X



【violin】ヴァイオリン総合スレ13【バイオリン】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:33.40ID:NXJe5ytv
三浦君も大河ドラマが終わると一気に仕事が減ったな
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 07:11:02.56ID:K0/eiItz
45歳でヴァイオリンをはじめました。スズキの3巻半年でおわりました!オケに入りたいです。セカンドなら、大丈夫ですよね?
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 14:39:17.39ID:IF0iGZ+v
>>315
三巻のみを半年でクリア?
それとも1〜3巻の三冊を半年で終わったの?
どちらにせよ独学ならアマオケ入ってもお荷物
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 02:46:16.81ID:o7Dqox2d
最近クラシック音楽なんて誰も聴いてないしヴァイオリンって趣味としては敷居が高すぎるしオーケストラ人口も減って来てるし今後廃れていくもんなんかねぇ

とため息つきながら弦楽器店に勤める俺
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 02:49:03.13ID:ppovbs7G
普段オケや室内楽やってるけど
フィドル弾けるようになりたい
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 02:50:44.38ID:cKw/ltmW
>>318
オーケストラ楽器で歩いている人最近むしろ増えてるんじゃね?
以前はエレキ・バンド系の人ばっかりだったけど
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 13:31:25.41ID:viARVork
私は管楽器だけどバイオリンは奥が深くてやったら面白そう。
細かい動きは練習で克服できるだろうが、
自分の音色がいいか悪いかは誰も教えられない。
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 19:00:22.56ID:kV5GhK26
違う系統の楽器をやると本人の聞き分けられないところで不幸な音になるからやめとけって
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:48.41ID:hzYLF9HP
けいおん!は敷居が低いからか楽器爆売れしたらしいけど
のだめとか4月は君の嘘で流行った気はしないな
高校からバイオリン始めて仲間と青春
早稲田とか慶応に行ってコンサートツアー
ホワイト企業に就職してアマオケ社会人編
みたいなちょっとぐらい敷居が低そうなアニメ流行ったら
演奏人口増えるんだろうか
0327減り靴屋
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:44.63ID:5qz7zwPO
>>326
ほう、なかなか鋭いご指摘ですな。だが彼は、
「敷居が低い」は使っているが、「〜高い」は使ってない。
というのは屁理屈でした。
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 21:43:06.89ID:z1EXMvAx
ドラマ「カルテット」
があまりクラシック人気につながらなかったのが惜しい
まあ視聴率的にマニア的でしかなかったけど
0329名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 21:53:39.11ID:2SkkRbD0
あのドラマからクラシックにつながると思える思考過程を説明願いたい
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:39.07ID:9DLKvul7
初心者がほいほい思い付きで組んだカルテットのことを「雑音」っていうんだけど
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 22:04:24.93ID:sAw7cXrH
新作のヴァイオリンを良い音程で鳴らし込んでいくと面白いほどどんどん響きが良くなる

やっぱヴァイオリンは第一に音程だな
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 22:32:45.62ID:z1EXMvAx
>>329
こういうのがクラシックを一般人から遠ざけるんだろうなあ

自分はあんな素人とは違うと思ってんだろうけどw
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 23:10:11.23ID:z1EXMvAx
だろうなあ
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 13:03:21.41ID:UeCq+UfO
カルテットはほんとひどかったね
ろくに練習もしない拗らせた大人達が人の家に寄生して音楽家気取り
アーください!とか、お前がとりあえず出せバカ
あれ見てクラシックやりたい人が増えるとは到底思えない
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 13:08:24.85ID:9rIsuHTl
>>337
アーア
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 16:01:56.17ID:GN3way4V
チューナーで演奏中の音程が取れるとでもw
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 16:03:48.03ID:2ZYk5CCN
www
>>339はレイトと告白しているに等しいな
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 19:47:16.06ID:SHOEcSo4
俺の使ってるチューナーはピタゴラスも表示できる
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 15:40:37.93ID:0imCOKYj
松尾エリカって知らなかったけど
音大の経歴はないのにプロとして活躍もしてんだな
こういうのは皆さんどう評価されるんでしょうか?

http://www.erika-m.jp/profile/

4歳よりヴァイオリンを始め、これまでに故・工藤千博氏な
どに師事。
2004年、大学在学中にステージデビューをし、本格的な
演奏活動を開始する。
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 15:50:38.13ID:KoirrBct
>>349
音大に行ってないプロなんてごまんといるよ。
それに知名度の高い人=腕がいいというわけじゃないよ。
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 16:38:38.71ID:0imCOKYj
そうなんですか

その様な人(この人とか)はクラシックファンとしては腕は全く
評価しない ということでしょうか
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 17:24:43.10ID:emkJjblR
よくわからんことを気にする方だ
パガニーニが藝大出たか?
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 17:51:35.78ID:KIoC7wTh
安藤忠雄は大学でていないのに東大教授
田中角栄も、、
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 19:40:17.00ID:Gqy1sJXE
ご自身の耳で聴いて判断されたらいいんじゃないですか。
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 20:49:19.73ID:nIHo+vjo
音大といっても無名の地方音大から東京藝大までピンキリだが、必ずしも東京藝大の方がいい演奏するわけではない。
更に、顔の売れてるヴァイオリニストより、顔のでないスタジオミュージシャン的なヴァイオリニストの方が腕がいいなんてことはざらにある。
本当にいい演奏は、たまたま通りかかっただけの人でも、思わず足を止め、聞き入ってしまう。否応なく音楽が身体に染み込んでくる。
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 09:38:45.53ID:aLMK+4kb
1万円の楽器にも良い物があると言い張るレイトみたい。
0361脂身
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:12.10ID:Nnusc9PS
なんと自然で美しい持ち方。音もよく出ている(口パクの可能性が無くもない)。
https://www.youtube.com/watch?v=2llF6u_H7Cs

同じ人。肩当てをしている。楽器は同じと思われる。
どことなく持ち方が、ぎこちないとまでは言わないが決まっていない。
収録環境が違うので一概に言えないが、音が上と比べて貧弱な感じがする。
https://www.youtube.com/watch?v=JVRbxESLArI
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 22:15:50.53ID:Hn9PaMh3
30年ぶりくらいにまたヴァイオリン聴きたくなったんだが今はどんな人がトップなの?
昔はパールマンとクレメルだった。
まだ現役なんだろうか?
あとめちゃめちゃ美人なムローヴァとかどうしてるだろうか?
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 23:41:31.04ID:Hn9PaMh3
最近の動画見たが普通に怖そうなおばさんになっていてちょっとショック受けたが演奏は良いな
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 02:44:34.26ID:fH8FK7q5
>>363
レイチェル・バートン・パインや、アンネ・ゾフィー・ムターなんかが有名かな。
若手だと、アリーナ・イブラギモヴァとか。
ヴァイオリンの純粋な音だけを追及していくと、無伴奏に行き着くので、そういう演奏家だけに的を絞っています。
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 02:54:31.51ID:go0k/mOm
>>365
ムターはクレメルとかキョンファの時代から活躍してるのでかなりのベテランですよね。
レイチェルは名前も初めて知りました、聴いてみます。
ありがとうございます。
あの頃のクレメルやキョンファの実演は素晴らしかったけど最近はどうなんだろう。
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 03:21:38.17ID:go0k/mOm
ウィキでみたらムターが案外まだ若いんですね。
クレメル、キョンファ、パールマンが大体同世代でもう老大家の年齢。
ムローヴァはかなり下、ムターが一番若いとか予想外でした。
亡くなったりした人はいないしなによりみんなまだ現役のようでよかった。
スターン、シェリング、メニューインらあの頃のベテランはもう皆亡くなってしまったが。
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 07:08:29.27ID:pe3ft7hL
ユリア・フィッシャーはどうですか。
ジャニーヌ・ヤンセンもおすすめ。
ヒラリー・ハーン、ギル・シャハム、マキシム・ヴェンゲロフ
レオニダス・カヴァコス、ニコライ・ズナイダー、
ヴァディム・レーピン、アラベラ・シュタインバッハ。
日本人演奏家はお好きですか?
庄司紗矢香、神尾真由子、三浦文彰とか。
これより下の世代ですと、
クロエ・トレヴァーもおすすめです。
ちょっと多く挙げすぎた?!
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 19:02:33.06ID:go0k/mOm
>>368
ブランク長すぎて庄司さんと神尾さんの名前は知ってましたが他の人全員知らない人でした。クロエはインスタで知ってた、上手い人がいるなと思ってたけどトップクラスだったんですねw
とりあえずつべでさっとさわりだけ聴き流してみたのですがカヴァコスのシベリウスコンチェルトはグッと引き込まれました、この人の演奏好みでした。
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 19:06:44.96ID:go0k/mOm
>>368
たくさん紹介していただきありがとうございます!

>>370
若い頃のムローヴァはムターみたいなメイクバッチリのゴージャスなタイプじゃなかったけど素っ気ないほどの地味なメイクや衣装ですごくクールな美人だったんですよ、今も歳とったけどよくみたらそんな変わってない気もする。
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 21:12:14.05ID:HxSRQpJo
>>372
やはり、醜美の基準が解らん
http://www.elusivedisc.com/images/adeci41032.jpg
若い頃も美人には見えない

クレア・ホジキンズは、手足が長げ〜な、と言ったら笑っていた

ムターは、太り肉のチッチャイオネーチャンだった
音程が少し低めに推移していたが、克服した
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:15.35ID:go0k/mOm
>>373
ああ、美しい。
ムターは同意だけどまあ音楽も女性の好みも人それぞれってことでw
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 23:55:35.81ID:ZgMmW5WD
バティアシュヴィリ

ここで紹介されたつもりで聴いてすごく良くて且つ美人だった
のですが どうもここには出ていないようですね。
辿って行って出てきたんでしょうか。

ピアノの似たような名前の人も良かったし あの辺は美人・芸術家の
産地何でしょうか
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 16:57:21.63ID:pFK9kQ72
>>375
"Lisa Batiashvili"は、内斜視ではないか?
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:24.85ID:PV3owR4l
小林美樹が可愛い
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 21:06:22.32ID:kG9orCz8
先日、大して期待しないで行ったリサイタルだったが
昨年のブラームス国際優勝という中村太地が我ながらなかなかのめっけもん
高校卒業後、ウィーンで10年もまれてきたというだけあるわ
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 22:09:31.60ID:KFKrnMcN
世界的にトップクラスのバイオリニストの話してるんだろ。

諏訪内晶子
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:40.62ID:yLWyTlY/
五嶋みどりは音楽的に迷走している感

ちなみにムターも音楽的には迷走していると思う
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/13(火) 23:28:07.69ID:yLWyTlY/
女流で一番バランスが取れていて聴きごたえがあるのはユリア・フィッシャーだろうな

ファウストももちろん良い
イブラギモヴァは無伴奏は最高だし、室内楽も良いがロマン派のコンチェルトでは物足りなさを感じる
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/14(水) 07:11:12.88ID:eD9i/qYP
>>378
見たことあるけど、花王石鹸みたいに長い顔で、デカイ女だったぞ
そこまで綺麗かというと微妙
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:19.33ID:RpKurR3Z
>>390
声がきたないね。T嶋のが伝染ったのか。
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 07:12:07.39ID:GwUOYqBE
高嶋系のバイオリニストはあんまり良くない印象
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 12:02:50.20ID:hGwtE+Rp
シャコンヌっていう楽器店の新作シャコンヌっていうやつ?
あれの白木って中国製って言われた。
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 21:33:01.93ID:CCun2R62
日本の3大バイオリニストって
ハカセ、タカシマ、フルサワだって
wwwww

ハカセ、フルサワは納得できるが、
タカシマは6番目くらいだろうが
もっとちゃんとした音楽番組作れや
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 22:05:45.35ID:F4ygdHan
お前は馬鹿かwww
ぴったんこカンカンが音楽番組だと思ってたのかよwww
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/17(土) 08:38:37.15ID:b9mG4XzM
>>394
高嶋がそんなに高いなんてあり得ないわ
神尾真由子とかいるし
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:08.18ID:pzuGbIJ4
それはいろもののランキング?
ごとうりゅうとかしょうじさやかは?
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/17(土) 21:37:34.74ID:l+j8Myra
日本人か?
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 05:13:26.34ID:8eM5/DuV
日本のヴァイオリニストの至高は五島みどりだろ
ヴィジュアル的にはかなり辛いものがあるが、彼女の出す音は常人にはとても出せない
天は一物だけを与え過ぎだろ、お余りを少しくらい龍に分けてやってもいいのに

とはいえ個人的には庄司紗矢香だな
なんだか現代音楽っぽくとりとめなかったプロコフィエフがガツンと入ってきたときは鳥肌
敬愛するシモノフの体調があまり良くないのが心配
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 05:58:23.74ID:QKFeiZZ4
残念ながらミドリは音楽の形を整える事が出来ない
つまり様式感がない
今からでもそれを教えられる先生につくといいと思う

総合的に見て神尾がトップだろう

音楽的な理解力や表現力は庄司の方がさらに上かもしれない
でも手や身体が小さい事が多少のハンデになっているのか、生だとピッチや楽器の鳴りの点で神尾ほどの安定感はない
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 06:04:13.33ID:b2lEuwmx
五島みどりのはチャイコフスキーの協奏曲の演奏は
神懸っていてすごい感しだが
バッハの無伴奏はただ弾いてるだけの印象
後は分からん
0405名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 06:08:28.10ID:QKFeiZZ4
ミドリがモーツァルトやベートーヴェンを弾いて
残念ながら神尾や庄司ほどのものは出て来ない

プロコやショスタコでも庄司の方が聴き応えのある演奏になる
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 12:31:54.40ID:MGPygGm4
ちさ子は大して上手くないのに異様に偉そうだよな
父上は腰が低いのに
0409名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 13:55:47.46ID:b2lEuwmx
>>406
初めて見て初めて聞いた
ほとんどクラシック弾いてないね

売り方は色物
経歴は凄いこと書いてあるけど有名コンクール歴はない見たい

絶賛されているヴィヴァルディの四季の夏も普通
顔はしょこたんかと思ったわ
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 14:15:41.65ID:RvGOKDFV
神尾さんをきくとしたら、オケありとなしとどちらの方がいい?
いまいちピンと来なくて、いったことがないんだよね。
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 14:28:01.77ID:me4Bzreg
>>409
有名コンクール歴だったらBBAも釣りよかのおっちゃんも無いんじゃないか?
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 22:24:10.81ID:cK1RvuXQ
>>407
可愛いとは思うけどよく見ると普通に歳相応じゃないか?
このスレ辛口だから演奏は評価されないだろうけどayasaのが可愛くない?
>>409
売り方はお堅いクラシックのコンサートばっかりしてもたいして稼げないだろうから仕方ない気がするなぁ
個人的にはクラシックのコンサートしかしないけどリベートで荒稼ぎしてますよりは演奏で稼いでくれた方が好感度高いな
>>411
ポップスの?宣伝とはいえYouTubeの撮影とするか知らんけどライブで数回程度しか引かない曲を何曲も
動画ウケしそうなアレンジ考えて練習してで
完成度にまで拘るのは大変だろうからなぁ
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:03.92ID:/jMU5Z24
>>393
白木のヴァイオリンって
制作の途中段階が白木ではなくて
完成品の状態が白木なの!?
おもしろいね!
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/19(月) 23:51:11.99ID:hrFHISc+
>>414
完成途中の白木までの状態まで中国で作ってもらって、仕上げは日本でやってるらしい。
やたら値段が高いから板の状態から削り出すところまでやってるのかと思ってた
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 22:05:55.54ID:nzocdnjb
このヒラリーはんのな、
fis, e, d, cis, d, b, a のところの b が平均律的で面白くないのだが、
みなさんどう思う?
巨匠系は大体うんと低めにとってますがな。若い人でも幾人かは。
20〜30例のうち3割ぐらいの人が低めでしょうか。
意外にもフェリックス・アーヨが低くなくて驚きました。

https://www.youtube.com/watch?v=Mhx5eyyG2hY
0417414
垢版 |
2018/03/21(水) 07:29:04.31ID:ZvsowBjF
>>415
日本での仕上げの時に、
白木の白色を生かした仕上げになっているわけかー
その仕上げ方がたぶんとても手が掛かって
コストも掛かっているのかな。
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:17.06ID:LROWvOua
小林美樹のブルッフのアルバムは良いと思う
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 23:33:14.28ID:UqZ/TS8U
>>417
白木を一生懸命に叩いて、松ヤニのぐっちゃぐちゃのニス塗ってストラディバリウス みたいらしい
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 08:05:56.21ID:GYNSvaKf
ちなみにスチールE線は早くても19世紀末からだからモダン楽器の仕様とは無関係
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:08.92ID:k6s9sZaE
>>420
無量塔蔵六説とは異なる
産業革命で工業的に安価な金属E線の供給が可能になり云々、と言っていた
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 11:02:48.74ID:GYNSvaKf
最近新訳が出たヴァイオリンマスタリー読んだ?
1920年頃はまだスチールE使ってる人は多くない
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 11:05:41.22ID:qeaxddMn
産業革命のおかげでスチールのe線が出来るようになっただろうが、それが世に供給されたのが産業革命のタイミングとは言ってない。読み込み力不足。
いま電気自動車が作られているのも遡れば産業革命のおかげ。
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/26(月) 13:23:07.31ID:Skvy6LC3
輸送といえば徒歩、冷暖房もほとんどない時代の設計だから、今使うのはなかなか難しいかもしれない
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 01:07:05.27ID:5PH9doPZ
そのうち、炭素繊維のバイオリン胴体弦弓、ピアノ線、スピーカーが出る予感
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/27(火) 05:48:45.93ID:zylXD1dR
炭素繊維ってNikonの一眼で使っているけど、プラスチックみたいな材料だぞ
それよりチタンか何かのヴァイオリンってなかったか?
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:25.24ID:eVNHExwa
>>434
炭素繊維にプラスチックを浸潤させてるから重量のほとんどはプラスチックだよ
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 02:54:20.51ID:3sMT+w6Z
カンポーリ
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/02(月) 14:43:50.67ID:32/6QTJR
オールドヴァイオリンが似合うケースだね。
据え置き用に一つ欲しいな。
http://blog.livedoor.jp/sum1348/
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 22:54:55.38ID:IfznBkGH
生産地ってどういう定義なの。例えばアメリカ在住のドイツ人がヨーロッパ材使って作った物ってアメリカ製になるの?
イタリア在住の日本人がヨーロッパ材を使って中国人が作った白木バイオリンを塗装して最終仕上げしたものは中国製?
クレモナで名の通ったイタリア人職人が日本に工房構えたら日本製?考えたらよく分からんくなってきた
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 03:01:55.56ID:jBFiQvnZ
そういったレアケースは無視されるので製造された国が産地となるでしょう
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 05:54:38.58ID:djC6X3X/
生産国の定義もあやしいけどな
中国で作ってドイツでニス塗ってドイツ製だし、フッティングパーツの扱いは?
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 16:29:31.93ID:VbRQRLCU
きちんとイタリアで作られた300万円の楽器買えよ。
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 20:01:41.56ID:9iEkbTpt
組み立てを行った国=生産国に決まってるだろ。
常識
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 13:59:03.16ID:60HYHTnT
どんな常識だ?
仕上げした国じゃないのか?
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 14:37:21.96ID:kaSI6fdu
ふと思ったけど、バイオリンが弾ける人で歌うと音痴って人いるのかな?
バイオリンは音感必須だし、まずいないような気はするんだけど
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 14:55:50.38ID:egwDGOxM
共鳴の音が分かる人は音感は良くなくても
ある程度上達できると思う

あと音感が良くても歌の音程は取れない人はいる
有名なのは山本直純が若い頃音痴だったと言われている
聴音はとんでもなく取れていたのに音痴だった
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 14:59:15.23ID:egwDGOxM
つまり頭の中の正しい音程に自分の声を一致させられなかった
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 15:15:49.54ID:kaSI6fdu
>>455
理屈じゃ分かるが
どれがとのくらい違うのか分かって.るくせに直さないのも凄いなw
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 15:32:09.14ID:VCotz/0K
耳が音痴な人と咽の性能が悪くて音痴な人がいるから
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 16:45:31.92ID:+Ubs9/5Z
大学以来ほとんど触ってないけど個人で習いたくなってきた
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 16:54:39.52ID:kaSI6fdu
>>459
ありゃりゃ
やっぱり喉の性能がついてこないタイプ?
それとも声を出しながらだと音が分かりにくいとか?
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:35.33ID:DEG0m+kd
>>453
クラシック音楽愛好家でカラオケでうまいと思った人はいないなそういえば
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 00:55:32.57ID:xiWi7W71
>>456
頭の中ではキレイに鳴ってるのに、声に出そうとすととたんに崩れて分からなくなることある

脳のどっかの部分の性能が低いんだろうか
子供の頃、聴音は鍛えさせられたから、聴音機能は上達したけど、生来の音痴が残ってるだけかも

もちろん声に出した音が、思ってもない音程なのは痛く分かる
まぁ私は所詮趣味レベルなので、プロの人はどうかは知らない
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 10:08:58.35ID:o2fk5PB8
>>460
喉のコントロールも悪いけど
楽器でもオクターブ違いの同音が分かりにくいからそこはわかっていないっぽい
0464わしも
垢版 |
2018/04/08(日) 14:42:52.79ID:13Bn07nG
デュエットのときの副旋律など譜面上ではわかってても
ちゃんと声にするのはかなり難しいな。
てな人、結構いたりしないか?
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/08(日) 14:52:24.77ID:7nnbeu7Y
>>462
>>もちろん声に出した音が、思ってもない音程なのは痛く分かる

何度か同じフレーズ歌い直して
「ああ、これだわ」って感じに修正すれば、以降は大丈夫だったりしない?
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 03:40:21.86ID:5QANoLTb
声楽の人は「あの声」なら音程も取れてクラシックとしてはうまく歌えるだろう

しかし器楽の人は 特に子供のころから仕込まれてるだけの人は
目も当てられないほど下手なのが多い
まあそういう歌心があった且つ演奏でも引ける人が一握りの
一流のプロになるんだから仕方ないか

逆に一流のプロの器楽演奏家では普通の歌をうまく歌えるのか
聞いて見たいが
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 15:09:08.91ID:IfjFWIb5
プロは音大で、声楽の基礎くらいやっているから音痴はいないのでは
たぶん、そうだといいな
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 16:16:06.44ID:fWlEnWUV
>>467
絶対音感を持たない人かいかに多いかわかるね。
そもそも音感とは聴覚の感度であって、発声とは別物。
あらゆる音を音名で認識出来ますが、音痴です。自分の声のピッチがずれているのが、自分でもはっきりわかりますが、どうしようもない。
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 19:19:08.16ID:Mt7FmeGl
>>468
なんでどうしようもないのかが不思議なのです

普通の人に比べて圧倒的に良いセンサーを持ってるようなものなんだから
それを使って正しい音に合わせればいいんだと思うんだけど……
プロで歌ってる人と比べるならともかくとして
歌の上手い一般人レベルまでなら簡単に到達しそうな気がするのに
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 00:55:36.12ID:95iqSoOu
>>469
歌う練習をしないから
歌った時間と音痴度は逆比例する

楽器で歌えるのにいまさら声で下手に歌う気にならなくなる
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/10(火) 01:31:23.62ID:wQxpdA/M
音大に入る時に視唱やるからさすがに音大生は歌えるんじゃない?
少なくとも音程とリズムが取れてれば音痴とは言えないでしょ
芸術的に歌えるかどうかは別として
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/11(水) 05:53:39.81ID:2iCMkT8p
ローランドとカメラ―タのヴィヴァルディの四季ってどういう評価なんでッしゃろ?
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:27.29ID:/udJPzZo
被害者さんのことでっしゃろ
あれは僕も思うとりました
調子づいとるなと
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:32.77ID:mnQI06lU
スレチすいません。
救急車のサイレンはシラシラですが、救急車がずっと遠くにある時(音が聞こえ始めた時)はミドミド(低い音)
に聞こえます。物理的な理由があるんでしょうか?
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 19:56:24.81ID:iALhqcsA
なんでヴァイオリンやってる奴って辺な奴ばっかりなの
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 15:52:01.09ID:kpQvTGTH
俺の中国製らしい5万くらいのバイオリンは
ストラドの音がするぜ。
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 20:18:16.94ID:6uqZnam2
>>479
鑑定なら誰でもできる、鑑定書も誰でも書ける
ポイントは業界で通用する信頼があるかどうか
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/21(土) 19:33:13.17ID:2q4YqXaG
>>483
じゃ業界の目を気にしなければ適当なヴァイオリンをガルネリと称して売ることが出来るわけだ。
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 14:33:34.68ID:QFQ4U+Hm
>>484
楽器は物理だーとか言って、、その物理も間違ってるとこんなになる。

どっちにしろ音楽との距離は遠い
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:42.13ID:K6tIatOY
>>484
>このレベル

この子は下手という以前に弾き方がおかしいんだよ。
こんな弾き方を10年以上も続けさせていることが異常。

誰がこんな弾き方を教えたんだという話。
可哀想だからあんまり晒してやるな。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 17:10:25.02ID:24ZtQeaT
10年以上ヴァイオリンスレでイキってるネット弁慶さんの貴重なご意見w
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 21:47:39.00ID:pO85y0tC
それでも12歳くらいで突然あるレベルに達してるのが感動的だな。
メニューインとか神童と呼ばれた人たちのすごさを改めて思い知った
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:25.35ID:K6tIatOY
父親が気に入らないからといって娘さんを執拗に
叩く奴の人間性こそヤバいだろ。

どんだけ人間が腐ってるんだ。
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 22:32:02.73ID:lGMpdACe
図星突かれたネット耳年増ちゃんなんだろ
本人じゃなくて娘の動画を出してくる程度には陰湿なようだから,
まあ頑張ってくださいとしか
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 23:06:57.36ID:nc8H22bI
>>496
前に父親が嫌いだと書いたものだけど
この動画晒してるのは自分じゃないよ
てか、そもそも父親が世界に発信してるんだから晒されて喜んでんじゃないの?
「上達はそこそこですが」て、そこそこ上手いと思ってるから上げてるんでしょうよ
性格と顔が悪いのは有名だけど耳も頭もおかしいんだね
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 23:38:54.45ID:/RIUVCjr
>>499
性格悪いなー
たとえ親父さんが「晒して」いたとしても、見てみぬ振りできるのに

親父さんのこと知らないから憶測だけど、親父さんのアクの濃さが、
アクの濃いアンチを引き寄せてるのか?
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 23:53:01.82ID:krfMmIgd
>>498
どういう人かって?
娘がめったにお目にかかれぬほどのド下手だということに全く気づいておらず
プロを見下し楽器をけなし奏法について偉そうに意見する人間
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 00:04:16.66ID:VEM7RjZU
>>500
だーかーらー
ここにその気味悪い動画持ってきたのは自分じゃないてば
誰が隠し撮りしたものでもなく
父親自身がわざわざ見やすく編集した上で晒し
それを見つけた誰かがここに貼った動画を
見てみぬ振りしなかったから性格悪いと言われるっておかしくないか
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 00:18:42.70ID:VEM7RjZU
それと、もしかしてこの動画について今日書き込まれた全部が1人の人間によるものだと思い込んでないかい?
自分が書いたのは499と503だけなんで
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 02:28:56.99ID:P99i2j1E
女ヴァイオリ二ストで重要なのは顔だよ
サムネ見た瞬間に決着はついたも同然だよ
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 07:03:52.76ID:bMuMxyQj
自作自演じゃないアピールに必死な時点でセンスないと言わざるをえない
性格以前に頭が悪いだけなのではないだろうか
0507496
垢版 |
2018/04/23(月) 07:27:28.30ID:UigSOnGD
>>499
別人だったのか。
それは誤る。

でも父親が晒してるからといって、
子供を叩く材料にしていい訳じゃないだろ。
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 08:41:59.08ID:GiXiDKxa
俺は別人だが、この娘さんは叩く気毛頭ない、こんなもんだし。
ただこれを嬉々として発信してるカントゥーシャ原理主義者が気持ち悪いだけ。
この似非物理学者はカントゥーシャの駒の形状をどう説明するのかね?

芸術とか、センスとでかはない、設計図通りの家具を作る大工だと俺が評するのはそう言うこと。
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 10:48:52.94ID:kj+j9ggg
>>507
>父親が晒してるからといって、
子供を叩く材料にしていい訳じゃないだろ

そう思うよ
でもそれは動画を上げた>>484
子供を叩いてる>>492>>493に言えば?
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 11:04:05.23ID:kj+j9ggg
自分がこの動画について思うことは
『どんなに偉そうに理論を展開しても
この動画を世界発信してしまえる感性によって佐々木氏の論理は破綻していますね』
ということ
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 15:35:25.26ID:jRbwJbhf
>>508
やっぱり凡人はこんなもんなの?
娘にバイオリンやらせるのはやめよう
ピアノの方がまだなんとかなるか、、
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 16:20:23.43ID:VhOKL2ya
>>484は子供自身が判っているのに無理やり悪い音で弾かされていやでいやで堪らないといのかもしれないぞ。
そういう感性もない場合は某Y先生の生徒のように親ともども嬉々として練習に励むのかもしれんが。
技術的な事はともかくとして、凡人で大丈夫だろ。感性は基本的に皆同じだよ。でないと芸術というものが成り立たない。
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 19:39:53.40ID:ec+qu3w+
例えば1フレーズくらいずつ区切って演奏して、良かったテイクをつなげて編集すれば
多少未熟でもセンスのある人ならそこそこ良い感じになりそうな気がするんだけど、どうかな?
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 20:21:06.45ID:qQAzhRMd
>>517
この子のことを言ってるなら切り貼りしても無理だよ
まず合ってる音程がただの1音もない
全ての音が高すぎるか低すぎる
聴覚が育っていない
左右ともに腕の重さが乗っていない
左指がものすごく弱い
指板の上でこのような動きをする指を見たことがない
運動機能に若干問題があるのかもしれない
そう思って見直すと腑に落ちる

うちの息子が芸高に入った年に楽器の調整を頼んだことがあった
まだ都内の楽器屋を知らず、先生が懇意にしている職人は運悪く海外に行っていたので、著書を頼りに尋ねて行った
佐々木は息子の楽器を見るなりガラクタと言い、恩師のことをボロカスに罵り芸大を罵り、少し反論すると親が馬鹿だから息子に未来はないと言った
這々の体で逃げ出して、その日から一度も行っていない
もう10年近く経つが、あれほどまでに悪意に満ちた人物には後にも先にも出会ったことがない
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 20:25:18.97ID:XgcpvX0o
何より全然楽しそうじゃないのが、見ててつらい。
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 21:46:01.74ID:bMuMxyQj
さすが,十年前の私怨を今ごろ5ちゃんねるで開陳する脳味噌の持ち主だけのことはある
親が馬鹿だっていう見立ては正かったんだな〜
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 22:03:17.82ID:olygjD1G
ご本人ですか?失礼しました
私怨ね、言われてみればそうだな
久しぶりに名前を見て要らんことを書き込んで悪かった
親というのは馬鹿なものだね、お互いに
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 22:19:34.11ID:4Jvlg9bb
佐々木の楽器なんて使ってるやついるの?
協会の方でも権威主義、階級志向で、やな感じだわ
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 22:31:32.88ID:FT80F5VA
佐々木といい木をコンコン叩く某職人といい、菊田氏みたいなガチ職人以外はみんな胡散臭い人ばっかやな
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 22:42:44.46ID:i/fDSsD3
動画みた、確かにほとんどの音外してて気持ち悪い
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 01:16:45.50ID:XaP4Iss0
>>525
つか、よくヴィエニャフスキ弾くレベルまで習わせたな
やめさせてやれよ、、
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 08:35:26.22ID:04zuhdWx
単純にこのレベルの子どもの親にヴァイオリンについて意見されたくないわな
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 08:53:07.14ID:04zuhdWx
>>528
佐々木の理論では、これこそが理にかなった弾き方なのだ!
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 10:52:09.82ID:prZTisuR
うちの娘の音程が悪いのではない、音程というものそのものが物理的に間違っているのだ。ドイツでは当たり前の話だ。チューナーの音は気持ち悪い、、あ、娘だ。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 13:33:35.49ID:+s/FMtOA
>>484
無理やりやらされてたんじゃない?
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 13:36:29.36ID:+s/FMtOA
>>519
それよそれ。
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 16:16:03.61ID:JW0p4CCC
ちゃんと弾ければ億単位の楽器無料で貸してくれるのにオマイらというのは、、、、、
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 16:42:10.74ID:CP+o5DiT
だれが?佐々木が(爆)!?
そんなのあいつが持ってるわけないやん
せいぜい、これは1億の価値がある楽器なんですよと言っただけやろ(笑)
で、まさかその楽器、娘に弾かせてる動画のアレじゃないだろうな
どんなに良い楽器でも、下手が弾いてるうちにしゃうもない楽器に成り下がるんやで
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 16:48:32.87ID:CP+o5DiT
とにかく佐々木が何を言おうと
娘の仕上がりがあいつの限界
楽器も技術も音楽性もアレに表れてる
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 17:15:16.24ID:YlvZLW1R
>>536
佐々木なんて内輪の話は知らんですし興味もない
本場オーストリアの話
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 17:18:59.61ID:esyPSfle
日本人の良い製作者本当に増えたな
一流と言って良い力量の人もちらほら
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 17:45:19.31ID:04zuhdWx
>>539
やっぱクレモナ仕込みが多い感じ?
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 18:00:44.20ID:Od3vLkeW
というより日本人ってオタク気質だからヴァイオリン作り向いてる
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 18:35:24.13ID:ZV2t6PtE
醜悪だな。
ネット民なんてこんなものか。

関わり合わず練習に励もう。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 18:37:04.96ID:prZTisuR
ここに書き込んでる時点でネット民

醜悪なのは、ここまで反感を買う言動をしてきたドイツマイスター
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 18:43:17.88ID:prZTisuR
>>535
億単位になる楽器の貸与は「ちゃんと弾ければ」のレベルじゃないでしょ。
財団や銀行系は少なくともムリ。
個人のパトロンは可能性あるけど演奏能力以外も求められるからな、、、
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 19:22:02.86ID:IsEfnXrV
>>535
1千万ちょっとのなら時々楽器屋に借りるけど
さすがに億単位の楽器を借りたという話は周りでも聞いたことないわ
宗次、ローム、青山あたりの財団から借りようと思ったら、>ちゃんと弾ければ のレベルじゃないよね
0546名無しの
垢版 |
2018/04/24(火) 21:24:23.64ID:+P9YpTik
>>526
トルコマーチのおっちゃんは、弦への弓の引っ掛かり具合だけはいいかも。
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 22:33:10.49ID:YlvZLW1R
音大出てコンクールで優勝した子で借りてるいるよ
そんなに有名じゃないけど
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 07:13:55.18ID:uM2zjzzr
ちゃんと弾ければ
じゃないだろ?日本語まだ難しいか?
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 07:21:49.83ID:iPKxdQ3Q
>>550
日本語分からない人のようですね乙
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 07:22:42.53ID:iPKxdQ3Q
そのレベルでないのに偉そうなこと言ってんじゃねえよ

って言うのも理解できないのですねえ
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 07:51:15.49ID:zh65GRL9
それは別の話の流れ
頭の中が整理できていないようだけど、時間があるときに落ち着いて読んだら?
それか話をごちゃ混ぜにして荒らしたい人なのか、、、

大人しくタカタカタッタからやり直したら?
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 11:23:40.71ID:iPKxdQ3Q
>>553
ブーメラン
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 19:15:15.90ID:TeOlbnVM
>>555
ほらなw
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:08.95ID:Z+SXCntu
スレ住人全員が484のレベルにも達していないという現実。

484以上だと主張する奴は御託並べる前に演奏動画うpすること。
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/27(金) 03:34:22.78ID:EkOSdYWI
西洋楽器のレベルはさすがに高い
バイオリンやっていれば二胡はあっと言う間に一定のレベルに達するだろう
ギターをやっていると三味線などは撥の細かいところは別として
指で弾いていいならあっと言う間に超絶技巧も弾きこなせる
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 04:25:33.96ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1NW1Y
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/04(金) 23:47:21.10ID:EqNrSHLv
クレモナ在住の日本人作家の楽器ってどう?
素直にイタリア人の楽器買うべき?
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 01:08:54.79ID:u9oJ0Zc1
値崩れしない価格は300万以上だと聞きました

例えばコニアさんの楽器は新作でも300万円ですが、このレベルになると20年後に売ると500万超えてたりするんでしょうかね
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 05:15:40.54ID:679Y2CGO
楽器の善し悪しでなくネームバリューだけで買うとかwwww
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 07:29:43.35ID:rBh6CPD2
楽器が同じくらいいいものならネームバリューで買うだろ
イタリア人>>その他欧州>>アジアンなんだから
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:29.38ID:PaY+wBnM
>ネームバリュー
誰が作ったか。

少なくともコンテンポラリーでは、出身地や制作地は、
知名度やディーラーへのコネがあるかといった間接的な
影響しかないよ。
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:40.72ID:NiD68osB
でもクレモナにいる日本人の楽器って地元じゃ売れないんだよね?
殆どが海外だってYouTubeで言ってたけど
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:18.76ID:NiD68osB
因みに楽器が人種で格付けされるとも製作者が言っていた
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:19.62ID:PaY+wBnM
クレモナ新作は造りは手工品だけど、産業構造でみると量産楽器。

クレモナ制作学校由来の同種の楽器が大量に作られて、
ディーラー経由の販路で捌かれる。

奏者からの直接のフィードバックがなく、
良質のオールドを修理・調整する機会もない。
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:54.99ID:PaY+wBnM
>>576
日本人製作者は現地ディーラーにコネが作れない。
代わりに買ってくれる日本の楽器商が頼り。
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 10:44:08.68ID:NiD68osB
>>578
詳しい人きた
コンクールの評価とかは気にするべき?
ドイツの楽器でも価格倍以上のクレモナと同等、下手したらそれ以上の材使ってそうな楽器も見かけるし
今みたいに技法やらがすぐ伝わるなら国ごとの特色ってあまりないのかな
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 11:37:40.76ID:RVhib0e6
50万程度の価値しかないヴァイオリンが、イタリア製というだけで、600〜700万の値が付くことは業界では常識。
差額はイタリア製であることのブランド料と鑑定料。
それならドイツ、チェコ、ハンガリーなどのモダンヴァイオリンに100万出す方が確実に出来がいいものが手に入る。
ただし、これは演奏用の楽器として考えた場合の話で、投資として考えるなら、イタリア製であることの意味は大きい。
50万程度の品質であっても、10倍以上の値段で取引されるから、値崩れもしにくい。
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 11:47:59.26ID:NiD68osB
ありがとう
ドイツだと法律で大体の価格も決まってくるらしいからそこまで高くならないらしいね
ドイツの工場と東欧の手工芸が同じ価格だから東欧にしようかな
ただクレモナだといい材料が手に入りやすかったり日本人作家なら本人が日本に来た時にメンテしてもらえるからいいと思ったんだよね
せめてドイツくらいの価格なら即決するのに
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 11:50:52.46ID:W27lcwzA
単純に工業製品として作った場合
どのくらいで一級品が出来上がるんだろうね
とにかく音だけ良ければOKというスタンスで
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 11:53:01.99ID:NiD68osB
ペゾルトとかどうなんだろう
クレモナの個人作家よりドイツの何代も続いてるメーカーのが良さそうってのはあるけど
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 15:34:01.87ID:yDvoGVS0
>>576
ホワイト屋さんにならない覚悟を持つのは厳しい事。
少なくともVSAで上位に入らないと、相手にしてもらえない。
あるいは「クレモナで修行した」との売り文句で宮地とかで持ち上げてもらうか。
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 21:15:23.39ID:NiD68osB
>>58
一番大きいコントラバスの東欧手工芸品が70万くらいで買える
バイオリン材料費も手間も1/2くらいだろうしね
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 23:27:00.57ID:oGI6LTdL
シロートに数百万の楽器なんてもったいないだろww
量産品でも出せる音に大差ないんだからww
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 11:02:51.22ID:CWCNkGGQ
投資だの値崩れしないだの、マルチ商法の勧誘みたいな話。

値崩れしないのは、買った時の値段が適正で、
かつ真贋や故障などの評価が変わらないこと、という前提条件がつく。

イタリア製だというだけで糞みたいな楽器を高く買っても、
それなりの価格で買い取ってくれる可能性があるのは、
買った元の楽器店だけ。

いまTarisioのオークションが開いてるから、bidを見てみるといい。
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 11:26:25.68ID:CWCNkGGQ
>>585
> ペゾルト

ブーベンロイトの量産品メーカー。
一番上のモデルだけは手工品だったかもしれない。

この種の量産品は中国製に駆逐されてしまって、
楽器店での扱いは激減してる筈だが。
品質ならピグマリウスの方が上。

敢えてこのクラスの楽器を買うなら、50年以上前に
作られた中古で、修理の必要がないものを探すといい。
そこそこ鳴る楽器が10万円程度の捨て値で手に入る。
Corilonあたりでよく売ってる。
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 11:33:48.47ID:gtMX1A8q
ありがとう
外枠で作ってるみたいだね
クレモナ買うならドイツやチェコのオールドもありか
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 12:03:14.98ID:OcCqqs3g
>>591
ヘタクソに買われて情けない音を出さされる楽器が可哀想だろ
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:54.38ID:mE/jPU1A
>>596 御意!
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 12:20:08.90ID:Kvxxesxv
相場を上げる圧力が働かないと職人は食っていけないだろ
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 12:27:51.86ID:gtMX1A8q
だからクレモナは弟子が多いんだろうね
ビソロッティとかならまだしも卒業して数年の製作者の楽器を買うのはわからないな
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 15:05:12.07ID:OcCqqs3g
数十人、数百人単位が金出しても新作の相場なんてそうそう押し上げられないだろうよ。
いい中古品だっていっぱいあるし、いい楽器は所有者が順に死んでそれが市場を循環して大きい金はそっちに流れる。

身の丈に合った楽器できっちり練習してから楽器もレベルアップすればいいのに、いきなり金があるから数百万(の価値があるかないかわかりもしない)の楽器買うとか、愚の骨頂。
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 15:21:46.34ID:OcCqqs3g
おまけに、シロートが出入りするようなところに、そんな高価な楽器を持っていくのもどうなのか。
電車に乗ればケース蹴られるのではないか、クルマで行けばクルマぶつけて楽器が壊れるんじゃないか、置いておけば盗まれるんじゃないか、故意にしても事故にしても、傷つけられるんじゃないか・・
トイレにも行けないわ。
何されるかわからないから高い楽器とも言えず自慢できないか、結局予備の楽器しか持っていけないww
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 15:28:45.53ID:cIum7Sx3
アマチュアのちょっとお金はある人の平均的
楽器は300万円位みたいですね
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 15:49:34.93ID:39y1e4MQ
>>601
たしかジェニファー・コウはドイツのトリアーで
電車の網棚に億単位するバイオリンを置き忘れてた筈
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 15:54:01.18ID:39y1e4MQ
トリアーじゃなかった
ザールブリュッケンだった
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 16:04:46.79ID:pnV/feBA
ドイツは民度が高いから億単位の楽器を持ち歩けるんだ
日本じゃ_
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 16:22:49.85ID:OcCqqs3g
ジェニファーだれそれは、自前の楽器じゃないんじゃない?w
電車が事故ったとき、他の被害者の心配より「私のヴァイオリン!」と言って顰蹙買っていたヴァイオリニストもいたね。

ドイツにだって移民がたくさん入って、高い楽器なんて恐ろしくて手が放せないんじゃない?知らないけど。
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 16:28:10.71ID:t69/YHTl
知人ならまだしも、見ず知らずの他人よりは
自分の数千万(もしくは借金)の方が大事だよな
口にしないほうが良いのは確かだけど
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 16:50:31.84ID:39y1e4MQ
てか、価値ある楽器は金払って自分のものにしたからといって
紛失したりぶち壊したりしていいってもんじゃないからな

死後も後世のバイオリニストの為の財産になるわけだから
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 16:50:50.31ID:v50vyJ7q
へー
コーは下手じゃないけどグリュミオーの持ってた楽器を弾くのは楽器が勿体無いね
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 23:26:38.08ID:OcCqqs3g
嫉妬なんかではない。自分の楽器には満足しているし。

金払えば何でもアリだろっていう成金趣味が嫌いなだけ。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/06(日) 23:45:44.59ID:XpeFXl9A
ジェニファー・コーの元グリュミオーの楽器は
ニュースではストラドと書いてあるが、
ストラドじゃなくて19世紀作のジャン=バティスト・ヴィヨームらしい

とすると、グリュミオーのプレミアついても億単位じゃなくて二〜三千万円くらいだろうな。
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 01:23:53.09ID:+GR5IzI0
楽器ってうまいこと裸の王様状態になってるよな。特にバイオリンの世界。
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 01:45:30.65ID:dgSpPIFX
>>616
やめろよ
佐々木さんがなにか悪いことしたわけでもないのになんで叩かれてるのかわからん
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 02:06:59.84ID:5/ZtGmV3
路駐車両に放置して楽器盗まれた人もいたな
自分のものではない億単位の楽器をぶち壊した楽器商もいた

誰にも選ばれず倉庫で腐らせるくらいなら使う人に買ってもらったほうが楽器は幸せだろう
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 02:32:33.24ID:A9SUCBe0
紙に油と砂や泥を塗ったものや古い木の寄せ集めが数十億する世界
芸術とは心を騙す詐欺なのだろう
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 08:51:16.38ID:k+hvqSEn
>>620
数十億で取り引きされたバイオリンは
数えるほどしかない
一桁億円が限界
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 19:48:39.84ID:JIJuiXCD
>>620
バカじゃねーの。
単に”紙に油と砂や泥を塗ったものや古い木の寄せ集め”ただけのものが
数十億で売れるわけないだろ。
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 21:46:02.40ID:+GR5IzI0
いや黒板にチョークでぐるぐるしただけのものが88億で売れてるからな。コンセプトがどうであれ物質的には単にキャンバス、紙に油やら泥、岩、鉱物がひっついてるものが数百億だし。
道具としてのバイオリンが数百万ってのもとんでもない話だけどな
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 22:37:52.38ID:JIJuiXCD
そう思うなら
”紙に油と砂や泥を塗ったものや古い木の寄せ集め”
を自作して数億円で売れよw 大金持ちになれるぞ。

ひょっとしてそれが可能なのは嘘がうまいからだと思ってるとか。ww

もちろん骨董品は「文化的な」価値による取引もあるし、詐欺もあるが、
それだけだと思ってるのか?
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 22:40:59.64ID:A9SUCBe0
だれもそれだけとは言ってないのになんで発狂してるの…
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:56.02ID:bfarlPtR
>>614
だからさぁ。楽器の高い安い、有名作家か量産のか、なんてことより、
上手いか下手かの方が大事だと思うんだ。
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 23:12:30.34ID:4oM9n71K
下手くそだから初心者用のバイオリンで満足してるってことか
すまんもういいわ
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 23:40:19.74ID:JIJuiXCD
下手くそなのに高額のバイオリンを持ってどや顔されるのがいや、という感じかな
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/07(月) 23:41:25.69ID:JIJuiXCD
下手くそなのに高額のバイオリンを持ってどや顔されるのがいや、と言う感じかな
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 00:23:53.13ID:+zTJIrUz
>>629
自分は初心者セットだからって良い楽器持ってる人に嫉妬するなよ
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 00:39:27.94ID:jWCjz3nD
4レスの内3つは単なる事故。
にしても高額のバイオリンを買うほうは「自分が下手くそなのは百も承知だ。そんなの人の自由だろ。」
と言うかもしれんな。
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 00:55:32.12ID:+zTJIrUz
>>636
焦りすぎて連投したこと認めなよ
下手くそがオンボロ楽器使ってるから嫉妬してるだけなんでしょ
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 03:39:33.41ID:f8VglpiH
オンボロの楽器でも上手いヤツが弾けば、ヘタが弾く何びゃく万の楽器よりいい音が出るからなww
因みに自分は下手くそだが、身の丈の楽器を大事にして弾いてるわ。
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 06:43:34.33ID:H+//u3wY
好きな楽器使えばいいじゃんわ
人の楽器をどうこう言うのって嫉妬でしかないよ

>>638
なんでこう極端かね?
同じレベルで比べたらいい楽器のがいい音出るわけであって
貧乏人が喚いてるだけにしか見えないわ
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 10:31:32.46ID:f8VglpiH
>>同じレベルで比べたらいい楽器のがいい音出るわけであって
単純阿呆。良い楽器を鳴らすには良い腕が必要。
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 12:45:06.95ID:EPDVG2Dr
バイオリンに関しては、諸説いろいろとありますが、モダンバイオリンとオールドの代名詞ともいえるストラディバリを用いたブラインドテストの結果、
専門家でも聞き分けることが出来ず、多くの人がモダンバイオリンの方が音が良いと判定したそうな。
骨董的価値がストラディバリにあるのは認めるが、まるで魔法をかけられたかのようなミステリアスな謎があるとは思えない。
ストラディバリのニスは門外不出の秘密の製法で作られたとか、ミニ氷河期だったため、当時の木の密度が今とは異なるとか言われているが、
モダンバイオリンもきっちり正確に作られたものは良い音がするし、単純にバイオリンとしての機能だけで判断すると、数億円のバイオリンなんてものはありえない。
どんなに上質なバイオリンでも、せいぜい100〜200万というのが妥当なところ。
それ以上は音とは直接関係ないブランド料、鑑定料、輸送料、取引の手数料が上乗せされているだけ。
安物の粗悪品は論外だが、バイオリンに物語も持たせたり、由来を気にしないのであれば、モダンバイオリンを検討してみてもいいかもね。
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 15:26:36.54ID:SKydtUwb
安い楽器をうまい人が弾いたら、そこそこの音が出る
初心者に良い楽器弾かせても、マシな音が出る
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 15:43:59.47ID:8cae+kLX
ようするに
上級コースのスキーゲレンデをいきなり初心者が滑ったら
却って支障が生ずる

見たいのな具体的にあるのかどうかだけだろ
それがあるなら初心者に高級楽器を勧めるのは良くない
ということだし それは特にないなら後は好き好きと資力次第で
他人はどうでもいいだろ 嫉妬発言は論外

いきなり初心者でも高級楽器の方が上達し易い いい音を出し易い
とかがあるならそれはそれでまた別の問題
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 16:42:17.40ID:3BDKwOz7
深夜と昼に同じIDで書き込める無職の貧乏人が暴れててワロタ
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:49.23ID:aSLlJVT2
中学の姪の発表会で聴いてたら
腕は姪と同じ位の中学生の女の子出す音に驚愕したわ。明らかに楽器のレベルが違う。後で聞いたら500万位のを先生の紹介で購入したそうだ。姪の楽器じゃあ逆立ちしたってあの音は出せないw
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:06:41.46ID:f8VglpiH
意外と資産家のお坊ちゃまで働く必要がないのかも知れないよ?
想像力もない人ね。
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:39:34.91ID:3BDKwOz7
無職なのは否定しないのか
そりゃ安物しか使えないよね
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 19:47:32.10ID:MgZ+HQCM
>>641
ここで欠けているのは、演奏者としての視点
弾いてみ、差は歴然だから
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 22:21:38.28ID:0HIvXtZB
「戦艦大和があるから日本はアメリカに勝てるんだ!」まで読んだ
0653名無しの
垢版 |
2018/05/08(火) 22:50:08.58ID:PiUkvIJA
>>645
そのゲーヒャクのオリンをちょっと貸してもらって、姪に弾かせてみたらわかる。
「腕は姪と同じ位」という前提は…いやなんでもない。
で、予想だが、ほんの少しは楽器の良さが上乗せされるが、圧倒的に持ち主にはかなわない。
おじさんに判定力があるか、も問題。
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 00:55:24.91ID:D0OlTkxO
>>641
ホールの客席で聴いてもわからないけど弾いてる本人にはわかるんじゃなかったか
それにそのテストは100〜1000万円の楽器を弾き比べたわけじゃないから我々には関係ないこと
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 00:58:30.70ID:D0OlTkxO
買われず楽器屋の棚を飾るだけの楽器は戦艦ホテル大和と同じ無用の長物
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 05:06:42.25ID:oVBZVRh+
いよーチェリーボーイ!お前が使わずに大事にしているそのポークビッツはなんだい?
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 07:01:42.66ID:AYh+dW5u
>>654
聴衆にはわからず、奏者にのみ違いがわかるっていうのは、完全な自己満足の世界だな。
結局はモダンでもストラドでも一つとして同じ音がするものはないし、音楽で個性を追及すれば自分本意にもなる。
そんな自己満足のために、大金を払ってもいいという需要があるからこそ、オールド事業が成立する。
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:02.02ID:h9vRS0mL
そもそも値段なんてどの業界と名前につくものだと俺は思うけど
で、聞き手には違いなんてわからない自己満だっていうけど弦、弓、毛の種類、顎あて、肩当てで凄まじく音色変わるし、相性によっても色々変わるからバイオリン奏者は色々試して、自分の求めるものに近づけてくわけで
そういう努力を自己満で片付けてしまったら音楽というか芸術なんて何も進化してかないと思う
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:38.99ID:h9vRS0mL
曲の演奏だってそうでしょ
ここで間を空けるとかビブラートの加減とかほとんどの人が気付かずわからないようなことを工夫し、思い思いの形に仕上げてくのが演奏するってことだと思うけど
だからこそ楽器の求めるものも人によって変わってくるし
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:44.73ID:vKhBtkRB
>>659
うん、そういう細かい技の積み重ねで全体的に「上手い」という印象を与えるのだと思う
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 09:02:44.15ID:45fmyuwt
>>657
おまえ、楽器弾けないだろ?
奏者にとっての違いってのは、同じ音楽表現をしようとした場合の効率の問題なんだよ。
ほんと、なんも出来ない口だけの奴らの論評だな。
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 17:15:20.63ID:f63PChkM
おっと、お話し中大変失礼して、無職の私が通りますよっと。
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 05:57:38.48ID:EE3WQZ50
>>666
そうです、それを言いたかったのです。
様々な国を、そして人の手を渡り歩き、今なおモダンバイオリンと対等もしくはそれ以上に唄ってくれる…そんな背景も気分を高揚させる要素の一つ。
結局は、どれだけ自らの演奏に没頭し、陶酔できるかに尽きる。
そのためならお金に糸目は付けないのが真のアーティスト。
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 07:20:31.89ID:fLytVEd+
どうもその変にストイックな考えが間違った芸術論だとおもうけどね。理想論というかロマンチックといいますか、、まあそうであってほしい部分ではありますし言わんとしてることも分かりますが!
結果として生き方が芸術になり得るってだけで大衆に媚びようが金稼ぎに走ろうが客観的に芸術として社会認知されたものが芸術であって音楽家や美術家自身の主観的な考えの芸術論だけでは芸術になり得ない。
金に糸目をつけないってのは自身の能力内でしか出来ないし無意味。真のアーティストとか関係ない。勿論、幾許かの良くなる可能性の追求の為に金に糸目をつけないようにするのは1つの方法論だろう。その為には媚びたり儲けを考えなきゃいけないわけだし。
芸術家はストイックであるってステレオタイプな考えが資本主義社会では芸術の発展、進化を阻害してることに気づくべき。
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 08:41:50.93ID:Dv3BtEpo
常にパトロンのお眼鏡に叶うか、が芸術の生きる道
神(教会)だったり、君主だったり、民衆だったり
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 09:51:44.78ID:HYtCpSvO
>>668
別にストイックな訳ではなく、その自己満と言われる奏者の工夫なり努力は、668が言うように客を喜ばせるためにやってるわけで
聞き手によってはその努力が楽器の違いなのか技術なのかちょっとしたパーツの違いなのかわかる人もいればわからない人もいるわけだし、この工夫が素晴らしいってわかってもらうために弾いてる訳では無い
わかってもらえないと自己満だのストイックってことになるならなんも工夫も出来ないと思う
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 09:55:31.60ID:HYtCpSvO
音楽なんて
お教的な感じなグレゴリオ→記譜する→グレゴリオ伴奏づけ→遊び始める的な感じで発展して、バロック当たりでBGMとしてとかお偉い様を祝うためのものとして書かれるためになったわけだけど
そのストイックって言われる姿勢が良い演奏に繋がって、結果評価されるんじゃないかと思うけど
どこどこをこう直したら、喜んでもらえるんじゃないかって言うのも聞き手が全部気づくわけではないし、ある意味自己満なわけじゃん?
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 11:24:40.62ID:fLytVEd+
>>670
俺は客を喜ばせるため、なんて言ったつもりはないぞ。努力とかパーツの違いの工夫とかは好き勝手すればいいしストイックでいいんだよ別に。ストイックに打ち込むことがダメって言ってるんじゃなく芸術家はストイックであるべきって風潮がダメなのよ。
儲けに走るとか媚びる=悪、儲けなど気にせず孤高にストイックに打ち込む=善、みたいな二元論的考えが資本主義を経た現在違うんじゃないの?って。
そうであってほしいっていう理想論は芸術家自身も勘違いさせる。言葉でこのニュアンスを説明するのが難しくてちょっと伝えきれないすまん。
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 11:34:52.54ID:Ffyc2IaE
>>673
なるほど、そういうことでしたか
読解力なくてすみません
儲けのためにやってるのだって立派な芸術だと俺も思います
きっとチャラチャラ弾いてるよう金儲けのために見える人だって努力してきたから成功してるんだと思いますし
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 17:24:51.91ID:EBcHMBiS
ナタンミルスタインの練習の話を聴くとヴィルトゥオーゾってすげーなって思うわ。
まー伝記読むと当の本人はヴァイオリンよりサッカーが好きな腕白ガキ大将だったらしいが。
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/10(木) 18:00:51.90ID:hRxIOvtq
>>674
芸術家はお金大好きだぞ
モーツアルトの手紙はお金の話が満載で
彼が年収ナンボか研究するための重要な資料だし
プロコフィエフだって日記の中で滞日中に紀伊徳川家の殿様から
高額の作曲の注文貰えるか気にしている
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 10:46:10.62ID:mYGnUg0d
芸術家ってストイックなの?
私が思うに破天荒で、一般社会とズレてて、やりたい放題のところが面白い気がするんだけど?
0679名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:38.86ID:lvWJbpIQ
>>677
確かにシャルル・デュトワの音楽は楽しい
音楽家に限らず画家も小説家も、歴史に名を残すような表現者は破天荒な一面を持ってるんじゃないかと
聖人君子では時代や人種を越えて人の心を掴むことはできないと思う
0680名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 22:57:18.30ID:V3hTdFk0
プロコフィエフ って唇が分厚くて怒りっぽい人だったらしい
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/12(土) 00:07:37.77ID:p8t+ZuN2
ストイックの反動でおかしくなるんだろ
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/12(土) 20:49:05.01ID:rgsumHhp
一面なんてゆうたら誰でも当てはまるやんけ、占いか
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/13(日) 09:44:28.15ID:2t6P7118
バイオリンて奏者は難聴とか大丈夫なん?
先日イベントでバイオリン奏者の目の前で演奏を聴く機会があったんだけど、
あんなに大きな音が出てるとは思わなかった
耳栓でもしとかないと心配になるくらい
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/13(日) 17:48:00.42ID:evq8eIDi
怖いのは自分の音より、パーカスの前とかピッコロの横。
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/13(日) 20:41:49.84ID:Fe8Vmkjh
俺の場合、3時間くらい弾いていると、左耳だけ「ジー」という耳鳴りがしだす
一晩経つと治るけど

ヴァイオリン奏者は年取ると左耳難聴になる人も結構いると聞いた
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/13(日) 20:57:45.20ID:qxQ8kcvU
へー
他楽器ですがそんなに大音量とは知りませんでした。
いつもアンサンブルで隣で弾いている音はきいているのですが
ロックとかのアンプの大音量や管楽器と比べたらそれほどの
音量とは思いませんでした。
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:00.71ID:1wkL+yxt
分布
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 09:17:40.49ID:I+5zd4qj
ガリッポ氏が間接的に佐々木をディスっててウケる。



>日本に入ってきたころにはすっかりフランス風ではなくなっています。
>とくに有名なのはヨゼフ・カントゥーシャという人で日本人の弟子を何人も育てています。
>カントゥーシャという人は理論家で過去の楽器には全く興味が無かったようです。
>そのため自分の楽器の音がどれくらいのレベルか分かっていなかったようです。
>ミッテンバルトは田舎ということもあって優れた楽器を見る機会もない事が問題なのだそうです。

>>入門レベルの知識が一番確からしく思えるので一生それを信じて終わる人も多いでしょう。
>先ほどの話ですが職人もそうです。初めて教わった知識が一番確かに思えるものです。
>そうやって師匠から弟子へと鵜呑みした入門レベルの知識が伝えらえ信じられていくのです。
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 09:38:36.12ID:I+5zd4qj
いやこの人は、真面目に作ってれば国籍は関係ない、と言ってる。
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 10:37:28.05ID:oGVzteP8
なるほど
ドイツだとチェロやコントラバスは枠使わずに作ってるとこ多いみたいだけど精度はどうなのかね
仕上がりは内枠と同等に見えるけど
0701ささき
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:51.27ID:N0zHoNM6
ネットを信頼しないでください。
0703名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:35.02ID:PGL/KdNM
この人の楽器すごく出来がいいんだよな。
ヨーロッパでしか売り出してないみたいだけど
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/15(火) 00:22:30.80ID:O+fdTvts
Perpetualという弦がPirastroから出てますが使用した方いますか?
エヴァのようなハイテンション系ですか?
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/15(火) 16:36:13.86ID:5zLo83nS
S木は音のことを語っちゃう時点で胡散臭い。
楽器の出来と音の良し悪しは別物。
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/15(火) 19:01:04.51ID:dqauhukp
>>709
ブログで聞いて見たら?
恐らくストイックな人だから突っぱねられそうだが
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:44.26ID:c2b36soC
我利歩氏面白いは、広東謝の件だけじゃなくこんなのもあった
―-
例えば、こちらヨーロッパでは誰も知らないですが、日本では大変有名なビソ〇ッティのヴァイオリンを調べる機会が先日ありました。
板の厚さを調べてみたところ、S・F・サッコーニが書いた本に書かれている板の厚さと全く同じでした。
そこで、ビソ〇ッティについて調べてみるとサッコーニに教わっていたことがわかりました。
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 09:38:09.56ID:CdjQ+Qj3
>私も、定年退職して暇ができた常連のお客さんにヴァイオリンの製作を教えたことがあります。
とんでもなく不器用な人でしたが、私の指示したとおりに作った結果、見た目はお粗末でしたが音については私の楽器となんら変わりませんでした。

そのお粗末な仕上げよりずっとひどいものでも、イタリアの楽器なら500万円以上するものがごろごろあります。



みんな薄々感づいてるけど言っちゃだめだよな、、、てことを言っちゃうところが良い。
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:12.45ID:IoYoW6oH
いうたらバイオリンは楽器である以上にステータスなんだから音がどうとか二の次でしょ。男でいう時計女なら宝飾品みたいなもんで。
イタリアに限らず手工品ってだけで数百万はオールドの億より理解し難い。手間かかってるからとか手間かけてるだけでアホだ。恐ろしい世界だな
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:50.57ID:L1/4KgOW
S木は、前にサブの弓を探してる時に初訪問したら、
楽器を見せてみろと言われて、見せたらボロカスに言われた。
見せろと言われるの想定して、ラベルにポストイット貼ってってたんだけど、
後から、これはS田さん(S木の先輩で間接的に兄弟子にあたる某協会の会長さん)
の80年代の楽器だ、とわかったら、急に態度変わってゴモゴモ言ってたから、
あーこいつ信用なんねぇなあと思って帰った。
扱ってる弓も、強いだけのバカ弓で、音はがなりたてるような音がしか出なかった。
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:10.33ID:BhkqGWii
俺が知ってる佐々木さんはラベルに貼ってあるポストイットなんて問答無用で剥がしちゃうタイプなんだが,
>>717は別の人の話なんだろう
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:48.25ID:L1/4KgOW
>>720

勝手にf孔になにか突っ込もうとしたから、
「なんしてんねんコラ」
言ったら、やめたよ。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 23:50:53.18ID:h+0MKwcN
まあ一流製作者の楽器としても出来が悪かったりコンディションが悪かったんじゃねえの?
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 00:58:26.20ID:Rj6jKQcQ
いやいや、知らんくせによく言うよ
佐々木はマジでやばいやつだから
あいつは自分のボロを見抜かれることを恐れてプロをこき下ろす
結果的にアマチュアの歓心を買い、下手くそ界でありがたがられている
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 01:06:59.49ID:OV1UWQe6
ささきはでかいこと言ってるけど、ぜんぜん娘の演奏レベルには反映されてないよね。
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 06:48:34.84ID:j5OlbeG4
顔だけで演奏ダメな若手女性バイオリニストは誰かな?
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 10:26:04.36ID:hunS2Mwc
>>349
みどりも音大出てないし
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 14:16:53.53ID:vZF+GTZR
宣伝か
木製ケースってかっこよくて性能も良いんだろうけど重いよね
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 15:13:54.55ID:O5VW5zgM
性能いいわけない
虫に楽器もろとも食われて終わり
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 16:27:27.97ID:vRs9jrYY
www モスノン入れれば良いでしょww
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 18:08:41.28ID:PmhutDm6
>>733
レッドバイオリンと同じケースがあった。どんな人が持ってたのかな。
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/19(土) 14:27:11.67ID:lalljO9A
がりぽん、、こんなこと書いてあったぞ

> 私は会社に勤めて責任のある職業人として社会から求められる仕事をしています。ただし労働時間が短いので余暇の時間を使って自分の楽しみとして弦楽器を研究して楽器を製造しています。
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/19(土) 19:31:34.56ID:lalljO9A
>>743
これ、間違いだった、すまん
こんなお客さんがきたら、、の話だった。

申し訳ない
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/19(土) 19:36:43.87ID:tGS+Rrvq
クソジジイのキモレスが臭くて無理
変な蔑称やめろよ
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/20(日) 09:46:20.21ID:4ZzpRpoH
彼の言ってる事は大筋正しいぞ。
奏者や作曲家を国で序列化したら誰でも馬鹿げてると判るのに、
楽器ではそれがまかり通ってる。

日本の楽器店に勤めてたら書けないだろう。
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:24.64ID:V+m9ZA4L
楽器が下手糞な皆さんでもそういう部分は理解できるんですね。
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 06:06:46.38ID:qZjD2S7x
>>742
そうかな?
松浦さんの方がはるかに上手いぞ
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 07:54:33.74ID:T++/xEmx
スレ住人全員が>>484のレベルにも達していないという現実。

>>484以上だと主張する奴は御託並べる前に演奏動画うpすること。
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 09:54:21.91ID:ACJ/6Cos
いやいや>>484と同レベルだから恥ずかしくてお見せできません

↑普通の人の感覚はこれ
堂々とアップする佐々木がキチガイなだけ

>>749
佐々木の弁の中で、日本の楽器屋は高い、この珍しくもない周知の事実一点のみ正しい
でもその他のことに関しては、娘の腕前が恥ずかしくないレベルだと思ってる時点でまともに聞く気になれんわ
耳も目も悪いことがあの動画で証明されてる人間に、音がー、奏法がー、物理がーってしたり顔で言われるとか、どんな冗談
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 15:37:09.13ID:rzkvOfUr
とのスレもレイトが知識自慢
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 21:59:27.96ID:UGYxB6U+
佐々木は他人の楽器は修理しない、と言い放つが、
実は修理の腕前がないからだよ。
佐々木の自作楽器を買った知人が、事故で魂柱が表板突き破るような
事態になったんだけど、修理してもらいに持ってったら
もうこんなになったら修理価値ない、ていって取り合わなかった。
結局他の工房で治してもらったらしいけど。
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:22.71ID:G71t7CvI
制作者も変わり者多いよな
一昨日池袋に行ったけど色んな人がいたよ
頭おかしいジジイが床にチェロのエンドピン直に刺して係員に怒られてた
民度低すぎ
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 00:57:29.71ID:csOLzd4F
エンドビン直刺しの方が音は良いと聞くけど

刺す前に確認するくらいの配慮は必要だよな
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 08:10:44.25ID:B8zhpH2R
そのじいさんがどんか人かはしれないけど、修理にかける費用が楽器本体を上回る場合、普通は買い替えを勧める。
ましてや導体の核である魂柱が表板を突き破るような損傷の場合、仮に修完璧な修理をしたとしても大幅に価値は下がる。
修理を断られた、もしくは買い替えを勧められたからといって、一概に無能とは言えない。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 09:54:13.92ID:ovY3vVBv
自作の楽器なら尚更直すべき
バイオリンってそういう楽器でしょう
修理して使いたいと思ってる人に対して買い替えろとは
自分の楽器がつまらん消耗品だって言ってるようなもの

佐々木を知ればわかるけど
あの人は単純にマウント取りたいだけ
コンプレックスを刺激されない低い客には親切らしいよ
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 11:28:39.27ID:ovY3vVBv
あの人を知らないなら幸せだ
今後も関わらないことをお勧めする
腕の良い職人はたくさんいるからね
実るほど…とはよく言ったものだとつくづく思う
0766759
垢版 |
2018/05/22(火) 12:11:09.64ID:H2DDiNqm
別に修理代は本体の値段超えてないよ。
他の工房で30万程度かかったと言ってたけど、
言われなきゃわからないぐらい綺麗に治してもらってたよ。
価値は下がるかもしれないけど、どんなに酷く壊れても
ゾンビのように蘇るのがバイオリン。
なのに手前の楽器も直さないってどうなのって感じ。
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 12:28:55.85ID:q4x9cdcf
どこまで話を盛れるか楽しんでらっしゃる皆さん(笑)
0769759
垢版 |
2018/05/22(火) 12:58:15.84ID:7nvyjvs2
御本人登場?
ネットの情報は信用できないだろ?
こんなとこ見てないで仕事しなよ。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:09.42ID:zLxfK0r1
製作者が自分の楽器を直すのに、修理代が楽器の値段を越えることは有り得ない
最大限でゼロから全て作った値段なんだから
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 19:18:17.89ID:zLxfK0r1
つうか、自分が作った楽器に愛着を感じないのだとしたら、
楽器職人としても随分変わった人だね
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 21:38:57.38ID:lFz97X+p
バイオリンを0円で作るのはさすがに無理。
製作期間に1ヶ月要すると仮定して、東京都の最賃958円×8時間×5日×4.3週=164776円

1割程度材料費がかかるとして、181254円

ここに制作者の取り分を2割程度上乗せすると、217504円

これが流通前の原価かな。
やはり最低でも20万程度は必要。
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 22:47:51.49ID:e7hhJJet
>>775
一個だけを何ヶ月もかけて作るわけじゃないだろうから個数分を割らないと。つか最低賃金とか個人事業なるし関係ないわな。絵描きやら彫刻家と同じだろ。名前が売れてない作家は何年かけて作ろうが何十何百万なんかで売れるわけないし。
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 23:39:39.67ID:q4x9cdcf
酷く壊れちゃった無能な皆さんの人生もゾンビのように蘇るといいですね(笑)
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 00:12:31.44ID:PxuVdjru
>>779
愚痴ってないでちゃんと擁護してあげなよ
そんなんじゃ逆効果だよ
佐々木は良い人ってエピ紹介したらいいじゃん
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 00:31:43.73ID:2hMFrBvD
いやー
「佐々木さんのところで楽器買うレベルの人が楽器壊した挙句,5ちゃんねるで愚痴る」
みたいな空想しか思いつかない皆さんには色々説明するだけ無駄だと思う(笑)
出来れば5000円の中華楽器買って,きらきら星の弾き方でレイトスレで飽きるまで議論してててほしい(笑)
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 00:47:33.42ID:1A2nKlLo
コントラバスも5度調弦にするべきだ、とか、
最近だと、ミラーレスカメラは画質が悪い、とか、
自分の専門分野じゃないことまでイキってトンチンカンなこと
書き続けるあたりが大変痛ましい。
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 01:10:34.90ID:3fnd+vkz
>>781
なんで空想だと思うの?
佐々木のところで楽器買うのは真面目なアマチュアでしょ
自分は50万のセカンド弓を買ったから、しばらく付き合いあったけど、あの人か作った楽器を買う気にはならなかったな
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 09:08:42.38ID:24+ouFW2
ガリッポも読んでくと僻みに思えてくるな
モダン以降のイタリアの楽器なんて値段不相応で評価に値せずで
フランス、フランスと言うのならドイツの片田舎じゃなくてフランスで職人やれよ、と

なんか、ドイツで凝り固まって、被害妄想してるのは佐々木に通じるところがある。
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 09:39:25.69ID:XaYG81/i
今は国籍関係なく世界中に、まともな製作家がいる、
とは、ガリッポ氏も言ってる。
フランスのモダンの時代の楽器が素晴らしいのは、
楽器職人なら誰もが思ってるんじゃないかな。
モダンイタリーだっていいものはいいし、ヘボいのに高いものもある。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 11:40:58.12ID:rJM/GfMX
1つのバイオリンがめっちゃおっさん臭くて困ってるんだけどどうにもならんかな。顎当てとテールピースも変えたけどダメだ。顎当てにファブリーズしたけど次の日にはおっさんがまた住み着いてる。1940年製のおフレンチ。他のバイオリンはなんともないんだよね
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 12:16:22.40ID:DOrHW8PH
ワロタ
ニスの匂いだろうね
ビオールで拭いてみた?
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 13:02:13.38ID:rJM/GfMX
ビオール試してみます。購入して半年なんだけど買ったとき麝香っぽい匂い付けがしてあったのはこの為なのかな。辛い
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 18:13:29.05ID:4SBYtmJy
修理代が原価超えるバイオリンを修理しない人って
治療費が購入費を超えるワンちゃんを放置するひとなの?
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 18:44:44.79ID:PxuVdjru
なるほど、上手いこと言うね
ただワンちゃんと違うのは
生き物には寿命があるけど良いバイオリンには寿命がないってことかな
修理代の方が高いから買い替えろって言ったのが本当なら
丁寧に手を入れて長い年月弾き継がれるような楽器じゃないよってことなんだろうね
楽器職人としての本質を欠いてる
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 19:31:30.68ID:Qdg39n6y
修理代が原価を超えるのは量産楽器や粗悪品の場合だよ

修理工が製作者よりはるかに有名だったり、
アホみたいに工数が掛かる無理な修理をするなら、
理屈の上では有り得るけど

100万円以上かかるヴァイオリンの修理なんて滅多にあるもんじゃない

S氏の楽器も30万円で直ったんでしょ
そんなもんだよ
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 19:53:44.34ID:Qdg39n6y
>>787
>>788
1940年の楽器でニスが匂うんなら新しく塗ったんだろ
楽器の中からかも知れんし(何か居るかも?)
余計なものを塗る前に職人に見せた方がいい
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 21:30:47.70ID:5FdNFx6R
ストラディバリも300年以上経つと、衰退期に差し掛かるという説もあり、このスレで何度か出ているモダンバイオリンとのブランドテストが、何よりそれを物語っています。
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 21:45:23.01ID:2hMFrBvD
皆さんがお使いの中華5000円ならよくて2年くらいの寿命ですよね(笑)
楽器の寿命が先か,皆さんがきらきら星を弾けるようになるのが先か…
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 22:00:48.58ID:utXmGzDX
100万円の楽器を30万円で修理して100万円に戻ると思っているヴァカがいる
魂柱立てるところの板が割れたんだよね
100万円の楽器を30万円で修理して価値は20万円にもならないでしょうね
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/23(水) 22:06:19.61ID:PxuVdjru
そもそも佐々木のバイオリンの市場価値なんてゼロなので、価値が下がるとか心配いらん
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 11:17:37.54ID:hWcRPKZy
自分の腕の良し悪しは棚に上げて不毛な楽器談義w
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 18:57:45.67ID:3bNjwp6D
>>799
> 100万円の楽器を30万円で修理して100万円に戻ると思っているヴァカがいる

そんな事は誰も書いてない
修理後の市場評価が大きく下がることはその通りだが、
修理しない方が修理するより有利だともいえない
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 19:02:40.11ID:3bNjwp6D
> 修理後の市場評価が大きく下がることは

修理後の市場評価が壊す前に比べて大きく下がることは

誤解のないよう修正しておく
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 19:10:31.29ID:N1fJQpiW
じゃ言い直すよ

30万円以上の価値が残ると思っているヴァカがいる
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 19:13:49.26ID:3bNjwp6D
表板・裏板を作り直すという方法もある
元の楽器制作者が作り直すなら市場評価の低下は無い
費用は掛かるが楽器の値段を超えるわけじゃない
どんな修理をするかは予算とオーナーのニーズ次第
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 19:30:04.91ID:3bNjwp6D
仮に市価が20万円になったとしても、修理する意味がないとはいえない

修理後の楽器がサッパリ鳴らなくなってしまっていたとしても、
30万円でもっとマシな楽器が買えるわけじゃない

それにこうした修理の場合、市場評価の低下に比べれば、楽器としての性能の低下は小さいことが多い

修理の成果は運もあるし、評価には主観も入るが、
そうした判断があっての修理だったはず
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 20:12:14.96ID:iZsVu0Tw
何故クラシックやるやつはこんなにケツの穴が小さく
性格が悪いんだろうなあ

ここでの議論もだが
ベトソナスレでヴェンと書かないのは池沼だとかで延々と何週間も馬鹿議論してるし
レイトスレとかでもヤフーなどでも大人になってから楽器を始めた人を異常に腐したり

人の演奏を聴くのにも 弾けてるとかレベルがとかばかり言ってマウント取ることしか興味がない奴

ふつうの音楽ファンにとって一握りの巨匠以外の演奏かなんかプロだろうがアマだろうが
「弾けてない」のは同じだって自覚した方がいいよ
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 20:27:13.46ID:N1fJQpiW
魂柱が表板を突き破ったんですよね

表板を新しく作り直したならともかく、
穴を修理で直したような超不健康な楽器は要らないです
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 21:34:24.16ID:AFsy2ObD
どちらにしろ佐々木の楽器に市場価値は(佐々木が直接売ってる場合でもを除き)ゼロに等しいので、金かけた瞬間に負け。
もっと言うと買った瞬間に負け。
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 00:54:02.96ID:SL1xEVaV
むかしうちの2階に新婚さんが
下宿してたよ
ある夜ギシギシアンアンて聞こえたから
どうしたのかと思って行ってみたら
なんと2人ともセックルしてたんだよ
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 12:15:26.65ID:uqF7la4m
バイオリンレッスン始めて半年、スズキ2巻終了!先生に内緒でビブラートかけまくり!結構じょうずになってきた!
もうオケで弾けるぜ!(難しいところは適当にパス)
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 12:47:04.69ID:aDOLO9kr
>>817
ときどきN響、都響、東フィルにトラで乗ってる自分から言わせてもらうと
いくらアマオケでも半年では無理だと思います
やめてあげてください
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 12:49:06.00ID:aDOLO9kr
>>815
同意
あいつが作った楽器など触りたくもない
芸大出のなかでは常識
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 15:15:33.98ID:l4hGnJhj
わいは6年やっててもオケとかとてもとてもって感じだわ〜
ビブラートはなんとか形は掛けられるけど音色とかまだまだって感じですな
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:03.26ID:DLvtHfqZ
華やかというか、うるさいというか
テンションの高い楽器だわ。
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 21:27:33.60ID:Uesc7DHU
>>815
市場価値と幾らで売ってるかは関係ない
売値が100万円でも市場価値ゼロは十分ある
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/25(金) 21:29:20.47ID:Uesc7DHU
>>815
ご本人知らないのだけど本当に無価値なら店に入った瞬間に(むだなじかんを費やしてるという意味で)負け確定
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/28(月) 19:45:17.85ID:NnatyeJo
誰がヴァイオリンを殺したか

という本を皆さんはどう評価していますか?
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/28(月) 22:47:43.24ID:86NQt7p2
ある製作家に限定した話ではなくて、ヴァイオリン・弦楽器一般に、であれば、
表板を魂柱で打ち抜いたのを修復することは、まったく無意味とは言えない。
関西在住のあるヴァイオリニストが、大震災で12片になった楽器(たぶんオールド)
を1年がかりで修復してもらって弾いている。
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/28(月) 22:52:47.23ID:uZr2sKye
佐々木という大工に限って言えば、表板を魂柱がぶち抜いていてもいなくても、またそれを直しても直さなくても、特に価値は変わらない。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 01:11:57.10ID:jI12P4bl
>>832
それ自分の先生だわ
4歳のとき最初に習った
先生の楽器を直した職人さんには自分もお世話になっている
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:36:00.13ID:MJQChiEq
古めのフレンチでもオクで落として店で整備してもらうのが一番安くてコスパ良い

整備費用はネックの角度変えなきゃならんから10万ぐらいかかるけど

JTLとかパリあたりに工房構えてた職人のヴァイオリンで割れがなければ問題ない

弦楽器店で働いてた俺が言うのだから間違いない
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:37:55.93ID:MJQChiEq
あと働いてた時、店に置いてあるフレンチとか仕入れ値15万ぐらいのくせに60万ぐらいで売ってて馬鹿じゃないかと思ってた
整備費用乗せても原価費なんて25万を下回るんじゃないのか

社長は「ヴァイオリンは原価が安くて儲かるw」とかほくそほほえんでたぞ。お前ら搾取されてるから
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:41:55.15ID:MJQChiEq
あとオクにLaffin鑑定だの銘打って弓売ってる人いるけどあれ偽物をしょーもない鑑定家に鑑定出して適当な鑑定してもらって売ってるだけだから

鑑定って基本的に鑑定家笑が図鑑引っ張り出して現物と見比べて「これは本物だと思います」っていう世界なので
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:46:28.00ID:+d4BCMfL
どうせしょぼい楽器屋だろうに
なんでネットでいきがっちゃうのかなー
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:48:28.26ID:MJQChiEq
図星突かれて焦っちゃった?
おまんま食えなくなっちゃうものな
名古屋の栄のどれかの楽器店にいたよ
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:51:34.30ID:MJQChiEq
まあベテランとかみんな辞めちゃって職人がしょぼいのをなんとかごまかして売ってるような店だったからしょぼいと言ってもらって結構ですよ。そのくせ全国に支店があるけど
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 10:58:17.40ID:+d4BCMfL
クロサワとかそのあたりか
リペアも出来ない売り子が何言ってるんだか
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:08.51ID:MJQChiEq
クロサワではないな。一応修理担当だったけど
まあヴァイオリンで商売しようと思ったら安く仕入れて高く売るのが当たり前なんだけどさ。

店でフレンチとか昔の量産品は買うのやめとけとだけ言っとく。

良い音が欲しければオクで落として直してもらえ。

新作イタリーとかはリセールバリューに期待
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:19.75ID:+d4BCMfL
楽器って奏者と弓によって全く変わるのにオクで買えとかバカかよ
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:13.86ID:MJQChiEq
奏者で楽器の響き変わるってこと?


勿論嘘だけどそーやって真偽不明の付加価値つけると高く売れるんだよなw
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:32:07.52ID:MJQChiEq
弓もオクで古いフレンチの弓直して貰うのが一番安いぞw
新作の弓はもう材料が不足してどれも高い割にそこまで良いってわけでもなくなってる
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:39:24.04ID:MJQChiEq
つーかヴァイオリンなんて300年間腐る程作られて来たからもう供給過多の状態なんだよ。
ヴァイオリン人口以上に楽器が溢れかえってる状態。

それで新作がなんで売れるのかって言うと楽器屋がヴァイオリンの先生にリベート払って本来なら中古で程度の良い楽器買えば良いものを無理やり高くて出来が悪くて音の悪い新作楽器を生徒が無理やり買わされてる状態だから売れるってわけ。

まあ先生も生徒も音楽以外のことについてはまるで何も知らん連中だから仕方ないわな。楽器なんて物理の世界やし
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:26.55ID:+d4BCMfL
>>846
なんだバイオリン弾いたことないのかよ
もうレスしなくていいや売り子さん
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:42:40.97ID:MJQChiEq
図星突かれてまくって必死にdisるインチキ楽器屋さんお疲れさんでーす

楽器屋なんて廃業してまともな会社員になりなよ。まあてめーら楽器商売しかできない欠陥人間だから無理かw
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:45:53.56ID:MJQChiEq
まあ俺も楽器屋で働いてた時はオークションの楽器の悪口散々きかされたよ。「店で販売されない楽器なんてけしからん。」とか「素性不明の楽器で演奏するなんて危険」だとかまるで根拠のない悪口だったけど


オークション強すぎますわ
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:21.26ID:MJQChiEq
自分のとこで販売した楽器以外は整備しないとか楽器屋も工房も協定結んでそういう対策すれば良いんだけどどこも儲けの糸口があれば仕事引き受けちゃうから無理だろうな
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 11:54:05.92ID:9Z98tKgF
自由な方が健全
オカルト狂信者の戯言にはうんざり
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 12:05:29.34ID:+d4BCMfL
インチキオク業者が発狂していて笑うわ
まともな感覚してるならオクで楽器なんて怖くて買えないわ
購入した店でリペアや調整頼むと割引や無料でやってくれるのもしらんの?
だから大手チェーンの楽器屋で買うのが推奨されていないわけで
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 12:40:22.39ID:xhVU03ek
怖くてっていうか、試奏せずに選べることが不思議なんだが。
売り込み通りの「本物」であったとしても、自分に合うか合わないか、
自分が求めているものを満たしているかどうか、ってこともあると思うんだけど。
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 12:42:08.67ID:MJQChiEq
割引とか二足三文ですやんw
Laffin鑑定のインチキオク業者disった俺がインチキオク業者呼ばわりされてて笑えるわ
オークションで業者形態で売ってるところは大抵インチキだからやめとけよな。
絶対に個人で出品してる人から買ってね
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 12:43:38.67ID:MJQChiEq
試奏して弾いて頂かないと危険です!

ってお客さんによく言ってたわ俺
別に音なんて調整でなんとかなるのに
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 12:59:45.43ID:+d4BCMfL
>>855
これわかってないやつは弦楽器弾いたことないだろってレベルだよな
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:43.25ID:MJQChiEq
おまんま食うために必死ですな。ロクな商売してない輩は余裕がなくて困るよ。

俺はもう会社員になったからどうでもええわ。
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:48.19ID:SI+IcgZN
>>857
>別に音なんて調整でなんとかなるのに

ならない
元の性能を超えることはないし、
音の基本的性格も変わらない

その中で出来るだけ良くするだけ
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:09:52.74ID:+d4BCMfL
その道で飯食えずに挫折したのかゴミの話なんて誰も真に受けんよw
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:59.92ID:MJQChiEq
>>860
性能の良し悪しって音響のデータ的にはどういった指標で測るんですか?
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:18:08.26ID:SI+IcgZN
>>862
根音の鳴りと倍音成分が豊富であることに決まってるでしょ

お前馬鹿すぎて追い出されたですね
恨みつらみが凄いね
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:25:46.82ID:MJQChiEq
>>864
根本の鳴りって具体的にどの周波数のこと言ってるの?
倍音が豊富だっていったって周波数帯によっては不快な音になるけど
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 13:26:42.33ID:MJQChiEq
ちゃんと根拠を示してお話しして欲しいだけなのに全くこの業界すぐオカルト論で説明しようとするから胡散臭いんだよな
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 14:11:09.98ID:jucefNBd
まあ結局佐々木名誉ヴァイオリンマイスター笑オススメのヨーゼフ浣腸射買っておけば間違い無いからw
荒らして悪かったなw
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 14:41:41.81ID:ij6rmwv5
>>841
ヴィルトゥオーソで弓買ったことあるわー
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:47.11ID:7V/UWHer
ラッカーマンがきたのかと思った
ハルシュタットのバーズアイwwwでまくりの個体で一生弾いてろ
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 15:26:04.01ID:gpG3bk7K
ヴァイオリンは金がかかりまくって仕方のない楽器だなあ
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 22:07:07.86ID:tsyjwlOp
弾いて選ぶのは割高になって当然だが、
欲しい音があるなら音の現物で選ぶしかない。

音を選べない初心者・レイトなら>>844が合理的。
勿論オクといっても海外の楽器専門オクのことで、
ヤフオクなんかじゃない。
落札10万円+修理20万円で、日本の楽器屋で70万円程度で売ってる楽器が手に入る。
運が良ければ修理代はもっと少なくてすむ。
リセールは考えるだけ無駄。
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 22:17:16.74ID:tsyjwlOp
ただ初心者が自分でオクで選べるのかというと、
そこはやや無理な仮定。

>>844=>>836の主張は、
楽器を選ぶ判断力はあるが自分では弾かない「店員」ならではのものという気もする
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/29(火) 22:22:31.30ID:7etiiRwk
>>875
参考に10万で落とせて70万で売られてるような楽器のリンク貼って
修理屋だって持ち込みよりその店で買った楽器修理に持ってこられた方が嬉しいだろ
プロでも楽器のやり取りするときはトラブル防止に楽器屋挟むこともあるってのに
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 00:46:52.32ID:lAT2XPsq
シャ◯◯◯の会社の評判みるとベテランが大挙して辞めた、とある
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 01:04:54.32ID:RP+lh2Um
間違えた、ツイッターだった、びっくりしすぎて間違えたw
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 10:21:05.66ID:dDJt2yo3
中国製の「オールド」が横行しているのに、なぜ写真といいような説明と値段だけで買う気になるんだ?
お金をドブに捨てる余裕がある人が羨ましい。
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:30.16ID:+71KU1Mp
ヤフオクで怪しげなヴァイオリンを売る転売屋でも始めたんだろ
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 22:50:54.42ID:BF92eb1N
ヴィルトゥ◯ーゾはそもそもシャ◯ンヌの離反組のメンバーらしいって聞いたことあるよ
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/31(木) 08:43:46.36ID:VVxMdOG8
ピアノ=神に捧げる
バイオリン=マスターベーション
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/31(木) 10:45:07.23ID:6FnoJQbs
もともと教会音楽にピアノは出てこないんだが、、
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/01(金) 14:55:55.89ID:5lMyyMBQ
今でも主になるのはオルガンだね。
ただ、時代の流れでロック風な賛美もある。
ギター、ピアノなどはリズムが取りやすく、ポピュラー、ロックに使われやすい。
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 18:16:51.29ID:1K0pbvp3
スレチだけど
質問に答えてやる
教会で歌われる賛美歌や聖歌は、ほぼピアノ伴奏です。
オルガンのものもあるが、少ないもしくは古いものが多い。
19世紀以降に作られた教会音楽はピアノ伴奏が普通です。
byクリスチャン
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 20:01:25.45ID:UuAD5Hsu
>>ピアノ=神に捧げる

マジレスするとむしろこっちの方が真正マスターベーションだな。

>>898
そんなもん何の規定もないよ。君の教会ではそうしてるってだけだろ。
0901ぱがにんにん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:15.16ID:Qxe8i42x
真面目な質問です。
パガニーニのカンタービレの終わり近くにフラジォレットでGが出て来ます。
大抵の人はG線の駒から1/4の所で取るみたいですが、ナットから1/4では
だめなんでしょうか?
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 22:35:23.71ID:J0hMA3XO
>>892 は、もともとって言ってるから、やはりピアノ以前からオルガンがあった訳だし、ピアノは後世だな
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 23:09:52.48ID:wGlyFQ/f
>>898
ヒント 代用品
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 23:42:59.24ID:UuAD5Hsu
>>898
君の教会ではほぼピアノ伴奏なのかもしれんが、
そもそも神様に関する事は多数決で決めるものではないしな。
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 00:37:43.26ID:AqgApu6a
>>901
フラジオのGが鳴るならナットから1/4でもこれいいんじゃない?

鳴るならだけど
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 13:49:08.37ID:F1jy5Xv7
2/4点だと2倍音になってしまうね
既約分数で分母が4にならないと
だめだねだからその2つが正解!!!
5倍音だと5は素数だから
1/5から4/5まで4点あるね!!
鳴るならだけど
0908ぱがにんにん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:08:48.95ID:DEzx5fv+
>>905 >>906 >>907
ありがとうございます。
開放Eの3度上のG音に指4・0と書いてあるので、開放Gの4倍音と思いました。
駒かナットから1/4どちらでもいいんですね。
駒から1/4でとる人が多いのは、そのほうが発音しやすいからかもしれませんが、
次の音Cisに移りやすいナットから1/4にします。同じように鳴りますね。
0910ぱがにんにん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:25:39.35ID:YxbVyJuo
>>909
G線CからCisへ移りやすいよ。
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:35.30ID:1uabreDs
>>884
あそこベテランほとんど辞めて入社3年ぐらいの新人が
毛替えやってる時もあるよ
社長は口だけで本当はヘタクソ。
鑑定も図鑑と見比べて似てるからこれはガル◯リとか言っちゃう。
お笑いみたいな店
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 00:02:50.45ID:n1LTxGTO
名古屋だったら金山にある石川弦楽器工房が毛替え上手いよ
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 10:53:36.86ID:/3Q0xMcQ
モダン楽器持ってる人や詳しい方、80年ほど前のモダンで未だにニスがベタベタすることってある?指紋がつくくらい
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 15:04:47.97ID:obbdNRMN
アルコールは抜けてると思うから塗料が腐ってると予想
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 19:51:50.19ID:UCAAThu4
>>913
あるよ、作者による
溶解させた樹脂の問題。
気にしないでおくか、どうしてもというなら楽器屋に相談。音への影響を覚悟してカバーニスした例を何件か知ってる。
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/06(水) 21:19:14.91ID:/3Q0xMcQ
お二方ともありがとう。

>>915あり得るならとりあえず気にしないでおきます!
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 08:46:55.07ID:4RCnVw5w
>>890
ヴィルの支店に一回だけ立ち寄ったことあるけどどんな評判の店なの?
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:33.75ID:usQ6Wkrn
何年か前に楽器とは関係ないことで逮捕されてたね
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 20:20:34.24ID:2ku2j2CR
>>916
その言い方は引っかかるな
モダンに見せ掛けた中国製新作じゃないかと疑ってる?
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 21:04:14.28ID:2ku2j2CR
でも固まらないニスなんてニスの調合がおかしい訳で
ちゃんと調合したニスを塗った新作とどっちが良いかなんて微妙だよな
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:41.07ID:BKPBwi3I
ニスは柔らかいほど良いとか言われてた事もあったから、、エレミかなんかちょっとマシマシしちゃったんじゃないかな、、、
でも、安物にある硬いラッカーなんかに比べたら全然オッケー。
気にしない。
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:22.87ID:8wYdz89W
>>921
イタリア人作家ものとして買ったのものなんですけどドイツの工房製(だと思ってる)をラベル貼り替えて近年ニス塗ったんじゃないかと疑問を持ちました。物自体はおそらく古いもので間違いなさそうです、中国新作ではないと思ってます。
0926名無しの
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:14.51ID:ETqytuiy
ストラドのニスはいまだに柔らかいらしい(ベタベタはしないだろうが)。

指頭を比較的長いあいだ、こういう(第三期の)ストラディヴァリ・ヴァイオリン
の裏板に押し付けてみると、指紋がくっきり浮かんでみえ、しばらくすると消えて
なくなる(以下略)  (フランツ・ファルガ著「ヴァイオリンの名器」)

私の89年ほど前のイタリアの楽器も、裏板にケースの生地目模様がついたことが
あったが、しばらくすると消えてしまったよ。
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 22:44:41.66ID:8wYdz89W
>>926
300年近く経ってもそうならそういうもんなんですかね。まさに押しつけてると指紋が残って次の日には消えてます。
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:08.47ID:/hQ63Z3B
シャ◯ンヌって用品買いに行った時そんなに悪い印象はしなかったけどねぇ。でもやたらと新人さんの売り子が多かったかなあ
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 00:47:02.22ID:FrUeUOfP
ニスがもったいないから
スライム塗ったんじゃない?
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:47:37.76ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

N98
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:34:19.00ID:11yYhaFA
食料切り詰める
ストロングゼロだけはたっぷりと飲む
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 16:16:44.76ID:diQROz/g
あんな甘い甘味料
糖尿になるぞ
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 16:37:20.85ID:BZruU2DC
水島先生ありがとう
一番感動したのはやっぱりドボォ
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 17:20:47.35ID:jqDSbzmy
>>945糖尿は5ちゃんのお邪魔虫Alwa
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/29(金) 13:15:47.25ID:shG8p8ZK
最初から穴しかない件
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/02(月) 23:12:37.56ID:1kKNVTFO
>>949
このスレで自分の演奏を出せることはいいね
他の人は演奏をあげらしいられないから
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/03(火) 00:44:22.43ID:VJWSQMJ6
本当に自分の演奏なのかw
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/06(金) 00:59:03.68ID:WKqf/CSQ
仕事貰っておいて本番終わってもFacebookに書きもしないクズは死ねとしか思わん
2度と仕事やるか!カス!!!
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/06(金) 01:12:34.30ID:FC4pf7ze
お前ごときと仕事したのが知れたら格が落ちると思ったんだろ
俺も有名奏者以外との共演は載せないことにしてる
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/06(金) 03:38:20.90ID:WKqf/CSQ
>>959
お前のようなヘタクソなゴミが仕事貰えるだけでも有り難いと思えよカス
ヴァイオリニストでコンクールで入賞もしてない奴などカスばかりなんだからなゴミが
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/06(金) 09:25:59.06ID:sI7vx71z
>>961
一般人からすると、SNS更新多いと嬉しい
更新度合いに波があると、メンタル面が心配になる
とりあえず演奏家の皆さん、たくさん更新してね
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/08(水) 20:07:26.17ID:MeRoBRY1
シャコンヌって店って業界ではブラックリスト認定ってホントですか
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/09(木) 10:34:33.40ID:wg4/Rlea
ストラドのニス剥がしちゃうくらいだから
業界でも煙たがられてるよ
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 18:16:50.83ID:iaoM30/M
>>976
うーんヴィルト○オーゾさんならシャコンヌ離反組がわんさかいるのでいいんじゃないですか
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 21:25:11.56ID:xeyiKMpG
最近五嶋みどりを聴き始めてクラシックに興味持ち始めたけど五嶋みどりも五嶋龍も単独スレないんだね
他のヴァイオリニストはスレあるのに意外
荒らしが来るから隠されてるとかないよね?
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 23:06:37.82ID:iaoM30/M
>>973
社長がアス○ルガーな人なんで外国のオークションでレイトクレモネーゼとして出品されてたのをストラ○と自称してるっぽかった

店でガルネリ(?)も展示してたけどそのヴァイオリン を取り上げて一言「ガルネリだと思うんだけどなあー」とボソッと言っていたのを聞いた

あと会社の社長さんっぽい人にガダニーニ (?)を3000マンで買って貰ったのだが社長が「今年は3000マン儲かった」とか言ってた。お前その仕入れ値いくらだったんだと聞いてて思った。


あの社長は世界的に有名な鑑定家を自称してるけどアス○ルガーって虚言癖あるんだよね。
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 23:15:38.03ID:xeyiKMpG
>>980
確かに千住真理子もいいけどもw
そのうち気が向いたら立てようかな
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 14:47:50.87ID:/Q/Jo0Lo
>>979
日本での露出が少ないからか、もう評価が定まっていて煽りにくいからか、容姿に食いつくヲタがいないからか
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 18:22:53.15ID:/BtKhVc3
>>983
なるほど、わかりやすいなぁ
ありがとう
とりあえず立ててみたけど、スレあったらなんだかんだで話すことあるような気もするから何卒
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 15:58:16.53ID:bXn9LXfb
でも、例えばちゃんとした鑑定士が「ガルネリじゃない」って言ったとか
錯誤が認められた場合は取引を無効として返金に応じなきゃないよね
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 18:46:23.81ID:g4rHUOSC
新作シャコンヌとやらも元々中国製の白木ヴァイオリンを日本で加工して180万で売ってると聞いたよ

いくら儲けてるのかねえ
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 19:24:14.81ID:Q9ExBbJ+
鑑定はつかないけどオレはガルネリだと思うんだ、というていで売ればOK
そもそもあえてそこで買うような客は文句言わないだろ
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/13(月) 18:48:30.62ID:hHH+dUJ4
>>991
「ちゃんとした鑑定士」って何だよ?
裁判じゃ楽器の真贋なんて判断しないぞ。
せいぜい善管注意義務を争えるだけ。
0996名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/13(月) 20:25:18.90ID:aiT4FL9Q
錯誤を主張すればいいだけなんだから
疑問を差し挟む余地があるって程度で十分だろ
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/13(月) 20:37:26.81ID:wdn5DrT4
ろくな血統書のないヴァイオリン なんてインチキばっかり
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/13(月) 21:57:39.92ID:rbl92KRw
血統書ってペットかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 6時間 26分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況