X



クラシックで「大嫌い!」って曲ある? 2曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/02(水) 21:02:03.40ID:xhV4WTJR
J.Sバッハ1択

ワンパターン、つまんない、旋律は借り物、絶倫の妄想

良いところ一つもない
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 02:27:26.98ID:DokHf065
「クラシック音楽は全部同じ」みたいなこと言ってるポピュラーファンが一歩進むとこうなる
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 02:37:33.75ID:TvcJgGzG
バッハがワンパターンて
ピアノ弾けない聴き専か吹部の雑魚なんだろうな
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 11:35:16.53ID:tVOM1TQn
>>29
>>ワンパターン、つまんない、旋律は借り物、絶倫の妄想
>>良いところ一つもない

全く意味不明、わけわからん日本語使うな!
アホ丸出し!
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 11:50:13.17ID:3HKYptxz
フーガとか意味わからんよな
趣味で作るのは自由だけど、そんなことして何になるのか不明
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 18:54:49.04ID:bMB+u2NQ
それは可哀想だな
他に何聴いてんの?ベートーヴェンとリストとヘンデル?
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 20:39:30.06ID:O79fLw9Y
バッハはバカトークに比べたら月とスッポン!
音楽の父バッハ
音楽の恥部バカトーク
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 20:45:34.39ID:xnH1apKd
>>38
バルトークは二十世紀のベートーヴェンだ!
0040 【猿】 【112円】
垢版 |
2019/01/03(木) 21:06:04.65ID:ilh4htx0
スタミナの我が粗国
聴こえるのはラッパとシンバルだけ
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 21:53:56.76ID:QsVAjDn2
>>41
オペラを知らない無教養と思われるから5ちゃんだけにしとけよ
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 23:04:42.85ID:MnMgq4VM
>>41
我が人生は愛と喜び
ここ22年間の私達夫婦の生活
だからヨハン・シュトラウスだーい好き
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/03(木) 23:16:21.43ID:hOFxMBc0
>>43
ならばモーツァルトは古典派的作品なので全部ひっくるめて一発屋なのか?
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 08:46:54.27ID:PM4eBvnJ
ブルックナー、スメタナごときでつまらないとか言ってる奴は幸せだな
いまだシベリウスを知らんとは
完全に無内容という恐るべき曲を量産したキチガイ
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 09:12:01.01ID:fI5sg7yM
>>48
そういう我見を押し付けるのがクラヲタの悪いところ。
あなたがどう思っても他の人とは同意見にはならないんだよ。
あんまり人を馬鹿にするのは5ちゃんでもみぐるしいよ。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 09:31:38.11ID:SkN/KANx
>>45
シュトラウスなんぞAKB と大して変わらん!
明る過ぎるだけで中身が何にもない。
こんなの聴いてる奴はオツムが空っぽ!
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 09:49:50.11ID:b6a16pAw
正直自分もJ.シュトラウスはよく分からない
だけれどもウィーンの人たちからは愛されているしなあ
ブラームスや新ウィーン楽派のような人たちからも愛されているのを知ると
いわゆるクラシック音楽はやっぱりあちらの伝統音楽であって
深い部分では理解できていないんだろうか、と思ってしまう
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 10:16:13.27ID:fI5sg7yM
>>51
そんなに難しく考えると、ウィーン音楽なんて聴けなくなるよ。
音楽全般に言える事だけど、最低限の基礎知識は先ず必要かも知れないが、
聴き進んでいくうちに知識も広まっていき、深く聴ける様になるんだと俺は思うんだけど。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 15:35:27.76ID:/TauKKPu
なんとも思っていなかった人気曲が、年中プログラムに割り込んで来るので嫌いになってしまう場合がある。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 16:35:35.48ID:2z+YU6gF
ブルックナーはあの死んだ評論家の一派が嫌いだ
やれスケールがとか、テンポ動かしちゃだめとか
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 16:55:00.19ID:/TauKKPu
>テンポ動かしちゃだめとか

ハース版信者のことだね
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:22.01ID:JSrpSUVt
聴きすぎて飽きるってことはあるけど、嫌いになるっていうのはないなぁ
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 00:47:04.20ID:O4cEpPCC
バッハもマーラーもショパンもスメタナもブルックナーもモーツァルトもシベリウスもヨハンシュトラウスもバルトークもだぁいすき
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 06:22:08.42ID:9qKTvP+e
バッハとかパガニーニの無伴奏のヴァイオリンの曲全般

無伴奏の曲は弾いてて暗く陰気な気分になりツマンナイ
短調なら尚更
これを子供の時に発表会で弾けと言われた時は心の中でお通夜
嫌と言うことは許されず大嫌いな曲を毎日何時間も練習w馬鹿じゃね

決して作曲家が嫌いなわけじゃない、この二人は寧ろ大好き
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 08:10:23.11ID:giJQhtcG
>>62
バランス取れてて良いね。
俺も多少苦手葉あるが、片っ端から聴く方。
そうすると何度も聴いているうちに、
嫌いな曲でも好きになる事も結構あるね。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 12:03:24.46ID:B1zhAfRE
4分33秒
音楽を称するな
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:52.04ID:QSpfQrpy
>>62に同意だから仕方ない
偽善者とは?もうスレチだから来ないけどw
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 13:23:41.64ID:CYXLlXa+
同じハンガリーの作曲家でもバカトークなんかより
ジョルジュ・リゲティの方が遥かに心に響くよ。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:26.03ID:KjSDqfEi
バッハが嫌いというよりバッハ信者が嫌い
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:41.84ID:vmhV8AgU
グールド信者、クライバー信者、キースジャレット信者も追加で
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:32.29ID:JKxk7MMN
ブルックナー信者ほどウザいものはない
神の名のもとにマーラー馬鹿にするから
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 18:52:45.25ID:i6bjXxOX
バッハの曲はいーんだよ
でも彼の信者ってヘンデルが好きって声にはバッハの方が上だ!
モンテヴェルディの功績は・・・って聞くとバロックを集大成したバッハの方が偉い!ってなるじゃん
(余談だが、俺は芸術に限らずどの業界でも既成のジャンルを最後にまとめるより
新しい境地を切り開いた人の方がずっと苦労があって偉いと思うがね)
お前ら、クリスマスオラトリオは人類愛に満ちた曲とか言ってたんじゃなかったのかよ
ロ短調ミサは宗派の垣根を越えた汎宗教的音楽とか言ってたんじゃなかったのかよ
管弦楽組曲とかフーガの技法の荘重な音楽には人の精神を高める効用があるとか言ってry
それでバッハの音楽はそれだけで一つの宇宙を構成してる、そこに住める者は幸いである
とか言っちゃってさー。その排他的姿勢には白けるだけ
結構、せいぜいバッハだけを友として狭い道をお行きなさい(この言い方はオーベルシュタインw)
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 18:56:22.67ID:O4cEpPCC
わろた
仲良くしようぜと言って中指立ててる人みたいな
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 23:10:21.36ID:3cgUmJ6/
モーツァルトが好きじゃないです。何だか整いすぎてて。
胎教にいいからと妊娠中に聞いてたけど、ストレスでしかなかった。
やっぱり好きなものを聞くのが1番ですね。
ピアノ習ってたせいか、ショパンやリストが好き。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:43.33ID:El5fv/3c
バッハは素面で聴ける
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:45.86ID:Ofc1gxk3
>>長い、つまんない、魅力ない旋律、ロリコンの妄想

全く意味不明、わけわからん日本語使うな!
アホ丸出し!>25
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 18:41:47.81ID:cByC1MW5
>>76
モーツァルトが分からないなんてどうせオタクのガキはろくな人間にならないさ
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 19:28:01.31ID:NxZDFlVF
>>74
ぐう正論
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 20:11:02.40ID:agfxUYsH
ブルックナーかな改訂ばかりでめんどくさい。

しかもヲタが版にうるさいし。どうこねくり回しても駄作は駄作
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 22:43:27.92ID:7xhlglvb
基本的にどの作曲家もヲタ/信者がうっとうしいんだよな
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 22:55:52.24ID:cByC1MW5
>>83
ええこというた。
このスレなんかも『どの作曲家の信者が嫌い!?』にしたほうがカタルシスになるわ。
マジで自分は『大嫌いな曲』ってクラシックではないな。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 23:12:49.72ID:baYQTZY7
>>『どの作曲家の信者が嫌い!?』
荒れるのを覚悟でブルックナー信者
ブルックナーの交響曲は結構好きでとりわけ後期が感動的
しかし信者は面倒な方が多いかな
Aの良さを表すためにBを貶める、といった論法が同じ音楽を愛好するものとして悲しみを感じる

ショスタコーヴィチ信者は今のところあまり気にならない

バッハ信者を鬱陶しいと感じたことは今までなかった気がするのだが
バッハのスレッドが荒れ気味で辟易しています
共通しているのはマウントを取りたがることかな
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 12:29:54.50ID:+puTuXPy
まスレチたらスレチなんだが、信者ならダントツでベートーヴェン信者が嫌いだな。
もちろんベートーヴェン大好き者のすべてがそうではないのだが(ここらはデフォのことだろうけど)
他作曲家の見下しさ加減は飛びぬけている。
ベートーヴェンじゃなくて本当はベートーヴェンを理解できている(と思っている)自分が好きなのだろう。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 12:47:08.51ID:rLE7DQUF
クラヲタはみんな嫌い
学習しすぎて研究しすぎてマニアックなのは仕方ないけど
それを真実のように人に語ったり見下したりする

別スレでも例えに出したけど、音楽の海原雄山みたいなやつ
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 13:21:27.19ID:rLE7DQUF
>>88
割と何でも美味しく食べますよ
指揮者や演奏者を
深みがないとか空っぽとか評する人もいるけど
それはそれで明朗でお手本みたいない癖のない演奏も好きだし
作曲家もみなさんよーもこんな曲書けるなー
あれもいい、これもいい
あの曲いいよねーとか言ってるところに何年のどこそこの誰それ指揮のはクソだとか言ってくるクラオタ嫌いです
誰オタというより排他的なオタはどの作家オタでもうざい
アニメオタよりうざい
軽い耳と頭の方が世界中の音楽を楽しめるならその方がいい
てわけでうっかり来たこの板にはもう来ないけど
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 14:12:50.43ID:O+kIke9y
信者のせいで嫌気がさしたコンテンツが俺は3つあってな
バッハとサッカー
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 14:29:56.53ID:W7/syynk
ベートーヴェンの曲を、未だにモダン楽器で演奏してるやつらは全部嫌い
ベルリンフィルとか、時代遅れだろ
古楽器でやれよ
モダンは、ビブラートのかけすぎなんだ
ピッチも高いし
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 18:13:12.87ID:I1fKI46p
>>91
ピッチが高いのはベルリンフィルだから!
低けりゃ良いってもんじゃない。
俺は古楽器は大嫌い
ベルリンフィルも大嫌い
コンセルトヘボウのベートーヴェンが良い。
あくまでも俺は!だ!
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 20:04:47.80ID:tHQ8+fYf
>>92
そうでんな。わいもヘボウがええと思いますわ
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 17:27:28.12ID:3LFJiXFG
>>27
うけるw
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 17:33:01.94ID:3LFJiXFG
バッハに馴染んできたら、もともと好きだったベートーベンがヒステリックで下品な音楽に思えてきた
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 18:19:21.65ID:ioFqy/yU
ブル5を好きになろうと色々聴いたけど、やっぱ嫌いな曲はダメだった
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 19:58:33.96ID:4COXSs8G
バッハはメロディメーカーでもあるから、その点ではなかなかだと思うのはわかる
問題はフーガのテクニシャンとしての一面だよな
「おお凄い、こう来るのか」みたいな楽しみ方は細かすぎると思う
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 20:10:31.34ID:wGyQJFLv
えっ、あなたっ、ここのストレッタがわからないのですかっ?
ああっ、ほら、反行型の主題が入ってきますよ、ほら聴き逃さずにっ!

とか強要されるのはたまったもんじゃないけどさw
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 11:26:02.05ID:cadup22Q
バッハスレは当然だが、バロックスレでもバッハオタが管巻いてめんどくさい事に・・・
これだからあの連中は嫌なんだよ
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 13:13:29.43ID:nNT/FgkX
ベルリオーズの半音階が嫌だ
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 16:07:36.00ID:N46oqNRf
シューベルトとショパンの交響曲は退屈だから嫌い
未完成は好き
あれが4楽章まであれば嫌いになってたかも
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:12.94ID:nNT/FgkX
ショパンのPコンは好きじゃないな
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 18:22:29.02ID:t9UMJFyw
>>104

わたくしも実は乃木坂の室内楽と米津玄師の交響曲が駄目でして・・・
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 20:41:54.97ID:D/dQX7W0
厳密に言えばブルックナーのピアノソナタは存在する
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 09:19:04.32ID:g+Q2p4lQ
ブルックナーとかマーラーとか苦手
嫌いと言うより良さが解らない

何か押し付けられてる感じがしてね

トルストイがディケンズの愛読者だった様に
ブラームスやワーグナーがシュトラウス2世を評価してる

権威主義や大作主義がクラシックを息苦しい音楽にしてると思う
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 10:29:28.03ID:xLXAMbge
君が勝手に自分の理解できない音楽の存在を息苦しく感じているだけ。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 11:02:57.82ID:dUbTIxXw
>>109
同感。ブルックナーって、嫌いな人に対してヲタが上から目線で誹謗中傷するから。

あんなださい旋律のを好きになれとは無理
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 11:21:11.71ID:AtaNhik3
>>109
ブルックナーとマーラーを一緒くたにしている時点で食わず嫌いなのがわかるな
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 13:10:48.20ID:OHPfmHb4
要は長いのがダメなのか
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 13:18:15.96ID:1henbILH
ブルックナーとマーラーは全く違う様だけどもの凄く似てるよ

とっつき難く解りにくい
ただ一度嵌まると暫くそれっばっかり聴く
中毒患者のマーラーヲタ、ブルックナーヲタは結構居ると思う
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/10(木) 16:15:02.73ID:xLXAMbge
マーラーは浮つきすぎ
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 00:14:04.19ID:cUKGt+G4
ぶっちゃけモーツァルト好きじゃない
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 02:00:48.81ID:2xwLpERc
俺も昔はそうだったけど、ピリオド楽器での演奏を聴いてから気持ちは変わったよ。
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 11:49:12.98ID:3aqAv0T3
バッハって、ある種の完成形って感じがする
過不足が全く無い印象を受ける
対位法がそうなのかな
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 13:13:06.71ID:N5g66YIz
ブルックナーって、ある種の完成形って感じがする
過不足が全く無い印象を受ける
対位法がそうなのかな
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 13:14:44.21ID:WvDoLeR0
ソラブジって、ある種の完成形って感じがする
過不足が全く無い印象を受ける
対位法がそうなのかな
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 13:51:55.58ID:721QzqUE
恥ずかしいからやめてクレメンス…
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 14:57:36.95ID:YfrJxJQD
苔の一念、ゴリ押し、の勝利のバダジェフスカさん
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 15:08:30.59ID:W18Nbn2q
上でさんざんブチまけたように、まず第一に信者がヘドが出るほど嫌いなんだが
その影響で少なからずバッハ自体も斜に構えて見るようになった
ブランデンブルク協奏曲はいいと思う
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 17:12:23.54ID:gMTMtpbA
バッハだけは別格だからこういう話には入れない方がいい
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 17:43:24.22ID:W18Nbn2q
>>126
その「別格」とかそういう物言いが嫌いなんだよ
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 19:58:37.83ID:Jp7WsAWp
無人島ガーってつまらない質問で、5枚のうちこの4枚まとめて選ぶ奴がだぁぁぁいきらい

Bill Evans - Waltz for Debby
Keith Jarrett - Köln Concert
Chick Corea - Return to Forever
Glenn Gould - Goldberg Variations (1956)

言いたいこと分かる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況