気になるカキコをコピペ

759名無しの笛の踊り2019/01/05(土) 12:01:23.20ID:HjX92c83
小澤とムターのライヴ盤を買ったレコード屋にまた行ったら、店員が
話しかけてきて、くだんのCDが1日15枚ペースで売れていて、
みんなで泣いて喜んでいるようだった。
ずっと昔よく行く本屋の店員が養老孟司のバカの壁が1日15冊ペースで
売れている、こんなの初めてと言っていたのを思い出した。ただし、
小澤がニューイヤーコンサートを 振ったときのライヴ盤の売れゆきは
こんなもんではなかったとも言っていた。ニューイヤーのライブ盤は
高校〜大学生くらいの若い人もけっこう買っていたが、今回のCDを
買うのはほぼすべて高齢者(の男性)に限られているみたい。
店主はクラシックファンなんて多くみても1万人にひとり、日本全国で
5万人程度 だと言っていたがはたして本当なのであろうか?