(18:00開場)
フェスティバルホール

指揮:大植英次
ヴァイオリン:イェウン・チェ
女声合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:s章恭)

<曲目>
ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」作品8-1〜4
ホルスト/組曲「惑星」 作品32
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 17:56:48.90ID:L+tzQquM
>>825
根強い人気があるのはそうなのかもしれないが、昨日の前半の
英雄はかなりつかみどころのない演奏でオケの方もまとまりきれて
なくてこれでは後半は期待できないだろうと思ったくらいだった
(そのへんが大植の短所であるような気もした)
でも後半は予想もできないくらいのいい演奏で驚いた
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 22:03:59.68ID:TFceNqBU
>>828
大丈夫ですか?耳腐ってますね。
エロイカこそ大植氏らしい素晴らしい演奏でしたよ。
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:37.32ID:YavGAhPu
大植のベートーベンで満足する方が耳腐ってるわ
あー大植罵倒してたころが懐かしい
あれはあれで楽しい日々だった
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 22:54:46.03ID:TFceNqBU
>>830
もう一人耳の腐ったやつがわいてきたようだな。
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 23:21:22.46ID:YavGAhPu
>>831
エゴ丸出しの恣意的なルバート、わっかりにくい棒に起因する雑なアンサンブル、そして下品なカーテンコール
どこにベートーヴェンを感じろと?
まあ大阪の品性にぴったりだわな
リヒャルトみたいな元々が恣意的な曲は大植ぴったりだけどね
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 23:59:46.21ID:TFceNqBU
腐った耳の御仁は聴き専だな、大植氏の指揮はとてもわかりやすいよ。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 00:27:43.90ID:2I71iyzR
尾高さんは自分をさらけ出すのが下品だと思ってるよね。
弱みも本音も見せないぞって。
その点大植さんの方が関西には合ってる感じがするし、わざわざ聴きに行く価値があると思う。
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 01:57:21.08ID:50Vqq7Xg
好みの問題と言ってしまえば身も蓋もないが、某有名評論家も言ってるが、
大植の作る音楽は以前のものとは相当変質してきている。それは例の件頃から
始まったようにも思える。言っている人もいるが、かなり不自然な音楽
となってしまってるのではないか。
なお、聞き専とか言ってるのは狂人江●だろう。こいつには関わらないに限る。
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 09:25:54.45ID:p+ySwMXT
まあ、お客が満足すればokな訳で。
ルバートも良い悪いは金を払った人が判断すればいいんじゃない?
0837名フィルファン
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:01.94ID:/pZ0yrOS
アルプスに名古屋フィルの3人のレギュラーホルンが出てたのだけど。
何処にも記述が無くて少しさみしい。
勿論大フィルの面々も良かったけど、あのアルプスは名フィルの面々の貢献大。
0838名フィルファン
垢版 |
2018/03/25(日) 19:18:44.61ID:/pZ0yrOS
勿論コンマスの田野倉さんも。
去年のマラ6の時にも名フィルの3人のホルニストがトラで来てたし。
大フィルの蒲生さんは昨シーズンも何度か名フィルにトラで来てるし。
名フィルのようにローテーション表を付けろとまでは言わないけど、それにしてもあのプログラムは何?
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 20:21:55.53ID:JC5aWSq9
>>837
名フィルのホルン女性首席
来てたんかあ
あの人はうまいからなあ
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 22:54:29.66ID:+OcCjR9z
4月入団のホルンとトロンボーンは女子
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/06(金) 15:05:30.09ID:S3P+PR7v
ブル8を聴くのは明日で16回目になる。2年前の東京オペラシティの読響と横須賀での
東響の演奏が心に強く残っている。曲自体がいいので素晴らしい演奏になることが多い。
1週間前の関西フィルもよかった。明日の大フィルはどんな演奏になるのかが楽しみだ。
0843名フィルファン
垢版 |
2018/04/07(土) 12:27:45.67ID:1B13z8JB
今日のブル8も小・大名フィル
あんちゃん出演予定
1アシなのが少し残念
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 17:22:16.55ID:TlgqFA7Q
フラブラ酷かった…
あれでぶち壊し…
客のレベル低く過ぎ。
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 17:34:16.18ID:JlS3eqOB
しょーもない演奏で残念やったな。
大フィルの個性なくなってしもた。
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 17:36:21.59ID:n0/MM/4L
今日の演奏は迫ってくるものがありよかった
明日聞きに行こうか迷っている人は絶対に行くべき
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 18:04:52.89ID:5CpoBZvP
新入りの女の子、大フィルのトロンボーンは、もっとブワーッと吹いてもええんやで、明日も頑張ってや。
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 18:31:21.27ID:egwDGOxM
尾高さんとの相性いいと思うねんけどな
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 19:39:19.99ID:+V0nFYPx
今日の大フィルのブル8はなかなかよかった。>>844に書いてあるブラボーとほぼ同時くらいの拍手でガッカリ
した人がけっこういただろうなあ。1週間前の関西フィルでは余韻・静寂感があったから余計にそう思った。
関西フィルはいろんなうねりのある演奏だった。今日の大フィルはオケのまとまりを生かしてしっかりと聴かせて
いた。どっちがいいかは個人の好き嫌いの範疇だろう。ブル8はベートーベンの第九と同じように3楽章の美しさが
魅力。明日はさらに美しさに磨きがかかれば観客のもっと大きな拍手となるだろう。>>842に書いた読響第1日目の
東京芸術劇場ではオケの調子がいまいちで今日の大フィルの方がかなり上だという気がした。でも2日後の東京オペラ
シティでは一変して今は亡き指揮者の魂のこもった音楽が聴けて本当によかった。横須賀での東響も第2日目で明日の
大フィルも今日以上の素晴らしい演奏になるのかも。明日は用があって行けないのが残念。
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 23:29:22.64ID:uihLJFMe
やっぱりホルンの蒲生さんは1番サポートしつつの2番ソロも完璧にこなす。
さすが!と感心しまくりでした。あの人影武者です!大フィルホルンは彼女で安泰です!!
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 00:32:57.16ID:wUMDnEjM
3楽章のファゴットの音程の悪さだけが残念
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 06:53:30.64ID:0tjXCrbc
>>851
またおまえか。まるでストーカーだな。
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 07:46:35.18ID:giJnKU9n
>>845
大フィルのブルックナーといえば朝比奈隆
去年、シンフォニーホールで、あと数日で93歳になる朝比奈隆が
ブルックナー8番を演奏した映像を見ることができた(演奏的には
昨日の大フィルの方が出来はよかった)
映像での演奏ではややどうなのかと気になる部分もあったが観客の指揮者を
みる目は熱く、終演後の観客の反応はやや宗教ががってるかなという感じすらした
指揮者の出すオーラというものはとても大事だなあという気がした
そんなオーラが今、飯守泰次郎にも感じられるように思える
まあそれも含めて音楽ということなのだろう
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 07:55:18.77ID:giJnKU9n
終演後の観客の反応というのは映像での様子

去年のシンフォニーホールでの映写会での客の反応は
見終わったあと、ほんの少し拍手が起きた程度だった
客も1階席に半分いたどうかだったかな
でもなつかしそうに見てる人はそれなりにいたかもしれない
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 07:56:46.77ID:X4SituAV
新しい子はN響アカデミー出身だから数年したら在京オケに移籍するんだろうな
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 09:38:33.81ID:/apLQQjA
まあ他所でも通用する奏者はポストが空けば異動するからな
二流楽団の宿命だな
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 10:42:44.90ID:Hs4S5BOo
定期演奏会のラインナップみてみたけど、なかなか面白そうな曲目が並んでいるではないか。
大阪在住だったらぜひ会員になりたいところ。
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:23.25ID:2q09fsVX
ブルックナーは圧倒的に男性ファンが多く、男子トイレに行列ができるとか
よくいわれてる
くどくてくどくてもういいだろうと思ってもメロディが美しいので心引かれる男性が
けっこういるのだろう(でもこの大フィル定期では女性もけっこう多かった)
演奏によって心に響く境界線が違ってくるのはそれはもういたしかたのないことである

(この定期の大フィルを評価する方であるが、違った感じ方があってもそれは個人の自由)
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 22:59:36.65ID:XWUZdV2G
そんなに良かったか?
以前の9番は良かったが今回はつまらない演奏だった
楽譜どおりにやるだけで精一杯って感じで
フレージングの処理がせせこましかった
尾高氏も大植同様つまらない指揮者になってしまった
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:39.88ID:+l+RNVIn
大植新音楽監督の復活の時ほどの話題も無いし、評判もイマイチだし先が思いやられる。
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:35.78ID:JIcjy5Ta
ブル8まあまあなのだが、
ノエシスが良かっただけに、差が出てしまったか、、

思い切って、レクイエム、響紋、詩篇の3部作やって話題振りまいてはしかったな
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 00:31:27.70ID:X1yu/aW0
ツイッターでは絶賛してる人が多いけど、ブルックナーは少々期待外れの演奏だったなぁ。
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 00:58:20.48ID:6dkqyUqz
期待といっても・・・どういうものを期待していたかによって違うのでそこを明らかにしないと
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 02:38:35.55ID:6e45s4ub
「ご祝儀」という言葉を知らんかい?
上岡の就任だって絶賛だった。
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 02:54:40.36ID:1LQ3YbeB
遅めかつ全体的にテヌート気味。落ち着いた良い演奏だったと思いますよ。
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 11:35:12.27ID:NG5aNusP
和田阪神みたいでおもんない
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 12:13:44.00ID:Qzs4RGgm
N響でブル8やった時つまらなかったので、期待してなかったけど。
想像どおりでしたか。
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 21:30:39.57ID:UBd7ERE2
ここまで全く話題にならない就任披露演奏会も珍しい
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 00:37:06.68ID:/LJo+p+R
昨日、都響のマーラー3番を聴いて作曲者も曲調も全く違うのだが、
大フィルのブルックナー8番もけっこうよかったのではないのかと思ったしだいだ。
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 02:18:38.58ID:/LJo+p+R
おい、そんなバカなことがあるわけないとか誰か書いてくれたらいいなあと思ったが
そもそも悪ふざけとしか見られなかったか。ツイッターを見たら前日よりもさらに大絶賛で
両日行った人なら昨日のサントリーに軍配とという感じだった。圧巻は最終楽章の演奏でそれは
もうシビレました。ここまで表現できるオケは世界にあるのかというくらいの素晴らしさだった。
3年前の大フィルのマーラー3番もかすんでいた。でも出だしの第1楽章では演奏に作為が感じられて
受け付けなかった。(そう感じたのはお前だけとか言われそう)その点、大フィルのブルックナー8番は
自然体だったなあと思ったということ。作為がダメで自然体がいいのかというとやはり演奏する曲目に
よるだろう。味付けかたによっては自然体より興味深く鑑賞できることもあろうから音楽は一筋縄では
行かないねえ。
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 06:10:17.40ID:ZzcOrFFf
>>1
【オペラ】東京二期会2【発表会】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1520185525/76-88
大阪フィルハーモニー合唱団のキチガイクレーマー女

ド素人合唱団団員の分際で三流とは言え、関西歌劇団研修生のオーディションに落ちて審査員の罵詈雑言の荒らし
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 22:14:18.21ID:Q4idSA89
大フィルがベートーヴェン 1−9やるそうですが、まえ評判はいいのでしょうか?
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 00:10:56.53ID:T0mvbI3A
まえ評判になるほどのもんでもありません
手堅い指揮者なのでそう悪くもないでしょうが、特に話題にもならないでしょう
悪く言えば一年間でオケのアンサンブルをトレーニングするためのプログラムです
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 00:49:05.45ID:BITbBZqu
指揮者本人がオブラートに包みつつもそう言ってるからな
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 05:47:29.32ID:dpeFtRMq
>>873

見に行ったけど酷すぎるね。

こんな感じだと、大ヒル合唱団がようやく努力しはじめたのにイメージダウンにならないか?

アンサンブルなんてできようもないだろ。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 08:04:13.56ID:DIoUZmbg
>>877
しかもこいつ、音大出の若い女と思うだろ?
しかし、全くの素人で、しかも!次男が今年高校卒業したという子持ちのババアw

勘違いアマチュア合唱団のババアが三流とは言え、仮にもプロのソリストのオーディション受けに行くとか舐めてるとしか言い様が無い
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 16:06:47.86ID:YV9Xd7T4
>>878

ヒント:自己愛性人格障害

詳しくは検索してね。
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/19(木) 23:06:23.78ID:KE5ofDOd
>>878

そのアマチュア合唱団から退団勧告出るらしい。
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/19(木) 23:35:23.83ID:s54/8lF6
師事している先生の顔に泥塗りまくりw
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 00:38:20.97ID:9N84sDIs
>>880
ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 07:05:12.47ID:AOSO1vK3
>>880

大ヒル合唱団にそんな自浄作用あるか?
無ければ二期会等からの応援が難しくなるだけw

この合唱団員が好き放題批判してるからな
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 01:10:17.84ID:7gsSyn7a
>>884
なにこいつ
オペラ歌手をディスるような記事書かせてんだ?
テメエが下手で仕事がねえだけだろ
上手ければ普通に月に40万以上楽に稼げるわ
ボケ!!!
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 04:51:48.36ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

70DQK
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/02(水) 21:39:48.05ID:6AcsZpeR
何かまずいことでもあるんかな?
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:42.74ID:LtWGOO3e
ほるんのおーでしょんどうなったん?
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/13(日) 01:32:22.93ID:4v8Cjo2A
音外さない?
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 17:28:56.53ID:JCTXo8ek
最新のブログによると、ソロで歌ったのは今回で10回目www

大阪フィルハーモニー合唱団の皆さんよ
チェネレントラ飲み会の写真をFacebookにあげてる場合じゃねえだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況