X



クラシックで「大嫌い!」って曲ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:53.49ID:CslkEPYQ
俺はマラ5のアダージェットかな
あれだけはリッピングするときに除外するし、
CDで聴くときも必ず飛ばすレベルで嫌い
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 19:46:28.49ID:9HoXZuHm
>>207
タンホイザーとリングならマゼールがライトモチーフつなげて1枚に収めたディスクがあるけど
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 19:49:55.40ID:zJGFQu8i
松本零士が指輪を漫画にしたやつのアニメにBGMで付いてるだろ
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 20:18:55.09ID:lj/fHMQP
シューマンの歌曲。
恋愛至上主義みたいな感じを、音楽に加え言葉でシコシコやるのがついていけない
ピアノだけでやるのは熱に浮かされた感じでいいけれど
もろ言葉になっているのはチョットね。
他のロマン派の作曲家も大幅に異なるわけではないけれど何故かシューマンの歌曲だけは・・
苦手
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:39.18ID:ujqP0l7C
>>209
サンクス
ワーグナーだけでなく他にもいるようですね
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 20:43:41.51ID:S76Fw726
苦手なのはRシュトラウス
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/25(木) 22:16:53.20ID:ujqP0l7C
マーラーは嫌いじゃないけど5番終楽章のフィナーレは好きになれない
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 00:32:28.33ID:ZPxAfcro
聞くだけなら嫌いと言うのはないな。分からない曲ならあるけど。

ただ、オペラの現代化された演出はすべていや。
演出家の自己満足だけだろ。
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 14:19:14.60ID:vbmbEFYt
チャイ4
苛つくくらいに嫌い
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 17:41:55.34ID:aw6XFLFp
チャイ4とチャイ6は凄い好きなんだけどチャイ5が好きになれない
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 20:31:23.34ID:zYxBebpX
一番ロシア臭が強い
それが良いと思う人もいる
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 22:30:54.81ID:Cl+CjXAx
チャイ5は終楽章さえなければいい曲なんだが
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/27(土) 09:33:41.50ID:epVDPhOD
逆だな。(^O^)
第一、第五はよく聴くが、あとは滅多に聞かない。ただ、アーベントロートとかシューリヒトとか名人芸的な演奏ならたまに聞きたくなる。
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/28(日) 14:27:20.00ID:GZYi5yYZ
チャイコフスキーの交響曲第4番は
冒頭の金管のサウンド自体失笑ものだな。
ムラヴィンスキーはある時期から
この曲を全然指揮しなくなったらしいが
確かに頭脳優秀者には向くまい。
そういえば宇野功芳は
チャイコフスキー自体があまり好きではないと
いっておきながらフルトヴェングラー指揮の
この曲は激賞していたが
本当は曲も演奏もつまらないのだろうと
逆読みしてやったわ。

ワーグナーやブルックナー、リヒャルト・シュトラウスは
存在自体が失笑もの。
確か宇野はムラヴィンスキー指揮の
ワーグナーもけなしていたが
この3作曲家も頭脳優秀者には向くまい。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/28(日) 14:33:53.01ID:wV3tUPaX
>>223
あたかも自分が頭脳優秀者といいたげなお前さんこそ失笑もの
まさに便所の落書きレベルw
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:30.67ID:rpxWmdlB
ドボルザークは好きなんだが、部分的にダセえところが最悪。
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/06(火) 21:17:12.97ID:dwENgEh0
ラヴェルのボレロって同じフレーズの繰り返しだから好きじゃなかったけど、
今は好きだ。
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/06(火) 22:09:22.36ID:Df+YqbJV
モーツァルトの曲は嫌い
それ以外で嫌いな作曲家とか曲は無いね
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:06.27ID:X5ZLVX8F
ブルックナー 交響曲第3番(全楽章)と
第4番、第7番の終楽章、大嫌い。
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:37.40ID:ay6lcwBH
マーラーの交響曲3番ってあのトランペットの属7がしんどい。
来年1月に演奏会があるけど好きになれるだろうか??
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 13:33:33.22ID:RXY64yff
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 12:37:27.71ID:KAukvZMP
サン=サーンスはきらきら星マジ嫌いだったから「化石」呼ばわりして
動物の謝肉祭で馬鹿にした
あのおっさん性格悪いフランス人そのままやで
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 16:44:07.46ID:Sr6RWXZ+
シェーンベルク以降の無調全般
ダダイストのただのオナニーに過ぎない
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:29.20ID:/+tOoI0I
ブルックナー全般と
ヤナーチェク全般(特にシンフォニエッタ)と
ラフマニノフの管弦楽曲。

俺の中では、これらを聴くとなぜか胃がムカムカしてくる。
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:51.94ID:V4BnjYHb
日本人の演奏する曲 全部
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 07:23:16.10ID:k2sU/nim
海外著名オケにはだいたい日本人いるし
大変だな
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 08:54:14.75ID:bCvk+I/o
>>243
全員殺処分すればいい
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 11:38:31.42ID:P2aKbBU9
マーラーやブルックナーの交響曲、単調な曲が多くしかもやたら長い

ボックスを買うことが多いが、上記の曲を多く収録してる箱は避けてる
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:26.78ID:UYzs9hBd
>>245
マーラーとブルックナーを一緒くたにしてるところがなあ
両者の共通点は長いことくらいしかない
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:30.52ID:MBJzONx4
ブルックナーが単調って w
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 15:34:11.42ID:k2sU/nim
昔学校の先生でガチクラヲタの人と懇意になりクラヲタ仲間でお宅訪問した
好きなの選びなさいといわれワルターのマラ1を一部聴かせてもらった
・・・が、そのあと膨大なLPの中にマーラーがほとんどないのに気づく
なんとか大全集の一部で存在していただけらしい
ブルとタコが大量にあった。空気読めなかったw
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 18:09:22.19ID:1xqBiqPj
で、おまいらに好きな曲は何かと聞くとアイネクライネとか言い出すんだろ?
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 18:43:22.41ID:dCcE5/Eq
好き嫌いはほとんどないんだが、どうもヒンデミットだけは・・

ヴァイオリンソナタ、葬送音楽、湯治場で云々、いい曲もあるんだけどね。
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:41.33ID:xxAwKY5r
特定の曲ではなくチェンバロの音
他の楽器の伴奏ならいいが
ソロはキツイ
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/14(水) 06:08:11.89ID:e0CHhgCU
>>236
白鳥は、リレハンメルオリンピック金メダリストのオクサナ・バイウルが、
エキシビションで使っていたのが印象的
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/14(水) 14:15:02.73ID:3o3zonIz
曲じゃないけど、下手くそなバイオリン。
音が不快
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/14(水) 16:28:28.38ID:hYBfAsXk
>>258
それってクラシック特有の話なの?
ジャズバイオリンは下手くそでも大丈夫なの?
いや、クラシックで大嫌い、ってタイトルだからさ
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/14(水) 17:13:24.93ID:3o3zonIz
>>259
クラシック特有ではないと思うけど、クラシック以外でバイオリン聴いたことないからわからん
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 18:32:50.15ID:UamrEwTV
バルトーク
オケコン

嫌いってほどではないが
どこがそんなにいいのかわからない
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/16(金) 21:38:07.84ID:N6lJIgap
>>261
不愉快まで行かないが、気持ちはわかる
何というか、浅い
産業ロックという言葉を思い出す
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 03:05:13.15ID:i3fUH/fk
ワルツって評論家にはウケ悪いけど作曲家にはウケ良いイメージ
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 02:03:19.54ID:/2QVzLAT
第九と運命かな
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 05:23:15.07ID:SzR7geLf
昔はベートーベン大好きだったんだけど最近は大げさで下品な音楽に思えてきた
好みって変わるね
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 21:11:15.84ID:Hmm6JGOk
ベートーヴェンは、別に下品ではないだろ
もういい加減にしてと思うほど「しつこい」とは思うけど。
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:53.34ID:eWBYrf7K
>>261
まあでも毎年正月は、喜々としてニューイヤーコンサートを見てしまうんだけどねw
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 02:03:24.02ID:zUb9RS9Z
>>269
わかるわ
他に見る物ないからな
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 07:41:34.66ID:D5Ne69aX
グロリア・コーツ作品
こいつ基地外だろとしか思えない
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:57.89ID:yapmQoM4
訳あってリストの愛の夢弾くんだけど
つくづくつまらん曲だなと思いながら練習してる
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 18:16:56.84ID:NRFHW0pP
>>273
おやおや、あの曲の息の長い旋律と、和声の移り変わりはなかなかだと思うぞ
弾くからには当然だけど、フィッシャー=ディースカウの歌った原曲は聴いてるよね?
ま、別に他の人の演奏でもいいけど、少なくとも歌曲の楽譜は見て、ピアノ伴奏は弾いてみたほうがいいよ
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/20(火) 20:25:46.03ID:mnpuvRON
>>251
拍手して進ぜよう
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 08:44:05.67ID:wB1S8z3F
ベートーヴェンは大仰な交響曲よりは、ヴァイオリン、ピアノのソナタ、弦四が好きだな
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:22.37ID:6YkGVKUt
>>274
ごめんケチつけるの10年早かったみたいだ
アドバイス通りやってみる
0278名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:17.27ID:Wgtxqrew
>>277
おお、こんなにも真摯なレスがつくとは思わなかった
是非とも「愛の夢」の真価をわかって頂ければこの上ない幸せです
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 17:33:08.43ID:Qx5lLXbs
>>2
ライナー&シカゴ響の隠れた名盤で聴くと、アメリカンなオケがウィーン情緒を上手く出していて、面白い
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 19:20:36.57ID:+bfL6zss
>>279
某氏の言い方を真似るなら およそクラシックファンを自認する人で、これを聴いていないのはもぐりと言えよう となる。
シュワルツコップが無人島の一枚に選んだくらい超有名盤。
オーストリアの村燕なんかこれ以上の演奏を俺は聴いたことがない。
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 19:25:01.40ID:I0beZkka
じゃあクラシックファンじゃない人結構多そうだな
どんなに名演だろうがウィンナワルツというだけで拒否反応でるから
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 13:11:06.52ID:X1xcpVww
>>281
酒飲めないやつは人生損してるとかが口癖の痛いジジイと同じ
俺の愛聴盤いえばお前も聞いてないと思うよ
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 13:48:41.29ID:lK2TaDYU
>>281ってそもそも>>279隠れた名盤とか
思わせぶりに書いたことに対して
皮肉こめて書いてるだけなのに
何言ってんの?
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:14.49ID:6M/HliQb
嫌いというかどんな名演でもリパッティ/カラヤン以外のシューマンPコンは偽物臭くて苦手だ
あれの刷り込みとは百も承知です
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:15.61ID:lubn5XRf
サンサーンスの交響曲第3番
0289
垢版 |
2018/03/21(水) 19:48:14.59ID:XMu8wbES
それは超名曲だ!
と言いたいところだが、第1部に限って言えば
駄作だと思う。
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:46.30ID:Y1zU19AU
昔、大嫌いだったのに、いまはOKってのもある。
ショパン、ウィンナワルツなど
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:32.96ID:FiZUYn2v
ショパンは女の音楽だっていう先入観なくしたら
わりと好きになった
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 22:41:13.36ID:NsZLBHve
学生の頃はショパンは軽薄だと思っていたなあ。恥ずかしい。
ウィンナワルツは今でもダメだ。新ウィーン学派の室内楽版だけはよく聴くけど。
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 23:54:09.88ID:cB5vKwbs
無知で審美眼も無いカスどもが曲の良し悪しを語っててわろた
現音嫌いとか言ってる奴がその最たる例
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 01:25:55.06ID:lv7I8r6b
ベートーベンの運命
ださスギィwwwwwwww
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 01:35:15.15ID:lv7I8r6b
>>290
春祭大好き
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 16:51:18.96ID:9PQrkmPW
>>296

好き嫌いはあって当然だしこのスレはそういう趣旨だと思うけど、
善し悪しを語っちゃだめだよな

297とかその最たる例
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 20:06:38.62ID:A+r6zvyy
モーツァルト

ハッタリで成り立ってるように感じる
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 02:03:23.03ID:d599eZ4W
現音とか別称で呼ぶなよな
ちゃんとゲソオソっていう正式名称が
あるんだから
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:41.84ID:3ikKE/Ns
月の光とか?
曲自体は無関心だったけど、その曲だけでドビュッシーを知り尽くしたかのような輩がいて合わせて大嫌いになった
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 15:00:20.70ID:N7y5etnh
>>303
ゲソこそハッタリじゃねえか
ハイドンなども人を驚かして楽しむような
山っ気があるけど、ゲソオソなんてその要素しかない。ゲソ作家なんて純粋な山師じゃねえか。
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/25(日) 21:23:57.63ID:YCqD6ul3
マダイ受難曲なんて、キリスト教信者じゃないのに聴いてどうすんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています