>>608
泣いたのはミトプー
「たとえば翌年ザルツブルク音楽祭で同曲を演奏したミトロプーロスは、
練習のとき音響が把握できず、ついに指揮台ですすり泣いたという。」
ホーレンシュタインのマーラー千人の交響曲の輸国盤の解説より

ホーレンシュタインの演奏が1959年、ミトロプーロスは1960年
以上、余計なお節介でした