X



【グノー】オペラ総合スレ 第6幕【プッチーニ】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/27(水) 17:42:29.87ID:bKrFJlUF
ドイツオペラ、イタリアオペラ、フランスオペラ、その他オペラ
オペラに関する話はここですべし!!
好きなオペラを熱く語っても良し、歌手を語るも良し、アリアを語るも良し。
質問だってOK。初心者さん大歓迎!なるべくマターリと行きましょう。

ここよりも関連スレが良い場合には誘導される可能性もあります。

☆厳禁☆
全否定、酷すぎる批判・中傷、個人間での言い争いは禁止です。


〜前スレ〜
【モーツァルト】オペラ総合スレ 第5幕【ヴェーバー
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1380817799/

【マスネ】オペラ総合スレ 第4幕【ロッシーニ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1319108769/

【ヴェルディ】オペラ総合スレ 第3幕【ベルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1272012767/1

【アレヴィ】オペラ総合スレ 第2幕【ドニゼッティ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212883000/

【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178108078/
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:41.97ID:vogkeo2M
グノーのミレイユすこな人いる?
あの牧歌的な雰囲気がたまらない
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 09:19:57.53ID:/vJWD8r6
>>565
シュトラウスはオペラは中年から書き始めているでしょ。
「サロメ」は2作目でしたっけ?
若い頃は交響詩が多かった。
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/26(土) 18:05:03.45ID:RhLASTwK
音楽の友に
「中国はアジアの新たなオペラの盟主へと確実な歩みを続けている」
って記事があった
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/27(日) 02:11:52.26ID:bYfr5CZC
>>573
DVDのサブタイトルでもチャイニーズやコリアンはあっても日本語無しなんてザラだからな
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:27.28ID:hD59/HLG
>>573
シナ人自分の国のオペラを創作したいならそれは勝手に
やりゃいい。
でも、シナ語のオペラなんて聴きたくない。
あのシナ風の言葉の調子が大嫌いだ
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 08:41:52.61ID:Qgc4ekfM
>>575
京劇を観て聴けば、あの騒々しい舞台を思い出す、
シナ人が書くオペラは想像できるw
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 09:31:12.38ID:CzQxykLR
支那人、朝鮮人は文化とは無縁の野蛮人
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 10:26:03.09ID:L90algFx
中国語のように声調がある言語は歌にすると何言ってるのかよくわからなくなって
つまりは歌とか歌劇とかにはもともと向かない言語なんじゃないの?
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 12:46:17.72ID:1mBVppxb
そういのは偏見という。
まあ私もドイツ語の歌とか聞くと発音がダサいと思うし百人一首とかの歌う調子聞くと
クソダセーと思うし人それぞれだと思う。
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:24.66ID:h/FyhPGv
日本人である僕がこんなこといえた義理じゃないけど、やはりオペラは印欧語族の文化なのだろうと思う
ヨーロッパの言語じゃないと、言葉と音楽がかみ合わずそれぞれの美質が死んでしまう気がする
サムスクリタで書かれたオペラがあるかどうかは寡聞にして存じ上げないけど
(ちなみにナーティヤ(サムスクリタ演舞劇)は、(近代的な意味でのオペラではないが)ギリシャ演劇に影響を受けたインドの原始的なオペラ)
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:47:08.28ID:6j4n2RJ7
白人が中国を馬鹿にするならわかる
同じアジアのイエローモンキーの分際で、
中国を馬鹿にするとか滑稽すぎて笑っちゃうんすよね
お前らみたいな低学歴のネット右翼は白人の言語なんて何一つ理解できないくせに

これでいいか?
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 19:48:13.56ID:bZazJqX9
なんJでパヨったバカからこの板紹介されて来ました
シナ朝鮮こっち見るな!と書いて欲しいと言ってましたので書きました
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 21:09:03.13ID:G3J03VU4
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:58.28ID:MgIYqD2P
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 07:49:07.27ID:Y84orVQw
俺は英伊仏独露羅あとクラシックには役に立たないが西全部母語のように理解して話せてオペラも小説を読むように理解しながら鑑賞してますが何か?
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 16:15:53.52ID:yRfvWK9k
代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/815

815 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2019/01/29(火) 20:06:26.55
よろしくお願いいたします。

【スレのURL】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1506501749/
【本文↓】
このスレは音楽を聴くだけで自分がドイツ人やフランス人になったつもりでいる名誉白人様がうようよいるから仕方ない
肌の色と話す言葉はどうやっても変えられないのに
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 18:07:29.87ID:3zUsTJZ0
>>586
でも聴き専なんだろ
オペラ・声楽オタクってほかのジャンルのオタクと比較して聴くだけの人間が多いよな
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/21(木) 16:33:02.81ID:AyuvUvRu
オペラの新録音が出にくい市場環境だと聞きますが
METがあれだけ世界に配信し続ける体力があるなら、アルバム製作もいっしょにできないんですかね?せめてダウンロード配信だけでも
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/22(金) 10:06:53.83ID:fCA+qnec
>>584
クラシックを聴いている時は、わしはイギリス人になったつもりだが、
何か?
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 04:22:12.93ID:6qnKkQzx?2BP(1000)

>>590
誰も買わないんだからでないよ
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 18:18:08.39ID:efkW4QIu
ぶらあぼに、バルトリのリサイタル&彼女がデスピーナで出るコジを含む
クルレンツィスのモーツァルトのダポンテ三部作のツアーが出ていたんだ
ルツェルン観光もオプションでついて50万は安すぎるくらいだけれど、
ポチメ今の職場でケツデカ課長と僕しかできない仕事をしているから、
とても仕事を放りだしていけやしないんだ
前の職場なら歯車だから休めて行けたのに、くやしいんだ😭
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 20:05:15.09ID:jDQzaL4a
ここまで下手な日本語、久しぶりに見たw
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/24(日) 11:39:47.19ID:1CxUX6Xu
クルレンツィスっていうほどいいか?
どうしても好きになれないタイプの指揮者だ。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/24(日) 19:00:47.94ID:Y07SOycw
>>578
日本の歌で、歌詞と旋律が合って素晴らしい芸術的歌曲になっている
作品を、中国語に翻訳すると、もう聞けたものじゃない代物になる。
 ヨーロッパ系の歌曲も中国語に訳すと同じように変な音楽に
なってしまう。
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 18:45:22.00ID:8ygVlSmT
>>595
まあ、好みは分かれるかもね。
おれは不世出の天才だと思うけど。
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 19:55:04.16ID:tEj7AulJ
>>595
個人的には好き
ヴェルディのサスペンスタッチのオペラが好きな人には受けそう
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/26(火) 05:15:40.65ID:9YAx1+q5
@bay_staatsoper
We have been voted Opera House of the Year by 46 music critics and journalists in the Japanese music magazine "Ongaku no tomo" - so we believe ?. Arigato gozaimasu! ??
ttps://twitter.com/bay_staatsoper/status/1100068519255990272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/26(火) 16:42:26.39ID:WVT6QVK1
>>600
アルバムで出してるオペラはパーセルの「ディドとエネアス」とモーツァルトのダ・ポンテ3部作だけじゃないかな
マクベス聴きたいね
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/27(水) 08:41:58.41ID:gYgy8Eg+
チレアの「アドリアーナ・ルクヴルール」を映画で見た。
筋が複雑で混乱してしまうが、それでもオペラとしてはたいへん
面白かった。「椿姫」と同様にヒロインが絶命寸前まで大声で歌う。

でも、主役たちのアリアはどれも美しいく伸びやかで美声を堪能した。
実舞台で聴けたら素晴らし陶酔境に浸れるだろう。

アドリアーナ役は アンナ・ネトレプコ、
最高のソプラノ歌手だ。いやぁ・・・本当に凄い。
マウリツィオがピヨトル・ペチャワ、 
ブイヨン侯爵妃(メゾ)が アニータ・ラチヴェリシュヴィリ

アドリアーナ役は、昔から、実力ある大ソプラノ歌手が競って
演りたがった役だが、これを観て納得できた。
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/27(水) 18:39:10.00ID:vmFIwPQ3
>>596
全くそうは思わない。
これでも聞いて考えを改めたまえ。
浪人琵琶
https://youtu.be/sbmzhqjZ-_k
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/01(金) 22:09:21.73ID:6lTP2ZuK
松本のオネーギンの情報が少しづつ出てきてるね

日程は8/20/22/24
http://keithjameson.org/calendar/

タイトルロールはクヴィエチェン
http://columbia-artists.com/worddocs/worddocs266/Kwiecien%20Bio%202018-2019.pdf

レンスキーはファナーレ
https://www.operadeparis.fr/en/artists/paolo-fanale

カーセンの名舞台が生で観られるのは楽しみなのだが
平日はドン引きするくらいガラガラなんだろうなあ…
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/02(土) 21:16:10.33ID:84r6QIIG
仕事ケツデカ課長に押し付けて馳せ参じるほどの曲目と歌手じゃないなあ
ボリスかホヴァンシチナなら行くけど
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 19:07:06.18ID:L+pfW+Fk
オネーギンは、
作曲家がヒロインとレンスキーには極上の音楽をあててるのに、
タイトルロールのことは哀しいくらいスルーしてるからなあ……
チャイコフスキーってバリトンに悪意でもあったんだろうか?
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 19:13:46.47ID:RMFmWc1v
村上春樹はチャイコフスキーをあまり聴かないけどオネーギンや歌曲集はよく聴く、これマメな
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/05(火) 18:39:53.81ID:v2MtpbxK
グレーミン公爵の惚気のアリアすこ
彼女いない歴年齢(だったであろう)おじさんが若くてかわいい妻を娶った喜びに満ちていて
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/05(火) 18:54:06.48ID:J5dZWiko
タチヤーナは誰なんだろう?
METではクヴィエチェンの相手はネトレプコだったが(もっとも演出はカーセンの後のワーナー版)
ネトレプコは駆け出しの頃音楽塾オペラに出ているから小澤に縁がないわけではないけれど、さすがにそれはないか
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/06(水) 20:16:05.47ID:kA8gCM5K
あと、ディドナートっていうほど世界の歌劇場で重用されるほど優れた歌手だと思う?
僕は全然そうとは思わない
彼女の歌を聴いていいと思った事は一度たりとてない
あの程度の歌手なら日本にだっていくらでもいる
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/07(木) 11:05:53.85ID:k2xLz2BX
>>613
実演聴いたことなくて悪いけど思わない
ライヴHDのノルマは良くなかった。それ以上にポリオーネが大事故だったけど
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/07(木) 13:59:50.88ID:q7+O94Se
METイタリア語の字幕も出来たか
日本語のは出来ないのかな
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/09(土) 13:35:55.75ID:nDY/3ioF
「オペラのできるまで」 沼尻竜典 

https://i.imgur.com/O6AvbBt.jpg

「最近は働き方改革で情熱に水を差される事態も起きているが」に
グッときた。昨日の地元紙より。
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:59.52ID:Tfq3/lll
>>616
アジア系言語の字幕ができるとしたら普通に中国語のほうが先だろうね
オペラ作品の映像ソフトでも中国語の字幕はあっても日本語の字幕はないもののほうが圧倒的に多いし
0620夢のまた夢
垢版 |
2019/03/09(土) 17:03:43.56ID:b70WSI30
コストラネッツ/管弦楽団の
オペラ名曲集が唸るほどよく出来ている。
おすすめ
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/18(月) 12:47:18.55ID:wArURA/a
英国ロイヤル・オペラ、 日本公演! 「ファウスト」

全5幕、3時間4O糞,

東京文化会館;9月12日(木)、18:30
s,\59,000. A,52,000. B,4,5000
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:54.19ID:HGp7LRME
「ファウスト」
でも。。。どうしてこんなに高額なの? 学生は鑑賞できないな。

5000円ぐらいの売りなさいよ。
これから日本でも混血児が増える。そうすると、今の日本人では
とっても無理だと思うようなオペラに出演できる歌手も生まれるだろう。
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 22:15:52.34ID:1bo2hLao
遠征コストって想定外にすごいのかな
専門に勉強している学生には優待とかないのかね
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 22:24:24.91ID:fSLnOBK3
The Royal Opera Collection 18DVD ¥13,577 とのコントラストが凄いな
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 22:42:26.28ID:8lUEAfcg
>>624
わかった
じゃあ財源としてお前ら大人はS席10万円な
もしくはオペラ税導入して強制徴収するかどっちか選べ
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 07:04:05.08ID:fP2MsKQJ
こんな値段じゃあ、エコノミーと称するダンピング券が発売されるだろうな
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 08:02:12.32ID:QqkQUDe4
>>623
「ファウスト」は3時間40分でも耐えられるオペラですね、
ワグナーの4時間、5時間はムリです!!
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 11:29:56.26ID:CdfjS5qY
けどワグナーってその劇場体験を経てしか味わえない世界があるんでしょ?
少なくとも作者の意図としては
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 15:34:06.94ID:/HdN/nrS
>>631
AKBファンが同じことを言っていた
AKB劇場で見ないと良さは分からないと
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 18:09:46.31ID:UOXlPLoO
オペラってのは趣味にいくらでも金を使える上流階級様の娯楽だそ
いちいちチケットの値段を気にして、
10万もしないようなチケット代にすら文句をつけるような貧民なんか来なくていいし来る資格もない、
君たち下流階級はウサギ小屋でユーチューブでも見てろ
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 18:20:39.52ID:lqK+ACPh
上流階級の趣味にしては下世話な物語だらけだね
それとも下層民の暮らしを笑いものにしてるのか
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 18:26:51.05ID:BTa90Nff
>>634
言い方はきついけど言いたいことは分かる。
このスレを見ても、物質的にも精神的にも貧しくてゆとりのない人が増えたのがよく分かる。
そういう人は無理をせず身の丈に合った生活をすればいいと思う。
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 06:40:23.20ID:w1nIIBcG
イギリスまでの旅費や宿泊費を考えるとS席でも6万しないのは実質無料だね
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 07:19:51.46ID:3refB9nm
>>637
かつての高度成長期一億総中流時代に身の丈で来日オペラ公演を観ることができていた層がアベノミクス格差社会の進行で大量に下層に転落したからね
もう今の日本では欧米一流劇場の来日公演を支えるのは無理な時代になったということ
今後はせいぜい東欧三流劇場の出稼ぎ場としての立ち位置がせいぜいだろう
既にオーケストラの海外ツアーの主戦場は中国に移っているのが現実
格差の上層にいる富裕層はむしろ以前より余裕があるので金に物言わせて現地へ飛べば済む話だし
10年後にはNBSは東京バレエ団の経営に専念しオペラハウスの招聘は辞めていると予想するね
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 08:57:03.58ID:oXAB/YgR
>>639
クラシック音楽を支えてきた中間層(市民階級です)がジリ貧化
してしまいましたね。
小泉総理時代の竹中平蔵さんが熱心にやったことでした。そして
安倍晋三総理になって一気に進んだ。

安倍総理はカネ持ちと強固に手を組んで、この極端なカネ持ちと
貧困層の格差を深めて行きました。 
日本のクラシックの「夢の黄金時代」は消えて行きます。

思えば半世紀以上は続きましたよ。
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 10:08:13.25ID:SjCBO7p8
NBS 10:05になっても「営業時間外です」で繋がらない
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:32.16ID:YFmFwVu1
そもそもオペラが本当の意味での上流=貴族(日本の上流なんて昭和も今も大差ないでしょ?)のものだった時代なんてせいぜい20世紀初頭で終わってるんだけど
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 13:56:03.85ID:WaoYJyMT
ウィーン国立歌劇場やミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場がなんと日本で引越し公演を行っていたという夢のような時代が昔あったのです!

と歴史の教科書に書かれる日も近い
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 21:10:31.80ID:oXAB/YgR
将来、メト、スカラ座などのアジアでの引っ越し公演があるとすれば
上海か香港、或いは・・シンガポールあたりでしょう。
日本には来ませんよ。
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 07:57:49.43ID:RYLb2hNR
三点リーダも知らないような知恵遅れでもオペラを見るんだね。
豚に真珠だね。
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:02.76ID:ACq4dYLd
その人別にオペラが好きな人じゃないでしょ
ヴァーグナーやイタリアオペラをこきおろしてるし
さりとてフランスオペラに詳しいわけでもないし
寧ろオペラに関しては無知丸出しな上にしかも強い憎しみを抱いている人種だよ
本当ならこのスレに書き込む資格もない手合い
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:24.91ID:ACq4dYLd
オペラが大嫌いならアンチスレ立ててあげるからさ
このスレには金輪際来ないでほしいんだよね
貴女のだいすきなフランス音楽スレに引きこもって
どこぞの本の受け売りの自慰丸出しの駄文垂れ流しててくださいな
このスレはオペラが嫌いな人のためのスレじゃないからね
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:11.05ID:EiLFwlCv
メトやミュンヘンの来季
つまらない演目ばかりだね
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 19:30:09.19ID:FxQDNyvT
フランスオペラならグノーのミレイユが好き
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/24(日) 00:14:57.36ID:iNYkzmj7
ベルリオーズの声楽作品は夏の夜を除いていまひとつな気がする
彼が表現したい思いや意図や意欲とその方法論がかみ合っていない気がする
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/24(日) 11:20:27.64ID:ENlmQ+iB
まあ言わんとするところも分からんでもないけど
個人的にはオペラの合唱パートが好きなので、ファウストは子ども含む合唱が満載でそこも楽しい
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 07:46:06.28ID:gPhM7vb6
オペラは合唱が多いほうが楽しいですね、
ヴェルディは合唱が素晴らしいし、グランドオペラ系のものは
合唱が豊かでしょ?
「トスカ」とか「蝶々夫人」は合唱が少ないと思いませんか?
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 07:57:32.11ID:R2xmJ3QP
>>652
これいいよね
マイベスト
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 10:02:44.71ID:XmPEY+yJ
ただ蝶々夫人に関しては、序盤に蝶々さんが丘から降りてきて友人たちと奏でる合唱が好きでオーディオの試聴にもよく使うな
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 14:11:26.61ID:OohNdaDe
>>659
概ねそんなもんだろうなという中で、ファウストが8位なのが意外だわ
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 18:42:55.33ID:qB8yG/76
>>660
トスカと同じで、いいソプラノと二人の男声がそろえば気軽に上演できるからね
声楽パートもオーケストラパートもそんなに難しくないし
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 21:47:43.91ID:XxYfvnRU
>>659
面白かったありがとう
意外にもトゥーランドットよりロメオとジュリエットの方が多いのね
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 21:53:06.39ID:Tnl42FYA
モーツァルトの中ではドン・ジョヴァンニが一番多いのね
地獄落がカタルシス的に締まるのかな
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/25(月) 22:39:36.86ID:/mMYhZii
>>661
その割に日本では上演されないね。ロイヤルオペラが持って来るけど、客入るのかなあ。
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 03:36:58.91ID:F7ofe8Vc
>>664
日本の客は教養の無いバカばかりがなぜかオペラを見に来るからねw
ハッピーエンドで分かりやすいオペラしか受け無いんだよ
一流外来オペラのS席はほとんど招待客だしね
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/26(火) 19:31:53.56ID:XyQJAaXT
【速報】新国、2021年5月ドンカルロ初演版【朗報】
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/27(水) 08:05:41.67ID:xQ/fDYl4
君どうやって早耳情報見つけてくるの?
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:44.35ID:Ej6q/8EG
https://www.staatsoper-berlin.de/de/veranstaltungen/chowanschtschina.7475/#event-32339
ベルリンの来季出たゾ
息子ユロフスキのホヴァンシチナだゾ
(すっげえ魅力的な演目なのに、6月だからポチメ営業事務で一年で2番目に忙しい月だから行け)ないです
編曲が知らない作曲家のものなのと、
幕切れがポチメのだいすこなショスタコーヴィチ版じゃないからいいもん……いいもん……(酸っぱいぶどう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況