>>16
あんたほんと会話できないよね
お前がにわか知識のしったかか老害なのかは知らないよ
ただ俺は、みんな自分を"相手はにわか知識の知ったかか老害で自分が一番まともと思ってる"から争いは骨肉化するって言ってんのよ、>>16の書きっぷりとかまさにそうじゃない

ハウザーの所もこのスレでも指折りにアホらし過ぎてここまで口挟まなかったけど
あなたの言うことそれはそれで1つの考え方であって、実際プロの教授クラスでも同じような考えで安物の無名のギターを愛用してる人も少ないけど居るよ(お金がないから変えないだけの人もいる)
そういう人はマスタークラスとかで使ってるギターについて質問すると日本人はこれだからとちょっと嫌な顔される
昔とあるギタリストに質問した時は、This is Tool!と怒鳴られたことがあるw
日本人はブランド志向だからなかなかクラギに限らずそう言う人まず見かけないけどね

ハウザーだって手作りであって全ての作品に職人が全力投球できる訳ではないし、作製過程の殆どが機械で行われていたり、そうでなくても機械よりも精度は落ちるのは確かだろう。
それを個性と捉えるくらいなら安ギターと何が違うの?という考えはわかるが
一方でハウザーは一回聴けばわかるし凄いと信奉するのは、自分の理想の音により近いものが既に現実にあってしかもそれがどのギターなのか大体あたりが付いているって素晴しく幸せな事だと思うぞ
あとは200万だか300万という値段とそれが釣り合っているのか本人が判断するだけの話

だからギターを買う時は実際触って色んなものを自分の手と耳で判断する様にして、ヤフオクとかで写真だけとか誰かの伝聞だけとかで判断するのは危険だから辞めようと言えば良いんでないの?