X



タワレコ企画でSACDの復権はあるか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 14:02:16.31ID:J/4rG0b1
セルのブラ全やイッセルシュテットのベト全等、俄然注目を浴びるSACDがタワレコから発売される現状、
SACDの復権が実現されるであろうか?
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 22:21:55.58ID:vYO56jdq
>>302
CDよりもSACDが音質が優れているのは当然の話なんだが。
聞いてわからないのか?
鈍すぎるんじゃねww
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 23:25:05.74
コンバーターを換えていけば通常CDでもかなり良くなるってのは常識
何が何でもSACD出なければならないというものでもない
音質が優れていると言うよりリマスターによる効果なんだがな
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/04(月) 02:50:38.41ID:BeJAGPhi
>>306
そう主張するなら,その根拠を示すべし!
SACDに比べて通常CDの特性の乱れはかなり大きく、濁って聞こえるんだが,それがわからないのか?
安上がりの便利な耳をしているなww
ただ、生々しい音とCDの音の違いがわからないのは鈍いとしか言いようがない。
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/04(月) 10:44:18.05ID:vyH6MocO
まあまあ落ち着いて聞き比べてみなよ
こればかりはやってみなければ分からないと思うね
問題は耳がどう感じるかだ
SACDでなくともリマスターによる効果はあらわれるしDACを良いものに変えていくだけで分かることだ
それが分からないなら耳が悪い
SACD化ばかりに頼るこたーない
0309名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:01.64ID:RnsqZt7D
レコードを再開したら見直したDACと駄目出しをしたDACがあるわ
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 12:58:29.44ID:8moxAneF
アンチェルシリーズはもう終わっちゃったんかな
春の祭典とか出て欲しいのだが
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:08.76ID:DM+49cqh
SACD化ばかりに頼ることはないというのは個々人の判断なんで、特に言うつもりもないが、
個人的な体験としては、CDがSACDより音が良いと思ったことは一度もなく、
逆に同じ演奏でSACDがCDに比べて劇的に実在感のある音になったと感じたことは何度もあるので、
今後ともSACDやハイレゾを中心に聴き続けて行くと思う。

リマスターの効果だというならそれでも結構。
自分にとって良いリマスターは、もうやらCdよりもSACDの方に多いようだと判断するだけだね。
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 01:41:17.58ID:E9YNzkLx
>>313
特性を見る限り、CDよりもSACDの方がはるかにバランスが良好だから、その認識で間違いはない。
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 00:55:41.47ID:6IfVtHfk
>>317
どう?
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/28(木) 23:02:35.89ID:AhyJwtEX
塔から
朝比奈のブラ全が出るみたい

しかしリマスターがsぎもと氏
買うかどうか迷うな
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 19:06:06.20ID:Vr9pc8cS
朝比奈の数あるブラ全の中でも、この Victor盤は一番まともな方だよ
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:33.65ID:AWq56qy1
いませんじゃなくて、聴いたことありません、なんだろどうせ
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 22:33:06.10ID:y3r+ivqb
お前はオススメに聞いたことのない故人はいないんだねー
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:11.18ID:o4a9efjP
他人にオススメするからには、自分も聴いているのが当然だろ
>>326は、聴いてもいない故人の演奏をオススメするのか?
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 23:18:38.77ID:mHxHijR+
日本人のオススメなんて迷うほど音源は出てないし
全部聞けるのかもな
始末に困る雛オタってまだスレに居たんだな
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/25(木) 16:49:43.45ID:ZHXtbkDF
今度出るブロムシュテットのベト全、すでに割引価格で予約開始しているが、
なぜだろう。
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/04(木) 22:52:16.28ID:JYKI6O3S
安価なSACDの再生装置が再び普及することはあるのだろうか?
SACD関連の特許が切れたらそうなるかな?
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/04(木) 23:07:18.36ID:kQjFlGcn
パイオニアのPD-10なんかは最後には激安価格だった
SACDが再生できるブルーレイプレーヤーは今でも1.6万ぐらいからある
特許のコストは関係ないと思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況