X



N響の半分を西欧人にして演奏レベルを上げよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天才
垢版 |
2018/08/20(月) 19:50:14.61ID:FGx2znT5
なんでNHK交響楽団に西洋人がいない?

名誉コンサートマスターで、元ウィーンフィルのキュッヒルがいるようだ、よく知らんが

ベルリンフィルには日本人がいるのに、なんでNHK交響楽団は日本人だけだ?
おかしいだろ!!
アメリカやヨーロッパの人間を入れないNHK交響楽団は、閉鎖的なのは何故だ?
NHKが公共放送なのと関係しているのか?

EテレでNHK交響楽団の演奏を見ていると違和感しかない。
それとも、世界のトップ奏者はNHK交響楽団に魅力感じないのか?
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 02:39:30.33ID:IvuYAPcG
N響ハゲが少なすぎるんだよな
ヅラの人が必ずいるはず
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 14:25:19.16ID:yPN5jts7
NHKってN響持っているのに、なんで番組で東フィル使ってんの?
テレビの名曲アルバム、ラジオの名曲スケッチなんか東フィルばっかりじゃないか?
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 15:06:24.25ID:yZN9+lKh
N響はNHKの持ち物ではない
単に新響と契約してN響と名乗らせてるだけ
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 16:06:31.43ID:+Essao3H
なるほど他に太いスポンサーがあればいいのか・・・
どこか無いかね。

楽天交響楽団とかDeNA交響楽団とかソフトバンク交響楽団・・・
ドワンゴ交響楽団でも構わない。

とにかく、内容的に公共性が無いものまで公共放送だと自称して
カネを毟り取るヤクザのような悪徳集団の名前を冠するのはイメージが悪い。
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 17:06:14.41ID:yPN5jts7
>>45
なるほど。そうだったんだ。
知りませんでした

>>46
そのうち東フィルが楽天交響楽団になったりするんかな?
確か三木谷さん理事長やってなかったか?
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 16:42:39.26ID:JSU8dQWu
あんな、パーヴォ・ヤルヴィごときが指揮者に就任した時点で、もう終わってるわ
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 16:47:28.86ID:JSU8dQWu
ベルリンフィル、サイモン・ラトルが就任した時、ラトルより年上なのは指揮者としてのキャリアが事実上否定されたのと同じ

ペトレンコより年上の指揮者は、指揮者としてのキャリアが事実上否定されたわけだ

ティーレマンとかも、もう終わったわけだ
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 21:56:44.28ID:HAxTYihZ
指揮者ってそんな日本の官僚みたいな出世システムなのか
同期が事務次官になったら退職して天下り、みたいなw
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 03:35:02.90ID:QgPQVVLL
日本人なら「キャリア」とはそういうものだと思ってしまうのは仕方ないだろ
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/31(金) 21:39:50.11ID:ouaTXsQY
日本人には「和」はあっても、「ハーモニー」がない。このことに気づくと、絶望的に西洋の合奏曲は日本人には無理。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 16:56:44.03ID:a4VseUKs
日本人はどうしても、我を押さえてまで全体に合わそうとする。そこからは西洋のハーモニーは絶対に生まれない。批評家の許さんが著者でうまく説明しているが、全く同感。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 17:07:29.06ID:Ia6Ht9AF
キャリア否定は、「年上」じゃねえな、「±10歳」の人間だな(笑)

だから、ハーディングとかドゥダメルみてえなクソみてえな指揮者も、そのキャリアは否定されたわ、よかったよかった(笑)

ま、あまりに「BP+ラトル」が「N響+アシュケナージ」を圧倒的に超えるような失敗プロジェクトだったから(笑)
だから、カラヤンへの懐古派から、ティーレマンみてえな、「過去の時代の生き残り」の特殊な指揮者がもしかしたらBPのシェフにでもとか考えられたが(笑)

やっぱ、ラトルで、もう既にティーレマンは終わってたんだってこと(笑)

ま、15年経過後くらい、今だと年齢25歳未満の指揮者が、次の選考対象だな(笑)
だから、もしも日本人でも、圧倒的な天才指揮者の素材が今の10代後半くらいにでもいれば、BPのシェフになることもありえるわ(笑)
日本人でもな
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 21:53:06.67ID:72qmqAPu
句読点の代わりに(笑)を使っていくスタイル
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 23:55:12.56ID:lY6w7iRH
こんな病んだ精神状態で音楽聴いても何も楽しくなさそう
いつも音楽家にどういう悪意を叩きつけようかと考えながら聴いてるのかな
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 19:18:51.27ID:SWLFcU31
>>59
テメーみてえな弱脳がクラッシクの音楽界をダメにしてんの気づけ(笑)

チェリビダッケのカラヤン批判とか知らねえの?
そこにカルロス・クライバーが参戦してきたりとか(笑)

あのな、音楽の表現は、ある意味で「戦争」だ(笑)
それが分からない奴は、どっかいけ、ま、ジャズでもロックでも聞いてろ(笑)
いや、久石譲でも聞いてろよ(笑)
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 20:10:39.64ID:eCYYcyU2
新種のバカ発見
ドンドン品種改良されてるんだね
世の中のテンポ早過ぎ
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/04(火) 00:38:08.24ID:wz9Vrsgh
書いてる本人もデタラメだと思ってるようなことを敢えて自信たっぷりに断定的な文体で書くと5ちゃんでは最高にたくさんレスが付く
釣り針は限界までデカい方がよく釣れる
ザリガニ釣り並みの難易度だろ
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/06(木) 07:04:23.65ID:PDJ2S+jr
そうは言っても釣られる方より釣る方のが頭良いでしょ
手のひらの上で踊らしてるわけだし
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 20:29:36.17ID:ZnSoz5qI
しかし、5ちゃんねる、エロ広告ばっかだな
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/09(日) 22:30:23.37ID:2CMKo6AU
ベルリンフィル
カラヤンは、音楽だけじゃなくてヴィジュアルも高い注文をした
たとえば、団員のヴァイオリンの持ち方やその角度も指示した

そのとおり、NHKは素人だわ
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 17:32:36.69ID:Tne/xB8z
ポルトガルやアイルランドは西欧ですが本場のチェコやハンガリーは東欧です
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 18:20:35.07ID:jrjMt4vs
チェコ、ハンガリーは本場と言えない。
チャイコフスキーも、西欧派だからな
西欧音楽の歴史が主流派な訳
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 18:25:05.77ID:Tne/xB8z
モーツァルトやベートーヴェンの時代の強国といえば
ズバリ オスマン帝国 ですよね
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 21:02:45.65ID:GFBupKAO
ギリシャ・ローマの古典古代の系譜に連なる西欧こそ文化的正統
その他はあくまで傍流に過ぎず、ましてや極東アジアなど傍流にもかすりもしない辺境の極致
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 21:20:21.72ID:wD/Ps/jw
まあ言いたいことは分かる
アイスランドまで行くと北欧の一部、
スペインやポルトガルは南欧の一部に含めるのが普通

クラシック音楽の中心(≒西欧)は、
イタリア、ドイツ、フランスだろうね

つまり旧フランク王国
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/10(月) 21:28:22.03ID:Kk4Y/vNY
日本は明治期の脱亜入欧政策によって、地理的にはアジアでありながら文化的には西欧列強の一員となった歴史を知らないのか
特に同盟国だった日本とドイツは精神的及び文化的に互いに深い共通性がある
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:43.67ID:zr6cFoZO
ま、ピアノだけだったらリスト系の弟子が東欧ロシアに拡散したから、ま、ロシア・旧ソ連ってのもいいのかもしれんわ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/11(火) 17:03:19.50ID:lqxQFMI+
アイスランドは辺境も辺境だが
アイルランドも(今は違うが)ずっと最貧国だった

ブリテン島は産業革命以来金持ちだから
演奏の水準は高かったが、作曲家がいかんせん少ない
20世紀には結構大作曲家が出ている

東欧ロシア北欧はまあ19世紀の民族楽派以降
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/14(金) 18:31:21.25ID:iJAhv7H+
西欧を広辞苑で調べろ
ヨーロッパって意味あるからな
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 07:15:20.24ID:Ipr0QAaw
「南欧がやられたようだな…」
「フフフ…奴は欧州四天王の中でも最弱…」 
「極東アジア如きにやられるとは欧州のツラ汚しよ…」 
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:53.08ID:P9PHNXYO
所詮、素人集団だもん
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/05(水) 16:05:56.11ID:H6bBSgYm
>>1
西洋のまともな音楽家にとってTokyoはそんなに魅力的な街では無いね。
事実、わたくしの第二の故郷、kanazawaにはOEKという立派な室内オケがあり、
欧米から多数の優秀な楽員が集結している。
kanazawaは加賀百万石の大城下町で、Cultureにたいする進取の気性がある市民階層も多い。
人口僅か30数万の都市にInternationalなオケが存在するのに、
一千万都市Tokyoには国際的知名度のあるオケが一つもないし、
NHK交響楽団にせよ何処にせよ魅力のないAsia的な混迷都市に国際的メンバーは入って来ないだろう。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 22:09:22.26ID:fkex1RUX
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 17:10:23.92ID:eEbB20JA
ホント、アマオケだわ
カネ返せ!!!
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 22:51:16.38ID:FC6poOu/
>>35
イギリスアングロサクソンは
むしろ古典音楽不毛の地として有名なのだが。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:16:29.98ID:omTamO9f
>>83
長らく大作曲家が出ていなかっただけで
演奏の方面では早い時期からロンドンはヨーロッパの中心地の一つ

しかも作曲家の出現も19世紀末以降は、結構豊富
特にエルガーとブリテンの出現によって面目を施している
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 23:20:19.93ID:omTamO9f
ブリテンは日本ではほとんど知られてないけど、オペラの多作家で欧州のオペラハウスでは目にする頻度は高い
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 00:47:39.04ID:jq0BEOvP
大体、ガイジンが入っているオケは下手糞だ。
特にコンマスがガイジンって三流の証明。
だから、ゲストコンマスがキュッヒルのN響は、ド下手から逃れられない。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 11:05:23.03ID:1qAufpmK
N響スレのクソバカ情弱が、いpアドレス曝してスレやってるわwwwwwwwwwwwwwww
バカだねwwwwwwwwwwwwww

だから情弱、低知能、クソバカ、クソ平民ってウケルwwwwwwwwwwwwww
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 06:21:50.60ID:3D/JmMUC
LSOよりはN響の方が上でしょ
街としても東京>ロンドンだし
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 07:46:18.82ID:IVgKSg3K
>>55
金管楽器は少ないが、世界中のオケには必ずと言って良い程、日本人奏者が居る
オーケストラ奏者として、日本人奏者は非常にレベルが高い事で有名

N響は、海外公演では実力を発揮して、非常に上手い
日本国内でも半分遊びで弾いている大河ドラマでは、非常に上手い
指揮者によっては、追随性も良い
何らかの病魔を抱えているのだろう

音程に関しては、東京藝大ではウソを教えているみたい
https://www.kuboki-violin-kyoshitsu.com/kuboki_profile.html
https://youtu.be/uXXOu9QNtFo?t=90
普通の教育を受けたヴァイオリン弾きなら、真っ赤な嘘だと解るはず
C-durの特徴も無視している
読売交響楽団

このヴァイオリン教室では、デタッシェすら出来ない人が教えている
https://youtu.be/kDkp2wRmzNU
全く成立していないC-durがあったが、削除された
https://youtu.be/viKNe6TBi3k
こんな練習は有り得ないし、E線は弾けていない
桐朋学園卒

諏訪内晶子も音程で注意され、直した、のが凄い
https://youtu.be/7JxWtJUYago
こちらが音程が悪い例で、通常は直せない
「コレだから日本人は!」という罵倒を受けた事で有名

海外の、ある程度のレベルの音大では、旋律の音程と和声の音程が明確に違う事を必ず習う
https://youtu.be/QaYOwIIvgHg

以上、鉄壁で、聴いて解らない人は、耳が悪いのだから、オーケストラの良し悪しは解らない
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 09:09:14.43ID:IVgKSg3K
音程に関しては、東京藝大ではウソを教えているみたい
https://youtu.be/A98kkhoGoN0
http://yukinakajima.net/?page_id=69
幾ら何でも酷過ぎる

>>80
岩城宏之は緻密な音感が無かった
https://youtu.be/UwjeWYs8mZU
音が解っていないから和声が無く、ピアノで音を取った様に聴こえる

>>79
>素人集団
それは大フィル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1546207260/84-
弾けると言える楽器が1つもなく、聴音が出来なかった朝比奈時代の大フィルのコンマス及びトッププルト
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
N響には30年前からこんなのは存在しないし、慶応・早稲田・京大のトッププルトでもこんなに下手なのは存在しない
大フィルは現代でもチューニングが合っていない事がある

朝比奈隆が〜、葉加瀬太郎が〜、宮本笑里が〜、と言っている聴衆に対して真面目に弾く気が無いのがN響でその象徴が篠崎史紀
https://youtu.be/1Kv7qaf3R2w
曲の趣旨と反対で、これから吉原の風呂に行く様に聴こえる

>>86
上手いか下手かだけが問題で、国籍民族は関係ない
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 09:35:32.39ID:IVgKSg3K
N響の金管はパワーの問題もあるが、発音に問題がある様に思う
少なくともオレが弾いていたオケの金管奏者達の基本的な発音は「P」だった
N響の金管奏者の発音は「F」に聴こえる

基本的な発音が、
パー・パー・パー・パー
ファー・ファー・ファー・ファー
の違いがある様に思う

津堅の時代は音程が悪いが、井川の時代はかなりマシ
https://youtu.be/SxjsFBozneA
https://youtu.be/gHzNnMQLZ6E
弱音で楽器が鳴っておらず、音程が垂れ下がっている、津堅恥晒し

菊本和昭は上手いが、やはり、発音が、
ファー・ファー・ファー・ファー
に聴こえる

もっと上手い人には、発音の多様性がある

N響のトロンボーン・チューバは、音の途中から息切れしていて、音の最後迄楽器を響かせて伸ばし切れていない音が沢山ある
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/29(水) 08:06:31.69ID:Gfjc1PSp
久しぶりに最近の演奏を聞いてみて
N響ってこんなに下手っぴだったっけ?と愕然。
下手にも二種類あって
こう演奏したい(すべき)と考えるが技術がついていかない
というのと
技術レベルはさておき
こう演奏したい(すべき)というところが間違っている又は何も考えてない
というのがあるのだが
それが両方ダメな感じ。
外国人指揮者が孤軍奮闘して棒を振っているだけ、みたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況