X



アンドレ・プレヴィン [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/06(水) 05:47:07.01ID:Vpl4SfdU
今年で88になる巨匠について語りましょう
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/08(月) 08:18:09.53ID:2BrSXS/B
>>135
普通に良いじゃない
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/09(火) 08:28:43.96ID:9Sf+IvJy
いや、このラヴェル、平凡だな
クープランの墓がちょいといいぐらいか
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/09(火) 11:47:53.00ID:9K9T+Fnj
良いとか悪いとか、結局主観に支配された話。
チラシの裏にでも書いてればいい。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 09:19:29.73ID:wrSbNH3I
>>139 オレもこのCD持ってる パバーヌが特にしっとりして好き プレヴィンの音楽的資質に合ってる作品だ あといい感じなのは道化師かな
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:09.50ID:D3GK1+Tx
プレヴィンのラヴェルなんてつまらん演奏のことをいつまでも話題にしてるんじゃねえよ、タコ!
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 08:58:31.31ID:IZj9M5vd
>>140
自分はLPレコードを持ってました
プレヴィンらしい中庸の美学といった感じの演奏でしたね。
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 09:27:11.87ID:7N7LcK4W
EMIプロデューサー
「カラヤンのレコードは日欧のマーケット向け。プレヴィンのレコードは英米のマーケット向け」
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 08:56:15.82ID:PlCKxV5U
>>144
300円代なら買って聴いてみるかw
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/16(火) 10:35:23.58ID:pd/YG7aE
>>145
やめとけ
300円が無駄になる
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/17(水) 08:58:40.35ID:putlawUC
プレヴィン&ロイヤルのラヴェルなんて、イギリスじゃともかく
世間一般では忘れ去られているよな
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 09:19:48.80ID:w2h7TTq3
>>147
これ、日本じゃ一度も発売されてないんじゃないの?
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 10:01:06.81ID:Qc3H3AIB
>>143
ということはプレヴィンのレコードは売れないってことですかねえ
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/19(金) 08:48:52.39ID:UNU0dHyG
ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団時代の名盤といえば何?
ここで話題の、このラヴェル?
それとも「胡桃割り人形」とか?
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/19(金) 22:41:49.50ID:FlF/AzG9
ゴツくて精神主義的なドイツ音楽はどうなんでしょう
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/19(金) 22:44:39.85ID:fH5uQfB2
個人的に好きなのは、英雄の生涯

軽すぎもせず、重すぎもせずセンスがある良い感じ。

意外とマッチョなカルロスクライバーのより洗練されてる印象
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 09:08:32.46ID:ZiGjG7QW
ラフマニノフやチャイコフスキーが相性抜群だと思う
あとメンデルスゾーンとか
ラヴェルのような精神面より感覚面で勝負といった系もセンス良く、なかなかいいんじゃないかな
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 11:43:17.08ID:O/jplznG
ラヴェル、メンデルスゾーン、チャイコフスキーってのは
いかにもモントゥの弟子らしいレパートリーだね
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 08:53:45.27ID:NThVpaOS
>>139
このラヴェル管弦楽曲集って、まったりしてますね。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/22(月) 08:56:28.76ID:gUuFWRfu
プレヴィン〜ロイヤルフィルの「道化師の朝の歌」をYouTubeで聴けるが、パキッとしてて名演奏だな
https://www.youtube.com/watch?v=KwIogQyi2Eo
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/24(水) 10:26:30.76ID:yXztwnnB
>>139
これ、宇野広報先生は絶賛してたのか?
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/24(水) 22:26:45.63ID:5FExVILn
アメリカのユダヤ人指揮者といっても、
バーンスタイン、レヴァイン、MTTのようにアメリカ生まれは同性愛者
プレヴィン、マゼールのようにヨーロッパ生まれは艶福家
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 09:37:08.45ID:qA4EBphf
>>139
「ハルくん」に選ばれたら名盤だなw
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 09:15:02.77ID:gIy70/4N
>>139
影の薄いラヴェル作品集のアルバムですな
(ボレロやダフニスの入ってるやつは知ってたけど)
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/27(土) 09:06:51.05ID:7xCA+sxn
プレヴィンのボレロは遅過ぎてかったるくて苦手
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/28(日) 08:47:20.13ID:VYXWgidP
>>155
まったり、というかリズムがちょっと重いぞ
まあだいたいプレヴィンって腰が重いとこあるんだが
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/28(日) 10:27:25.02ID:MeBdG4k8
元奥さんだね
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:50.98ID:GHkSB5ty
>>163
LSOとの?
LSOの歴代指揮者録音、モントゥ、アバド、MTTと比べても
さほど遅さを感じない速度だとは思うが、確かにそのなかでは
一番丁寧にじっくりやってる印象。ゲルギーとのLSOライヴは未聴。
トロンボーンソロはおそらく名手デニスウィックで
それだけでも貴重な歴史的録音であるかと。
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/29(月) 10:34:39.14ID:l/vjUv8Z
>>164
私にはちょうどいい塩梅で心地よい響きですね
癖が無いというか
少なくともバレンボイムとかよりベターです(あれはひどかった)
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/29(月) 11:21:39.64ID:Pf31mWQ6
クリュイタンスは桶下手杉だしマルティノンは雑すぎるし
カラヤン、バーンスタインは灰汁が強すぎでどれも聴いてられないし
プレヴィン、デュトワが癖がなくてちょうどいい
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/30(火) 10:20:27.45ID:FK/X5WHU
ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団演奏のラヴェル自体が珍しいよね
他に何か正規録音てあったっけ?
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/31(水) 17:18:56.13ID:3cStH10q
このロイヤル振ったラヴェルなんて話題にするほどの録音か?
ていうか、プレヴィンはラヴェルうまくないだろ
0172age
垢版 |
2018/03/26(月) 14:05:16.85ID:g2odfPYn
そうでもない
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 07:31:38.19ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8AR2R
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/12(土) 21:37:34.31ID:w3UiA6Gn
昔録画したN響&Jアンドリュース見てたんだが、ラ・ヴァルス凄く良いじゃんか。
それに、N響もプレヴィンらしい温かい弦の響きが出せるんだな。
90年代前半が最後の輝きを見せてた時期だったのかもな。
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 20:00:55.09ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MP1
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/07(土) 12:07:27.90ID:v0+4l/kz
ロンドンのオケが好きだ

ハイティンクはロンドン・フィル時代が一番好き
アバドも実はロンドン響を振った時期が充実している

プレヴィンもアシュケナージとの一連の協奏曲、そして
EMIに残したラマニノフ交響曲全集が愛聴盤で
やはりLSO時代のものが素晴らしい

カラヤンですらフィルハーモニア時代が良いと書くと
さすがに贔屓の引き倒しになるが、総じて巨匠たちは
ロンドンのオケを振って素晴らしい
ショルティもそうだな
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 22:17:30.72ID:jQuN0QnR
ようやくプレヴィンもまとめ箱がSONYででるようになりましたね

Andre Previn's complete classical recordings for RCA Red Seal and Columbia Masterworks in a 54 CD edition
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D51864Y/

次はEMIをまとめた箱をWarnerからはよ出してもらいたいものですね
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 00:36:37.57ID:UhZCfSQ/
日本での録音(録画)もCD化できれば・・・
自作「オーボエ・ファゴット・ピアノの三重奏曲」
モーツァルト ピアノ協奏曲(複数)と室内楽のスタジオ録画(アンティークな電気スタンドの傍らで弾く映像が記憶に残る)
残念ながら、もう来日は叶わないだろうから・・・
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 19:01:13.14ID:IRYh3Zjz
たんたんたぬきの天王星だたorz
でも土星も一音一音と迫りくるクレッセンドは圧巻…
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 19:01:34.83ID:IRYh3Zjz
たんたんたぬきの天王星だたorz
でも土星も一音一音と迫りくるクレッセンドは圧巻…
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 19:41:22.29ID:IRYh3Zjz
>>179
sonyとプレヴィン?ぴんとこなかったがRCAレコーディングスなんだね
レジェンド:ジョンフレッチャーのRVWチューバ協が
ドロップアウトされないことを祈りたい…
初CD化の際にで米盤では5番にカップリングされていたが
欧盤にはなぜか入ってなかったという。
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 07:50:29.93ID:sXBwJXbO
プレヴィン/LSOのRCA録音って、DECCAのスタッフが録音してる(ウィルキンソンとか)から、素晴らしい音。
ショスタコの5番とか、本当に素晴らしい。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:56.65ID:mLpTMaBS
>>179
ほぼオリジナルのカップリングで、初CD化含む全録音収録みたい
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/25(火) 19:18:50.18ID:Ym4BxavB
RCAがまだ米レーベルの時代だけにLSO(ヨーロッパ録音)が少ないのか、
あるいはLSO就任以前の録音が多のくなるのかな?
プレヴィン=LSO・EMI録音のイメージが強いので
LSO勇退後にまたRCAからロイヤルフィルとベトベンを録音していたりするので
古いか中間とばしてデジタル録音があったりするんかな
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/26(水) 07:45:03.39ID:8XM9EEMV
>>187
RCAとDECCAが提携していた時代があったので、その時代、
RCAのヨーロッパ録音はDECCAが担当していたものが多数ある。
提携解消後、製作費をどっちが出したかでRCAとDECCAに
発売が分かれた。
プレヴィン・LSOのRCA録音はプレヴィンがLSOの音楽監督になってから。
で、プレヴィン/LSOはDECCAには協奏曲のバックを務めた録音が
ありますよね。アシュケのラフマニノフとか。
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/27(木) 19:16:16.55ID:/0y9k9Ba
RCAとDECCAの関係はモントゥLSOの録音でもよく出てくる話だよね。

ドイツでDECCA音源を販売していたテレフンケンとの合弁で
テレとデッカでテルデック。という名になったらしいが
プレヴィンのテルデック録音は少なくて
ロイヤルフィルと「ブラームスの独レク」があった。

ロイヤルフィルのシェフ時代にはテラークレーベルに集中して録音を残す
ブラームスの交響曲やウィーンフィルとのリヒャルト管弦楽集などが好評だった。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 08:08:21.46ID:ilRRyBzd
>>184
>sonyとプレヴィン?ぴんとこなかったが
いや、指揮者のデビューはコロムビアだったんだが

>>185
>ウィルキンソンとか
ほとんどロックじゃなかったっけw
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 08:49:06.88ID:1v8a7ZjR
>>190
ショスタコ5番とかウィルキンソンだと思ったけど。
まあ、分量的にはロックの方が多いのかも。
全部聞いて調べたわけではないので。
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 10:43:56.26ID:MJqCJH3a
プレヴィンのメンデルスゾーン、真夏の夜の夢。 1977年、キングズウェイホールでの名録音。
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 11:06:33.82ID:DgTFl2oZ
ご本人の消息を聞かないからスレが上がってるとドキッとするよ…
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 23:06:47.73ID:B6+1ijkt
ウィーンとのシェエラザード良かったな
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 00:49:55.55ID:NCMIY5Yk
「何でも屋のジャック」てことわざがあるけどプレヴィンはずっとそう言われ続けるだろな
なまじ何でも出来るから手を広げ過ぎてね。彼が不器用で愚直に一つのことに力を注いでいれば真に偉大な仕事ができたのに、て評になりそう
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 15:51:12.87ID:Ot4madxg
何のために今そんなこと書き込むのか、なぞ。
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 17:40:37.92ID:2ccLDvag
マリナーに比べたら何でも屋というほどでもないし
マリナーの小品や協奏曲などの伴奏を主としたレパに比べたら
カルミナブラーナとか結構おおがかりな曲もやるし
今日的なレパートリーのマーラーやストラヴィンスキーはほとんど
興味がなかったように見えるけど。
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 17:54:00.61ID:G4YTU0rD
マーラーはピッツバーグで四番を録音してた
ストラヴィンスキーは何かあったかなあ
メシアンはトウランガリーラがある
とにかく読譜力は桁外れらしいから、その気になればリゲティとかクセナキスもやったかも
それこそ興味はなかっただろうが
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 18:25:35.35ID:2ccLDvag
ジャズピアニストの腕前や
現代曲の作曲家としてのイメージから
器用でキレキレな指揮者と思う人もいるかもしれないが
クラシックの指揮者としてはアバドと同世代のフルベンの演奏を直に
聴いて育った世代であって、アバドよりよほどヘビー級な演奏をする。
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 18:36:22.28ID:G4YTU0rD
音楽家になるきっかけが、フルベン指揮ベルリンフィルを聞いたことだからなあ
生まれもベルリン育ちもベルリン
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 20:16:09.75ID:2ccLDvag
スっチョーーん!
ちゃらラりーらりらりらりぃー♪
〽おーれがいたんじゃお嫁ニャいけぬぅ
音楽:山本直純
とベルリンならぬ葛飾柴又と思い出してしまうそのフレーズ・・・

なるほど「オーケストラがやってきた」は
プレヴィンのBBCテレビシリーズ
「ミュージック・ナイト プレヴィン」につながるわけだ。
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 20:25:37.53ID:G4YTU0rD
つながるかなあw
共通の先祖(バーンスタインもやってたYPC)を持ってるだけでは?
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 20:41:48.82ID:2ccLDvag
生まれも育ちも、なんていうから
その続きには葛飾柴又しかこない(´ω`)
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 09:18:41.40ID:WfaLfe0s
プレヴィンのドキュメンタリーを見たら、前の奥さんのミア・ファローが
仲よく出ていて、「LSOの音楽監督になったときは毎日物凄く勉強してた」
と言ってた。スコア見ながらその曲のレコードを聴いてたけど……。
他の指揮者の演奏を聴くと,影響受けちゃったりしないのかな?
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 17:03:55.97ID:ByoPXnFb
誰かしらの演奏を聴き影響を受けて音楽家を志すわけだから
その演奏に納得いかない部分、共感するところ
いろいろあると思う。佐渡氏のようにまるっきり師匠のコピー
のような人だっているが
それにしたってレコードのように毎回まったく同じように演奏をする
ということは生身の人間には不可能だが…

古楽アーチストのフィリップ・ピケットは
自分がバッハの管組を録音するまで他人の演奏は
聴いてなかったというけど
むしろそういうほうが珍しい。
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 02:21:39.32ID:cavcK4Db
プレヴィンが亡くなられたそうだ
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 02:30:30.77ID:4vYFl1u/
>>208
マジか!まだ彼が三十代の頃、マッシュルームヘア?してた頃から聴き親しんで来た。
どんどん老けていかれるので心配していたが、
また一つの時代が終わったか。合掌。
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 02:37:22.88ID:4vYFl1u/
>>208
ソースが見つからないんだが、出してくれないか?
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 02:43:03.80ID:R2cyYdbs
ツイッターで探せばいくつか出てくるよ。
ロンドン響の公式ツイートとか。
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 02:58:19.30ID:4vYFl1u/
>>211
分かったありがとう。多才な人だった。

私はムターと同年齢なので、実父より年上の人でした。
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 05:59:25.49ID:D5crjYoI
やっぱり最後はハイティンク、なのかなあ
3日後の3月4日に90歳
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 09:31:31.90ID:XcvdpXk4
ブロムシュテットが元気すぎる件について

プレヴィン鬼籍入りかぁ。。。好きな指揮者だったんだけどね。ご冥福ー。
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 09:42:53.69ID:8SDh3MWl
庭夏@sn_fleck
世界的指揮者 アンドレ・プレヴィン氏死去
NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011832301000.html
「半恍惚」状態の晩年のメシアン、ラヴェル、モーツァルトなど、あれはあれで好ましかったです。
でも、若いころのクールでメタリックなショスタコーヴィチ録音の数々を私は忘れません。どうぞ安らかに。

↑よくこういうこと書けるよな。。。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:02.86ID:ogaFV6/I
Wikipediaみたら早くも没年2019.2/28と書かれている。
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 10:26:37.63ID:Vo/3q8Hj
BBCが番組変更して特番組んでた。
NHKでもやってもらいたい。
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 10:28:18.62ID:mlFUCqxb
>>217
悪気はなさそうだけど、「歳とって体が動かなくなって」みたいな書き方にした方がいいわな
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 11:19:08.78ID:G0UnOSbJ
クルマに入れたipod
なんかの拍子にリセットかかると
次に立ち上がると流れるのが
この人の17番コンチェルト
隅々まで素晴らしい演奏なので
結局、最後まで聴いてしまう

ご冥福を祈ります
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 14:39:33.34ID:VnHbuj0o
2007年、久々にN響に客演したときのモーツァルトが素晴らしかった。
全ての音符に生命が宿ったかのような音楽。
だからモーツァルトは素晴らしく、難しいのだと教わった。

指揮者として、作曲家として、ジャズピアニストとして、
あるいは全盛期の姿、晩年の姿・・・・・・

皆それぞれが思い出の中に各々のプレヴィン像を抱いているのだろう。
そうさせるだけの偉大な音楽家だった。

本当に心からの感謝の念しかない。
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 20:02:55.02ID:pLuEwkHL
ウィーンフィルの連中とやったモツ・ベトのピアノと管楽器のための五重奏に誰も触れないのな

グルダのそれよりイケてると思うんだがな
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 21:35:17.06ID:zRziD4eX
ロス・フィルと来たとき、N響客演のとき
2回ナマで聞きました。
お気に入りCDもあります。

沢山の名演をありがとうございました。
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:20.58ID:mlFUCqxb
そういえば十数年前、RPOとのマラ5がリリースされるってインフォあったけど、
ミッキーか誰かの音源の間違い、ってことがあったな

レパートリーが広いような狭いような、ユニークな巨匠だった
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 21:47:51.79ID:I1xEM39W
最近のおじいちゃん状態しか知らなかったから、若いときの写真見てイケメソでびっくりした。
モーツァルト聴いてみるわ。
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:48.15ID:LOiq1v99
15歳頃のジャズのレコードが素晴らしい
まさに天才少年現る
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 22:27:14.69ID:TJpkIcWA
もうすっかりクラシックの巨匠になってから晩年のエラ・フィッツジェラルドと作ったガーシュイン兄弟の作品集
ピアノのフレーズを全部覚えてしまうほど聴きました渋いアルバムで良かった
ご冥福です
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 23:47:15.01ID:MnliqJlI
鮮烈でフレッシュな演奏という点ではやはりロンドン響時代のものが一番だな。
惑星やウォルトンの交響曲、チャイコフスキーやプロコフィエフのバレエ音楽、トゥーランガリーラやガーシュウィンなど。
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 00:25:31.50ID:AVQD2mk/
なんとなくアメリカ人だと思っていたんだけどドイツ人だったのか。
眼鏡が世界一似合う人だと思うな。特に若い頃つけてた大きな眼鏡はかっこいい。
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 02:07:11.71ID:vpuyP+EJ
NHKは追悼放送するだろう。ムターとの共演ライヴとか幾らでも音源あるから。
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 02:15:11.55ID:v9OFxta/
プレヴィンもバーンステインも映画音楽作曲家から指揮者になった
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 07:23:21.41ID:UXsFbmQ/
ピアノ弾くときはスタインウェイじゃなくてベーゼンドルファーだったんだよね
今は結構珍しいんじゃないかな
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 10:33:17.93ID:q1guQIUh
>>232プレビン作曲の映画音楽は何?教えて下さい。
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 10:35:08.73ID:q1guQIUh
>>232プレビン作曲の映画音楽は何?教えて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況