X



ストラディバリウスは本当に音が良いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 15:05:43.42ID:HEsDB81p
ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20170509-OYT1T50002.html

実験は、パリ郊外と米ニューヨークのコンサートホールで、音楽の批評家や作曲家などを含む聴衆計137人の前で行った。
ストラディバリウス3丁と現代のバイオリン3丁を、演奏者にはどちらのバイオリンかわからないようにしてソロで弾いてもらい、どちらの音色がよく響くかなどを、聴衆が評価した。
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 15:06:40.87ID:HEsDB81p
ストラディバリウスよりも現代のバイオリンのほうが「良い音」と軍配が上がるブラインドテストの結果が判明
2017年05月09日 12時30分00秒
http://gigazine.net/news/20170509-evaluate-new-old-italianiviolin/

Listener evaluations of new and Old Italian violins
http://www.pnas.org/content/early/2017/05/02/1619443114

Ditch the Stradivarius? New violins sound better: study
https://phys.org/news/2017-05-ditch-stradivarius-violins.html
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 15:07:03.19ID:HEsDB81p
ストラディバリウスと現代のバイオリンを目隠しで演奏した結果の「両者に大差なし」という結論は本当か?
2016年07月15日 19時00分00秒
http://gigazine.net/news/20160715-violin-double-blind-test-paris/

Blind-tested soloists unable to tell Stradivarius violins from modern instruments - The Strad
http://www.thestrad.com/cpt-latests/blind-tested-soloists-unable-to-tell-stradivarius-violins-from-modern-instruments/

バイオリンの中でも名器と呼ばれる「ストラディバリウス」と、現代に作られたバイオリンを試奏して、
現代の楽器と古い名器は本当に音色が違うのかを調べる実験が2010年に行われました。
実験の結果、プロのバイオリニストたちがバイオリンを区別できなかったことから、
「1台数億台の高額な名器は現代の楽器と大差なし」という判断が下されたのですが、
この実験には問題があったとのことで、改めて2012年に新旧のバイオリンを比較する実験が行われました。
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 15:07:33.79ID:JO1RFrPz
ヤンキー共には分からないって事だろ?
それに疑問が有るの?w
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 16:25:21.36ID:zssHA06m
>>4
ヤンキー?

>今回の検証では、パリとニューヨークの2つのホールを使い、バイオリンの音色を熟知した聴衆に音色の違いを判定させています。
パリでは300席のホールに55人の聴衆を、ニューヨークでは860席のホールに82人の聴衆を入れ、演奏者の前にはスクリーンを置いて聴衆にはどちらのバイオリンが演奏されているのかが見えないようにされています。
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/18(木) 17:00:22.36ID:dt0PQak0
ピカソの絵を三枚と現代画家の絵三枚見せてどっちが好きか聞くようなものだろ
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:03.99ID:I3f7kjXX
834 1 名前: 名無しの笛の踊り Mail: 投稿日: 2017/05/18(木) 13:09:40.66 ID: ao1UatXF

>>768
The Strad はヴァイオリンの専門誌なんで信頼はできる。
音楽家、楽器商、科学者などが検証した実験なので
新作ヴァイオリンのステマというのはありえない。

木材を薄く削った楽器にとって、300年はもう寿命ではという議論もある。

古い弦楽器は、当時のネックの角度を変えて弦の張力を増すなど、
響板など胴体の外観とスクロール以外は大きく改造されている。

『イル・ヴィオリーノ〜オリジナル名器の響き』(DHM)
で、メトロポリタン美術館所蔵のオリジナル(無改造)の音がきけるが
鼻声のような、と評される輝かしくない音。

835 2 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2017/05/18(木) 14:09:33.13 ID: dt0PQak0

だから個体差を無視した比較なんて無意味

ストラディヴァリのヴァイオリンは製作時現在の価値に変換すると十数万円で売られてたので失敗作もあるだろう

836 1 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2017/05/18(木) 14:21:30.41 ID: zssHA06m

>>835
PNASの原論文読んだわけじゃないですよね?
いやしくも権威ある論文誌の査読通ったものを、
読みもせずに個体差のことに言及してないと決めつけてるのは何故?
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/19(金) 18:43:47.91ID:85YYB4Iq
もう骨董品だからね
ブロックフローテだって象牙で出来たのが最高級だけど
いまの樹脂管の方がピッチも音色も良いのと同じ
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 08:48:13.34ID:wGQX7imb
https://youtu.be/eNzRHuqvMxQ?t=9m42s

一流プロは瞬時に「ストラドですね」って違いに気づいてますやんか
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/04(金) 19:40:08.10ID:XPGBsR8W
この間、クレモナのヴァイオリン博物館でストラディバリウスのVesuvioを
聞いてきたのだが、ほかのヴァイオリンよりやや大振りで
低音はよく出るが高音は汚かった
演奏してくれた横山令奈さんの話だと、大きいので左手を
大きく移動するときに大変だと言っていた

つまり、ストラディバリウスと言っても、一挺ごとに音色は違うということだ
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/14(月) 15:19:08.69ID:MhltnGH8
つまり品質は一定しないと・・・
まるで三流のものづくりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況