3/7日に懲りもせずに、仙台空港から関空へ。 今度は腰痛起きないと信じる。
twitterのTLに7日に大阪シンフォニーホールでセンチュリー響の定期があることが出でいた。
センチュリー響の演奏は秋山、イブラギモヴァのブラームスVI協奏曲の凄演やが記憶に新しい。
3/7日の指揮者が、タバシュニク。誰?
でtwitterからのリンクでタバシュニクの演奏を動画で聞いてみた。
関空からシンフォニーホール直行を決めた。キレッキレの演奏じゃないか。
まだ席はありそうだし、当日券で大丈夫そう。
クラシックの引きが今年はいいから、このタイミングでタバシュニクの指揮の演奏が聴けるなんて運が良い。
火の鳥楽しみだ。
https://ameblo.jp/noh1184/entry-12443969355.html