X



ワイ将ニート大学生、ガチでプロコかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:54.89ID:wnFlH3a3
禁則おかしまくりやん
なんの理論勉強したんだよ
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/15(日) 01:16:42.29ID:/l+/XxE3
>>12
リズム単調すぎ
和声汚い、魅力のないカビの生えたような旋律

プロコに失礼
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 13:32:45.50ID:3i6/yKyT
お前作曲くんだろ
フォーレ越えたみたいなスレ前立ててたろ
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 14:38:47.14ID:DWZg1von
>>14
なんやお前、だからどうしたンゴ
わかったンゴ、ならお前らをギャフンと言わせる曲を今から作るンゴ
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:24.19ID:3pIszh3V
禁則おかしまくりと言われてるのに
なんで改善しようとしないんや
ワイなら「どこが?」って聞くけどな。じゃなきゃせっかくスレ立てた意味がない
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/17(火) 06:49:52.92ID:Dz+fjzZh
禁足ってなんやンゴオオオオオオオオオオ…
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/17(火) 12:57:00.17ID:M7z7jgOH
>>19
下手に調性持たせるから失敗するんやないか?
いっそ無調で作ったらどうや?
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/19(木) 04:27:17.89ID:zD/1FJlT
さげてたンゴ
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/19(木) 21:49:47.05ID:dm1lA2ms
>>22
中2臭いタイトルw
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 04:31:08.22ID:kFmZnhkc
>>24
ンゴ…かっけえからこれでええンゴ
>>25
照れるンゴオ
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 14:36:33.36ID:s4CWJT4w
なんかたんねえよなあ?って感じ
何が足りないのかは知らん
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 18:00:24.55ID:kFmZnhkc
できたンゴオオオオオオオオオオ!!!12時間ぶっ続けでやったンゴ!!ワイの最高傑作や!!
https://m.youtube.com/watch?v=jCWz6F2fUyk
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 18:01:09.91ID:kFmZnhkc
>>27
たぶん展開や、展開するのが足りんかったんや、今回は結構展開したンゴ
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 18:18:02.44ID:dbJmuFyL
>>28
すごくいい
この路線で行ってクレメンス
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 19:23:40.66ID:5FfbGBPr
聴きやすい部分と晦渋な部分とのバランスが前より良くなったんじゃね
もう他人の評価とか気にせずじゃんじゃん作りまくりゃええと思うよ
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:13.37ID:J45W9lEa
変な和音使いすぎじゃね?
一回ちゃんとした調性?で作ってみたら?
知識ないからこういう言い方でいいのかわかんないけど
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 02:13:58.18ID:eWR+OKZh
>>32
せやろ、作りまくるンゴ
>>33
ンゴオオオオオ、たぶんなんかの理論で裏付けられるはずや!でも明らかに変なところあったら言ってンゴ、おっかなびっくりやってるんや
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 09:07:44.92ID:Zbh4ExJc
おっかなびっくり <= 結構なことや。そこを失くしたらAIの作曲と同じになるし気ぃ付けやぁ。
                                               よう耳済ますんやでぇ。
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 15:19:35.52ID:eWR+OKZh
>>35
了解しましたンゴ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/23(月) 22:54:43.15ID:KJXz2KEF
|  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ  |
|  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ  |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、      .|^/))))))),   |
| ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))  |
| ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ,   |
| λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ,  |  この、ハゲーーーっ!
|  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ     |
|  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ ,       |
|    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \ '        |
|    / ヾヽ     \```ー.´´/       \      
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/25(水) 15:26:04.61ID:yI+UoBGG
進行が不自然で浮いて聞こえる
クラシックやるならせめてドミナントの処理ぐらい学べよ。聞いておかしいとおもわんのか
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/25(水) 18:28:59.74ID:c9vX4TyE
作曲くん腕あげたね
いいものを持っていると思うから磨いていってクレメンス
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/25(水) 19:37:31.15ID:DomGCQro
わいも耳良くしたいンゴ、美しい音楽をより美しいと感じれれば、美しい音楽だと分かることができればもっといい曲ができそうな気がするんや、どうすればええンゴ
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/25(水) 20:50:39.11ID:/T79p5s5
それを体系化してわかりやすくしたものを音楽理論といってな
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 05:02:04.49ID:I3WH5BiE
>>49
ワイ音の配置とかよくわからんのや、勉強したほうがええンゴ?これまで感覚でやってたんや、5の次は1にすすむみたいなことは勉強したけど密集配置とか開離配置とかは飛ばしたンゴ、ピアノには関係ないと思ってたんや、でも最近関係ある気がしてならンゴ…
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 06:55:01.14ID:Dz0JFyzF
感覚できればやらんでいいけど
感覚でやって失敗してるからな
手直ししたら?一晩寝て聞いたら変なとこわかるやろ。あとそれワルツじゃない
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 07:12:33.71ID:I3WH5BiE
>>51
感覚でやって失敗してる→そうなんや、でももうちょっとこの方針でやるンゴ、今ならできそうな気がするんや
手直し→せやな、完成してすぐに公開するのはやめるンゴか
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 09:59:08.37ID:b9zv8s3j
耳を澄ませって言ったろ?
感覚をよくしたければ和音の音数を減らせ その上でどーしても必要な音を吟味して抽出しろ 
飽和した不協和音にばかり馴染んでると耳が不感症になってしまうぞ

イッチみたいな作風の場合、和声学よりも対位法を学んだほうがいいのではないかという気がする
不協和音を使うにしても横の流れからの必然性があれば不自然に聴こえず堂に入った収まり方を獲得できる
全ての不協和音が偶成和音になればそれはそれでインパクトは弱くなろうがまず変な曲といわれる次元から
脱却できてこその感覚云々だし音楽の横糸を操るのはけっこう楽しい業だと思うしお奨めしとこうかな

あと、ピアノ曲を書きたいのか?もっと汎用性のある純音楽の次元で書きたいのかはハッキリしたほうがよい
イッチがピアノ弾きならピアノ曲を書いて当たり前だけど作曲を究めたいなら一度ピアノから離れたほうがよい
楽器の響きというのはいろいろと誤魔化しを含んでいるものでそれがまた魅力だったり利点だったりするけど
そんなものに頼ってる内はほんまもんの作曲は出来んよってに
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 17:46:03.70ID:I3WH5BiE
>>53
和音の数を減らす→最近そこに美しい音楽にする秘訣があると気づいたンゴ、それでワイは美しい音楽に出来たと思ってたんや
でもクラシックはもっと美しかったンゴ…それ昨日くらいに気づいたんや、やから今ならうまく作れるかもって言ったんや、頑張ってるで、超頑張って吟味してるンゴ…

対位法→ええな!シューマンとかめっちゃ好きなんや…

ピアノ曲を書きたいのか準音楽か→ワイが目指すのはロマン派のピアノ音楽や、やからピアノ曲が書きたいンゴ

作曲を究めたいならピアノから離れた方が良い→ファ!ほんまか、ワイはピアノソロが純粋な作曲になると思ってたンゴ、ちなワイ楽器は弾けないんや、作曲だけmidiキーボード使ってやってるンゴ

楽器の響きは色々とごまかしを含んで→ファ!?ほんまか…むしろピアノはごまかしが聞かないものだと思ってたンゴ

聞きたいことがあるから教えてンゴ

〇対位法を学んだらシューマンみたいなピアノ曲が作れるようになれるんか?(ワイ対位法の事自体よくわからんから変な質問してたらすまねえンゴ…)

〇もしそうなら何かおすすめのサイトや本があれば教えて欲しいンゴ
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 18:17:38.25ID:Xihsbo8d
対位法音大で取ってみてるがマスターするのに最低6年言われたわ
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 18:50:55.23ID:I3WH5BiE
>>55
ほわ!?まってや…それはいやンゴ…でも作曲のためなら…ンゴゴゴ…
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 19:40:46.50ID:0Oh1aebJ
永い一生から見たら6年なんてホンの序の口やろ
スペインの偉い坊さん曰く、「永遠に生きるが如く学べ」と
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/26(木) 20:27:50.26ID:Xihsbo8d
ちなみにモーツァルトも対位法勉強始めて4年くらい経っても初級の問題間違えまくってる
曲に使うどころじゃないレベル
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 05:42:26.50ID:CmLT/mxP
>>57
せやなあ…
>>58
モーツァルト天才じゃなかったんか、向いてなかったんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況